台風12号は関東地方や東海地方に被害をもたらしながら西日本に向かっています。
被害に遭われた方、心からお見舞いを申し上げます。
まだこれから台風12号が向かう地方の方、十分すぎるほどお気をつけください。
また、集中豪雨で大きな被害が出た地域の皆さん自治体が出す避難情報に従い速やかに避難行動に出ましょう。
[どうでもいいこと]
「木曽路はすべて山の中である」。島崎藤村の「夜明け前」にあるように、山深いこの地には美しき日本の風景が残っています。山でキノコや山菜をとったり、川で魚を釣ったり。その豊かな自然の中で育った少年が快挙を成し遂げました。
大相撲で歴史的な初優勝を果たした御嶽海です。
3横綱と新大関が不在の名古屋場所で関脇として13勝2敗の好成績。力強い踏み込みからの速い攻めで白星を重ね、さびしい土俵を盛り上げました。
旧中山道の宿場町だった長野県上松町の出身。なにしろ同県出身力士の優勝は現行の優勝制度ができた1909年(明治42年)以降初めて。さかのぼれば、江戸相撲の史上最強力士とうたわれた「雷電為右衛門」以来およそ200年ぶりとか。
地元の熱狂はすごく、連日の大声援で後押し。本人も地元愛がつよく、4年前に噴火災害を起こした御嶽山にちなんだしこ名には、落ち込む地域を勇気づけたいとの思いが込められています。昔から大相撲人気を支えてきた、おらが郷土のおらが力士。フィリピン出身の母親も町に溶け込んでいます。それにしても、負傷で休場する力士が相次いでいる現状は深刻です。年6場所に加えて増える地方巡業の過密日程を背景にあげる声は大きくなる一方です。厳しい環境に力士たちが待遇改善の要望書を出したこともありました。大型化が進むなかで、御嶽海のように稽古のあり方を見直す関取も増えているとか。
たくさんの人たちとつながる力士を大切にして本場所の充実に努める。それこそが大相撲の魅力ではないでしょうか。
それにしても史上最強力士と言われた雷電爲右エ門が残した記録は想像を絶するものです。
初土俵以来の勝率が9割6分2厘、通算成績:254勝10敗2分14預5無勝負(35場所)、幕内在位:35場所、大関在位:27場所、関脇在位:7場所、小結在位:1場所でどれをとっても横綱免許を与えられていても不思議ではない記録の持ち主ですが、雷電は大関のままでした。
様々な説が語られていますが、真相は吉田司家しかわからないでしょうね(*^^*ゞ
優勝相当回数は当時の横綱谷風よりもはるかに多く合計28回です。
雷電の身長は2メートル近くで体重は元大関把瑠都とほとんど同じだったというのですから江戸末期では想像を絶する大型力士であり、現代言われているように雷電だけに適用された禁じ手(張り手、サバ折り、閂など)があったという主張もあながち否定できないかもしれません。
御岳海には同じようにとは言いませんが雷電のような圧倒的強さをこれから見せてもらいたいものです。
京都祇園祭の写真
(葉山左京さんからお借りしたものです)



[核禁止条約に「参加を、被爆者8割」 アンケート回答]
広島、長崎への原爆投下から七十三年となるのを前に、共同通信が全国の被爆者に核兵器禁止条約について尋ねたアンケートで、「日本政府は条約に参加すべきだ」との回答が八割にも上ったことが分かりました。
国連での採択に反対の立場を取った日本に、被爆者の大半が強い不満を抱き、署名・批准を求めている実情が明らかになったものです。
安倍晋三首相が掲げる自衛隊の存在を明記する憲法九条改正案には五割以上が「反対」と回答。「戦争放棄」「戦力不保持」を定めた平和憲法が侵される恐れや軍備拡張への懸念が示されました。
アンケートは六月中に日本原水爆被害者団体協議会(被団協)に加盟する各地の被爆者団体などの協力を得て、全国の被爆者約六千人に配布。七月中旬までに千四百五十人から有効な回答を得たものです。
昨年七月に国連で採択された核兵器を全面的に禁じる核禁止条約を80・2%が「評価する」とし、「被爆者の訴えが世界の人々の心を動かし、長年の努力が認められた」(七十九歳女性)と歓迎。
被爆者の80・8%が日本の条約参加を求めました。米国の「核の傘」に依存し、条約に反対する日本政府に「被爆者の長年の活動を無視した行為」(七十六歳男性)、「唯一の被爆国として世界に率先して参加すべきだ」との意見が目立ちました。
一方、条約を「評価しない」は4・8%、「どちらとも言えない」は9・5%で「核保有国が加入せず、実効性に疑問がある」との見方も複数ありました。
九条改憲案には52・3%が反対。理由は「二度と戦争をしないため」が最も多く、賛成はわずかに27・0%で、理由に「災害救助や国際平和協力活動に取り組んでほしい」か「北朝鮮の脅威など日本を取り巻く情勢に対応する必要がある」を挙げた人がほぼ同数だったといいます。
「現在、語り部活動などで体験を話していますか」との質問には、65・4%が「いいえ」と回答。高齢による活動の難しさや「悲惨な状況を思い出したくない」との記述が見られました。
[今日の音楽]
アメリカのトラディショナルなフォーク・ソングです。
Rising Sun Bluesと呼ばれることもあります。
歌の意味は娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌で、暗い情念に満ちた旋律によって注目されたものですが、ボブ・ダィランやイギリスのロック・グループ「アニマルズ」がブルース調に編曲されたものをカバーし発表すると世界的大ヒットとなりましたが、゛ベトナム反戦運動の高まりとともに、いつの間にか反戦ソングの代表格ともいえる曲と言われるように変化していきました。
この曲はアニマルズのシングル最大ヒット曲でもあります。
また日本の歌手(尾藤イサオ、ちあきなおみ、矢代亜紀など多数)やギター奏者、クラッシックピアノ奏者も多くカバーしています。
私がいつも訪問させていただいているシャンソン歌手の別府葉子さんも唄われていますよ∬´ー`∬ウフ♪
House of the Rising Sun
[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
<季節の花>
カラーあれこれ


[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「ふるさとの父咳する度に斯く席の出ずるや病めばはかなし」
石川啄木(いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人1886〜1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※自民・石破氏、挑む姿勢強調 「反軍演説」斎藤氏の記念館で
自民党の石破茂元幹事長は28日、兵庫県豊岡市で、戦前の帝国議会で軍国主義に反対する「反軍演説」をした斎藤隆夫元衆院議員の記念館を訪れ、反骨精神あふれる政治家だった斎藤氏に共感を示した。9月の党総裁選をにらみ、斎藤氏に自身を重ね合わせ、連続3選を期す安倍晋三首相に挑んでいく姿勢をアピールした格好だ。
記念館訪問後に「どんなに批判されても言わないといけないことを、きちんと言う政治家が、この国にいた。(自分も)そうありたい」と記者団に述べた。
斎藤氏は1940年2月、代表質問で日中戦争の意義に疑問を投げ掛け、軍部の怒りを買って衆院議員を除名された。(共同)2018年7月28日【出典:東京新聞】
災害対策に全力を注ぐべき時に「赤坂自民亭」で宴会を開いていただけでなく、翌日も密室談合をしていたことが日本テレビに暴露された安倍首相のお粗末さが露見したのに、今度は岸田政調会長に脅しをかけて総裁選出馬を断念させたと言われる安倍首相、次々とぼろが出ているのに杉田問題も素通りを決め込もうとし、党内から反安倍の声がはっきり上がり始めだし、休息と称して来週2日間は閣議も開かないようです。
小泉新次郎議員と野田聖子議員が石破支持に回ったら安倍首相はご臨終になるかもしれませんね。
日本会議も分裂含みだそうですから(ザマアミロ)
<ちょっと前のトップニュース>
※稲田氏の追及続行―野党 日報問題の幕引き阻止
野党は28日、稲田朋美防衛相の辞任を受け、南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報隠蔽問題の幕引きを阻止するため追及を続行する構えだ。民進党の山井和則国対委員長は、国会の閉会中審査について「当然、稲田氏の出席を求める。出てこなければ究極の『稲田隠し』だ」と記者団に述べた。
共産党の小池晃書記局長は記者会見で「これで一件落着には絶対にできない。安倍晋三首相の責任で稲田氏を国会に出させることが必要だ」と語った。2017年7月28日【出典:共同通信】
稲田氏については、2月13日に陸自幹部から日報データの保管について報告を受け、さらに15日の緊急幹部会合で隠ぺいを了承したと報じられました。
ただ、稲田氏は24、25両日の衆参予算委員会の閉会中審査で「日報の非公表や隠ぺいを了承したことも、日報データが陸自に保管されていると報告を受けたこともない」と関与を否定しつづけました。
一方、防衛監察本部の聴取は受けており、自らの責任にどれだけ言及するかが問われましたが防衛監察本部の報告書には明確な判断をしませんでした。
稲田氏は昨年8月に防衛相に就任しましたが、「森友学園」の訴訟にかかわる弁護士活動を行っていながら「やっていない」という虚偽答弁や、「教育勅語」を肯定するなど数々の重大答弁を繰り返してきました。
さらに都議選中には、自民党候補の応援演説で「防衛省、自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」として、最も中立性が求められる自衛隊という実力組織を政治動員する発言を行い、即日、撤回に追い込まれましたが、辞任を否定。
4野党党首は連名の声明で稲田氏の罷免を求めました。
稲田氏は閣僚の中でもとりわけ安倍首相に近いとされており、即時罷免に値する数々の問題発言や重大答弁があっても擁護を続けてきました。
安倍首相の任命責任も免れません。
安倍政権での閣僚辞任は2012年12月の第2次政権発足以降6人目で、第3次政権では今年4月の今村雅弘復興相の辞任に続き4人目となりました。
稲田朋美防衛相は28日、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)をめぐる日報問題の監督責任をとり、辞任した事を受け自民党内からも「かばいすぎだ」と公然と批判する声が出てきました。
「人事は国益にかなうかどうか冷酷であるべきだ。かばいすぎ、深追いしすぎのそしりは免れない」。
自民党石破派に属する鴨下一郎元環境相は28日、TBSの番組収録で稲田氏を重用してきた安倍首相の対応を公然と批判しました。
「安倍1強」のもとで抑えられていた不満や不平が、いま一気に表面化しているものでしょう。
<もう少し前のトップニュース>
※19人全員に複数の刃物傷 大半は首刺され失血死、相模原
相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で19人が刺殺され、26人が負傷した事件で、犠牲者19人全員の首や胸などに刃物による複数の傷があったことが28日、捜査関係者への取材で分かった。元施設職員植松聖容疑者(26)=殺人容疑などで送検=は「障害者なんていなくなってしまえ」という趣旨の供述をしており、神奈川県警津久井署捜査本部は、強固な殺意で執拗に攻撃したとみている。
捜査本部は28日、犠牲者19人全員の司法解剖を終えた。うち17人の死因は首を刺されたことによる失血だった。(共同)2016/7/28【中日新聞】
<7月29日の記念日>
※凱旋門の日
1836年の今日、パリの凱旋門が完成したことに由来する。当時のフランス皇帝・ナポレオンが1806年に建造を命じたものだが、彼自身は完成した凱旋門の下をくぐることはなかった。凱旋門とは、兵士が戦地でとりつかれた悪霊をはらい落とすためのものだという。
※アマチュア無線の日
1973年、日本アマチュア無線連盟が、アマチュア無線の健全な発達と、知識の普及を目的にして制定した。アマチュア無線は20世紀初頭にアメリカで始まり、日本でも1925年頃から始まった。ハム(ham)の語源は、大根役者という意味のhamからきたとも、アマチュアamateurのamが変化したものともいわれる。
※福神漬の日
福神漬などの漬け物、総菜、調味料などを製造販売している食品メーカー「株式会社新進」が制定。日付は福神漬という縁起の良い名前は七種類の野菜が使われていることなどから七福神との結びつきがあり、7と29で「七福(しちふく)」と読む語呂合わせと、カレーに添えられている福神漬を食べて夏バテを防いでもらおうとの願いを込めてこの日に。
※白だしの日
白しょうゆに「だし」を加えた調味料「白だし」を日本で初めて開発した七福(ヒチフク)醸造株式会社が制定。「白だし」は1978年から販売されている。日付は7と29で「ヒチフク」と読む語呂合わせから。
※水素医学の日
水素について基礎科学的ならびに臨床医学的に研究・調査・追及する科学者のための活動を行い、健康医学分野での活用の開発・推進・発展を目的とした有限責任中間法人・水素研究会が制定。日付は研究会が設立された日から。
<今日の誕生花>
サボテン(仙人掌,覇王樹)「花言葉:燃える心」バーベナ(美女桜)「花言葉:家族との融和」

<歴史上の出来事>
1186年源義經の愛妾・静御前が安達新三郎の家で男子を出産するが、頼朝の命により溺殺される(閏7月)
1799年江戸幕府の委託により高田屋嘉兵衛が択捉島~国後島の航路を確立
1836年パリの凱旋門が着工から30年目で完成
1855年長崎に海軍伝習所が開設
1867年土佐藩の中岡慎太郎が京都で倒幕浪士軍「陸援隊」を組織
1871年天津で「日清修好条規」に調印。日清間最初の条約
1894年日清戦争・安城渡の戦い。ラッパ手・木口小平が被弾し、死んでも口からラッパを離さなかったとして教科書にも載る
1905年桂・タフト協定。日本の韓国指導権承認のかわりにフィリピン不干渉を表明
1912年22時43分、明治天皇が崩御。皇族会議により発表では2時間遅らせ、公式には7月30日崩御とする
1921年ヒトラーがナチス党首に就任
1927年ニューヨークのベルビュー病院に世界初の人工呼吸装置を設置
1937年通州事件。冀東防共自治政府の首都・通州の中国守備隊が、駐留していた日本軍守備隊を全滅させ日本人・朝鮮人居留民142人を虐殺
1943年日本軍守備隊5600人が、連合軍に包囲されるアリューシャン列島のキスカ島から全面撤退し、全員無傷で撤収を完了
1946年日・独を除く旧枢軸国と聯合国がパリ講和会議を開催
1948年第14回オリンピック・ロンドン大会が開幕。日本・ドイツは招待されず
1955年日本共産党第6回全国協議会開催。中国共産党に影響を受けた武装闘争路線に終止符を打つ
1957年国際原子力機関(IAEA)設立
1958年アメリカ航空宇宙局(NASA)が発足
1965年少年ライフル魔事件。警官2人殺傷の少年が渋谷の鉄砲店員を人質にライフルなどを乱射し逮捕
1978年両国の花火大会が隅田川花火大会と改称して17年ぶりに復活
1981年イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ・スペンサーが挙式
1990年湾岸戦争で日本政府が多国籍軍に10億ドルの支援を決定
1993年8党派の代表が会談し連立政権樹立で合意。日本新党の細川護熙代表を統一首相候補とすることを決定
1997年殺人容疑で指名手配され逃亡を続けていた福田和子が時効の20日前で逮捕
1998年西淀川公害訴訟の和解が成立
2001年第19回参議院議員通常選挙。小泉首相人気で自民党が大勝
2007年第21回参議院議員通常選挙。民主党を始めとする野党が躍進して過半数を超え、衆参で第一党が異なる「ねじれ国会」となる
2015年 Microsoft Windows 10が提供開始
<著名人の誕生日>
1841年アルマウェル・ハンセン (ノルウェー:医学者,ライ菌発見)[1912年2月12日]
1883年ベニート・ムッソリーニ (伊:独裁者,国家ファシスト党党首)[1945年4月28日]
1909年17代目中村勘三郎[なかむら・かんざぶろう] (歌舞伎役者)1975年人間国宝,[1988年4月16日]
1945年ジョー・ベック (米:ジャズギタリスト)[2008年7月22日]
1948年山田久志[やまだ・ひさし] (野球(投手・監督))
1959年ジョン・サイクス (英:ギタリスト)
1962年小野リサ[おの・りさ] (ボサノヴァ歌手)
1981年フェルナンド・アロンソ (スペイン:レーサー(F1))
1985年加藤理恵[かとう・りえ] (タレント,女優)
<著名人の忌日>
1179年平重盛[たいら・の・しげもり] (武将,平清盛の子) <数え42歳>(閏7月)[1138年生]
1856年ロベルト・シューマン (独:作曲家) <46歳>[1810年6月8日生]
1890年フィンセント・ファン・ゴッホ (蘭:画家『ひまわり』) <37歳>ピストル自殺[1853年3月30日生]
2006年網干善教[あぼし・よしのり] (考古学者,高松塚古墳発掘) <78歳>[1927年9月29日生]
2011年宮路武[みやじ・たけし] (ゲームクリエイター) <45歳>[1965年12月22日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
被害に遭われた方、心からお見舞いを申し上げます。
まだこれから台風12号が向かう地方の方、十分すぎるほどお気をつけください。
また、集中豪雨で大きな被害が出た地域の皆さん自治体が出す避難情報に従い速やかに避難行動に出ましょう。
[どうでもいいこと]
「木曽路はすべて山の中である」。島崎藤村の「夜明け前」にあるように、山深いこの地には美しき日本の風景が残っています。山でキノコや山菜をとったり、川で魚を釣ったり。その豊かな自然の中で育った少年が快挙を成し遂げました。
大相撲で歴史的な初優勝を果たした御嶽海です。
3横綱と新大関が不在の名古屋場所で関脇として13勝2敗の好成績。力強い踏み込みからの速い攻めで白星を重ね、さびしい土俵を盛り上げました。
旧中山道の宿場町だった長野県上松町の出身。なにしろ同県出身力士の優勝は現行の優勝制度ができた1909年(明治42年)以降初めて。さかのぼれば、江戸相撲の史上最強力士とうたわれた「雷電為右衛門」以来およそ200年ぶりとか。
地元の熱狂はすごく、連日の大声援で後押し。本人も地元愛がつよく、4年前に噴火災害を起こした御嶽山にちなんだしこ名には、落ち込む地域を勇気づけたいとの思いが込められています。昔から大相撲人気を支えてきた、おらが郷土のおらが力士。フィリピン出身の母親も町に溶け込んでいます。それにしても、負傷で休場する力士が相次いでいる現状は深刻です。年6場所に加えて増える地方巡業の過密日程を背景にあげる声は大きくなる一方です。厳しい環境に力士たちが待遇改善の要望書を出したこともありました。大型化が進むなかで、御嶽海のように稽古のあり方を見直す関取も増えているとか。
たくさんの人たちとつながる力士を大切にして本場所の充実に努める。それこそが大相撲の魅力ではないでしょうか。
それにしても史上最強力士と言われた雷電爲右エ門が残した記録は想像を絶するものです。
初土俵以来の勝率が9割6分2厘、通算成績:254勝10敗2分14預5無勝負(35場所)、幕内在位:35場所、大関在位:27場所、関脇在位:7場所、小結在位:1場所でどれをとっても横綱免許を与えられていても不思議ではない記録の持ち主ですが、雷電は大関のままでした。
様々な説が語られていますが、真相は吉田司家しかわからないでしょうね(*^^*ゞ
優勝相当回数は当時の横綱谷風よりもはるかに多く合計28回です。
雷電の身長は2メートル近くで体重は元大関把瑠都とほとんど同じだったというのですから江戸末期では想像を絶する大型力士であり、現代言われているように雷電だけに適用された禁じ手(張り手、サバ折り、閂など)があったという主張もあながち否定できないかもしれません。
御岳海には同じようにとは言いませんが雷電のような圧倒的強さをこれから見せてもらいたいものです。
京都祇園祭の写真
(葉山左京さんからお借りしたものです)



[核禁止条約に「参加を、被爆者8割」 アンケート回答]
広島、長崎への原爆投下から七十三年となるのを前に、共同通信が全国の被爆者に核兵器禁止条約について尋ねたアンケートで、「日本政府は条約に参加すべきだ」との回答が八割にも上ったことが分かりました。
国連での採択に反対の立場を取った日本に、被爆者の大半が強い不満を抱き、署名・批准を求めている実情が明らかになったものです。
安倍晋三首相が掲げる自衛隊の存在を明記する憲法九条改正案には五割以上が「反対」と回答。「戦争放棄」「戦力不保持」を定めた平和憲法が侵される恐れや軍備拡張への懸念が示されました。
アンケートは六月中に日本原水爆被害者団体協議会(被団協)に加盟する各地の被爆者団体などの協力を得て、全国の被爆者約六千人に配布。七月中旬までに千四百五十人から有効な回答を得たものです。
昨年七月に国連で採択された核兵器を全面的に禁じる核禁止条約を80・2%が「評価する」とし、「被爆者の訴えが世界の人々の心を動かし、長年の努力が認められた」(七十九歳女性)と歓迎。
被爆者の80・8%が日本の条約参加を求めました。米国の「核の傘」に依存し、条約に反対する日本政府に「被爆者の長年の活動を無視した行為」(七十六歳男性)、「唯一の被爆国として世界に率先して参加すべきだ」との意見が目立ちました。
一方、条約を「評価しない」は4・8%、「どちらとも言えない」は9・5%で「核保有国が加入せず、実効性に疑問がある」との見方も複数ありました。
九条改憲案には52・3%が反対。理由は「二度と戦争をしないため」が最も多く、賛成はわずかに27・0%で、理由に「災害救助や国際平和協力活動に取り組んでほしい」か「北朝鮮の脅威など日本を取り巻く情勢に対応する必要がある」を挙げた人がほぼ同数だったといいます。
「現在、語り部活動などで体験を話していますか」との質問には、65・4%が「いいえ」と回答。高齢による活動の難しさや「悲惨な状況を思い出したくない」との記述が見られました。
[今日の音楽]
アメリカのトラディショナルなフォーク・ソングです。
Rising Sun Bluesと呼ばれることもあります。
歌の意味は娼婦に身を落とした女性が半生を懺悔する歌で、暗い情念に満ちた旋律によって注目されたものですが、ボブ・ダィランやイギリスのロック・グループ「アニマルズ」がブルース調に編曲されたものをカバーし発表すると世界的大ヒットとなりましたが、゛ベトナム反戦運動の高まりとともに、いつの間にか反戦ソングの代表格ともいえる曲と言われるように変化していきました。
この曲はアニマルズのシングル最大ヒット曲でもあります。
また日本の歌手(尾藤イサオ、ちあきなおみ、矢代亜紀など多数)やギター奏者、クラッシックピアノ奏者も多くカバーしています。
私がいつも訪問させていただいているシャンソン歌手の別府葉子さんも唄われていますよ∬´ー`∬ウフ♪
House of the Rising Sun
[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
<季節の花>
カラーあれこれ


[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「ふるさとの父咳する度に斯く席の出ずるや病めばはかなし」
石川啄木(いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人1886〜1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※自民・石破氏、挑む姿勢強調 「反軍演説」斎藤氏の記念館で
自民党の石破茂元幹事長は28日、兵庫県豊岡市で、戦前の帝国議会で軍国主義に反対する「反軍演説」をした斎藤隆夫元衆院議員の記念館を訪れ、反骨精神あふれる政治家だった斎藤氏に共感を示した。9月の党総裁選をにらみ、斎藤氏に自身を重ね合わせ、連続3選を期す安倍晋三首相に挑んでいく姿勢をアピールした格好だ。
記念館訪問後に「どんなに批判されても言わないといけないことを、きちんと言う政治家が、この国にいた。(自分も)そうありたい」と記者団に述べた。
斎藤氏は1940年2月、代表質問で日中戦争の意義に疑問を投げ掛け、軍部の怒りを買って衆院議員を除名された。(共同)2018年7月28日【出典:東京新聞】
災害対策に全力を注ぐべき時に「赤坂自民亭」で宴会を開いていただけでなく、翌日も密室談合をしていたことが日本テレビに暴露された安倍首相のお粗末さが露見したのに、今度は岸田政調会長に脅しをかけて総裁選出馬を断念させたと言われる安倍首相、次々とぼろが出ているのに杉田問題も素通りを決め込もうとし、党内から反安倍の声がはっきり上がり始めだし、休息と称して来週2日間は閣議も開かないようです。
小泉新次郎議員と野田聖子議員が石破支持に回ったら安倍首相はご臨終になるかもしれませんね。
日本会議も分裂含みだそうですから(ザマアミロ)
<ちょっと前のトップニュース>
※稲田氏の追及続行―野党 日報問題の幕引き阻止
野党は28日、稲田朋美防衛相の辞任を受け、南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報隠蔽問題の幕引きを阻止するため追及を続行する構えだ。民進党の山井和則国対委員長は、国会の閉会中審査について「当然、稲田氏の出席を求める。出てこなければ究極の『稲田隠し』だ」と記者団に述べた。
共産党の小池晃書記局長は記者会見で「これで一件落着には絶対にできない。安倍晋三首相の責任で稲田氏を国会に出させることが必要だ」と語った。2017年7月28日【出典:共同通信】
稲田氏については、2月13日に陸自幹部から日報データの保管について報告を受け、さらに15日の緊急幹部会合で隠ぺいを了承したと報じられました。
ただ、稲田氏は24、25両日の衆参予算委員会の閉会中審査で「日報の非公表や隠ぺいを了承したことも、日報データが陸自に保管されていると報告を受けたこともない」と関与を否定しつづけました。
一方、防衛監察本部の聴取は受けており、自らの責任にどれだけ言及するかが問われましたが防衛監察本部の報告書には明確な判断をしませんでした。
稲田氏は昨年8月に防衛相に就任しましたが、「森友学園」の訴訟にかかわる弁護士活動を行っていながら「やっていない」という虚偽答弁や、「教育勅語」を肯定するなど数々の重大答弁を繰り返してきました。
さらに都議選中には、自民党候補の応援演説で「防衛省、自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」として、最も中立性が求められる自衛隊という実力組織を政治動員する発言を行い、即日、撤回に追い込まれましたが、辞任を否定。
4野党党首は連名の声明で稲田氏の罷免を求めました。
稲田氏は閣僚の中でもとりわけ安倍首相に近いとされており、即時罷免に値する数々の問題発言や重大答弁があっても擁護を続けてきました。
安倍首相の任命責任も免れません。
安倍政権での閣僚辞任は2012年12月の第2次政権発足以降6人目で、第3次政権では今年4月の今村雅弘復興相の辞任に続き4人目となりました。
稲田朋美防衛相は28日、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)をめぐる日報問題の監督責任をとり、辞任した事を受け自民党内からも「かばいすぎだ」と公然と批判する声が出てきました。
「人事は国益にかなうかどうか冷酷であるべきだ。かばいすぎ、深追いしすぎのそしりは免れない」。
自民党石破派に属する鴨下一郎元環境相は28日、TBSの番組収録で稲田氏を重用してきた安倍首相の対応を公然と批判しました。
「安倍1強」のもとで抑えられていた不満や不平が、いま一気に表面化しているものでしょう。
<もう少し前のトップニュース>
※19人全員に複数の刃物傷 大半は首刺され失血死、相模原
相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で19人が刺殺され、26人が負傷した事件で、犠牲者19人全員の首や胸などに刃物による複数の傷があったことが28日、捜査関係者への取材で分かった。元施設職員植松聖容疑者(26)=殺人容疑などで送検=は「障害者なんていなくなってしまえ」という趣旨の供述をしており、神奈川県警津久井署捜査本部は、強固な殺意で執拗に攻撃したとみている。
捜査本部は28日、犠牲者19人全員の司法解剖を終えた。うち17人の死因は首を刺されたことによる失血だった。(共同)2016/7/28【中日新聞】
<7月29日の記念日>
※凱旋門の日
1836年の今日、パリの凱旋門が完成したことに由来する。当時のフランス皇帝・ナポレオンが1806年に建造を命じたものだが、彼自身は完成した凱旋門の下をくぐることはなかった。凱旋門とは、兵士が戦地でとりつかれた悪霊をはらい落とすためのものだという。
※アマチュア無線の日
1973年、日本アマチュア無線連盟が、アマチュア無線の健全な発達と、知識の普及を目的にして制定した。アマチュア無線は20世紀初頭にアメリカで始まり、日本でも1925年頃から始まった。ハム(ham)の語源は、大根役者という意味のhamからきたとも、アマチュアamateurのamが変化したものともいわれる。
※福神漬の日
福神漬などの漬け物、総菜、調味料などを製造販売している食品メーカー「株式会社新進」が制定。日付は福神漬という縁起の良い名前は七種類の野菜が使われていることなどから七福神との結びつきがあり、7と29で「七福(しちふく)」と読む語呂合わせと、カレーに添えられている福神漬を食べて夏バテを防いでもらおうとの願いを込めてこの日に。
※白だしの日
白しょうゆに「だし」を加えた調味料「白だし」を日本で初めて開発した七福(ヒチフク)醸造株式会社が制定。「白だし」は1978年から販売されている。日付は7と29で「ヒチフク」と読む語呂合わせから。
※水素医学の日
水素について基礎科学的ならびに臨床医学的に研究・調査・追及する科学者のための活動を行い、健康医学分野での活用の開発・推進・発展を目的とした有限責任中間法人・水素研究会が制定。日付は研究会が設立された日から。
<今日の誕生花>
サボテン(仙人掌,覇王樹)「花言葉:燃える心」バーベナ(美女桜)「花言葉:家族との融和」


<歴史上の出来事>
1186年源義經の愛妾・静御前が安達新三郎の家で男子を出産するが、頼朝の命により溺殺される(閏7月)
1799年江戸幕府の委託により高田屋嘉兵衛が択捉島~国後島の航路を確立
1836年パリの凱旋門が着工から30年目で完成
1855年長崎に海軍伝習所が開設
1867年土佐藩の中岡慎太郎が京都で倒幕浪士軍「陸援隊」を組織
1871年天津で「日清修好条規」に調印。日清間最初の条約
1894年日清戦争・安城渡の戦い。ラッパ手・木口小平が被弾し、死んでも口からラッパを離さなかったとして教科書にも載る
1905年桂・タフト協定。日本の韓国指導権承認のかわりにフィリピン不干渉を表明
1912年22時43分、明治天皇が崩御。皇族会議により発表では2時間遅らせ、公式には7月30日崩御とする
1921年ヒトラーがナチス党首に就任
1927年ニューヨークのベルビュー病院に世界初の人工呼吸装置を設置
1937年通州事件。冀東防共自治政府の首都・通州の中国守備隊が、駐留していた日本軍守備隊を全滅させ日本人・朝鮮人居留民142人を虐殺
1943年日本軍守備隊5600人が、連合軍に包囲されるアリューシャン列島のキスカ島から全面撤退し、全員無傷で撤収を完了
1946年日・独を除く旧枢軸国と聯合国がパリ講和会議を開催
1948年第14回オリンピック・ロンドン大会が開幕。日本・ドイツは招待されず
1955年日本共産党第6回全国協議会開催。中国共産党に影響を受けた武装闘争路線に終止符を打つ
1957年国際原子力機関(IAEA)設立
1958年アメリカ航空宇宙局(NASA)が発足
1965年少年ライフル魔事件。警官2人殺傷の少年が渋谷の鉄砲店員を人質にライフルなどを乱射し逮捕
1978年両国の花火大会が隅田川花火大会と改称して17年ぶりに復活
1981年イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ・スペンサーが挙式
1990年湾岸戦争で日本政府が多国籍軍に10億ドルの支援を決定
1993年8党派の代表が会談し連立政権樹立で合意。日本新党の細川護熙代表を統一首相候補とすることを決定
1997年殺人容疑で指名手配され逃亡を続けていた福田和子が時効の20日前で逮捕
1998年西淀川公害訴訟の和解が成立
2001年第19回参議院議員通常選挙。小泉首相人気で自民党が大勝
2007年第21回参議院議員通常選挙。民主党を始めとする野党が躍進して過半数を超え、衆参で第一党が異なる「ねじれ国会」となる
2015年 Microsoft Windows 10が提供開始
<著名人の誕生日>
1841年アルマウェル・ハンセン (ノルウェー:医学者,ライ菌発見)[1912年2月12日]
1883年ベニート・ムッソリーニ (伊:独裁者,国家ファシスト党党首)[1945年4月28日]
1909年17代目中村勘三郎[なかむら・かんざぶろう] (歌舞伎役者)1975年人間国宝,[1988年4月16日]
1945年ジョー・ベック (米:ジャズギタリスト)[2008年7月22日]
1948年山田久志[やまだ・ひさし] (野球(投手・監督))
1959年ジョン・サイクス (英:ギタリスト)
1962年小野リサ[おの・りさ] (ボサノヴァ歌手)
1981年フェルナンド・アロンソ (スペイン:レーサー(F1))
1985年加藤理恵[かとう・りえ] (タレント,女優)
<著名人の忌日>
1179年平重盛[たいら・の・しげもり] (武将,平清盛の子) <数え42歳>(閏7月)[1138年生]
1856年ロベルト・シューマン (独:作曲家) <46歳>[1810年6月8日生]
1890年フィンセント・ファン・ゴッホ (蘭:画家『ひまわり』) <37歳>ピストル自殺[1853年3月30日生]
2006年網干善教[あぼし・よしのり] (考古学者,高松塚古墳発掘) <78歳>[1927年9月29日生]
2011年宮路武[みやじ・たけし] (ゲームクリエイター) <45歳>[1965年12月22日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/07/29 22:57
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/07/29 21:46
#[ 編集]
まり姫さんへ !!♪
おばんです!
逆走台風で助かりましたが、西日本は気の毒でしたね。泣き)
総裁選は佳境に入ってきましたね~^^。!
杉田水脈はダメ押しになるかもねー。
三大派閥が踏ん張っていますから、議員票では勝てるでしょうが地方票が頼りですね^^。
おばんです!
逆走台風で助かりましたが、西日本は気の毒でしたね。泣き)
総裁選は佳境に入ってきましたね~^^。!
杉田水脈はダメ押しになるかもねー。
三大派閥が踏ん張っていますから、議員票では勝てるでしょうが地方票が頼りですね^^。
2018/07/29 18:44URL
荒野鷹虎 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/07/29 16:17
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/07/29 16:13
#[ 編集]
御嶽海を始め
今場所は若手の活躍が目立ちました。
やたらと休場する横綱に
早く取って代わってほしいです。
応援ぽち
お年寄りに語る場を与えて!
若い世代はSNSを主な情報源としていますが、SNSのみにアクセスしている人々は最も自民党支持者が多いのです。
日本のSNS発信者の約90%がネトウヨだからです。
メディアは戦争や核廃絶について何も語らない。教科書では嘘が教えられ真実が隠蔽されている。
核兵器廃止は被爆者の声で実現されました。けれども、戦争を知る世代の語れる場所は、あまりにも限られているのです。
はだしのゲンの作者も、当初は差別を恐れ、ご自身が思い出したくもないという理由で被爆体験を漫画にする気はなかったのです。
お年寄りで戦争について語りたくないとおっしゃるのは、聞く耳のある者が今の日本には少ないし、語る場所がないからでしょう。
実際、私の友人知己でも、戦争については語りたくない、どうせ語っても無駄だ、政府からにらまれたくない、そう言う人がほとんどです。
もっとお年寄りや戦争体験者に語る場を与えなければ。お年寄りにSNSやブログで語っていただくというのは、非常に良いアイディアだと思います。
当時は尋常高等小学校、すなわち小学校4年までが義務教育でしたから、語りたくても語る術を持たない方が多いという現実は知って頂きたいですね。
若い世代はSNSを主な情報源としていますが、SNSのみにアクセスしている人々は最も自民党支持者が多いのです。
日本のSNS発信者の約90%がネトウヨだからです。
メディアは戦争や核廃絶について何も語らない。教科書では嘘が教えられ真実が隠蔽されている。
核兵器廃止は被爆者の声で実現されました。けれども、戦争を知る世代の語れる場所は、あまりにも限られているのです。
はだしのゲンの作者も、当初は差別を恐れ、ご自身が思い出したくもないという理由で被爆体験を漫画にする気はなかったのです。
お年寄りで戦争について語りたくないとおっしゃるのは、聞く耳のある者が今の日本には少ないし、語る場所がないからでしょう。
実際、私の友人知己でも、戦争については語りたくない、どうせ語っても無駄だ、政府からにらまれたくない、そう言う人がほとんどです。
もっとお年寄りや戦争体験者に語る場を与えなければ。お年寄りにSNSやブログで語っていただくというのは、非常に良いアイディアだと思います。
当時は尋常高等小学校、すなわち小学校4年までが義務教育でしたから、語りたくても語る術を持たない方が多いという現実は知って頂きたいですね。
2018/07/29 11:40URL
狐狸尾じいさん。(注:モーパッサンの作品ではありません) #-[ 編集]
こんにちは。
台風は何か知らない間に通過したようで雨戸を開けたら雨が降った気配もありませんでした。
被害が出た地域の人には申し訳ない気分です。
西日本方面に被害が出ないことを願うばかりですね。
核兵器にしがみついている安倍政権はこともあろうか核兵器禁止条約の制定に反対し、なおかつ米国に沖縄の核貯蔵庫の強化を頼んだと聞きました。
これが被爆国日本の政府がやることでしょうか。
被ばく体験者が話していないかのような言い方はやめてほしいものですね。
核兵器禁止条約が成立したのも被ばく者の血の滲むような苦労があったからであり、戦争体験者が語っていないなどというのは無知そのものです!!
2018/07/29 11:09URL
平野三好 #lf04C36c[ 編集]
事なき過ぎ去り~
こんにちは~まり姫さん
心配していた台風の影響もあまりなくて
安堵しております。
逆に想像も及ばない大きな被害も出て
辛いですよね!
普通が一番と言いますがまさにそうだと思います。
気温の影響で風邪も引きやすなりますお気を付け
くださいね(*´∀`*)
こんにちは~まり姫さん
心配していた台風の影響もあまりなくて
安堵しております。
逆に想像も及ばない大きな被害も出て
辛いですよね!
普通が一番と言いますがまさにそうだと思います。
気温の影響で風邪も引きやすなりますお気を付け
くださいね(*´∀`*)
まり姫さんおはようございます~
私の方は木曽三川の河口近くなので少し風が強かったですけど愛知県や三重県の人たちのような被害が出るようなひどいものにならなかったのでよかったです。
近畿地方もずいぶん被害が出ているようですね。
また西日本は大雨の被害が出て復旧もできていないのにダブルパンチになりお気の毒としか言いようがありません。
被害が小さいことだけをお祈りしたいと思います。
雷電というお相撲さんはそんなにすごかったのですねー。
御岳海も頑張って大関、横綱になってくれると相撲界も盛り上がるでしょう。
稀勢の里が全然ダメですからね~ε-(´ω`●)ハァ・・
2018/07/29 10:38URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
おはようございます。
台風の影響が少なく済んだ岐阜と違い三重県や愛知県の人たちは大きな被害に遭われたようで心から見舞いの言葉を送りたいと思います。
また、近畿地方や西日本の方にも被害が少なく済むよう祈念したいと思います。
しかし、台風が今までの常識とはまったくかけ離れた進路をたどるとは驚きましたなあ。
これも地球温暖化の影響でしょうなあ。
2018/07/29 10:28URL
フアン #mQop/nM.[ 編集]
おはようございます。
まりひめさんの地域は、台風被害のありませんでしか?お気をつけください。
こちら東京は、また、お日様が出ており、暑くなりそうです、岡山や広島の被災地にまた、被害が出ないように祈っています。
2018/07/29 10:27URL
さよ #-[ 編集]
戦争体験者にこそ語って頂きたい。
高齢の方はSNSもご存じないでしょうし、ブログを立ち上げる事もできません。けれども、戦争を経験した、あるいは御両親が戦争を体験された方の言葉の重みは、安倍晋三や与党や右翼のように戦争を知らない平和ボケ連中とは比較になりません。
「自分達は戦争で苦労したから今の若い連中にも兵役を課せばいい」「もう戦争については思い出したくもない」、そのお気持ちは察しますが、もし本当に自分達が戦争を嫌だと思っておられるならば、もう二度と戦争が起きないように当時の事実を語って頂きたいと思います。
盧溝橋事件が日本軍の仕掛けたやらせであったこと、陸軍731細菌部隊が中国の人々を生体解剖していたこと、細菌兵器を開発しようとしていたこと、現地の女性達が日本兵に強姦され、時には殺された事など、今の若い人達は誰も知りません。日本は戦争犯罪人の命令で、中国、韓国、北朝鮮に恨まれて当然の残虐行為を実行したのです。これらの近隣諸国を恨むのは逆恨みも良いところです。
心ある戦争体験者にSNSやブログのやり方を若い世代が教えれば、日本を占拠してしまった右翼、ひいては安倍政権への最大の対抗手段になるのです。
高齢の方はSNSもご存じないでしょうし、ブログを立ち上げる事もできません。けれども、戦争を経験した、あるいは御両親が戦争を体験された方の言葉の重みは、安倍晋三や与党や右翼のように戦争を知らない平和ボケ連中とは比較になりません。
「自分達は戦争で苦労したから今の若い連中にも兵役を課せばいい」「もう戦争については思い出したくもない」、そのお気持ちは察しますが、もし本当に自分達が戦争を嫌だと思っておられるならば、もう二度と戦争が起きないように当時の事実を語って頂きたいと思います。
盧溝橋事件が日本軍の仕掛けたやらせであったこと、陸軍731細菌部隊が中国の人々を生体解剖していたこと、細菌兵器を開発しようとしていたこと、現地の女性達が日本兵に強姦され、時には殺された事など、今の若い人達は誰も知りません。日本は戦争犯罪人の命令で、中国、韓国、北朝鮮に恨まれて当然の残虐行為を実行したのです。これらの近隣諸国を恨むのは逆恨みも良いところです。
心ある戦争体験者にSNSやブログのやり方を若い世代が教えれば、日本を占拠してしまった右翼、ひいては安倍政権への最大の対抗手段になるのです。
2018/07/29 08:59URL
motomasaong #-[ 編集]