いつもお立ち寄りいただきありがとうございますσ(゚ー^*)
本日は治療がお休みなので久しぶりに皆さまのブログへお邪魔させていただこうと思っております。
全ての方のブログにお邪魔できるかどうかはわかりませんが、お立ち寄りいただいた方のすべてを対象にするつもりですが、もし訪問漏れがあった場合はご容赦いただけますよう(^_-)-☆
[京都 永観堂の紅葉つづき]


[敵前逃亡??JOC竹田会長]
一昨日の会見で「潔白を訴え続けていく」なんて強調してたJOC竹田会長が、早速トンズラし始めたってネット上で話題になっているようです。
次回五輪開催国の責任者がIOCのマーケティング委員会の会議を「個人的な理由で欠席」(しかも竹田氏は委員長)って、逮捕されるのを恐れて逃亡しようとしているのを疑われても仕方ない状況じゃないかともいわれています。
東京地検特捜部や裁判所も、(フランス政府が怒り心頭の中)カルロス・ゴーン氏を徹底的に長期拘束しようとしている状況だし、これによってますます竹田会長も「いよいよ自分も逮捕・拘束されるかも」ってビビっちゃったのでしょうか。
(ちなみに、リオ五輪の関係者は、仏当局とブラジル当局が協力し、2017年に竹田氏とほとんど同じ容疑で逮捕・起訴されています。)
例の”インチキ会見”も、日本国内以上に海外メディアから「ますます疑念が深まった」と徹底的に非難されているし、今回の竹田氏の絵に描いたかのような”逃亡劇”を見て、海外メディアもますます黙ってないでしょう。
しかも、ネット上では、従来までJOC会長は無報酬だったものの、竹田氏の就任によって高額報酬が支払われるようになった実態についても批判の声が上がっている状況です。
竹田会長については、かつて交通死亡事故を引き起こしたものの、何故かこの事案が「お咎め無し」になって、ほどなくして馬術競技に復帰、そのまま五輪に出場した過去があり、”旧皇族”という威光をいいことに、様々な特権性を発揮、JOC内も私物化した上で、結構美味しい思いをしてきたということなんじゃないのでしょうか。
ちなみに竹田JOC会長は死亡事故を引き起こした仰天過去、甥は大麻所持で逮捕歴あり、息子は極右で森友学園の籠池氏から講演料を貰うなど親族も問題児揃いかも!!
まあこんな状況じゃ東京五輪がいよいよメチャクチャになっていきそうな雰囲気になってきたのは間違いなさそうです。
公共放送の使命を忘れ、大宣伝をくり返しているNHKが安倍政権に忖度し「オリンピック大河ドラマ」をやってる場合じゃないんじゃないでしょうかね~ー┃┃¨━(σ-`д・´)━ ╋┓
汚れた金と嘘とデタラメ、インチキだらけの東京五輪の「化けの皮」が剥がれてきた感じがしますよ。
竹田氏もいよいよ起訴(あるいは逮捕)目前になってきたような感じもするし、もはや東京五輪が完全にご破算になけばいいけど、これを機会に、日本国民に多大な害悪だけをたらしてきた安倍政権にも一緒に消えて無くなってもらいたいところです。
[今日の音楽]
シンディ・ローパー が1986年武道館で歌った「チェンジ・オブ・ハート」です。
この曲はシンディ・ローパーのBest Albumにも収録されていますよー(。^p〇q^。)プッ
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<冬の円鏡寺>


[歴史に残る名言]
<河上肇の名言>
「過分に富裕なのがふしあわせだからといって、過分に貧乏なのがしあわせだとは言えぬ。」
河上肇[かわかみ・はじめ](大正~昭和時代の経済学者・マルクス経済学者、社会運動家・著述家、1879~1946)『貧乏物語』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※ロシア外相、日本外交に不信感 返還要求は国連憲章違反
【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相は16日、恒例の年頭記者会見を開いた。対ロシア制裁に加わる日本はロシアにとって「パートナーには程遠い」と述べ、日本の外交姿勢に不信感を示した上で、反ロシア陣営に回らないようくぎを刺した。日本の北方領土返還要求については「国連憲章上の義務に明白に違反している」と批判した。
22日に予定される安倍晋三首相とプーチン大統領の首脳会談を前に、平和条約締結交渉に関して日本をあらためてけん制した形。
ラブロフ氏は、日本はG20首脳会合の議長国として合意形成に努めるべきだとし、ロシアに厳しいG7の路線とは一線を画すよう注文を付けた。2019年1月16日【出典:共同通信】
1956年日ソ共同宣言による歯舞・色丹の二島返還論がそもそも間違いのもとです。
第二次世界大戦で国際社会の共通認識として確立された「戦争による戦果として領土拡大してはならない」の原則を破り、米英ソ三か国による『ヤルタ会談』で密約された日本固有の領土であった千島列島をソ連が自国の領土に組み入れることを米英両国がスターリンと密約を交わしたことで旧ソ連は領土不拡大の原則を破り、自国の領土に組み入れたこと自体が不当です。
また、旧ソ連はサンフランシスコ講和条約を批准していないので千島列島を自国の領土であると主張すること自体が誤りです。
国連憲章に違反しているのは領土不拡大の原則を破った旧ソ連にあり、日本政府が1956年に旧ソ連になし崩し的に譲歩した歯舞・色丹両党の先行返還により平和条約を締結するという主張も誤りであり、日本政府が堂々と主張すべきは北千島を含むすべての千島列島そのものが日本固有の領土であることをロシアに堂々と主張すべきものです。
※辺野古投票、不参加の市を提訴へ 市民ら「投票権侵害」
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設の賛否を問う県民投票(2月24日投開票)をめぐり、不参加を表明している5市の市民が16日、実施されなければそれぞれの市を相手取り、公務員の不法行為に対する国家賠償請求訴訟を起こすことを決めた。投開票日以降の提訴に向けて、原告を募り始めた。
県政与党の県議や5市の市議らが協議し、決定した。市長が実施しないと表明しているのは沖縄、うるま、宜野湾、宮古島、石垣の5市。実施されなかった場合、投票権を侵害され精神的苦痛を与えられたなどと訴えるという。
一方、県は16日、県民投票での選択肢を4択にするよう求めていたうるま市に対して、2択のまま変更しない考えを伝えた。投開票日についても「予定通り実施する」と回答した。(伊藤和行)【出典:朝日新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※富豪8人の資産合計額=下位36億人分 NGO警告「人道的な経済を」

【ダボス=共同】国際非政府組織(NGO)オックスファムは十六日、世界で最も裕福な八人と、世界人口のうち経済的に恵まれていない半分に当たる三十六億七千五百万人の資産額がほぼ同じだとする報告書を発表した。貧富の格差拡大は社会の分断を招き、貧困撲滅の取り組みを後退させると警告。各国政府や大企業に「人道的な経済」の確立を求めた。
報告書は、八人の資産が計四千二百六十億ドル(約四十八兆七千億円)に上り、世界人口七十三億五千万人の半分の合計額に相当すると指摘。一九八八年から二〇一一年にかけ、下位10%の収入は年平均三ドルも増えていないのに対し、上位1%は百八十二倍になったとしている。
オックスファムは貧富拡大の一因として、大企業などが政府の規制や国際政策に影響力を及ぼす「縁故資本主義」を挙げた。富める者の資産の三分の一は相続によるもので、43%は縁故主義に関係していると分析した。発展途上国は脱税で年一千億ドルを失っているとも指摘。課税制度の是正が不可欠だと訴えた。
オックスファムは、税収拡大や軍事費削減などに取り組めば最貧困層の四分の三を救うことができると主張。「大企業や超富裕層がいかに格差の危機をもたらしているかや、現状を変えるために何ができるかを考えるべきだ」と強調した。スイス東部ダボスで十七日に開幕する世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)ではこの報告書を基に議論が行われる。2017年1月16日【出典:東京新聞夕刊】
<もう少し前のトップニュース>
※「沖縄を差別、愚弄」 朝日放送「正義のミカタ」をBPOに申し立て
朝日放送(大阪市)の番組「正義のミカタ」で、沖縄県の翁長雄志知事や沖縄人を差別、愚弄(ぐろう)する発言があったとして、奈良県に住む沖縄県出身者らでつくる市民団体は15日、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会と放送人権委員会に審議を申し立てたと明らかにした。
市民団体は「奈良-沖縄連帯委員会」で、申し立ては13日付。
代表の崎浜盛喜さんによると、米軍普天間飛行場の移設問題を取り上げた昨年10月24日放送の同番組で、出演者が「沖縄県や知事は新基地と言うけれど、新基地ではなくて改築」「沖縄振興予算は沖縄だけに認められている振興予算」「辺野古の反対運動の3分の2は本土から。仕事です。日当も労働組合から出ている」などと発言した。
団体は「発言は事実をねじ曲げたばかりか意図的に捏造(ねつぞう)し、差別に満ちたヘイトスピーチそのものだ」などと批判している。
朝日放送広報部は「申し立てを承知しておらず、現段階でコメントできない」としている。2016年1月16日【沖縄タイムス】
大阪のテレビ局だから何を言っても沖縄県民には聞こえないという姿勢が放送局の姿勢にも出ています。
大阪のメディアは完全に橋下イズムに屈したのかといいたくもなりますね(--〆)
※台湾総統に民進党・蔡氏 女性初、8年ぶり政権奪還
【台北共同】台湾総統選は16日投開票され、台湾独立志向の最大野党、民主進歩党(民進党)の蔡英文主席(59)が与党国民党候補らを大きく引き離し、勝利を確実にした。民進党は8年ぶりに政権奪還し、台湾史上初の女性総統が誕生する。台湾統一を目指す中国は独立志向の民進党を強く警戒しており、国民党政権下で急接近した中台の関係は緊張含みとなる。関係が不安定化すれば東アジア安全保障への影響は必至で日米政府は動向を注視する。
蔡氏は、経済低迷や対中融和策をめぐる国民党批判の受け皿となり、中国の強大化への不安を背景に若者らに広がる「台湾人意識」も追い風に支持を拡大した。2016年1月16日【共同通信】
<1月17日の記念日>
※湾岸戦争開戦記念日
1991(平成3)年のこの日、アメリカのブッシュ大統領(父親)主導によるアメリカ軍を主力とする多国籍軍が、イラクとクウェートのイラク軍拠点に攻撃を開始し、湾岸戦争が勃発した。
この日にアメリカの提唱した撤退期限設定を過ぎてもイラク軍がクウェートから撤退しなかったため、攻撃に踏み切った。
※おむすびの日
「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年11月に制定した日。ごはんのおむすびだけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日を作ろうと全国公募し、阪神淡路大震災でボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、いつまでもこの善意を忘れないために大震災の発生した1月17日を記念日としたもの。
※防災とボランティアの日
阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われた。
これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を図る目的で、1995(平成7)年12月の閣議で制定が決定され、翌1996(平成8)年から実施された。
※ひょうご安全の日 [兵庫県]
阪神・淡路大震災から11年目の2006(平成18)年に兵庫県が制定。
※今月今夜の月の日
尾崎紅葉の『金色夜叉』の中で、主人公の貫一が熱海の海岸で、貫一を裏切った恋人のお宮に「可[い]いか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になつたらば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せるから」と言い放ったことから。
この日の夜が曇り空になることを「貫一曇り」と言う。熱海ではこの日に「尾崎紅葉祭」が行われる。
<今日の誕生花>
酸葉[すいば]「花言葉:親愛の情、愛情」 デンドロビウム「花言葉:我が儘な美人」

<歴史上の出来事>
350年マグネンティウスがローマ皇帝コンスタンス1世を殺害し自ら帝位に就く
1181年平家により幽閉されていた後白河法皇が、平清盛の死去に伴い院政を再開
1377年アヴィニョン捕囚が解除。70年近くフランス・アヴィニョンに居を構えされられていたローマ教皇がローマに帰る
1773年ジェームズ・クックらがヨーロッパ人で初めて南極圏に到達
1874年板垣退助・後藤象二郎らが「民撰議院設立建白書」を提出。民権運動が始る
1887年皇后(昭憲皇太后)が「婦女服制の事」の思召書を華族らに伝達。洋装を勧める
1893年ハワイ王国でアメリカ人ドールらが王政の廃止を宣言し、ハワイ臨時政府を樹立。ハワイ女王リリウオカラニが退位し、カメハメハ王朝が倒れる
1897年『河北新報』が創刊
1904年モスクワ芸術座でチェーホフの戯曲『桜の園』が初演
1912年イギリスのスコット大佐らが南極点に到達。アムンゼンの南極点到達の約1か月後
1945年ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放
1968年佐世保で原子力空母寄港に反対する学生が警官隊と衝突。重傷者68人
1979年ホメイニ師がイスラム革命評議会臨時政府樹立をパリで発表
1979年国際石油資本が日本への原油の供給量の削減を通告。第二次オイルショックの発端
1981年大関貴ノ花が引退
1995年兵庫県南部地震(M7.3)。阪神地方に大被害、死者行方不明6千人以上(阪神・淡路大震災)
2006年前日のライブドア本社などへの強制捜査を受け、ライブドア関連の株の売り注文が殺到、株価が大幅に下落(ライブドア・ショック)
2011年新幹線総合システムがダイヤの変更作業中に障害が発生し、東北・上越・山形・秋田・長野の各新幹線の全列車が1時間15分にわたって不通になる
2014年タイ反政府デモで爆発物がデモ隊に投げ込まれ男性1人が死亡し40人が死傷する。13日に「バンコク封鎖」が始まって以来、デモ関係で初の死者となった
<著名人の誕生日>
1680年徳川頼職[とくがわ・よりもと] (紀州藩主(4代),徳川吉宗の兄)吉宗による毒殺説あり[1705年9月8日]
1885年大杉榮[おおすぎ・さかえ] (評論家,無政府主義運動家)[1923年9月16日]
1897年後藤得三[ごとう・とくぞう] (能楽師(喜多流))[1991年7月22日]
1899年アル・カポネ (米:シカゴのギャングスター)[1947年1月25日]
1899年菊原初子[きくはら・はつこ] (地歌箏曲演奏家)人間国宝[2001年9月12日]
1900年長谷川海太郎(牧逸馬,林不忘,谷讓次)[はせがわ・かいたろう] (小説家『地上の星座』『テキサス無宿』)
[1935年6月29日]
1915年後藤紀一[ごとう・きいち] (日本画家,小説家『少年の橋』)[1990年9月11日]
1929年村田英雄[むらた・ひでお] (演歌歌手)[2002年6月13日]
1931年ジェームズ・アール・ジョーンズ (米:俳優)
1939年寺内タケシ[てらうち・たけし] (ギタリスト,作曲家)
1942年モハメド・アリ (米:ボクシング)
1948年3代目林家正楽[はやしや・しょうらく] (紙切り芸人)
1952年坂本龍一[さかもと・りゅういち] (ミュージシャン(YMO/キーボード),作編曲家,音楽プロデューサー)
1956年ポール・ヤング (英:歌手)
1959年山口百恵[やまぐち・ももえ] (歌手[元],女優[元])
1964年ミシェル・オバマ (バラク・オバマ大統領の妻)
1966年森川ジョージ[もりかわ・ジョージ] (漫画家『はじめの一歩』)
1972年平井堅[ひらい・けん] (シンガーソングライター)
1977年ダンテ・カーヴァー (米:俳優)
1992年吉田えり[よしだ・えり] (野球(投手),女子専門リーグ以外での日本初の女子プロ野球選手)
<著名人の忌日>
1912年原抱琴[はら・ほうきん] (俳人,原敬の甥) <28歳>[1883年2月5日生]
1933年ルイス・C.ティファニー (米:工芸家,C.L.ティファニー(宝飾商)の子) <84歳>[1848年2月18日生]
1947年斎藤百合[さいとう・ゆり] (教育者,盲女子高等学園創立)
1949年嶋中雄作[しまなか・ゆうさく] (出版者,『婦人公論』創刊,中央公論社長) <61歳>[1887年2月2日生]
1965年河井醉茗[かわい・すいめい] (詩人『無弦弓』) <90歳>[1874年5月7日生]
1984年児玉誉士夫[こだま・よしお] (政治の裏舞台で暗躍) <72歳>[1911年2月18日生]
1997年クライド・トンボー (米:天文学者,冥王星を発見) <90歳>[1906年2月4日生]
2005年趙紫陽[ちょう・しよう] (中国:中国共産党総書記[元]) <85歳>[1919年10月17日生]
2010年小林繁[こばやし・しげる] (野球(投手)) <57歳>[1952年11月14日生]
2010年淺川マキ[あさかわ・まき] (歌手) <67歳>[1942年1月27日生]
2014年加藤精三[かとう・せいぞう] (声優) <86歳>[1927年2月14日生]
2015年ORIGA[オリガ] (ロシア:シンガーソングライター) <44歳>[1970年10月12日生]
2015年平井和正[ひらい・かずまさ] (SF作家『幻魔大戦』『ウルフガイ』) <76歳>[1938年5月13日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
本日は治療がお休みなので久しぶりに皆さまのブログへお邪魔させていただこうと思っております。
全ての方のブログにお邪魔できるかどうかはわかりませんが、お立ち寄りいただいた方のすべてを対象にするつもりですが、もし訪問漏れがあった場合はご容赦いただけますよう(^_-)-☆
[京都 永観堂の紅葉つづき]


[敵前逃亡??JOC竹田会長]
一昨日の会見で「潔白を訴え続けていく」なんて強調してたJOC竹田会長が、早速トンズラし始めたってネット上で話題になっているようです。
次回五輪開催国の責任者がIOCのマーケティング委員会の会議を「個人的な理由で欠席」(しかも竹田氏は委員長)って、逮捕されるのを恐れて逃亡しようとしているのを疑われても仕方ない状況じゃないかともいわれています。
東京地検特捜部や裁判所も、(フランス政府が怒り心頭の中)カルロス・ゴーン氏を徹底的に長期拘束しようとしている状況だし、これによってますます竹田会長も「いよいよ自分も逮捕・拘束されるかも」ってビビっちゃったのでしょうか。
(ちなみに、リオ五輪の関係者は、仏当局とブラジル当局が協力し、2017年に竹田氏とほとんど同じ容疑で逮捕・起訴されています。)
例の”インチキ会見”も、日本国内以上に海外メディアから「ますます疑念が深まった」と徹底的に非難されているし、今回の竹田氏の絵に描いたかのような”逃亡劇”を見て、海外メディアもますます黙ってないでしょう。
しかも、ネット上では、従来までJOC会長は無報酬だったものの、竹田氏の就任によって高額報酬が支払われるようになった実態についても批判の声が上がっている状況です。
竹田会長については、かつて交通死亡事故を引き起こしたものの、何故かこの事案が「お咎め無し」になって、ほどなくして馬術競技に復帰、そのまま五輪に出場した過去があり、”旧皇族”という威光をいいことに、様々な特権性を発揮、JOC内も私物化した上で、結構美味しい思いをしてきたということなんじゃないのでしょうか。
ちなみに竹田JOC会長は死亡事故を引き起こした仰天過去、甥は大麻所持で逮捕歴あり、息子は極右で森友学園の籠池氏から講演料を貰うなど親族も問題児揃いかも!!
まあこんな状況じゃ東京五輪がいよいよメチャクチャになっていきそうな雰囲気になってきたのは間違いなさそうです。
公共放送の使命を忘れ、大宣伝をくり返しているNHKが安倍政権に忖度し「オリンピック大河ドラマ」をやってる場合じゃないんじゃないでしょうかね~ー┃┃¨━(σ-`д・´)━ ╋┓
汚れた金と嘘とデタラメ、インチキだらけの東京五輪の「化けの皮」が剥がれてきた感じがしますよ。
竹田氏もいよいよ起訴(あるいは逮捕)目前になってきたような感じもするし、もはや東京五輪が完全にご破算になけばいいけど、これを機会に、日本国民に多大な害悪だけをたらしてきた安倍政権にも一緒に消えて無くなってもらいたいところです。
[今日の音楽]
シンディ・ローパー が1986年武道館で歌った「チェンジ・オブ・ハート」です。
この曲はシンディ・ローパーのBest Albumにも収録されていますよー(。^p〇q^。)プッ
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<冬の円鏡寺>


[歴史に残る名言]
<河上肇の名言>
「過分に富裕なのがふしあわせだからといって、過分に貧乏なのがしあわせだとは言えぬ。」
河上肇[かわかみ・はじめ](大正~昭和時代の経済学者・マルクス経済学者、社会運動家・著述家、1879~1946)『貧乏物語』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※ロシア外相、日本外交に不信感 返還要求は国連憲章違反
【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相は16日、恒例の年頭記者会見を開いた。対ロシア制裁に加わる日本はロシアにとって「パートナーには程遠い」と述べ、日本の外交姿勢に不信感を示した上で、反ロシア陣営に回らないようくぎを刺した。日本の北方領土返還要求については「国連憲章上の義務に明白に違反している」と批判した。
22日に予定される安倍晋三首相とプーチン大統領の首脳会談を前に、平和条約締結交渉に関して日本をあらためてけん制した形。
ラブロフ氏は、日本はG20首脳会合の議長国として合意形成に努めるべきだとし、ロシアに厳しいG7の路線とは一線を画すよう注文を付けた。2019年1月16日【出典:共同通信】
1956年日ソ共同宣言による歯舞・色丹の二島返還論がそもそも間違いのもとです。
第二次世界大戦で国際社会の共通認識として確立された「戦争による戦果として領土拡大してはならない」の原則を破り、米英ソ三か国による『ヤルタ会談』で密約された日本固有の領土であった千島列島をソ連が自国の領土に組み入れることを米英両国がスターリンと密約を交わしたことで旧ソ連は領土不拡大の原則を破り、自国の領土に組み入れたこと自体が不当です。
また、旧ソ連はサンフランシスコ講和条約を批准していないので千島列島を自国の領土であると主張すること自体が誤りです。
国連憲章に違反しているのは領土不拡大の原則を破った旧ソ連にあり、日本政府が1956年に旧ソ連になし崩し的に譲歩した歯舞・色丹両党の先行返還により平和条約を締結するという主張も誤りであり、日本政府が堂々と主張すべきは北千島を含むすべての千島列島そのものが日本固有の領土であることをロシアに堂々と主張すべきものです。
※辺野古投票、不参加の市を提訴へ 市民ら「投票権侵害」
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設の賛否を問う県民投票(2月24日投開票)をめぐり、不参加を表明している5市の市民が16日、実施されなければそれぞれの市を相手取り、公務員の不法行為に対する国家賠償請求訴訟を起こすことを決めた。投開票日以降の提訴に向けて、原告を募り始めた。
県政与党の県議や5市の市議らが協議し、決定した。市長が実施しないと表明しているのは沖縄、うるま、宜野湾、宮古島、石垣の5市。実施されなかった場合、投票権を侵害され精神的苦痛を与えられたなどと訴えるという。
一方、県は16日、県民投票での選択肢を4択にするよう求めていたうるま市に対して、2択のまま変更しない考えを伝えた。投開票日についても「予定通り実施する」と回答した。(伊藤和行)【出典:朝日新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※富豪8人の資産合計額=下位36億人分 NGO警告「人道的な経済を」

【ダボス=共同】国際非政府組織(NGO)オックスファムは十六日、世界で最も裕福な八人と、世界人口のうち経済的に恵まれていない半分に当たる三十六億七千五百万人の資産額がほぼ同じだとする報告書を発表した。貧富の格差拡大は社会の分断を招き、貧困撲滅の取り組みを後退させると警告。各国政府や大企業に「人道的な経済」の確立を求めた。
報告書は、八人の資産が計四千二百六十億ドル(約四十八兆七千億円)に上り、世界人口七十三億五千万人の半分の合計額に相当すると指摘。一九八八年から二〇一一年にかけ、下位10%の収入は年平均三ドルも増えていないのに対し、上位1%は百八十二倍になったとしている。
オックスファムは貧富拡大の一因として、大企業などが政府の規制や国際政策に影響力を及ぼす「縁故資本主義」を挙げた。富める者の資産の三分の一は相続によるもので、43%は縁故主義に関係していると分析した。発展途上国は脱税で年一千億ドルを失っているとも指摘。課税制度の是正が不可欠だと訴えた。
オックスファムは、税収拡大や軍事費削減などに取り組めば最貧困層の四分の三を救うことができると主張。「大企業や超富裕層がいかに格差の危機をもたらしているかや、現状を変えるために何ができるかを考えるべきだ」と強調した。スイス東部ダボスで十七日に開幕する世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)ではこの報告書を基に議論が行われる。2017年1月16日【出典:東京新聞夕刊】
<もう少し前のトップニュース>
※「沖縄を差別、愚弄」 朝日放送「正義のミカタ」をBPOに申し立て
朝日放送(大阪市)の番組「正義のミカタ」で、沖縄県の翁長雄志知事や沖縄人を差別、愚弄(ぐろう)する発言があったとして、奈良県に住む沖縄県出身者らでつくる市民団体は15日、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会と放送人権委員会に審議を申し立てたと明らかにした。
市民団体は「奈良-沖縄連帯委員会」で、申し立ては13日付。
代表の崎浜盛喜さんによると、米軍普天間飛行場の移設問題を取り上げた昨年10月24日放送の同番組で、出演者が「沖縄県や知事は新基地と言うけれど、新基地ではなくて改築」「沖縄振興予算は沖縄だけに認められている振興予算」「辺野古の反対運動の3分の2は本土から。仕事です。日当も労働組合から出ている」などと発言した。
団体は「発言は事実をねじ曲げたばかりか意図的に捏造(ねつぞう)し、差別に満ちたヘイトスピーチそのものだ」などと批判している。
朝日放送広報部は「申し立てを承知しておらず、現段階でコメントできない」としている。2016年1月16日【沖縄タイムス】
大阪のテレビ局だから何を言っても沖縄県民には聞こえないという姿勢が放送局の姿勢にも出ています。
大阪のメディアは完全に橋下イズムに屈したのかといいたくもなりますね(--〆)
※台湾総統に民進党・蔡氏 女性初、8年ぶり政権奪還
【台北共同】台湾総統選は16日投開票され、台湾独立志向の最大野党、民主進歩党(民進党)の蔡英文主席(59)が与党国民党候補らを大きく引き離し、勝利を確実にした。民進党は8年ぶりに政権奪還し、台湾史上初の女性総統が誕生する。台湾統一を目指す中国は独立志向の民進党を強く警戒しており、国民党政権下で急接近した中台の関係は緊張含みとなる。関係が不安定化すれば東アジア安全保障への影響は必至で日米政府は動向を注視する。
蔡氏は、経済低迷や対中融和策をめぐる国民党批判の受け皿となり、中国の強大化への不安を背景に若者らに広がる「台湾人意識」も追い風に支持を拡大した。2016年1月16日【共同通信】
<1月17日の記念日>
※湾岸戦争開戦記念日
1991(平成3)年のこの日、アメリカのブッシュ大統領(父親)主導によるアメリカ軍を主力とする多国籍軍が、イラクとクウェートのイラク軍拠点に攻撃を開始し、湾岸戦争が勃発した。
この日にアメリカの提唱した撤退期限設定を過ぎてもイラク軍がクウェートから撤退しなかったため、攻撃に踏み切った。
※おむすびの日
「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年11月に制定した日。ごはんのおむすびだけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日を作ろうと全国公募し、阪神淡路大震災でボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、いつまでもこの善意を忘れないために大震災の発生した1月17日を記念日としたもの。
※防災とボランティアの日
阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われた。
これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を図る目的で、1995(平成7)年12月の閣議で制定が決定され、翌1996(平成8)年から実施された。
※ひょうご安全の日 [兵庫県]
阪神・淡路大震災から11年目の2006(平成18)年に兵庫県が制定。
※今月今夜の月の日
尾崎紅葉の『金色夜叉』の中で、主人公の貫一が熱海の海岸で、貫一を裏切った恋人のお宮に「可[い]いか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になつたらば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せるから」と言い放ったことから。
この日の夜が曇り空になることを「貫一曇り」と言う。熱海ではこの日に「尾崎紅葉祭」が行われる。
<今日の誕生花>
酸葉[すいば]「花言葉:親愛の情、愛情」 デンドロビウム「花言葉:我が儘な美人」
![すいば[酸葉]](http://blog-imgs-44.fc2.com/b/l/o/blog297/201012040027453c7s.jpg)

<歴史上の出来事>
350年マグネンティウスがローマ皇帝コンスタンス1世を殺害し自ら帝位に就く
1181年平家により幽閉されていた後白河法皇が、平清盛の死去に伴い院政を再開
1377年アヴィニョン捕囚が解除。70年近くフランス・アヴィニョンに居を構えされられていたローマ教皇がローマに帰る
1773年ジェームズ・クックらがヨーロッパ人で初めて南極圏に到達
1874年板垣退助・後藤象二郎らが「民撰議院設立建白書」を提出。民権運動が始る
1887年皇后(昭憲皇太后)が「婦女服制の事」の思召書を華族らに伝達。洋装を勧める
1893年ハワイ王国でアメリカ人ドールらが王政の廃止を宣言し、ハワイ臨時政府を樹立。ハワイ女王リリウオカラニが退位し、カメハメハ王朝が倒れる
1897年『河北新報』が創刊
1904年モスクワ芸術座でチェーホフの戯曲『桜の園』が初演
1912年イギリスのスコット大佐らが南極点に到達。アムンゼンの南極点到達の約1か月後
1945年ソ連赤軍が、ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワを解放
1968年佐世保で原子力空母寄港に反対する学生が警官隊と衝突。重傷者68人
1979年ホメイニ師がイスラム革命評議会臨時政府樹立をパリで発表
1979年国際石油資本が日本への原油の供給量の削減を通告。第二次オイルショックの発端
1981年大関貴ノ花が引退
1995年兵庫県南部地震(M7.3)。阪神地方に大被害、死者行方不明6千人以上(阪神・淡路大震災)
2006年前日のライブドア本社などへの強制捜査を受け、ライブドア関連の株の売り注文が殺到、株価が大幅に下落(ライブドア・ショック)
2011年新幹線総合システムがダイヤの変更作業中に障害が発生し、東北・上越・山形・秋田・長野の各新幹線の全列車が1時間15分にわたって不通になる
2014年タイ反政府デモで爆発物がデモ隊に投げ込まれ男性1人が死亡し40人が死傷する。13日に「バンコク封鎖」が始まって以来、デモ関係で初の死者となった
<著名人の誕生日>
1680年徳川頼職[とくがわ・よりもと] (紀州藩主(4代),徳川吉宗の兄)吉宗による毒殺説あり[1705年9月8日]
1885年大杉榮[おおすぎ・さかえ] (評論家,無政府主義運動家)[1923年9月16日]
1897年後藤得三[ごとう・とくぞう] (能楽師(喜多流))[1991年7月22日]
1899年アル・カポネ (米:シカゴのギャングスター)[1947年1月25日]
1899年菊原初子[きくはら・はつこ] (地歌箏曲演奏家)人間国宝[2001年9月12日]
1900年長谷川海太郎(牧逸馬,林不忘,谷讓次)[はせがわ・かいたろう] (小説家『地上の星座』『テキサス無宿』)
[1935年6月29日]
1915年後藤紀一[ごとう・きいち] (日本画家,小説家『少年の橋』)[1990年9月11日]
1929年村田英雄[むらた・ひでお] (演歌歌手)[2002年6月13日]
1931年ジェームズ・アール・ジョーンズ (米:俳優)
1939年寺内タケシ[てらうち・たけし] (ギタリスト,作曲家)
1942年モハメド・アリ (米:ボクシング)
1948年3代目林家正楽[はやしや・しょうらく] (紙切り芸人)
1952年坂本龍一[さかもと・りゅういち] (ミュージシャン(YMO/キーボード),作編曲家,音楽プロデューサー)
1956年ポール・ヤング (英:歌手)
1959年山口百恵[やまぐち・ももえ] (歌手[元],女優[元])
1964年ミシェル・オバマ (バラク・オバマ大統領の妻)
1966年森川ジョージ[もりかわ・ジョージ] (漫画家『はじめの一歩』)
1972年平井堅[ひらい・けん] (シンガーソングライター)
1977年ダンテ・カーヴァー (米:俳優)
1992年吉田えり[よしだ・えり] (野球(投手),女子専門リーグ以外での日本初の女子プロ野球選手)
<著名人の忌日>
1912年原抱琴[はら・ほうきん] (俳人,原敬の甥) <28歳>[1883年2月5日生]
1933年ルイス・C.ティファニー (米:工芸家,C.L.ティファニー(宝飾商)の子) <84歳>[1848年2月18日生]
1947年斎藤百合[さいとう・ゆり] (教育者,盲女子高等学園創立)
1949年嶋中雄作[しまなか・ゆうさく] (出版者,『婦人公論』創刊,中央公論社長) <61歳>[1887年2月2日生]
1965年河井醉茗[かわい・すいめい] (詩人『無弦弓』) <90歳>[1874年5月7日生]
1984年児玉誉士夫[こだま・よしお] (政治の裏舞台で暗躍) <72歳>[1911年2月18日生]
1997年クライド・トンボー (米:天文学者,冥王星を発見) <90歳>[1906年2月4日生]
2005年趙紫陽[ちょう・しよう] (中国:中国共産党総書記[元]) <85歳>[1919年10月17日生]
2010年小林繁[こばやし・しげる] (野球(投手)) <57歳>[1952年11月14日生]
2010年淺川マキ[あさかわ・まき] (歌手) <67歳>[1942年1月27日生]
2014年加藤精三[かとう・せいぞう] (声優) <86歳>[1927年2月14日生]
2015年ORIGA[オリガ] (ロシア:シンガーソングライター) <44歳>[1970年10月12日生]
2015年平井和正[ひらい・かずまさ] (SF作家『幻魔大戦』『ウルフガイ』) <76歳>[1938年5月13日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
毎日寒いですね。
寒くて今朝も途中で目が覚めました。
朝、この気温なら霜が降りているでしょう。
落葉樹は林でも山でも葉を落とし、枝だけの姿になっています。
寒くて外を歩く気にもなれません。
その点、病室は暖房が完備しているでしょうから暖かでしょう。
今はネットで全世界の情報が入ってきます。
タブレットで好きな国に旅行してみてください。
たまには悪党以外の事も考えてね。
きっと免疫機能が上がり回復の可能性が高まりますよ。
寒くて今朝も途中で目が覚めました。
朝、この気温なら霜が降りているでしょう。
落葉樹は林でも山でも葉を落とし、枝だけの姿になっています。
寒くて外を歩く気にもなれません。
その点、病室は暖房が完備しているでしょうから暖かでしょう。
今はネットで全世界の情報が入ってきます。
タブレットで好きな国に旅行してみてください。
たまには悪党以外の事も考えてね。
きっと免疫機能が上がり回復の可能性が高まりますよ。
2019/01/18 08:01URL
motomasaong #-[ 編集]
インフルエンザが流行っていますのでご用心を
2019/01/18 07:08URL
和 八葉 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/17 23:04
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/17 22:47
#[ 編集]
今日で阪神淡路大地震から
24年になるんですよねぇ。
微力ながらボランティアに行った時に
被災地の人達があの状況の中で
支え合い、助け合っていた姿を忘れられません。
応援ぽち
多少は元気に戻られましたか。
治療が大変ですね。
湯歩道沿いの雪柳が今頃赤く紅葉しだしました。
冬枯れの木々の中で遠くからでも目立ちます。
川面にはカワウガ群れています。
毎年冬になるとカワウが飛んできます。
毎年の冬景色です。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/17 20:15
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/17 18:48
#[ 編集]
まり姫さんへ!!♪
こんにちは!
暫くぶりですね~~。
良くいらしていただきまして嬉しく安堵いたしました。!
毎日のように様子を伺いに訪問していますが、更新されているとホッとしますねー。!
しかし、更新、訪問活動は意外に体力を消耗いたしますので、訪問は気にされないほうがよいと思います。!
五輪誘致の初めから安倍総理の大法螺から出発して竹田会長の賄賂が発覚して東京開催も気が引ける思いですねー。喝)☆彡
こんにちは!
暫くぶりですね~~。
良くいらしていただきまして嬉しく安堵いたしました。!
毎日のように様子を伺いに訪問していますが、更新されているとホッとしますねー。!
しかし、更新、訪問活動は意外に体力を消耗いたしますので、訪問は気にされないほうがよいと思います。!
五輪誘致の初めから安倍総理の大法螺から出発して竹田会長の賄賂が発覚して東京開催も気が引ける思いですねー。喝)☆彡
治療が始まったら無理しないでね。
コメント有難うございます。
体調不良時は、何も考えないで横になっている方がずっと楽です。くれぐれも無理しないようにね。
コメント有難うございます。
体調不良時は、何も考えないで横になっている方がずっと楽です。くれぐれも無理しないようにね。
2019/01/17 16:11URL
motomasaong #-[ 編集]
最近、世界的に子供染みた報復合戦が流行ってますね~><
日産とルノーだけでなく、ファーウェイとアップルも…とうとうオリンピックまで復習合戦が波及した感があります。
こんな醜い仕返しのやり合いを始めたのは、アメリカのガキ親父、トランプ大統領だったと記憶しています。
世界の政治家たちが幼児に等しい知能レベルでは、いつ何時何事が起きるか?オチオチ夜も寝られません(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/17 12:08
#[ 編集]
まり姫さんこんにちは~
今日は治療がない日なんですね(^-^)
少しはゆっくりできそうですか?
ブログ巡りなど気にしないで体を休めてくださいねd=(^o^)=b
2019/01/17 11:25URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/17 10:43
#[ 編集]
おはようございます。
今日は治療がない日ですか。
しっかり休んで体力の回復をされることが一番ですな(笑)
竹田JOC 会長の弁解はひどいものです。
賄賂を渡して東京五輪の招致をしたことは間違いないでしょうな。
カネを多く使った国が結局は招致に成功していますからなあ。
2019/01/17 10:42URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
犯罪者の安倍が誘致した五輪のJOC会長だけの事はあるね(嘲笑)。
>竹田JOC会長は死亡事故を引き起こした仰天過去、甥は大麻所持で逮捕歴あり、息子は極右で森友学園の籠池氏から講演料を貰う!!!!
びっくりです!
こんな人殺しの犯罪者がjoc会長????
でも、安倍晋三はISの人質後藤さんと湯川さんが殺害されるように世界を巡ってバッシングと挑発を繰り広げて惨殺させましたし、モリ・カケ学園疑獄事件の黒幕であることが証明されています。沖縄での悪事も、国民の福祉カットも、与党のあらゆる悪事も、安倍の御用ジャーナリスト山口敬之の薬物強姦事件も、証拠隠滅も公文書偽造も、全部、安倍晋三と与党と右翼がやった事です。
巨悪の犯罪者である安倍が、人殺し野郎をJOC会長に据えたというのも、さぞかし互いに気心が知れて、悪党同士意気投合した結果でしょう。
国家権力のトップが腐敗した独裁者であると、それに連なるあらゆる部署が悪事を実行するというのは全世界の歴史が証明していますが、安倍こそはその代表例でしょう。
P.S.無理しないでね。
しばらくは入院が続くのだから、ゆっくりしていればいいのに。
でも、あなたが少しでも元気を取り戻せたなら、それは大歓迎です。
自分の体調と相談の上、無理なくブログを維持なさってくださいね。
>竹田JOC会長は死亡事故を引き起こした仰天過去、甥は大麻所持で逮捕歴あり、息子は極右で森友学園の籠池氏から講演料を貰う!!!!
びっくりです!
こんな人殺しの犯罪者がjoc会長????
でも、安倍晋三はISの人質後藤さんと湯川さんが殺害されるように世界を巡ってバッシングと挑発を繰り広げて惨殺させましたし、モリ・カケ学園疑獄事件の黒幕であることが証明されています。沖縄での悪事も、国民の福祉カットも、与党のあらゆる悪事も、安倍の御用ジャーナリスト山口敬之の薬物強姦事件も、証拠隠滅も公文書偽造も、全部、安倍晋三と与党と右翼がやった事です。
巨悪の犯罪者である安倍が、人殺し野郎をJOC会長に据えたというのも、さぞかし互いに気心が知れて、悪党同士意気投合した結果でしょう。
国家権力のトップが腐敗した独裁者であると、それに連なるあらゆる部署が悪事を実行するというのは全世界の歴史が証明していますが、安倍こそはその代表例でしょう。
P.S.無理しないでね。
しばらくは入院が続くのだから、ゆっくりしていればいいのに。
でも、あなたが少しでも元気を取り戻せたなら、それは大歓迎です。
自分の体調と相談の上、無理なくブログを維持なさってくださいね。
2019/01/17 10:28URL
motomasaong #-[ 編集]