☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

週明けの月曜日です。
皆さま今週もよろしくお願いしますネ(*^^*ゞ
昨日一日中吐き気と倦怠感に見舞われ病室のベッドから離れられませんでした。
今日は今回最後の治療で調子が良ければ夕方には帰宅できそうです。
また二週間後に次回治療が待っていますがこれは避けられません。
再発で治療も振出しに戻り、これから5年間は治療を続ける覚悟が必要ですが、病を克服するためには泣き言は言っていられません。
最後まで頑張る決意ですよ∬´ー`∬ウフ♪


「騒々しいニャー、あたしゃ眠いの(--〆)」
CIMG0341.jpg
寒いんだからホカホカお布団がいいのだニャッ
CIMG0344.jpg

”口利き疑惑”の片山さつき氏、自ら南村氏に「私設秘書用の通行証」を貸与!片山氏は「私設秘書ではない」と主張するも、矛盾点がますます露呈!
自分の声がわからない?
こりゃあミス東大じゃなくて東大の大恥だね脳ミソ(・∀・)クシッテル!
2-2-678x381.jpg

[秋の濃尾平野]
かすんでいてよくわかりませんね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
DSC02642.jpg
DSC02641.jpg

[今日の音楽]
Celtic Woman - Mná Na hÉireann
ヴァイオリンとタップダンスをお楽しみくださいね(。^p〇q^。)プッ


[今日のお気に入り写真](画像クリックで拡大)
(玄関先まで迫ってきたハツユキカズラの間からひょっこり顔を出した)
DSC02638.jpg

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「ゆゑもなく憎みし友と
いつしかに親しくなりて
秋の暮れゆく」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※中日1位根尾が最高条件で仮契約「ショート一本で」
根尾が今季新人最速でプロの門をくぐった。中日のドラフト1位大阪桐蔭・根尾昂内野手(18)が4日、名古屋市内の中日パレスで仮契約に臨んだ。父浩さん、母実喜子さんとともに、松永編成部長、米村アマチーフスカウト、中田アマスカウトディレクター、と契約交渉。契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1500万円(ともに推定)で仮契約した。今季ドラフト指名新人選手の仮契約第1号になった。背番号は未定。
無事仮契約を終えた根尾は1人で約80人の報道陣に応対。「ポジションはショート一本でと言わせてもらいました。高校1、2年で決めていた」と、自身の口から二刀流との決別を宣言した。12球団最速仮契約は与田新監督の発案。「1分1秒でも早く契約してほしい」との指揮官の要望からこの日が決定した。「一番先にやっていただいたことは、(僕に)頑張ってほしいという気持ちが含まれていると思う。その自覚と責任をしっかり持っていきたい」と根尾は表情を引き締めた。今後は大阪桐蔭を中心に自主トレに励む。来月初旬の入団会見に参加し、来年1月の新人合同自主トレに合流。体調に問題なければ、1軍帯同が決定している春季キャンプに参加する。
根尾は今年の夏の甲子園で大阪桐蔭の2度目の春夏連覇に貢献。高校通算32本塁打、最速150キロの速球を投げる投手としてエンゼルス大谷翔平以来の二刀流選手としても注目された。10月25日のドラフト会議では、中日、日本ハム、巨人、ヤクルトとの4球団から1位指名を受け、就任したばかりの中日の与田剛新監督が交渉権確定のくじを引いた。
中日は10月5日に根尾の1位指名を12球団最速で表明。ドラフト1位決定後も翌日に指名あいさつを行っていた。2018年11月4日【出典:日刊スポーツ】

12球団一のシブチン球団が奮発したものですね(笑)
根尾君は確かに超一流選手に慣れる可能性大だけど、所属している選手のやる気を出させるためにも支配下選手の報酬も思い切って奮発したらいかが中日さん。
プロ野球の球団はドケチな尾張商人じゃないのですからね(笑)


<ちょっと前のトップニュース>
※スマホ「ながら運転」13% 内閣府調査 
内閣府が全国の十八歳以上を対象として、自動車やオートバイなどを運転中にスマートフォンや携帯電話を使ったことがあるかを調べたところ、走行運転中に使用した経験がある人は13・0%に上ることが三日、分かった。信号などで停車中も合わせると、約三人に一人が使用している実態が浮かび上がった。
調査は八月二十四日から九月三日にかけて三千人を対象に実施し、千九百十一人から回答を得た。
スマートフォンや携帯電話で通話をしたり、画面をじっと見たりしたことがあるかを聞いた結果では、「走行スピードにかかわらずある」とした回答が7・1%、「ゆっくり走行中にある」が5・9%で、いわゆるながら運転の経験がある人は計13・0%だった。
さらに、信号待ちなど「停車中にある」も23・5%で、走行運転中も合わせて乗車中に使用していたのは計36・5%を占めた。「全くない」は36・1%で最も多い回答。ほかに「ほとんど運転しない」が8・5%、「免許を持っていない」が17・3%などだった。
走行運転中にスマートフォンなどを使用すれば、道交法違反で処罰される可能性があるが、それを認識していた人は86・3%。複数回答で聞いた危険だと思う行為には、ゲームを挙げた人が74・2%で最も多かった。
走行運転中や停車中に使ったと回答した六百九十八人には、複数回答で利用目的も質問。最も多い回答は47・7%の「電話やアプリ通話に出るため」で、これに「メールや通信アプリのメッセージの確認」の44・8%、「かかってきた電話や通信アプリの発信元確認」の44・7%などが続いた。
使用防止の対策では、複数回答で「厳罰化や違反点数の引き上げ」と「警察の取り締まり強化」が50%以上となった。
警察庁によると、運転中にスマートフォンや携帯電話を使用したことが原因となった交通事故は、昨年一年間で千九百九十九件発生。このうち二十七件が死亡事故だった。 2017年11月4日【出典:中日新聞】

<もう少し前のトップニュース>
※TPP採決を強行 市民の抗議 国会に響く中
衆院環太平洋連携協定(TPP)特別委員会は四日午後、TPP承認案と関連法案を自民、公明の与党と日本維新の会の賛成多数で可決した。与党は八日の衆院本会議通過を目指す。民進、共産両党は強行採決を巡る発言を「冗談」と話した山本有二農相の辞任を求め、いったん退席したが、与党が採決を強行したため委員長席に詰め寄り抗議した。山本氏は発言を撤回して陳謝し、辞任を否定。民進、共産、自由、社民の野党四党は、農相不信任決議案の提出を検討している。
特別委は予定から約一時間遅れで、塩谷立委員長(自民)が民進、共産両党の反対を押し切って開会を宣言。両党退席の中、維新の質疑と、与党と維新の賛成討論を行った後、採決に踏み切った。民進、共産両党は委員長に激しく抗議した。
維新は、情報公開を積極的に行うことや食の安全確保に努めることを盛り込んだ付帯決議案を提出。与党と維新の賛成で可決した。
山本氏は委員会冒頭に「不用意な発言で、再び大変ご迷惑を掛けたことを心からおわび申し上げる」と、一日に行った自民党議員のパーティーでの発言を撤回して陳謝。発言には、農業関係者への利益誘導ととられかねない部分もあったため「農業関係者にも心からおわびする」と述べた。
塩谷氏は委員会終了後、野党が抗議する中で採決を強行したことについて、記者団に「残念な状況だが(四日の)委員会採決が予定されていた」と説明した。
民進党の山井和則国対委員長は記者会見で、与党理事だった自民党議員や山本氏が強行採決に言及したことを受け「結局、このような乱暴な採決が行われたことに強く抗議する。(採決は)無効だ」と述べた。
◆4野党、農相不信任案検討
<環太平洋連携協定(TPP)> 太平洋周辺地域での貿易自由化や投資、知的財産などのルールを決めた包括的な経済連携協定。日本や米国、オーストラリアなど12カ国が参加しており、各国の議会承認などの国内手続きを経て発効すれば、国内総生産(GDP)で世界の約4割を占める巨大経済圏が誕生する。TPPはTrans-Pacific Partnershipの略。2016年11月5日【東京新聞】

<かなり前のトップニュース>
※「秘密」は秘密って ばかな話 作家・沢地久枝さん
機密を漏らした公務員らへの罰則を強める特定秘密保護法案に、強い懸念が広がっている。1972年の沖縄返還をめぐる日米密約を、著書で取り上げたノンフィクション作家沢地久枝さん(83)は「この法律が成立したら、密約の当時よりもっとひどいことになる。憲法がどんなことを定めていても全部吹っ飛ぶのではないか」と憂える。
「とんでもない法案だとあきれました。こんなに内容が分からない法案は初めて見た。具体的な部分で『政令で定める』と書いてある箇所がいくつも出てくる。政令は、政府がいくらでも出せるものです」
特定秘密とは、安全保障に著しい支障を与える恐れがあって特に秘匿する必要のある情報で、防衛相ら行政機関トップが指定する。「一般の人には、自分が特定秘密に触れているのか分からない。文章を書く人が取材した後、これは特定秘密だと言われたらアウト。特定秘密の秘密とは何ですかと聞いても『それは秘密です』なんて、こんなばかな話はない」
政府は今国会中の成立を目指しているが「戦争中の法律よりひどいのではないか。当時、軍事機密に触れるようなことは一般の人も予測できた。今度の場合、想像ですが、何が特定秘密かはだいたい米政府との話し合いで決まるのではないか。今急いでいる理由は、日米関係を特に軍事面で円滑にするため、日本はこうしますという約束を米国に見せようとしているんだと思いますね」
沖縄返還の日米密約に迫った新聞記者が逮捕された外務省機密漏えい事件を、著書「密約」で取り上げ、密約の文書開示請求訴訟にも原告として加わった。「法案が成立すれば警察国家のようになる。特定秘密の保護措置として警察庁長官はいろんなことができる。戦争中の日本人は『警察ににらまれたらまずい』と思いながら話していた。そういう時代に戻る可能性が非常に大きい」
罰則で、公務員らが特定秘密を漏らすと最高10年の懲役に、漏らすよう働き掛けた場合も5年以下の懲役となる。「公務員は恐ろしくて何も言わなくなるし、情報提供を受ける側も取材しにくくなる。おかしいと思うことを調べ、社会のためだと思って発表しても、特定秘密を公にしたと認定されれば罪に問われるかもしれない。記者やライターがさらし者になり、公務員も被告になるのです。われわれがこれも特定秘密かと用心深くなっていけば、この国の言論は窒息します。それが法案の狙いかと思います」
法案は、平和主義や国民主権、基本的人権の尊重という憲法の基本原理に対する反動とも指摘する。「明らかな憲法違反です。米国の戦略の中で戦争に向かう約束をしても、秘密といえば分からない。この法律が通った瞬間に日本は別の国になる。それほど悪い法律で、憲法を変えなくても何でもできる。憲法九条や九六条を変えると言えば反論できるが、特定秘密の内容には反論できない」
安全保障に関する情報を守るのが目的としているが「安全保障自体がはっきりしたものでないから、どれがその情報か分からない。みんな特定秘密にしてしまえば国は答えなくていいし、憲法も無視できる。こんな法律のある国を、次の世代に渡せますか」。【中日新聞(東京新聞)】11月4日朝刊

まともな感覚の持ち主なら誰でも思うことですが、自公民・みんなの党・維新などの日米同盟強化を当然視している政党の議員は、戦争したがり屋のようです。
日本国憲法に違反しても平気という思考停止したままの政治はもう結構です。


<11月5日の記念日>
※電報の日
電話で電報を申し込むときの番号が115であることから11月5日は電報の日。電話が普及して、電報でなければならない用事もずいぶん少なくなったが、心を伝えるには声よりも文字でという人には大切なコミュニケーションツール。
※雑誌広告の日
日本雑誌広告協会が1970(昭和45)年に制定。
「読書週間」「教育文化週間」のある時期ということで、この日を記念日とした。
消費者の保護と雑誌広告の信頼を高めることを目的としている。
※縁結びの日
古くから出雲路は縁結びの地として知られる。出雲地方では神在月と呼ばれる旧暦の10月、全国から神々が出雲に集まり、結婚、恋愛、健康などさまざまな縁について会議が行われることから、人々の良いご縁が結ばれる日をと、神話の国・縁結び観光協会が制定。日付は11月5日で「いいご縁」と読む意味も含まれている。
※いい5世代家族の日
親、子、孫、曾孫、玄孫とほぼ1世紀、5世代にわたって血縁関係で結ばれた「5世代家族」は家族のありがたさ、命の大切さ、健康な長寿社会のシンボル的存在との考えから、製薬会社のノバルティスファーマ株式会社が制定した日。
※日本ブラジル修好記念日
1895(明治28)年のこの日、「日伯修好通商条約」が締結された。
※いいりんごの日
青森県が2001(平成13)年に制定。
「いい(11)りんご(5)」の語呂合せ。

<今日の誕生
松葉菊[まつばぎく]言葉:勲功」   松葉牡丹[まつばぼたん]言葉:心の扉」
マツバギク(松葉菊) マツバボタン
オンシジウム言葉:一緒に踊って」
オンシジューム

<歴史上の出来事
797年坂上田村麻呂が蝦夷地征伐の為の征夷大将軍に任ぜられる
1605年火薬陰謀事件。イギリスで、トマス・パーシーが議会もろとも国王ジェームズ1世の爆殺を図り事前に発覚
1688年名誉革命。英議会の要請により国王に招請されたオランダのオラニエ公ウィレム3世(ウィリアム3世)夫妻が軍勢を率いてイギリスに上陸。英国王ジェームズ2世は12月11日にフランスに亡命
1854年安政東海地震の32時間後に安政南海地震が発生。大津波で8万戸が流出。死者3千人以上
1857年吉田松陰が長州藩の許可を得て萩に松下村塾を開講
1895年「日伯修好通商航海条約」締結
1922年ハワード・カーターが7年の調査の末にツタンカーメン王墓の外側の封鎖壁を除去し封印を解く
1930年岡山県倉敷市に、大原孫三郎が集めた西欧名画を展示する大原美術館が開館
1940年米合衆国大統領選挙でフランクリン・ルーズベルトが当選。アメリカ史上初の三選
1941年御前会議で対米交渉2案を決定。交渉決裂の場合は12月初旬に武力行使と決定
1943年東京の帝国議事堂で日本・満洲・中国(南京国民政府)・フィリピン・タイ・ビルマ・インドの代表が参加して大東亜会議を開催。「大東亜宣言」を採択
1953年徳島ラジオ商殺人事件。徳島市でラジオ商(電器店)店主が殺害される。内縁の妻が逮捕されるが、その死後の1985年に無罪判決
1954年日本とビルマが「平和条約」「賠償・経済協定」に調印
1962年歌手・美空ひばりと俳優・小林旭が結婚。後に離婚
1964年1944年に日本で処刑されたソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲにソ連邦英雄勲章を授与
1968年米大統領選挙でリチャード・ニクソンが当選
1969年山梨県大菩薩峠周辺で武闘訓練合宿中の赤軍派53名を警視庁が逮捕
1972年上野動物園で、日中国交恢復を記念して贈られたパンダ・カンカンとランランの一般公開を開始。初日の入園者約5万6千人
1985年日本プロ野球選手会が労働組合としての法人登記
1994年ボクシングのWBA,IBFヘビー級タイトルマッチで45歳9か月の挑戦者ジョージ・フォアマンが勝ち、史上最年長のチャンピオンに
2006年元イラク大統領サッダーム・フセインに対し死刑判決
2007年中国初の月探査機「嫦娥1号」が月の軌道に投入
2010年尖閣諸島問題で、中国漁船衝突映像が流出。(尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件)
2017年 - アメリカ合衆国大統領のドナルド・トランプが日本を訪問
2017年 - 国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)と加盟報道機関、タックス・ヘイブン取引に関する約1340万件の電子文書群を公開。(パラダイス文書)

<著名人の誕生日>
1888年6代目林家正藏[はやしや・しょうぞう] (落語家)[1929年4月25日]
1901年海音寺潮五郎[かいおんじ・ちょうごろう] (小説家『天正女合戦』『天と地と』)直木賞[1977年12月1日]
1913年ヴィヴィアン・リー (英:女優『風と共に去りぬ』『欲望という名の電車』)[1967年7月8日]
1928年平良とみ[たいら・とみ] (女優)
1941年アート・ガーファンクル (米:フォーク歌手(サイモン&ガーファンクル))
1959年ブライアン・アダムス (カナダ:歌手)
1963年テータム・オニール (米:女優)
1970年宮本慎也[みやもと・しんや] (野球(内野手))
1986年BoA[ボア] (韓国:歌手)

<著名人の忌日>
1869年大村益次郎[おおむら・ますじろう] (兵学者,日本近代軍制の祖) <数え46歳>9月4日に京都で襲われた傷が元で死亡[1824年5月3日生]
1918年島村抱月[しまむら・ほうげつ] (評論家,劇作家,イギリス文学者,翻訳家) <47歳>[1871年1月10日生]
1933年片山濳[かたやま・せん] (社会主義評論家,国際共産主義運動指導者) <73歳>モスクワで客死[1859年12月3日生]
1955年モーリス・ユトリロ (仏:画家) <71歳>[1883年12月25日生]
1956年アート・テイタム (米:ジャズピアニスト) <46歳>[1910年10月13日生]
1989年ヴラジーミル・ホロヴィッツ (ウクライナ・米:ピアニスト) <86歳>[1903年10月1日生]
2010年佐野洋子[さの・ようこ](エッセイスト,絵本作家『100万回生きたねこ』) <72歳> [1938年6月28日生]
2014年川口幹夫[かわぐち・みきお] (NHK会長(16代)) <88歳>[1926年9月25日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

こんばんは~(^^♪
お帰りなさい!
辛い治療を終え帰宅できたようですね!
よく頑張りましたね~(^^@
あせらず…根気強く・・・
病克服に頑張ってくださいね!

今週も宜しくお願いいたします~m<_ _>m
2018/11/05 23:14URL  野の花 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/05 23:08  #[ 編集]

たまには愚痴を~
こんばんは~まり姫さん^^
自分たちには治療の辛さはわかりませんがきっときっと大変なことなんだと理解はできます。
何にでも強いまり姫さんですがたまには愚痴も吐きながらでいんですよ(*^^)v
2018/11/05 23:06URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/05 22:53  #[ 編集]


中日は根尾くんを
一年目から上で使うのか
2年ほどはジックリと
二軍で育てるのか
しっかり考えて欲しいですね。

あれだけの逸材ですので
大きく育てて欲しいです。

応援ぽち
2018/11/05 22:04URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/05 22:03  #[ 編集]


辛い治療が続きますね。大変でしょうが回復を願っています。

根尾君は二刀流ではなく、自らショート1本でやることを言ったんですね。でも間違いなく23年のうちに1軍レギュラーになるでしょう。カープの小園と良いライバルになりそうですね。楽しみです。
2018/11/05 21:13URL  オバrev #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/05 18:31  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/05 17:23  #[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
こんにちは!
今週もよろしくお願いいたします。!
治療が無事成功に終わり帰宅できることをうれしく思います。!辛かったことも克服して気丈で感服します。!

電車からの窓外光景を楽しんで帰宅されてください。!
応援いただき恐縮に思います。☆彡!
2018/11/05 16:01URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/05 12:46  #[ 編集]


おはようございます。
辛そうですな。
ガンとの闘いは本当に厳しいことだと思います。
弱音を吐いてもいいのだから闘いに負けないよう根気よく治療を続けてください。
2018/11/05 09:52URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/05 09:47  #[ 編集]


まり姫さんおはようございます~
今週もよろしくお願いしますね(^-^)
副作用が辛そうだけど今日帰ってこられそうですか?
辛ければ明日に延ばされたらどうですか~。
片山さつき大臣はますます人相が悪くなってきましたね。
腹の中が真っ黒みたいですΣ( ̄皿 ̄;;
2018/11/05 09:45URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

国民よ、これが今の与党の現実だ。
 右翼は言います。
「政治とは、権力者が国民を支配するための手段だ」と。
「国民は権力者の奴隷にしか過ぎない」と。
 右翼が願う政治は、自民党憲法が証明しているように、国民の基本的人権も生存権も財産権も、首相が勝手に停止でき、国民を奴隷扱いして戦争を強制できる独裁政治です。
 片山さつきは、まさに右翼団体「日本会議」が占拠した今の与党の悪政の氷山の一角です。
 嘘と悪事と証拠隠滅、国家予算の私的流用など、「首相の首相による首相のための独裁政治」を日々断行している安倍晋三と与党と右翼は、日本の国民の敵以外の何物でもありません。少しは現実をご覧になったらいかがでしょう。選挙で立憲・共産・自由党など、与党に拮抗し、与党の悪政を非難しているまともな複数の野党に投票しなければ、日本の民主主義政治は終わりです。
 立憲だけでもだめ。共産だけでもだめです。まず、今の政界から独裁政治を狙う右翼権力を放逐する事が最優先ですが、権力を分散しなければ、一党だけに議席を集中するのは危険です。右翼に拮抗する左翼の勢力を半数以上にし、プラス立憲民主のような中道穏健政党にも議席を与えなければ、政治のバランスが取れません。

p.s.辛いけど頑張って。

 私の叔母も今日、子宮ガンの開腹手術です。化学療法や放射線はやりませんが、もう84歳です。
 認知症もなく、自動車も運転して一人暮らししている元気なばあさんですが、それでも3年前には悪性リンパ腫で術後に化学療法と放射線を実施しており、気の毒です。
 それでも生きるためには仕方がありません……
 どうか早く体調が戻りますように!
2018/11/05 07:49URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示