☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[当ブログの記事及び画像等の転用についてお願い]
当ブログの記事や画像が管理人の承諾なしに転用・転載されている方が数多く見られます。
プロフィール欄で無断転用は固くお断りしておりますが一向に改まりません。
現在無断で転用・転載をしている業者ならびに情報サービスを提供している方は直ちに中止してください。
管理人の承諾を得るという最低限のネットマナーだけは守りましょう。

[美人画 喜多川歌麿作画]
歌麿画

[今日の一枚]
オクラの写真
オクラの花

[ちょっと前のトップニュース]
エジプトがスエズ運河を国有化(1956)
エジプトのナセル大統領がスエズ運河の国有化を宣言した。新アスワン・ダムの建設資金を得るため。運河はペルシャ湾の石油を欧米に運ぶ重要航路。

今日は何の日(何があったかな)
[7月26日の記念日]
※土用丑の日
(※土用の期間は18日又は19日であるのに対し、丑の日は12日に1度あるので土用の丑の日が土用の期間に2回あることもあります。一般には、夏の土用の最初の丑の日を「土用の丑の日」としているようです。)
※ポツダム宣言記念日
1945年(昭和20年)の今日、アメリカ、イギリス、中国の3か国の首相の名のもとに、日本に無条件降伏を迫る「ポツダム宣言」が発表されたことに由来する。
※ユーレイの日
1825年(文政8年)の今日、日本の代表的な怪談ばなし、鶴屋南北の作とされる「東海道四谷怪談」が江戸・中村座で初演されたことに由来する。今でも、四谷怪談が演じられるとケガ人が出るとの言い伝えがあり、関係者は必ず四谷・左門町のお岩稲荷にお参りするのだとか。
※日光の日
820(弘仁11)年のこの日、弘法大師が日光山を命名した。
元々は「ふたらさん」と言い、「二荒山」の字が当てられていたが、弘法大師がこれを「にっこうさん」と音読みにし「日光山」の字を当てたとされている。
※聖ヨアキムと聖アンナの祝日
聖母マリアの両親。
2人はダビデの子孫で敬虔な生活を送っていた。なかなか子供に恵まれなかったが、熱心な祈りが神に聞き入れられ、アンナが40歳の時にマリアを身蘢った。
アンナは鉱山・母・貧者の守護聖者となっている。

<今日の誕生花>
苦蓬[にがよもぎ]言葉:平和」        瘡の王[くさのおう]言葉:思い出」
ニガヨモギ クサノオウ(瘡の王)
ジニア[百日草]言葉:幸福」
百日草 (ひゃくにちそう)

<歴史上の出来事>
1614年徳川家康が、豊臣秀頼が作った京都・方広寺の大仏の鐘にある「国家安康」の文字に対し、家康の名前を分けて呪っていると言いがかりをつける。大坂冬の陣のきっかけに
1825年江戸中村座で鶴屋南北作の『東海道四谷怪談』が初演
1847年アメリカ合衆国の解放奴隷によって建設された再移住区リベリアが、憲法を制定して独立を宣言
1908年アメリカ合衆国司法省捜査局(後の連邦捜査局(FBI))が発足
1918年下関駅構内で軍用火薬が爆発。死者27人
1940年大東亜新秩序、国防国策体制、翼賛政治確立の「基本国策要綱」が閣議決定
1941年イギリスが「日英通商航海条約」の破棄を通告
1945年イギリス・アメリカ・中華民国3国の首脳が「ポツダム宣言」を発表
1945年日本に投下される原爆の弾頭を載せた巡洋艦「インディアナポリス」がテニアン島に到着。インディアナポリスは帰途、日本の潜水艦に撃沈される
1947年アメリカで「国家安全保障法」が発効。国家安全保障会議・国防総省・中央情報局(CIA)を設置
1953年キューバ解放運動開始。フィデル・カストロ率いる小隊がモンカダ兵営を襲撃
1956年エジプトのナセル大統領がスエズ運河の国有化を宣言。イギリス・フランスが反撥しスエズ動乱が勃発
1963年初の静止通信衛星「シンコム2号」打上げ
1971年アメリカの有人月宇宙船「アポロ15号」打上げ。月面に67時間滞在し8月8日に帰還
1993年アシアナ航空機が着陸に失敗。日本人2人を含む死者68人
1999年「国会審議活性化法」が成立
2003年「イラク特措法」が成立
2005年2003年のコロンビア号空中分解事故以来初のスペースシャトル打上げ

<著名人の誕生日>
1782年ジョン・フィールド (アイルランド:作曲家)[1837年1月23日歿]
1829年オーギュスト・ベールナールト (ベルギー:政治家,ハーグ万国平和会議で活躍)ノーベル平和賞[1912年10月6日歿]
1842年アルフレッド・マーシャル (英:経済学者『経済学原理』)[1924年7月13日歿]
1856年ジョージ・バーナード・ショー (英:劇作家『人と超人』)[1950年11月2日歿]
1875年カール・グスタフ・ユング (スイス:心理学者,精神分析学者)[1961年6月6日歿]
1881年小山内薫[おさない・かおる] (劇作家,演出家,演劇評論家,小説家)[1928年12月25日歿]
1885年アンドレ・モーロワ (仏:伝記作家,小説家『ユゴーの生涯』)[1967年10月9日歿]
1891年宇野浩二[うの・こうじ] (小説家『思ひ川』『蔵の中』)[1961年9月21日歿]
1928年スタンリー・キューブリック (米:映画監督『2001年宇宙の旅』)[1999年3月7日歿]
1933年吉田義男[よしだ・よしお] (野球(阪神/内野手[元]・監督[元]))
1939年辺見じゅん[へんみ・じゅん] (ノンフィクション作家,歌人,角川春樹の妹)
1943年ミック・ジャガー (米:ミュージシャン(ローリングストーンズ/ヴォーカル))
1950年萩原健一[はぎわら・けんいち] (俳優,歌手(ザ・テンプターズ[解散]))
1962年松居慶子[まつい・けいこ] (ジャズピアニスト,作曲家)
1964年サンドラ・ブロック (米:女優『スピード』)
1971年桜庭一樹(山田桜丸)[さくらば・かずき] (小説家『GOSICK』『私の男』)直木賞
1977年吉田良一郎[よしだ・りょういちろう] (津軽三味線奏者(吉田兄弟))

<著名人の忌日>
1486年大田道灌[おおた・どうかん] (武将) <数え55歳>[1432年生]
1651年由井正雪[ゆい・しょうせつ] (軍学者,慶安の変の首謀者) <数え47歳>自害[1605年5月1日生]
1941年伊原青々園[いはら・せいせいえん] (演劇評論家,劇作家,小説家) <71歳>[1870年4月24日生]
1945年生江健次[なまえ・けんじ] (劇作家,小説家) <37歳>軍報道班員としてルソン島山中で餓死[1907年11月24日生]
1952年エバ・ペロン(エビータ) (アルゼンチン:女優,フアン・ペロン大統領の妻) <33歳>[1919年5月7日生]
1964年3世山本東次郎[やまもと・とうじろう] (狂言師) <65歳>人間国宝[1898年9月26日生]
1967年花田比露思[はなだ・ひろし] (歌人) <85歳>[1882年3月11日生]
1977年4代目宮薗千之[みやぞの・せんし] (宮薗節三味線方) <85歳>人間国宝[1891年9月24日生]
1982年鹿地亘[かじ・わたる] (プロレタリア作家,評論家) <79歳>[1903年5月1日生]
1992年大山康晴[おおやま・やすはる] (将棋棋士,永世名人(15世)) <69歳>[1923年3月13日生]
1994年吉行淳之介[よしゆき・じゅんのすけ] (小説家『驟雨』) <70歳>芥川賞[1924年4月13日生]
2004年中島らも[なかじま・らも] (コピーライター,小説家) <52歳>[1952年4月3日生]
2005年岡八朗(岡八郎)[おか・はちろう] (喜劇俳優) <67歳>[1938年4月16日生]
2009年山田辰夫[やまだ・たつお] (俳優) <53歳>[1956年1月10日生]

参加してるけど壊れたエレベーターのようで下がりっぱなし``r(^^;)
右プラグイン上部にも設置してあります(*^.^*)エヘッ

banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
[おきてがみ]
おきてがみ

拍手ボタンのポチポチお願いネ。まり姫の励みになります(*^^*ゞ
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:歴史雑学 - ジャンル:学問・文化・芸術

アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
556位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
115位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示