☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[今年も病院で年越し☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆]
どうしてこうなるのか、昨年も年越しは病院で過ごしました。
でも外はメチャンコ寒いみたいであちこち大雪に見舞われているようですねー。
私の病室が北側なので遠くを見ると確かに山が真っ白に化粧をしています。
今日も明日も雪に見舞われてさらに積もるとネットニュースに出ていましたが、私は主治医から「インフルエンザが流行しているからしばらく様子をみよう」と外泊をストップされてしまい、明日から三が日をどう過ごそうか思案しています。
何もやることがないと困りますねえ(。_゚)〃ドテッ!
ということでmyブログは今年最後とさせていただき来年の1月4日から再開させていただこうと思います。
皆さま1年間お付き合いいただいてありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませ(^_-)-☆


[京都大原三千院の紅葉]
今日から京都市左京区大原にある天台宗の魚山三千院門跡の紅葉を掲載します。
三千院の紅葉1
三千院の紅葉2
三千院の紅葉3
三千院の紅葉4

[防衛省 辺野古警備になんと261億円]
市民を監視・弾圧するために1日約1700万円
沖縄防衛局によれば、辺野古では新基地「本体工事」着工(2015年10月)に先立つ15年9月以降で陸上警備業務6件・約117億円、海上警備業務5件・約144億円の計11件・261億円を契約。来年12月までの契約期間中の1日あたりの費用は約1690万円になります。
また、高江でも着陸帯建設強行直前の16年7月20日以降で4件、96億円を契約しています。
同局は「ブイやフロート設置に要した費用が含まれる」として、辺野古での14年8月~15年9月の費用提示は「困難」としており、実際の総額はさらに多くなります。
名護市辺野古の海上警備をめぐっては、15~16年の契約分のうち警備員の人件費約1億9000万円が過大だったとして、会計検査院が防衛省に改善を要求するなど、不透明な実態も見られます。
辺野古のキャンプ・シュワブゲート前での座りこみなどを組織する沖縄県統一連の中村司代表幹事は「異常な金額だ。抗議行動に対する過剰な警備にこれだけの費用をかけて違法な新基地建設工事を進めている」と批判。
新基地運用まで最低13年かかるとの沖縄県の試算にふれ、「今後さらに費用が膨らみ、想像もつかない金額になる。全国の納税者にこの事実を知ってほしい」と語りました。
高江の警備費用について、着陸帯の“完成”式典があった16年12月以降の「工事がない日でも24時間体制で警備が続いていました。
消費税を10%にすると言いながら、不要で無駄な警備に国民の血税を使うのは全く矛盾しています。


[今日の音楽]
年末恒例のカラヤン指揮で ベートーヴェン作曲交響曲第九番《歓喜の歌》


[今日のお気に入り写真](画像クリックで拡大)
IMG_0013_20141221101558605.jpg

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言
「勇気を出せ。
たとえ肉体に、いかなる欠点があろうとも、わが魂は、これに打ち勝たねばならない。」

ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)ロマン・ロラン著『ベートーヴェンの生涯』(片山敏彦訳)より、手記に残した言葉


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※教育学者の大田尭氏が死去 家永裁判支援、元都留文科大学長
多くの人と対話を重ねて「教育とは何か」を問い続けた教育学者で、東京大名誉教授の大田尭(おおた・たかし)氏が23日午後9時58分、老衰のため自宅で死去した。100歳。広島県出身。葬儀・告別式は近親者で執り行った。
「教育は命と命が響き合うアートだ」が持論で、学習権を憲法の生存権の中に位置付ける独自の理論を構築した。教科書検定の違憲性を訴えた家永教科書訴訟など、教育の本質を問う裁判にも関わった。
都留文科大学長や日本教育学会会長を歴任。「教育とは何か」「大田尭自撰集成」など著書多数。本人の活動を追った記録映画「かすかな光へ」が各地で自主上映された。(共同)2018年12月28日【出典:東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※慰安婦合意検証 日韓不安定化は避けよ
従軍慰安婦問題を巡る日韓合意に関し、「被害者の声が十分反映されなかった」とする韓国側の検証報告書が発表された。問題はあったにせよ、日韓関係まで不安定にするべきではない。
二〇一五年の十二月末に日韓の外相が発表した合意は、「最終的・不可逆的解決」をうたった。
民間の専門家らが五カ月かけて検証した結果は、合意を評価するどころか、厳しい批判に満ちていた。
合意に至る経緯と内容に関する数々の問題点を挙げたうえで、「政府間で解決を宣言しても、問題は再燃するしかない」と指摘した。また合意に非公開の部分があったことも明らかにした。
確かに合意は唐突だった。両外相が会見して発表したが質問は受け付けず、正式な合意文書も配布されなかった。もちろん被害者への、事前の根回しもなかった。
外交上の合意は、双方が水面下で協議して実現することが多い。前政権時代のことなら、非公開にされていたやりとりまで公表するという今回のような方法は、韓国外交のマイナスにしかならない。
報告書は、合意破棄や再交渉までは求めていない。今後は文在寅政権が、この結果を受けて、どう政策に反映させるかに移る。
市民パワーに後押しされた文氏は大統領選で、合意の再交渉を公約に掲げた。大統領就任後は「大多数の国民が情緒的に受け入れられない」と不満を表明しながらも、再交渉には触れていない。
逆に文政権は、対日関係では歴史問題と安保・経済協力などを切り離す「ツートラック(二路線)」戦略で臨んでいる。
日韓両国には共通する課題が多い。経済的、軍事的な影響力を急速に拡大する中国。核・ミサイル開発を放棄しない北朝鮮への対応も、待ったなしだ。
平昌冬季五輪、東京五輪では、首脳を含めた相互交流が欠かせない。安倍晋三首相と文大統領は電話会談を重ね、すでに一定の信頼関係を築いている。
歴史問題は重要だが、これだけでせっかく築いた両国関係を停滞させるのは、言うまでもなく得策ではない。
日本政府も、「被害者の視点を欠いていた」とする報告書の指摘について、謙虚に耳を傾けてほしい。黙殺するだけなら、韓国の世論を刺激し、合意見直しを求める声が高まるかもしれない。
また、「日本は歴史を忘れようとしている」という誤解さえ招く危険もある。2017年12月28日【出典:東京新聞社説】

<もう少し前のトップニュース>
※日韓、慰安婦問題で「最終決着」 10億円財団設立、首相がおわび
【ソウル共同】日韓両政府は28日、外相会談をソウルで開催し、旧日本軍による従軍慰安婦問題の最終決着で合意した。日本政府が軍の関与や政府の責任を認め、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認。この後、安倍晋三首相と朴槿恵大統領が電話会談で合意内容を確認し、首相が「おわびと反省の気持ち」を直接伝達した。両政府は、元慰安婦への支援として韓国政府が財団を設立し、日本政府が10億円を拠出することでも一致した。
日韓間における最大の懸案の一つである慰安婦問題が、国交正常化50年の今年中に決着で合意したことで、両国関係は改善へ大きく前進する。2015年12月28日【共同通信】

<かなり前のトップニュース>
※小林一茶の句集『おらが春』が成立
俳人小林一茶の俳諧俳文集で、彼が北信濃の柏原(長野県上水内郡信濃町柏原)で過ごした1819年(文化2年)12月29日成立、一茶57歳の一年間の折々の出来事に寄せて読んだ俳句・俳文を、没後25年になる1852年(嘉永5年)に白井一之(いっし)が、自家本として刊行した。『おらが春』は、まったくの時系列に沿って書き記された日記ではなく、刊行を意図して構成されたものである。さらに一茶自身、改訂や推敲を重ねたが、未刊のままに留まっていたものである。内容的には、一部脚色や時系列を事実とは若干ずらした箇所なども指摘する研究者もあり、作品として意識されたものという性格が強い。
表題の「おらが春」は、著者自身が選んだものではなく、白井一之が、本文の第一話の中に出てくる句「目出度さもちう位也おらが春」から採ってつけたものである。
この書の内容としては、前年1818年(文化元年)5月に生まれたばかり、長女さとの6月の死去、一茶の継子としての出自、浄土真宗の他力本願、より大きなものによって生かされてあるものとしての自分という信仰への帰依といって話題がその中心を占めている。

<12月29日の記念日>
※清水トンネル貫通記念日
1929(昭和4)年のこの日、上越線の土樽[つちたる]~土合[どあい]の清水トンネルが貫通した。
全長9704mの当時日本最長のトンネルで、7年の歳月とのべ240万人の工事動員を費して完成した。
※シャンソンの日
1990(平成2)年のこの日、銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が閉店した。
※山田耕筰忌
日本人初の交響曲を手掛けた作曲家の山田耕筰が亡くなったのが1965(昭和40)年の今日。「からたちの花」などの作曲でも知られる山田耕筰は、日本の近代音楽の父とも呼ばれる存在である。

<今日の誕生花>
鬼灯[ほおずき]「花言葉:自然美」      ルバーブ[食用大黄]「花言葉:迅速」
ほおずき(鬼灯) ルバーブ
オドントグロッサム「花言葉:特別の存在」
オドントグロッサム(ラン科)

<歴史上の出来事
1566年松平家康が徳川姓を朝廷から許され徳川家康と改名。従五位下三河守の官位を授与される
1675年イギリスでコーヒー禁止令発布
1819年小林一茶の句集『おらが春』が成立
1891年エジソンがラジオの特許を取得
1905年第三軍司令官・乃木希典大将が日露戦争からの凱旋の途につく
1920年フランス社会党が分裂。多数派がフランス共産党を結成しコミンテルンに加盟
1929年インド国民会議派大会で完全独立・不服従運動を決議
1931年アメリカのユーリーが重水素の発見を発表
1934年主力艦の保有比率を定めた「ワシントン海軍軍縮条約」の破毀を米国に通告
1945年第一次農地改革。「農地調整法」改正公布
1947年出生届の人名を当用漢字に限定
1968年学生紛争の為、東京大学と体育学部を除く東京教育大学が翌年の入試の中止を決定
1975年イギリスで「性差別禁止法」「男女同一賃金法」施行
1978年スペインで「1978年憲法」が発効。フランコによる独裁政治から民主化へ
1986年三木内閣以来10年ぶりに防衛費がGNP1%枠を突破
1987年宇宙滞在326日間のソ連の宇宙飛行士ユーリ・ロマネンコが宇宙ステーション・ミールから地球に帰還。宇宙滞在の最長記録
1989年東証の日経平均株価が算出開始以来の最高値を記録
1990年銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が閉店
1993年「生物多様性条約」が発効
1998年カンボジアのクメール・ルージュが1970年代の大量殺戮について謝罪
2865年海王星において水星の日面通過と金星の日面通過が同時に起こる。太陽系で次回起こる惑星の同時日面通過。前回は1586年4月27日に土星において発生した
2009年中国が麻薬密輸罪でイギリス人の死刑執行

<著名人の誕生日>
1835年松平容保[まつだいら・かたもり] (会津藩主)[1893年12月5日]
1876年パブロ・カザルス (スペイン:チェロ奏者,指揮者)[1973年10月22日]
1906年山本安英[やまもと・やすえ] (新劇女優『夕鶴』)[1993年10月20日]
1909年田中絹代[たなか・きぬよ] (女優,映画監督)[1977年3月21日]
1938年ジョン・ヴォイト (米:俳優)
1952年浜田省吾[はまだ・しょうご] (シンガーソングライター)
1972年ジュード・ロウ (英:俳優)
1977年キャサリン・メーニッヒ (米:女優)
1981年荒川静香[あらかわ・しずか] (フィギュアスケート)
1994年佳子内親王[かこないしんのう] (皇族,秋篠宮文仁親王の第二女子)

<著名人の忌日>
1894年クリスティーナ・ロセッティ (英:詩人) <64歳>[1830年12月5日生]
1924年カール・シュピッテラー (スイス:詩人,小説家『オリュンポスの春』) <79歳>[1845年4月24日生]
1941年南方熊楠[みなかた・くまぐす] (植物学者,民俗学者) <74歳>[1867年4月15日生]
1964年三木露風[みき・ろふう] (詩人『赤とんぼ』) <75歳>[1889年6月23日生]
1965年山田耕筰[やまだ・こうさく] (作曲家,指揮者『からたちの花』『赤とんぼ』) <79歳>[1886年6月9日生]
1969年大谷竹次郎[おおたに・たけじろう] (興業師,松竹創業) <92歳>[1877年12月13日生]
1987年石川淳[いしかわ・じゅん] (小説家『普賢』『至福千年』) <88歳>[1899年3月7日生]
2001年朝比奈隆[あさひな・たかし] (指揮者) <93歳>[1908年7月9日生]
2008年フレディ・ハバード(米:ジャズトランペッター)[1938年4月7日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


こんばんは。
まり姫さんのいつも前向きな姿勢に元気を頂いてます。

入院暇でしょうが、外は寒いですし、インフルエンザなども流行っていそうなので我慢ですね。

わたしも人混みを避け、家に引きこもりです。

良いお年をお迎えください。
2018/12/31 20:57URL  さよ #-[ 編集]


先ほど無事に旅行から帰ってきました。
一昨日はカニを、昨日は京料理を満喫し
楽しい年末を過ごしました。

皆さん、今年一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

PS.ブログは明日から再開します。

応援ぽち
2018/12/31 14:35URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]


お互いに病気で寝(込み)正月になりますが、気持ちだけでも善いお年を迎えましょう。
案の定、国際世論の趨勢を拒否して国際捕鯨協定から脱退した日本の馬鹿げた安部政権は各国から非難の的になってます。
その昔、国際世論を拒否して国際連盟を脱退した日本は、ひたすら近隣諸国と事を構え、ついには世界を敵に回す戦争をするに至りました。
さっそく、何やら韓国に噛みついているようです…阿部さん、そんなに戦争がしたいですか?(嘲笑)
2018/12/30 19:30URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


明日から3日まで訪問を休みます。
よいお年をおむかえください。
2018/12/30 08:27URL  和 八葉 #-[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
私も過去何回か病院暮らしの大みそかでした。部屋は一人でした。わびしいけど静かで職員に歓待されて気持ち悪くなかったですねー。笑)来春はどんな世相なのかは分かりませんが、安倍さんの年も一年減ったということです。国民は辛抱しなければなりませんが、選挙は水物、よい結果を夢見ましょうね。☆
2018/12/30 01:49URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]

あなたは素晴らしい女性ですね。
 今更かもしれないけれど、私があなたのブログから学んだ事には計り知れない価値がありました。 
 政治、経済、歴史の分野でのあなたの造詣の深さには、毎回舌を巻いています。
 人間の出来る事はあまりにも小さく、あまりにも無力ではありますが、その小さな努力にはそれぞれの価値があります。
 有名であれば多くの人に影響力を及ぼせますし、権力や財力があればその分だけ大きな決定権を得られるでしょう。
 けれども、有名人が陰で悪い事を実行していたり、権力者や財閥が裏でさんざん悪いことをやっているというのが現在の欧米、日本の現実です。
 影響力が大きい分だけ、より罪深いと言えるでしょう。その究極の悪こそが日本やドイツの侵略戦争、いや、人類史上何度も繰り返された戦争の歴史そのものでした。
 真実を伝えたとしても、それに耳を傾ける人は少数ですし、それで考え方を変える方はさらに少なく、生きざままで変える人はわずかでしょう。
 それでも、真実には真実としてのかけがえのない価値があり、たった一人であっても真実を知っていい方向に考え方を変える事ができるなら、真実を語った方は十分世界の役に立ったのです。
 正しい事を言ってもそれが踏みにじられ傷付く事の方が多いでしょうが、それでも言わないよりははるかに優れているのではないでしょうか?
 私自身、あなたに決定的な影響を受けた人間の一人として、あなたの価値、あなたの存在意義、あなたのブログの価値を称賛してやみません。
 あなたはこれまで、たった一人で自己人生を決定してきました。病気と闘う事も、自分の人生の選択も全てです。
 きっとあなたの御両親も、天国であなたに微笑みかけておられるでしょう。
「お前は私達の誇りだよ」って。もちろん、あなたを愛するマリちゃんもね。
 1月4日ではなくとも全然構いません。これまで本当に全力疾走だったのですから、せめて年末年始ぐらいはゆっくりご自身のための日々になさってください。新年のあなたのブログを楽しみにしております。
 どうかあなたが病気から解放されますように! そして、来る年にもさらなるご活躍を展開されんことを心中祈願しております。
2018/12/29 23:18URL  motomasaong #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/12/29 23:11  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/12/29 21:06  #[ 編集]


まり姫さん
こんばんは
病院でお正月ですが、どうぞお身体に気を付けて、
新しい年をお迎えくださいね。
今年もたくさんのこころの勇気をありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2018/12/29 20:17URL  ami #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/12/29 17:49  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/12/29 17:21  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/12/29 14:26  #[ 編集]


こんにちは。
今日はとうとう雪が積もりましたなあ。
非常に冷え込みが強い日です。
しばらく寒い日が続くので一時帰宅は避けた方がいいでしょうなあ。
まあ病院でゆっくりしてください(笑)
国民負担を増やして辺野古の反対住民を弾圧するためにこんなに税金を投入しているとはあまりにも国民をバカにしています。
アベ首相には1日も早く退陣してもらいたいですな‼
2018/12/29 13:29URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


昨日から大荒れの天気です。今から春が待ち遠しいですぅ。
2018/12/29 12:37URL  和 八葉 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/12/29 09:53  #[ 編集]


おはようございます。
病院で年越しすることになってさぞがっかりされていることと思います。
病との闘いに勝つためにはそれもいたしかないと思いますよ(笑)
観念して病院でおとなしく過ごしましょうね(笑)
2018/12/29 09:49URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]


まり姫さんおはようございます~
今日は一年ぶりに雪が積もっていますよ。
年末年始は冷え込みそうだから病院で年越しした方がいいと思いますよ(笑)
ゆっくりして新しい年を迎えてくださいねd=(^o^)=b
2018/12/29 09:41URL  ubasakura #vcUu5MyU[ 編集]

雪の朝
 私の所でも夜の間に雪が降り、朝には2,3cm積もっていました。

 寒くて外に出るのもはばかられますが、今日から年始まで、駐車の邪魔になる30cmで1m30cmのコンクリの柱と格闘です(泣)。寒がりなのに~。

 年末年始にやる事がないのは良い事ですよ(笑)。

 ぼ~っと過ごすもよし、ネットをあさるもよし、本を読むのも良いですね。

 私はこのところ多忙で疲れ切っていましたから、何も考えずに肉体労働するのも悪くはないと思っていますが、仕事や人生に疲れた人や、病気の治療で消耗しきったあなたが、しばしの休息を得られるのは良い事です。
 1/4の再開を楽しみにしております。あなたにこそよいお年を!
2018/12/29 08:39URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
31位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
11位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示