Category :
その他
tag :
tag :
緊急のお知らせ!!
いつも「まり姫のあれこれ見聞録」にお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
皆さまにご心配をいただいておりますまり姫こと土岐陽子は、さる3月24日より「都合によりブログの更新ができない」とご報告させていただいていましたが、本日午前病院から緊急連絡が身元引受人である私宛にあり、重篤な状態に陥ったことが判明いたしました。
意識を失う時はさぞや不安であったろうと、たった一人の肉親として何も知らせれていなかったことの原因を作っていながら、きちんと対処できず大変後悔しております。
姪が重篤な危機を乗り切ってくれるか、これ以上は限界なのかは判断できかねますが、何としても最善の医療を施してもらえるよう医師団に要請し、保険外診療も含めて対処してもらえるよう重ねてお願いをしたところでございます。
東京の娘も新幹線に飛び乗り何とか病院門限に間に合うよう来てくれましたので、今夜は姪に二人で付き添う予定です。
1日も早く危機を脱してくれることを願っておりますが、以上のような状況でありますのでただ見守ることしかできません。
事情が事情だけに、勝手ながらブログは代筆ができるときに更新させていただくことでご容赦いただきますようお願いを申し上げます。
なお、姪が3月3日夜に重篤になる直前に書いていたものをそのままアップさせていただきます。
[センバツ30年ぶり5度目史上最多で東邦高校優勝!!]
第91回選抜高校野球大会は3日、甲子園球場で決勝戦が行われ、千葉代表の名門習志野高校と愛知県代表の古豪東邦高校との試合になり、プロも注目する石川投手を擁する東邦高校が6対0で快勝し、センバツ最多の5度目の優勝、大会史上最多のチーム通算56勝を成し遂げました。
スタンドには習志野高校OBで元プロ野球中日ドラゴンズ主砲だった谷沢健一氏(71歳)、東邦高校OBで1989年優勝投手だった元中日ドラゴンズ投手の山田喜久夫氏(47歳)がそれぞれ母校の応援に姿を見せていたそうです。
今大会を制した東邦高校は、まさに記録ずくめのセンバツ大会となったようで、決勝戦に投手が2発のホームランとわずか3安打しかヒットを与えず完封したのは史上初のことだそうです。
大会前には星稜高校奥川投手、横浜高校及川投手らが注目されていましたが、いざふたを開けたら東邦の二刀流石川選手の一人舞台になったという声も上がっています。
[桃の花]


[今日の音楽]
Abba - Take A Chance On Me
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
雪 柳

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
いつも「まり姫のあれこれ見聞録」にお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
皆さまにご心配をいただいておりますまり姫こと土岐陽子は、さる3月24日より「都合によりブログの更新ができない」とご報告させていただいていましたが、本日午前病院から緊急連絡が身元引受人である私宛にあり、重篤な状態に陥ったことが判明いたしました。
意識を失う時はさぞや不安であったろうと、たった一人の肉親として何も知らせれていなかったことの原因を作っていながら、きちんと対処できず大変後悔しております。
姪が重篤な危機を乗り切ってくれるか、これ以上は限界なのかは判断できかねますが、何としても最善の医療を施してもらえるよう医師団に要請し、保険外診療も含めて対処してもらえるよう重ねてお願いをしたところでございます。
東京の娘も新幹線に飛び乗り何とか病院門限に間に合うよう来てくれましたので、今夜は姪に二人で付き添う予定です。
1日も早く危機を脱してくれることを願っておりますが、以上のような状況でありますのでただ見守ることしかできません。
事情が事情だけに、勝手ながらブログは代筆ができるときに更新させていただくことでご容赦いただきますようお願いを申し上げます。
なお、姪が3月3日夜に重篤になる直前に書いていたものをそのままアップさせていただきます。
[センバツ30年ぶり5度目史上最多で東邦高校優勝!!]
第91回選抜高校野球大会は3日、甲子園球場で決勝戦が行われ、千葉代表の名門習志野高校と愛知県代表の古豪東邦高校との試合になり、プロも注目する石川投手を擁する東邦高校が6対0で快勝し、センバツ最多の5度目の優勝、大会史上最多のチーム通算56勝を成し遂げました。
スタンドには習志野高校OBで元プロ野球中日ドラゴンズ主砲だった谷沢健一氏(71歳)、東邦高校OBで1989年優勝投手だった元中日ドラゴンズ投手の山田喜久夫氏(47歳)がそれぞれ母校の応援に姿を見せていたそうです。
今大会を制した東邦高校は、まさに記録ずくめのセンバツ大会となったようで、決勝戦に投手が2発のホームランとわずか3安打しかヒットを与えず完封したのは史上初のことだそうです。
大会前には星稜高校奥川投手、横浜高校及川投手らが注目されていましたが、いざふたを開けたら東邦の二刀流石川選手の一人舞台になったという声も上がっています。
[桃の花]


[今日の音楽]
Abba - Take A Chance On Me
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
雪 柳

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト