☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

我が家のニャンコがヨレヨレ状態で本日20歳の誕生日を迎えることができました。
ニャンコも高齢になると認知症や高血圧、脳梗塞など人間と同じような問題が出てくるそうで、9月末に失明してから急激に衰えが見え始め、私が留守の間ペットホテルに預けている間も1日ごとに衰えが進んでいましたが、最近は食欲だけは旺盛なんだけど眼が見えないこともあってトイレに行けずところ構わずおもらしをするので雑巾とティッシュ、消臭剤が欠かせません。
動物病院で処方してもらったお薬が多少は効果があるのか、よたよたしながら歩き回っています。
食う、寝るは相変わらずだけど、遊びはすっかり忘れたようです(。_゚)〃ドテッ!
よく鳴く女の子だったのに最近はまったくなしで、食事もヘアーボールコントロールと11歳以上のチキンの缶詰をあげるのだけど、お皿の側で声をかけてやらないと食べられない状態になりました。
それでも生への本能なのかお皿の食事は全部平らげてくれます。
寝る時もべったりくっついてでないと安心できないのか、ベッドの下で上げてもらうのを待っている状態です。
子どもの頃はこんな感じだったのにネ~o(`・д・´)o ウン!!

マリ姫

[まり姫のおばか川柳]
「お出かけに 旦那目障り 妻の愚痴」(お父さん方、老後は怖いですよ~)
「円高い? 我が家の財布 カラカラだ」(何で石油が高いのよ(`・ω・´)シャキーン)
「五億円 夢にも出ない 当たりくじ」(買うのやめよかな、どうしよう)
「わが腹よ 胸より前へ 出てくるな!!」(言い聞かせても効果なし、お腹よ引っ込め!!) 
 


自信の一枚
DSC03136.jpg

[薩長史観が靖国史観の大元№23]
しばらく中断していた「薩長史観が靖国史観の大元」を再開させていただきます。
薩長史観では「八月十八日の政変」は長州を潰すため会津藩が仕組んで、薩摩藩はそれに乗せられただけであるということになっていますが、実は薩摩藩が実権を握るために京都守護職だった会津藩、京都所司代淀藩、御所護衛にかかわっていた徳川譜代大名の藩などと積極的に組んで、薩摩藩が敵視していた攘夷の急先鋒だった長州藩を京都から追い払ったのが歴史的事実です。
話を少し戻しますが、文久3年(1863年)は、尊王攘夷運動が最大にして最後の盛り上がりをみせた年でした。
京都には各地から尊攘過激派浪士が集結し、「天誅」と称して攘夷反対派に対する暗殺・脅迫行為(テロ)が繰り返されました。
朝廷内においても三条実美や姉小路公知ら急進派が朝議を左右するようになり、2月に国事参政と国事寄人の二職が設けられると、急進派がこれに登用され朝廷内の実権を事実上握りました。
同じころ、学習院では草莽の者でも時事を建言できることとなり、これに出仕する尊攘過激派の真木和泉(久留米藩士)、久坂玄瑞(長州藩士)らが朝廷に影響力を持つようになりました。
簡単に言えばテロを扇動していた人物たちが大手を振って学習院に入り込めたのです。
このような情勢のもと、2月には足利三代木像梟首事件が起こり、3月から4月にかけては天皇の攘夷祈願のための賀茂・石清水行幸などが相次ぎ、ついには5月10日を攘夷決行の日とすることを、江戸から上洛し参内した14第将軍徳川家茂に約束させるに至りました。
その一方で5月10日、長州藩は下関海峡で無謀にもアメリカ商船を砲撃して攘夷を実行に移しましたが、他藩はこれに続かず、長州藩が欧米艦隊から報復攻撃を受けるに及んでも、近隣の諸藩は傍観を決め込むのみでした。
京都市中も幕府見回り組と会津中将預かり新選組による治安警備が機能し始め過激攘夷派の動きも表だってできなくなりつつありました。
捕縛されれば100%六角獄舎送り(京都町奉行所の京都市内における刑務所兼処刑場)になることが確実だったからです。
さらに過激派公家や長州藩の誤算は、攘夷実行を約束させられた将軍家茂も、6月には京を離れ江戸に帰ってしまったことです。
追い込まれた長州藩の窮状を打開し、国論を攘夷に向けて一致させるため、尊攘過激派公家たちは天皇による攘夷親征の実行(大和行幸)が虚偽の勅命によって企てられました。
これは天皇が大和国の神武天皇陵・春日大社に行幸して親征の軍議をなし、次いで伊勢神宮に行幸するというものでした。
この行幸に関し、真木和泉らは討幕の実行まで視野に入れていたともいわれます。(次回につづく)

[山の紅葉つづき]
画像はダブルクリックで大きく見られまーす。
DSC00016_201511091054507f3.jpg
DSC00015_2015110910545013a.jpg
藤橋城西にある古民家(歴史民俗資料館)
DSC00018_20151109105448ab0.jpg
DSC00017_20151109105449c39.jpg

[今日の音楽]
Celtic Woman - Sailing


[今日のお気に入り写真](画像クリックで拡大)
今年のマユミの実
DSC03133.jpg

[歴史に残る名言]
石川啄木の名言は昨日までとさせていただき、本日からこれまた私が大好きなルートビッヒ・ヴァン・ベートーヴェンの名言を紹介させていただきます。
まあ、以前にも紹介したんですけどね(*^^)
<ベートーヴェンの名言
「遅過ぎた、遅過ぎた、余りに遅過ぎた。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※共産が辞職勧告提出へ、青森 市議の差別的投稿で
10月28日の青森市議選で初当選した無所属の山崎翔一氏(28)が、ツイッターの匿名アカウントで差別的な表現を含む投稿をした問題で、市議会の代表者会議が9日あり、共産党会派が山崎氏への辞職勧告決議案を26日開会の臨時議会に提出すると各会派に伝え、賛同を求めた。明確な反対意見は出なかったという。
共産党の藤原浩平団長は会議終了後の取材に「議員の適格性が欠けている。市議会の意思表示をすべきだ」と強調した。公明党の渡部伸広幹事長は「議員辞職してしかるべきレベルだ」と述べた。(共同)2018年11月9日【出典:東京新聞】

※トランプ氏、日本記者の英語「分からない」 「差別的」非難続出
【ワシントン=共同】トランプ米大統領=写真、ゲッティ・共同=が七日の記者会見で、英語で質問した日本の記者に対し「あなたの言っていることが分からない」と発言、ソーシャルメディアでは差別的だと批判する声も出ている。
トランプ氏は六日投開票の中間選挙を受けホワイトハウスで開いた記者会見で、通商問題について質問しようとした日本の記者を遮って「出身はどこか」と逆質問。記者が日本だと答えると「シンゾーによろしく」と安倍晋三首相に言及した。
質問を続けようとした記者に「言っていることが分からない」と述べた。他にも外国人とみられる複数の記者の質問に「理解できない」と同様の返答をした。
ツイッターなどでは「あからさまに差別的だ。信じられない」「日本人記者の扱いはひどい」などと非難の投稿が相次いだ。なまりの強い英語を話す全ての外国人記者を「ばかにしている」との指摘もあった。2018年11月9日【出典:東京新聞】

トランプの人種差別意識が露骨に出ただけでなく仮面をかぶっていた本性が表面化したものでしょう。
ロシア疑惑で捜査対象になっていることもあり、司法長官を更迭し自分の言いなりになる人物を代理に据え、早くもモラー特別検察官に圧力をかけ始めたと報道されています。
とても民主国家とは言えないアメリカを再生させるためには合衆国憲法に反するトランプの手法を米国民が徹底的に批判し続けることしかないでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※差額どこに…? 辺野古警備費 実際の支払いは日当9千円~1万円
会計検査院が、辺野古沖警備費の過大支払いを指摘したことで、警備を請け負うライジングサンセキュリティーサービス(東京)と子会社のマリンセキュリティー(沖縄市)の関係者からは「差額分は一体何に使われたのか」「(見積もりの)言い値がまかり通ってきた結果だ」など批判の声が相次いだ。新基地建設に抗議する市民からは発注者の防衛省と警備会社の「癒着を疑う」との指摘も上がった。
元従業員の男性は「実際に支払われた人件費と多く見積もられた差額は一体どこにいったのか。会社にはきちんと説明する責任がある」と憤った。
マリン社は昨年、残業代の未払いで沖縄労働基準監督署から改善指導を受け、支払いに応じた。だが複数の関係者は、会社が支払った未払い分について「一部では実際の勤務時間と額に差がある」と明かした上で、「無駄遣いをする分があるならきちんと従業員に支払うべきだ」と訴えた。
別の関係者は「見積もりの段階で是正はできたはず。出来レースではないか」と批判。ある程度企業の利益は認められるとしながらも「実際に支払われた額と開きがありすぎる。検査院はもっと突っ込んで調べるべきだ」と強調した。
「出るべくして出た指摘」。従業員の男性は残業代未払いや燃料の海中投棄問題などを挙げ、「会社は利益本位で従業員のことを考えていない。半ばあきれている」と話した。
ライジング社とマリン社は新基地建設に抗議する市民の顔や名前を特定し、沖縄防衛局に報告するという表現の自由の侵害行為も明らかになっている。
ヘリ基地反対協の安次富浩共同代表は「防衛局がこれだけ問題を起こしているブラック企業と契約を続けてきたことがおかしい。癒着が強く疑われる」と指摘する。「海上警備だけでなく、工事全体が巨大な利権になっている。検査院には実態を徹底的に明らかにするよう、納税者としても求めたい」と語った。2017年11月9日【出典:沖縄タイムス】

沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に抗議する市民らを監視・弾圧するための過剰警備が問題になる中、埋め立て予定地の米軍キャンプ・シュワブ沿岸での海上警備費が1億8880万円も過大だったことが8日、明らかになりました。会計検査院が同日、安倍晋三首相に手交した2016年度の決算検査報告書で指摘しました。
会計検査院が調査したのは、15年7月から16年10月までの間に、防衛省沖縄防衛局がライジングサンセキュリティーサービス(東京都)と結んだ3件の海上警備業務契約(契約金額計46億1190万円)。新基地建設に反対し、船やカヌーで工事に抗議する人たちの警備にあたるもの。現場での業務はライジング社の100%子会社マリンセキュリティー(沖縄県沖縄市)が請け負っています。
報告書によると、防衛局は警備員の労務費の算定で、「業務内容の特殊性を考慮」し、通常の労務単価1日9時間当たり2万2680~2万5440円は採用できないとし、ライジング社が見積もりした3万9000~5万9400円という、通常の1・7倍~2倍超の労務単価をそのまま採用。警備員の労務費を計12億1223万円と算定しました。
しかし、業務は警備員に特別な技能等を要求するものではなく、制限区域内に近づく船などに対し、立ち入らないよう注意するなど一般的な内容でした。
しかも、実際に海上警備にあたった警備員に支払われた賃金は1日当たり9000~1万円程度でした。
検査院は、警備業者からの見積もり単価をそのまま採用しているのは適切でないとし、計算し直すと労務費は計10億2339万円となると指摘しました。
抗議船の船長を務めるヘリ基地反対協議会の仲本興真事務局長は、「マリン社は抗議する市民の顔写真を撮り、名前を記したリストをつくるという憲法違反の人権侵害を平然とやっている。防衛局が新基地建設のため、そうした業者の言い値で発注し、税金を湯水のように浪費していることに怒り心頭です」と話しました。
抗議活動への干渉やめよ
国会内外で辺野古の警備問題を追及してきた日本共産党の赤嶺政賢衆院議員の話
抗議活動を抑える警備の強化を口実に法外な予算を浪費する大問題です。海上警備を請け負うマリン社は、労働基準法違反の長時間労働や残業代未払い、パワハラ、燃料の海中投棄など多くの不法行為が指摘され、私たちも是正を求めてきました。これらは、抗議に対する過剰な警備体制のなかでうまれたこと。防衛省は正当な抗議活動や表現の自由への干渉をただちにやめるべきです。


<もう少し前のトップニュース>
※米大統領にトランプ氏 逆転劇、世界に衝撃
【ワシントン共同】米大統領選は8日投開票され、共和党候補の実業家ドナルド・トランプ氏(70)が大接戦の末、民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官(69)を退け、勝利した。共和党は8年ぶりに政権を奪還。トランプ氏は地元ニューヨークで勝利演説し「米国を再建し、アメリカンドリームを復活させる」と述べ、経済成長を加速させると表明した。
過激な言動を繰り返し、公職経験もないトランプ氏が、クリントン氏優勢との事前の予想を覆して逆転。オバマ大統領に代わり超大国を率いることになり、世界に衝撃が走った。
各国政府は米外交や経済政策の急激な転換を警戒する。2016年11月9日【東京新聞】

米国メディアもビックリの結果となりましたが、米国は5千万以上の有権者が人種差別主義者の本性を見抜けず、怒りにまかせてとんでもない人物を次期大統領に選びました。
ドナルド・トランプが税逃れをしていた大富豪であることも忘れ、白人労働者とその家族はまんまとドナルド・トランプの口車に乗せられたのか、それともヒラリー・クリントンの私的メール問題を投票日間近に捜査対象とすると言ったFBi長官のたわごとに引っかったのかはわかりませんが、米国は人種のるつぼであり、次期大統領選あるいは8年後には白人が少数派になると予測されているのに、それでもドナルド・トランプを当選させた米国の有権者は後悔することになるでしょう。
情けないのは何も見えていない安倍首相、なんとドナルド・トランプに早くも媚を売るつもりか祝意を伝えたそうです。
ドナルド・トランプには日本は「金を出す国」くらいにしか思われていないのに、すり寄る相手を間違えているようです。
外交の駆け引きのうまいフィリピンのドゥテルテ大統領の方が余程上手です。
国民にはただの迷惑だけの米軍基地に思いやり予算までくれてやっているのに、米軍滞在費を払えと言っているような人物に隷属しようとはあきれてものが言えません。


<かなり前のトップニュース>
※BPO意見書:「政権党の圧力」指摘に谷垣幹事長が反論
NHK報道番組「クローズアップ現代」のやらせ疑惑に関し、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が「政権党による圧力」と指摘したことに対し、自民党の谷垣禎一幹事長は9日、「『報道の自由があるから、やらせに対して一切、口をつぐんでいる』というのがよいとは思わない」と述べ、反論した。
疑惑を受け、自民党の情報通信戦略調査会は今年4月、同番組についてNHK幹部から事情聴取した。これについて、BPOの検証委は今月6日に公表した意見書で「放送の自由と自律に対する政権党による圧力そのものであり、厳しく非難されるべきだ」と批判。6月にあった自民党の国会議員らの勉強会で「マスコミを懲らしめるには広告料収入をなくせばいい」との発言があったことなども「圧力」の例として列挙している。
谷垣氏は、党の事情聴取がNHKの中間報告後だったことを指摘した上で、「事前にこうしろ、ああしろということを申し上げたわけではない」と強調。今後、同様の事例があった場合について「(番組関係者に)来てもらい、事情を聴くことはある。ないとは申し上げない」と述べた。【佐藤慶】 2015年11月09日【毎日新聞】

政権与党の幹事長ともあろうものが放送法の主旨もわかっていないとはあきれるばかりです。
これでは高市総務相の放送介入に文句も言えないでしょう。
ましてやNHKは視聴者から受信料をもらって運営しているものであり、視聴者が特定の政党の介入を許すとでも思っているのでしょうか。
放送法では「不偏不党」の報道をすることを放送提供者に義務付けています。
いかなる政党も公共放送であるNHKの報道に介入することは許されませんが、政権与党ならなおさらです。
現在は公共放送として守らなければならない「不偏不党」の原則を放送局側が捻じ曲げて放送していることに視聴者から抗議か殺到している事実も無視し、政権寄りの報道を垂れ流しているNHKに喝を入れるのなら話は違いますがねー。


<一昔前のトップニュース>
米国統治下で琉球政府に行政主席の直接選挙制が導入されて初の選挙であり、本土の政治家も多く駆けつけて選挙戦が展開された。そして、近い将来に実現されるであろう本土復帰が最大の争点になった。
西銘順治候補は「本土との一体化」を掲げて経済協力に連結した日米協調路線の下での段階的な復帰を訴えた。西銘の主張は当時の「イモはだし論争」につながる。一方、屋良朝苗候補は「即時無条件全面返還」を掲げた。野底武彦候補は復帰そのものに反対し、琉球の独立を訴えた。
選挙結果の結果は以下の通り
投票率 - 89.11%
得票数 屋良朝苗 237,643票(当選) 西銘順治 206,209票 野底武彦 279票
この選挙に関し日米両政府による裏工作が熾烈に行われたことが、沖縄施政権返還後も伏せられていたが、2010年12月22日に外務省によって公開された外交文書により、この選挙において日米両政府が保守系である西銘の当選のために動いていたことが判明している。

<11月10日の記念日>
※エレベーターの日
1890(明治23)年のこの日、東京・浅草の12階建ての凌雲閣で、日本初の電動エレベーターが公開された。これを記念して、日本エレベーター協会が1979年(昭和54年)に制定した。
※トイレの日
11・10で「いいトイレ」と読むことから、浄化槽設備の普及拡大や公衆トイレの環境整備の啓蒙のために制
※井戸の日
全国さく井協会が2006(平成18)年より実施。
「いー(1)井(1)戸(10)」の語呂合せ。
その前の2001(平成13)年より、富山県鑿井協会が1月10日を「井戸の日」としていたが、2006年より全国さく井協会の井戸の日に移行している。
※肢体不自由児愛護の日
日本肢体不自由児協会の主唱で1953(昭和28)年から実施。
この日から12月10日までの一箇月間が「手足の不自由な子供を育てる運動」期間となっている。
毎年、肢体不自由児が描いた絵を載せた「友情絵はがき」「愛の絵はがき」の配布等が行われている。
※ハンドクリームの日
11月10日を「いい(11)手(ten=10)」と読む語呂合わせからこの日を「ハンドクリームの日」としたのは、ハンドクリームメーカーのユースキン製薬株式会社。11月10日は平均の最低気温が10度を割る境い目の日で、ハンドクリームの需要が高くなる日でもある。
※断酒宣言の日
社団法人・全日本断酒連盟が制定した日。連盟の結成記念大会が1963(昭和38)の11月10日に開催されたことと、「もう、飲ベンバー(ノヴェンバー=11月)、酒、止まる(10日)」の語呂合わせからこの日としたもので、全国各地にある断酒会では例会を開き、機関誌などで断酒の精神をアピールするなどの活動を行う。
※いい音・オルゴールの日
1796年にスイスで発明されたオルゴールは、太平洋戦争後に長野県の諏訪地方で作られるようになり、「いい音」を目指し続けた高い技術から半世紀にわたり世界のトップシェアを誇っている。そのオルゴールの文化、歴史を伝えるために建てられた下諏訪町の「諏訪湖オルゴール博物館・奏鳴館」が制定。日付は11と10で「いい音」と読む語呂合わせから。オルゴール大賞などのイベントを行う。
※マッコリ・ヌーボーの日
韓国の醸造酒で絶妙な味で人気のマッコリ。そのマッコリを新米で作ったものをマッコリ・ヌーボーとして記念日を制定したのは韓国の伝統酒類を輸入する株式会社二東ジャパン。日付は新米で作ったマッコリが出回る時期の11月と、「いい」を意味する「1」と、マッコリを入れる甕の形が似ている「0」を組み合わせたもの。初物で美味しいマッコリを飲む日。

<今日の誕生花
芙蓉[ふよう]「花言葉:繊細な美」     グラジオラス「花言葉:用心,密会」
芙蓉 DSC02023グラジオラス
ユーチャリス[擬宝珠水仙]「花言葉:清らかな心」
ユーチャリス

<歴史上の出来事
1890年浅草に12階建ての凌雲閣が完成し、日本初のエレベーターが一般公開
1906年東京帝国大学運動会で藤井実が棒高跳びで3m90を跳ぶ。公式記録でなかった為、幻の世界記録に
1928年京都御所で昭和天皇の即位礼を挙行
1946年フランス総選挙で共産党が第一党に
1951年日教組が第1回全国教育研究大会を開催
1952年皇居で継宮明仁親王(現在の今上天皇)の立太子礼を挙行
1960年ソニーがエサキダイオードの特許を取得
1963年鈴鹿サーキットでオートバイ世界選手権第1回日本グランプリ開催。日本車が上位を独占
1965年上海の新聞に劇作家・呉晧に対する姚文元の批判記事「『海瑞罷官』を評す」が掲載される。文化大革命に発展
1965年日本初の商業用原子力発電所・東海発電所で営業用の発電を開始
1968年琉球政府で初の行政主席選挙。革新統一候補・屋良朝苗が当選
1969年アメリカで『セサミストリート』の放送開始
1970年世界初の月面車「ルノホート1号」を塔載したソ連の月探査機「ルナ17号」が打ち上げ
1982年ソ連のブレジネフ書記長が死去。12日にアンドロポフ政治局員を後任に選出
1988年自民党が消費税関連法案を強行採決
1999年国会で初の党首討論(クエスチョンタイム)を実施
2005年プロ野球の第1回アジアシリーズが東京ドームで開幕
2007年イベロアメリカ首脳会議の席でスペイン国王フアン・カルロス1世がベネズエラ大統領ウゴ・チャベスを「¿Por qué no te callas?(黙ったらどうかね?)」と一喝
2009年市川市英国人女性殺害事件で指名手配されていた容疑者が逮捕される

<著名人の誕生日>
1483年マルティン・ルター(ルーテル) (独:宗教家,宗教改革の先駆者)[1546年2月18日]
1759年フリードリヒ・フォン・シラー (独:詩人,劇作家)[1805年5月9日]
1838年4代目桂文樂[かつら・ぶんらく] (落語家)[1894年1月28日]
1841年齊藤きち(唐人お吉)[さいとう・きち] (芸者,駐日総領事ハリスの侍姜)[1891年3月27日]
1914年ハチ (秋田犬「忠犬ハチ公」)[1935年3月8日]
1919年ミハイル・カラシニコフ (ロシア:銃器設計者,AK-47を設計)[2013年12月23日]
1925年リチャード・バートン (英:俳優)[1984年8月5日]
1930年三橋美智也[みはし・みちや] (歌手)[1996年1月8日]
1938年山城新伍[やましろ・しんご] (俳優)[2009年8月12日]
1945年河原さぶ[かわはら・さぶ] (俳優)
1948年真木洋子[まき・ひろこ] (女優)[2000年7月22日]
1959年原日出子[はら・ひでこ] (女優)
1960年川島なお美[かわしま・なおみ] (女優,タレント)[2015年9月24日]
1964年ケニー・ロジャース (米:野球(投手))
1970年畠田理恵[はただ・りえ] (歌手[元],女優,羽生善治の妻)
1974年岩瀬仁紀[いわせ・ひとき] (野球(投手))
1986年サムエル・ワンジル (ケニア:陸上競技(マラソン))[2011年5月15日]

<著名人の忌日>
1696年明正天皇(興子内親王,女一宮)[めいしょうてんのう(おきこないしんのう)] (天皇(109代)) <数え74歳>[1623年11月19日生]
1965年11代目市川團十郎(9代目市川海老蔵)[いちかわ・だんじゅうろう] (歌舞伎役者) <56歳>[1909年1月6日生]
1982年レオニード・ブレジネフ (ソ連:書記長,最高指導者(5代)) <75歳>スターリンに次ぐ独裁政治をおこなう[1906年12月19日生]
2007年ノーマン・メイラー (米:小説家『夜の軍隊』『死刑執行人の歌』) <84歳>[1923年1月31日生]
2009年森繁久彌[もりしげ・ひさや] (俳優) <96歳>[1913年5月4日生]
2012年桜井センリ[さくらい・せんり] (俳優,ミュージシャン(クレージー・キャッツ/ピアノ)) <86歳>[1926年3月20日生]
2012年森光子[もり・みつこ] (女優) <92歳>2009年国民栄誉賞(第17号),2005年文化勲章[1920年5月9日生]
2014年高倉健[たかくら・けん] (俳優) <83歳>[1931年2月16日生]
2015年ヘルムート・シュミット (西独:首相(5代)) <96歳>[1918年12月23日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/11 00:10  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/10 23:47  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2018/11/10 23:11  #[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2018/11/10 22:24  #[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
ニャン子ちゃんも人間と同じですねー。!

車を廃車にされて安心ですねー。笑)
紅葉がきれいなのでしょうね。!
静かな週末ですね~汗)
2018/11/10 20:52URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]


ドラにゃんこ君、二十歳までよく頑張って生きてきましたね。
まり姫さんの心の支えにもなってくれているようですね。
今日までお疲れさんでした。

久し振りの川柳、楽しく読ませていただきました。
川柳が出ると、まり姫さん元気になられたな、と感じられます。
段々寒くなってきました。
まり姫さん体お大事に!

2018/11/10 20:43URL  葉山左京 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/10 19:10  #[ 編集]


にゃんこ様
20歳のお誕生日おめでとうございます
ヽ(oゝェ・o)ノ/゚・:*【ネ兄】*:・゚\(oゝェ・o)ノ
色々なことを抱えながらとはいえ
二十歳の誕生日を迎えてくれるなんて
すごい親孝行ちゃんですね
幸せな日々が続きますように

2018/11/10 18:35URL  愛紗 #-[ 編集]

コメント有難うございます。
 電車を利用すれば結構いろいろな場所に行けるものです。
 諦めないで電車の路線図とにらめっこして、紅葉狩りにでもどこにでも行ってください。
 名古屋は地下鉄が発達していて、東山動物園でもどこでも電車で行くことができますから。
 今のお住まいから名駅まで近いなら、高島屋でウインドーショッピングを楽しんでも良いし、レストランも充実しています。
 美術館や科学館、改築され再現された名古屋城も行った人に聞くと意外に良いみたいですよ。
2018/11/10 17:32URL  motomasaong #-[ 編集]


猫様お誕生日おめでとうございます。
20歳とは素晴らしい。
これからもまり姫さんとともに
生きてくださいね。
おうえんおーるぽちです(๑•̀ㅂ•́)و✧
2018/11/10 13:20URL  ジョニママ #-[ 編集]


こんにちは。
昨日の天気がうそのように秋晴れの日になりましたなあ。
猫様が20歳の誕生日を迎えたとは凄いですな(笑)
長生きできているのもまり姫さんの愛情があればこそです。
最後まで面倒をみてやることが猫様には一番幸せなことでしょうな‼
2018/11/10 12:55URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


トランプがこの先
最低でも2年間は
大統領の地位にいるのかと思うと
暗澹たる思いになりますね。

応援ぽち
2018/11/10 11:55URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/10 10:42  #[ 編集]


おはようございます。
1週間ぶりにお邪魔しました。
猫も長生きするようになったのですね。
できれば最高年齢まで生きて記録を作ってくれるといいですね(笑)
まり姫さんが大変でしょうがね。
2018/11/10 08:33URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]


まり姫さんおはようございます~
猫ちゃん20歳になったのですね(^-^)
眼が見えないのに必死に生きようとしている猫ちゃんの姿が想像できます。
猫ちゃんの世話も大変でしょうが、最後まで見守ってあげてくださいねd=(^o^)=b
久しぶりの川柳面白いですよ(笑)
2018/11/10 08:28URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

ペット用おむつをどうぞ。
 家のミニチュアシュナウザーは14歳10カ月で亡くなりましたが、一年ほど前から嘔吐、尿失禁、便失禁が順に始まりました。
 もともと朝夕の散歩で用を足してくれる子で、ほとんど手が掛からなかったのですが、晩年は可哀想でした。
 子供のパンツのお古をはかせましたがそれでも足りないので、人間の赤ちゃん用のおむつのあまりを試しにはかせてみたところ、ぴったりで、かなり助かりました。
 動物用のも同じですが、今のおむつは驚くほど吸湿性が良く、少なくともおしっこは十分吸ってくれ、家族も本人も快適でした。
 どらニャンコちゃんの体格ならさすがに人間の赤ちゃん尾おむつは無理でしょうから、ペットショップでおむつを購入して使ってみてください。


今日か明日か安倍の終わりは……

平和より
 戦争選ぶ安倍、右翼。
  選挙に行こう、
   我が子のために

晋三も
 麻生も日本会議だよ。
  右翼の牙城
   自公を潰せ!

あなたの子
 戦場に送るおつもりか?
  安倍の独裁
   地獄への道

消費税
 政治利用で自民勝ち?
  騙されるなよ
   右翼の罠に
2018/11/10 07:42URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
108位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示