[大阪は維新対反維新の闘いの構図]
大阪維新VS反大阪維新の激突がいよいよ鮮明になりつつある大阪府と大阪市、住民投票で明確に大阪市民がノーの意志表示を示したのにもかかわらす、大阪維新の党利党略そのものである大阪府知事・大阪市長入れ替えダブル選に自民党が推薦した元副知事と元大阪市議が「大阪都構想」に反対の立場を明らかにし、維新政治ノーの立場で立候補を表明しました。
大阪維新の傍若無人ぶりをこれ以上野放しにできないとし、自民党だけでなく他の政党、市民団体も次々と自主的支援を明らかにしています。
大阪維新は「野合だ」と盛んに口汚く攻撃をくり返していますが、大阪の住民の過半数が望んでいるのは「都構想」などではありません。
大阪維新の悪政で低迷を続けている製造業や卸売業の経済状況の改善や、削られて減ってしまった福祉・教育の改善の道に戻すこと、格差と貧困を「自己責任だ」といって、何の手立ても取らなかった維新政治とさようならをするの一点で大阪から維新勢力を駆逐する大義の旗を掲げて戦う意思表示を明らかにしたとみるのが正しいでしょう。
市民家庭の負担を減らし、経済の好転にもつなげられる「学校給食の無償化」は市民にとっては切実な願いです。
日本一貧困層が多い大阪の活性化にとって大阪市を解体して税収を大阪府に吸い上げることなどで大阪がよくなるはずがありません。
「大阪都構想」なるものは完全に破たんしておりインチキそのものです。
また、地方分権にも反する維新の身勝手政治は大阪の住民にとっては百害あって一利なしです。
このさい、大阪の反維新を掲げている政党・市民団体・個人は自民党が推薦した候補であっても、「都構想」に反対であれば応援して維新政治と決別する道を進んでいただきたいですね。
在りし日ののドラ

[東京福祉大 留学生「所在不明」743人]
◆受け入れ急増 4年でなんと約9倍
外国人留学生の受け入れ数が5133人と全国の大学で2番目に多い東京福祉大学(2000年開学)で、2年間で計743人の留学生が所在不明のため除籍されていることが15日、日本共産党の小池晃参院議員(書記局長)が文部科学省に求めた資料などで明らかになりました。小池参議院議員の指摘を受け、文科省は法務省とともに調査するとしています。
「これは稼げるわけだよ」「こんなふうにしてやって、こうやったらこんだけ銭がもうかる」
この発言は、東京福祉大学の創立者で、当時の総長だった男性が2011年に学内の会議で、外国人留学生の受け入れ拡大を提案した際にのべたとされる発言です。
同大の元関係者が起こした民事裁判の証拠で提出されたものです。
同大学の外国人留学生の数は2014年5月時点では、596人でした。翌15年には1403人、16年には3000人、17年は3733人、昨年5月には5133人と4年間で約9倍という急増ぶりで、受け入れ数日本一の早稲田大学の5412人に迫る勢いです。
東京福祉大学は、17年度の外国人留学生3733人のうち、学位取得できる課程に在籍する正規の外国人留学生は733人です。
残り3000人は、日本語の履修など科目限定の留学生や研究生などの定員が定められていない非正規となっています。同大学の事業報告書によると、正規課程の収容定員は4460人です。
同大学では、強制わいせつ事件で懲役2年の実刑を受けた元総長が、文科省の指導で大学経営から排除されたにもかかわらず、経営介入していることや教職員へのパワハラなどが指摘されています。大学関係者らの要望を受け小池参議院議員が、この間、文科省に同大学への指導を求めてきました。
これに対し、同大学は今年2月、文科省に回答書を出しました。この中で、16年度に除籍された外国人留学生264人のうち、所在不明者は259人。17年度の除籍者493人のうち、所在不明者は484人となっていました。
同大学の元教員は「教員が、留学生の担任になるが、受け持つ留学生があまりにも多すぎるし、言葉も通じない。その結果、所在不明になると思うが、そもそも留学する目的で来たのか、前提が違う人も多いのではないか」といいます。
今月8日に文科省の担当者らは、小池氏らに「これだけ所在不明となっており、学生の在籍管理や教育環境についても懸念がある。大きな問題」と述べています。
小池氏は「この間、技能実習生、外国人留学生の問題でも不法就労の温床になっていると指摘されている。大学がいったん受け入れながら、こういう状態においているのは大問題。文科省は、教育機関にあるまじき実態を、きびしくただすべきだ」と指摘しています。
大量の留学生を受け入れ、留学生を食い物にしたと言われても仕方がない、大学側の異常な学費収入増も問題ですが、裏には留学生・研究生と称して低賃金で働かせている日本の事業所にも責任が問われます。
また、
[春の花]
オオイヌノフグリ

サクラソウ

[今日の音楽]
Whitney Houston - Run To You
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
田舎郡田舎村だあ~

[歴史に残る名言]
<大カトーの名言>
「なぜ私の名誉を称えた銅像が建たなかったのかと、人々に聞かれ?る方が、なぜ銅像など建ったのかと聞かれるよりも良い。」
大カトー[マルクス・ポルキウス・カトー・ケンソリウス](古代ローマの政治家、小カトーの曽祖父、前234~前149)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※「補選弾みに」野党の共闘強化 自由・小沢共同代表が沖縄入り
自由党の小沢一郎共同代表は18日、衆院沖縄3区補欠選挙(4月21日投開票)に擁立した無所属で新人のフリージャーナリスト、屋良朝博氏の支援のため現地入りした。県知事に転出した自由党前幹事長の玉城デニー氏の「議席死守」(党幹部)を目指し、立憲民主党などに協力を要請。夏の参院選の前哨戦となる補選に勝利し、野党共闘の強化につなげる戦略だ。
小沢氏は沖縄市で開いた党会合に出席。会合後、記者団に「各党で推薦し、共闘して臨む。図式は参院選と同じだ。大きな勝利を得られれば、一つの弾み、励みになる」と強調した。(共同)2019年3月18日【出典;東京新聞】
※沖縄知事と首相、19日に会談 辺野古、土砂投入中止求め
沖縄県の玉城デニー知事は、19日に官邸で安倍晋三首相と会談する。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、政府が25日にも予定する新たな区域への土砂投入の中止を求める。玉城氏が18日、訪問先の宜野湾市役所で記者団に明らかにした。
会談は県側が申し入れた。玉城氏は、新区域を含めた埋め立ての全面中止と、2014年2月を起点に5年以内とされる運用停止期限が過ぎた普天間の早期閉鎖、返還を要求する。辺野古移設を巡る協議の場を設けることも要請する。
首相と玉城氏の会談は1日以来で、昨年10月の知事就任後4度目となる。(共同)2019年3月18日【出典;東京新聞】
※十両貴公俊関が付け人殴打 峰崎部屋でも暴力問題
日本相撲協会は18日、東十両14枚目の貴公俊関(20)=貴乃花部屋=が支度部屋で、付け人を務める同部屋の序二段力士を複数回殴打したほか、峰崎部屋でも昨年9月ごろから今年1月にかけて、力士が弟弟子を4回にわたり殴る暴行事案があったことを明らかにした。
貴公俊関は取組前に付け人が出番を伝えるタイミングが遅かったことに立腹したとみられる。協会は19日に本人から詳しく事情を聴くとともに臨時理事会を開いて対応を協議する。峰崎部屋の力士による暴行のうち2回は、昨年の元横綱日馬富士関による傷害事件の発覚後に起きており、角界の根深い暴力体質が改めて問われそうだ。(共同)2018年3月18日【出典;東京新聞】
いずれも貴乃花一門、どうなっているのでしょうね(--〆)
<もう少し前のトップニュース>
※辺野古移設反対派のリーダー保釈 抗議活動事件、拘束5カ月
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の反対派リーダー、沖縄平和運動センター議長山城博治被告(64)が18日夜、保釈された。福岡高裁那覇支部が18日、保釈を認めた那覇地裁決定を支持し、那覇地検の抗告を棄却した。
山城被告は、米軍北部訓練場(東村など)のヘリコプター離着陸帯建設の抗議活動に伴い、有刺鉄線を切断した器物損壊容疑で昨年10月に逮捕された後、約5カ月にわたって拘束。移設反対派や国際人権団体が早期釈放を求めていた。(共同)2017年3月18日【出典:中日新聞】
暴走する安倍政権の意向を忖度し、不当な勾留を5カ月も許してきた那覇地裁の罪は重いです。
国連からも再三不当な勾留だと批判されていたのに耳さえ傾けなかった裁判所の姿勢を全面的に改め、長期拘束を認めてきた裁判官の更迭を最高裁判所すべきです。
※「100万円を口座に入金」 森友問題 籠池氏の長男証言
写真

依頼人欄が「(学)森友学園」と修正された受領証。
背後から透かすと依頼人欄に「安倍晋三」「匿名」の文字が読み取れる
大阪市の学校法人「森友(もりとも)学園」の小学校建設を巡り、学園の理事長退任を表明している籠池泰典(かごいけやすのり)氏の長男佳茂(よししげ)氏が十七日、本紙の取材に「安倍晋三首相の妻の昭恵氏から受け取った百万円は、二日後に郵便局で学園の口座に振り替え手続きをした」と語った。
籠池氏は十六日、小学校用地を視察した参院予算委員会メンバーに「二〇一五年九月五日に昭恵氏が塚本幼稚園で講演した後、封筒に入った現金百万円を受け取った」と説明。佳茂氏によると、この日は土曜だったため、週明けの七日に振り替え手続きをした。
郵便局に出す払込取扱票の依頼人欄には、学園副理事長の籠池氏の妻が自筆で「学)森友学園」と記載し、控えとして受け取る受領証の依頼人欄は空欄のままにしていた。実際の手続きは学園職員が行い、職員は郵便局に取扱票を出す際、受領証の依頼人欄に「安倍晋三」と書き込んだ。
ところが、郵便局側が取扱票と受領証とで依頼人の名義が違うことを指摘。職員はその場で学園に電話し、別の職員を介して学園の会計士から「『安倍晋三』の表記は、後で問題になるかもしれないから、やめておいた方がいい」と助言を受けた。
職員は受領証の依頼人欄をいったん「匿名」と書き換えたが、それも修正テープで消し、取扱票と合わせる形で「(学)森友学園」と書いたという。訂正箇所には郵便局長印が押されている。
◆首相「私も妻も寄付ない」
安倍晋三首相は十七日の衆院外務委員会で、大阪市の学校法人「森友学園」の理事長退任の意向を示した籠池泰典氏が、首相から妻昭恵氏を通じ百万円の寄付を受けたとしていることについて「個人的関係のない方に多額の寄付を私自身がするのはあり得ない。妻や事務所など第三者を通じてもない。妻個人も寄付していないということだった」と否定した。
首相は「確認したところ、妻は寄付を行うときは領収書をきちんと集めるので、そういうものも確認し、同行者にも確認したが、妻本人も全くないとしている」と説明した。
民進党の福島伸享氏が「入金の物証を入手したという報道が流れている」とただしたが、首相は「ないものはない」と反論。「学園への国有地売却や小学校の認可に私も妻も事務所も、全く関与していないし、寄付金集めに全く関わっていない」と強調した。
首相は、昭恵氏と籠池氏の妻が今月七、八日までメールで連絡をとっていたことも明らかにした。首相は昭恵氏が講演料についてメールで確認したと説明。籠池氏の了解があれば、メールの全文を公開してもよいと述べた。2017年3月18日【出典:東京新聞】
安倍昭恵氏は「寄付をしていない」とは言っておらず、「寄付をした記憶がない」と述べているだけです。
この際国会に出て証言してもらおうじゃありませんかねー。
籠池氏夫人ともギリギリまでメル友だったのですから。
<かなり前のトップニュース>
※「追い込まれた」など表記 5冊に「集団自決」 高校教科書検定 強制性明記なし
【東京】文部科学省は18日、2017年度から主に高校1年生が使用する教科書の検定結果を公表した。沖縄戦における「集団自決」(強制集団死)は日本史5社6冊中5冊が記述した。いずれも検定意見は付かなかった。清水書院は注釈で「集団自決」を日本軍による「強要」と記述したが、ほか4冊は「追い込まれた」などの記載にとどまり、「強いられた」など「集団自決」の「強制」を明記した教科書会社はなかった。
清水書院は、沖縄戦の注釈部分で「日本軍による県民の殺害、『集団自決』の強要などの悲劇も生じた」と記載した。
東京書籍は「これを『強制集団死』と呼ぶこともある」と注釈を付けた。実教出版は本文で「『集団自決』(強制集団死)」と記載した。山川出版社、第一学習社はいずれも「追い込まれた」の表現にとどまった。
「集団自決」の記述をめぐっては、06年度検定で「沖縄戦の実態について誤解する恐れがある」との検定意見が付き、日本軍の強制に関する文言が削除された。11年度検定では当初から教科書会社側が日本軍による強制の明記を避けた。今回の15年度検定でも検定意見は付かなかった。
領土の教育を強化させた学習指導要領解説書に沿って、尖閣諸島に関しては地理4社6冊、日本史5社6冊、現代社会6社10冊、政治・経済1社2冊の全てが取り上げた。2016年3月18日【琉球新報電子版】
文科省が安倍政権の意向を忖度し、沖縄戦の惨禍の歴史的事実さえ教科書から消し去ろうとしている姿勢が露骨に出た教科書検定で採択された歴史教科書に変質させたもので授業が行われれば正しい日本の歴史が歪曲されることは容易に想像できます。
すでに18歳からの選挙権が認められたのに、高校生の政治活動を届け出制にし何とか政治活動を規制しようとする県教委も出てきました(愛媛県教委)。
憲法が保障する言論の自由・表現の自由は年齢で制限がされてはいません。
大人社会が成長過程の高校生に対して、疑問に応えるどころか規制に走ること自体が異常であることに気がつかない頭の固い教育委員には退場していただきたいですね!!
<相当かなり前のトップニュース>
※米演説で首相は戦時の過ち表明を 退役軍人会が書簡
【ワシントン共同】安倍首相が4、5月の大型連休中の訪米で検討している米議会演説について、第2次大戦に従軍した米退役軍人らの有力団体が上下両院に書簡を送り、戦時中の日本の過ちを安倍氏が明確に認めることを演説の条件とするよう要求した。演説が実現しても、内容次第で米世論の厳しい批判にさらされる可能性が出てきた。議会筋が17日、明らかにした。
書簡を送ったのは日本軍のフィリピン侵攻作戦で投降した米兵や遺族で組織する「全米バターン・コレヒドール防衛兵の会」。多くの米兵が虐待や過酷な環境下で連行され収容所に着くまでに死亡したため「バターン死の行進」と呼ばれている。2015/03/19【共同通信】
アメリカ市民からも嫌われている安倍首相の歴史修正主義は百害あって一利なしです。
反省のポーズをとるだけなら猿でもできること、日本は侵略戦争とアジア諸国への植民地支配で大きな被害と苦痛を与えた人々に対する謝罪と完全な賠償をしないかぎり永久に理解されないし、国際社会から懐疑の目で見られ続けることでしょう。
ドイツのメルケル首相が「戦争の総括をすべき」と語ったのは、日本国民もナチスドイツが第二次大戦での加害者としてどうふるまってきたかを学んでほしいとやんわりとではありますが、日本国民自身の良心を発揮し、日本政府が誤った道にいかないように圧力をかけてほしいという希望を示したものと言えます。
戦後処理をきちんとしてこなかった我が国は、今からでも遅くないですから侵略戦争で被害を与えた国々や植民地支配で搾取と殺戮を繰り返した戦争責任追及と謝罪、被害国民に対する完全な賠償を行うことが未来志向につながることを認識すべきです。
なかったことにしようとか、あるいは極右論者が声高に叫んでいる「事実無根だ」などというのは国際社会ではいっさい通用しない妄言であり論外です。
<3月19日の記念日>
※ミュージックの日
音楽関係の労働者の団体・日本音楽家ユニオンが、1991年(平成3年)に制定した日。3月19日をミュージックと読ませる語呂合わせから。制定の目的は、クラブなどで働く演奏家たちの存在をアピールするため。
※ミックの日
不動産などを手がける株式会社三春情報センターが制定した日。同社は英語表記で、Miharu Information Centerとなることから、その頭文字をとってMic(ミック)と呼ばれる。ホームページのURLもMicにちなんで319.jpであり、30周年を迎えることから記念日の制定をしたもの。
※カメラ発明記念日
1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明した。
この写真機は「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったが、大変な人気を集めた。
※聖ヨセフの祝日
聖母マリアの夫であり、イエスの育ての親。父性・家族の守護聖人。
5月1日が労働者としてのヨセフの祝日になっている。
<今日の誕生花>
梔[くちなし]「花言葉:とても嬉しい」 罌栗[けし]「花言葉:脆い愛」

<歴史上の出来事>
667年中大兄皇子(後の天智天皇)が近江・大津京に遷都
1805年ロシア使節レザノフが江戸幕府に通商を拒否され長崎を退去
1853年太平天国の乱で洪秀全が南京に入城。南京を天京と改め大平天国の都とする
1860年江戸幕府が「江戸廻送令」を発布。横浜港から輸出する生糸・呉服・雑穀など5品目について横浜への直送を禁じ江戸の問屋を通すよう指示(閏3月)
1895年清国の講和全権・李鴻章が来日
1896年ドヴォルザークのチェロ協奏曲がロンドンで初演
1898年ロシアに、韓国を日本に委任すれば満洲を日本の利益の範囲外と認めるとする「満韓交換論」を通告
1907年長野県が、女子教員の有給出産休暇を実施することを決定。25日から施行
1922年イタリア・ファシスト党がミラノで初の大示威行進
1923年奈良で、水平社会員と八尾国粋会会員の約2千人が激突
1945年九州沖航空戦で、アメリカ海軍の空母「フランクリン」が日本海軍の爆撃機の急降下爆撃を受け大破
1945年名古屋大空襲。B29爆撃機290機が名古屋市街を無差別爆撃。15万人が被災し、死亡826人
1949年新日本観行が、都内を遊覧する定期観光バス「はとバス」の運行を開始
1950年世界平和擁護大会常任委員会第3回総会で原爆禁止の「ストックホルム・アピール」を採択
1973年欧州共同体(EC)閣僚会議でEC6か国の共同変動相場制への移行が決定。スミソニアン体制が崩潰
1973年小松左京のSF小説『日本沈没』発売。ベストセラーに
1974年甲山事件。西宮市の知的障害者施設・甲山学園で、2日前から行方不明となっていた園児2人の遺体を発見。保育士が逮捕されるが、1999年に無罪が確定
1982年アルゼンチン海軍が、フォークランド諸島の南東のイギリス領サウスジョージア島に上陸。フォークランド紛争が始る
1983年国鉄が、勤務中に入浴した国労組合員1174人に減給などの処分
1986年家永三郎元教授の教科書検定裁判で、東京地裁が検定は合憲との判断
2003年アメリカ・イギリス軍がイラク侵攻作戦を開始。イラク戦争開戦
2008年土浦市で24歳の男性が72歳の男性を刺殺。23日に荒川沖駅前で8人を刺し、うち1人死亡
2011年北関東自動車道太田桐生IC(群馬県太田市) - 佐野田沼IC(栃木県佐野市)間の18.6kmが開通。これにより同自動車道が全線開通した
2018年キタシロサイ最後のオス、スーダンが死去し、絶滅が事実上確定
<著名人の誕生日>
1818年大沼枕山[おおぬま・ちんざん] (漢詩人)[1891年11月1日]
1838年後藤象二郎[ごとう・しょうじろう] (政治家,大政奉還の建白書提出,自由民権運動家,農商務相(10代),逓信相(2代))[1897年8月4日]
1848年ワイアット・アープ (米:西部開拓者,OK牧場で決闘)[1929年1月13日]
1875年張作霖[ちょう・さくりん] (中国:軍人,満州軍閥)[1928年6月4日]
1886年原石鼎[はら・せきてい] (俳人)戸籍上は06/01[1951年12月20日]
1887年竹下しづの女[たけした・しづのじょ] (俳人)[1951年8月3日]
1899年時雨音羽[しぐれ・おとわ] (作詞家『スキー』『君恋し』)[1980年7月25日]
1906年アドルフ・アイヒマン (独:ナチス幹部,ユダヤ人集団殺害の責任者)[1962年6月1日]
1918年福永武彦(加田伶太郎)[ふくなが・たけひこ] (小説家,詩人『忘却の河』『死の島』)[1979年8月13日]
1929年4代目三遊亭金馬(三遊亭小金馬)[さんゆうてい・きんば] (落語家,「お笑い三人組」の一人)
1933年フィリップ・ロス (米:小説家『さようなら、コロンバス』)
1943年マリオ・モリーナ (メキシコ・米:化学者,フロンがオゾン層を破壊することを発見)
1947年グレン・クローズ (米:女優)
1955年ブルース・ウィリス (米:俳優)
1957年尾崎亜美[おざき・あみ] (シンガーソングライター)
1972年稲森いずみ[いなもり・いずみ] (女優)
1975年ビビアン・スー(徐若瑄) (台湾:タレント,歌手)
1977年岡田義徳[おかだ・よしのり] (俳優)[隣町の出身なので](田端智子と結婚)
1979年高峰陽[たかみね・ひなた] (女優,高峰三枝子の孫)
<著名人の忌日>
1636年酒井忠世[さかい・ただよ] (江戸幕府老中,大老) <数え65歳>[1572年6月5日生]
1943年鷹野つぎ[たかの・つぎ] (小説家,歌人,随筆家,評論家) <52歳>[1890年8月15日生]
1982年ランディ・ローズ (米:ギタリスト) <25歳>[1956年12月6日生]
1991年8世常磐津文字太夫[ときわづ・もじたゆう] (常磐津太夫) <72歳>[1918年8月17日生]
2004年4世井上八千代[いのうえ・やちよ] (日本舞踊家,京舞井上流家元) <98歳>人間国宝[1905年5月14日生]
2008年アーサー・C.クラーク (英:SF作家『2001年宇宙の旅』) <90歳>[1917年12月16日生]
2014年安西水丸[あんざい・みずまる] (イラストレーター,漫画家) <71歳>[1942年7月22日生]
2015年3代目桂米朝[かつら・べいちょう3] (落語家) <89歳>1996年人間国宝[1925年11月6日生]
2016年夏樹静子[なつき・しずこ] (小説家『Wの悲劇』) <77歳>[1938年12月21日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
大阪維新VS反大阪維新の激突がいよいよ鮮明になりつつある大阪府と大阪市、住民投票で明確に大阪市民がノーの意志表示を示したのにもかかわらす、大阪維新の党利党略そのものである大阪府知事・大阪市長入れ替えダブル選に自民党が推薦した元副知事と元大阪市議が「大阪都構想」に反対の立場を明らかにし、維新政治ノーの立場で立候補を表明しました。
大阪維新の傍若無人ぶりをこれ以上野放しにできないとし、自民党だけでなく他の政党、市民団体も次々と自主的支援を明らかにしています。
大阪維新は「野合だ」と盛んに口汚く攻撃をくり返していますが、大阪の住民の過半数が望んでいるのは「都構想」などではありません。
大阪維新の悪政で低迷を続けている製造業や卸売業の経済状況の改善や、削られて減ってしまった福祉・教育の改善の道に戻すこと、格差と貧困を「自己責任だ」といって、何の手立ても取らなかった維新政治とさようならをするの一点で大阪から維新勢力を駆逐する大義の旗を掲げて戦う意思表示を明らかにしたとみるのが正しいでしょう。
市民家庭の負担を減らし、経済の好転にもつなげられる「学校給食の無償化」は市民にとっては切実な願いです。
日本一貧困層が多い大阪の活性化にとって大阪市を解体して税収を大阪府に吸い上げることなどで大阪がよくなるはずがありません。
「大阪都構想」なるものは完全に破たんしておりインチキそのものです。
また、地方分権にも反する維新の身勝手政治は大阪の住民にとっては百害あって一利なしです。
このさい、大阪の反維新を掲げている政党・市民団体・個人は自民党が推薦した候補であっても、「都構想」に反対であれば応援して維新政治と決別する道を進んでいただきたいですね。
在りし日ののドラ

[東京福祉大 留学生「所在不明」743人]
◆受け入れ急増 4年でなんと約9倍
外国人留学生の受け入れ数が5133人と全国の大学で2番目に多い東京福祉大学(2000年開学)で、2年間で計743人の留学生が所在不明のため除籍されていることが15日、日本共産党の小池晃参院議員(書記局長)が文部科学省に求めた資料などで明らかになりました。小池参議院議員の指摘を受け、文科省は法務省とともに調査するとしています。
「これは稼げるわけだよ」「こんなふうにしてやって、こうやったらこんだけ銭がもうかる」
この発言は、東京福祉大学の創立者で、当時の総長だった男性が2011年に学内の会議で、外国人留学生の受け入れ拡大を提案した際にのべたとされる発言です。
同大の元関係者が起こした民事裁判の証拠で提出されたものです。
同大学の外国人留学生の数は2014年5月時点では、596人でした。翌15年には1403人、16年には3000人、17年は3733人、昨年5月には5133人と4年間で約9倍という急増ぶりで、受け入れ数日本一の早稲田大学の5412人に迫る勢いです。
東京福祉大学は、17年度の外国人留学生3733人のうち、学位取得できる課程に在籍する正規の外国人留学生は733人です。
残り3000人は、日本語の履修など科目限定の留学生や研究生などの定員が定められていない非正規となっています。同大学の事業報告書によると、正規課程の収容定員は4460人です。
同大学では、強制わいせつ事件で懲役2年の実刑を受けた元総長が、文科省の指導で大学経営から排除されたにもかかわらず、経営介入していることや教職員へのパワハラなどが指摘されています。大学関係者らの要望を受け小池参議院議員が、この間、文科省に同大学への指導を求めてきました。
これに対し、同大学は今年2月、文科省に回答書を出しました。この中で、16年度に除籍された外国人留学生264人のうち、所在不明者は259人。17年度の除籍者493人のうち、所在不明者は484人となっていました。
同大学の元教員は「教員が、留学生の担任になるが、受け持つ留学生があまりにも多すぎるし、言葉も通じない。その結果、所在不明になると思うが、そもそも留学する目的で来たのか、前提が違う人も多いのではないか」といいます。
今月8日に文科省の担当者らは、小池氏らに「これだけ所在不明となっており、学生の在籍管理や教育環境についても懸念がある。大きな問題」と述べています。
小池氏は「この間、技能実習生、外国人留学生の問題でも不法就労の温床になっていると指摘されている。大学がいったん受け入れながら、こういう状態においているのは大問題。文科省は、教育機関にあるまじき実態を、きびしくただすべきだ」と指摘しています。
大量の留学生を受け入れ、留学生を食い物にしたと言われても仕方がない、大学側の異常な学費収入増も問題ですが、裏には留学生・研究生と称して低賃金で働かせている日本の事業所にも責任が問われます。
また、
[春の花]
オオイヌノフグリ

サクラソウ

[今日の音楽]
Whitney Houston - Run To You
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
田舎郡田舎村だあ~

[歴史に残る名言]
<大カトーの名言>
「なぜ私の名誉を称えた銅像が建たなかったのかと、人々に聞かれ?る方が、なぜ銅像など建ったのかと聞かれるよりも良い。」
大カトー[マルクス・ポルキウス・カトー・ケンソリウス](古代ローマの政治家、小カトーの曽祖父、前234~前149)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※「補選弾みに」野党の共闘強化 自由・小沢共同代表が沖縄入り
自由党の小沢一郎共同代表は18日、衆院沖縄3区補欠選挙(4月21日投開票)に擁立した無所属で新人のフリージャーナリスト、屋良朝博氏の支援のため現地入りした。県知事に転出した自由党前幹事長の玉城デニー氏の「議席死守」(党幹部)を目指し、立憲民主党などに協力を要請。夏の参院選の前哨戦となる補選に勝利し、野党共闘の強化につなげる戦略だ。
小沢氏は沖縄市で開いた党会合に出席。会合後、記者団に「各党で推薦し、共闘して臨む。図式は参院選と同じだ。大きな勝利を得られれば、一つの弾み、励みになる」と強調した。(共同)2019年3月18日【出典;東京新聞】
※沖縄知事と首相、19日に会談 辺野古、土砂投入中止求め
沖縄県の玉城デニー知事は、19日に官邸で安倍晋三首相と会談する。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、政府が25日にも予定する新たな区域への土砂投入の中止を求める。玉城氏が18日、訪問先の宜野湾市役所で記者団に明らかにした。
会談は県側が申し入れた。玉城氏は、新区域を含めた埋め立ての全面中止と、2014年2月を起点に5年以内とされる運用停止期限が過ぎた普天間の早期閉鎖、返還を要求する。辺野古移設を巡る協議の場を設けることも要請する。
首相と玉城氏の会談は1日以来で、昨年10月の知事就任後4度目となる。(共同)2019年3月18日【出典;東京新聞】
※十両貴公俊関が付け人殴打 峰崎部屋でも暴力問題
日本相撲協会は18日、東十両14枚目の貴公俊関(20)=貴乃花部屋=が支度部屋で、付け人を務める同部屋の序二段力士を複数回殴打したほか、峰崎部屋でも昨年9月ごろから今年1月にかけて、力士が弟弟子を4回にわたり殴る暴行事案があったことを明らかにした。
貴公俊関は取組前に付け人が出番を伝えるタイミングが遅かったことに立腹したとみられる。協会は19日に本人から詳しく事情を聴くとともに臨時理事会を開いて対応を協議する。峰崎部屋の力士による暴行のうち2回は、昨年の元横綱日馬富士関による傷害事件の発覚後に起きており、角界の根深い暴力体質が改めて問われそうだ。(共同)2018年3月18日【出典;東京新聞】
いずれも貴乃花一門、どうなっているのでしょうね(--〆)
<もう少し前のトップニュース>
※辺野古移設反対派のリーダー保釈 抗議活動事件、拘束5カ月
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の反対派リーダー、沖縄平和運動センター議長山城博治被告(64)が18日夜、保釈された。福岡高裁那覇支部が18日、保釈を認めた那覇地裁決定を支持し、那覇地検の抗告を棄却した。
山城被告は、米軍北部訓練場(東村など)のヘリコプター離着陸帯建設の抗議活動に伴い、有刺鉄線を切断した器物損壊容疑で昨年10月に逮捕された後、約5カ月にわたって拘束。移設反対派や国際人権団体が早期釈放を求めていた。(共同)2017年3月18日【出典:中日新聞】
暴走する安倍政権の意向を忖度し、不当な勾留を5カ月も許してきた那覇地裁の罪は重いです。
国連からも再三不当な勾留だと批判されていたのに耳さえ傾けなかった裁判所の姿勢を全面的に改め、長期拘束を認めてきた裁判官の更迭を最高裁判所すべきです。
※「100万円を口座に入金」 森友問題 籠池氏の長男証言
写真

依頼人欄が「(学)森友学園」と修正された受領証。
背後から透かすと依頼人欄に「安倍晋三」「匿名」の文字が読み取れる
大阪市の学校法人「森友(もりとも)学園」の小学校建設を巡り、学園の理事長退任を表明している籠池泰典(かごいけやすのり)氏の長男佳茂(よししげ)氏が十七日、本紙の取材に「安倍晋三首相の妻の昭恵氏から受け取った百万円は、二日後に郵便局で学園の口座に振り替え手続きをした」と語った。
籠池氏は十六日、小学校用地を視察した参院予算委員会メンバーに「二〇一五年九月五日に昭恵氏が塚本幼稚園で講演した後、封筒に入った現金百万円を受け取った」と説明。佳茂氏によると、この日は土曜だったため、週明けの七日に振り替え手続きをした。
郵便局に出す払込取扱票の依頼人欄には、学園副理事長の籠池氏の妻が自筆で「学)森友学園」と記載し、控えとして受け取る受領証の依頼人欄は空欄のままにしていた。実際の手続きは学園職員が行い、職員は郵便局に取扱票を出す際、受領証の依頼人欄に「安倍晋三」と書き込んだ。
ところが、郵便局側が取扱票と受領証とで依頼人の名義が違うことを指摘。職員はその場で学園に電話し、別の職員を介して学園の会計士から「『安倍晋三』の表記は、後で問題になるかもしれないから、やめておいた方がいい」と助言を受けた。
職員は受領証の依頼人欄をいったん「匿名」と書き換えたが、それも修正テープで消し、取扱票と合わせる形で「(学)森友学園」と書いたという。訂正箇所には郵便局長印が押されている。
◆首相「私も妻も寄付ない」
安倍晋三首相は十七日の衆院外務委員会で、大阪市の学校法人「森友学園」の理事長退任の意向を示した籠池泰典氏が、首相から妻昭恵氏を通じ百万円の寄付を受けたとしていることについて「個人的関係のない方に多額の寄付を私自身がするのはあり得ない。妻や事務所など第三者を通じてもない。妻個人も寄付していないということだった」と否定した。
首相は「確認したところ、妻は寄付を行うときは領収書をきちんと集めるので、そういうものも確認し、同行者にも確認したが、妻本人も全くないとしている」と説明した。
民進党の福島伸享氏が「入金の物証を入手したという報道が流れている」とただしたが、首相は「ないものはない」と反論。「学園への国有地売却や小学校の認可に私も妻も事務所も、全く関与していないし、寄付金集めに全く関わっていない」と強調した。
首相は、昭恵氏と籠池氏の妻が今月七、八日までメールで連絡をとっていたことも明らかにした。首相は昭恵氏が講演料についてメールで確認したと説明。籠池氏の了解があれば、メールの全文を公開してもよいと述べた。2017年3月18日【出典:東京新聞】
安倍昭恵氏は「寄付をしていない」とは言っておらず、「寄付をした記憶がない」と述べているだけです。
この際国会に出て証言してもらおうじゃありませんかねー。
籠池氏夫人ともギリギリまでメル友だったのですから。
<かなり前のトップニュース>
※「追い込まれた」など表記 5冊に「集団自決」 高校教科書検定 強制性明記なし
【東京】文部科学省は18日、2017年度から主に高校1年生が使用する教科書の検定結果を公表した。沖縄戦における「集団自決」(強制集団死)は日本史5社6冊中5冊が記述した。いずれも検定意見は付かなかった。清水書院は注釈で「集団自決」を日本軍による「強要」と記述したが、ほか4冊は「追い込まれた」などの記載にとどまり、「強いられた」など「集団自決」の「強制」を明記した教科書会社はなかった。
清水書院は、沖縄戦の注釈部分で「日本軍による県民の殺害、『集団自決』の強要などの悲劇も生じた」と記載した。
東京書籍は「これを『強制集団死』と呼ぶこともある」と注釈を付けた。実教出版は本文で「『集団自決』(強制集団死)」と記載した。山川出版社、第一学習社はいずれも「追い込まれた」の表現にとどまった。
「集団自決」の記述をめぐっては、06年度検定で「沖縄戦の実態について誤解する恐れがある」との検定意見が付き、日本軍の強制に関する文言が削除された。11年度検定では当初から教科書会社側が日本軍による強制の明記を避けた。今回の15年度検定でも検定意見は付かなかった。
領土の教育を強化させた学習指導要領解説書に沿って、尖閣諸島に関しては地理4社6冊、日本史5社6冊、現代社会6社10冊、政治・経済1社2冊の全てが取り上げた。2016年3月18日【琉球新報電子版】
文科省が安倍政権の意向を忖度し、沖縄戦の惨禍の歴史的事実さえ教科書から消し去ろうとしている姿勢が露骨に出た教科書検定で採択された歴史教科書に変質させたもので授業が行われれば正しい日本の歴史が歪曲されることは容易に想像できます。
すでに18歳からの選挙権が認められたのに、高校生の政治活動を届け出制にし何とか政治活動を規制しようとする県教委も出てきました(愛媛県教委)。
憲法が保障する言論の自由・表現の自由は年齢で制限がされてはいません。
大人社会が成長過程の高校生に対して、疑問に応えるどころか規制に走ること自体が異常であることに気がつかない頭の固い教育委員には退場していただきたいですね!!
<相当かなり前のトップニュース>
※米演説で首相は戦時の過ち表明を 退役軍人会が書簡
【ワシントン共同】安倍首相が4、5月の大型連休中の訪米で検討している米議会演説について、第2次大戦に従軍した米退役軍人らの有力団体が上下両院に書簡を送り、戦時中の日本の過ちを安倍氏が明確に認めることを演説の条件とするよう要求した。演説が実現しても、内容次第で米世論の厳しい批判にさらされる可能性が出てきた。議会筋が17日、明らかにした。
書簡を送ったのは日本軍のフィリピン侵攻作戦で投降した米兵や遺族で組織する「全米バターン・コレヒドール防衛兵の会」。多くの米兵が虐待や過酷な環境下で連行され収容所に着くまでに死亡したため「バターン死の行進」と呼ばれている。2015/03/19【共同通信】
アメリカ市民からも嫌われている安倍首相の歴史修正主義は百害あって一利なしです。
反省のポーズをとるだけなら猿でもできること、日本は侵略戦争とアジア諸国への植民地支配で大きな被害と苦痛を与えた人々に対する謝罪と完全な賠償をしないかぎり永久に理解されないし、国際社会から懐疑の目で見られ続けることでしょう。
ドイツのメルケル首相が「戦争の総括をすべき」と語ったのは、日本国民もナチスドイツが第二次大戦での加害者としてどうふるまってきたかを学んでほしいとやんわりとではありますが、日本国民自身の良心を発揮し、日本政府が誤った道にいかないように圧力をかけてほしいという希望を示したものと言えます。
戦後処理をきちんとしてこなかった我が国は、今からでも遅くないですから侵略戦争で被害を与えた国々や植民地支配で搾取と殺戮を繰り返した戦争責任追及と謝罪、被害国民に対する完全な賠償を行うことが未来志向につながることを認識すべきです。
なかったことにしようとか、あるいは極右論者が声高に叫んでいる「事実無根だ」などというのは国際社会ではいっさい通用しない妄言であり論外です。
<3月19日の記念日>
※ミュージックの日
音楽関係の労働者の団体・日本音楽家ユニオンが、1991年(平成3年)に制定した日。3月19日をミュージックと読ませる語呂合わせから。制定の目的は、クラブなどで働く演奏家たちの存在をアピールするため。
※ミックの日
不動産などを手がける株式会社三春情報センターが制定した日。同社は英語表記で、Miharu Information Centerとなることから、その頭文字をとってMic(ミック)と呼ばれる。ホームページのURLもMicにちなんで319.jpであり、30周年を迎えることから記念日の制定をしたもの。
※カメラ発明記念日
1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明した。
この写真機は「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったが、大変な人気を集めた。
※聖ヨセフの祝日
聖母マリアの夫であり、イエスの育ての親。父性・家族の守護聖人。
5月1日が労働者としてのヨセフの祝日になっている。
<今日の誕生花>
梔[くちなし]「花言葉:とても嬉しい」 罌栗[けし]「花言葉:脆い愛」


<歴史上の出来事>
667年中大兄皇子(後の天智天皇)が近江・大津京に遷都
1805年ロシア使節レザノフが江戸幕府に通商を拒否され長崎を退去
1853年太平天国の乱で洪秀全が南京に入城。南京を天京と改め大平天国の都とする
1860年江戸幕府が「江戸廻送令」を発布。横浜港から輸出する生糸・呉服・雑穀など5品目について横浜への直送を禁じ江戸の問屋を通すよう指示(閏3月)
1895年清国の講和全権・李鴻章が来日
1896年ドヴォルザークのチェロ協奏曲がロンドンで初演
1898年ロシアに、韓国を日本に委任すれば満洲を日本の利益の範囲外と認めるとする「満韓交換論」を通告
1907年長野県が、女子教員の有給出産休暇を実施することを決定。25日から施行
1922年イタリア・ファシスト党がミラノで初の大示威行進
1923年奈良で、水平社会員と八尾国粋会会員の約2千人が激突
1945年九州沖航空戦で、アメリカ海軍の空母「フランクリン」が日本海軍の爆撃機の急降下爆撃を受け大破
1945年名古屋大空襲。B29爆撃機290機が名古屋市街を無差別爆撃。15万人が被災し、死亡826人
1949年新日本観行が、都内を遊覧する定期観光バス「はとバス」の運行を開始
1950年世界平和擁護大会常任委員会第3回総会で原爆禁止の「ストックホルム・アピール」を採択
1973年欧州共同体(EC)閣僚会議でEC6か国の共同変動相場制への移行が決定。スミソニアン体制が崩潰
1973年小松左京のSF小説『日本沈没』発売。ベストセラーに
1974年甲山事件。西宮市の知的障害者施設・甲山学園で、2日前から行方不明となっていた園児2人の遺体を発見。保育士が逮捕されるが、1999年に無罪が確定
1982年アルゼンチン海軍が、フォークランド諸島の南東のイギリス領サウスジョージア島に上陸。フォークランド紛争が始る
1983年国鉄が、勤務中に入浴した国労組合員1174人に減給などの処分
1986年家永三郎元教授の教科書検定裁判で、東京地裁が検定は合憲との判断
2003年アメリカ・イギリス軍がイラク侵攻作戦を開始。イラク戦争開戦
2008年土浦市で24歳の男性が72歳の男性を刺殺。23日に荒川沖駅前で8人を刺し、うち1人死亡
2011年北関東自動車道太田桐生IC(群馬県太田市) - 佐野田沼IC(栃木県佐野市)間の18.6kmが開通。これにより同自動車道が全線開通した
2018年キタシロサイ最後のオス、スーダンが死去し、絶滅が事実上確定
<著名人の誕生日>
1818年大沼枕山[おおぬま・ちんざん] (漢詩人)[1891年11月1日]
1838年後藤象二郎[ごとう・しょうじろう] (政治家,大政奉還の建白書提出,自由民権運動家,農商務相(10代),逓信相(2代))[1897年8月4日]
1848年ワイアット・アープ (米:西部開拓者,OK牧場で決闘)[1929年1月13日]
1875年張作霖[ちょう・さくりん] (中国:軍人,満州軍閥)[1928年6月4日]
1886年原石鼎[はら・せきてい] (俳人)戸籍上は06/01[1951年12月20日]
1887年竹下しづの女[たけした・しづのじょ] (俳人)[1951年8月3日]
1899年時雨音羽[しぐれ・おとわ] (作詞家『スキー』『君恋し』)[1980年7月25日]
1906年アドルフ・アイヒマン (独:ナチス幹部,ユダヤ人集団殺害の責任者)[1962年6月1日]
1918年福永武彦(加田伶太郎)[ふくなが・たけひこ] (小説家,詩人『忘却の河』『死の島』)[1979年8月13日]
1929年4代目三遊亭金馬(三遊亭小金馬)[さんゆうてい・きんば] (落語家,「お笑い三人組」の一人)
1933年フィリップ・ロス (米:小説家『さようなら、コロンバス』)
1943年マリオ・モリーナ (メキシコ・米:化学者,フロンがオゾン層を破壊することを発見)
1947年グレン・クローズ (米:女優)
1955年ブルース・ウィリス (米:俳優)
1957年尾崎亜美[おざき・あみ] (シンガーソングライター)
1972年稲森いずみ[いなもり・いずみ] (女優)
1975年ビビアン・スー(徐若瑄) (台湾:タレント,歌手)
1977年岡田義徳[おかだ・よしのり] (俳優)[隣町の出身なので](田端智子と結婚)
1979年高峰陽[たかみね・ひなた] (女優,高峰三枝子の孫)
<著名人の忌日>
1636年酒井忠世[さかい・ただよ] (江戸幕府老中,大老) <数え65歳>[1572年6月5日生]
1943年鷹野つぎ[たかの・つぎ] (小説家,歌人,随筆家,評論家) <52歳>[1890年8月15日生]
1982年ランディ・ローズ (米:ギタリスト) <25歳>[1956年12月6日生]
1991年8世常磐津文字太夫[ときわづ・もじたゆう] (常磐津太夫) <72歳>[1918年8月17日生]
2004年4世井上八千代[いのうえ・やちよ] (日本舞踊家,京舞井上流家元) <98歳>人間国宝[1905年5月14日生]
2008年アーサー・C.クラーク (英:SF作家『2001年宇宙の旅』) <90歳>[1917年12月16日生]
2014年安西水丸[あんざい・みずまる] (イラストレーター,漫画家) <71歳>[1942年7月22日生]
2015年3代目桂米朝[かつら・べいちょう3] (落語家) <89歳>1996年人間国宝[1925年11月6日生]
2016年夏樹静子[なつき・しずこ] (小説家『Wの悲劇』) <77歳>[1938年12月21日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
JOC武田会長ようやく辞任へ。次、IOCは嘘つき誘致の安倍を処分すべきだ。
2019/03/20 06:51URL
和 八葉 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/03/19 23:04
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/03/19 22:34
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/03/19 22:30
#[ 編集]
今日は暖かい日になりました。
冬のコートはいらない感じです。
外に出ると春の香りがしています。
沈丁花の花の香りでした。
いつの間にか沈丁花が咲き、
早咲きの桜も咲きだしました。
自然は敏感に感じ取っているのですね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/03/19 18:48
#[ 編集]
「招かざる外国人が入れない様に壁を作る」と言って、それまでたらふく外国人労働者を雇って金儲けしたのはアメリカ大統領(笑)
「外国人の技能実習生を招こう」と言って、安い労働力としてこき使って逃げられ、不法滞在者を増やすのは日本の総理大臣(笑)
こんにちは。
事故大変でしたね。
世の中何が起きるかわからないですね。
2019/03/19 12:47URL
アシタカ #mQop/nM.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/03/19 12:46
#[ 編集]
まり姫さんこんにちは~
怪我はもう大丈夫ですか~❓
大阪は大変なようですね(^-^)
橋下徹知事が誕生してからおかしくなっちゃったみたいですね。
生活苦の人が増えて生活保護を受けている人も多いと聞いています。
そんなときに都構想やカジノでもないでしょうにね(T_T)
2019/03/19 11:03URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
おはようございます~(^^@
軽い怪我とのことで安心しました~(^^♪
しかしむち打ちなどはあとから症状が起こる場合もありますので十分にお気を付けくださいね!
季節の変わり目で仕方がありませんが、
暖かくなったり・・・寒くなったり・・・で
私の体はなかなか順応できずにいます~( ;∀;)
まり姫さんもお体大切になさってくださいね!
軽い怪我とのことで安心しました~(^^♪
しかしむち打ちなどはあとから症状が起こる場合もありますので十分にお気を付けくださいね!
季節の変わり目で仕方がありませんが、
暖かくなったり・・・寒くなったり・・・で
私の体はなかなか順応できずにいます~( ;∀;)
まり姫さんもお体大切になさってくださいね!
2019/03/19 10:24URL
野の花 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/03/19 10:14
#[ 編集]
おはようございます。
大阪は維新政治から少しはまともな政治に変えるように有権者が考えないといけないでしょうなあ。
松井、吉村のようなグズが政治家などできる訳がないですからな‼
2019/03/19 10:12URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
本当に大阪にはまともな人が居ないね。
維新を選べば福祉カットの悪政、さりとて自民党候補を選んでも福祉カットは同じことでしょう。
けれども維新を選んだなら、安倍政権のように調子に乗ってますます悪い事をするのが目に見えています。
自民党候補であっても維新に対立する候補を選べば、少なくとも大阪の人々が独裁政治を嫌っている事の証にはなるでしょう。
自民の候補がまた悪い事をするのなら、今度は別の野党に投票するだけです。
後は大阪の人々の見識しだいですね。維新を支持して自らの首を絞めるのか、それとも独裁政治を拒否するか、決めるのは大阪の人々です。
参議院選も同じこと。安倍独裁を選んで奴隷扱いに甘んじるのか、それとも独裁政治にノーを突きつけるのか。決めるのは日本の国民です。
維新を選べば福祉カットの悪政、さりとて自民党候補を選んでも福祉カットは同じことでしょう。
けれども維新を選んだなら、安倍政権のように調子に乗ってますます悪い事をするのが目に見えています。
自民党候補であっても維新に対立する候補を選べば、少なくとも大阪の人々が独裁政治を嫌っている事の証にはなるでしょう。
自民の候補がまた悪い事をするのなら、今度は別の野党に投票するだけです。
後は大阪の人々の見識しだいですね。維新を支持して自らの首を絞めるのか、それとも独裁政治を拒否するか、決めるのは大阪の人々です。
参議院選も同じこと。安倍独裁を選んで奴隷扱いに甘んじるのか、それとも独裁政治にノーを突きつけるのか。決めるのは日本の国民です。
2019/03/19 08:43URL
motomasaong #-[ 編集]