☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

Category :  あれこれ
tag :  写真 ひとりごと ネコ
[やっと更新しました(^^ゞ]
多くのみなさまにご心配をいただきながら、ブログの更新ができず誠に申し訳けございませんでした。
私事でございますが、実は農作業中に痛い目に遭いまして右手を負傷し、食事を作ることやパソコンのキーボードが使えない時期が続き、しばらく食事の宅配サービスのお世話になるなどしておりまして、姪の入院先にも行けず東京の娘に頼んでいた次第でございます。
ようやくギブスもとれて右手が使えるようになり本日やっとブログの更新をさせていただくことになりました。
まずご心配をいただいている姪の様子でございますが、再び継続麻酔を受けて体調も安定しているとのことでございます。
私が飼い始めたネコのレノンとも対面し、生後四か月になるレノンは相変わらず恐がりですが人懐っこく甘えたい性格のようで姪に抱かれても嬉しそうにしていたと娘から聞きました。
この間信州安曇野の友人が二度ほど来てくれたそうで、駅から近いこともあり姪の自宅に泊まりながら病院通いをしてくれ、姪の話し相手をしてくれたそうです。
私が病院に行けない間、娘や姪の親友が親身になって姪と接してくれて本当にありがたく、姪が残された日々を楽しく過ごせる環境をつくってやれるようさらに努めてまいりたいと考えております。
姪の容態をご心配いただいている皆さま、姪はホスピスでの生活を楽しく過ごしておりますので姪が一日でもこういう生活が長く続けられることを祈ってやってください。


[季節の]
桔梗の
IMG_0022_2019081012523497a.jpg

[雑感]
さて、いつの間にか長かった梅雨も終わり、各地で夏晴れの猛暑日が続いておりますが、みなさま体調を崩されませんようお気をつけ下さい。
わが岐阜県は面積の85%を山が占めているというのに、夏の平均気温が全国一暑い県という汚名を何故か返上しません。
今年も連日岐阜県内のどこかが猛暑で市町村の名前を出します(返上したい)
日本は四季ではなく五季だという方もありますが、めぐる季節に物事の移り変わり早さを感じますなあ。
ついこの間と思っていた参院選の投票日からはや3週間あまりたちますが、その間もこの党から不祥事は絶えません。言わずと知れた自民党の石崎徹衆院議員から何度も暴行を受けたと秘書が警察に被害届を出しました。安倍チルドレンで前にも女性議員による秘書への暴言や暴行が問題になりましたが、同党の魔の3回生に対するマニュアルには反省の文字がないようです。
もっとも束ねる人からしてそうなのですからしかたがないかもしれませんが有権者はたまったものではありません。
「力強い信任を得た、改憲に向けて議論すべきだという国民の審判は下った。」と今回の選挙結果をみて、平然と口にする党首で首相の姿をみていると痛感します。自民党は9議席減で単独過半数を失い、比例票も約240万票減。全有権者に占める絶対得票率は第2次安倍政権以来最低の16%台まで落ち込みました。
公明党も大幅に得票を減らし、議席は増やしたものの創価学会員からの支持は失いつつあります。
補完勢力である日本維新の会は改革政党のような偽装をしてやっていることは自民党の悪政をさらにひどくしたとんでもない輩たちが国会議員になる始末です。
一方野党はどうか。
今回の参院選で獲得した票は総得票では与党を上回ったのです。
過半数が野党を支持したのに与党が多数の議席を占めたのはまさに選挙制度の欠陥のせいでまともな選挙制度であったなら市民と野党が共同して戦った今回の選挙でも与野党逆転が起きたでしょう。
それでも安倍首相自身がくり返し応援に入った1人区の激戦区では軒並み野党統一候補に敗れ、自公・維新の改憲勢力は3分の2を割り込む結果になりましたが、なぜかメディアは正確に有権者に伝えていません。安倍首相は有権者の民意を真摯(しんし)に受けとめず、逆さまに描く身勝手に各界から批判が上がっていますが、中でも市民と野党の共闘に力を発揮した市民連合の中野晃一さんは「勘違いも甚だしい」と怒りを表明しています。落語家の立川談四楼さんも「安倍さんあなた、字が読めないのは知ってたけど算数もからっきしなんだね」と。
選挙後の世論調査で首相に力を入れてほしい政策を問えば、40%近くの社会保障に比べて改憲についてはわずか3%に過ぎません。
数字が示すように国民の支持を得たとはとても思えないのに、テレビをはじめとするメディアはこの事実すら報道せず、安倍政権べったりの吉本興業のタレント不祥事問題を垂れ流している始末です。我々有権者が考えるべきことは、国民からどんどん離れ離れてゆく、自民党・公明党と悪政の限りをつくしているこの政権もいつかは有権者のしっぺ返しを食う時が来るのだと伝え続ける人たちが必要だということです。
大手メディアの朝日・読売・毎日・NHKなどの経営幹部が選挙が終わった途端に安倍首相と会食をするようでは参院選が低投票率になったのも、メディアが果たした世論操作のなせる技が大きな原因だと断言してもいいでしょう。
ちなみに前回参議院選挙時のメディアが取り上げた選挙特集時間に対し、今回の参議院選挙で選挙をとり上げた時間はわずか1割程度、これで「有権者が無関心だ」とは片腹痛い!!
あげくにどの面下げてきたのかと被爆者から罵られても、岸信介の野望の実現に憑りつかれた安倍首相は核武装を口にしない代わりに絶対に「核兵器禁止」とは口が裂けても言わないようで、極右バカの自称ジャーナリストにいわせるとは何をかいわんや(--〆)

生後4か月のレノン
体重・身長とも倍加し、ただいま1.8kgになり非常に足長でございます。
IMG_0013_201908101252340bd.jpg
IMG_0018_20190810125232648.jpg

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト




拍手する

コメント

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/09/08 08:32  #[ 編集]

陽子さんはご無事でしょうか?
 私だけではなく、彼女を心配している方が大勢おられるのでしょう?

 どうか最低限の情報、陽子さんがご無事だとはいかないでも、仮に悪化しているとしても、どうか教えてください。
「姪の無事を祈ってください」と叔父様自身もおっしゃったのでしょう? そのお言葉に偽りがないのなら、最低限の事は教えて頂きたく存じます。
2019/09/07 07:51URL  motomasaong #-[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/09/06 07:41  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/09/05 07:58  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/09/04 22:49  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/09/04 07:44  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/09/03 08:06  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/09/02 07:56  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/09/01 07:38  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/31 07:54  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/30 09:01  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/30 07:51  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/29 08:00  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/28 07:45  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/27 07:50  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/26 07:55  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/25 08:56  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/24 07:55  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/23 08:01  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/22 07:59  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/21 07:25  #[ 編集]

陽子さんへ、デートのお誘いです♡
 私の両親は滋賀県出身、父や鈴鹿山麓系の山奥の村、母は粘土質の田舎の盆地出身ですが、私は三重県の生まれです。
 
 三重県四日市市の四日市祭りは全国的に有名ですが、その由来譚はご存知でしょうか?

 昔々、この土地にはいたずら者の狸が住んでおり、散々悪さをして村人たちを苦しめていたそうです。
 その狸に対抗すべく、村人たちは一計を案じ、3メートルもの大きな大入道の張りぼて人形を作りました。化け狸も負けじと大入道に化けましたが、その時、村人の仕掛けで人形の首がさらに長く伸びました。思わず狸がひるんだところで、今度は長い舌がべろりと出ます。
 さすがに驚いた狸は一目散に逃げ出し、その後は村に悪事を働く事がなくなりました。

 お祭りの日、四日市市の駅前は広い範囲で遊歩道になり、屋台を一回りするだけでの数キロほどになります。
 今でも金魚すくいや色とりどりのスーパーボール掬いがありますが、昔はミドリガメや着色されたヒヨコ、時にはウズラの雛までが売られていました。
 怪しげな香具師が、「万病に効く薬草」と解説の小冊子を売っていたこともあり、人だかりができていた事もありました。
 
 子供達や若者達、親や祖父母も大勢訪れ、美味しいたこ焼きや焼きそばのお店は、御多聞に漏れず長蛇の列になります。
 陽子さんは和服が似合いますから、涼しげな浴衣を着てこられたら、さぞかし素敵なお祭りになるでしょう。

 京都や岐阜の山車やからくり人形のような洗練された出し物はありませんが、田んぼの多い三重県では、普通の農民たち、本当に普通の庶民が作り上げた素朴で飾らない泥臭い民衆のお祭りが歴史を超えて保存され続けています。
 四日市祭りの大入道は、スマホでも簡単に調べられますから、よろしければご自身でご確認ください。つれづれなる入院生活の、少しでも暇つぶしになれば幸いです。

 牢獄の中でも心は自由に羽ばたけます。ささやかながら心の中のデートにご案内させて頂きました。
2019/08/20 07:14URL  motomasaong #-[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/19 07:56  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/18 08:26  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/17 07:23  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/16 07:54  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/15 07:29  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/14 07:54  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/13 07:43  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/12 11:27  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/12 08:04  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/08/11 13:34  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/11 09:10  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/08/10 23:25  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/08/10 21:13  #[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
124位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示