[お知らせ]
皆さまに支えられて今日まで治療に頑張ってきましたが、残念ながら克服できずガンが再発してしまい、とりあえず自分の病と向き合うため一日記事更新をお休みさせていただきます。
命が燃え尽きるまで頑張るか、それとも人間らしく自分の尊厳を大切に残された日を楽しむか一日中考えたいと思います。
ただし一日だけで考えるのはやめるつもりですからご安心くださいね。
運が悪かったのですから仕方がありません。
病とどう向き合うか、またどういう生活を送るのか私の正念場です!!
いずれご報告しようと思っていましたが、いろいろあって先週土曜日から一人暮らしに戻ったので自分だけですべて結論を出したいと考えています。
葛飾北斎画「従千住花街眺望ノ不二」(富嶽三十六景)

国内一の最高級柿「天下富舞」今年も2個54万円なり\(◎o◎)/!

岐阜県が開発した高級柿「天下富舞」の初競りが26日、名古屋市中央卸売市場北部市場(愛知県豊山町)で行われ、名古屋市の青果卸業者が最高級品を昨年と同額の2個54万円で競り落としました。
出荷は今年で3年目になります(。^p〇q^。)プッ
普通に販売される価格は一個10000円円から15000円くらいで名古屋市内のデパート等で販売されますが、いくら美味しいと言っても庶民の口には入りませんね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
一かけら?万円(@_@;)
ちなみに岐阜県産の高級富有柿は1個500円くらいからですよ(。^p〇q^。)プッ
コスモス

キバナコスモス

[ジャーナリズムを知らない自己責任論主張者]
息子は試験勉強をしていたところを連れていかれた―。その母親の訴えが妙に耳に残ったそうです。中東で長年取材を続けている川上泰徳さんがイラク戦争のさなかに聞いた言葉です。
当時米軍は深夜に軒並みドアを蹴破り、おとなの男性とみるや手当たり次第に連行していました。紛争地の取材は破壊や人の死という非日常ばかりに目がゆくが、そこで暮らす人びとの叫びを聞くことの大切さを気づかせてくれたと。
危険地報道を考えるジャーナリストの会が出した本のなかで語っています。
同会は、自己責任論や安倍政権による報道統制に対し、なぜ危険な地域での取材が必要なのかを社会に発信してきました。
内戦下のシリアで武装勢力に拘束されていた安田純平さんが3年4か月ぶりに解放されました。本人はもちろん、毎日無事を祈って鶴を折り続けた両親や孤独と苦しみの日々だったという妻の深結(みゆう)さんの気持ちを思うと本当に喜ばしい。
戦前の日本軍による大本営発表しかり、米軍の湾岸戦争やイラク戦争しかり。国家権力はつねに戦場を隠ぺいし、偽ってきました。だからこそ、そこに市民の目となり耳となって真実を伝えるジャーナリストの存在が欠かせません。拘束の1年前、安田さんは「戦争とは、私たちが権限を与えている国家が人を殺し、社会を破壊するということ。その決断が妥当かどうか私たち有権者は厳しく審査する必要があります。そのためには戦場で何が起こっているか知らなければならない」
この言葉を今一度かみしめたい。
[今日の音楽]
Celtic Women - The Voice
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
真っ赤だな(^_^)☆

東海北陸道にはこんあところもありますよ(^_−)−☆

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「こころよく
春のねむりをむさぼれる
目にやはらかき庭の草かな」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※辺野古、春までに県民投票 沖縄県議会が条例可決
米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古(へのこ)移設の賛否を問う沖縄県民投票条例が二十六日、県議会で県政与党の賛成多数で可決、成立した。条例は公布から六カ月以内の投票を定めており、玉城(たまき)デニー知事が来春までの具体的な実施時期を決める。ただ、県内の六市が選挙事務の協力について回答を保留しており、全自治体で実施できるかは不透明だ。
八月に死去した翁長雄志(おながたけし)前知事が辺野古移設を進める政府と激しく対立する中、市民グループ「『辺野古』県民投票の会」が五月、県民の意思に基づき可否を適切に判断するためには、県民投票が最も効果的だとして署名集めを開始。九月、必要数の約二万三千を大幅に上回る約九万三千人分を集めて直接請求した。
県民投票実施には投開票などの事務を担う県内四十一市町村の協力が必要となる。回答を保留している石垣市の市議会は今月十七日に「一定の政治的主義主張を、公費を使って訴える手段になっている」などとして条例に反対する意見書を賛成多数で可決している。
地方自治法は条例制定に際し、市町村長と協議することを定めているが、協力しない自治体が出れば、全ての自治体での実施が見通せなくなる。
条例は、辺野古移設について投票で「賛成」「反対」の二択で問う内容。県政野党の自民と中立の公明の両党は「やむを得ない」「どちらとも言えない」の項目を追加する修正案を提出したが、賛成少数で否決された。
◆「辺野古移設が唯一の解決策」防衛相強調
岩屋毅防衛相は二十六日の記者会見で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設への賛否を問う県民投票条例成立について「辺野古移設が唯一の解決策だ。考え方に変わりはない」と強調した。県民投票の結果が出た際の対応を問われ「仮定の話には答えない」と述べるにとどめた。2018年10月26日【出典:東京新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※秀吉、信長ゆかりの品返還命じる 本能寺の変後、家臣に書状
天正10(1582)年6月に起きた本能寺の変後、明智光秀に討たれた織田信長ゆかりの品の略奪が横行したため、豊臣秀吉が家臣に略奪品の返還を命じていたことが、愛媛県の男性宅で見つかった直筆書状から26日までに分かった。
東京大史料編纂所の村井祐樹准教授が25日に実物を調査し、秀吉が家臣に出した書状と確認した。

書状は天正10年8月14日付で3人の家臣に宛てていた。「略奪品には今後一切関知しない」と記し、治安を回復させる取り組みは断念。一方で「上様(信長)からもらったものは元の持ち主に返す」と書かれ、信長の所有物やゆかりの品だけは返還を命じた。(共同)2017年10月26日【出典:東京新聞】
<もう少し前のトップニュース>
※在日米軍が個人情報収集 沖縄の基地反対派を監視
在日米軍が沖縄県名護市辺野古の新基地建設に反対する市民やジャーナリストの個人情報を収集し、軍関係者で共有していた。基地敷地外での情報収集は、国際ジャーナリスト団体が批判している。在京の英国人ジャーナリストのジョン・ミッチェル氏が米情報公開制度を利用して入手した内部文書で明らかになった。
文書は今年五月から七月にかけて軍関係者に送信された一日三回の定時報告の電子メールと、基地への抗議活動についての数日ごとの報告書で合計二百六十八ページ。いずれもプライバシーの問題から内容を第三者に伝えることを禁じ、慎重な取り扱いを指示する文言が付記されている。
文書には、辺野古への移設が計画されている普天間飛行場の他、ヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)の建設が続く北部訓練場や嘉手納基地、キャンプ・シュワブなど沖縄県各地の米軍基地での抗議活動が記載されている。個人名は情報請求者のミッチェル氏を除いて黒塗りされているが、元米陸軍大佐で米国務省でも勤務経験があるアン・ライト氏と沖縄平和運動センターの山城博治議長と推測される人物が記載されている。
ライト氏は米国の女性平和団体「コードピンク」と退役軍人による平和団体「ベテランズ・フォー・ピース」のメンバーで、六月に那覇市で講演した。山城議長は辺野古などで反基地活動を続けている。
在日米軍の問題に詳しいミッチェル氏については、六月にキャンプ・シュワブに近い会場で講演した際のテレビ映像が文書に転載され、「米軍基地による環境汚染について話した」「米軍基地に関して新聞や雑誌に定期的に寄稿している」などと記載がある。
また、五月には元海兵隊員による二十歳の地元女性の暴行殺人事件があって米軍への県民感情が悪化する中、「反基地運動の激化」を懸念する文書もあった。各基地での抗議参加者や民間警備員、警察官の人数なども記録され、抗議活動への県警の対応を「遅い」と批判する文書もあった。
「抗議活動は十七団体が主導している」と書かれ、SEALDs(シールズ)琉球や沖縄県教組の他、「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」などの団体名が列挙されていた。
ミッチェル氏は、米軍の監視について「これまでにも取材妨害はあったし、監視の発覚は驚くべきことではない」と言う。ただ、日本の領土での監視活動が合法かどうかの認識を在日米軍に質問しているが、回答はないという。
シンクタンク「新外交イニシアティブ」の事務局長で弁護士の猿田佐世氏は「文書に『取扱注意』のただし書きがあることからも、米軍は問題を認識している。基地外での個人情報収集が軍のオペレーションに真の意味で必要なのか疑問。必要性が認められなければ違法の可能性があるし、万が一、仮に必要としてもプライバシー権など権利の侵害となれば認められない」と指摘した。
国際NGOの「国境なき記者団」は「外国の軍隊が日本で活動するジャーナリストを組織的監視下に置いていることになる。報道の自由の危機だ」と声明を発表した。(鈴木伸幸) 2016/10/25【中日新聞】
<かなり前のトップニュース>
※辺野古の地域振興費を直接交付へ 政府、周辺住民に伝達
政府は26日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設を計画する名護市辺野古の周辺地区の住民代表と意見交換する懇談会を首相官邸で開き、地区が進める地域振興の事業費を直接交付する方針を伝えた。名護市を通さず、移設反対派の稲嶺進市長の頭越しに支援する。住民の要望に応えて移設を促進するとともに、稲嶺氏らをけん制する思惑もありそうだ。
国が自治体を通さずに地域の事業を財政支援するのは異例で、稲嶺氏らが反発を強める可能性もある。
懇談会には菅義偉官房長官と、名護市の辺野古、豊原、久志の3区(久辺3区)の各区長が出席した。(共同)2015年10月26日【東京新聞】
沖縄県民をこれほど侮蔑する行為を平然とやる阿部政権には正直あきれます。
あまりにも姑息な手段で住民を分断させようというつもりのようですが、沖縄の歴史と現実を無視した乱暴なやり口は県民の阿部政権への怒りを増幅させるだけでしょう。
首相官邸はこんな行為が恥ずかしいことだという認識もないのか。
米軍のためなら何でもやるって狂っているとしか思えません。
<10月27日の記念日>
※松陰忌
長州藩で松下村塾で有名な吉田松陰[よしだしょういん]の1830(文政13)年の忌日。
1859年老中・間部詮勝襲撃未遂の罪により安政の大獄で捕えられた吉田松陰が小塚原刑場でこの日処刑された。
松下村塾での仲間は木戸孝允、高杉晋作を初め久坂玄瑞、伊藤博文、山縣有朋、吉田稔麿、前原一誠ら明治維新に深く関わった人材がいる。
吉田松陰の辞世は“身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂”。また、家族宛には『永訣書』を残しており、こちらに記された“親思う心にまさる親心けふのおとずれ何ときくらん”も辞世として知られている。
※テディベアズ・デー
世界中で愛されている熊のぬいぐるみのテディベア。その記念日は、テディベアの名前の由来となったアメリカのセオドア・ルーズベルト大統領(愛称テディ)の誕生日にちなんだもの。大切なひとに「あなたのことを考えている私がここにいますよ」という気持ちをテディベアを介して伝える日。日本テディベア協会が1997年に制定。記念日の登録申請者はテディベアの店「ベアーズ・ポー」の吉田智子氏
※世界新記録の日
1931年(昭和6年)の今日、神宮球技場で行われた体育大会で日本初の世界新記録が生まれたことに由来する。走り幅跳びの南部忠平選手が7メートル98センチ、三段跳びの織田幹雄選手が15メートル58センチで、それぞれそれまでの世界記録を破った。
※読書の日
「読書週間」の1日目の日。
※文字・活字文化の日
2005(平成17)年制定の「文字・活字文化振興法」により制定。
「読書週間」の1日目の日。
<今日の誕生花>
野薔薇[のばら] 「花言葉:詩」 アイビー 「花言葉:破綻のない結婚」

細葉百日草「花言葉:友への思い」

<歴史上の出来事>
921年835年に亡くなった空海に「弘法大師」の諡号が下賜される
1806年ナポレオン軍がベルリンを占領
1874年「陸軍士官学校条例」制定
1876年秋月の乱。旧秋月藩士・宮崎車之助らが征韓などを主張し、神風連の乱に呼応して挙兵。すぐに鎮圧される
1890年浅草に建設中の12階建ての凌雲閣に日本初のエレベーターを設置
1903年幸徳秋水と堺利彦が週刊『平民新聞』発行の為に平民社を設立
1906年報知新聞が夕刊を発行。日本初の定期夕刊新聞
1928年早稲田大学に、坪内逍遥を記念して演劇博物館が開館
1930年霧社事件。日本統治下の台湾・霧社で現地住民が武装蜂起し日本人ら136人を殺害
1938年日中戦争で、日本軍が武漢三鎮(武昌・漢口・漢陽)・徳安を占拠
1947年「国家賠償法」公布
1961年アメリカがサターンI型ロケットの打上げに成功
1971年美濃部東京都知事が北朝鮮を訪問
1975年タブロイド版夕刊紙『日刊ゲンダイ』が創刊
1975年ハウス食品の即席ラーメン「シャンメン」のCMソング「私つくる人、ボク食べる人」が女性差別と抗議され放映中止に
1981年日本ハムの江夏豊投手がシーズンMVPに選ばれ初の両リーグMVP選手に
1986年初の日米統合実動演習実施
1986年日本シリーズで西武が3連敗後史上初の第8戦で広島を破り逆転優勝
1987年韓国で国民投票により大統領の国民直接投票制導入が決定
1988年マガジンハウスの『平凡パンチ』が休刊
1998年愛知の国立研究機関でポットに毒物混入。4人死亡
2004年ボストン・レッドソックスが86年ぶりにワールドシリーズ優勝
2005年パリ郊外で若者が暴動。フランス各地に拡大(2005年パリ郊外暴動事件)
2008年世界金融危機により、日経平均株価がバブル経済崩壊後の最安値を更新
2017年カタルーニャ独立宣言: カタルーニャ自治州議会が独立宣言を承認
<著名人の誕生日>
1782年ニコロ・パガニーニ (伊:作曲家,バイオリン奏者)[1840年5月27日]
1811年アイザック・シンガー (米:発明家,企業家,家庭用ミシン発明)[1875年7月23日]
1858年セオドア・ルーズヴェルト (米:大統領(26代),日露和平会談を仲介)[1919年1月6日]32代米大統領フランクリン・ルーズベルトは従兄弟
1914年木下夕爾[きのした・ゆうじ] (詩人,俳人)[1965年8月4日]
1962年渡辺いっけい[わたなべ・いっけい] (俳優)
1966年高嶋政伸[たかしま・まさのぶ] (俳優,高島忠夫の子,高嶋政宏の弟)芸能一家で有名だが、評論家から舞台での演技力が高評価を受けトンビが鷹を産んだといわれる
1966年田中実[たなか・みのる] (俳優)[2011年4月25日]自殺
1971年貴ノ浪貞博(音羽山親方)[たかのなみ・さだひろ] (相撲元大関)[2015年6月20日]
1978年勅使川原郁恵[てしがわら・いくえ] (スピードスケート(ショートトラック)[元])
1987年青山テルマ[あおやま・てるま] (歌手)
<著名人の忌日>
1672年4世千宗佐(江岑齋宗佐)[せん・の・そうさ] (茶道家,表千家の祖)
1859年吉田松陰[よしだ・しょういん] (思想家,兵学家,松下村塾を開塾) <数え30歳>安政の大獄で処刑[1830年8月4日生]
1968年リーゼ・マイトナー (墺:物理学者,核分裂を発見) <89歳>[1878年11月7日生]
1990年ザビア・クガート (スペイン:ラテン音楽家「ルンバの王様」) <90歳>[1900年1月1日生]
2008年フランク永井[フランクながい] (歌手) <76歳>[1932年3月18日生]低音の魅力で一世を風靡したが、自殺未遂により再起不能になったという。中高年齢の人には忘れられない歌手のようで。
2010年ネストル・キルチネル (アルゼンチン:大統領(55代)) <60歳>[1950年2月25日生]
2013年ルー・リード (米:ロックミュージシャン) <71歳>[1942年3月2日生]
2015年生頼範義[おおらい・のりよし] (イラストレーター)<79歳>[1935年生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
皆さまに支えられて今日まで治療に頑張ってきましたが、残念ながら克服できずガンが再発してしまい、とりあえず自分の病と向き合うため一日記事更新をお休みさせていただきます。
命が燃え尽きるまで頑張るか、それとも人間らしく自分の尊厳を大切に残された日を楽しむか一日中考えたいと思います。
ただし一日だけで考えるのはやめるつもりですからご安心くださいね。
運が悪かったのですから仕方がありません。
病とどう向き合うか、またどういう生活を送るのか私の正念場です!!
いずれご報告しようと思っていましたが、いろいろあって先週土曜日から一人暮らしに戻ったので自分だけですべて結論を出したいと考えています。
葛飾北斎画「従千住花街眺望ノ不二」(富嶽三十六景)

国内一の最高級柿「天下富舞」今年も2個54万円なり\(◎o◎)/!

岐阜県が開発した高級柿「天下富舞」の初競りが26日、名古屋市中央卸売市場北部市場(愛知県豊山町)で行われ、名古屋市の青果卸業者が最高級品を昨年と同額の2個54万円で競り落としました。
出荷は今年で3年目になります(。^p〇q^。)プッ
普通に販売される価格は一個10000円円から15000円くらいで名古屋市内のデパート等で販売されますが、いくら美味しいと言っても庶民の口には入りませんね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
一かけら?万円(@_@;)
ちなみに岐阜県産の高級富有柿は1個500円くらいからですよ(。^p〇q^。)プッ
コスモス

キバナコスモス

[ジャーナリズムを知らない自己責任論主張者]
息子は試験勉強をしていたところを連れていかれた―。その母親の訴えが妙に耳に残ったそうです。中東で長年取材を続けている川上泰徳さんがイラク戦争のさなかに聞いた言葉です。
当時米軍は深夜に軒並みドアを蹴破り、おとなの男性とみるや手当たり次第に連行していました。紛争地の取材は破壊や人の死という非日常ばかりに目がゆくが、そこで暮らす人びとの叫びを聞くことの大切さを気づかせてくれたと。
危険地報道を考えるジャーナリストの会が出した本のなかで語っています。
同会は、自己責任論や安倍政権による報道統制に対し、なぜ危険な地域での取材が必要なのかを社会に発信してきました。
内戦下のシリアで武装勢力に拘束されていた安田純平さんが3年4か月ぶりに解放されました。本人はもちろん、毎日無事を祈って鶴を折り続けた両親や孤独と苦しみの日々だったという妻の深結(みゆう)さんの気持ちを思うと本当に喜ばしい。
戦前の日本軍による大本営発表しかり、米軍の湾岸戦争やイラク戦争しかり。国家権力はつねに戦場を隠ぺいし、偽ってきました。だからこそ、そこに市民の目となり耳となって真実を伝えるジャーナリストの存在が欠かせません。拘束の1年前、安田さんは「戦争とは、私たちが権限を与えている国家が人を殺し、社会を破壊するということ。その決断が妥当かどうか私たち有権者は厳しく審査する必要があります。そのためには戦場で何が起こっているか知らなければならない」
この言葉を今一度かみしめたい。
[今日の音楽]
Celtic Women - The Voice
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
真っ赤だな(^_^)☆

東海北陸道にはこんあところもありますよ(^_−)−☆

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「こころよく
春のねむりをむさぼれる
目にやはらかき庭の草かな」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※辺野古、春までに県民投票 沖縄県議会が条例可決
米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古(へのこ)移設の賛否を問う沖縄県民投票条例が二十六日、県議会で県政与党の賛成多数で可決、成立した。条例は公布から六カ月以内の投票を定めており、玉城(たまき)デニー知事が来春までの具体的な実施時期を決める。ただ、県内の六市が選挙事務の協力について回答を保留しており、全自治体で実施できるかは不透明だ。
八月に死去した翁長雄志(おながたけし)前知事が辺野古移設を進める政府と激しく対立する中、市民グループ「『辺野古』県民投票の会」が五月、県民の意思に基づき可否を適切に判断するためには、県民投票が最も効果的だとして署名集めを開始。九月、必要数の約二万三千を大幅に上回る約九万三千人分を集めて直接請求した。
県民投票実施には投開票などの事務を担う県内四十一市町村の協力が必要となる。回答を保留している石垣市の市議会は今月十七日に「一定の政治的主義主張を、公費を使って訴える手段になっている」などとして条例に反対する意見書を賛成多数で可決している。
地方自治法は条例制定に際し、市町村長と協議することを定めているが、協力しない自治体が出れば、全ての自治体での実施が見通せなくなる。
条例は、辺野古移設について投票で「賛成」「反対」の二択で問う内容。県政野党の自民と中立の公明の両党は「やむを得ない」「どちらとも言えない」の項目を追加する修正案を提出したが、賛成少数で否決された。
◆「辺野古移設が唯一の解決策」防衛相強調
岩屋毅防衛相は二十六日の記者会見で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設への賛否を問う県民投票条例成立について「辺野古移設が唯一の解決策だ。考え方に変わりはない」と強調した。県民投票の結果が出た際の対応を問われ「仮定の話には答えない」と述べるにとどめた。2018年10月26日【出典:東京新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※秀吉、信長ゆかりの品返還命じる 本能寺の変後、家臣に書状
天正10(1582)年6月に起きた本能寺の変後、明智光秀に討たれた織田信長ゆかりの品の略奪が横行したため、豊臣秀吉が家臣に略奪品の返還を命じていたことが、愛媛県の男性宅で見つかった直筆書状から26日までに分かった。
東京大史料編纂所の村井祐樹准教授が25日に実物を調査し、秀吉が家臣に出した書状と確認した。

書状は天正10年8月14日付で3人の家臣に宛てていた。「略奪品には今後一切関知しない」と記し、治安を回復させる取り組みは断念。一方で「上様(信長)からもらったものは元の持ち主に返す」と書かれ、信長の所有物やゆかりの品だけは返還を命じた。(共同)2017年10月26日【出典:東京新聞】
<もう少し前のトップニュース>
※在日米軍が個人情報収集 沖縄の基地反対派を監視
在日米軍が沖縄県名護市辺野古の新基地建設に反対する市民やジャーナリストの個人情報を収集し、軍関係者で共有していた。基地敷地外での情報収集は、国際ジャーナリスト団体が批判している。在京の英国人ジャーナリストのジョン・ミッチェル氏が米情報公開制度を利用して入手した内部文書で明らかになった。
文書は今年五月から七月にかけて軍関係者に送信された一日三回の定時報告の電子メールと、基地への抗議活動についての数日ごとの報告書で合計二百六十八ページ。いずれもプライバシーの問題から内容を第三者に伝えることを禁じ、慎重な取り扱いを指示する文言が付記されている。
文書には、辺野古への移設が計画されている普天間飛行場の他、ヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)の建設が続く北部訓練場や嘉手納基地、キャンプ・シュワブなど沖縄県各地の米軍基地での抗議活動が記載されている。個人名は情報請求者のミッチェル氏を除いて黒塗りされているが、元米陸軍大佐で米国務省でも勤務経験があるアン・ライト氏と沖縄平和運動センターの山城博治議長と推測される人物が記載されている。
ライト氏は米国の女性平和団体「コードピンク」と退役軍人による平和団体「ベテランズ・フォー・ピース」のメンバーで、六月に那覇市で講演した。山城議長は辺野古などで反基地活動を続けている。
在日米軍の問題に詳しいミッチェル氏については、六月にキャンプ・シュワブに近い会場で講演した際のテレビ映像が文書に転載され、「米軍基地による環境汚染について話した」「米軍基地に関して新聞や雑誌に定期的に寄稿している」などと記載がある。
また、五月には元海兵隊員による二十歳の地元女性の暴行殺人事件があって米軍への県民感情が悪化する中、「反基地運動の激化」を懸念する文書もあった。各基地での抗議参加者や民間警備員、警察官の人数なども記録され、抗議活動への県警の対応を「遅い」と批判する文書もあった。
「抗議活動は十七団体が主導している」と書かれ、SEALDs(シールズ)琉球や沖縄県教組の他、「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」などの団体名が列挙されていた。
ミッチェル氏は、米軍の監視について「これまでにも取材妨害はあったし、監視の発覚は驚くべきことではない」と言う。ただ、日本の領土での監視活動が合法かどうかの認識を在日米軍に質問しているが、回答はないという。
シンクタンク「新外交イニシアティブ」の事務局長で弁護士の猿田佐世氏は「文書に『取扱注意』のただし書きがあることからも、米軍は問題を認識している。基地外での個人情報収集が軍のオペレーションに真の意味で必要なのか疑問。必要性が認められなければ違法の可能性があるし、万が一、仮に必要としてもプライバシー権など権利の侵害となれば認められない」と指摘した。
国際NGOの「国境なき記者団」は「外国の軍隊が日本で活動するジャーナリストを組織的監視下に置いていることになる。報道の自由の危機だ」と声明を発表した。(鈴木伸幸) 2016/10/25【中日新聞】
<かなり前のトップニュース>
※辺野古の地域振興費を直接交付へ 政府、周辺住民に伝達
政府は26日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設を計画する名護市辺野古の周辺地区の住民代表と意見交換する懇談会を首相官邸で開き、地区が進める地域振興の事業費を直接交付する方針を伝えた。名護市を通さず、移設反対派の稲嶺進市長の頭越しに支援する。住民の要望に応えて移設を促進するとともに、稲嶺氏らをけん制する思惑もありそうだ。
国が自治体を通さずに地域の事業を財政支援するのは異例で、稲嶺氏らが反発を強める可能性もある。
懇談会には菅義偉官房長官と、名護市の辺野古、豊原、久志の3区(久辺3区)の各区長が出席した。(共同)2015年10月26日【東京新聞】
沖縄県民をこれほど侮蔑する行為を平然とやる阿部政権には正直あきれます。
あまりにも姑息な手段で住民を分断させようというつもりのようですが、沖縄の歴史と現実を無視した乱暴なやり口は県民の阿部政権への怒りを増幅させるだけでしょう。
首相官邸はこんな行為が恥ずかしいことだという認識もないのか。
米軍のためなら何でもやるって狂っているとしか思えません。
<10月27日の記念日>
※松陰忌
長州藩で松下村塾で有名な吉田松陰[よしだしょういん]の1830(文政13)年の忌日。
1859年老中・間部詮勝襲撃未遂の罪により安政の大獄で捕えられた吉田松陰が小塚原刑場でこの日処刑された。
松下村塾での仲間は木戸孝允、高杉晋作を初め久坂玄瑞、伊藤博文、山縣有朋、吉田稔麿、前原一誠ら明治維新に深く関わった人材がいる。
吉田松陰の辞世は“身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂”。また、家族宛には『永訣書』を残しており、こちらに記された“親思う心にまさる親心けふのおとずれ何ときくらん”も辞世として知られている。
※テディベアズ・デー
世界中で愛されている熊のぬいぐるみのテディベア。その記念日は、テディベアの名前の由来となったアメリカのセオドア・ルーズベルト大統領(愛称テディ)の誕生日にちなんだもの。大切なひとに「あなたのことを考えている私がここにいますよ」という気持ちをテディベアを介して伝える日。日本テディベア協会が1997年に制定。記念日の登録申請者はテディベアの店「ベアーズ・ポー」の吉田智子氏
※世界新記録の日
1931年(昭和6年)の今日、神宮球技場で行われた体育大会で日本初の世界新記録が生まれたことに由来する。走り幅跳びの南部忠平選手が7メートル98センチ、三段跳びの織田幹雄選手が15メートル58センチで、それぞれそれまでの世界記録を破った。
※読書の日
「読書週間」の1日目の日。
※文字・活字文化の日
2005(平成17)年制定の「文字・活字文化振興法」により制定。
「読書週間」の1日目の日。
<今日の誕生花>
野薔薇[のばら] 「花言葉:詩」 アイビー 「花言葉:破綻のない結婚」


細葉百日草「花言葉:友への思い」

<歴史上の出来事>
921年835年に亡くなった空海に「弘法大師」の諡号が下賜される
1806年ナポレオン軍がベルリンを占領
1874年「陸軍士官学校条例」制定
1876年秋月の乱。旧秋月藩士・宮崎車之助らが征韓などを主張し、神風連の乱に呼応して挙兵。すぐに鎮圧される
1890年浅草に建設中の12階建ての凌雲閣に日本初のエレベーターを設置
1903年幸徳秋水と堺利彦が週刊『平民新聞』発行の為に平民社を設立
1906年報知新聞が夕刊を発行。日本初の定期夕刊新聞
1928年早稲田大学に、坪内逍遥を記念して演劇博物館が開館
1930年霧社事件。日本統治下の台湾・霧社で現地住民が武装蜂起し日本人ら136人を殺害
1938年日中戦争で、日本軍が武漢三鎮(武昌・漢口・漢陽)・徳安を占拠
1947年「国家賠償法」公布
1961年アメリカがサターンI型ロケットの打上げに成功
1971年美濃部東京都知事が北朝鮮を訪問
1975年タブロイド版夕刊紙『日刊ゲンダイ』が創刊
1975年ハウス食品の即席ラーメン「シャンメン」のCMソング「私つくる人、ボク食べる人」が女性差別と抗議され放映中止に
1981年日本ハムの江夏豊投手がシーズンMVPに選ばれ初の両リーグMVP選手に
1986年初の日米統合実動演習実施
1986年日本シリーズで西武が3連敗後史上初の第8戦で広島を破り逆転優勝
1987年韓国で国民投票により大統領の国民直接投票制導入が決定
1988年マガジンハウスの『平凡パンチ』が休刊
1998年愛知の国立研究機関でポットに毒物混入。4人死亡
2004年ボストン・レッドソックスが86年ぶりにワールドシリーズ優勝
2005年パリ郊外で若者が暴動。フランス各地に拡大(2005年パリ郊外暴動事件)
2008年世界金融危機により、日経平均株価がバブル経済崩壊後の最安値を更新
2017年カタルーニャ独立宣言: カタルーニャ自治州議会が独立宣言を承認
<著名人の誕生日>
1782年ニコロ・パガニーニ (伊:作曲家,バイオリン奏者)[1840年5月27日]
1811年アイザック・シンガー (米:発明家,企業家,家庭用ミシン発明)[1875年7月23日]
1858年セオドア・ルーズヴェルト (米:大統領(26代),日露和平会談を仲介)[1919年1月6日]32代米大統領フランクリン・ルーズベルトは従兄弟
1914年木下夕爾[きのした・ゆうじ] (詩人,俳人)[1965年8月4日]
1962年渡辺いっけい[わたなべ・いっけい] (俳優)
1966年高嶋政伸[たかしま・まさのぶ] (俳優,高島忠夫の子,高嶋政宏の弟)芸能一家で有名だが、評論家から舞台での演技力が高評価を受けトンビが鷹を産んだといわれる
1966年田中実[たなか・みのる] (俳優)[2011年4月25日]自殺
1971年貴ノ浪貞博(音羽山親方)[たかのなみ・さだひろ] (相撲元大関)[2015年6月20日]
1978年勅使川原郁恵[てしがわら・いくえ] (スピードスケート(ショートトラック)[元])
1987年青山テルマ[あおやま・てるま] (歌手)
<著名人の忌日>
1672年4世千宗佐(江岑齋宗佐)[せん・の・そうさ] (茶道家,表千家の祖)
1859年吉田松陰[よしだ・しょういん] (思想家,兵学家,松下村塾を開塾) <数え30歳>安政の大獄で処刑[1830年8月4日生]
1968年リーゼ・マイトナー (墺:物理学者,核分裂を発見) <89歳>[1878年11月7日生]
1990年ザビア・クガート (スペイン:ラテン音楽家「ルンバの王様」) <90歳>[1900年1月1日生]
2008年フランク永井[フランクながい] (歌手) <76歳>[1932年3月18日生]低音の魅力で一世を風靡したが、自殺未遂により再起不能になったという。中高年齢の人には忘れられない歌手のようで。
2010年ネストル・キルチネル (アルゼンチン:大統領(55代)) <60歳>[1950年2月25日生]
2013年ルー・リード (米:ロックミュージシャン) <71歳>[1942年3月2日生]
2015年生頼範義[おおらい・のりよし] (イラストレーター)<79歳>[1935年生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
わたしはずっとあなたの味方です。
治療が全く無効ならやめてしまえばいいですが、ある程度の効果があり、あなたが耐えられるなら、続けた方がより長く生きられる可能性が高いと思います。
もしも治療に全く効果がなく、しかもあなたが90歳の老婆であって、治療すればするほど寿命が縮まり苦しむだけなら、そんな治療は無価値ですからやめてしまえば良いのです。
医師団にしたところで、100%の予測は不可能ですし、大量出血や腸閉塞などを合併した場合には、とりあえず治療しないとそれだけでも死んでしまいます。
本当に全く治療に効果がないなら、
「治療をやめましょう」と医者も言うでしょうから、全く無意味だという事はないのでしょう。
その辺りは医師に念を押しておいてください。
一番大切なのは、あなたご自身が、一番納得できる生き方を出来る事です。他人がどうこう言える事ではありません。
何度も繰り返しになりますが、安倍晋三も右翼も、わたしもあなたも、悪性リンパ腫が治った矢先、つい先月子宮ガンが発覚した私の叔母も、この世のどんな人間もいずれは死にます。
その点では、いかなる残酷な独裁者も腐敗しきった政治家も、最後には例外なく死刑になって終わるわけです(笑)。
昔の聖者が言いました。
「悪人は死によって全てを奪われ永遠の地獄で苦しみ続け、善人は死によって病気や不幸やあらゆる束縛や苦痛から解放され、永遠の天国で幸せになる」と。
誰が何を画策しようが、どんな悪事を働こうが、最後は死んで終わりです。
安倍の事は私も気がかりですし、日本が本当の独裁国家になったり、私の一人息子が徴兵されたり、ひどい暮らしを強いられるのは絶対に嫌ですから、私自身、死ぬまで安倍のような独裁者や右翼、今の与党政治家を非難しその悪事を指摘続けるでしょう。少しでも人々が真実に気づくことを祈って。
でも、私の生きている間に安倍や右翼が好き放題したとしても、私が死んだ後にどんな政治になっていようとも、私は私の仕事をし、したいように生きるだけのことです。
まり姫さんを全面的に支持しますが、
「安倍が何をしようとてめえもいずれ死ぬんだよ! 権力も金もあの世には持っていけないし、てめえの行き場は無間地獄の闇の中だ! 未来永劫苦しみやがれ! これこそがてめえらが無責任にほざく自己責任だし、これこそが本当の『自業自得』だ!」、それがこの世の真実です。
世のため人のための人生も良いけれども、私にとって最も大切なのは家族とあなたご自身です。
安倍のようなくたばりぞこないの屑に腹を立てながら、自分がこの世を去った後にも政治が心配で居ても立っても居られないようでは、一歩間違ったらこの世への未練で地縛霊になってしまいますよ(笑)。
政治に責任があるのは、決してあなた個人ではなく、一人一人の日本の国民です。最終的には国民の総意で選挙の結果が決まるのであり、仮に安倍に情報操作され騙されたとしても、それも残念ながらその人の選択肢です。
日本の国民全ての考え、それがたとえ間違いであっても、あなたのせいではありません。
日本と世界を少しでも良くしようと思うのはこれ以上ないほどの尊い思いであり願いではありますが、安倍に振り回されて一喜一憂するだけでは腹が立ちますし、時間がもったいないですから、心の奥底では「他人の決定には自分は責任がない」と自覚してくださいね。
少なくとも、普通に動ける間は、残ったお金を使い切って好きな所で好きな事をして少しは余暇を楽しんでください。私のように妻子がいるなら、少しでもお金を残しておいてやりたいですが、独身ならその心配もありません。すっからかんで死ねば遺産で家族がもめる事もありませんし、後腐れがありませんからね(笑)。
私はいつまでもあなたのファンですよ……。
治療が全く無効ならやめてしまえばいいですが、ある程度の効果があり、あなたが耐えられるなら、続けた方がより長く生きられる可能性が高いと思います。
もしも治療に全く効果がなく、しかもあなたが90歳の老婆であって、治療すればするほど寿命が縮まり苦しむだけなら、そんな治療は無価値ですからやめてしまえば良いのです。
医師団にしたところで、100%の予測は不可能ですし、大量出血や腸閉塞などを合併した場合には、とりあえず治療しないとそれだけでも死んでしまいます。
本当に全く治療に効果がないなら、
「治療をやめましょう」と医者も言うでしょうから、全く無意味だという事はないのでしょう。
その辺りは医師に念を押しておいてください。
一番大切なのは、あなたご自身が、一番納得できる生き方を出来る事です。他人がどうこう言える事ではありません。
何度も繰り返しになりますが、安倍晋三も右翼も、わたしもあなたも、悪性リンパ腫が治った矢先、つい先月子宮ガンが発覚した私の叔母も、この世のどんな人間もいずれは死にます。
その点では、いかなる残酷な独裁者も腐敗しきった政治家も、最後には例外なく死刑になって終わるわけです(笑)。
昔の聖者が言いました。
「悪人は死によって全てを奪われ永遠の地獄で苦しみ続け、善人は死によって病気や不幸やあらゆる束縛や苦痛から解放され、永遠の天国で幸せになる」と。
誰が何を画策しようが、どんな悪事を働こうが、最後は死んで終わりです。
安倍の事は私も気がかりですし、日本が本当の独裁国家になったり、私の一人息子が徴兵されたり、ひどい暮らしを強いられるのは絶対に嫌ですから、私自身、死ぬまで安倍のような独裁者や右翼、今の与党政治家を非難しその悪事を指摘続けるでしょう。少しでも人々が真実に気づくことを祈って。
でも、私の生きている間に安倍や右翼が好き放題したとしても、私が死んだ後にどんな政治になっていようとも、私は私の仕事をし、したいように生きるだけのことです。
まり姫さんを全面的に支持しますが、
「安倍が何をしようとてめえもいずれ死ぬんだよ! 権力も金もあの世には持っていけないし、てめえの行き場は無間地獄の闇の中だ! 未来永劫苦しみやがれ! これこそがてめえらが無責任にほざく自己責任だし、これこそが本当の『自業自得』だ!」、それがこの世の真実です。
世のため人のための人生も良いけれども、私にとって最も大切なのは家族とあなたご自身です。
安倍のようなくたばりぞこないの屑に腹を立てながら、自分がこの世を去った後にも政治が心配で居ても立っても居られないようでは、一歩間違ったらこの世への未練で地縛霊になってしまいますよ(笑)。
政治に責任があるのは、決してあなた個人ではなく、一人一人の日本の国民です。最終的には国民の総意で選挙の結果が決まるのであり、仮に安倍に情報操作され騙されたとしても、それも残念ながらその人の選択肢です。
日本の国民全ての考え、それがたとえ間違いであっても、あなたのせいではありません。
日本と世界を少しでも良くしようと思うのはこれ以上ないほどの尊い思いであり願いではありますが、安倍に振り回されて一喜一憂するだけでは腹が立ちますし、時間がもったいないですから、心の奥底では「他人の決定には自分は責任がない」と自覚してくださいね。
少なくとも、普通に動ける間は、残ったお金を使い切って好きな所で好きな事をして少しは余暇を楽しんでください。私のように妻子がいるなら、少しでもお金を残しておいてやりたいですが、独身ならその心配もありません。すっからかんで死ねば遺産で家族がもめる事もありませんし、後腐れがありませんからね(笑)。
私はいつまでもあなたのファンですよ……。
2018/10/29 08:12URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/28 23:03
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/28 23:03
#[ 編集]
どんな結論であろうとも心から応援します。だって いっぱい視野を広くさせてくれたお礼は言葉では言い切れないから。
2018/10/28 20:55URL
クリボー #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/28 20:53
#[ 編集]
晴れた青空が広がっていますが、
段々寒気が忍び寄ってきています。
寒さが今年もきつそうです。
まり姫さん、
がん再発ですか、
良くなっていると信じていたのですが、
頑張ってくださいね。
今日は深夜から車を飛ばし
朝の4時半から登山してきました。
さすがに疲れたので
(昨日は11時まで日本シリーズを見て
一睡もせずに12時からの車の運転で
2時間の仮眠で登山でした)
今日は訪問だけで失礼します。
すみません。
応援ぽち
人生の正念場ですね
ずぼらな私は、平気でブログを1ヶ月ほど休むことも、よくありますが、几帳面なまり姫さんが、なにも断らず、休みが続く…変だな…と思っていましたが、色々とあったようですね。
いまさら慰めなんてねえ。泣くも笑うも己次第…にこっと笑って安倍を切る…そんなまり姫さんを待ってます。
ずぼらな私は、平気でブログを1ヶ月ほど休むことも、よくありますが、几帳面なまり姫さんが、なにも断らず、休みが続く…変だな…と思っていましたが、色々とあったようですね。
いまさら慰めなんてねえ。泣くも笑うも己次第…にこっと笑って安倍を切る…そんなまり姫さんを待ってます。
2018/10/28 17:22URL
simanto114 #.HUrAvmg[ 編集]
まり姫さんへ !!♪
大変悲しい記事に接して掛ける言葉が見つかりません。涙)
天上天下唯我独尊で、他人の言葉は受け付けない状況で、我が家の一室で瞑想・決断されることが唯一正解と思います。
私も、今,心臓病という死に直結する病を抱え悩んでいますが、医師と自分の決意に任す依り道がありません。「燃え尽きる」生き方は自殺行為ととらえられますが、病の状況から判断して一つの方法であるのも間違いないと思います。
冷たい言葉とは思いますがどうか天運に答える結論を出されますことを期待いたします。涙)
大変悲しい記事に接して掛ける言葉が見つかりません。涙)
天上天下唯我独尊で、他人の言葉は受け付けない状況で、我が家の一室で瞑想・決断されることが唯一正解と思います。
私も、今,心臓病という死に直結する病を抱え悩んでいますが、医師と自分の決意に任す依り道がありません。「燃え尽きる」生き方は自殺行為ととらえられますが、病の状況から判断して一つの方法であるのも間違いないと思います。
冷たい言葉とは思いますがどうか天運に答える結論を出されますことを期待いたします。涙)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/28 08:46
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/27 22:58
#[ 編集]
なーにすや!
本当ですかー!
なんて世の中は不公平なんだべー
もう世の中には必要のないデブなおじさんが生き残って、
まり姫さんのような、博識で美しい女性が再発なんて・・・
日本のかじ取り、政府の過ちを真っ向から意見できる、有能な人材なまり姫さん
悔しいです、涙が止まりません
「自己責任」という言葉が
どうも変な方向に行っていますね。
ネットに書き込みしている連中の論理だと
私なども山に登れなくなりますわ。
応援ぽち
なんというか、言葉がないのですが、希望だけは捨てないでください。
いつも応援しています。
2018/10/27 17:18URL
アシタカ #mQop/nM.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/27 16:55
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/27 15:17
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/27 14:32
#[ 編集]
身体の具合が悪そうですが、無理をしない様にして下さい^^
フリージャーナリストの安田さんの事を自己責任論で批判する日本人が多いと聞きます。
そんな人は、ジャーナリストが危ない所を避けていたら世界はどうなるか?を考えもしない><
ナチスドイツ、大日本帝国、旧ソ連、ポル・ポト…権力はジャーナリストの目がなければしたい放題の虐殺をします。
命の危険を冒してでも、監視してくれるジャーナリストがいるから人の命が守られているのです。
トルコで暗殺されたジャーナリストのジャマル・カショギ氏の死は自己責任なのでしょうか?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/27 08:57
#[ 編集]
久しぶりにお邪魔したらとんでもないことになっているようで大丈夫でしょうか?
病の再発、お辛いことだと思います。
まり姫さんは精神的に強い方だと思いますが、弱音を吐いてもいいと思いますよ(^-^)
2018/10/27 08:55URL
平野三好 #lf04C36c[ 編集]
まり姫さんおはようございます~
ええっ、再発ってほんとですか?
そんなひどいことってありなの~(/_;)/~~
まり姫さん、絶対負けないでくださいね。
応援していますから(^3^)/
2018/10/27 08:48URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/27 08:42
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/10/27 07:37
#[ 編集]