[毒舌川柳]
「喫茶店 ババア三人 女子会か?」(噂話に花が咲き、姦しいことだけは間違いなし!!)
「頑固さに 比例するのか 加齢臭」(コラ、親爺の匂いをまき散らすな!!っておじさま方ゴメンなさい・・・(´_`illi))
[秋の彩]
ピラカンサって美味しそうに見えますね(。^p〇q^。)プッ


[昭恵夫人が”仰天”野党批判!?]
またしても、昭恵夫人が常識では考えられないような「トンデモカルト発言」を佐賀県の島義勇銅像建立記念セレモニーで炸裂させました!!
昭恵夫人曰く「世界が大変な時に日本国内で争っている場合でしょう か」って、そもそも、昭恵夫人本人が日本国家を私物化した上で国民の財産を不正に横流しした疑惑を野党が追及してるのに、本人が国民からの要求も無視して証人喚問から逃げ回りまくっているのが全ての元凶でしょう。
そもそも民主主義の政治というのは、権力側の不正や腐敗を国民からの負託を受けた野党国会議員が追及したり、与党側が出してくる法案に対しての様々な論戦を通じて、内容の精査や問題点を明らかにさせていくのがあるべき当たり前の姿だし、これを「争っている」なんて事実を完全にねじ曲げて解釈した上で、「争いのない政治」がもたらされてしまったら、それこそ民主主義から最もほど遠い安倍独裁体制そのものになってしまいますよ。
相変わらず、昭恵夫人による究極的なまでの勘違いぶりが際立っているし、どこまでいっても、あくまで「自分自身が何をしてきたのか」すらよく分かっていないみたいですねー。
ひょっとして夫人自身が愛用しているとされる大麻サプリの副作用を疑ってしまいたくなるほどの思考の破綻と、支離滅裂な妄想や幻想に満ちているけど、まさに昭恵夫人については「つける薬が見当たらない」と表現するしかないでしょう。
こんなにも異常な昭恵夫人に西川史子女史(医師・タレント)もすっかり洗脳されちゃったし、こんな夫人がファーストレディーでいる限り、国民の間でも思考の破綻と知性・モラルの破壊が次々伝染して、取り返しがつかないような事態になってしまいそうです。
非科学的な妄想や幻想に支配され、全く論理的な思考が持てなくなってしまう点で、極右カルト(宗教)というのは実に始末が悪いし、また非常に恐ろしいものですね。
この日本は、まさしくそんな「極右カルト夫婦」に強力に支配されている状態だし、日本国民はもっとこの現状に危機感を持った方がいいのではと思いますよ(激-`ェ´-怒)
出席していた地元の原口一博議員さん、野党共闘が大事だというのなら国会で安倍首相を追及されたらいかが?
※北海道開拓の父と言われた島義勇は志半ばで罷免され故郷佐賀に戻り江藤新平と共に佐賀の乱を起こすが敗れて大久保利通の命で江藤新平とともに斬首・晒首にされる。
[今日の音楽]
Shenandoah Violin Solo - Mairead Nesbitt
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
マユミの実

庭の小菊がいっぱい咲きだしました。

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「おまえは、もう自分のための人間ではありえない。
ただ、他人のための人間でしかありえない。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)「ベートーヴェンの手紙」
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※野党、憲法審に応じられず 幹事懇談、下村発言を批判
衆院憲法審査会の野党幹事らが13日、国会内で懇談し、野党が憲法改正議論に消極的だと批判した自民党の下村博文憲法改正推進本部長の発言には問題があるとして、撤回や謝罪などがない場合は憲法審の開催に応じられないとの方針を確認した。
野党筆頭幹事の山花郁夫氏(立憲民主党)は、与党筆頭幹事予定者の新藤義孝氏(自民党)に電話し、こうした方針を伝達。新藤氏は定例日の15日に審査会を開くよう要望し、平行線だった。
山花氏は懇談後、記者団に「けじめをつけてもらわなければならない」と述べた。野党側は、国政調査権などを巡りこれまでも審査会を開くよう主張してきたとも説明した。(共同)2018年11月13日【出典:東京新聞】
※名古屋の私立高野球部監督が体罰 元プロ野球選手
私立名古屋経済大高蔵高(名古屋市瑞穂区)で硬式野球部の監督を務める酒井弘樹教諭(47)が部員の生徒複数に平手打ちなどをし、けがを負わせたことが13日、分かった。同校の調査に教諭は体罰を認めている。
同校によると、酒井教諭は近鉄や阪神に在籍した元プロ野球選手。9日午後6時ごろ、校内のグラウンドで行われた練習後のミーティング中、1、2年の部員12人を平手で殴ったり蹴ったりし、3人が頬が腫れるなどのけがをした。
生徒は登校時にスマートフォンなどを学校に預けることになっているが、このルールを守らない部員が多いことに腹を立てたと話しているという。2018年11月13日【出典:共同通信】
<ちょっと前のトップニュース>
※辺野古移設は「差別」と翁長知事 駐日米大使との会談で批判
沖縄県の翁長雄志知事は13日、県庁でハガティ駐日米大使と会談し、日米両政府が進める米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設について「(戦後)72年間も基地を置き、美しい海を埋めて新しい基地を造るのは、差別だ」と厳しく批判した。
ハガティ氏の8月の着任後、初めての会談で、通訳を介して約40分行われた。ハガティ氏は、辺野古移設反対の翁長氏の懸念に一定の理解を示したが、北朝鮮の脅威に言及した上で「米軍基地の受け入れは日本だけでなく、地域全体への支援になる」と指摘した。(共同)2017年11月13日【出典:東京新聞】
※都民ファ失速、4人落選 葛飾区議選、当選1人
任期満了に伴う東京都葛飾区議選(定数40)は12日投票、13日開票された。小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」が都議選以外で初めて挑んだ地方選だったが、公認候補5人のうち4人が落選し、不振に終わった。
小池氏は今年7月の都議選で都民ファが躍進した勢いに乗り、都内の自治体の首長選や議会議員選挙に候補者を擁立する考えを示していた。だが、自ら立ち上げた「希望の党」が10月の衆院選で低迷した後は、知事の公務に専念するとして今回の区議選では街頭演説に立たなかった。(共同)2017年11月13日【出典:東京新聞】
<もう少し前のトップニュース>
※26万人「朴氏退陣を」 ソウル大集会、機動隊と衝突も
【ソウル=島崎諭生】韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の友人、崔順実(チェスンシル)容疑者による国政介入疑惑をめぐり、ソウルで十二日、朴氏の退陣を求める大規模な集会があり、主催者推計で百万人(警察推計約二十六万人)が参加した。参加者数は二〇〇〇年以降の反政権集会で最多。大統領府に近づこうとした一部デモ隊と機動隊との衝突も起き、国民の怒りは収まる気配がない。
週末ごとに催されている集会は繰り返すたびに参加者が増加。三度目のこの日は、人波が市中心部の広場や大通りを埋め尽くした。「共に民主党」など野党の幹部らも初めて参加し、足並みをそろえて朴氏に退陣を迫る姿勢を鮮明にした。
過去二回と同様、集会は若い学生や家族連れの姿が目立った。参加者らは「朴槿恵は辞任しろ」と何度もシュプレヒコールを上げ、日が暮れると灯をともしたロウソクを手に、市中心部の大通りを行進した。
初めて小学生の息子を連れて参加した華城(ファソン)市の高校教師、金盈学(キムヨンハク)さん(45)は「朴氏は大統領の役割を果たせなかった。民主主義の力で大統領が代わる姿を、息子に見せるために連れてきた」と話した。2016年11月13日【中日新聞】
朴槿恵大統領は国民の支持率も惨憺たる状態にまで落ち込み、もはや国民の要求を拒み続けることは北朝鮮から軍事攻撃でもない限り無理でしょう。
韓国の将来を見据えた行動が要求されていることを、朴槿恵大統領が理解すれば潔く聞き入れるかもしれませんね。
<かなり前のトップニュース>
※辺野古反対民意「小さな問題」 移設で沖縄米総領事
ジョエル・エレンライク駐沖縄米総領事は13日、沖縄県浦添市で共同通信社の単独インタビューに応じた。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対が強い沖縄の民意について「非常に重要で深刻な問題だが、基地負担を軽減し、日米同盟を強化する在日米軍再編計画の中では小さな問題(one small part)にすぎない」との見解を示した。
沖縄の基地問題に深く関わる米政府担当者が、地元民意を軽視した発言として批判を呼ぶ可能性がある。
エレンライク氏は、日本政府と沖縄県の対立が激化し、移設計画が滞った場合でも「(日米関係に)影響は全くない」と強調した。
2015年11月13日【共同通信】
日米両政府の非常識な妄言が相次ぐのも沖縄を米国の占領地だという意識がいまだに残されている証拠でしょう。
本土で「米軍基地は沖縄が最も適していると暴言を平然と言っている国会議員や保守系団体代表の自称ジャーナリスらも同罪です。
政府は二言目には基地負担の軽減を持ち出しますが、そもそも沖縄が米銀基地使用を認めたわけではなく、「銃剣とブルドーザー」によって地権者が奪われたものであり無条件返還を政府は要求すべきです。
それをたん軽減として代替基地の使用期限を200年も許可するなど論外です。
米国国務省もこんな暴言を吐く領事を沖縄に配置し、沖縄県民を冒涜する発言を放置しているのに、それでも日米同盟大事なんですかね~
私は日米同盟こそ日本の発展を阻害している最悪の関係だと思いますが・・・・
<11月14日の記念日>
※世界糖尿病デー
糖尿病の全世界的脅威を認知するための国際デー。
インスリンを発見したカナダのバンティング医師の誕生日。
元々国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)が定めていた記念日であったが、2006年12月20日、国連で「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が採択され、あわせて世界糖尿病デーが国連の記念日として認定された。
※いい石の日
職人が尊ぶ聖徳太子の命日にあたる14日を「太子講」としていたことと、11月14日を「いい石」と読む語呂合わせから、この日を制定したのは山梨県石材加工業協同組合。制定年は1999年。
※盛人の日(せいじんのひ)
55才を第2の人生の出発として、それを祝う日にと日本ベテランズ倶楽部が2001年11月14日に制定。日付けは11と14を「いいとし」と読む語呂合わせから。
※アンチエイジングの日
生活習慣病を予防する予防医学の定着と、年齢を重ねてもいききと活躍するための活力となる「見た目の若さ」を保ち続ける方法の認知拡大を目的に、特定非営利活動法人・アンチエイジングネットワークが制定。自分自身の心と身体に向き合う日としての普及を目指している。日付は11と14で「いいとし(良い歳)」と読む語呂合わせから。
※医師に感謝する日
医療施設支援事業を展開する株式会社Dプラスが制定。お世話になっている主治医に感謝の気持ちを込めてハンカチを贈ろうと提案している。日付は11が人と人(患者と医師)との結びつきを表し、14が医師を意味する語呂合わせから。患者と医師によってより良い医療を進めるのが目的。
※パチンコの日
全国遊技業協同組合連合会(現 全日本遊技事業協同組合連合会)が1979(昭和54)年に制定。
1966(昭和41)年のこの日、同会が通産省から正式に認可を受けた。
「パチパチ」の語呂合せで8月8日にするという案もあったが、8月は2月とともに「ニッパチ月」と呼ばれて客の数が減る月であるため、ボーナス期を控え客の増加が見込まれる11月を記念日とした。
※ウーマンリブの日
1970(昭和45)年のこの日、東京・渋谷で女性解放運動を高めるための日本初のウーマンリブの大会が開催された。
<今日の誕生花>
松「花言葉:不老長寿」 アルストロメリア「花言葉:機敏」

サフラン「花言葉:歓喜」

<歴史上の出来事>
1087年後三年の役が終結。藤原清衡・源義家の聯合軍が、清原家衡・武衡が立籠る秋田の金沢柵を攻略
1280年鎌倉で火災。鶴岡八幡宮が焼失
1876年東京女子師範学校(現在のお茶の水女子大学)附属幼稚園を開設。初の官立幼稚園
1889年アメリカのジャーナリスト、ネリー・ブライが『80日間世界一周』に挑戦。72日6時間11分14秒で達成
1897年独軍が山東半島南西岸の膠州湾を占領
1918年武者小路実篤が宮崎県木城町に「新しき村」を建設
1922年イギリスのBBCがラジオ放送を開始
1930年濱口雄幸首相が東京駅で右翼青年に狙撃され重傷。「男子の本懐」が流行語に。翌年8月に死亡
1940年第二次大戦で、ドイツ空軍がイギリスのコヴェントリーを空襲
1951年天野貞祐文相が、教育勅語に代わる国民道徳の基本として「国民実践要領大綱」を発表。言論界や教育界から猛反発を受け27日に撤回
1969年アメリカの2番目の有人月宇宙船「アポロ12号」打上げ
1970年渋谷で女性解放運動を高める為の日本初のウーマンリブの大会が開催
1971年アメリカの火星探査機「マリナー9号」が火星に到達。史上初の地球以外の惑星軌道に乗った探査機となる
1971年渋谷暴動事件。中核派が渋谷で暴動を起こし、警官1人死亡
1971年青函トンネルで北海道側の本トンネルの起工式。本格的な掘鑿を開始
1973年関門海峡をまたぐ関門橋が開通。全長1068m
1983年日本の3代目の南極観測船「しらせ」が初航海に出発
1985年東京地方労働委員会が日本プロ野球選手会を正式に労働組合に認定
1988年青梅信用金庫の女子職員が9億7千万円を横領、愛人へ不正送金していたとして逮捕
1989年前年7月の潜水艦なだしお衝突事故でなだしおの艦長が衝突時の航海日誌の改竄をしていたことが判明
1990年ドイツとポーランドとの間で「国境確定条約」に調印。国境をオーデル・ナイセ線に確定
1991年カンボジアのシアヌーク元国王が13年間の亡命を終え首都プノンペンに戻る
1994年英仏海峡下のユーロトンネルでユーロスターが営業運転を開始
2003年小惑星セドナが発見される
2006年新潟県神林村男子中学生自殺事件が発生
2007年浦和レッズがアジアチャンピオンズリーグで日本勢初優勝
2009年釜山射撃場火災。15人が死亡
2017年日馬富士公平が暴行事件を起こしたスクープをスポーツニッポンが飛ばし、相撲界を巻き込む騒動へと発展する
<著名人の誕生日>
1164年六條天皇(順仁親王)[ろくじょうてんのう(のぶひとしんのう)] (天皇(79代))[1176年7月17日]
1840年クロード・モネ (仏:画家『睡蓮』)[1926年12月5日]
1881年小澤碧童[おざわ・へきどう] (俳人)[1941年11月17日]
1889年ジャワハルラール・ネルー (インド:首相(初代))[1964年5月27日]
1891年フレデリック・バンティング (カナダ:医師,インスリンを発見)[1941年2月21日]
1907年アストリッド・リンドグレーン (スウェーデン:児童文学作家『長靴下のピッピ』)[2002年1月28日]
1907年ウィリアム・スタイグ (英:漫画家,児童文学作家『みにくいシュレック』)[2003年10月3日]
1924年力道山光浩[りきどうざん・みつひろ] (プロレス,相撲/関脇[元])[1963年12月15日]
1927年ナルシソ・イエペス (スペイン:ギター奏者『禁じられた遊び』)[1997年5月3日]
1932年八木正生[やぎ・まさお] (ジャズピアニスト,作曲家)[1991年3月4日]
1946年阿藤快(阿藤海)[あとう・かい] (俳優,タレント)[2015年11月14日]
1952年小林繁[こばやし・しげる] (野球(投手))[2010年1月17日]
1955年中野浩一[なかの・こういち] (競輪[元],タレント)
1963年あめくみちこ[あめく・みちこ] (女優)
1970年パックン(パトリック・ハーラン) (お笑い芸人(パックン・マックン))
1986年片岡安祐美[かたおか・あゆみ] (野球(茨城ゴールデンゴールズ/内野手))
<著名人の忌日>
1831年ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル (独:哲学者,辨証法を確立) <61歳>[1770年8月27日生]
1920年原月舟[はら・げっしゅう] (俳人) <31歳>[1889年5月24日生]
1971年金田一京助[きんだいち・きょうすけ] (言語学者,歌人,金田一春彦の父) <89歳>[1882年5月5日生]
1988年三木武夫[みき・たけお] (首相(66代) <81歳>[1907年3月17日生]
2000年東野英心[とうの・えいしん] (俳優,東野英治郎の子) <58歳>[1942年1月31日生]
2011年土屋隆夫[つちや・たかお] (推理小説家『影の告発』) <94歳>[1917年1月25日生]
2015年阿藤快(阿藤海)[あとう・かい] (俳優,タレント) <69歳>[1946年11月14日生]
2015年山根伸介[やまね・しんすけ] (コメディアン(チャンバラトリオ)) <78歳>[1937年2月15日生]
2016年高井 研一郎[たかい・ けんいちろう](漫画家)<79歳>[1937年7月18日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
「喫茶店 ババア三人 女子会か?」(噂話に花が咲き、姦しいことだけは間違いなし!!)
「頑固さに 比例するのか 加齢臭」(コラ、親爺の匂いをまき散らすな!!っておじさま方ゴメンなさい・・・(´_`illi))
[秋の彩]
ピラカンサって美味しそうに見えますね(。^p〇q^。)プッ


[昭恵夫人が”仰天”野党批判!?]
またしても、昭恵夫人が常識では考えられないような「トンデモカルト発言」を佐賀県の島義勇銅像建立記念セレモニーで炸裂させました!!
昭恵夫人曰く「世界が大変な時に日本国内で争っている場合でしょう か」って、そもそも、昭恵夫人本人が日本国家を私物化した上で国民の財産を不正に横流しした疑惑を野党が追及してるのに、本人が国民からの要求も無視して証人喚問から逃げ回りまくっているのが全ての元凶でしょう。
そもそも民主主義の政治というのは、権力側の不正や腐敗を国民からの負託を受けた野党国会議員が追及したり、与党側が出してくる法案に対しての様々な論戦を通じて、内容の精査や問題点を明らかにさせていくのがあるべき当たり前の姿だし、これを「争っている」なんて事実を完全にねじ曲げて解釈した上で、「争いのない政治」がもたらされてしまったら、それこそ民主主義から最もほど遠い安倍独裁体制そのものになってしまいますよ。
相変わらず、昭恵夫人による究極的なまでの勘違いぶりが際立っているし、どこまでいっても、あくまで「自分自身が何をしてきたのか」すらよく分かっていないみたいですねー。
ひょっとして夫人自身が愛用しているとされる大麻サプリの副作用を疑ってしまいたくなるほどの思考の破綻と、支離滅裂な妄想や幻想に満ちているけど、まさに昭恵夫人については「つける薬が見当たらない」と表現するしかないでしょう。
こんなにも異常な昭恵夫人に西川史子女史(医師・タレント)もすっかり洗脳されちゃったし、こんな夫人がファーストレディーでいる限り、国民の間でも思考の破綻と知性・モラルの破壊が次々伝染して、取り返しがつかないような事態になってしまいそうです。
非科学的な妄想や幻想に支配され、全く論理的な思考が持てなくなってしまう点で、極右カルト(宗教)というのは実に始末が悪いし、また非常に恐ろしいものですね。
この日本は、まさしくそんな「極右カルト夫婦」に強力に支配されている状態だし、日本国民はもっとこの現状に危機感を持った方がいいのではと思いますよ(激-`ェ´-怒)
出席していた地元の原口一博議員さん、野党共闘が大事だというのなら国会で安倍首相を追及されたらいかが?
※北海道開拓の父と言われた島義勇は志半ばで罷免され故郷佐賀に戻り江藤新平と共に佐賀の乱を起こすが敗れて大久保利通の命で江藤新平とともに斬首・晒首にされる。
[今日の音楽]
Shenandoah Violin Solo - Mairead Nesbitt
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
マユミの実

庭の小菊がいっぱい咲きだしました。

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「おまえは、もう自分のための人間ではありえない。
ただ、他人のための人間でしかありえない。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)「ベートーヴェンの手紙」
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※野党、憲法審に応じられず 幹事懇談、下村発言を批判
衆院憲法審査会の野党幹事らが13日、国会内で懇談し、野党が憲法改正議論に消極的だと批判した自民党の下村博文憲法改正推進本部長の発言には問題があるとして、撤回や謝罪などがない場合は憲法審の開催に応じられないとの方針を確認した。
野党筆頭幹事の山花郁夫氏(立憲民主党)は、与党筆頭幹事予定者の新藤義孝氏(自民党)に電話し、こうした方針を伝達。新藤氏は定例日の15日に審査会を開くよう要望し、平行線だった。
山花氏は懇談後、記者団に「けじめをつけてもらわなければならない」と述べた。野党側は、国政調査権などを巡りこれまでも審査会を開くよう主張してきたとも説明した。(共同)2018年11月13日【出典:東京新聞】
※名古屋の私立高野球部監督が体罰 元プロ野球選手
私立名古屋経済大高蔵高(名古屋市瑞穂区)で硬式野球部の監督を務める酒井弘樹教諭(47)が部員の生徒複数に平手打ちなどをし、けがを負わせたことが13日、分かった。同校の調査に教諭は体罰を認めている。
同校によると、酒井教諭は近鉄や阪神に在籍した元プロ野球選手。9日午後6時ごろ、校内のグラウンドで行われた練習後のミーティング中、1、2年の部員12人を平手で殴ったり蹴ったりし、3人が頬が腫れるなどのけがをした。
生徒は登校時にスマートフォンなどを学校に預けることになっているが、このルールを守らない部員が多いことに腹を立てたと話しているという。2018年11月13日【出典:共同通信】
<ちょっと前のトップニュース>
※辺野古移設は「差別」と翁長知事 駐日米大使との会談で批判
沖縄県の翁長雄志知事は13日、県庁でハガティ駐日米大使と会談し、日米両政府が進める米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設について「(戦後)72年間も基地を置き、美しい海を埋めて新しい基地を造るのは、差別だ」と厳しく批判した。
ハガティ氏の8月の着任後、初めての会談で、通訳を介して約40分行われた。ハガティ氏は、辺野古移設反対の翁長氏の懸念に一定の理解を示したが、北朝鮮の脅威に言及した上で「米軍基地の受け入れは日本だけでなく、地域全体への支援になる」と指摘した。(共同)2017年11月13日【出典:東京新聞】
※都民ファ失速、4人落選 葛飾区議選、当選1人
任期満了に伴う東京都葛飾区議選(定数40)は12日投票、13日開票された。小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」が都議選以外で初めて挑んだ地方選だったが、公認候補5人のうち4人が落選し、不振に終わった。
小池氏は今年7月の都議選で都民ファが躍進した勢いに乗り、都内の自治体の首長選や議会議員選挙に候補者を擁立する考えを示していた。だが、自ら立ち上げた「希望の党」が10月の衆院選で低迷した後は、知事の公務に専念するとして今回の区議選では街頭演説に立たなかった。(共同)2017年11月13日【出典:東京新聞】
<もう少し前のトップニュース>
※26万人「朴氏退陣を」 ソウル大集会、機動隊と衝突も
【ソウル=島崎諭生】韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の友人、崔順実(チェスンシル)容疑者による国政介入疑惑をめぐり、ソウルで十二日、朴氏の退陣を求める大規模な集会があり、主催者推計で百万人(警察推計約二十六万人)が参加した。参加者数は二〇〇〇年以降の反政権集会で最多。大統領府に近づこうとした一部デモ隊と機動隊との衝突も起き、国民の怒りは収まる気配がない。
週末ごとに催されている集会は繰り返すたびに参加者が増加。三度目のこの日は、人波が市中心部の広場や大通りを埋め尽くした。「共に民主党」など野党の幹部らも初めて参加し、足並みをそろえて朴氏に退陣を迫る姿勢を鮮明にした。
過去二回と同様、集会は若い学生や家族連れの姿が目立った。参加者らは「朴槿恵は辞任しろ」と何度もシュプレヒコールを上げ、日が暮れると灯をともしたロウソクを手に、市中心部の大通りを行進した。
初めて小学生の息子を連れて参加した華城(ファソン)市の高校教師、金盈学(キムヨンハク)さん(45)は「朴氏は大統領の役割を果たせなかった。民主主義の力で大統領が代わる姿を、息子に見せるために連れてきた」と話した。2016年11月13日【中日新聞】
朴槿恵大統領は国民の支持率も惨憺たる状態にまで落ち込み、もはや国民の要求を拒み続けることは北朝鮮から軍事攻撃でもない限り無理でしょう。
韓国の将来を見据えた行動が要求されていることを、朴槿恵大統領が理解すれば潔く聞き入れるかもしれませんね。
<かなり前のトップニュース>
※辺野古反対民意「小さな問題」 移設で沖縄米総領事
ジョエル・エレンライク駐沖縄米総領事は13日、沖縄県浦添市で共同通信社の単独インタビューに応じた。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対が強い沖縄の民意について「非常に重要で深刻な問題だが、基地負担を軽減し、日米同盟を強化する在日米軍再編計画の中では小さな問題(one small part)にすぎない」との見解を示した。
沖縄の基地問題に深く関わる米政府担当者が、地元民意を軽視した発言として批判を呼ぶ可能性がある。
エレンライク氏は、日本政府と沖縄県の対立が激化し、移設計画が滞った場合でも「(日米関係に)影響は全くない」と強調した。
2015年11月13日【共同通信】
日米両政府の非常識な妄言が相次ぐのも沖縄を米国の占領地だという意識がいまだに残されている証拠でしょう。
本土で「米軍基地は沖縄が最も適していると暴言を平然と言っている国会議員や保守系団体代表の自称ジャーナリスらも同罪です。
政府は二言目には基地負担の軽減を持ち出しますが、そもそも沖縄が米銀基地使用を認めたわけではなく、「銃剣とブルドーザー」によって地権者が奪われたものであり無条件返還を政府は要求すべきです。
それをたん軽減として代替基地の使用期限を200年も許可するなど論外です。
米国国務省もこんな暴言を吐く領事を沖縄に配置し、沖縄県民を冒涜する発言を放置しているのに、それでも日米同盟大事なんですかね~
私は日米同盟こそ日本の発展を阻害している最悪の関係だと思いますが・・・・
<11月14日の記念日>
※世界糖尿病デー
糖尿病の全世界的脅威を認知するための国際デー。
インスリンを発見したカナダのバンティング医師の誕生日。
元々国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)が定めていた記念日であったが、2006年12月20日、国連で「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が採択され、あわせて世界糖尿病デーが国連の記念日として認定された。
※いい石の日
職人が尊ぶ聖徳太子の命日にあたる14日を「太子講」としていたことと、11月14日を「いい石」と読む語呂合わせから、この日を制定したのは山梨県石材加工業協同組合。制定年は1999年。
※盛人の日(せいじんのひ)
55才を第2の人生の出発として、それを祝う日にと日本ベテランズ倶楽部が2001年11月14日に制定。日付けは11と14を「いいとし」と読む語呂合わせから。
※アンチエイジングの日
生活習慣病を予防する予防医学の定着と、年齢を重ねてもいききと活躍するための活力となる「見た目の若さ」を保ち続ける方法の認知拡大を目的に、特定非営利活動法人・アンチエイジングネットワークが制定。自分自身の心と身体に向き合う日としての普及を目指している。日付は11と14で「いいとし(良い歳)」と読む語呂合わせから。
※医師に感謝する日
医療施設支援事業を展開する株式会社Dプラスが制定。お世話になっている主治医に感謝の気持ちを込めてハンカチを贈ろうと提案している。日付は11が人と人(患者と医師)との結びつきを表し、14が医師を意味する語呂合わせから。患者と医師によってより良い医療を進めるのが目的。
※パチンコの日
全国遊技業協同組合連合会(現 全日本遊技事業協同組合連合会)が1979(昭和54)年に制定。
1966(昭和41)年のこの日、同会が通産省から正式に認可を受けた。
「パチパチ」の語呂合せで8月8日にするという案もあったが、8月は2月とともに「ニッパチ月」と呼ばれて客の数が減る月であるため、ボーナス期を控え客の増加が見込まれる11月を記念日とした。
※ウーマンリブの日
1970(昭和45)年のこの日、東京・渋谷で女性解放運動を高めるための日本初のウーマンリブの大会が開催された。
<今日の誕生花>
松「花言葉:不老長寿」 アルストロメリア「花言葉:機敏」


サフラン「花言葉:歓喜」

<歴史上の出来事>
1087年後三年の役が終結。藤原清衡・源義家の聯合軍が、清原家衡・武衡が立籠る秋田の金沢柵を攻略
1280年鎌倉で火災。鶴岡八幡宮が焼失
1876年東京女子師範学校(現在のお茶の水女子大学)附属幼稚園を開設。初の官立幼稚園
1889年アメリカのジャーナリスト、ネリー・ブライが『80日間世界一周』に挑戦。72日6時間11分14秒で達成
1897年独軍が山東半島南西岸の膠州湾を占領
1918年武者小路実篤が宮崎県木城町に「新しき村」を建設
1922年イギリスのBBCがラジオ放送を開始
1930年濱口雄幸首相が東京駅で右翼青年に狙撃され重傷。「男子の本懐」が流行語に。翌年8月に死亡
1940年第二次大戦で、ドイツ空軍がイギリスのコヴェントリーを空襲
1951年天野貞祐文相が、教育勅語に代わる国民道徳の基本として「国民実践要領大綱」を発表。言論界や教育界から猛反発を受け27日に撤回
1969年アメリカの2番目の有人月宇宙船「アポロ12号」打上げ
1970年渋谷で女性解放運動を高める為の日本初のウーマンリブの大会が開催
1971年アメリカの火星探査機「マリナー9号」が火星に到達。史上初の地球以外の惑星軌道に乗った探査機となる
1971年渋谷暴動事件。中核派が渋谷で暴動を起こし、警官1人死亡
1971年青函トンネルで北海道側の本トンネルの起工式。本格的な掘鑿を開始
1973年関門海峡をまたぐ関門橋が開通。全長1068m
1983年日本の3代目の南極観測船「しらせ」が初航海に出発
1985年東京地方労働委員会が日本プロ野球選手会を正式に労働組合に認定
1988年青梅信用金庫の女子職員が9億7千万円を横領、愛人へ不正送金していたとして逮捕
1989年前年7月の潜水艦なだしお衝突事故でなだしおの艦長が衝突時の航海日誌の改竄をしていたことが判明
1990年ドイツとポーランドとの間で「国境確定条約」に調印。国境をオーデル・ナイセ線に確定
1991年カンボジアのシアヌーク元国王が13年間の亡命を終え首都プノンペンに戻る
1994年英仏海峡下のユーロトンネルでユーロスターが営業運転を開始
2003年小惑星セドナが発見される
2006年新潟県神林村男子中学生自殺事件が発生
2007年浦和レッズがアジアチャンピオンズリーグで日本勢初優勝
2009年釜山射撃場火災。15人が死亡
2017年日馬富士公平が暴行事件を起こしたスクープをスポーツニッポンが飛ばし、相撲界を巻き込む騒動へと発展する
<著名人の誕生日>
1164年六條天皇(順仁親王)[ろくじょうてんのう(のぶひとしんのう)] (天皇(79代))[1176年7月17日]
1840年クロード・モネ (仏:画家『睡蓮』)[1926年12月5日]
1881年小澤碧童[おざわ・へきどう] (俳人)[1941年11月17日]
1889年ジャワハルラール・ネルー (インド:首相(初代))[1964年5月27日]
1891年フレデリック・バンティング (カナダ:医師,インスリンを発見)[1941年2月21日]
1907年アストリッド・リンドグレーン (スウェーデン:児童文学作家『長靴下のピッピ』)[2002年1月28日]
1907年ウィリアム・スタイグ (英:漫画家,児童文学作家『みにくいシュレック』)[2003年10月3日]
1924年力道山光浩[りきどうざん・みつひろ] (プロレス,相撲/関脇[元])[1963年12月15日]
1927年ナルシソ・イエペス (スペイン:ギター奏者『禁じられた遊び』)[1997年5月3日]
1932年八木正生[やぎ・まさお] (ジャズピアニスト,作曲家)[1991年3月4日]
1946年阿藤快(阿藤海)[あとう・かい] (俳優,タレント)[2015年11月14日]
1952年小林繁[こばやし・しげる] (野球(投手))[2010年1月17日]
1955年中野浩一[なかの・こういち] (競輪[元],タレント)
1963年あめくみちこ[あめく・みちこ] (女優)
1970年パックン(パトリック・ハーラン) (お笑い芸人(パックン・マックン))
1986年片岡安祐美[かたおか・あゆみ] (野球(茨城ゴールデンゴールズ/内野手))
<著名人の忌日>
1831年ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル (独:哲学者,辨証法を確立) <61歳>[1770年8月27日生]
1920年原月舟[はら・げっしゅう] (俳人) <31歳>[1889年5月24日生]
1971年金田一京助[きんだいち・きょうすけ] (言語学者,歌人,金田一春彦の父) <89歳>[1882年5月5日生]
1988年三木武夫[みき・たけお] (首相(66代) <81歳>[1907年3月17日生]
2000年東野英心[とうの・えいしん] (俳優,東野英治郎の子) <58歳>[1942年1月31日生]
2011年土屋隆夫[つちや・たかお] (推理小説家『影の告発』) <94歳>[1917年1月25日生]
2015年阿藤快(阿藤海)[あとう・かい] (俳優,タレント) <69歳>[1946年11月14日生]
2015年山根伸介[やまね・しんすけ] (コメディアン(チャンバラトリオ)) <78歳>[1937年2月15日生]
2016年高井 研一郎[たかい・ けんいちろう](漫画家)<79歳>[1937年7月18日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
夜分恐れ入ります。
心配でついまた訪れてしまいました。
病院でもタブレットが使えるなら、病院で点滴してもらいながらブログをやれば良いと思います。
無理に退院しても、食事が摂れない状況では思考力と集中力が低下します。どうかご自愛くださいね。
P.S.おばさん達もおじさん達も与太話が好きですね(笑)。
まあ、そのぐらいしか楽しみもないのでしょう。他人の不幸は蜜の味と言いますし、悪口ほど楽しい物はありませんからね(笑)。
ただ、その悪口が、悪党に向けられたものなら素晴らしいユーモアでありエスプリでしょうが、弱者や異民族やマイノリティーに向けられたものなら、それは残酷なパワハラでしかありません。
これからも悪党の悪口で盛り上がりましょうね。私達正義と人類愛の地上の天使たちはね。(笑)
宗教画の天使は白い翼を生やしています。これは、天使の心が自由に神様の所にまでも飛ぶ力を持っている事を象徴したものであって、本物の天使は翼など無くても大空を飛ぶことができますし、真実を見抜く観察眼と理性を持っています。
本当の天使とは、絵画に描かれた空想上の存在などではなく、地上で弱い人達のために誠心誠意努力している、あなたのような人を言うのです。
心配でついまた訪れてしまいました。
病院でもタブレットが使えるなら、病院で点滴してもらいながらブログをやれば良いと思います。
無理に退院しても、食事が摂れない状況では思考力と集中力が低下します。どうかご自愛くださいね。
P.S.おばさん達もおじさん達も与太話が好きですね(笑)。
まあ、そのぐらいしか楽しみもないのでしょう。他人の不幸は蜜の味と言いますし、悪口ほど楽しい物はありませんからね(笑)。
ただ、その悪口が、悪党に向けられたものなら素晴らしいユーモアでありエスプリでしょうが、弱者や異民族やマイノリティーに向けられたものなら、それは残酷なパワハラでしかありません。
これからも悪党の悪口で盛り上がりましょうね。私達正義と人類愛の地上の天使たちはね。(笑)
宗教画の天使は白い翼を生やしています。これは、天使の心が自由に神様の所にまでも飛ぶ力を持っている事を象徴したものであって、本物の天使は翼など無くても大空を飛ぶことができますし、真実を見抜く観察眼と理性を持っています。
本当の天使とは、絵画に描かれた空想上の存在などではなく、地上で弱い人達のために誠心誠意努力している、あなたのような人を言うのです。
2018/11/14 23:30URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/14 22:47
#[ 編集]
庭には色々な草花があるんですね(^^;
マユミの実、美味しそうだけど、食べられますか?
それにしても、山奥~って感じがしますけど、これから寒くなりそうですから、どうぞお気を付けください。
2018/11/14 22:12URL
オバrev #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/14 21:40
#[ 編集]
初雪~
こんばんは~まり姫さん^^
北海道で初雪が降りました(一部)
こちらはそんな事はありえないですが・・・
でも今年の冬も寒くなりそうです。
ピラカンサは凄く沢山実がなり綺麗ですよね!
こんばんは~まり姫さん^^
北海道で初雪が降りました(一部)
こちらはそんな事はありえないですが・・・
でも今年の冬も寒くなりそうです。
ピラカンサは凄く沢山実がなり綺麗ですよね!
頑張ってね。
入院までに十分な食事をとって体重を増やされたでしょうか?
「胸よりも
前に出るなよ我がおなか
引っ込んでいて
安倍もおなかも」でしたっけ?(笑)
あの川柳を見させていただいた限りでは、どうやら順調に治療前の体重を増やすことに成功されたようですね。
とりあえずは安心です。(笑)
治療が終わればしばらくは食欲が落ちておなかもへこむでしょうが、それは健康的にやせてスリムになるのではなく、やつれて体重が落ちるだけですから、唇や肌も荒れるでしょう。
病院にはOS-1やイオン飲料が売られていますから、総合ビタミン剤のポポンSなどと一緒に飲めば、食欲がない期間にも最低限の糖質とビタミンが供給され、治療の副作用や食欲不振からの回復に役立ちます。
OS-1は点滴と同じ組成であり、最も吸収率が良くなるように浸透圧が調節されています。ご自宅近くにはコンビニしかないようですから、退院時に病院でOS-1を買って帰り、電子レンジで温めて少しずつ飲めば、少なくとも脱水だけは防げます。
おかゆなどの半流動体やOS-1ゼリーは、胃に入ると吐き気を起こしますから、吐き気のある間は無理に食べず、リンゴジュースやポカリ、コンソメスープなどで糖質と塩分を補給してください。タンパク質は胃酸を分泌させて胃を荒らし、脂肪は胃の動きを悪化させますからご注意を。
強い副作用が出ず、早く食欲が戻って早期に退院できることをお祈りしておりますが、食事が摂れないようなら無理に退院なさらずに点滴を続けてもらうのが最良です。点滴のブドウ糖は消化吸収なしで直接血管から全身に栄養を供給でき、食欲がない間も消耗せず、副作用からの回復も早く、帰宅後、早く普段の生活にもどれますから。
吐き気だけは今の医療でも調べようがありません。従って、あなたが無理に我慢して「大丈夫です」と言えば退院させられてしまい、結果的に帰宅後苦しむことになります。
気持ちが悪い間は「気持ちが悪いのでもう少し点滴をお願いします」と主治医か看護師に告げてください。医者も超能力者ではありませんから、言わないとわかりませんよ。一刻も早くブログで社会改革をやりたいがために、あなたが無理に早期退院すること、それだけが私の懸念材料です。
入院までに十分な食事をとって体重を増やされたでしょうか?
「胸よりも
前に出るなよ我がおなか
引っ込んでいて
安倍もおなかも」でしたっけ?(笑)
あの川柳を見させていただいた限りでは、どうやら順調に治療前の体重を増やすことに成功されたようですね。
とりあえずは安心です。(笑)
治療が終わればしばらくは食欲が落ちておなかもへこむでしょうが、それは健康的にやせてスリムになるのではなく、やつれて体重が落ちるだけですから、唇や肌も荒れるでしょう。
病院にはOS-1やイオン飲料が売られていますから、総合ビタミン剤のポポンSなどと一緒に飲めば、食欲がない期間にも最低限の糖質とビタミンが供給され、治療の副作用や食欲不振からの回復に役立ちます。
OS-1は点滴と同じ組成であり、最も吸収率が良くなるように浸透圧が調節されています。ご自宅近くにはコンビニしかないようですから、退院時に病院でOS-1を買って帰り、電子レンジで温めて少しずつ飲めば、少なくとも脱水だけは防げます。
おかゆなどの半流動体やOS-1ゼリーは、胃に入ると吐き気を起こしますから、吐き気のある間は無理に食べず、リンゴジュースやポカリ、コンソメスープなどで糖質と塩分を補給してください。タンパク質は胃酸を分泌させて胃を荒らし、脂肪は胃の動きを悪化させますからご注意を。
強い副作用が出ず、早く食欲が戻って早期に退院できることをお祈りしておりますが、食事が摂れないようなら無理に退院なさらずに点滴を続けてもらうのが最良です。点滴のブドウ糖は消化吸収なしで直接血管から全身に栄養を供給でき、食欲がない間も消耗せず、副作用からの回復も早く、帰宅後、早く普段の生活にもどれますから。
吐き気だけは今の医療でも調べようがありません。従って、あなたが無理に我慢して「大丈夫です」と言えば退院させられてしまい、結果的に帰宅後苦しむことになります。
気持ちが悪い間は「気持ちが悪いのでもう少し点滴をお願いします」と主治医か看護師に告げてください。医者も超能力者ではありませんから、言わないとわかりませんよ。一刻も早くブログで社会改革をやりたいがために、あなたが無理に早期退院すること、それだけが私の懸念材料です。
2018/11/14 21:26URL
motomasaong #-[ 編集]
パチンコの日なんてあるんですか。
パチンコで身を滅ぼす人もいるのに
なぜ取り締まられないのか
私にはよくわかりません。
あれも賭博じゃないんですかかかんl。
応援ぽち
まり姫さんへ!!♪
札幌は降りませんでしたが、道内で3ケ所で初雪がありました。
タイヤ交換が急に忙しくなりました。
露天風呂はさすがに風が冷たく心臓には注意しなければと思いました。
昭恵の図々しさは天下一品ですねー喝)
札幌は降りませんでしたが、道内で3ケ所で初雪がありました。
タイヤ交換が急に忙しくなりました。
露天風呂はさすがに風が冷たく心臓には注意しなければと思いました。
昭恵の図々しさは天下一品ですねー喝)
2018/11/14 20:03URL
荒野鷹虎 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/14 18:48
#[ 編集]
安倍明恵は安倍晋三とまったく同じでどうしようもないバカですな。
悪い奴ほど大きな顔をして自分がやらかした森友疑惑についても口をつぐんだままです。
証人喚問から逃げ続けているのに大きな顔をしてあちこちで害悪を垂れ流していることは許せないですな‼
2018/11/14 14:52URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/14 11:54
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/14 10:24
#[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
2018/11/14 09:01
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/14 08:47
#[ 編集]
まり姫さんおはようございます~
川柳、思わず笑ってしまいました(^-^)
朝から爆笑です(;゜0゜)
うまいものですねd=(^o^)=b
2018/11/14 08:46URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
ナチス・ヒトラーと安倍昭恵
「世界が大変な時に国内で争っている場合か!」
史上最悪の虐殺者にして軍国主義独裁者のナチス・ヒトラーが、野党を非難してほざいたセリフです。
これが右翼の国粋主義者、独裁者の発想と手口です。
軍国主義独裁を狙う狂った独裁者や極右翼は、必ず国難を理由に「一致団結」「滅私奉公」「軍国主義」「徴兵制」「命を懸けて戦え」「国歌斉唱国旗掲揚」を主張して国民を洗脳し、右翼の独裁者の悪事を批判するまともな野党に罵声を浴びせます。
安倍晋三が独裁者でなく、右翼団体「日本会議」の利益代表でもなく、国民一人一人の人権を首相より政府より優先し、首相が国民に戦争を強制できないとしている平和憲法を順守していて、森・加計疑獄のように国家予算を私的流用しておらず、国民のための民主主義政治を実行していて、公文書改竄も証拠隠滅も偽証もさせていないまともな政治家ならば、その政治を罵倒する連中は非難されるべきでしょう。
けれども現実はそうではありません。
安倍晋三が悪事に次ぐ悪事、画策に次ぐ画策、国民の福祉カットを繰り返して民意を踏みにじり続け、アメリカとの二国間協定で日本の産業を崩壊させようとしているからこそ、共産党や自由党など、自民党に敵対する国民の味方の政党が非難しているのです。安倍の悪事をこれ以上のさばらせないために、国民の利益のために安倍と右翼と与党と争っているのです。
安倍晋三を庇い、右翼団体「日本会議」に支配されている与党を庇い、さらに安倍の悪事を推進させ、日本を軍国主義独裁国家にするために、安倍昭恵は国民の味方であるまともな野党をバッシングするために言ったのです。
「世界が大変な時に国内で争っている場合か!」と。
自分達が国内で繰り広げているあらゆる悪事、国民の富を奪い、国家予算を私的流用している巨悪は棚に上げ、「国防」や「日本のため」を口実に反対勢力に罵声を浴びせる――これは、軍国主義独裁を狙う悪辣な政治家・右翼、史上最悪の独裁者ヒトラーの常套手段そのものです。
くたばりやがれ! 心も顔も醜く、はらわたの腐った右翼のクソババア、安倍昭恵! くたばりやがれ! 豚や犬畜生以下の右翼団体「日本会議」と与党議員!
おっと、しまった、言い過ぎです。こんな事を言ったら何の罪もない犬さんや人間に毎日食い殺されている可哀想な豚さん達に無礼でしたね。
ごめんなさい、犬さん、豚さん。心からお詫び申し上げます。
安倍や嫁、日本会議や右翼や与党やヒトラー、ナチス党は、
「犬さんや豚さんよりはるかに劣る屑野郎!」です。(笑)
「世界が大変な時に国内で争っている場合か!」
史上最悪の虐殺者にして軍国主義独裁者のナチス・ヒトラーが、野党を非難してほざいたセリフです。
これが右翼の国粋主義者、独裁者の発想と手口です。
軍国主義独裁を狙う狂った独裁者や極右翼は、必ず国難を理由に「一致団結」「滅私奉公」「軍国主義」「徴兵制」「命を懸けて戦え」「国歌斉唱国旗掲揚」を主張して国民を洗脳し、右翼の独裁者の悪事を批判するまともな野党に罵声を浴びせます。
安倍晋三が独裁者でなく、右翼団体「日本会議」の利益代表でもなく、国民一人一人の人権を首相より政府より優先し、首相が国民に戦争を強制できないとしている平和憲法を順守していて、森・加計疑獄のように国家予算を私的流用しておらず、国民のための民主主義政治を実行していて、公文書改竄も証拠隠滅も偽証もさせていないまともな政治家ならば、その政治を罵倒する連中は非難されるべきでしょう。
けれども現実はそうではありません。
安倍晋三が悪事に次ぐ悪事、画策に次ぐ画策、国民の福祉カットを繰り返して民意を踏みにじり続け、アメリカとの二国間協定で日本の産業を崩壊させようとしているからこそ、共産党や自由党など、自民党に敵対する国民の味方の政党が非難しているのです。安倍の悪事をこれ以上のさばらせないために、国民の利益のために安倍と右翼と与党と争っているのです。
安倍晋三を庇い、右翼団体「日本会議」に支配されている与党を庇い、さらに安倍の悪事を推進させ、日本を軍国主義独裁国家にするために、安倍昭恵は国民の味方であるまともな野党をバッシングするために言ったのです。
「世界が大変な時に国内で争っている場合か!」と。
自分達が国内で繰り広げているあらゆる悪事、国民の富を奪い、国家予算を私的流用している巨悪は棚に上げ、「国防」や「日本のため」を口実に反対勢力に罵声を浴びせる――これは、軍国主義独裁を狙う悪辣な政治家・右翼、史上最悪の独裁者ヒトラーの常套手段そのものです。
くたばりやがれ! 心も顔も醜く、はらわたの腐った右翼のクソババア、安倍昭恵! くたばりやがれ! 豚や犬畜生以下の右翼団体「日本会議」と与党議員!
おっと、しまった、言い過ぎです。こんな事を言ったら何の罪もない犬さんや人間に毎日食い殺されている可哀想な豚さん達に無礼でしたね。
ごめんなさい、犬さん、豚さん。心からお詫び申し上げます。
安倍や嫁、日本会議や右翼や与党やヒトラー、ナチス党は、
「犬さんや豚さんよりはるかに劣る屑野郎!」です。(笑)
2018/11/14 08:14URL
風の中の声 #-[ 編集]