☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[信州旅行一日目続き]
奈良井宿(クリックで拡大)
観光客の姿がない(。_゚)〃ドテッ!
DSC03418_201805292005410c0.jpg  DSC03419_20180529200541d90.jpg
宿場の家の前にはいろいろなが・・・
DSC03420_201805292005402f5.jpg  DSC03421_20180529200539f8c.jpg
宿場らしい書状受けと文化財中村邸
DSC03422_20180529200539388.jpg  DSC03423_20180529200538d82.jpg

[麻生大臣は即刻退陣すべき!!]
森友疑惑に関連し、新たに公開された森友学園と近畿財務局の交渉記録にまで改ざんの疑いがあることが表面化したのにもかかわらず、麻生太郎財務相は29日午後の参院財政金融委員会で、森友学園への国有地売却に関する決裁文書改ざんを巡り「信頼性を失えば、白のままでも駄目なときは駄目だ」と述べました。そもそも黒を白と言いくるめることを安倍政権は得意にしてきましたが、29日午前開かれた衆院財務金融委員会での麻生財務相の発言は「バツをマルにしたり白を黒にしたりしたような改ざんといった悪質なものではないのではないか」との答弁を修正した物のその場しのぎの答弁に終始し、自らの説明責任さえ認めようとしませんでした。
改ざんが悪質だったのかどうか、どのような基準で判断するのかと問われた麻生氏は、関与した職員の動機が悪質でなかったとしても「結果として与えた影響は極めて大きかった」と答え、国民の信頼を失った点を重視する姿勢を強調しましたが、共産党が独自に入手した交渉記録と、財務省が公開した960ページに及ぶ交渉記録そのものにも改ざんの疑いが出てきたにもかかわらず。自らの責任を問われるとまたまたダンマリでその場を逃げ切ろうという姿勢は断じて許されるものではなく、即刻辞任をすべきものでしょう。
安倍首相がむきになって否定する安倍昭恵氏の行為に問題がないというのであれば昭恵氏の国会招致に応じても何ら不都合はないはずです。
与党は野党が一致して要求しているすべての証人、参考人について全員国会へ召致することを拒否する理由は何一つありません。

[今日の音楽]
今日の曲はこれThe Beatles - Octopus's Garden ( Abbey Road )
リンゴスターがヴォーカル担当した曲のひとつで、楽しい気分になれますσ(゚ー^*)


[今日のお気に入り写真](画像クリックで拡大)
クレマチスのシベの世界
IMG_0036_20160530022332045.jpg
IMG_0037_201605300223310c8.jpg

[歴史に残る名言]
<マルクスの名言
「宗教は抑圧された生物の嘆息であり、また、それが魂なき状態の心情であると等しく、無情の世界の感情である。つまり、それは民衆の阿片である。」
マルクス[カール・マルクス](19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)『ヘーゲル法律哲学批判』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※日大内田前監督、井上コーチの除名は厳罰/処分全文
日大アメリカンフットボール部の悪質タックル問題を受け29日、関東学生連盟が緊急理事会を開催し、日大アメフト部関係者の処分を決めた。
処分の全文は以下の通り。
(1)宮川泰介 選手
公式試合の出場資格停止(2018年度シーズン終了まで) 当連盟罰則規定第3条第1項(4)
ただし、(1)本件につき反省文にまとめて当連盟に提出し、(2)規律委員会との面談で再発の危険が払拭されたことが確認でき、かつ(3)(1)(2)を踏まえて当連盟理事会で承認されることを条件に、出場資格停止は解除される。
(2)日大の監督・コーチ
ア 内田正人前監督
除名 当連盟罰則規定第3条第1項(8)
イ 井上奨コーチ
除名 当連盟罰則規定第3条第1項(8)
※ただし、除名は社員総会決議事項なので(罰則規定4条1項但し書き)、次回の社員総会における決議を条件として、除名の効力が発生する
ウ 森琢コーチ
資格剥奪(登録の抹消) 当連盟罰則規定第3条第1項(7)
(3)日大フェニックス(チームとして)
公式試合の出場資格停止(2018年度シーズン終了まで) 当連盟罰則規定第6条第1項本文、第3条第1項(4)
ただし、(1)チームとして本件の原因究明を行い、それを踏まえて実効性のある再発防止策を策定・実施し、まだ抜本的なチーム改革・組織改革を断行して、(2)その内容(原因究明、再発防止策、及びチーム改革それぞれの概要)をチーム改善報告書として当連盟理事会に提出すること、その上で(3)十分な改善がなされたことが検証委員会(人選及び措置の決定は理事会で決定する)によって確認され、それを受けて当連盟理事会で承認されることを条件に、出場資格停止は解除される。2018年5月29日【出典:日刊スポーツ】

内田・井上氏の処分は永久追放当然、森ヘッドコーチの処分も軽く過ぎるくらいです。
日大アメフト部の再生のためには現指導部を日大から一掃し、外部から招へいするくらいの覚悟がなければ真の再生は日大にはできないでしょう。
何よりも内田氏の影響力を完全に排除してこそ日大アメフト部の再興ができるのであり、少しでも内田氏の息のかかったスタッフがいては日大の再生は不可能だと断言してもいいでしょう。
法人としての日大が問われているのは内田氏が現状のまま人事権を握っている常務理事に籍を置いていれば何の意味もないことは火を見るより明らかです。


<ちょっと前のトップニュース>
※首相、前川氏の証人喚問拒否 政治的圧力を強く否定 ほか
1. 首相、前川氏の証人喚問拒否 政治的圧力を強く否定
安倍晋三首相は29日の参院本会議で、友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設問題に関し、政治的圧力を強く否定した。「総理の意向」を伝えた記録文書の存在を証言した前川喜平前文科事務次官の証人喚問に関し「国会でお決めいただくことだ」として事実上拒否。「該当する文書は確認できなかった」と説明した。野党は「隠蔽体質だ」と反発し、証人喚問を重ねて求めた。
首相は「規制改革項目の追加、事業者の選定いずれのプロセスも関係法令に基づき適切に実施しており、圧力が働いたことは一切ない」と述べた。
2. 前川氏、「総理の意向」は真実 ラジオ番組で証言
文部科学省の前川喜平前事務次官は29日、TBSラジオの番組に出演し、学校法人加計学園(岡山市)の獣医学部新設計画を巡る記録文書にある「総理の意向」「官邸の最高レベルが言っている」などの記述について「内閣府のしかるべき地位の方が語ったということ自体は100パーセント真実だ」と強調した。
前川氏が昨年秋、首相補佐官から新設計画を急ぐよう働き掛けられたとの一部報道については「今日の時点では答えを差し控えたい」と述べるにとどめた。
この首相補佐官は29日までの共同通信の取材に「行政をねじ曲げてまで開設を急げとは言っていない」などと否定している。
3. 「女性宮家」付帯決議案に明記 検討期間明示せず、衆院委員長案
天皇陛下の退位を実現する特例法案を巡り、佐藤勉衆院議院運営委員長(自民党)は29日、自らの付帯決議案をまとめ、各党派に提示した。民進党の主張に配慮し、政府に検討を求める項目として「女性宮家の創設」を明記した。政府は法施行後速やかに検討し、結果も速やかに国会に報告するよう求めるとした。検討期間の明示は避けた。民進党は、期間を明確にすべきだとして受け入れに難色を示した。自民党案は女性宮家の文言明記を見送っていた。
特例法案を審議する予定の衆院議院運営委員会は29日午後、理事会を開いたが、付帯決議について決着しなかった。
4. こども保険の検討加速指示 首相が自民政調会長に
安倍晋三首相は29日、自民党の茂木敏充政調会長と小泉進次郎農林部会長と官邸で会い、幼児教育の実質無償化に向けた「こども保険」に関する提言の中間取りまとめを受け取った。首相は「安定財源について責任を持って議論するのはいいことだ。検討を進めてほしい」と述べ、党内議論を加速するよう指示した。
こども保険は少子化対策として、企業や勤労者から保険料を集め、子育て世帯に分配する構想。中間取りまとめは茂木氏が委員長、小泉氏が事務局長を務める党特命委員会が策定した。
5. 対北朝鮮圧力を直接要請へ 政府、中国外交トップに
日本政府は29日、北朝鮮の核・ミサイル問題で鍵を握る中国の習近平指導部に対し、圧力強化を直接要請する方針を固めた。複数の政府筋が明らかにした。同日の弾道ミサイル発射を含む、北朝鮮による最近の威嚇行為を踏まえた対応。安倍晋三首相に近い谷内正太郎国家安全保障局長が来日した中国外交担当のトップ、楊潔チ国務委員(副首相級)に伝達する見通しだ。
習指導部は新たな制裁強化に慎重な考えをにじませる一方、北朝鮮との対話を呼び掛けている。安倍政権は、北朝鮮が核・ミサイル開発の放棄へ前向きな姿勢を示さない限り対話条件は整わないとしており、立場の隔たりは大きい。2017年5月29日【出典:共同通信】

<もう少し前のトップニュース>
※サミット閉幕 議長国だからとは言え
首脳宣言で「財政出動」と「経済危機」への言及にこだわり続けた日本のリーダーの姿勢は世界にどう映ったか。議長として指導力はある程度重要だとしても、我田引水では信頼を失いかねない。
サミットに臨んだ各国首脳には当然、消費税増税の延期の理由付けを模索する安倍晋三首相の思惑は見えていたはずである。本来であれば、世界一の借金大国の日本が増税を再度延期しようとすれば逆に止めにかかってもおかしくない。そこは議長国の顔を立てる配慮が慣例化しているからである。
その首相の思惑とは、議長を務めるサミットで世界経済が危機に陥る恐れがあるとの認識を共有し、財政引き締めとなる消費税増税を封印すべく財政出動で各国が協調することを首脳宣言に盛り込む-議長国としてその流れで議論は進められた。
ただ、経済危機については欧州連合(EU)離脱問題に直面する英国のキャメロン首相やドイツのメルケル首相が異を唱えたといわれる。財政出動には、財政規律に厳格なドイツや慎重な英国が難色を示した。
結局、首脳宣言は「新たな危機に陥るのを回避する」「財政戦略の機動的な実施」と幅広い解釈ができる玉虫色で落ち着き、「すべての政策手段を用いる」との文言も入った。安倍首相は早速、閉幕後の会見で「あらゆる政策という以上、消費税の扱いも検討する」と増税先送りを示唆したのだ。
だが、首脳宣言をよく読めば、リーマン・ショック級を危惧する記述はない。英国のEU離脱や、ドイツなど欧州の難民問題、世界を覆うテロといった経済以外に起因するリスクを挙げており、百年に一度の金融危機といわれたリーマン・ショックとは明らかに性質が異なるのである。
首相の会見はいかにも我田引水が過ぎる印象だが、それが許されてしまうのも議長国だからだ。各国が持ち回りで議長を務めるため「お互い大目に見よう」との配慮が働くといわれる。
しかし、それでいいはずはない。今回は財政出動の是非ばかりに焦点が集まる一方、格差の拡大や富の偏在といったG7が率先して取り組むべき課題が十分に議論されなかった。パナマ文書で注目された税逃れ対策も目に見える進展はなかった。
議長国の恣意(しい)が強くなりすぎると、サミットの意義を低下させかねないことを肝に銘ずべきだ。2016年5月29日【東京新聞社説】

※4月の家計支出1・3%減 昨年の増税直後下回る
総務省が29日発表した4月の2人以上世帯の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は30万480円で、物価変動を除いた実質で前年同月比1・3%減となった。消費税増税が実施された昨年4月以降、13カ月連続のマイナスで、市場予想(3%程度のプラス)を大きく下回った。
増税直後の昨年4月は駆け込み需要の反動で消費支出が落ち込んだが、ことし4月はその水準をさらに下回り、個人消費の低迷が長引いていることが裏付けられた。
4月は天候不順やサービス関連の消費不振も響き、支出が減少した。支出の内訳では、リフォームを含む「住居」が20・6%減と大幅に落ち込んだ。2015/05/29【共同通信】

アベノミクスで景気が良くなったなんて大ウソもいいとこです。
ハゲタカファンドやメガバンクのお金でお金を売買する金融資本主義だけが潤い、中小企業や勤労所帯の実収入は大幅減少が止まらないのにどうして日本経済がよくなるのでしょう。
米国経済も予想を下回りマイナス成長になり、史上最高値でわいた株式市場もこれからは下落に転じるでしょう。
日本国内では大企業の行き詰まりが電気だけでなく、多業種に広がりつつあります。
原因は簡単なことで、国内需要を軽視し海外輸出一本やり姿勢が海外企業との競争に勝てないようになったこと、労働者の正社員から非正規雇用に切り替えのしすぎで、企業体質が極端に落ち込んだだけでなく、目先の利益だけ追及したため日本独自の高い技術までリストラで流出してしまい、残されたものは灰だけというのが実情でしょう。
人間はものを生産し、それに付加価値をつけて売買するのがなりわいです。
労働も同じことで、雇用者側は労働の対価を労働者に支払うのは当たり前のことです。
したがって労働者に支払うべき賃金は本来絶対必要経費であるべきで、すべてに優先されるべきものです。
何を勘違いしているのか企業が営業赤字でも株主に配当を支払うなんてもってのほかですね。
労働者への賃上げや正規雇用を惜しむような日本の財界の現状では、とても経済の立て直しはできないでしょうねー。


<かなり前のトップニュース>
※32軍壕に「慰安婦」存在明記=説明板と矛盾
県は今年3月、那覇市の32軍壕に設置した説明板から「慰安婦」の文言を削除した。しかし資料集には、一時慰安所にいた女性たちが壕内に存在したことを示す文書が収録されている。
文書は「第32軍司令部 日々命令綴」の1945年5月10日付。米軍の攻撃が迫る中、辻町の料亭若藤の女性たちが壕から避難したことが記されている。若藤の女性たちは44年の10.10空襲後、首里坂下の慰安所「玉倶楽部(くらぶ)」で働かされていた。
県史編集委員・沖縄戦専門部会委員の大城将保さんは「女性たちが『慰安婦』をさせられていたことは明白で、県が文言を削ったのは不勉強というしかない。なぜ編集委員に問い合わせなかったのだろうか」と疑問を投げ掛けた。
このほか、テーマ別史料の「日本軍慰安所」の項には、伊江島の部隊が「特殊慰安婦10名に対し救急法を教育す」と書いた陣中日誌がある。戦場で看護要員として利用する狙いがうかがえる。
資料集では、「捨て石作戦」「県民総スパイ視」などの沖縄戦の実相が、日本軍自身の言葉を通じて明らかになっている。
テーマ別史料の「戦訓」の項では、沖縄戦の教訓として戦車に対して爆雷を抱えた自殺攻撃「肉攻」が有効だとした大本営陸軍部の「沖縄作戦の教訓」(45年6月)を紹介。「第32軍沖縄戦訓集」(同年5月)も「本県人は鈍感なるを以(もっ)て事前準備周到なる時は相当の効果あり」と、住民狩り出しの「成果」を誇っている。
解説した林博史関東学院大教授は「軍にとって、沖縄戦は本土決戦の実験場だった。特に沖縄住民に対して、うまく教育すれば使えるという差別的な見方が明らかだ」と指摘した。
「軍の沖縄人観」の項では、明治期からの内部文書を系統的に紹介した。「軍事思想及(および)国家思想共に薄弱」などと不信感をあらわにしており、スパイ視による住民虐殺の素地が理解できる。
「集団自決(強制集団死)」や住民虐殺の記述が教科書から削られる動きについて、副部会長の石原昌家沖縄国際大名誉教授は「執筆者がこれらの史料を駆使して皇軍の本質を書けば、問題が発生するはずがない」と、史実に基づく記述を求めた。【沖縄タイムス】

<5月30日の記念日>
5月30日で530(ゴミゼロ)の語呂合わせから、関東地方知事会空き缶対策推進委員会が1982年(昭和57年)に設けた日。また、日本電機工業会のお掃除を見直す会でも、1986年(昭和61年)から同様の日を設定している。空き缶公害や梅雨時に向けて掃除の大切さを呼びかける。
※消費者の日
1968年(昭和43年)の今日、消費者の利益を守ることを目的とした消費者保護基本法が公布・施行されたのを記念して、その10周年にあたる1978年(昭和53年)に政府が制定したもの。
※ゴミゼロの日
「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合せ。
豊橋山岳会会長・夏目久男さんの呼び掛けにより豊橋市で530(ゴミゼロ)運動が開始され、1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立、5月30日のゴミゼロの日と11月11日の市民の日を中心として全市一斉の清掃活動が行われるようになった。「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから530ゼロ運動は全国に広がり、1993年には厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定した。
※文化財保護法公布記念日
1950(昭和25)年のこの日、「文化財保護法」が公布された。

<今日の誕生花
ライラック<紫>言葉:初恋の感激、愛の芽生え」アマリリス言葉:おしゃべり」
ライラック(リラ) アマリリス

<歴史上の出来事
1431年フランス百年戦争の英雄的少女ジャンヌ・ダルクがイギリス軍により火刑
1881年太政官統計院設置
1911年アメリカ・インディアナ州で第1回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)開催
1925年5.30事件。上海租界で中国人学生らの反日デモ隊に英警官隊が発砲
1949年都議会で公安条例制定反対のデモ隊3千人が警官隊と衝突。1人が3階から落下して死亡
1950年5.30事件。皇居前広場での人民決起大会で占領軍関係者5人に対し暴行
1952年全国各地で「5.30事件」記念集会。102人検挙。板橋でデモ隊と警官が衝突し死者3人、重傷2人
1966年米軍の原子力潜水艦「スヌーク」が横須賀港に入港。原潜の日本初入港
1972年岡本公三ら日本人ゲリラ3人がイスラエル・テルアビブ国際空港で自動小銃を乱射。死者26人。犯人2人は現場で死亡し岡本公三は逮捕
1973年輪島が第54代横綱に昇進。学生相撲出身者が初めて横綱になる
1981年バングラデシュのラーマン大統領が叛乱軍により暗殺
1994年細川護煕前首相が元右翼団員に都内ホテルで威嚇射撃される
2000年みどりの日を「昭和の日」とする法案が廃案。カレンダー業者の損害10億円
2007年白鵬が横綱に昇進。史上4人目の外国人横綱
2010年民主党・社民党・国民新党の鳩山由紀夫連立政権から社民党が離脱
2015年仙石東北ラインが開業し、仙石線が全線復旧。
2015年午後8時28分ごろ、小笠原諸島西方沖を震源とする深さ682km、マグニチュード8.1[1]の地震が発生し、東京都小笠原村に属する母島と神奈川県二宮町で最大震度5強の揺れを観測する。(小笠原諸島西方沖地震#2015年)

<著名人の誕生日>
1672年ピョートル1世(ピョートル大帝) (露:皇帝(ロマノフ朝5代))[1725年1月28日]
1877年鹽谷鵜平[しおのや・うへい] (俳人)[1940年12月8日]
1890年杉田久女[すぎた・ひさじょ] (俳人)[1946年1月21日]
1909年ノリス・ブラッドバリー (米:物理学者,原爆製造で主導的役割)[1997年8月20日]
1909年ベニー・グッドマン (米:ジャズクラリネット奏者)[1986年6月13日]
1921年4代目柳亭痴楽[りゅうてい・ちらく] (落語家)[1993年12月1日]
1922年キノトール (劇作家,演出家)[1999年11月29日]
1937年左とん平[ひだり・とんぺい] (俳優)
1941年大野雄二[おおの・ゆうじ] (作曲家)
1949年火野正平[ひの・しょうへい] (俳優)
1954年神崎愛[かんざき・あい] (女優,フルート奏者)
1955年18代目中村勘三郎(5代目中村勘九郎)[なかむら・かんざぶろう] (歌舞伎役者)
1961年宮嶋茂樹[みやじま・しげき] (報道カメラマン,ジャーナリスト)
1966年君島十和子(吉川十和子)[きみじま・とわこ] (女優[元])
1982年内田朝陽[うちだ・あさひ] (俳優)
1987年上原香代子[うえはら・かよこ] (歌手(BOYSTYLE))

<著名人の忌日>
1431年ジャンヌ・ダルク (仏:百年戦争のヒロイン) <数え20歳>[1412年1月6日生]
1680年堀田正信[ほった・まさのぶ] (下総佐倉藩主) <数え50歳>幕政批判して流罪になり配流先で自害[1631年6月27日生]
1934年東郷平八郎[とうごう・へいはちろう] (海軍軍人,連合艦隊司令官) <86歳>[1847年12月22日生]
1950年3代目三遊亭歌笑[さんゆうてい・かしょう] (落語家) <32歳>米軍のジープに轢かれて死亡[1917年9月22日生]
1960年ボリス・パステルナーク (ソ連:詩人,小説家『ドクトル・ジバコ』) <70歳>[1890年1月29日生]
1978年片山哲[かたやま・てつ] (首相(46代),日本社会党委員長(初代),厚相(17代),逓信相(51代),商工相(30代)) <90歳>[1887年7月28日生]
1992年井上光晴[いのうえ・みつはる] (小説家『書かれざる一章』) <66歳>[1926年5月15日生]
2000年井上大輔(井上忠夫)[いのうえ・だいすけ] (作曲家,歌手(ブルーコメッツ)) <58歳>自殺[1941年9月13日生]
2005年貴ノ利彰(二子山親方)[たかのはな・としあき] (大関[元],貴乃光司・花田勝の父) <55歳>[1950年2月19日生]
2006年今村昌平[いまむら・しょうへい](映画監督)[1926年9月15日生]
2012年尾崎紀世彦[おざき・きよひこ] (歌手)[1943年1月1日]
2012年アンドリュー・フィールディング・ハクスリー (英:生理学者,神経伝導の研究) <94>1963年ノーベル生理学医学賞[1917年11月22日生]
2014年粕谷一希[かすや・かずき] (評論家,編集者) <84歳>[1930年2月4日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:写真 - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


日本にはいまだに「体育会系」という名の下
理不尽なシゴキや体罰を肯定する風潮があります。

そこを根底から変えていかないと
第二の日大アメフト部が出てくることでしょう。

応援ぽち
2018/05/30 22:02URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]


こんばんは^^

無事に旅行から帰られて何よりです^^

6月は土曜出勤も何回かありますし、
繁忙期ですので負けないように頑張りますよぉ…

まり姫様もご無理なさらずに~^^
2018/05/30 20:41URL  パオーン #-[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
初夏なのですが気候異変で寒暖の差が激しく堪えますねー。汗)
安倍の蕎麦にいる麻生も加計や森友と同じく、悪人ではないので救われがたいお人ですねー。喝)地獄の終点まで行く事でしょう。!

羽生竜王は先手番を落とし安倍さんの粘りをもらわねばならなくなり悲しいことです。涙)
2018/05/30 18:19URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]


こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
16度~22度。朝から曇りがちで、
気温は上がりませんが寒くはないです。
野良仕事には最適でした。
雨は降らなかったです。
夜に降るのかしら?
今日もお疲れ様でした。
2018/05/30 17:50URL  匿名さん #SzGz/ufI[ 編集]

コメントありがとうございます。
お疲れ様。

ジェットコースターみたいな一週間でしたね。(笑)

良い事があれば悪い事があり、
悪い事があれば良い事があるものです。

人間万事、塞翁が馬とは、
けだし、真実だと考えます。

「良い人でも悪い目に遭う事もあり、
 悪い人でも良い思いをする事がある。

 けれども、

 善人が善行を繰り返していれば、
 最後には幸いに巡り逢い、

 悪人が悪行を繰り返していると、
 最後には災いに遭う。

 善良な人々は死後、幸せな世界に到って歓喜し、
 悪辣な人間共は死後、地獄に堕ちて悶え苦しむ」

釈迦の言葉をまとめた、
ダンマパダ(真理の言葉)だったかな?
岩波文庫の中村 元先生の和訳に、
確かそんな言葉がありました。
世界で最も読まれ評価の高い経典です。

今回、あたふたされたのは事実でしょうが、
あなた御自身も御家族も辛かったでしょうが、
あなたが体調を崩して動けなくなるよりは、
ずっと良かったのではないでしょうか?

体力と気力、
健康以上の賜物はありませんから。

あなたは東京から知多半島まで飛び回り、
事態の収拾に向けて尽力された。

お疲れでしょうが、
体調が安定していればこそ出来た事です。

それに、何かをしてあげたからではない。
あなたが居てあげる事だけでも、
十分、叔父様夫婦のためになってあげているのだから。

あなたのためにお二人が悲しまれたのは、
お二人があなたを、
本当に自分の娘のように、
大切に思っておられるからです。

あなたはお二人にとっては、
今では遠くにいる実の娘以上に、
大切な存在であり宝物なのです。
2018/05/30 17:11URL  motomasaong #-[ 編集]


こんにちは。
応援です。
鍵コメやめたのですね。
稚拙なコメントさらすのは
恥ずかしいので読み逃げ失礼します。

2018/05/30 15:24URL  ジョニママ #-[ 編集]


朝からの雨が止みそうにありません。
この雨の中、
山科川の土手の雑草刈りが行われています。
府から依頼された造園業者の方たちですが、

びしょ濡れで頑張っておられます。
頭が下がります。

今の政府は自分の身を粉にして働く人間はいません。
自分が不利になると部下に押し付けて、
逃げてばかりいる安倍政権。
はやくやめてほしいですね!

2018/05/30 13:46URL  葉山左京 #-[ 編集]


内容豊富なブログでいつも感心しています。
お身体を大切にされて長く続けられますよう応援しています🎵
2018/05/30 13:41URL  匿名さん #VY9oGVlM[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
安倍政権はひどすぎてただ呆れるばかりですね。
こんな人たちに法案を出させて国会で数の力で成立しても認められませんよね~(ー。ー#)
日大もひどすぎて何も言えません。
2018/05/30 11:54URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


安倍政権と除名処分されたポン大内田監督王制は酷似していますね。
安倍を政界から追放するのは国民しかいない、怒れ!
2018/05/30 11:07URL  和 八葉 #-[ 編集]


おはようございます。
麻生財務大臣と安倍政権に忖度して違法な公文書改ざんをしたものを国会に平気で提出した財務官僚の責任は重いですな。
改ざん前の文書を共産党が独自に入手して安倍政権を追い詰めていることにわずかに期待をしたいですなあ。
他の野党も調査能力をもう少し上げてもらいたいものです。
2018/05/30 09:54URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]

選挙で立憲と共産に投票しよう!
安倍と右翼の支配を終わらせるには、
それ以外に手がありません。

特に安倍の悪法を全部白紙に戻す、
そう主張している政党はほとんどありません。

たとえ安倍の支配が終わっても、
彼の悪法を白紙撤回させなければ、
国民の不幸は決して終わりません。

国民がそこまで決断できるかどうか、
そう理性的に判断できるかどうか、
その一点に尽きると思います。

2018/05/30 08:05URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
438位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
98位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示