葛飾北斎「東海道金谷ノ不二」(富嶽三十六景)

[アベ政治の終りの始まり]
安倍三選が決まったけど、これは安倍政権の終わりの始まりが今日からスタートしたということで、いよいよカウントダウン。
憲法99条も知らないのか無視しているのか、指摘もしないマスメディアの異常ぶりだけ目立ってしまい報道各社政治部の記者も安倍改憲発言を平気で言わせる無能記者ばかりとはアホらしくて聴いていられない時代になっちゃいましたねー。
骨のある記者は東京新聞社会部の望月記者しかいないようで・・・ナサケナー

テレ朝の報ステで、 安倍君はうっかり「私と妻が関わっていたから疑念が持たれた」「関わっていたから…」と言っちゃったんですが
・・・関わってたら辞めるんでしたよね~(--〆)
「モリ・カケ」疑惑もなんのそので、国民は忘れていないのに自民党国会議員の8割が安倍君に投票し自民党総裁選三選が決定したけど、「安倍様に逆らうやつは干す、冷や飯を食わせる」って、自民党の総裁選挙って、ヤクザの世界のようだわ。
ウーマンラッシュアワーの村本大輔君がツイッターで、「石破さんと安倍さんが佐喜眞さんを応援してんのがこの国のクズなところ。
でも大丈夫。おれはデニー押し。石破さんと安倍さんより芸人のおれのほうがまともだと思うよ。」ってホントにまともなことをツイートしてるわね(笑)
吉本興業やテレビ局から圧力を受けても黙らない村本君ガンバリヤー!!
なおデニーとは沖縄県知事選挙で翁長雄志知事の急逝をうけ、後継者として頑張っている玉城デニー氏のことです。
安倍自公の汚い誹謗・中傷攻撃にも屈せずオール沖縄の候補として一歩も引かずに戦っているんですよ。
[秋の花]
ずっと咲いているムラサキゴテン

ツユクサ(ムラサキツユクサではありません)

再掲[薩長史観が靖国史観の大元№8](加筆修正)
徳川宗家譜代筆頭の大老井伊直弼が暗殺される前年の安政6年(1859年)7月には、横浜でロシア船員2名が水戸脱藩浪士によって暗殺、翌万延元年2月には同じ横浜でオランダ商船長ら2名が斬殺、桜田門外の変の9か月後にはアメリカ公使館通訳のヒュースケンが公使館近くで浪士数名に斬殺、またイギリス公使のオールコックが富士山に登山したことに怒った長州の高杉晋作、久坂玄随、伊藤博文、井上薫、品川弥二郎ら12名が品川にあったイギリス公使館の焼き討ちという暴挙に及びましたが、これらはみんな何の思想も持たない過激なテロ行為そのものです。
「薩長史観」を擁護する人たちは、こうした暗殺や襲撃の事実を意図的に口をつぐんでいますが、この暴挙の実行者は当時の法においても明白な犯罪者です。
いったいどこが正当化されることがあるのでしょう。
水戸藩士、長州藩士、井伊直弼襲撃に参加した薩摩脱藩浪士のいずれもテロリストそのものでしょう。
彼らを扇動する役割を果たしたのが安倍首相が尊敬してやまない吉田松陰であり、吉田松陰こそ現代のイスラム過激派ウサマ・ビンラディンとなんら変わらないものです。
しかも、松陰の発想はIS(イスラム国)のアジテーターと相似していて、仮に松陰が教育者だったとしたとしても武力行使や暗殺を推奨する教育などあり得ないことは当然のことです。
歪んだテロ至上主義者が明治新政府の中心メンバーになり、悪いことに彼らが選んだ道は皮肉というべきか、朝鮮、満州、台湾、ルソン(フィリピン)、インドシナ半島やその周辺の島々まで奪い取り、日本の領土とするという身勝手な侵略主義が営々と引き継がれ、太平洋戦争にまで発展し、国民を塗炭の苦しみに追い込む元凶となったのです。
「薩長史観」に凝り固まっている人たちが持ち上げるもう一方の西郷隆盛はどうでしょう。
右翼保守派曰く、『西郷隆盛は、「敬天愛人」を掲げ、「無心の心」で明治維新を成し遂げた最大の功労者である。』
果たして本当にそうでしょうか。
西郷隆盛は最下級藩士でありながら、薩摩藩ときの藩主島津斉彬に提出した藩政改革の建白書の内容を認められ、身分は低いものの一躍藩内で重要な役目を果たす任務を与えられ、参勤などに抜擢される幸運を得て、他藩の武士たちとも知り合うきっかけをもてました。
島津斉彬の眼にとまらなかったら、永久に半農半武の不遇の時代を過ごすまま一生を終えることになっていたはずです。
大久保利通などはそれよりひどい地位だったのです。
大久保は西郷についていたからこそ西郷が島流しになっても島津斉彬亡きあとの国父島津久光に取り入ることができたのであり、西郷についていなければ大久保の父親と同じ悲惨な生涯を送っていたでしょう。
その西郷隆盛は、自分自身を「土中の死骨」と語り、恥ずべき人間であると述べています。
そんな西郷を勝海舟は、「おれは、今までに恐ろしいのを2人見た。それは横井小楠と西郷南洲(隆盛)だ」と、熊本藩士で改革を推進した横井小楠(藩の方針と違う行動をとったため一時期熊本藩士の資格をはく奪されたこともある)とともに称えています。
勝海舟としては、江戸無血開城に最終的に同意した西郷隆盛を称賛することで自分の力を誇示したものと言えますが、果たして西郷隆盛が傑出した指導者だったのでしょうか。(次回につづく)
[今日の音楽]
俺たちの旅 (中村雅俊&小椋佳)
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
ニラの花が咲き始めました(。^p〇q^。)プッ

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「汽車の窓
はるかに北にふるさとの山見え来(く)れば
襟(えり)を正すも」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※<自民総裁選>批判票で石破さん、安倍さんに義理…党員の声
国会議員票をてこに3選を決めた安倍晋三首相と、地方の党員票で善戦した石破茂元幹事長。20日に終幕を迎えた自民党総裁選で、全国の自民党員はどちらに、どのような思いで1票を託したのか--。動きが注目された5県で党員らの声を聞いた。
「安倍さんが勝つのは分かっているが、批判票として石破さんに投票した」。いまだ東京電力福島第1原発事故の影響が残る福島県。南相馬市の50代の男性市議は訴えた。市議は「復興のスピードに不満はない。要望に行けば聞いてくれるし、安倍さんに義理は感じている」と一定の評価。それでも「国民に理解できる説明をせず、臭い物にふたをしている」と安倍氏の政治手法を批判した。
神奈川県横須賀市の不動産会社経営の男性(58)も「安倍1強の現状に危機意識を持ってほしい」と警鐘を鳴らすために石破氏に投票したと明かした。横須賀市は国民的人気の高い小泉進次郎筆頭副幹事長の地元。小泉氏は今回の総裁選では、20日まで投票先を明かさなかった。この男性は「今回の総裁選で表立った動きをする必要はないと思うが、3年後は将来を見据えた動きをしてもらいたい」と期待を寄せた。
安倍氏に投票した党員は、リーダーシップを評価する。学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題を抱える愛媛県今治市の会社役員の男性(49)は「安倍さんの答弁にはいろいろな疑問が残るが、獣医学部は、経済や人口面で地域に寄与する。経済面も改善されている」と高く評価した。
米軍普天間飛行場の移設問題に揺れる沖縄県でも、那覇市の主婦(72)は安倍氏に投票した。「宜野湾市の人たちのためにも早く普天間飛行場を返還してほしいと考えている。安倍さんの方が早期返還を実現してくれる」と期待を寄せた。ただ、「息子が名護市辺野古への移設に反対で、基地問題を巡って家族の中で意見が分かれてギクシャクする。安倍さんには、日本全国で基地を分担する取り組みを進めてほしい」とも述べ、基地問題解決を訴えた。
離島にある沖縄県南大東村で製糖会社を経営する男性(79)も「経済振興を求める離島の声が置き去りになっている。党員として離島予算確保に期待したい」と安倍氏に注文をつける。沖縄県は現職の死去に伴う知事選が13日に告示されて選挙戦の真っただ中だが、男性は「総裁選の影響はないと思う」と話した。
一方、石破氏の地元、鳥取県。倉吉市の自営業の女性(81)は石破氏に投票した。「『鳥取から総裁を』との思いがあった。地方創生に関するビジョンをしっかりと持っている石破先生に総裁になってほしかった」。鳥取市の会社役員の男性(56)も「アベノミクスの効果が不透明な中、新たな経済対策が必要。テレビ対談などを見ても、日本のことをよく考えて話していると思う」と支持の理由を語った。
選挙期間中には、石破派の斎藤健農相が、安倍氏を応援する議員から辞表を書くよう圧力をかけられたとされる問題も浮上した。鳥取市の会社役員の男性は「政権が報復人事を実行したら終わり。恐怖政治をしてはならない」と公平な人事を求めた。
総裁選を経て、来年には参院選も控える。安倍氏を支持する福島市の男性市議(63)も不安を隠さない。「共産党が加わった野党共闘は脅威。前回の参院選は現職閣僚が落選している」。今治市の男性市議(72)も「自民党への風当たりは強く、参院選が心配」と本音を吐露した。【まとめ・杉本修作】2018年9月20日【出典:毎日新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※河野洋平元衆院議長が解散批判 加計問題説明不足「理解できず」
河野洋平元衆院議長は20日、日本記者クラブで記者会見し、臨時国会冒頭に衆院を解散する意向の安倍晋三首相について、加計学園の問題などの説明が不十分だとして批判した。野党が首相や政府をただすために臨時国会の召集を求めていたことに触れ「一度も丁寧な説明をしないで解散するのは理解できない」と述べた。
同時に「権力者の側が都合の良い時に解散する。過去になかったことではないか」と指摘した。
日中関係を巡っては、河野氏が会談した中国共産党序列4位の兪正声・人民政治協商会議主席が「日中間には複雑な問題がある。(関係改善の)ボールは安倍首相が持っている」と述べたと話した。(共同)2017年9月20日【出典:東京新聞】
自民党の長老である河野洋平氏の政治姿勢の欠片でも安倍首相にあればこんなバカげたモリカケ隠しの無責任解散など考えないでしょう。
自民党には自浄能力もないカスカス議員ばかりがいるようで、良心などとうにどこかへ置いてきたのでしょうね。
故加藤紘一氏の後継だったはずのハト派だと言われていた谷垣前幹事長は親分の遺志を継がずタカ派に変貌し、自転車自損事故で重傷を負い、最後は哀れな引退表明、悪いことはできないものです。
<もう少し前のトップニュース>
※安保法成立1年 政府、新任務へ準備加速 市民は廃止訴え「共闘」導く
他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とした安全保障関連法の成立から、19日で1年となった。この間を振り返ると、政府は米国と軍事的な連携を強めながら、安保法に基づき自衛隊が海外で活動するための準備を加速した。市民団体は廃止に向けて粘り強く活動を続け、野党共闘を後押しする役割も演じた。 (安藤美由紀、北條香子)
安保法は昨年九月十九日に成立し、今年三月二十九日に施行された。日米両政府は昨年十一月、米軍と自衛隊の運用一体化に向けた「同盟調整メカニズム」の運用を開始した。安倍晋三首相は同月、マニラでの日米首脳会談で、安保法成立を受け「新たな協力の序章にしたい」と強調した。
昨年十月には、武器の輸出・購入、他国との共同開発を一元的に行う防衛装備庁が発足した。
二〇一六年度予算の防衛費は当初予算で初めて五兆円を突破。一七年度予算の概算要求額も、安保法の新任務に対応できる新型兵器の取得費が盛り込まれ、約五兆一千七百億円と過去最大になった。
防衛省は今月十四日から、安保法の新任務の実動訓練を開始。南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に派遣される交代部隊への「駆け付け警護」などの任務付与が検討されている。十月の日米共同統合演習「キーン・ソード」、十一月の日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」でも新任務を反映させた訓練が検討される。安保法は本格的な運用段階に入りつつある。
これに対して市民団体は、安保法の成立直後から廃止に向けて動きだした。
「戦争させない・九条壊すな!総がかり行動実行委員会」は毎月十九日、国会周辺などで反対の声を上げる活動を継続。昨年十二月には「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」が発足した。
市民連合は今年七月の参院選一人区で、安保法に反対する野党による統一候補擁立を後押し。統一候補は三十二の一人区のうち十一選挙区で勝ち、一定の成果を挙げたと指摘される。市民が関与する野党共闘は同月の東京都知事選でも実現した。
今月十五日に就任した民進党の蓮舫代表は、安保法について「集団的自衛権行使の部分で憲法に抵触する。ほかの野党と協力してきた経緯がある」と、引き続き野党で連携して廃止を目指す考えを示した。
反安保法の動きは司法の場に持ち込まれた。今年四月、憲法が保障する「平和的生存権」が侵害されたなどとして、計約七百人が自衛隊出動の差し止めや賠償を求め、東京地裁などに集団提訴した。2016年9月20日【東京新聞】
<かなり前のトップニュース>
※暫定の議事録「…(聴取不能)」 17日の参院委 採決は有効?
安全保障関連法をめぐり、参院本会議の前に十七日の特別委員会で行われた採決の正当性が、問われている。
採決は同日午後四時半ごろ、与野党議員が委員長席に詰め寄って騒然とする中で行われ、傍聴席やテレビ中継では、委員長の声は確認できなかった。この場面を記録した未定稿の議事録でも「……(発言する者多く、議場騒然、聴取不能)」とだけ書かれている。
野党側は「何が採決されたのか、されていないのか。誰も声が聞こえておらず、全く分からない。(正式な)議事録を精査し、何がどうなったかが明らかになるまで、議決は無効だ」(榛葉(しんば)賀津也・民主党参院国対委員長)と強調する。ほかにも、弁護士有志二百余人も十八日に、同趣旨の声明を出している。
正式な議事録は、審議終了から数日後に完成し、国立国会図書館が運営するサイト「国会会議録検索システム」で公開される。2015/9/20【東京新聞】
※民主、共産両党首が協議へ 反安保で選挙協力
民主党の岡田克也代表は20日、共産党が呼び掛けた安全保障関連法廃止に向けた野党の選挙協力について「かなり思い切った提案で、注目している」と述べ、共産党から説明を受けたいとの意向を示した。近く両党党首が協議する見通しだ。秋田市で記者団に語った。
岡田氏は「選挙区で競合を避けるのは重要だが、政策をどうするかなど、さまざまな議論をしないといけない」と指摘。「(共産党から提案の)中身について、よく話を聞きたい」と述べた。2015年9月20日【共同通信】
<9月21日の記念日>
※国際平和デー,世界停戦日
1981(昭和56)年、コスタリカの発案により国連総会によって制定。
当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日だったが、2002(平成14)年からは9月21日に固定された。
2002年からこの日は、「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日1日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けている。
※ファッションショーの日
1927(昭和2)年、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われた日。
一般から図案を募集した着物のファッションショーで、初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとなった。
※世界アルツハイマーデー
1994(平成6)年、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択された。
アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日。
日本では呆け老人をかかえる家族の会が実施。
※宮澤賢治忌
童話作家・詩人の宮澤賢治[みやざわけんじ]の1933(昭和8)年の忌日。
※廣津和郎忌
小説家・社会評論家の廣津和郎[ひろつかずお]の1968(昭和43)年の忌日。
<今日の誕生花>
イヌサフラン「花言葉;悔いなき青春、裸の貴方」蛇の目菊(サンビタリア)「花言葉;私を見つめて」

<歴史上の出来事>
1792年フランス国民公会が王制廃止・共和制宣言を議決
1863年三河国加茂郡の農民が物価引下げを求めて一揆。初の「世直し一揆」
1863年土佐藩が、武市瑞山ら尊攘派を一斉に投獄
1865年将軍徳川家茂が長州征伐を上奏
1918年米騒動などにより寺内正毅首相が辞表を提出
1927年銀座三越呉服店で日本初のファッションショー開催
1931年関東軍の要請により朝鮮軍指令官・林銑十郎が独断で満洲に出兵
1934年室戸台風が大阪を直撃。死者行方不明者3036人。全半潰9万3千戸
1973年北ベトナムと国交樹立
1981年アメリカ最高裁に初の女性判事
1995年日米両政府が暴行事件に関連して、日米地位協定の運用改善の為の協議機関設置で合意
1999年台湾大地震発生。死者・行方不明者4800人。
2001年千葉県で、発症疑惑のあった乳牛を狂牛病と断定したことを厚生労働省が確認。日本初。
2003年アメリカの木星探査機「ガリレオ」が運用終了となり、木星大気圏に突入して消滅。
2004年愛媛県東温市が市制施行。
2005年ジェットブルー航空292便緊急着陸事故
2008年千葉県東金市女児殺害事件。
2010年大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件で、最高検は大阪地検特捜部検事の前田恒彦容疑者を証拠隠滅の疑いで逮捕した。
2013年ケニアのナイロビにてショッピングモール襲撃事件が発生
2013年鹿児島本線・弥生が丘-基山間にて鳥栖貨物ターミナル発大阪貨物ターミナル行き貨物列車が故障により立ち往生。直後を走っていた特急『みどり・ハウステンボス24号』が貨物列車を基山駅まで救援運転する
<著名人の誕生日>
1874年グスターヴ・ホルスト (英:作曲家『惑星』)[1935年5月25日]
1908年八島太郎[やしま・たろう](風刺漫画家,絵本作家) [1994年6月30日]
1949年松田優作、俳優(+ 1989年)(注:戸籍上は1950年同日生)[1989年11月6日]
1950年ビル・マーレイ (米:俳優『ゴーストバスターズ』)
1972年リアム・ギャラガー (英:ミュージシャン(オアシス/ヴォーカル))
1979年有坂来瞳[ありさか・くるめ] (女優,タレント)
<著名人の忌日>
1933年宮澤賢治[みやざわ・けんじ] (詩人,童話作家) <37歳>[1896年8月27日生]
1954年御木本幸吉[みきもと・こうきち] (実業家,真珠養殖法を開発) <96歳>[1858年1月25日生]
1968年廣津和郎[ひろつ・かずお] (小説家,社会評論家『松川裁判』) <76歳>[1891年12月5日生]
1982年3代目中村翫右衛門[なかむら・かんえもん3] (歌舞伎役者,前進座創立) <81歳>[1901年2月2日生]
1997年ホアンホアン(歓歓) (上野動物園のパンダ)<推定25歳> [1972年生]
1999年尾崎秀樹[おざき・ほつき] (文藝評論家『大衆文学の歴史』) <70歳>[1928年11月29日生](ゾルゲ事件で死刑になった尾崎秀実の実弟)
2001年ジェラルド・メイヤー (米:テレビ・映画監督『スパイ大作戦』) <82歳>[1919年6月5日生]
2009年庄野潤三[しょうの・じゅんぞう] (小説家『プールサイド小景』『浮き灯台』) <88歳>1954年下期芥川賞[1921年2月9日生]
2011年杉浦直樹[すぎうら・なおき] (俳優) <79歳>[1931年12月8日生]
2013年石田太郎[いしだ・たろう] (俳優,声優) <69歳>[1944年3月16日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

[アベ政治の終りの始まり]
安倍三選が決まったけど、これは安倍政権の終わりの始まりが今日からスタートしたということで、いよいよカウントダウン。
憲法99条も知らないのか無視しているのか、指摘もしないマスメディアの異常ぶりだけ目立ってしまい報道各社政治部の記者も安倍改憲発言を平気で言わせる無能記者ばかりとはアホらしくて聴いていられない時代になっちゃいましたねー。
骨のある記者は東京新聞社会部の望月記者しかいないようで・・・ナサケナー

テレ朝の報ステで、 安倍君はうっかり「私と妻が関わっていたから疑念が持たれた」「関わっていたから…」と言っちゃったんですが
・・・関わってたら辞めるんでしたよね~(--〆)
「モリ・カケ」疑惑もなんのそので、国民は忘れていないのに自民党国会議員の8割が安倍君に投票し自民党総裁選三選が決定したけど、「安倍様に逆らうやつは干す、冷や飯を食わせる」って、自民党の総裁選挙って、ヤクザの世界のようだわ。
ウーマンラッシュアワーの村本大輔君がツイッターで、「石破さんと安倍さんが佐喜眞さんを応援してんのがこの国のクズなところ。
でも大丈夫。おれはデニー押し。石破さんと安倍さんより芸人のおれのほうがまともだと思うよ。」ってホントにまともなことをツイートしてるわね(笑)
吉本興業やテレビ局から圧力を受けても黙らない村本君ガンバリヤー!!
なおデニーとは沖縄県知事選挙で翁長雄志知事の急逝をうけ、後継者として頑張っている玉城デニー氏のことです。
安倍自公の汚い誹謗・中傷攻撃にも屈せずオール沖縄の候補として一歩も引かずに戦っているんですよ。
[秋の花]
ずっと咲いているムラサキゴテン

ツユクサ(ムラサキツユクサではありません)

再掲[薩長史観が靖国史観の大元№8](加筆修正)
徳川宗家譜代筆頭の大老井伊直弼が暗殺される前年の安政6年(1859年)7月には、横浜でロシア船員2名が水戸脱藩浪士によって暗殺、翌万延元年2月には同じ横浜でオランダ商船長ら2名が斬殺、桜田門外の変の9か月後にはアメリカ公使館通訳のヒュースケンが公使館近くで浪士数名に斬殺、またイギリス公使のオールコックが富士山に登山したことに怒った長州の高杉晋作、久坂玄随、伊藤博文、井上薫、品川弥二郎ら12名が品川にあったイギリス公使館の焼き討ちという暴挙に及びましたが、これらはみんな何の思想も持たない過激なテロ行為そのものです。
「薩長史観」を擁護する人たちは、こうした暗殺や襲撃の事実を意図的に口をつぐんでいますが、この暴挙の実行者は当時の法においても明白な犯罪者です。
いったいどこが正当化されることがあるのでしょう。
水戸藩士、長州藩士、井伊直弼襲撃に参加した薩摩脱藩浪士のいずれもテロリストそのものでしょう。
彼らを扇動する役割を果たしたのが安倍首相が尊敬してやまない吉田松陰であり、吉田松陰こそ現代のイスラム過激派ウサマ・ビンラディンとなんら変わらないものです。
しかも、松陰の発想はIS(イスラム国)のアジテーターと相似していて、仮に松陰が教育者だったとしたとしても武力行使や暗殺を推奨する教育などあり得ないことは当然のことです。
歪んだテロ至上主義者が明治新政府の中心メンバーになり、悪いことに彼らが選んだ道は皮肉というべきか、朝鮮、満州、台湾、ルソン(フィリピン)、インドシナ半島やその周辺の島々まで奪い取り、日本の領土とするという身勝手な侵略主義が営々と引き継がれ、太平洋戦争にまで発展し、国民を塗炭の苦しみに追い込む元凶となったのです。
「薩長史観」に凝り固まっている人たちが持ち上げるもう一方の西郷隆盛はどうでしょう。
右翼保守派曰く、『西郷隆盛は、「敬天愛人」を掲げ、「無心の心」で明治維新を成し遂げた最大の功労者である。』
果たして本当にそうでしょうか。
西郷隆盛は最下級藩士でありながら、薩摩藩ときの藩主島津斉彬に提出した藩政改革の建白書の内容を認められ、身分は低いものの一躍藩内で重要な役目を果たす任務を与えられ、参勤などに抜擢される幸運を得て、他藩の武士たちとも知り合うきっかけをもてました。
島津斉彬の眼にとまらなかったら、永久に半農半武の不遇の時代を過ごすまま一生を終えることになっていたはずです。
大久保利通などはそれよりひどい地位だったのです。
大久保は西郷についていたからこそ西郷が島流しになっても島津斉彬亡きあとの国父島津久光に取り入ることができたのであり、西郷についていなければ大久保の父親と同じ悲惨な生涯を送っていたでしょう。
その西郷隆盛は、自分自身を「土中の死骨」と語り、恥ずべき人間であると述べています。
そんな西郷を勝海舟は、「おれは、今までに恐ろしいのを2人見た。それは横井小楠と西郷南洲(隆盛)だ」と、熊本藩士で改革を推進した横井小楠(藩の方針と違う行動をとったため一時期熊本藩士の資格をはく奪されたこともある)とともに称えています。
勝海舟としては、江戸無血開城に最終的に同意した西郷隆盛を称賛することで自分の力を誇示したものと言えますが、果たして西郷隆盛が傑出した指導者だったのでしょうか。(次回につづく)
[今日の音楽]
俺たちの旅 (中村雅俊&小椋佳)
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
ニラの花が咲き始めました(。^p〇q^。)プッ

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「汽車の窓
はるかに北にふるさとの山見え来(く)れば
襟(えり)を正すも」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※<自民総裁選>批判票で石破さん、安倍さんに義理…党員の声
国会議員票をてこに3選を決めた安倍晋三首相と、地方の党員票で善戦した石破茂元幹事長。20日に終幕を迎えた自民党総裁選で、全国の自民党員はどちらに、どのような思いで1票を託したのか--。動きが注目された5県で党員らの声を聞いた。
「安倍さんが勝つのは分かっているが、批判票として石破さんに投票した」。いまだ東京電力福島第1原発事故の影響が残る福島県。南相馬市の50代の男性市議は訴えた。市議は「復興のスピードに不満はない。要望に行けば聞いてくれるし、安倍さんに義理は感じている」と一定の評価。それでも「国民に理解できる説明をせず、臭い物にふたをしている」と安倍氏の政治手法を批判した。
神奈川県横須賀市の不動産会社経営の男性(58)も「安倍1強の現状に危機意識を持ってほしい」と警鐘を鳴らすために石破氏に投票したと明かした。横須賀市は国民的人気の高い小泉進次郎筆頭副幹事長の地元。小泉氏は今回の総裁選では、20日まで投票先を明かさなかった。この男性は「今回の総裁選で表立った動きをする必要はないと思うが、3年後は将来を見据えた動きをしてもらいたい」と期待を寄せた。
安倍氏に投票した党員は、リーダーシップを評価する。学校法人「加計学園」の獣医学部新設を巡る問題を抱える愛媛県今治市の会社役員の男性(49)は「安倍さんの答弁にはいろいろな疑問が残るが、獣医学部は、経済や人口面で地域に寄与する。経済面も改善されている」と高く評価した。
米軍普天間飛行場の移設問題に揺れる沖縄県でも、那覇市の主婦(72)は安倍氏に投票した。「宜野湾市の人たちのためにも早く普天間飛行場を返還してほしいと考えている。安倍さんの方が早期返還を実現してくれる」と期待を寄せた。ただ、「息子が名護市辺野古への移設に反対で、基地問題を巡って家族の中で意見が分かれてギクシャクする。安倍さんには、日本全国で基地を分担する取り組みを進めてほしい」とも述べ、基地問題解決を訴えた。
離島にある沖縄県南大東村で製糖会社を経営する男性(79)も「経済振興を求める離島の声が置き去りになっている。党員として離島予算確保に期待したい」と安倍氏に注文をつける。沖縄県は現職の死去に伴う知事選が13日に告示されて選挙戦の真っただ中だが、男性は「総裁選の影響はないと思う」と話した。
一方、石破氏の地元、鳥取県。倉吉市の自営業の女性(81)は石破氏に投票した。「『鳥取から総裁を』との思いがあった。地方創生に関するビジョンをしっかりと持っている石破先生に総裁になってほしかった」。鳥取市の会社役員の男性(56)も「アベノミクスの効果が不透明な中、新たな経済対策が必要。テレビ対談などを見ても、日本のことをよく考えて話していると思う」と支持の理由を語った。
選挙期間中には、石破派の斎藤健農相が、安倍氏を応援する議員から辞表を書くよう圧力をかけられたとされる問題も浮上した。鳥取市の会社役員の男性は「政権が報復人事を実行したら終わり。恐怖政治をしてはならない」と公平な人事を求めた。
総裁選を経て、来年には参院選も控える。安倍氏を支持する福島市の男性市議(63)も不安を隠さない。「共産党が加わった野党共闘は脅威。前回の参院選は現職閣僚が落選している」。今治市の男性市議(72)も「自民党への風当たりは強く、参院選が心配」と本音を吐露した。【まとめ・杉本修作】2018年9月20日【出典:毎日新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※河野洋平元衆院議長が解散批判 加計問題説明不足「理解できず」
河野洋平元衆院議長は20日、日本記者クラブで記者会見し、臨時国会冒頭に衆院を解散する意向の安倍晋三首相について、加計学園の問題などの説明が不十分だとして批判した。野党が首相や政府をただすために臨時国会の召集を求めていたことに触れ「一度も丁寧な説明をしないで解散するのは理解できない」と述べた。
同時に「権力者の側が都合の良い時に解散する。過去になかったことではないか」と指摘した。
日中関係を巡っては、河野氏が会談した中国共産党序列4位の兪正声・人民政治協商会議主席が「日中間には複雑な問題がある。(関係改善の)ボールは安倍首相が持っている」と述べたと話した。(共同)2017年9月20日【出典:東京新聞】
自民党の長老である河野洋平氏の政治姿勢の欠片でも安倍首相にあればこんなバカげたモリカケ隠しの無責任解散など考えないでしょう。
自民党には自浄能力もないカスカス議員ばかりがいるようで、良心などとうにどこかへ置いてきたのでしょうね。
故加藤紘一氏の後継だったはずのハト派だと言われていた谷垣前幹事長は親分の遺志を継がずタカ派に変貌し、自転車自損事故で重傷を負い、最後は哀れな引退表明、悪いことはできないものです。
<もう少し前のトップニュース>
※安保法成立1年 政府、新任務へ準備加速 市民は廃止訴え「共闘」導く
他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とした安全保障関連法の成立から、19日で1年となった。この間を振り返ると、政府は米国と軍事的な連携を強めながら、安保法に基づき自衛隊が海外で活動するための準備を加速した。市民団体は廃止に向けて粘り強く活動を続け、野党共闘を後押しする役割も演じた。 (安藤美由紀、北條香子)
安保法は昨年九月十九日に成立し、今年三月二十九日に施行された。日米両政府は昨年十一月、米軍と自衛隊の運用一体化に向けた「同盟調整メカニズム」の運用を開始した。安倍晋三首相は同月、マニラでの日米首脳会談で、安保法成立を受け「新たな協力の序章にしたい」と強調した。
昨年十月には、武器の輸出・購入、他国との共同開発を一元的に行う防衛装備庁が発足した。
二〇一六年度予算の防衛費は当初予算で初めて五兆円を突破。一七年度予算の概算要求額も、安保法の新任務に対応できる新型兵器の取得費が盛り込まれ、約五兆一千七百億円と過去最大になった。
防衛省は今月十四日から、安保法の新任務の実動訓練を開始。南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に派遣される交代部隊への「駆け付け警護」などの任務付与が検討されている。十月の日米共同統合演習「キーン・ソード」、十一月の日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」でも新任務を反映させた訓練が検討される。安保法は本格的な運用段階に入りつつある。
これに対して市民団体は、安保法の成立直後から廃止に向けて動きだした。
「戦争させない・九条壊すな!総がかり行動実行委員会」は毎月十九日、国会周辺などで反対の声を上げる活動を継続。昨年十二月には「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」が発足した。
市民連合は今年七月の参院選一人区で、安保法に反対する野党による統一候補擁立を後押し。統一候補は三十二の一人区のうち十一選挙区で勝ち、一定の成果を挙げたと指摘される。市民が関与する野党共闘は同月の東京都知事選でも実現した。
今月十五日に就任した民進党の蓮舫代表は、安保法について「集団的自衛権行使の部分で憲法に抵触する。ほかの野党と協力してきた経緯がある」と、引き続き野党で連携して廃止を目指す考えを示した。
反安保法の動きは司法の場に持ち込まれた。今年四月、憲法が保障する「平和的生存権」が侵害されたなどとして、計約七百人が自衛隊出動の差し止めや賠償を求め、東京地裁などに集団提訴した。2016年9月20日【東京新聞】
<かなり前のトップニュース>
※暫定の議事録「…(聴取不能)」 17日の参院委 採決は有効?
安全保障関連法をめぐり、参院本会議の前に十七日の特別委員会で行われた採決の正当性が、問われている。
採決は同日午後四時半ごろ、与野党議員が委員長席に詰め寄って騒然とする中で行われ、傍聴席やテレビ中継では、委員長の声は確認できなかった。この場面を記録した未定稿の議事録でも「……(発言する者多く、議場騒然、聴取不能)」とだけ書かれている。
野党側は「何が採決されたのか、されていないのか。誰も声が聞こえておらず、全く分からない。(正式な)議事録を精査し、何がどうなったかが明らかになるまで、議決は無効だ」(榛葉(しんば)賀津也・民主党参院国対委員長)と強調する。ほかにも、弁護士有志二百余人も十八日に、同趣旨の声明を出している。
正式な議事録は、審議終了から数日後に完成し、国立国会図書館が運営するサイト「国会会議録検索システム」で公開される。2015/9/20【東京新聞】
※民主、共産両党首が協議へ 反安保で選挙協力
民主党の岡田克也代表は20日、共産党が呼び掛けた安全保障関連法廃止に向けた野党の選挙協力について「かなり思い切った提案で、注目している」と述べ、共産党から説明を受けたいとの意向を示した。近く両党党首が協議する見通しだ。秋田市で記者団に語った。
岡田氏は「選挙区で競合を避けるのは重要だが、政策をどうするかなど、さまざまな議論をしないといけない」と指摘。「(共産党から提案の)中身について、よく話を聞きたい」と述べた。2015年9月20日【共同通信】
<9月21日の記念日>
※国際平和デー,世界停戦日
1981(昭和56)年、コスタリカの発案により国連総会によって制定。
当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日だったが、2002(平成14)年からは9月21日に固定された。
2002年からこの日は、「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日1日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けている。
※ファッションショーの日
1927(昭和2)年、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われた日。
一般から図案を募集した着物のファッションショーで、初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとなった。
※世界アルツハイマーデー
1994(平成6)年、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択された。
アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日。
日本では呆け老人をかかえる家族の会が実施。
※宮澤賢治忌
童話作家・詩人の宮澤賢治[みやざわけんじ]の1933(昭和8)年の忌日。
※廣津和郎忌
小説家・社会評論家の廣津和郎[ひろつかずお]の1968(昭和43)年の忌日。
<今日の誕生花>
イヌサフラン「花言葉;悔いなき青春、裸の貴方」蛇の目菊(サンビタリア)「花言葉;私を見つめて」


<歴史上の出来事>
1792年フランス国民公会が王制廃止・共和制宣言を議決
1863年三河国加茂郡の農民が物価引下げを求めて一揆。初の「世直し一揆」
1863年土佐藩が、武市瑞山ら尊攘派を一斉に投獄
1865年将軍徳川家茂が長州征伐を上奏
1918年米騒動などにより寺内正毅首相が辞表を提出
1927年銀座三越呉服店で日本初のファッションショー開催
1931年関東軍の要請により朝鮮軍指令官・林銑十郎が独断で満洲に出兵
1934年室戸台風が大阪を直撃。死者行方不明者3036人。全半潰9万3千戸
1973年北ベトナムと国交樹立
1981年アメリカ最高裁に初の女性判事
1995年日米両政府が暴行事件に関連して、日米地位協定の運用改善の為の協議機関設置で合意
1999年台湾大地震発生。死者・行方不明者4800人。
2001年千葉県で、発症疑惑のあった乳牛を狂牛病と断定したことを厚生労働省が確認。日本初。
2003年アメリカの木星探査機「ガリレオ」が運用終了となり、木星大気圏に突入して消滅。
2004年愛媛県東温市が市制施行。
2005年ジェットブルー航空292便緊急着陸事故
2008年千葉県東金市女児殺害事件。
2010年大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件で、最高検は大阪地検特捜部検事の前田恒彦容疑者を証拠隠滅の疑いで逮捕した。
2013年ケニアのナイロビにてショッピングモール襲撃事件が発生
2013年鹿児島本線・弥生が丘-基山間にて鳥栖貨物ターミナル発大阪貨物ターミナル行き貨物列車が故障により立ち往生。直後を走っていた特急『みどり・ハウステンボス24号』が貨物列車を基山駅まで救援運転する
<著名人の誕生日>
1874年グスターヴ・ホルスト (英:作曲家『惑星』)[1935年5月25日]
1908年八島太郎[やしま・たろう](風刺漫画家,絵本作家) [1994年6月30日]
1949年松田優作、俳優(+ 1989年)(注:戸籍上は1950年同日生)[1989年11月6日]
1950年ビル・マーレイ (米:俳優『ゴーストバスターズ』)
1972年リアム・ギャラガー (英:ミュージシャン(オアシス/ヴォーカル))
1979年有坂来瞳[ありさか・くるめ] (女優,タレント)
<著名人の忌日>
1933年宮澤賢治[みやざわ・けんじ] (詩人,童話作家) <37歳>[1896年8月27日生]
1954年御木本幸吉[みきもと・こうきち] (実業家,真珠養殖法を開発) <96歳>[1858年1月25日生]
1968年廣津和郎[ひろつ・かずお] (小説家,社会評論家『松川裁判』) <76歳>[1891年12月5日生]
1982年3代目中村翫右衛門[なかむら・かんえもん3] (歌舞伎役者,前進座創立) <81歳>[1901年2月2日生]
1997年ホアンホアン(歓歓) (上野動物園のパンダ)<推定25歳> [1972年生]
1999年尾崎秀樹[おざき・ほつき] (文藝評論家『大衆文学の歴史』) <70歳>[1928年11月29日生](ゾルゲ事件で死刑になった尾崎秀実の実弟)
2001年ジェラルド・メイヤー (米:テレビ・映画監督『スパイ大作戦』) <82歳>[1919年6月5日生]
2009年庄野潤三[しょうの・じゅんぞう] (小説家『プールサイド小景』『浮き灯台』) <88歳>1954年下期芥川賞[1921年2月9日生]
2011年杉浦直樹[すぎうら・なおき] (俳優) <79歳>[1931年12月8日生]
2013年石田太郎[いしだ・たろう] (俳優,声優) <69歳>[1944年3月16日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/21 23:40
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/21 21:38
#[ 編集]
No title
「俺たちの旅」のような
学生生活に憧れました。
オープニングもエンディングも
歌が良かったですねぇ。
応援ぽち
「俺たちの旅」のような
学生生活に憧れました。
オープニングもエンディングも
歌が良かったですねぇ。
応援ぽち
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/21 19:46
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/21 19:17
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/21 18:49
#[ 編集]
まり姫さんへ !!♪
アベットラーの写真は当局で消されました。
安倍政治は窮屈な運営を強いられました。天に唾を吐いたからです。
憲法草案も、取り下げになることでしょう。近く見た限りは顔の表面が崖っぷちでした。土砂崩れしていました。橋本聖子参議院会長が、側近としてよくやっていますねー。18年もやればね~~
それはなにあれ。退院おめでとうございます。!不滅の女王として政界の諫言役を果たしてください。^^。
アベットラーの写真は当局で消されました。
安倍政治は窮屈な運営を強いられました。天に唾を吐いたからです。
憲法草案も、取り下げになることでしょう。近く見た限りは顔の表面が崖っぷちでした。土砂崩れしていました。橋本聖子参議院会長が、側近としてよくやっていますねー。18年もやればね~~
それはなにあれ。退院おめでとうございます。!不滅の女王として政界の諫言役を果たしてください。^^。
2018/09/21 14:01URL
荒野鷹虎 #-[ 編集]
No title
お身体、決して無理しないでください。
安倍の腐敗政治、終焉の幕がスタートしました。
せいぜいあと1年かな~・・・待ち遠しいですぅ。
お身体、決して無理しないでください。
安倍の腐敗政治、終焉の幕がスタートしました。
せいぜいあと1年かな~・・・待ち遠しいですぅ。
2018/09/21 13:19URL
和 八葉 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/21 12:03
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/21 11:00
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/09/21 10:26
#[ 編集]
No title
まり姫さんこんにちは~
元気になられて叔母さまも退院されたら,後は猫ちゃんだけ心配ですね(^-^)
眼が見えるといいのですがねえ。。(〃_ _)σ∥
世話をするのも大変だと思いますけど最後まで面倒をみて下さいねd=(^o^)=b
まり姫さんこんにちは~
元気になられて叔母さまも退院されたら,後は猫ちゃんだけ心配ですね(^-^)
眼が見えるといいのですがねえ。。(〃_ _)σ∥
世話をするのも大変だと思いますけど最後まで面倒をみて下さいねd=(^o^)=b
2018/09/21 10:23URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
No title
こんにちは。
今日からら本格的にブログ巡り再開ですな(笑)
まああまり頑張りすぎないように適当にされることがいいと思います。
安倍三選は予想通りですが自民党も落ちたものですなあ。
あんなバカに後3年続けさせようとは呆れ果てました❗
こんにちは。
今日からら本格的にブログ巡り再開ですな(笑)
まああまり頑張りすぎないように適当にされることがいいと思います。
安倍三選は予想通りですが自民党も落ちたものですなあ。
あんなバカに後3年続けさせようとは呆れ果てました❗
2018/09/21 10:18URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
強姦、殺人、博打に増税、何でもOK安倍晋三、挙句の果てに戦争か?
山口敬之の薬物強姦は安倍によって無罪放免。
後藤さん達人質はわざと惨殺。
沖縄での強姦殺人、強盗殺人も無罪放免。
十数人も大量絞首刑で「良いね」連発。
豪雨で200人以上死んでも笑って大酒赤坂亭。
北と韓国が戦争放棄した後までも、なお中国を恫喝政治利用。
弱者の子供、高齢者、病人までも全部切り捨て、
災害被害は無視して放置。
危険な原発再稼働。
ヤクザが喜ぶカジノ法案。
給与は削除で死ぬまで労働。
それでも消費税増税する。
国民の若者が戦争させられる戦争法案。
身内の右翼だけひいきして、地方には一切金出さない。
だからこそ自民党議員さえ、地方の半分は安倍を拒否。
立憲民主と共産党に投票しなければ、
安倍の暴政は終わりません。
目の前の現実を直視しましょう。
山口敬之の薬物強姦は安倍によって無罪放免。
後藤さん達人質はわざと惨殺。
沖縄での強姦殺人、強盗殺人も無罪放免。
十数人も大量絞首刑で「良いね」連発。
豪雨で200人以上死んでも笑って大酒赤坂亭。
北と韓国が戦争放棄した後までも、なお中国を恫喝政治利用。
弱者の子供、高齢者、病人までも全部切り捨て、
災害被害は無視して放置。
危険な原発再稼働。
ヤクザが喜ぶカジノ法案。
給与は削除で死ぬまで労働。
それでも消費税増税する。
国民の若者が戦争させられる戦争法案。
身内の右翼だけひいきして、地方には一切金出さない。
だからこそ自民党議員さえ、地方の半分は安倍を拒否。
立憲民主と共産党に投票しなければ、
安倍の暴政は終わりません。
目の前の現実を直視しましょう。
2018/09/21 08:00URL
motomasaong #-[ 編集]