☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

Category :  未分類
tag :  写真
皆さま、いつもご訪問いただきありがとうございます。
私が日々忙しいことで、まり姫こと土岐陽子のその後の様子について今回もお知らせできず、まことに申し訳ないことですがご報告が遅くなってしまったことをまずもってお詫び申し上げます。
姪のその後でございますが、姪は相変わらずホスピスでの暮らしを満喫しております。
私は寄る年波と1人での農業経営の限界を感じ、このたび柿園を除き水田耕作を農業法人に委託し、稲作をやめることにいたしました。
柿畑もいずれ自分で管理できる程度に縮小する予定でございます。
この間姪は、脊髄に直接連続投与されている麻酔薬の効果もあり、痛みを最小限に抑えられてモルヒネの使用が減ったことが幸いしてか日々読書や病棟の患者さんたちとたのしく過ごしております。
私事でございますが、犬しか飼育経験がないのにこのたび子猫を知人に譲っていただきまして、ケージで飼い始めました。
あまりに小さいので、もう少し大きくなったら姪の散歩時に子猫と会わせてやろうと考えております。
一時的とはいえ猫好きの姪の癒しになればと考えております。
この子猫は元々野良猫が産んだものであり、まだ野生の習性が抜けておりません。
動物病院で必要な治療や予防接種を受けてから譲っていただいたのですが、子猫ながらかなりの暴れん坊のようです。
私、当分は家内の介護と子猫の世話でてんてこ舞いさせられそうでございます(汗)


譲渡していただいた子猫(生後8週間ですが非常に小さい子猫です)
名前はレノン
IMG_0008_20190602161923034.jpg
IMG_0007_20190602162055e77.jpg  IMG_0001_20190602162055c89.jpg
IMG_0002_20190602162054e9a.jpg  IMG_0004_201906021620546e4.jpg

共通の旗印掲げ本気の共闘を
立憲民主党、国民民主党、日本共産党、社民党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」の5野党・会派の党首が、参院選で全国32の1人区のうち30選挙区で野党統一候補の擁立を確認し、安保法制=戦争法の廃止など13項目の「共通政策」に合意したことに、歓迎と期待の声が広がっています。「一本化」と「共通政策」の二つの合意は、参院選をたたかうための重要なスタート台となる画期的なものです。この到達の上に、市民と野党の「本気の共闘」を実現して参院選を勝利し、安倍晋三政権を退陣に追い込み、新しい政治の扉を開いてほしいものです。
そのためには私たち一般市民も来る参議院選挙で自分の意志を示さねば!!

姪の写真アルバムより
IMG_0004_201906021617095f0.jpg
DSC03661_201906021617098f8.jpg
DSC03660_20190602161710191.jpg
DSC03659_20190602161711efe.jpg
IMG_0003_20190602161821c75.jpg
IMG_0001_20190602161821305.jpg

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

お加減はいかがでしょうか?
 東海地方はしばらく雨のようですね。
 本は何冊読めたでしょうか?
 私もあなたに触発されて「マルクス&エンゲルス」のDVDを観、資本論を文庫本で買ってみましたが、二ページ読んで根を上げました(苦笑)。
 歴史と政治経済は苦手です。
2019/06/30 09:02URL  motomasaong #-[ 編集]

雨にも負けず……
雨にも負けず、
風にも負けず、
雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を、
私はあなたにあげたい。

病気もなく通院もなく、
痛い検査も嫌な治療もなく、
アレルギーもなく、
何でも楽しく美味しく食べられる、
そんな風にあなたをしてあげたい。

お母さんもお父さんも、
健康で長生きして、
ずっとあなたに寄り添える、
そんな人生をあなたに送ってあげたい。

あなた自身も長生きして、
希望する大学に入学し、
ごく普通に就職して、
セクハラもパワハラもない暮らしで、
普通に結婚して好きなだけ子を産み、
健康に長生きして、
意地悪ばあさんどころか、
誰よりも優しいおばあちゃんになり、
好きなだけ長生きできる、
そういう風に、
あなたをしてあげたい。
2019/06/23 08:03URL  motomasaong #-[ 編集]

夜明け
薄明の空が輝きを増し、
東の雲が白く流れる。

早起き鳥がさえずって、
朝の訪れを告げている。

やがて空が茜色に染まり、
朝焼け空が静かに広がる。

あなたのために私は祈る。
あの空と太陽の祝福があるようにと。
2019/06/22 07:59URL  motomasaong #-[ 編集]

後何センチ背が欲しい?
 出来る事ならあなたが望むだけ背を伸ばしてあげたいです(笑)。
 でも、小柄でほっそりした女性も素敵ですよ。
 身長が170cm以上ある女性の多くは、
「電車の中でも目立ってしまう」
「ハイヒールがはけない」
「大男としか付き合えない」とこぼします。
 物事は一長一短ですね。
 短所や欠点と思った事が、実はその人の長所や美点である事も珍しくはありません。
 まじめ過ぎると窮屈だし、あまりにも自由奔放だと周囲の人が疲れます。
 でも、個性的な方が得てして魅力的ですね。あなたがそうであるように。
2019/06/21 07:47URL  motomasaong #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/06/20 22:42  #[ 編集]

ジャガイモが採れました。
今年は久し振りにメイクイーンを植えました。
小ぶりのイモがいくつか採れました。
あなたは毎日読書三昧の日々を送っておられるのでしょうか?
お大事にね。
2019/06/20 07:49URL  motomasaong #-[ 編集]

今日は暑くなるのかな?
雨が降ったら涼しいが、
梅雨晴れの日には暑くなる。

人間だって暑いのだから、
鳥達はさぞ暑かろう。

真っ黒なカラスの羽は熱を吸うから、
シラサギよりもっと暑いだろう。

散歩の犬も暑そうで、
ハアハア舌を出している。

野良猫達も不機嫌そうに、
トラックの下に隠れてる。

あなたは暑くはないですか?

盛夏はまだまだ先ですが、
暑中お見舞い申し上げます。
2019/06/19 07:37URL  motomasaong #-[ 編集]

お大事にね
入院暮らしはいかがでしょうか?
お加減はいかがでしょうか?
梅雨の晴れ間のように、
爽やかなお天気になる事もありますが、
普段は雨が続いています。
でも、そのおかげで庭の草木も、
瑞々しく成長しています。
もう辺りは初夏の装いですね。
2019/06/18 07:47URL  motomasaong #-[ 編集]

アジサイ
 この花は七化けと呼ばれています。
 酸性土壌だと青、
 アルカリ性土壌だと赤くなります。
 それだけではなく、
 最近では数多くの品種が開発され、
 本当に色々な花を見られるようになりました。
 
 青い花は空の青さを映し、
 ピンクの花はあなたのような、
 素敵な女性の化身のようで、
 純白の花は無垢な子供達さながらです。
2019/06/17 07:55URL  motomasaong #-[ 編集]


 昨日、使用で運転中に雨あがりの空に、短いけれど綺麗な虹が出ました。
 虹を見るのは久ぶりです。
 小さな小さな水玉がプリズムとして機能し、太陽の光を反射、屈折、分光させて出来上がった空の芸術作品です。
 淡い光の幻影は十分ほどで消えましたが、その美しさは心に残っています。
 あなたの所にも七色の虹が出ますように!
2019/06/16 08:06URL  motomasaong #-[ 編集]

お変わりはありませんか?
毎日毎日雨ばかり……本当にうんざりです。
でも、悪い事ばかりではありません。
勉強したり本を読んだり、
あるいはDVDを借りてきて見る分には、
十分に時間を有効利用できます。
この間、ネット上で、
アニメの歌か何かをお父さんが口笛で繰り返し吹いていたら、
それをそのままペットのインコが覚え、
歌詞の部分から伴奏の部分まで丸暗記して、
お父さんの口笛そっくりに吹く姿が流れていました。
九官鳥やインコの中には、
相手の声を録音したように完全に再現できる子達が居るのだとか。
可愛かったですよ。
2019/06/15 07:41URL  motomasaong #-[ 編集]

悲しみよ、さようなら……
夜の闇がどれほど長く、
眠れぬ日々がどんなに辛く、
生きる苦痛が耐えがたくても、
全ては過去の夢になる。

悲しみも苦しみも、
寂しさも辛い別れも、
叶えられなかった願いの数々も、
やがては全て去ってゆく。

空があんなに青いのは、
花がこんなに美しいのは、
世界があまりに輝いているのは、
あなたに微笑み掛けているからです。
2019/06/14 07:30URL  motomasaong #-[ 編集]

雨上がり
梅雨の合間のある朝に、
すっかり晴れた雨上がり。

灰色の空は真っ青に、
真っ黒な雲は真っ白に。

子供達は傘も持たずに、
てんでに路を歩いてゆく。

ごくありふれた日常が、
きらめく光に照映える。
2019/06/13 07:39URL  motomasaong #-[ 編集]

雨が降ったら
 雨の朝はうっとうしいが、
 雨が降らなければ作物も、
 生き物も生きてはいられない。

 灼熱の夏はげっそりするが、
 太陽なしでは地球が滅ぶ。

 小さな草の葉一枚も、
 名もない市井の一人の女性も、
 なくてはならない尊い命。

 私はあなたの無事を祈って、
 雨にも夏の暑さにも、
 心の中で感謝しよう。
 
2019/06/12 07:37URL  motomasaong #-[ 編集]


痛みがないのはまり姫さんにとっては何よりの幸いです。
痛み止めにモルヒネの使用を続けると、副作用で脳の痴呆症状が進むと聞き及んでいます。
まり姫さんには彼女らしく最後まで正気を保って欲しいのですが、痛みが激しければ致し方ないかも知れません。
2019/06/11 11:08URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]

おはよう。
 あなたはどんな本を読んでおられるのでしょうか?
 私はこの間、ようやく「モンテ・クリスト伯」を読み終わりました。
「キリストの山」という意味の孤島の名ですが、作者の意図が透けて見えます。
 このお話はただの復讐劇ではないことを初めて知りました。 
 作者は「因果応報」を作品の中で表したかった。無慈悲な人間が自らの罪の報いを受け、慈悲深い人格者が自らの善行の何十倍もの恩返しによって報われる、そういうお話でした。
 アレクサンドル・ドュマは大衆文学者だと評価されがちですが、やはり歴史に残るような文豪は只者ではありませんね。
 感心しました。
2019/06/11 07:57URL  motomasaong #-[ 編集]

宝石の雨
 空から雨が降ってくる。
 ダイヤにルビーにサファイア真珠。
 煌めく無数の宝石の雨。

 アメジストにエメラルド、
 金にプラチナ、桃色珊瑚、
 トパーズ、ヒスイに天河石。

 煌めく光の雨が降る。
 あなたのために空の果てから、
 虹の欠片が降ってくる。
2019/06/10 08:08URL  motomasaong #-[ 編集]

梅雨入り
焼け付くような真夏日が、
今日は一転、梅雨の雨。

しとしとしとと田園を、
森を林を潤して、
涼しい夜風が心地良い。

この世の苦痛や悲しみや、
悩みを全て洗い流して、
はるかな海に運び去る。

おお、雨よ、
あなたの痛みを軽くしておくれ。
あなたのために祈る思いを、
あなたの下に届けておくれ……

静かに優しく雨が降る。
街に野山に田園に。
2019/06/09 07:04URL  motomasaong #-[ 編集]

レノンとヤマボクチ
 複雑な母子家庭に育ち、孤独の意味を知り尽くしていたジョン・レノン。
 一見ぶっきらぼうでしたが、弱者の苦しみ悲しみを身をもって知っており、ずいぶん優しい人でした。
 野良猫のお母さんから生まれたレノン君。果たしてどんな猫に育ってくれるのでしょう。
 陽子さんはレノン君に遭えたのでしょうか? 
 野原に咲く可憐なヤマボクチ。
 種になるとふわふわの冠毛が付き、それが火打石の火花で着火する火口に見えるのでその名が付きました。
 都会では見られないきれいな花ですね。
2019/06/08 07:29URL  motomasaong #-[ 編集]

フルーツ・バスケットはいかがです?
 とろけそうな甘いマスクメロンに、
 エキゾチックなマンゴーや、
 汁気たっぷりピンクの桃、
 ミカンにリンゴにイチゴにブドウ、
 素敵な姫に差し上げましょう。

 イランで採れた大きなザクロ、
 優しい甘さのブルー・ベリー、
 ちょっと酸っぱいラズベリー、
 まだまだ色々ありますよ。
 あなたはどれがお好きです?

 あなたが一番好きなフルーツ、
 どんなにそれが高くても、
 全部あなたにあげましょう。
 私は太ってしまうから、
 全部あなたが食べれば良い。(笑)

 イチゴには甘い練乳掛けて、
 ほら、「あ~ん」してごらん。
 マンゴーはまるでお魚です。
 三枚におろして碁盤のように切れ目を入れて、
 デザートスプーンで召し上がれ!
2019/06/07 07:35URL  motomasaong #-[ 編集]

暑くなってきましたね。
 車内の温度が時には40℃を超えるようになりました。
 屋内にいる内はまだいいのですが、屋外では熱中症の危険が取り沙汰されています。
 本当に、6月なのに暑中見舞い申し上げなければならないような状況です。
 読書は入院中には最高の娯楽ですが、読書ばかりでは飽きないでしょうか。叔父様から何か面白い本を差し入れてあげてください。
2019/06/06 07:38URL  motomasaong #-[ 編集]

読書の春と農業経営
 何しろ歴史がお好きでお得意な陽子さんの事ですから、さぞかし色々な本を読んでおられるのでしょう。
 読書の秋ならぬ、読書の春ですね。
 
 農業は骨の折れる作業です。おまけに介護もあるとなっては、それこそやっていられないでしょう。
 私もぎっくり腰と両肩の五十肩、頸椎ヘルニアがありますので、無理をする事はできません。
 五十肩については庭のくい打ちでやられました。
 叔父様もご無理がないようにご自愛ください。
 
2019/06/05 07:54URL  motomasaong #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/06/04 22:59  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/06/04 22:15  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/06/04 19:04  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/06/04 16:07  #[ 編集]

猫ちゃんに逢わせてあげられると良いですね。
 硬膜外麻酔でしょうか、よく効いて良かったですね。
 疼痛の管理があってこそのホスピスですから。
 ただ、噛み癖や引っ掻く癖のある猫ちゃんでは、陽子さんも困るでしょうし、何よりも病院のスタッフも顔をしかめるでしょう。
 陽子さんに知らせる前に病院スタッフに確認して、猫ちゃんとの面会が可能かどうかご確認ください。

 彼女の立場からすれば、不愉快な政治の世界や腐りきったメディアの姿に憤慨する事で時間を奪われるよりも、自分の好きな読書に時を過ごした方が良いに決まっています。そっとしておいて上げて下さい。政治の話題は禁句だと思います。

 現在の安倍政治、右翼団体「日本会議」の独裁政治の責任は、陽子さんではなく国民一人一人の責任です。
 とは言え、何も知らない国民を情報操作で洗脳しての事ですから、安倍の悪事の現実を知る者が現状を改善するには、目先の選挙ではなく、国民を右翼やネトウヨ以上の正しい情報を提供することで啓発する事が必要です。
 微力ですが、その責任があるのは私たち国民であり、知っている者が知らない者に事実を伝えなければなりません。
 及ばずながら応援させて頂きます。
2019/06/04 13:54URL  motomasaong #-[ 編集]


ネコちゃん、可愛いですね(^_^)/~~
まり姫さんが喜んでくれると思います。
叔父さまもお元気で頑張ってくださいね(^-^)
2019/06/04 11:03URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
108位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示