☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[本田、香川起用せずベスト16決定]
既に決勝トーナメント進出を逃したポーランドとベスト16をかけて試合に挑んだ日本は一対ゼロで負けましたが、同じ条件だったセネガルがコロンビアに負けたため反則数の少なさでかろうじて決勝とーナントに進出しました。
予選リーグと明らかに違い、超攻撃スタイルは影をひそめ防戦一方の試合でしたが、セネガルとコロンビアの試合次第では予選敗退ということもあり得たでしょう。
選手の起用方法は監督の考え方ですが、一回戦や二回戦の戦いぶりとはかなり違っていたようです。
まあ、とりあえず決勝トーナメント進出おめでとうございました。


今日も特等席だニャッ、文句あっか!!
いえいえなにも文句はありませんことよ、エアコンの下は涼しいでしょムカチュク(`‐ω‐´)
CIMG1406.jpg

[大垣市曽根城公園の菖蒲]
撮影に行った日がカンカカン照りの暑い日だったので菖蒲の名前を控えるのをやめました``r(^^;)ポリポリ
唯一屋台で売っていたたい焼きが依然と違い美味しくなってました(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
DSC03465.jpg
DSC03467.jpg
DSC03468.jpg
水都にふさわしく自噴の水が豊富な池の水も澄んでいました(*^^)
DSC03469.jpg

[残業代ゼロ法案に物申す]
安倍自公政権とその補完勢力が、「残業代ゼロ制度」を含む働き方改革法案の強行可決に昨日突き進みました。これは29日成立に向けたものです。
問題は、ついに国民民主党の幹部もこれに同調し採決に賛成したことです。
こうなると、いよいよ「ブラック労働(過労死)推進法案」を止めることが難しくなってきてしまいました。
日本国民自身が数十万人規模の抗議デモなどを行なわない限り、悪法の典型である労働者を死ぬまでこき使える残業代ゼロ法案が成立することは免れません。
国民民主党は、主に旧民主党の勢力で占められていたけどひときわ連合の神津会長と関係が深くグローバリズム(新自由主義経済)歓迎であり、比較的反グローバリズム寄りな旧民主勢力はすでに立憲民主党などに行っているため、こうなるのはある意味自然な流れです。
安倍政権そのものが、国民の富を搾取し、これを1%の国際資本勢力へ横流しする「グローバリズム」を推し進める「グローバリストの傀儡政権」であり、全ての政治勢力に対して、「グローバリズム政党」か「反グローバリズム政党」かで見ていかないと、見立てを大きく誤ってしまうことになります。
ちまたでは日本維新の会や国民民主党などに対して、「自民党の補完勢力」などと言われたりするけど、これはいささか分かりづらい見方であり、これらをもっと具体的に言えば、グローバル資本勢力(国際金融勢力、軍産複合体、多国籍企業や海外の大株主を持つ巨大企業)に利益誘導する「グローバリストの傀儡政党」ということでしょう。
これらは国民の富を搾取し、1%のグローバル富裕層に横流しする政治勢力であり、「(国民を貧困に導く)グローバリズム政党」か「(国民の富を守る)反グローバリズム政党」かで判断する方が、もっとずっと見通しが良くなるし、庶民が支持すべき政党や政治家が見えてくるということです。
そうした視点で見てみますと、与野党問わずに、グローバル資本に利益誘導をしようとしている政治勢力が日本の国会の大多数を占めていることが分かります。
そして、グローバリストと一定の距離を置いて、国民自身の富を確保するための政策をはっきりと主張しているのは、現在では共産党や自由党、社民党などごく少数の政治勢力であることが分かります。
このように見ていくと、共産党や自由党などこそが、革新勢力というより国民に寄り添った保守色の強い政党であることが見えてくるけど、ちまたでは、マスコミやネットで横行しているいわゆる騙しによって、大多数の国民がこれらが単なる左翼勢力と錯覚させられてしまっている状態なので、事態はかなり深刻です。
国民の利益を守るということでは自公はもちろん維新の会や国民民主党、立憲民主党より頑固な保守だと言ってもいいでしょう。
(立憲民主党も、自民党と比べれば比較的反グローバリズム寄りだけど、大企業や連合などとある程度の関係を築いている以上、やはりグローバリズムの影響は一定程度受けている状態)
今や、この国では、国民が大きく錯誤させられている中で、保守政党を偽装する自民党によって強烈なグローバリズムが推し進められている状態で、働き方改革法も言うまでもなく(種子法廃止や水道民営化などと同じく)グローバリズムの一環です。
これらのグローバリズムは、敗戦以降、もっといえば明治維新以降、日本をコントロールしてきた国際資本勢力が政治家・官僚・マスコミをコントロールしながら推し進めてきたものであり、これこそが、日本国民が貧しくなり続けている『根源』であり、一般庶民のための政治がまったく行なわれない「元凶」ということです。
つまり、戦後に「作らされた」形となった、「ニセの民主主義国家」を錯覚させられながら、私たちは「グローバリストによる独裁世界」に生かされてきたということです。
特に小泉政権以降、こうした傾向が一気に顕著となってきましたし、国民が大きく抵抗しない限り、このままでは国会すらもことごとく形骸化し、かつてないまでのグローバリズムがこの国を襲い、私たちは再起不能なまでにグローバリストの「真性奴隷」にさせられてしまいます。
海外では、かなりこうしたカラクリが民衆の間で認識されるようになったけど、いまだに日本の場合は、安倍政権に怒っている人達の間でも全く理解できていない人が大勢いる状況です。
「どうすれば野党がもっと支持されるか」「どうすれば野党が選挙に勝てるか」などのテーマについても、「根源的な部分」に気がつかない限りは堂々巡りで同じ結果を繰り返していくでしょうし、まずは、「国民が真に立ち向かうべきものは一体何なのか?」という根源的なものに気がつくことが全ての第一歩でしょう。
土壇場で大きく国民自身が抵抗しない限りは、残念ながらこのまま法案が成立してしまいそうだけど、まずは、長年植え付けられてきた洗脳から脱し、もっと柔軟に物事を見通す科学の目を持つようになることが必要なんじゃないでしょうか。


[今日の音楽]
今日は日本だけのビートルズ記念日なので、ビートルズの名曲「Yesterday」を聴きましょうか。
「Yesterday」はビートルズの楽曲の中でも最高の曲と評価され、ポール・マッカートニーが作曲した多くの楽曲の中でも非常に優れていると言われます。
ジョン・レノンが名曲「イマジン」完成時に「Yesterday」にならんだと喜んだという逸話が残ささられるほど秀逸な楽曲です。
今では著名なクラッシック界でも演奏曲によくとり上げられます。


[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
<三光寺の山あじさい>
日向青テマリ(ヤマアジサイ・宮崎産)
DSC01075日向青テマリ(ヤマアジサイ・宮崎産)
姫紅額(ヤマアジサイ)
DSC01077姫紅額(ヤマアジサイ)
姫紅額(ヤマアジサイ)
DSC01078姫紅額(ヤマアジサイ)
ヤマアジサイ
DSC01080紅花ヤマアジサイ

[歴史に残る名言]
<マルクスの名言
「歴史は繰り返す。最初は悲劇として、二度目は笑劇(しょうげき)として、過去の亡霊を呼び出し、その由緒ある衣装に身を包み、借りものの言葉を演じる。」
マルクス[カール・マルクス](19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※働き方法案、参院委員会可決 29日本会議で成立見通し
安倍政権が今国会の最重要法案と位置づける「働き方改革関連法案」が28日の参院厚生労働委員会で、与党などの賛成多数で可決された。29日の参院本会議で成立する見通し。
法案には、残業時間の罰則付き上限規制や同一労働同一賃金など労働者にメリットのある内容がある一方で、年収1075万円以上の一部専門職を労働時間に関する保護から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」も盛り込まれている。高プロは「過労死を招きかねない」として野党は法案に反対してきた。
参院厚労委で28日の審議が終わった後の理事会で、与党筆頭理事の石田昌宏氏(自民党)は28日で参院の審議が36時間40分となり、衆院の33時間30分を超えたなどとして、採決を提案した。野党筆頭理事の小林正夫氏(国民民主党)が同意した。
立憲民主、共産、社民の3党は、採決を阻止するため、島村大委員長(自民)の解任決議案を提出したが、国民は同調しなかった。参院議院運営委員会で扱いが協議され、本会議に議題として諮らないことを決定。厚労委が再開され、採決された。2018年6月28日【出典:朝日新聞】 

働き方改革関連法案を審議している参議院厚生労働委員会は28日の質疑のあと理事会を開き、与党側は審議は尽くされたとして法案の採決を重ねて提案しました。
これに対し参議院野党第1党の国民民主党は「衆議院での審議時間を上回っており、採決の環境は整った」として受け入れる考えを示しましたが、立憲民主党などは、論点が残っており採決は認められないと主張しました。
そして立憲民主党と共産党、自由党、社民となどは29日の採決に反対の意思を明確に示したいとして、自民党の島村委員長の解任決議案を参議院に提出しました。
与党側は、解任決議案の提出に参議院野党第1党の国民民主党が賛成していないことから、参議院本会議で諮る必要はないとしていて、議院運営委員会で決議案の取り扱いを協議したあと厚生労働委員会を再開し、昨日中に法案の採決を行いました。
安倍政権が、いよいよ「残業代ゼロ制度」を含む働き方改革法案の強行可決に向けて大きく動き出していますが、ついに、国民民主党の幹部もこれに同調し始めてしまいました。
こうなると、いよいよ「ブラック労働(過労死)推進法案」を止めることが難しくなってきてしまいましたね。
こうなりゃ国会周辺に怒りの労働者が数十万人規模で抗議でもしないと国民民主の支持母体の連合の神津会長も怖気づいて方向転換しないでしょうね。
国民民主党は、主に旧民主党の勢力で占められているけど、比較的反グローバリズム寄りな旧民主勢力はすでに立憲民主党などに行っているため、こうなるのはある意味自然な流れかもしれません。
次の参議院選挙ではどうせ消える政党ですからね(--〆)


<ちょっと前のトップニュース> 
※稲田氏発言に批判続々 「あり得ない」自民が影響懸念
稲田朋美防衛相が東京都議選の自民党候補応援で「自衛隊としてもお願いしたい」と発言したことに関し、都議選候補者らは二十八日、街頭演説で「あり得ない」などと次々と批判、自民党関係者は「マイナスだ」と選挙への影響を懸念した。 
民進党の福山哲郎幹事長代理は、自衛隊練馬駐屯地に近い練馬区での応援演説で「考えられない発言。加計・森友問題や共謀罪など、今の安倍政権のやり方はおかしいという声をこの選挙で上げてほしい」と訴えた。
共産党も街頭演説で批判を展開。ある候補者は「稲田氏個人の発言を攻撃するより、国政の私物化という感覚、体質を選挙で問うていく」と強気の姿勢を見せた。
小池百合子都知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」の候補者は演説では触れず、「有権者の反応はまだ分からない。自分の訴えをしていくだけ」と話した。
自民党候補陣営の区議は「投票日まであと数日となった大事な時期。われわれが地域で汗を流しているときに、大臣の失言は最悪だ」と苦言を呈した。
◆「私物化疑われる」石破元防衛相も批判
防衛相経験者の石破茂元幹事長は二十八日、稲田氏の発言について取材に「『防衛省として、自衛隊として』と言えば私物化と疑われる。自衛隊の政治利用以前に、行政の公平、公正、中立さの問題だ。絶対あってはならないことだ」と批判した。石破氏は「大臣が発言したからといって、政治利用されるようないいかげんな組織では自衛隊はないが、そのトップの見識が国民から問われることになる」と懸念。進退については「任命権者の首相と本人の判断だ」と語った。2017年6月28日【出典:東京新聞】

安倍首相が自民党総裁としてお詫びの発言をしたそうですが、何の意味もありません。
27日に自民党候補の応援で「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と演説し、同日深夜に撤回。大臣が自衛隊を選挙に利用しようとした言動に、自民関係者からさえ都議選への悪影響を嘆く声があがり、他党は批判を強めているのも当然でしょう。
「防衛相辞任という事態に発展すれば、大きな騒ぎになりかねない。選挙に影響は出るだろう」と都議選の自民現職候補は、懸念を深めるだけです。
加計(かけ)学園問題をめぐる安倍政権への批判や、豊田真由子衆院議員の暴言・暴行疑惑などがあり、自民に逆風が吹くなかでの選挙戦になり自民党のすべての候補者には致命的なダメージとなるでしょう。
別の自民現職候補は27日夜、稲田防衛相の発言に「本当に、何を馬鹿なことを言っているんだ」と驚いたそうです。
都議選で自民と対決する他党が批判を強めるのは当然で、小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」の幹部は「防衛相の発言だから、自衛官は圧力を感じるだろう。自民党のおごり高ぶった体質が表に出た」と切って捨てており、小池氏も28日、都庁で報道陣に「あり得ない。都庁で(たとえるなら)17万人の職員に『よろしく』みたいな話につながる。(大臣と議員の立場を)混同しない方がいい」と述べています。
対応にあわてた公明党は、都民ファーストと協力することから、「(稲田氏の発言には)おごりと油断、そして稚拙さが表れた。閣僚級が応援演説をする時は、細心の注意を払うのが普通なのに」とあきれるポーズをとっています。
公明党は自民党による「相次ぐ失態を見ていると、今回の選択は正しかった」としていますが、国会では相変わらず安倍政権与党であることに違いはなく公明党にも稲田防衛相の数々の暴言・失言を容認、擁護してきた責任は逃れられません。


<ちょっと前のトップニュース>
※「あいた口ふさがらない」 米軍専用施設「沖縄は39%」に翁長知事
翁長雄志知事は28日夕に県庁で会見し、在日米軍司令部がフェイスブックで沖縄の米軍専用施設が全国の39%だと主張していることに「あ然とする。開いた口がふさらがらない。『良き隣人』として日米安保を支えるという米軍がねじ曲げて話すのは大変残念」と述べ、米軍側の姿勢を厳しく批判した。39%は施設の数の割合。 沖縄に面積で在日米軍専用施設の74%が集中するという表現について「今までも防衛大臣、外相、首相が集まり、専用面積でパーセンテージを測ることを認める形でやってきた」と日本政府も認めた数字であると強調した。2016/6/28 【琉球新報電子版】

ネトウヨ並みのお粗末なことを在日米軍司令部がフェイスブックに書いたものです。
沖縄県民をここまで愚弄・侮蔑したことを平気で掲載するのは日本を米国の一部くらいにしか考えていない証拠でしょう。
米軍兵士や軍属の犯罪・事故が減るどころか増加の一途をたどっているのも在日米軍司令部に米軍の規律を守らせる気などさらさらないからです。
現に沖縄県民の怒りが大きくなると一時的に外出規制をし、「綱紀粛正に努めている」と弁解しますが、外出規制中にもかかわらず米兵と軍属の飲酒運転が摘発されたばかりです。
にもかかわらず在日米軍司令部は午前零時までの外出規制を解除してしまいました。
米兵と軍属の夜間外出を禁止し続けるのが沖縄県民への最低限の謝罪だと思わせるのが日本政府の役目ですが、安倍政権は何の行動も起こしていません。
安倍自公政権に問いたい、日本は米国の植民地扱いのような無礼に対し本気で抗議しているのなら、日米地位協定を直ちに日本側の権限がすべてに優先するよう要求するのか。
できなければただの米国追随政権であり、国民の生命・財産を守っているなどと言っているのは大うそだと断定するものです。


<もう少し前のトップニュース>
※谷垣幹事長、報道圧力発言で謝罪 野党、一斉批判
自民党の谷垣禎一幹事長は28日のNHK番組で、安全保障関連法案の審議に絡み、報道機関に圧力をかけて言論を封じようとする発言が相次いだ党所属議員の勉強会に関し「大変申し訳なかったという気持ちだ」と謝罪した。野党側は「自民党の体質が表れている」(民主党の福山哲郎幹事長代理)などと、安倍政権を一斉に批判した。
谷垣氏は「発言は軽率で、報道の自由に対する自民党の姿勢への誤解を招いた」と強調。沖縄への侮辱と受け止められる発言には「沖縄の問題に一生懸命取り組んできた(党の)先輩の歴史がある。それに反する議論だった」と述べた。(共同) 2015/6/28 【中日新聞】

<6月29日の記念日>
※ビートルズ記念日
世界中の音楽ファンに愛されたイギリスのロック・グループ「ザ・ビートルズ」が1966年(昭和41年)の今日、最初で最後の来日を果たしたことを記念して、ビートルズファンが設けたもの。3日間、日本武道館で行われた公演は全部で5ステージ、それぞれ30分間だけだった。
※廉太郎忌
「荒城の月」などの作品で知られる作曲家の滝廉太郎の命日は、1903年(明治36年)の今日。わずか24歳の生涯であった。
※佃煮の日
全国調理食品工業協同組合が2004(平成16)年に制定。
佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが正保3(1646)年6月29日であることから。
※星の王子さまの日
『星の王子さま』で知られるフランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。
※聖ペテロの祝日
イエスの最も傑出した弟子で、イエスの死後は使徒たちのリーダーとなった。
長寿・キリスト教・教皇職の守護聖人。

<今日の誕生
ゼラニウム言葉:君ありて幸福」   薊[あざみ]「花言葉:復讐」
ゼラニウム 薊 (あざみ)
紅花[べにばな]「花言葉:包容力」
紅花1

<歴史上の出来事
1659年コノトプの戦いが終結。ロシアがウクライナに敗れる
1869年東京・九段坂上に戊辰戦争以来の戦死者を祀る(ただし明治政府が認めたものだけで、西南戦争の首謀者とされた西郷隆盛や旧幕府の戦死者は祀られていない)招魂社(後の靖国神社)を造営
1883年「出版条例」改正。発行10日前までの内容の届出を義務附け
1913年セルビア・ギリシアなどとブリガリアの間で第二次バルカン戦争が勃発
1928年「治安維持法」改定。反国体の結社行為に死刑・無期刑を追加
1932年警視庁が特別高等警察課を特別高等警察部(特高)に昇格
1945年岡山空襲。B29・137機が岡山市に空襲。死者1737人
1946年GHQが地理の授業再開を許可
1947年前田山が第39代横綱に昇進
1950年朝鮮戦争で北九州に警戒警報発令
1956年マリリン・モンローが劇作家アーサー・ミラーと再婚
1958年サッカーワールドカップ・ブラジル大会でブラジルが初優勝
1962年北海道の十勝岳で水蒸気爆発。翌日未明に噴火が発生
1965年ごみ埋め立て地「夢の島」で発生した大量の蝿が東京都江東区に来襲
1966年ビートルズが初来日
1981年中国共産党が文化大革命を全面否定する「歴史決議」を採択
1990年礼宮文仁親王と学習院大大学院生・川嶋紀子の結婚の儀。秋篠宮家を創設
1993年ゼネコン汚職事件で、東京地検が石井亨仙台市長を収賄で逮捕
1995年韓国・ソウルの三豊百貨店で5階建ての建物の半分が突然崩潰。死者行方不明者1千人以上
2002年黄海の韓国領海に侵入した北朝鮮艦艇と韓国側が銃撃戦
2007年初代iPhoneがアメリカで販売開始

<著名人のの誕生日>
1865年泉重千代[いずみ・しげちよ] (世界最高齡者[元])[1986年2月21日]
1900年アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ (仏:小説家『星の王子さま』,飛行士)[1944年7月31日]
1935年野村克也[のむら・かつや] (野球(楽天/監督,南海・ロッテ・西武/捕手[元],南海・ヤクルト・阪神/監督[元],楽天/監督))
1941年倍賞千恵子[ばいしょう・ちえこ] (女優,倍賞美津子の姉)
1966年神尾葉子[かみお・ようこ] (漫画家『花より男子』)
1976年5代目坂東亀三郎[ばんどう・かめさぶろう] (歌舞伎役者)
1976年井川遥[いがわ・はるか] (女優)
1983年HIROKI[ひろき] (ミュージシャン(ORANGE RANGE/ヴォーカル))

<著名人の忌日>
1831年ワーシリー・ゴロウニン (露:海軍中将,択捉で役人に捕えられ高田屋嘉兵衛と交換で釈放) <55歳>[1776年4月8日生]
1903年瀧廉太郎[たき・れんたろう] (作曲家) <23歳>[1879年8月24日生]
1941年イグナツィ・パデレフスキ (ポーランド:ピアニスト) <80歳>[1860年11月6日生]
1967年ジェーン・マンスフィールド (米:女優) <34歳>[1933年4月19日生]
1985年チュチュ(初初) (上野動物園のパンダ,フェイフェイ/ホアンホアンの子)<3日間>[1985年6月27日生]
2003年キャサリン・ヘップバーン (米:女優) <96歳>[1907年5月12日生]
2012年地井武男[ちい・たけお] (俳優) <70歳>[1942年5月5日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/29 22:44  #[ 編集]


「サッカーはエンターティメントでなくてはならない。
そして、何よりもスペクタクルでなくてはならない」
「無様に1−0で勝つくらいなら、美しく
3−4で負ける方を私は選ぶ」
私が一番好きなサッカー選手である
ヨハン・クライフの言葉です。

彼がまだ生きていたら昨日の試合を
批判し、軽蔑し、罵倒したでしょうね。
私も同じ思いです。

応援ぽち
2018/06/29 22:01URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

こんばんは~(^^♪
昨夜、いや今朝・・・1時過ぎまでサッカー観戦~(笑)
最後10分ほどは両国ともつまらない試合運び!
賛否両論はあるがこれも一つの決断なのですね~(^^@
とにかくベルギー戦はそんなもやもやを吹き飛ばす素晴らしい試合をしてほしいですね!

夜中は”熱帯夜”、日中は”真夏日”・・・
寝不足です~(;^ω^)


2018/06/29 21:44URL  野の花 #-[ 編集]


まさかの1次リーグ突破!まあ結果オーライです(^O^)

ただ私は歳のせいか夜遅くは無理なので、後半ポーランドに1点取られたところで寝ました^^;

次はFIFAランキング3位のベルギー・・・でもこれまでの対戦成績は2勝1敗2分け。十分勝機はある!期待しましょう。今度は最後まで見るぞ!!
2018/06/29 21:41URL  オバrev #-[ 編集]


今まで晴れていたのに、
空が暗くなってきたら、
大粒の雨が降ってきました。

そんな状況なのに、
夕方梅雨が明けたとTVで言っていたようです。

今の時期は30℃越える日が常だと思っていた方がいいでしょうか?
地球温暖化の影響はもっとすさまじくなる気がします。
2018/06/29 19:44URL  葉山左京 #-[ 編集]

Re: まり姫さんへ !!♪
W杯先ずはおめでたいことですね~^^
セネガルが、若し得点したらあの攻撃しない作戦は偉い事になりますが。マ~~結果オーライですよね^^。!

政権のやることには信頼が置けません。喝。
蒸し暑い日のようですがお体に気をつけてください。・!
2018/06/29 19:15URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/29 19:00  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/29 18:16  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/29 14:58  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/06/29 13:35  #[ 編集]

Wサッカー
こんにちは~まり姫さん^^
Wサッカー決勝トーナメント進出良かったですね!
ライブは見てませんがここからが勝負ですね!
頑張って欲しいですよね!
今日はこちらは雷に大雨でうるさい感じです!
今年は梅雨明けも早いかもですね~!
2018/06/29 13:17URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]


安倍自公が強引に採決に持ち込んだ働き方改革関連法案には立法事実の根拠が根底から崩れており、また安倍首相自ら経団連の要求があったことを認め、労働者が求めているものではないことが明白なのにこんな悪法の審議を衆議院で33時間、参議院で僅か36時間の審議をしたからもう十分だと自公に維新、ふざけたことに国民民主党が採決に賛成してまで成立させようとは呆れ果てました。
国民民主党は本性を現したようですなあ。
2018/06/29 10:37URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんおはようございます~
サッカーWカップの予選を日本は何とかクリアして決勝トーナメントに進出しましたね(^-^)
何かみっともない試合だったようで(笑)
働き方を経営者が勝手に労働者に押し付けることができてしまう法案がまともな審議もせずに採決されてしまいましたねえ。
日本にしか起きない過労死をもっと増やすつもりでしょうか(# ̄З ̄)
2018/06/29 10:19URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

働け、たい焼き君!
♪毎日、毎日、国民は奴隷奉公で、
 過労死するまで、働かされるよ。

 ある朝、同僚の女の子が、
 自殺した、やっぱりか、電通だもの。

 働き方改革、ほんとは奴隷制。
 安倍と企業は大笑いだね……♪


日本の企業は元々短絡的で、
目先の利益しか考えていません。

最も顕著に表れているのが研究の軽視です。

全世界の大企業は研究こそが、
世界的特許⇒膨大な利益になると知っていて、
多くの研究費を割いています。内部留保増加ではなく。

中国発の世界的科学論文数が急速に伸びていますが、
中国のGDP増加と完全に比例しています。

日本の企業経営者は、
この現実を全く考慮せず、
安い給与で国民を長時間働かせる事しか考えていません。

若者たちも奨学金ローンで縛られ、
親も教育費が十分出せない。
これでは若者の柔軟な頭脳が、
奴隷労働だけに酷使され、
優れた発明や商品開発、アイディアが出ません。

企業はベトナムなどの東南アジアの人々を、
奴隷のような低賃金で働かす事に味をしめた結果、
国民にも同じことをしようとしています。
それに便乗しているのが政府。

希望の党は右翼団体日本会議の小池百合子に、
便乗しようとした右翼思想の持ちぬしの集団と、
民主党極右派の前原に賛同する、
右翼思想を持つ民主党メンバーの巣窟です。

言うまでもなく安倍も自民党議員の多くも、
日本会議や日本青年協議会など、
右翼団体に所属しており、
希望、維新、国民民主などは、
全て裏で右翼団体と協力関係にあり、
つまりは安倍の協力者です。

グローバリズムの本質は、
右翼団体が日本の独裁政治を進めるための、
アメリカ追従そのものであり、
国民の富をアメリカに売る事がその方法論です。
TPPがその典型例であり、
アメリカの武器の大量購入や、
日本の自衛隊をアメリカの傭兵として売った事も、
同じ流れにあります。

企業体にとってのグローバリズムは、
東南アジアの安い労働力を利用し、
国民の給与をもその低水準に合わせて下げる、
そういう発想です。

企業がその程度の戦略しか持たず、
長期的なヴィジョンも日本の活性化のアイディアもない、
で、安倍政権と右翼は企業の欲望を叶える代わりに、
独裁政治を実現させる。

これでは日本はお先真っ暗です。

少なくともヨーロッパや中国は、
研究の重要性を政府も企業も理解していますからね。

イタリアなどは小国ですが、
医療的な論文や特許は、
アメリカに匹敵する個性的な物がたくさんあります。
第一、アメリカ自身が、
全世界の留学生の優秀な頭脳で研究させる事によって、
世界的な特許をほしいままにしており、
シェール石油の技術も、
同じく最先端の研究の成果です。

アメリカは世界の頭脳に金を払って研究させ、
中国も13億の母集団の中の優秀な人材に研究させている。
このままでは日本には勝ち目がありませんが、
そう知っている企業は、
研究や国民の教育の底上げではなく、
国民を奴隷化し、
少ない利益を独占する事しか考えていません。

今の日本の大企業も政府も、
99.9%の国民の敵でしかありません。

共産党や自由党だけはその事実を指摘していますが、
右翼はその客観的事実の指摘を十把ひとからげに、

「左翼思想だ、パヨクだ、国賊だ」と吹聴し、
その深刻な事実をもみ消しています。

科学的事実、世界で研究がいかに重視されているか、
それすらもみ消して目先しか考えない、
安倍政権と取り巻きの政党。

愚かであるとしか言いようがありません。
2018/06/29 08:02URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
389位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
84位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示