☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

Category :  その他
tag :  写真
皆さま、いつもご訪問いただきありがとうございます。
前回お知らせさせていただいた姪の入院先からの外出につきましてお知らせさせていただく予定でございましたが、忙しさに追われる毎日が続きご報告が遅くなってしまいました。
姪の外出を主治医にお願いしましたところ、「今のうちに出かけた方がよいでしょう。痛みを抑える特別の処置を施し、介護タクシーを利用することなら許可しましょう。」と言われ、すぐさまお願いしました。
病院から手配していただいた介護タクシーを利用し、看護師さんが付き添われるとのことでしたが、看護師である娘が付き添うので看護師さんの付き添いを遠慮させていただき、さる10日(金曜日)に高山まで出かけてまいりました。
姪は念願かなった新緑の飛騨路を眺めながら、何を思っていたのかまではわかりませんが、高山に着くまで一言も話さずじまいでした。
高山市内では幼いころに遊んだところや、自宅跡、私の兄の没後に姪がお世話になったご本家に最後の別れの挨拶をし、小学校中学校、高校、病気を最初に発見してくれた病院を訪れた後、高山駅前で弁当を購入し姪がどうしても行きたいと願っていた城山公園まで戻り食事休憩をとりました。
車外へ出たのは城山公園だけでしたが、娘が推す車椅子に乗った姪は余程嬉しかったのか晴れやかな様子で周囲を見渡し、風景を目に焼き付けているようでございました。
病院から許可されていた外出時間が6時間だったので帰り道を選ぶことができず、やむを得ず高速道路を使うことになりましたが、姪の身体的負担を少しでも軽減することができてよかったと存じております。
介護タクシーの運転手さんは患者の長距離輸送という経験がなかったようで、かなり神経を使われていたようでしたが、帰路に着いた頃には「ふるさとはよかったですか?。楽しめましたか?。」と姪に声をかけていただけました。
途中に立ち寄ったサービス・エリアで飛騨特産の漬物(赤かぶの細切り)を手に入れ、一路病院に帰ってきました。
介護タクシーの貸切利用料は高額になりましたが、姪の希望がかない且つ満足してくれたのであればそれだけでよかったと考えております。
ふたたび訪れることはできない飛騨高山への旅を姪が楽しんでくれたことに、今は姪が一日一日を楽しく過ごしてくれることだけを願っております。
主治医からは「現在のところ腹水が溜まっていないので、夏場を越えられれば今年の大晦日を迎えられるかもしれない。」と伝えられ、ありがたいことだと存じております。
私もできれば毎日病院へ顔を出してやりたいと思っておりますが、家庭の事情でなかなかそういうわけにもいかず姪の頼みごとをなるべく早くするようにだけが精いっぱいです。
皆さまにご心配をいただきながら何のお返事もできないことに只々恐縮するばかりでございますが、折に触れてブログに姪の様子をお知らせさせていただくことで今はご容赦を願いたく、よろしくお願い申し上げます。


姪の写真アルバムから未公開の写真をアップさせていただきます。
IMG_0002_20190509215443bc4.jpg
IMG_0003_20190509215442c80.jpg
IMG_0004_20190509215442a11.jpg
IMG_0005_2019050921544169a.jpg
IMG_0001_201905092154401d6.jpg
IMG_0004_201905092154398c7.jpg

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:お知らせ - ジャンル:学問・文化・芸術

アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示