[きつかー]
副作用がひどく、さすがの私も「きつかー(つらい)」って音をあげかけましたが、ブログめぐりを控えさせていただき安静に過ごしたので少しだけ元気を取り戻しました``r(^^;)ポリポリ
今日の治療を中断して様子を見ると主治医から話があり、続けてほしいとはとても言えませんでした。
まあ中断と言ってもわずか2日間のことだけど、それでも体力の回復にはいいかな^^
ということで昨日は大変失礼しました。
副作用が軽くなったらまた皆さまのところにお邪魔させていただきますね(o^―^o)ニコ
[京都の紅葉つづき]




【悪質なウソとゴマカシ】
安倍首相の「辺野古のサンゴは移している」発言を玉城知事が否定!
玉城氏「現実はそうなっていない」!実際は多数のサンゴをすでに破壊!
先日のNHK日曜討論で飛び出した、「土砂を投入していくにあたってですね、あそこのサンゴについては、移しております」との安倍首相の発言は、やっぱり悪質な嘘で、沖縄県民を愚弄し、国民を騙せると思って発した可能性が高まっています。
玉城知事は呆れながら否定しているし、実際には、ごく一部のサンゴのみを移植しただけで、その他多くのサンゴはすでにブロック投入などで破壊されていた可能性がより一層高まっています。
これも安倍首相が得意とする悪質な国民騙しのペテン発言だったと言えるでしょう。
そもそも、広大な辺野古基地建設予定地の中に住む、多種多様なサンゴや生き物を、安倍首相曰く「砂をさらって」移動させるなんて、ほとんど有り得ないに等しいような話だし、いかに安倍首相本人ご本人が、非常にデリケートで複雑な連鎖で成り立っている生物体系や、人間にとっても多大な恩恵を受けている自然環境の保護に対する意識や考えも薄弱の上に、「幼稚な感性」しか持っていないのかというのがよく分かります。
さらに実際には、すでに深刻な環境破壊を行なっているにもかかわらず、「環境への影響を極限まで軽減してやっている」と平然と沖縄県民や国民全員を騙しているのは、あまりにもタチが悪すぎると言うほかありません。
しかも、安倍首相による耳を疑うようなトンデモ発言が出たにもかかわらず、何事もないかのようにスルーして次の質問に移っていったNHKもあまりにも酷いとしか言いようがないんじゃないでしょうか。
本来、まともな見識を持ったマスコミであれば、「え、それはいつどこで、何をどれだけ移植したのでしょうか?」「砂浜に見つかった絶滅危惧種とは何の生き物でしょうか?」など、国民もとっさに感じたであろう強い疑問を次々とぶつけていくはずですが、全くそのような素振りも見せずに淡々と進めているNHKは、あまりにも醜い(デマゴギーにも無反応)し、公共放送の立場を投げ捨てた「首相官邸広報局」というほかないでしょう。
そもそも、マスコミ全体において、辺野古基地建設における環境破壊や、様々な問題点が指摘されていたサンゴの移植などについて、あまりにも報道が少なすぎるように感じます。
毎日新聞(2018年12月14日)の「辺野古・大浦湾5806種の生物確認 うち262種が絶滅危惧種」の記事などは比較的よく伝えられていますが、もっと日本国民全員が意識を高くして、日本の国土に存在している、かけがえのない自然や多様な生態系が持つ「普遍的な価値」を認識すべきです。
安倍政権が貴重な日本の自然や生態系を破壊し続けている一方で、自らの金儲けや利権、権力の維持などしか頭にない「強欲で軽薄な精神性を持っている集団」なのかを理解した方が良さそうです。
今回の安倍首相のトンデモ発言とこれを無批判のままにスルーしたNHKを看過するわけにはいかないし、私たち市民が野党に強く呼びかけていくことで、国会でもこの件を強く追及していく必要があります。
[今日の音楽]
1973年にサンフランシスコで結成され、メンバー交代や解散、再結成などを経て、音楽性を変えながら結成から40年以上の現在も活動を続けているアメリカのロックバンド「Journey」。
今日はやはりバラードをとりあげます。
1982年発売のOpen Arms。
シングルとしては全米2位を獲得していますが、この曲を含めたディスコグラフィ『グレイテスト・ヒッツ〜永遠の旅〜 - JOURNEY GREATEST HITS』(1989年発売)は、今も全世界で売れ続けています。
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<サイネリアいろいろ>


[歴史に残る名言]
<豊臣秀長の名言>
「内々の儀は宗易(千利休)、公儀の事はこの宰相(秀長)に存じ候」
豊臣 秀長(とよとみ の ひでなが、とよとみひでなが)[通称大和大納言](豊臣秀吉の実弟) (大友宗麟への言葉)
豊臣政権の屋台骨を支えていた豊臣秀長がもし病に冒されず、存命であったなら徳川家康は天下を握ることは決してできなかったでしょう。
秀吉が晩年に無謀な朝鮮半島侵略戦争を仕掛けることもできず、関白秀次が切腹に追い込まれることもなく、石田光成はおそらく豊臣政権から追放されていたでしょう。
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※辺野古、高さ制限超え358件 鉄塔など 撤去費は日本側負担
米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設に伴う名護市辺野古(へのこ)での新基地建設を巡り、新基地が完成した場合に米軍が設定する「高さ制限」を超える建造物が周辺に三百五十八件あることが分かった。撤去や移設が必要になる場合もあり、費用は日本側が負担する。昨年末時点で、国から県や地元に建造物の数や内訳について説明はなく、地元住民からは国の姿勢を問題視する声が出ている。 (村上一樹)
高さ制限は、離着陸する航空機の安全のために空港周辺で定める。米軍の基準では、滑走路から二千二百八十六メートルの範囲内に高さ四五・七二メートル超の建物があってはならない。辺野古の場合、新基地の標高約九メートルを足した約五十五メートルとなる。
防衛省は昨年十二月、超党派国会議員でつくる「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」で、対象の建造物について公表した。三百五十八件の内訳は、沖縄電力や携帯電話会社などの鉄塔十三件、建物百十二件、電柱や標識など二百三十三件。最も高い鉄塔は、制限を約四十八メートル上回っていた。
沖縄工業高等専門学校の校舎なども制限を超えているが、日米間の調整で対象外とした。鉄塔は沖縄電力など計四社と同省が移設の協議に入っている。撤去・移設の場合は今後、国の新基地建設予算から費用を支出する予定だが、金額は「必要なとき、必要な予算を計上する」(同省)として明らかになっていない。
高さ制限を巡っては、同省が二〇一一~一二年に調査し、その時点で対象件数も把握していた。だが制限を超える建造物があること自体を県に伝えないまま、一三年には辺野古沖の埋め立て承認を県に申請。同年末に当時の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事から承認を受けた。
昨年四月に地元紙が制限に抵触する建造物の存在を報道。その後も同省は対象件数を県に伝えなかった。県は国の「不作為」に反発し、昨年八月の埋め立て承認撤回の際、この問題を理由の一つにしている。
辺野古に立ち並ぶ送電線の鉄塔近くで金物店を営む西川征夫(いくお)さん(74)は「いまだに説明が一切ない。撤去や移転でどういう影響が地域にあるかも分からず、心配だ」と話す。2019年1月7日【出典:東京新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※仏歌手フランス・ギャルさん死去 「夢見るシャンソン人形」ヒット
【パリ共同】ヒット曲「夢見るシャンソン人形」などで知られるフランスの女性歌手フランス・ギャルさんが7日、乳がんのためパリ郊外の病院で死去した。70歳だった。フランスのメディアが伝えた。
1947年、パリ生まれ。音楽家だった父の勧めで10代からレコードを収録。65年に欧州のポップ音楽コンテスト「ユーロビジョン」で、父の友人セルジュ・ゲンスブールが作詞作曲した「夢見るシャンソン人形」を歌い、優勝した。
愛くるしい少女的な歌唱が世界的にヒットし、英語、イタリア語、日本語版なども発売された。日本では中尾ミエさん、ザ・ピーナッツら多くの歌手がカバーした。2018年1月7日【出典:東京新聞】
※枝野氏、国税庁長官の辞任求める NHK番組で森友学園問題巡り
立憲民主党の枝野幸男代表は7日のNHK番組で、森友学園問題を巡り財務省理財局長として政府答弁に当たった佐川宣寿国税庁長官の辞任を求めた。森友への国有地売却額の算定がずさんだったとの会計検査院の報告に触れ「おかしな説明をしていた人がトップを務めている。けじめをつけるべきだ」と述べた。
民進、共産など他の野党もNHK番組で森友、加計学園問題に関し、通常国会で追及を続けると強調した。立民などはスーパーコンピューター開発のベンチャー会社による助成金詐欺容疑事件についても、詐欺罪で起訴された会社社長が安倍政権内に人脈があるとみて、ただしていく方針だ。(共同)2018年1月7日【出典:東京新聞】
国政庁長官に就任しても記者会見さえ逃げまくり、国民からは「こんな人物が国税庁長官に居座っているのなら確定申告で書類を出せと言われても出さずに申告しても文句は言わせない」と批判の嵐です。
財務省の不正は会計検査院が明確に必要書類を破棄した責任を問うており、国会答弁で何の根拠も示さず安倍政権擁護の答弁を繰り返した責任は重く辞任するのが当然ですが、安倍内閣自身が罷免すべきものを栄転させた責任が問われます。
<もう少し前のトップニュース>
※トランプ氏投稿 反響大きく 「大人になれ」米副大統領苦言
【ワシントン=共同】「大人になれ、ドナルド」。ツイッターで政敵やメディアをやり玉に挙げてばかりいるドナルド・トランプ次期米大統領に、バイデン副大統領が5日、米公共放送(PBS)のインタビューで苦言を呈した。
バイデン氏は「君は大統領だ。どんな考えがあるのか示してほしい」と呼び掛け「そうすれば君が何を支持し、何に反対しているのかがもっと明らかになる」と指摘した。
トランプ氏はツイッターで、米上院民主党トップのシューマー院内総務を「ピエロ」とやゆしたほか、5日にはトヨタ自動車がメキシコで進めている新工場建設を脅し交じりに批判した。2017年1月7日【出典:東京新聞】
次期大統領ドナルド・トランプ氏のツイート内容のあまりのお粗末ぶりに現副大統領だけでなく米国民もシラケています。
世界中に無知ぶりをさらけ出しているだけでなく肝心の米国の利益さえ失いかねない国内労働者の雇用に大きく貢献している多国籍企業を攻撃するようでは大統領として資格も失うかもしれませんね脳ミソ(・∀・)㌧㌦!
参考までに巨大多国籍企業であるトヨタ自動車は米国のラストベルト地帯の生産工場で十数万人の米国白人の雇用をしており、トヨタ自動車を怒らせて、米国からトヨタ自動車が中国に生産拠点を切り替えたら米国経済はガタガタに落ち込みます。
トヨタ以外の日本企業が一斉に米国から引き揚げたら雇用は数百万人も失うことになるでしょう。
実業家だというのなら損得勘定くらいわかるはずですが、日本国民がドナルド・トランプは大富豪だとメディアから刷り込まれているけど、単なる富裕層のひとりにすぎず、もっとすごい大富豪がごろごろいますが、こんな妄言をツイッターで発信するバカはいません。
似ているのは大阪の橋下徹氏くらいのものでしょう
<かなり前のトップニュース>
※オスプレイ事故率倍増 普天間配備以降、各地で「重大」続発
米海兵隊が2012年10月に普天間飛行場に配備した垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、10万飛行時間当たりの重大(クラスA)事故の発生率が、配備された時点の1・93件から、15年12月時点で3・69件と約2倍に増加していることが分かった。琉球新報の取材に米海兵隊が明らかにした。日本政府などは事故率について「一般に飛行時間の増加に伴い低減する」などと説明してきたが、実際は普天間への配備後3年が過ぎた段階でも上昇傾向となっている。
米ハワイ州オアフ島での墜落事故翌日に普天間飛行場を離陸するMV22オスプレイの同型機=2015年5月19日
米海兵隊によると、今回明らかにした15年12月末の数値は、10米会計年度(09年10月~10年9月)以降、15年12月までの統計。オスプレイの総飛行時間は21万4千時間に達している。
航空機の事故発生率の数値は一般的に、開発や導入の初期段階に多く、改善を経た運用の安定に伴って減少し、機体の老朽化で再び増加に転じる「バスタブ型」を示すと言われている。
オスプレイの運用に関しては、11年2月、事故率を比較するための飛行時間の指標とされる10万時間を突破した。開発段階も含む1999~11米会計年度の10万時間当たりのクラスA事故発生率は3・99件だった。
普天間配備について米側が正式に公表した11年6月段階で、米側はオスプレイのクラスA事故率は10万飛行時間当たり1・28件で、当時の海兵隊平均の2・46件を大きく下回っているとして、「最も安全な航空機の一つ」などと強調していた。
日本政府が「最新の数値」として公表していた14年9月段階のクラスA事故率は2・12で、配備当初よりも増えていた。その後も14年10月にアラビア湾、15年5月にハワイ、15年12月にカリフォルニア沖でクラスA事故が発生し、15年末段階で10万飛行時間当たりのクラスA事故率は3・69件に達した。
米海兵隊は琉球新報の取材に「(実戦配備の)07年以降、MV22は極めて厳しい状況下で幅広い任務に投入されてきた」とした上で、オスプレイの事故率は「他の海兵隊航空機と比べても同程度だ」と強調した。(島袋良太)2016年1月6日【琉球新報】
恐れていた米海兵隊の垂直離着陸輸送機オスプレイMV22の事故率の高さが明確になったのに、今では日本中の歯髄地まで演習空域として運用されています。
米国本土でさえ市街地の飛行を禁止しているのに、どうして日本なら安全なのでしょう。
安倍政権は黒を白と言いくるめてまで対米追随し放題、日本が未来永劫米国の植民地のような扱いを受けていても平気なんでしょうか(--〆)
<1月8日の記念日>
※平成スタートの日
1989年の今日、前日の昭和天皇の崩御をうけて、年号が平成となった。平成は、大化以来247番目の元号。ちなみに、現天皇は125代目。
※イヤホンの日
どこにでも持ち運べて、いつでも気軽に音楽を聴ける道具のイヤホン。その普及を目的にイヤホンの総合情報サイトである「イヤホンナビ」が制定。日付は1と8で「イヤホン」の語呂合わせから。世界中の有名メーカーのイヤホンを集めて試聴、比較できるイベントなどを行う。
※勝負事の日
「一か八かの勝負」から。
※ロックの日,エルヴィス・プレスリーの日
1935(昭和10)年にエルヴィス・プレスリーが、1947(昭和22)年にデビット・ボウイが生まれた日。
※外国郵便の日
1875(明治8)年のこの日、日本初の郵便条約がアメリカと結ばれ、この日、横浜郵便局で開業式が行われた。
それまでは、横浜の外国人居留地にあったアメリカの郵便局が外国郵便の業務を行っていたが、これを廃止して、日本政府が業務を行うこととした。
※初薬師
毎月8日は薬師如来の縁日で、1年最初の縁日は「初薬師」と呼ばれている。
※正月事納め、※学校始業
<今日の誕生花>
万作[まんさく]「花言葉:順応性」 アザレア「花言葉:貴方に愛されて幸せ」

菫[すみれ]<紫>「花言葉:愛」

<歴史上の出来事>
BC581年第2代天皇・綏靖天皇が即位
1337年北畠顕家が義良親王を奉じ陸奥に立て籠る
1564年第二次国府台の合戦。北條氏と里見氏が下総の国府台で合戦し北條軍が勝利
1815年ニューオーリンズの戦い。アンドリュー・ジャクソン大将ら5千人のアメリカ人ゲリラ兵が8千人のイギリス軍と闘い、アメリカ側が勝利
1875年文部省が、学齢を満6歳から満14歳までと定める
1932年桜田門事件。陸軍観兵式からの帰途の昭和天皇の馬車に皇居桜田門附近で朝鮮人が手投弾を投附け逮捕
1941年東條英機陸相が軍の行動規範「戦陣訓」を陸軍将兵に示達
1944年東條内閣が年間4か月の学徒勤労動員の継続を決定
1958年沖縄立法院が、沖縄で日本の「教育基本法」等の教育諸法を適用する法律を公布。「日本国民としての教育をする」と明示
1959年シャルル・ド・ゴールがフランス第五共和政初代大統領に就任
1972年皇室の新年伝統行事だった鴨猟を取止め。招待された環境庁長官が「自然保護の立場と矛盾する」として出席を見合わせたため
1973年外務省が、初来日予定だったローリングストーンズのビザ申請を拒否すると発表
1985年東大宇宙科学航空研究所がハレー彗星探査機「さきがけ」を打上げ。日本初の人工惑星
1993年日本ビクターが家庭用ハイビジョンVTRの試作機を開発
2005年米海軍の原子力潜水艦「サンフランシスコ」が最大速度で航行中に海山に衝突。乗組員1人が死亡
2011年米アリゾナ州ツーソンで男が銃を乱射。6人が死亡。ガブリエル・ギフォーズ民主党下院議員ら12人が負傷
2012年靖国神社・日本大使館放火事件が起こる
<著名人の誕生日>
1173年明惠上人[みょうえ] (僧侶,華厳宗中興の祖「月の歌人」)[1232年1月19日]
1646年徳川綱吉[とくがわ・つなよし] (江戸幕府将軍(5代)「犬公方」)[1709年1月10日]
1817年來島又兵衞[きじま・またべえ] (尊攘派志士)[1864年7月19日]
1894年マキシミリアノ・コルベ (ポーランド:カトリック司祭「アウシュビッツの聖者」)[1941年8月14日]
1895年北村寿夫[きたむら・ひさお] (脚本家,児童文学作家)[1982年1月3日]
1912年今井正[いまい・ただし] (映画監督『青い山脈』『橋のない川』)[1991年11月22日]
1930年小山内美江子[おさない・みえこ] (脚本家『3年B組金八先生』)
1935年エルヴィス・プレスリー (米:ロック歌手)[1977年8月16日]
1942年小泉純一郎[こいずみ・じゅんいちろう] (首相(87代~89代)
1947年デヴィッド・ボウイ (英:ミュージシャン)
1952年鮫島有美子[さめじま・ゆみこ] (オペラ歌手)
1973年7代目市川染五郎[いちかわ・そめごろう]現10代目松本幸四郎 (歌舞伎役者)
1981年七帆ひかる[ななほ・ひかる] (女優(宝塚歌劇[元](85期)))
1983年金正恩(キム・ジョンウン) (北朝鮮:朝鮮人民軍大将,金正日の子)
<著名人の忌日>
1324年マルコ・ポーロ (伊:探検家『東方見聞録』) <69歳>[1254年9月15日生]
1615年高山右近[たかやま・うこん] (キリシタン大名,茶人) <数え64歳>キリシタン追放令により流されたマニラで没する[1552年生]
1642年ガリレオ・ガリレイ (伊:物理学者,天文学者) <77歳>[1564年2月15日生]
1925年植村正久[うえむら・まさひさ] (牧師,神学者) <67歳>[1857年12月1日生]
1957年吉田甲子太郎[よしだ・きねたろう] (翻訳家,児童文学作家) <62歳>[1894年3月23日生]
1976年周恩来[しゅう・おんらい] (中華人民共和国:国務院総理,外交部長) <77歳>[1898年3月5日生]
1989年上田三四二[うえだ・みよじ] (歌人,評論家) <65歳>[1923年7月21日生]
1996年フランソワ・ミッテラン (仏:大統領(第五共和政4代)) <79歳>[1916年10月26日生]
2005年筒井敬介[つつい・けいすけ] (児童文学作家) <87歳>[1918年1月3日生]
2010年東恵美子[あずま・えみこ](女優) <85歳> [1924年10月19日生]
2013年中村 日出夫[なかむら・ ひでお](空手家十段)[1913年6月16日生]
2016年オーティス・クレイ (ソウルシンガー)[1942年2月11日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
副作用がひどく、さすがの私も「きつかー(つらい)」って音をあげかけましたが、ブログめぐりを控えさせていただき安静に過ごしたので少しだけ元気を取り戻しました``r(^^;)ポリポリ
今日の治療を中断して様子を見ると主治医から話があり、続けてほしいとはとても言えませんでした。
まあ中断と言ってもわずか2日間のことだけど、それでも体力の回復にはいいかな^^
ということで昨日は大変失礼しました。
副作用が軽くなったらまた皆さまのところにお邪魔させていただきますね(o^―^o)ニコ
[京都の紅葉つづき]




【悪質なウソとゴマカシ】
安倍首相の「辺野古のサンゴは移している」発言を玉城知事が否定!
玉城氏「現実はそうなっていない」!実際は多数のサンゴをすでに破壊!
先日のNHK日曜討論で飛び出した、「土砂を投入していくにあたってですね、あそこのサンゴについては、移しております」との安倍首相の発言は、やっぱり悪質な嘘で、沖縄県民を愚弄し、国民を騙せると思って発した可能性が高まっています。
玉城知事は呆れながら否定しているし、実際には、ごく一部のサンゴのみを移植しただけで、その他多くのサンゴはすでにブロック投入などで破壊されていた可能性がより一層高まっています。
これも安倍首相が得意とする悪質な国民騙しのペテン発言だったと言えるでしょう。
そもそも、広大な辺野古基地建設予定地の中に住む、多種多様なサンゴや生き物を、安倍首相曰く「砂をさらって」移動させるなんて、ほとんど有り得ないに等しいような話だし、いかに安倍首相本人ご本人が、非常にデリケートで複雑な連鎖で成り立っている生物体系や、人間にとっても多大な恩恵を受けている自然環境の保護に対する意識や考えも薄弱の上に、「幼稚な感性」しか持っていないのかというのがよく分かります。
さらに実際には、すでに深刻な環境破壊を行なっているにもかかわらず、「環境への影響を極限まで軽減してやっている」と平然と沖縄県民や国民全員を騙しているのは、あまりにもタチが悪すぎると言うほかありません。
しかも、安倍首相による耳を疑うようなトンデモ発言が出たにもかかわらず、何事もないかのようにスルーして次の質問に移っていったNHKもあまりにも酷いとしか言いようがないんじゃないでしょうか。
本来、まともな見識を持ったマスコミであれば、「え、それはいつどこで、何をどれだけ移植したのでしょうか?」「砂浜に見つかった絶滅危惧種とは何の生き物でしょうか?」など、国民もとっさに感じたであろう強い疑問を次々とぶつけていくはずですが、全くそのような素振りも見せずに淡々と進めているNHKは、あまりにも醜い(デマゴギーにも無反応)し、公共放送の立場を投げ捨てた「首相官邸広報局」というほかないでしょう。
そもそも、マスコミ全体において、辺野古基地建設における環境破壊や、様々な問題点が指摘されていたサンゴの移植などについて、あまりにも報道が少なすぎるように感じます。
毎日新聞(2018年12月14日)の「辺野古・大浦湾5806種の生物確認 うち262種が絶滅危惧種」の記事などは比較的よく伝えられていますが、もっと日本国民全員が意識を高くして、日本の国土に存在している、かけがえのない自然や多様な生態系が持つ「普遍的な価値」を認識すべきです。
安倍政権が貴重な日本の自然や生態系を破壊し続けている一方で、自らの金儲けや利権、権力の維持などしか頭にない「強欲で軽薄な精神性を持っている集団」なのかを理解した方が良さそうです。
今回の安倍首相のトンデモ発言とこれを無批判のままにスルーしたNHKを看過するわけにはいかないし、私たち市民が野党に強く呼びかけていくことで、国会でもこの件を強く追及していく必要があります。
[今日の音楽]
1973年にサンフランシスコで結成され、メンバー交代や解散、再結成などを経て、音楽性を変えながら結成から40年以上の現在も活動を続けているアメリカのロックバンド「Journey」。
今日はやはりバラードをとりあげます。
1982年発売のOpen Arms。
シングルとしては全米2位を獲得していますが、この曲を含めたディスコグラフィ『グレイテスト・ヒッツ〜永遠の旅〜 - JOURNEY GREATEST HITS』(1989年発売)は、今も全世界で売れ続けています。
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<サイネリアいろいろ>


[歴史に残る名言]
<豊臣秀長の名言>
「内々の儀は宗易(千利休)、公儀の事はこの宰相(秀長)に存じ候」
豊臣 秀長(とよとみ の ひでなが、とよとみひでなが)[通称大和大納言](豊臣秀吉の実弟) (大友宗麟への言葉)
豊臣政権の屋台骨を支えていた豊臣秀長がもし病に冒されず、存命であったなら徳川家康は天下を握ることは決してできなかったでしょう。
秀吉が晩年に無謀な朝鮮半島侵略戦争を仕掛けることもできず、関白秀次が切腹に追い込まれることもなく、石田光成はおそらく豊臣政権から追放されていたでしょう。
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※辺野古、高さ制限超え358件 鉄塔など 撤去費は日本側負担
米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設に伴う名護市辺野古(へのこ)での新基地建設を巡り、新基地が完成した場合に米軍が設定する「高さ制限」を超える建造物が周辺に三百五十八件あることが分かった。撤去や移設が必要になる場合もあり、費用は日本側が負担する。昨年末時点で、国から県や地元に建造物の数や内訳について説明はなく、地元住民からは国の姿勢を問題視する声が出ている。 (村上一樹)
高さ制限は、離着陸する航空機の安全のために空港周辺で定める。米軍の基準では、滑走路から二千二百八十六メートルの範囲内に高さ四五・七二メートル超の建物があってはならない。辺野古の場合、新基地の標高約九メートルを足した約五十五メートルとなる。
防衛省は昨年十二月、超党派国会議員でつくる「沖縄等米軍基地問題議員懇談会」で、対象の建造物について公表した。三百五十八件の内訳は、沖縄電力や携帯電話会社などの鉄塔十三件、建物百十二件、電柱や標識など二百三十三件。最も高い鉄塔は、制限を約四十八メートル上回っていた。
沖縄工業高等専門学校の校舎なども制限を超えているが、日米間の調整で対象外とした。鉄塔は沖縄電力など計四社と同省が移設の協議に入っている。撤去・移設の場合は今後、国の新基地建設予算から費用を支出する予定だが、金額は「必要なとき、必要な予算を計上する」(同省)として明らかになっていない。
高さ制限を巡っては、同省が二〇一一~一二年に調査し、その時点で対象件数も把握していた。だが制限を超える建造物があること自体を県に伝えないまま、一三年には辺野古沖の埋め立て承認を県に申請。同年末に当時の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事から承認を受けた。
昨年四月に地元紙が制限に抵触する建造物の存在を報道。その後も同省は対象件数を県に伝えなかった。県は国の「不作為」に反発し、昨年八月の埋め立て承認撤回の際、この問題を理由の一つにしている。
辺野古に立ち並ぶ送電線の鉄塔近くで金物店を営む西川征夫(いくお)さん(74)は「いまだに説明が一切ない。撤去や移転でどういう影響が地域にあるかも分からず、心配だ」と話す。2019年1月7日【出典:東京新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※仏歌手フランス・ギャルさん死去 「夢見るシャンソン人形」ヒット
【パリ共同】ヒット曲「夢見るシャンソン人形」などで知られるフランスの女性歌手フランス・ギャルさんが7日、乳がんのためパリ郊外の病院で死去した。70歳だった。フランスのメディアが伝えた。
1947年、パリ生まれ。音楽家だった父の勧めで10代からレコードを収録。65年に欧州のポップ音楽コンテスト「ユーロビジョン」で、父の友人セルジュ・ゲンスブールが作詞作曲した「夢見るシャンソン人形」を歌い、優勝した。
愛くるしい少女的な歌唱が世界的にヒットし、英語、イタリア語、日本語版なども発売された。日本では中尾ミエさん、ザ・ピーナッツら多くの歌手がカバーした。2018年1月7日【出典:東京新聞】
※枝野氏、国税庁長官の辞任求める NHK番組で森友学園問題巡り
立憲民主党の枝野幸男代表は7日のNHK番組で、森友学園問題を巡り財務省理財局長として政府答弁に当たった佐川宣寿国税庁長官の辞任を求めた。森友への国有地売却額の算定がずさんだったとの会計検査院の報告に触れ「おかしな説明をしていた人がトップを務めている。けじめをつけるべきだ」と述べた。
民進、共産など他の野党もNHK番組で森友、加計学園問題に関し、通常国会で追及を続けると強調した。立民などはスーパーコンピューター開発のベンチャー会社による助成金詐欺容疑事件についても、詐欺罪で起訴された会社社長が安倍政権内に人脈があるとみて、ただしていく方針だ。(共同)2018年1月7日【出典:東京新聞】
国政庁長官に就任しても記者会見さえ逃げまくり、国民からは「こんな人物が国税庁長官に居座っているのなら確定申告で書類を出せと言われても出さずに申告しても文句は言わせない」と批判の嵐です。
財務省の不正は会計検査院が明確に必要書類を破棄した責任を問うており、国会答弁で何の根拠も示さず安倍政権擁護の答弁を繰り返した責任は重く辞任するのが当然ですが、安倍内閣自身が罷免すべきものを栄転させた責任が問われます。
<もう少し前のトップニュース>
※トランプ氏投稿 反響大きく 「大人になれ」米副大統領苦言
【ワシントン=共同】「大人になれ、ドナルド」。ツイッターで政敵やメディアをやり玉に挙げてばかりいるドナルド・トランプ次期米大統領に、バイデン副大統領が5日、米公共放送(PBS)のインタビューで苦言を呈した。
バイデン氏は「君は大統領だ。どんな考えがあるのか示してほしい」と呼び掛け「そうすれば君が何を支持し、何に反対しているのかがもっと明らかになる」と指摘した。
トランプ氏はツイッターで、米上院民主党トップのシューマー院内総務を「ピエロ」とやゆしたほか、5日にはトヨタ自動車がメキシコで進めている新工場建設を脅し交じりに批判した。2017年1月7日【出典:東京新聞】
次期大統領ドナルド・トランプ氏のツイート内容のあまりのお粗末ぶりに現副大統領だけでなく米国民もシラケています。
世界中に無知ぶりをさらけ出しているだけでなく肝心の米国の利益さえ失いかねない国内労働者の雇用に大きく貢献している多国籍企業を攻撃するようでは大統領として資格も失うかもしれませんね脳ミソ(・∀・)㌧㌦!
参考までに巨大多国籍企業であるトヨタ自動車は米国のラストベルト地帯の生産工場で十数万人の米国白人の雇用をしており、トヨタ自動車を怒らせて、米国からトヨタ自動車が中国に生産拠点を切り替えたら米国経済はガタガタに落ち込みます。
トヨタ以外の日本企業が一斉に米国から引き揚げたら雇用は数百万人も失うことになるでしょう。
実業家だというのなら損得勘定くらいわかるはずですが、日本国民がドナルド・トランプは大富豪だとメディアから刷り込まれているけど、単なる富裕層のひとりにすぎず、もっとすごい大富豪がごろごろいますが、こんな妄言をツイッターで発信するバカはいません。
似ているのは大阪の橋下徹氏くらいのものでしょう
<かなり前のトップニュース>
※オスプレイ事故率倍増 普天間配備以降、各地で「重大」続発
米海兵隊が2012年10月に普天間飛行場に配備した垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、10万飛行時間当たりの重大(クラスA)事故の発生率が、配備された時点の1・93件から、15年12月時点で3・69件と約2倍に増加していることが分かった。琉球新報の取材に米海兵隊が明らかにした。日本政府などは事故率について「一般に飛行時間の増加に伴い低減する」などと説明してきたが、実際は普天間への配備後3年が過ぎた段階でも上昇傾向となっている。
米ハワイ州オアフ島での墜落事故翌日に普天間飛行場を離陸するMV22オスプレイの同型機=2015年5月19日
米海兵隊によると、今回明らかにした15年12月末の数値は、10米会計年度(09年10月~10年9月)以降、15年12月までの統計。オスプレイの総飛行時間は21万4千時間に達している。
航空機の事故発生率の数値は一般的に、開発や導入の初期段階に多く、改善を経た運用の安定に伴って減少し、機体の老朽化で再び増加に転じる「バスタブ型」を示すと言われている。
オスプレイの運用に関しては、11年2月、事故率を比較するための飛行時間の指標とされる10万時間を突破した。開発段階も含む1999~11米会計年度の10万時間当たりのクラスA事故発生率は3・99件だった。
普天間配備について米側が正式に公表した11年6月段階で、米側はオスプレイのクラスA事故率は10万飛行時間当たり1・28件で、当時の海兵隊平均の2・46件を大きく下回っているとして、「最も安全な航空機の一つ」などと強調していた。
日本政府が「最新の数値」として公表していた14年9月段階のクラスA事故率は2・12で、配備当初よりも増えていた。その後も14年10月にアラビア湾、15年5月にハワイ、15年12月にカリフォルニア沖でクラスA事故が発生し、15年末段階で10万飛行時間当たりのクラスA事故率は3・69件に達した。
米海兵隊は琉球新報の取材に「(実戦配備の)07年以降、MV22は極めて厳しい状況下で幅広い任務に投入されてきた」とした上で、オスプレイの事故率は「他の海兵隊航空機と比べても同程度だ」と強調した。(島袋良太)2016年1月6日【琉球新報】
恐れていた米海兵隊の垂直離着陸輸送機オスプレイMV22の事故率の高さが明確になったのに、今では日本中の歯髄地まで演習空域として運用されています。
米国本土でさえ市街地の飛行を禁止しているのに、どうして日本なら安全なのでしょう。
安倍政権は黒を白と言いくるめてまで対米追随し放題、日本が未来永劫米国の植民地のような扱いを受けていても平気なんでしょうか(--〆)
<1月8日の記念日>
※平成スタートの日
1989年の今日、前日の昭和天皇の崩御をうけて、年号が平成となった。平成は、大化以来247番目の元号。ちなみに、現天皇は125代目。
※イヤホンの日
どこにでも持ち運べて、いつでも気軽に音楽を聴ける道具のイヤホン。その普及を目的にイヤホンの総合情報サイトである「イヤホンナビ」が制定。日付は1と8で「イヤホン」の語呂合わせから。世界中の有名メーカーのイヤホンを集めて試聴、比較できるイベントなどを行う。
※勝負事の日
「一か八かの勝負」から。
※ロックの日,エルヴィス・プレスリーの日
1935(昭和10)年にエルヴィス・プレスリーが、1947(昭和22)年にデビット・ボウイが生まれた日。
※外国郵便の日
1875(明治8)年のこの日、日本初の郵便条約がアメリカと結ばれ、この日、横浜郵便局で開業式が行われた。
それまでは、横浜の外国人居留地にあったアメリカの郵便局が外国郵便の業務を行っていたが、これを廃止して、日本政府が業務を行うこととした。
※初薬師
毎月8日は薬師如来の縁日で、1年最初の縁日は「初薬師」と呼ばれている。
※正月事納め、※学校始業
<今日の誕生花>
万作[まんさく]「花言葉:順応性」 アザレア「花言葉:貴方に愛されて幸せ」


菫[すみれ]<紫>「花言葉:愛」

<歴史上の出来事>
BC581年第2代天皇・綏靖天皇が即位
1337年北畠顕家が義良親王を奉じ陸奥に立て籠る
1564年第二次国府台の合戦。北條氏と里見氏が下総の国府台で合戦し北條軍が勝利
1815年ニューオーリンズの戦い。アンドリュー・ジャクソン大将ら5千人のアメリカ人ゲリラ兵が8千人のイギリス軍と闘い、アメリカ側が勝利
1875年文部省が、学齢を満6歳から満14歳までと定める
1932年桜田門事件。陸軍観兵式からの帰途の昭和天皇の馬車に皇居桜田門附近で朝鮮人が手投弾を投附け逮捕
1941年東條英機陸相が軍の行動規範「戦陣訓」を陸軍将兵に示達
1944年東條内閣が年間4か月の学徒勤労動員の継続を決定
1958年沖縄立法院が、沖縄で日本の「教育基本法」等の教育諸法を適用する法律を公布。「日本国民としての教育をする」と明示
1959年シャルル・ド・ゴールがフランス第五共和政初代大統領に就任
1972年皇室の新年伝統行事だった鴨猟を取止め。招待された環境庁長官が「自然保護の立場と矛盾する」として出席を見合わせたため
1973年外務省が、初来日予定だったローリングストーンズのビザ申請を拒否すると発表
1985年東大宇宙科学航空研究所がハレー彗星探査機「さきがけ」を打上げ。日本初の人工惑星
1993年日本ビクターが家庭用ハイビジョンVTRの試作機を開発
2005年米海軍の原子力潜水艦「サンフランシスコ」が最大速度で航行中に海山に衝突。乗組員1人が死亡
2011年米アリゾナ州ツーソンで男が銃を乱射。6人が死亡。ガブリエル・ギフォーズ民主党下院議員ら12人が負傷
2012年靖国神社・日本大使館放火事件が起こる
<著名人の誕生日>
1173年明惠上人[みょうえ] (僧侶,華厳宗中興の祖「月の歌人」)[1232年1月19日]
1646年徳川綱吉[とくがわ・つなよし] (江戸幕府将軍(5代)「犬公方」)[1709年1月10日]
1817年來島又兵衞[きじま・またべえ] (尊攘派志士)[1864年7月19日]
1894年マキシミリアノ・コルベ (ポーランド:カトリック司祭「アウシュビッツの聖者」)[1941年8月14日]
1895年北村寿夫[きたむら・ひさお] (脚本家,児童文学作家)[1982年1月3日]
1912年今井正[いまい・ただし] (映画監督『青い山脈』『橋のない川』)[1991年11月22日]
1930年小山内美江子[おさない・みえこ] (脚本家『3年B組金八先生』)
1935年エルヴィス・プレスリー (米:ロック歌手)[1977年8月16日]
1942年小泉純一郎[こいずみ・じゅんいちろう] (首相(87代~89代)
1947年デヴィッド・ボウイ (英:ミュージシャン)
1952年鮫島有美子[さめじま・ゆみこ] (オペラ歌手)
1973年7代目市川染五郎[いちかわ・そめごろう]現10代目松本幸四郎 (歌舞伎役者)
1981年七帆ひかる[ななほ・ひかる] (女優(宝塚歌劇[元](85期)))
1983年金正恩(キム・ジョンウン) (北朝鮮:朝鮮人民軍大将,金正日の子)
<著名人の忌日>
1324年マルコ・ポーロ (伊:探検家『東方見聞録』) <69歳>[1254年9月15日生]
1615年高山右近[たかやま・うこん] (キリシタン大名,茶人) <数え64歳>キリシタン追放令により流されたマニラで没する[1552年生]
1642年ガリレオ・ガリレイ (伊:物理学者,天文学者) <77歳>[1564年2月15日生]
1925年植村正久[うえむら・まさひさ] (牧師,神学者) <67歳>[1857年12月1日生]
1957年吉田甲子太郎[よしだ・きねたろう] (翻訳家,児童文学作家) <62歳>[1894年3月23日生]
1976年周恩来[しゅう・おんらい] (中華人民共和国:国務院総理,外交部長) <77歳>[1898年3月5日生]
1989年上田三四二[うえだ・みよじ] (歌人,評論家) <65歳>[1923年7月21日生]
1996年フランソワ・ミッテラン (仏:大統領(第五共和政4代)) <79歳>[1916年10月26日生]
2005年筒井敬介[つつい・けいすけ] (児童文学作家) <87歳>[1918年1月3日生]
2010年東恵美子[あずま・えみこ](女優) <85歳> [1924年10月19日生]
2013年中村 日出夫[なかむら・ ひでお](空手家十段)[1913年6月16日生]
2016年オーティス・クレイ (ソウルシンガー)[1942年2月11日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
まり姫さんへ!!♪
予感がありよってみましたらあたっていました。☆
少し良くなったようでよかったです。☆!涙)
頑張って会える日を待ってください。!
さぞつらかったでしょうねーー^^なき)ではね~~
予感がありよってみましたらあたっていました。☆
少し良くなったようでよかったです。☆!涙)
頑張って会える日を待ってください。!
さぞつらかったでしょうねーー^^なき)ではね~~
あなたの快復を祈っています。
昨日、ようやくコンクリの柱の撤去を終わりました。肩と首が筋肉痛です。
早くご帰宅できますように!
昨日、ようやくコンクリの柱の撤去を終わりました。肩と首が筋肉痛です。
早くご帰宅できますように!
2019/01/14 09:35URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/13 16:14
#[ 編集]
頑張って。
今が一番辛い時でしょうが、あなたの快復を願っています。
どうか無事に退院できますように! そして、少しでも副作用が軽減しますように!
今が一番辛い時でしょうが、あなたの快復を願っています。
どうか無事に退院できますように! そして、少しでも副作用が軽減しますように!
2019/01/13 13:04URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/12 19:07
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/12 11:40
#[ 編集]
頑張ってね♡
体調が戻っても、どうせまた治療でしょう? これでは体が休まる暇もありませんね。
なにしろ、早く治療が終わり、快復して退院できますように!
あなたの不在が寂しいです。
体調が戻っても、どうせまた治療でしょう? これでは体が休まる暇もありませんね。
なにしろ、早く治療が終わり、快復して退院できますように!
あなたの不在が寂しいです。
2019/01/12 07:28URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/11 21:49
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/11 18:48
#[ 編集]
お大事に。
毎日心配しております。
病気だけでも辛いのに、さらに辛い治療を受けなければならないとは……
少しでも早く副作用が落ち着き、治療が終わって退院できますように!
毎日心配しております。
病気だけでも辛いのに、さらに辛い治療を受けなければならないとは……
少しでも早く副作用が落ち着き、治療が終わって退院できますように!
2019/01/11 07:49URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/10 19:19
#[ 編集]
少しは楽になった?
全く食事が摂れない状態が数日間も続くと、それだけで消耗します。
お大事にね、大切なお姫様♡
全く食事が摂れない状態が数日間も続くと、それだけで消耗します。
お大事にね、大切なお姫様♡
2019/01/10 07:46URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/09 18:57
#[ 編集]
化学治療の副作用がきついようですね。
お体大事にしてください。
私たちはここでしか応援できませんので、
もどかしい感じですが、
まり姫さん、
頑張ってください。
まり姫さん、しっかり休んで体力回復して下さいね。
2019/01/09 12:46URL
オバrev #-[ 編集]
まり姫さんへ!!♪
昨日から具合が悪く辛そうでかわいそうですね~涙)変わってあげたい気持ちですねー。!
雪は必ず解けます。待てば海路の日和あり”ですね。☆
亥年は自民党は惨敗する都市で楽しみです。!有権者も目覚めてほしいですねー。野党が嫌なら白票だけで投票してほしい。!倒閣のチャンスです。消費税、低所得者の医療費の3割負担は命取りになります。みんなで歩調を合わせれば怖くありません。!姫殿ガンバッてくださいねー。☆
昨日から具合が悪く辛そうでかわいそうですね~涙)変わってあげたい気持ちですねー。!
雪は必ず解けます。待てば海路の日和あり”ですね。☆
亥年は自民党は惨敗する都市で楽しみです。!有権者も目覚めてほしいですねー。野党が嫌なら白票だけで投票してほしい。!倒閣のチャンスです。消費税、低所得者の医療費の3割負担は命取りになります。みんなで歩調を合わせれば怖くありません。!姫殿ガンバッてくださいねー。☆
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/08 22:59
#[ 編集]
静かな夜に……
静かな夜に姫、眠る。
悩みも苦痛も全て忘れて……
この世は醜く真っ暗だけど、
夢の中なら自由自在。
せめて優しい夢の世界で、
あなたの願いが叶えられ、
この世の悪が一掃されて、
平和が世界に微笑みかけると良い。
おやすみなさい、優しい姫よ。
昨日がどんなに悲しい日でも、
明けない夜は存在しない。
明日は明日の陽が昇る。
静かな夜に姫、眠る。
悩みも苦痛も全て忘れて……
この世は醜く真っ暗だけど、
夢の中なら自由自在。
せめて優しい夢の世界で、
あなたの願いが叶えられ、
この世の悪が一掃されて、
平和が世界に微笑みかけると良い。
おやすみなさい、優しい姫よ。
昨日がどんなに悲しい日でも、
明けない夜は存在しない。
明日は明日の陽が昇る。
2019/01/08 22:02URL
motomasaong #-[ 編集]
一番好きなミュージシャンは
デビッド・ボウイかもしれません。
あれほど知的で繊細で
時代の流れを敏感に表現し
そして何よりもカッコいい人は
後にも先にもいませんわ。
応援ぽち
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/08 18:54
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/08 16:56
#[ 編集]
最近、トランプの真似をしてるのかどうか知らないが、阿部首相の暴走が目立っています。
国際捕鯨委員会(IWC)組織を勝手に脱退するわ、韓国にインネンをつけて喧嘩をふっかけるわ。
世界中の識者やアーティスト(クィーンのブライアン・メイなど)が反対を表明している辺野古埋め立てを強行するわ。
もう、これは首相とは言えません。トランプと同様の壊し屋であり、ただの無頼漢ですよ(怒)
だいぶん苦しそうですが無理しないで下さい。訪問はいつでもいいですよ^^
副作用でかなり辛い思いをされているようですなあ。
代わってあげることはできないですが早く良くなることを祈念しております。
負けないで克服してください。
2019/01/08 11:45URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
おはようございます~(^^♪
副作用に苦しんでいらっしゃるようですね!
お大事になさってください!
まり姫さんはブログ訪問など気になさらず
ご自身のお体だけ大切になさってくださいね~(^^@
副作用に苦しんでいらっしゃるようですね!
お大事になさってください!
まり姫さんはブログ訪問など気になさらず
ご自身のお体だけ大切になさってくださいね~(^^@
2019/01/08 11:00URL
野の花 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/01/08 09:57
#[ 編集]
まり姫さんおはようございます~
副作用がひどいようですね。
ブログを書くのも辛いと思いますからお休みされたらどうですか?
何よりも体力をつけることが大事ですよ。
ブログ巡りなどしないで少し休まれたらいいと思います(^-^)
お大事に‼
2019/01/08 09:56URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
まり姫さんおはようございます。
副作用大変ですね。
どうか無理をなさらないでゆっくりしてください。
珊瑚の移植って大変なことですよね。
お大事に……
そんな事だろうと思っていました。
吐き気が強くて起き上がる事も食べる事もできない状態でブログを維持するのは無理という物です。
あなたを心配している人達は、あなたのブログがどうであれ訪れてくれるでしょう。体調が戻るまでは無理しないでくださいね。
でも、ブログがあなたの支えになっているのなら、出来る範囲で投稿される事が間違っているとはとても言えません。あなたがしたいようにすることです。
P.S.基地建設は取り返しの付かない生態系の破壊に帰着する。
ちょっとした護岸工事でも様々な生物、植物に致命的な影響があります。
真冬に大地震があって家の壁に大穴が開いたなら、空調が使えても寒さで震える事になりますし、電気系統もだめになったら凍死しかねません。
安倍の言っている事は、
「家の大部分が無事なんだから、電気系統がだめになろうが壁に穴が開こうが何でもない」と言うような物です。
大ウソつきの屑も良いところですね。安倍も、与党議員も、右翼団体も。
そんな事だろうと思っていました。
吐き気が強くて起き上がる事も食べる事もできない状態でブログを維持するのは無理という物です。
あなたを心配している人達は、あなたのブログがどうであれ訪れてくれるでしょう。体調が戻るまでは無理しないでくださいね。
でも、ブログがあなたの支えになっているのなら、出来る範囲で投稿される事が間違っているとはとても言えません。あなたがしたいようにすることです。
P.S.基地建設は取り返しの付かない生態系の破壊に帰着する。
ちょっとした護岸工事でも様々な生物、植物に致命的な影響があります。
真冬に大地震があって家の壁に大穴が開いたなら、空調が使えても寒さで震える事になりますし、電気系統もだめになったら凍死しかねません。
安倍の言っている事は、
「家の大部分が無事なんだから、電気系統がだめになろうが壁に穴が開こうが何でもない」と言うような物です。
大ウソつきの屑も良いところですね。安倍も、与党議員も、右翼団体も。
2019/01/08 08:02URL
motomasaong #-[ 編集]