[撮りたてのホカホカ]
綿帽子をカラーとモノクロで(。^p〇q^。)プッ


隠れようとしてたのに撮ったニャー

(激-`ェ´-怒)
麻生財務相、あなたもアウトだ!!
「セクハラ罪っていう罪はない」。麻生氏がフィリピンでの記者会見で述べた物言いは聞くに堪えない暴言です。
しかもこの問題では一度ではありません。
「(女性記者に)はめられた」とも述べていました。
下村博文元文部科学相ら自民党議員らの心ない発言も続いているなか、セクハラの被害者を批判するような発言はセカンド・レイプを拡大させることを認識すらしていません。
そもそも性的な言動で不快にさせるセクハラは、人間の尊厳を傷つける行為です。
こうした人権侵害をなくすために取り組むことが今や国際社会の共通認識です。
民間では男女雇用機会均等法で事業主にセクハラのない職場環境の整備を求めているのに麻生氏にはその認識の欠片もありません。
公務員もまた、人事院規則によってセクハラ防止について定められています。各省庁の長は具体的な対策などを規定などでまとめ、職員に明示することを職責として求められているのにですよ。
福田氏が次官を辞任したのは、職員トップである自らの不適切な言動によって、職責を果たせなくなったからにほかならなりません。
財務省自らも福田氏のセクハラを認定しているのです。
にもかかわらず、麻生氏は法にないことを逆手に取って、福田氏を擁護するかのように述べました。
これまでも被害者に対して名乗り出るように求めるなど、配慮に欠ける発言を繰り返しています。
財務省が福田氏のセクハラを認定した後にも、大臣自らが省の認定と異なるかのような発言をするなど言語道断です。
本来ならば職場環境を改める先頭に立つはずの大臣が、セクハラと認めていないとはあきれてものが言えないと考えている世の女性が大半でしょう。
財務大臣という要職を担う者としての自覚や資質にも欠けるといわざるを得ません。
麻生氏の発言自体が完全にアウトであり、麻生氏は即刻大臣を辞職すべきです。
今後も職にとどまり続けようとするなら、安倍内閣の本性はお題目とは違う人権軽視内閣と断定してもいいでしょう。
[今日の音楽]
ヴァイオリニストのマレード・ネスビット。
天は二物を与えたのか、いや三物かな・・・
音楽の才能に加え、ダンス、美貌までとはネ~
とにかく見ているだけで楽しくなりますよ∬´ー`∬ウフ♪
ちなみに彼女はソロで演奏している時に裸足でしていますが、この曲も裸足で走り回っていますよ(。^p〇q^。)プッ
Granuaile's Dance By Mairead Nesbitt
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
大好きな紫色の花、雨の中で撮ったから雫が今にも落ちそうです。


[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「こんな私が無から曲を作り得ること自体が、神の存在する証拠なのだ。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※野田氏、セクハラ「罰則も検討」 女性活躍担当相、テレビ番組で
野田聖子女性活躍担当相は7日のBS11番組で、福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題を踏まえた再発防止のための法整備に関し、罰則規定を盛り込むことも検討する考えを示した。「罰則や罰金が必要であれば、検討していけばいい」と述べた。
麻生太郎副総理兼財務相が「『セクハラ罪』という罪はない」などと発言したことを巡り「セクハラに対する知識が得られない世代だ。私たちの感覚とは全く違う」と批判した。
野田氏は東京都内で記者団に、セクハラの実態把握に向けて大型連休中に女性記者らからヒアリングしたことを明らかにした。(共同)2018年5月7日【出典;中日新聞】
※国民民主党62人で旗揚げ 不参加続出、野党第2党
希望、民進両党の合流による新党「国民民主党」が7日、東京都内のホテルで結党大会を開き、旗揚げした。両党の衆参議員計107人から不参加が相次いだため、参加は62人にとどまり、野党第1党の立憲民主党の63人を下回った。大会で希望代表の玉木雄一郎、民進代表の大塚耕平両氏を共同代表に選出。玉木氏らは来年の統一地方選や参院選を見据え、安倍政権との対決姿勢を鮮明にした。
民進に離党届を提出した27人のうち10人は立民に入党届を出した。立民は原則受け入れる構えで、野党側の国会運営などの主導権は立民が引き続き握る。希望の松沢成文氏らは分党し「希望の党」の名称を引き継ぐ。。(共同)2018年5月7日【出典;中日新聞】
旗揚げされた国民民主党62人の中には民進党を空中分解させ、市民と野党の共闘に反対した張本人の前民進党代表前原誠司氏が涼しい顔で参加しています。
野党共闘を分断させたがっている人物が入っているような新党では先の展望などあり得ないでしょう。
<ちょっと前のトップニュース>
※仏大統領に親EU中道マクロン氏 最年少39歳、ルペン氏に大差
【パリ共同】欧州連合(EU)からの離脱やテロ対策が主な争点となったフランス大統領選の決選投票は7日、即日開票され、親EUで超党派の市民運動「前進」を率いる中道系候補エマニュエル・マクロン前経済相(39)が、EU離脱を訴えた極右、国民戦線のマリーヌ・ルペン候補(48)を大差で破り勝利した。39歳のフランス大統領は史上最年少。第2次大戦後の同国政治をけん引してきた左右の二大勢力に属さない大統領は初めて。
内務省によると、開票率86%時点の得票率はマクロン氏64.28%、ルペン氏35.72%。マクロン氏は7日夜、「共和国の価値観を守る」と勝利演説を行った。
共産党・左翼党を中心とした急進左派を支持した圧倒的多数の若者が白紙投票または棄権にまわるという異常な中、悪政の連続でフランス国民からまったく信用を失った社会党が日本同様存在自体が危うくなる状況から中道無所属を標榜する企業優先政策とEU堅持を打ち出していたマクロン氏が大差で極右のルペン氏に勝利したのは最低限極右だけはゴメンというフランス国民の良心が投票行動に現れたということでしょう。
社会党オランド現大統領の悪政よりマシだと判断したフランス国民の洗濯が吉と出るか、凶と出るかはわかりませんが、EU諸国が恐れていた極右の台頭を許さない姿勢をはっきりさせたことに日本も学ぶところがあるでしょう。
<もう少し前のトップニュース>
※労働相談5500件、熊本地震 生産停止、雇用に懸念
熊本地震の影響で、勤め先が被災して仕事を休んでいる人などから熊本労働局に寄せられた相談が約5500件に上ることが7日、分かった。「休業中の補償は受けられるのか」といった内容が過半を占める。熊本県では被災して生産を停止した工場が相次ぎ、事業再開の見通しが立たない中小企業も多い。「会社から連絡がない」との相談もあり、今後、雇用不安が拡大する恐れもある。
今回の地震では特例として、勤務先の事情で休業中の労働者も、本来倒産や解雇時などに限られる失業給付が受けられる。企業が従業員に支払った休業手当も、一定の要件を満たせば雇用調整助成金の補助対象となる。
熊本県では企業の事業停止や縮小で一時的に仕事のない人が増加。熊本労働局は4月下旬から専用の電話や相談窓口を設けて対応に当たっている。5月5日までに約5500件の問い合わせがあり、このうち失業給付に関するものが約3600件、助成金は約千件だった。「本社は別の場所だが、熊本の拠点が被災した場合は補助の対象になるのか」との相談もあった。
大分労働局にも地震関連で約100件の相談が寄せられた。
熊本労働局の電話には問い合わせが殺到し、ハローワークにも長蛇の列ができている。職員は「こんなに相談が多いのは経済が低迷した2008年のリーマン・ショック後以来だ」と話す。
また熊本労働局は地元の商工会議所と連携し、企業向けの説明会を開いている。熊本市の会場に参加した経営者の男性は「被災した取引先の影響で、仕事がなくなった。従業員にどう対応すればいいのか」と心配そうに話した。
熊本労働局の担当者は「避難所で暮らす人も多く、労使とも仕事を再開するには時間がかかる。5月中旬以降、失業給付と助成金の申請が増えるのではないか」としている。(共同)2016年5月7日【東京新聞】
これも安倍自公政権の初動対策が遅れたことによる結果が招いた問題が表面化したものにほかなりません。
政府の判断ミスが災害緊急対策の遅れを取り戻せないまま長期にわたって続いたことが原因でしょう。
市民連合と共同歩調をとっている野党四党が要求あるいは法案を、次々に否決あるいはまともに審議もせずに野放しにしている自公両党の責任が問われます。
無駄なバラマキを正当化するのではなく、被災者に寄り添った復旧対策に全力を上げ、野党四党が提出した法案を真摯に国会で審議し、安倍政権が提出の予定をしている補正予算に野党の意見を100%取り入れることこそ重要です。
<かなり前のトップニュース>
※日本は言葉と行動で過去清算を 欧米などの学者187人が要望
【ワシントン共同】欧米などの日本研究家187人が6日までに、戦後70年の今年は「言葉と行動で過去の植民地支配と侵略の問題に立ち向かう絶好の機会だ」とし、アジアの平和と友好のため「できる限り偏見のない過去の清算を(後世に)共に残そう」と日本政府に呼び掛ける声明を発表した。
声明は、米ハーバード大のエズラ・ボーゲル名誉教授やマサチューセッツ工科大学のジョン・ダワー名誉教授らが署名した。
民主主義や自衛隊の文民統制、他国への寛大な援助など「全てが世界の祝福に値する」と戦後日本の歩みを評価。その上で「祝福を受けるには障害がある。歴史解釈の問題だ」とした。2015/05/07【共同通信】
安倍首相の歴史修正主義への厳しい見方がアジア諸国だけでなく欧米諸国にまで広がりつつあることをまざまざと示したのが今回の学者たちの要望に現れています。
私たち国民が現政権のやりたい放題に何も対処しなけれは、それこそ国際社会から国民全体が軽蔑の対象になるでしょう。
<5月8日の記念日>
※世界赤十字デー
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来する。1825年5月8日に生まれたデュナンは、敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体の創設を提唱した。1864年にジュネーブ条約が結ばれて国際赤十字が誕生、日本も1886年(明治19年)に加盟した。
※声の日
いい声、素敵な声の人を増やすことで、みんなをハッピーに、日本を元気にしていきたいとの想いをこめて生まれた「声総研」が制定。「声総研」は声にまつわる意識調査、声を科学的に研究する活動を行うなど、声に関する情報発信機関。日付は5を「ご」、8をエイトの「え」から取って「声」としたもの。
※ごはんパンの日
長野県小海町に本社を置く有限会社「高原のパンやさん」が制定。天然酵母の生地に、信州りんごを堆肥にして土づくりをし、無農薬で育てた「信州りんご米」をふっくらと炊きあげたごはんを30%練り込み、おからや野沢菜などを具に包み込んでおやき風に焼き上げた同店の人気商品「ごはんパン」を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は5と8で「ご(5)はんパ(8)ン」の語呂合わせから。また、ごはんとパンは母のイメージから「母の日」に近いこともその由来のひとつ。
※万引き防止の日
防犯カメラなどを活用したセキュリティシステムを幅広く手がける株式会社ジェイエヌシーが制定。万引きは犯罪であるとの意識を高め、被害の減少を進めることで、安全な社会を築く一助とするのが目的。日付は5と8で犯罪者を捕まえる「御用」(ごよう)の語呂合わせから。
※スートブロワ記念日
ボイラーなどの内部でゴミが固まり熱効率が落ちるのを防ぐために使われるスートブロワ(煤吹装置)の普及と知名度を高めるためにフコク機械工業株式会社が制定した日。ゴミ処理場などで使われると高温を保てるため、環境を守る一助にもなる。日付はスートブロワの英文Soot Blowerの頭文字SとB=5と8に見立てたところから。
※童画の日
童画の生みの親、武井武雄の出身地である長野県岡谷市が制定した日。1925年(大正14年)5月8日「武井武雄童画展覧会」が開かれ、この時、童画という言葉が日本で初めて使われたことから、この日になった。岡谷市ではイルフ童画館を中心に童画による児童文化、市民文化の発展を目指している。
※松の日
日本の松を守る会が1989(平成元)年に制定。
1981(昭和56)年のこの日、初めて同会の全国大会が開催された。
日本の代表的な樹木の松をいつまでも大切に保護して行くことを目的としている。
※ゴーヤーの日
JA沖縄経済連と沖縄県が1997(平成9)年に制定。
「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合せと、5月からゴーヤー(苦瓜)の出荷が増えることから。
<今日の誕生花>
睡蓮[すいれん]「花言葉:清純な心、遠ざかった愛」石楠花[しゃくなげ]「花言葉:荘厳」

<歴史上の出来事>
1429年百年戦争でジャンヌ・ダルクに率いられたフランス軍が大勝利。オルレアンを包囲していたイギリス軍が撤退
1559年エリザベス英女王が礼拝の方法を統一する「教式統一令」を発布。英国国教会が確立
1582年毛利氏征討の豊臣秀吉が、水攻めのため備中高松城を包囲する堤防の建設を開始。12日間で完成
1615年豊臣秀頼と淀殿が自刃し大坂夏の陣が終結。豊臣家が滅亡
1847年越後・信濃で大地震。倒潰家屋3万4千戸、死者1万2千人以上
1880年大蔵省銀行課を廃止し銀行局を設置
1886年アメリカ・アトランタの薬剤師ジョン・ペンバートンが「コカ・コーラ」の発売を開始
1902年台湾島民が日本国籍に編入される
1911年文部省が『尋常小学唱歌』を刊行
1917年東京で第3回極東選手権競技大会開催。日本初の国際競技会
1942年朝鮮徴兵制度実施が閣議決定
1945年前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止
1968年厚生省が富山県神通川のイタイイタイ病を公害病に認定
1970年ビートルズの最後のアルバム『Let It Be』発売
1976年植村直己がグリーンランド~カナダ~アラスカの犬ぞり一人旅に成功
1978年イタリアの登山家メスナーらが初のエベレスト無酸素登頂に成功
1979年NECが8ビットパソコンPC-8001を発表。9月発売。パソコン時代の幕開け
1980年世界保健機関(WHO)が、地球上から天然痘が根絶されたと宣言
1981年日米首脳会談で「同盟関係」を明記した共同声明発表
1983年青木茂らが「サラリーマン新党」を結成
1986年イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が来日
1987年俵万智の第一歌集『サラダ記念日』発刊。ベストセラーに
1993年横浜市の八景島シーパラダイスが開園
2001年武富士弘前支店に男が押し入り現金を要求するが断わられ、店内に放火して逃走。社員5人が死亡
2002年瀋陽事件。北朝鮮を脱出して中華人民共和国・瀋陽の日本総領事館に駆込んだ家族5人を、武装警察官が総領事館の敷地内まで踏込んで連行
<著名人の誕生日>
1753年ミゲル・イダルゴ (メキシコ:司祭,独立運動指導者)[1811年7月30日]
1828年アンリ・デュナン (スイス:国際赤十字創始)ノーベル平和賞[1910年10月30日]
1879年松岡荒村[まつおか・こうそん] (詩人,評論家)[1904年7月23日]
1928年宗田理[そうだ・おさむ] (小説家『ぼくらの7日間戦争』)
1929年ミヨシ・ウメキ(ナンシー梅木) (女優,東洋人初のアカデミー賞を受賞)[2007年8月28日]
1936年小池一夫[こいけ・かずお] (漫画原作者『子連れ狼』)
1938年赤木圭一郎[あかぎ・けいいちろう] (俳優「和製ジェームス・ディーン」)[1961年2月21日]
1945年キース・ジャレット (米:ピアニスト)
1957年かたせ梨乃[かたせ・りの] (女優)
1959年中原めいこ[なかはら・めいこ] (シンガーソングライター)
1960年天童荒太[てんどう・あらた] (小説家『悼む人』『孤独の歌声』)
1965年さくらももこ (漫画家『ちびまる子ちゃん』,エッセイスト)
1965年河井英里[かわい・えり] (シンガーソングライター)[2008年8月4日]
1975年エンリケ・イグレシアス (スペイン:歌手)
<著名人の忌日>
1615年豐臣秀頼[とよとみ・ひでより] (大名,豐臣秀吉の子) <数え23歳>大坂夏の陣で自害[1593年8月3日生]
1615年淀殿(茶々,淀君)[よどどの] (豐臣秀吉の側室,豐臣秀頼の母) <数え49歳>大坂夏の陣で自害[1567年生]
1615年大野治長[おおの・はるなが] (武将) <数え47歳>大坂夏の陣で自害[1569年生]
1615年成安(安井)道頓[なりやす・どうとん] (大坂町人,道頓堀を開削) <数え83歳>[1533年生]
1680年徳川家綱[とくがわ・いえつな] (江戸幕府将軍(4代)「左様せい様」) <数え40歳>[1641年8月3日生]
1762年慶紀逸[けい・きいつ] (俳人) <数え68歳>[1695年生]
1819年カメハメハ1世(カメハメハ大王) (ハワイ国王(初代),ハワイ全島を統一)[1758年頃生]
1903年ポール・ゴーギャン (仏:画家) <54歳>[1848年6月7日生]
1950年相馬御風[そうま・ぎょふう] (詩人,歌人,文藝評論家) <66歳>[1883年7月10日生]
1972年伊東深水[いとう・しんすい] (日本画家,朝丘雪路の父) <74歳>[1898年2月4日生]
1972年中村雨紅[なかむら・うこう] (童謡詩人『かくれんぼ』『夕焼小焼』) <75歳>[1897年1月7日生]
1994年ジョージ・ペパード (米:俳優) <65歳>[1928年10月1日生]
1995年テレサ・テン(麗君) (台湾:歌手) <42歳>[1953年1月29日生]
1999年ダーク・ボガード (英:俳優) <81歳>[1918年3月28日生]
1999年ダナ・プラトー (米:女優『アーノルド坊やは人気者』) <34歳>[1964年11月7日生]
2009年藤沢秀行[ふじさわ・しゅうこう] (囲碁棋士,名誉棋聖) <83歳>[1925年6月14日生]
2012年モーリス・センダック (米:絵本作家『かいじゅうたちのいるところ』) <83歳>[1928年6月10日生]
2014年レツゴーじゅん(逢坂じゅん)[レツゴー・じゅん] (漫才師(レツゴー三匹),俳優) <68歳>[1945年7月2日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
綿帽子をカラーとモノクロで(。^p〇q^。)プッ


隠れようとしてたのに撮ったニャー

(激-`ェ´-怒)
麻生財務相、あなたもアウトだ!!
「セクハラ罪っていう罪はない」。麻生氏がフィリピンでの記者会見で述べた物言いは聞くに堪えない暴言です。
しかもこの問題では一度ではありません。
「(女性記者に)はめられた」とも述べていました。
下村博文元文部科学相ら自民党議員らの心ない発言も続いているなか、セクハラの被害者を批判するような発言はセカンド・レイプを拡大させることを認識すらしていません。
そもそも性的な言動で不快にさせるセクハラは、人間の尊厳を傷つける行為です。
こうした人権侵害をなくすために取り組むことが今や国際社会の共通認識です。
民間では男女雇用機会均等法で事業主にセクハラのない職場環境の整備を求めているのに麻生氏にはその認識の欠片もありません。
公務員もまた、人事院規則によってセクハラ防止について定められています。各省庁の長は具体的な対策などを規定などでまとめ、職員に明示することを職責として求められているのにですよ。
福田氏が次官を辞任したのは、職員トップである自らの不適切な言動によって、職責を果たせなくなったからにほかならなりません。
財務省自らも福田氏のセクハラを認定しているのです。
にもかかわらず、麻生氏は法にないことを逆手に取って、福田氏を擁護するかのように述べました。
これまでも被害者に対して名乗り出るように求めるなど、配慮に欠ける発言を繰り返しています。
財務省が福田氏のセクハラを認定した後にも、大臣自らが省の認定と異なるかのような発言をするなど言語道断です。
本来ならば職場環境を改める先頭に立つはずの大臣が、セクハラと認めていないとはあきれてものが言えないと考えている世の女性が大半でしょう。
財務大臣という要職を担う者としての自覚や資質にも欠けるといわざるを得ません。
麻生氏の発言自体が完全にアウトであり、麻生氏は即刻大臣を辞職すべきです。
今後も職にとどまり続けようとするなら、安倍内閣の本性はお題目とは違う人権軽視内閣と断定してもいいでしょう。
[今日の音楽]
ヴァイオリニストのマレード・ネスビット。
天は二物を与えたのか、いや三物かな・・・
音楽の才能に加え、ダンス、美貌までとはネ~
とにかく見ているだけで楽しくなりますよ∬´ー`∬ウフ♪
ちなみに彼女はソロで演奏している時に裸足でしていますが、この曲も裸足で走り回っていますよ(。^p〇q^。)プッ
Granuaile's Dance By Mairead Nesbitt
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
大好きな紫色の花、雨の中で撮ったから雫が今にも落ちそうです。


[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「こんな私が無から曲を作り得ること自体が、神の存在する証拠なのだ。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※野田氏、セクハラ「罰則も検討」 女性活躍担当相、テレビ番組で
野田聖子女性活躍担当相は7日のBS11番組で、福田淳一前財務事務次官のセクハラ問題を踏まえた再発防止のための法整備に関し、罰則規定を盛り込むことも検討する考えを示した。「罰則や罰金が必要であれば、検討していけばいい」と述べた。
麻生太郎副総理兼財務相が「『セクハラ罪』という罪はない」などと発言したことを巡り「セクハラに対する知識が得られない世代だ。私たちの感覚とは全く違う」と批判した。
野田氏は東京都内で記者団に、セクハラの実態把握に向けて大型連休中に女性記者らからヒアリングしたことを明らかにした。(共同)2018年5月7日【出典;中日新聞】
※国民民主党62人で旗揚げ 不参加続出、野党第2党
希望、民進両党の合流による新党「国民民主党」が7日、東京都内のホテルで結党大会を開き、旗揚げした。両党の衆参議員計107人から不参加が相次いだため、参加は62人にとどまり、野党第1党の立憲民主党の63人を下回った。大会で希望代表の玉木雄一郎、民進代表の大塚耕平両氏を共同代表に選出。玉木氏らは来年の統一地方選や参院選を見据え、安倍政権との対決姿勢を鮮明にした。
民進に離党届を提出した27人のうち10人は立民に入党届を出した。立民は原則受け入れる構えで、野党側の国会運営などの主導権は立民が引き続き握る。希望の松沢成文氏らは分党し「希望の党」の名称を引き継ぐ。。(共同)2018年5月7日【出典;中日新聞】
旗揚げされた国民民主党62人の中には民進党を空中分解させ、市民と野党の共闘に反対した張本人の前民進党代表前原誠司氏が涼しい顔で参加しています。
野党共闘を分断させたがっている人物が入っているような新党では先の展望などあり得ないでしょう。
<ちょっと前のトップニュース>
※仏大統領に親EU中道マクロン氏 最年少39歳、ルペン氏に大差
【パリ共同】欧州連合(EU)からの離脱やテロ対策が主な争点となったフランス大統領選の決選投票は7日、即日開票され、親EUで超党派の市民運動「前進」を率いる中道系候補エマニュエル・マクロン前経済相(39)が、EU離脱を訴えた極右、国民戦線のマリーヌ・ルペン候補(48)を大差で破り勝利した。39歳のフランス大統領は史上最年少。第2次大戦後の同国政治をけん引してきた左右の二大勢力に属さない大統領は初めて。
内務省によると、開票率86%時点の得票率はマクロン氏64.28%、ルペン氏35.72%。マクロン氏は7日夜、「共和国の価値観を守る」と勝利演説を行った。
共産党・左翼党を中心とした急進左派を支持した圧倒的多数の若者が白紙投票または棄権にまわるという異常な中、悪政の連続でフランス国民からまったく信用を失った社会党が日本同様存在自体が危うくなる状況から中道無所属を標榜する企業優先政策とEU堅持を打ち出していたマクロン氏が大差で極右のルペン氏に勝利したのは最低限極右だけはゴメンというフランス国民の良心が投票行動に現れたということでしょう。
社会党オランド現大統領の悪政よりマシだと判断したフランス国民の洗濯が吉と出るか、凶と出るかはわかりませんが、EU諸国が恐れていた極右の台頭を許さない姿勢をはっきりさせたことに日本も学ぶところがあるでしょう。
<もう少し前のトップニュース>
※労働相談5500件、熊本地震 生産停止、雇用に懸念
熊本地震の影響で、勤め先が被災して仕事を休んでいる人などから熊本労働局に寄せられた相談が約5500件に上ることが7日、分かった。「休業中の補償は受けられるのか」といった内容が過半を占める。熊本県では被災して生産を停止した工場が相次ぎ、事業再開の見通しが立たない中小企業も多い。「会社から連絡がない」との相談もあり、今後、雇用不安が拡大する恐れもある。
今回の地震では特例として、勤務先の事情で休業中の労働者も、本来倒産や解雇時などに限られる失業給付が受けられる。企業が従業員に支払った休業手当も、一定の要件を満たせば雇用調整助成金の補助対象となる。
熊本県では企業の事業停止や縮小で一時的に仕事のない人が増加。熊本労働局は4月下旬から専用の電話や相談窓口を設けて対応に当たっている。5月5日までに約5500件の問い合わせがあり、このうち失業給付に関するものが約3600件、助成金は約千件だった。「本社は別の場所だが、熊本の拠点が被災した場合は補助の対象になるのか」との相談もあった。
大分労働局にも地震関連で約100件の相談が寄せられた。
熊本労働局の電話には問い合わせが殺到し、ハローワークにも長蛇の列ができている。職員は「こんなに相談が多いのは経済が低迷した2008年のリーマン・ショック後以来だ」と話す。
また熊本労働局は地元の商工会議所と連携し、企業向けの説明会を開いている。熊本市の会場に参加した経営者の男性は「被災した取引先の影響で、仕事がなくなった。従業員にどう対応すればいいのか」と心配そうに話した。
熊本労働局の担当者は「避難所で暮らす人も多く、労使とも仕事を再開するには時間がかかる。5月中旬以降、失業給付と助成金の申請が増えるのではないか」としている。(共同)2016年5月7日【東京新聞】
これも安倍自公政権の初動対策が遅れたことによる結果が招いた問題が表面化したものにほかなりません。
政府の判断ミスが災害緊急対策の遅れを取り戻せないまま長期にわたって続いたことが原因でしょう。
市民連合と共同歩調をとっている野党四党が要求あるいは法案を、次々に否決あるいはまともに審議もせずに野放しにしている自公両党の責任が問われます。
無駄なバラマキを正当化するのではなく、被災者に寄り添った復旧対策に全力を上げ、野党四党が提出した法案を真摯に国会で審議し、安倍政権が提出の予定をしている補正予算に野党の意見を100%取り入れることこそ重要です。
<かなり前のトップニュース>
※日本は言葉と行動で過去清算を 欧米などの学者187人が要望
【ワシントン共同】欧米などの日本研究家187人が6日までに、戦後70年の今年は「言葉と行動で過去の植民地支配と侵略の問題に立ち向かう絶好の機会だ」とし、アジアの平和と友好のため「できる限り偏見のない過去の清算を(後世に)共に残そう」と日本政府に呼び掛ける声明を発表した。
声明は、米ハーバード大のエズラ・ボーゲル名誉教授やマサチューセッツ工科大学のジョン・ダワー名誉教授らが署名した。
民主主義や自衛隊の文民統制、他国への寛大な援助など「全てが世界の祝福に値する」と戦後日本の歩みを評価。その上で「祝福を受けるには障害がある。歴史解釈の問題だ」とした。2015/05/07【共同通信】
安倍首相の歴史修正主義への厳しい見方がアジア諸国だけでなく欧米諸国にまで広がりつつあることをまざまざと示したのが今回の学者たちの要望に現れています。
私たち国民が現政権のやりたい放題に何も対処しなけれは、それこそ国際社会から国民全体が軽蔑の対象になるでしょう。
<5月8日の記念日>
※世界赤十字デー
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来する。1825年5月8日に生まれたデュナンは、敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体の創設を提唱した。1864年にジュネーブ条約が結ばれて国際赤十字が誕生、日本も1886年(明治19年)に加盟した。
※声の日
いい声、素敵な声の人を増やすことで、みんなをハッピーに、日本を元気にしていきたいとの想いをこめて生まれた「声総研」が制定。「声総研」は声にまつわる意識調査、声を科学的に研究する活動を行うなど、声に関する情報発信機関。日付は5を「ご」、8をエイトの「え」から取って「声」としたもの。
※ごはんパンの日
長野県小海町に本社を置く有限会社「高原のパンやさん」が制定。天然酵母の生地に、信州りんごを堆肥にして土づくりをし、無農薬で育てた「信州りんご米」をふっくらと炊きあげたごはんを30%練り込み、おからや野沢菜などを具に包み込んでおやき風に焼き上げた同店の人気商品「ごはんパン」を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は5と8で「ご(5)はんパ(8)ン」の語呂合わせから。また、ごはんとパンは母のイメージから「母の日」に近いこともその由来のひとつ。
※万引き防止の日
防犯カメラなどを活用したセキュリティシステムを幅広く手がける株式会社ジェイエヌシーが制定。万引きは犯罪であるとの意識を高め、被害の減少を進めることで、安全な社会を築く一助とするのが目的。日付は5と8で犯罪者を捕まえる「御用」(ごよう)の語呂合わせから。
※スートブロワ記念日
ボイラーなどの内部でゴミが固まり熱効率が落ちるのを防ぐために使われるスートブロワ(煤吹装置)の普及と知名度を高めるためにフコク機械工業株式会社が制定した日。ゴミ処理場などで使われると高温を保てるため、環境を守る一助にもなる。日付はスートブロワの英文Soot Blowerの頭文字SとB=5と8に見立てたところから。
※童画の日
童画の生みの親、武井武雄の出身地である長野県岡谷市が制定した日。1925年(大正14年)5月8日「武井武雄童画展覧会」が開かれ、この時、童画という言葉が日本で初めて使われたことから、この日になった。岡谷市ではイルフ童画館を中心に童画による児童文化、市民文化の発展を目指している。
※松の日
日本の松を守る会が1989(平成元)年に制定。
1981(昭和56)年のこの日、初めて同会の全国大会が開催された。
日本の代表的な樹木の松をいつまでも大切に保護して行くことを目的としている。
※ゴーヤーの日
JA沖縄経済連と沖縄県が1997(平成9)年に制定。
「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合せと、5月からゴーヤー(苦瓜)の出荷が増えることから。
<今日の誕生花>
睡蓮[すいれん]「花言葉:清純な心、遠ざかった愛」石楠花[しゃくなげ]「花言葉:荘厳」


<歴史上の出来事>
1429年百年戦争でジャンヌ・ダルクに率いられたフランス軍が大勝利。オルレアンを包囲していたイギリス軍が撤退
1559年エリザベス英女王が礼拝の方法を統一する「教式統一令」を発布。英国国教会が確立
1582年毛利氏征討の豊臣秀吉が、水攻めのため備中高松城を包囲する堤防の建設を開始。12日間で完成
1615年豊臣秀頼と淀殿が自刃し大坂夏の陣が終結。豊臣家が滅亡
1847年越後・信濃で大地震。倒潰家屋3万4千戸、死者1万2千人以上
1880年大蔵省銀行課を廃止し銀行局を設置
1886年アメリカ・アトランタの薬剤師ジョン・ペンバートンが「コカ・コーラ」の発売を開始
1902年台湾島民が日本国籍に編入される
1911年文部省が『尋常小学唱歌』を刊行
1917年東京で第3回極東選手権競技大会開催。日本初の国際競技会
1942年朝鮮徴兵制度実施が閣議決定
1945年前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止
1968年厚生省が富山県神通川のイタイイタイ病を公害病に認定
1970年ビートルズの最後のアルバム『Let It Be』発売
1976年植村直己がグリーンランド~カナダ~アラスカの犬ぞり一人旅に成功
1978年イタリアの登山家メスナーらが初のエベレスト無酸素登頂に成功
1979年NECが8ビットパソコンPC-8001を発表。9月発売。パソコン時代の幕開け
1980年世界保健機関(WHO)が、地球上から天然痘が根絶されたと宣言
1981年日米首脳会談で「同盟関係」を明記した共同声明発表
1983年青木茂らが「サラリーマン新党」を結成
1986年イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が来日
1987年俵万智の第一歌集『サラダ記念日』発刊。ベストセラーに
1993年横浜市の八景島シーパラダイスが開園
2001年武富士弘前支店に男が押し入り現金を要求するが断わられ、店内に放火して逃走。社員5人が死亡
2002年瀋陽事件。北朝鮮を脱出して中華人民共和国・瀋陽の日本総領事館に駆込んだ家族5人を、武装警察官が総領事館の敷地内まで踏込んで連行
<著名人の誕生日>
1753年ミゲル・イダルゴ (メキシコ:司祭,独立運動指導者)[1811年7月30日]
1828年アンリ・デュナン (スイス:国際赤十字創始)ノーベル平和賞[1910年10月30日]
1879年松岡荒村[まつおか・こうそん] (詩人,評論家)[1904年7月23日]
1928年宗田理[そうだ・おさむ] (小説家『ぼくらの7日間戦争』)
1929年ミヨシ・ウメキ(ナンシー梅木) (女優,東洋人初のアカデミー賞を受賞)[2007年8月28日]
1936年小池一夫[こいけ・かずお] (漫画原作者『子連れ狼』)
1938年赤木圭一郎[あかぎ・けいいちろう] (俳優「和製ジェームス・ディーン」)[1961年2月21日]
1945年キース・ジャレット (米:ピアニスト)
1957年かたせ梨乃[かたせ・りの] (女優)
1959年中原めいこ[なかはら・めいこ] (シンガーソングライター)
1960年天童荒太[てんどう・あらた] (小説家『悼む人』『孤独の歌声』)
1965年さくらももこ (漫画家『ちびまる子ちゃん』,エッセイスト)
1965年河井英里[かわい・えり] (シンガーソングライター)[2008年8月4日]
1975年エンリケ・イグレシアス (スペイン:歌手)
<著名人の忌日>
1615年豐臣秀頼[とよとみ・ひでより] (大名,豐臣秀吉の子) <数え23歳>大坂夏の陣で自害[1593年8月3日生]
1615年淀殿(茶々,淀君)[よどどの] (豐臣秀吉の側室,豐臣秀頼の母) <数え49歳>大坂夏の陣で自害[1567年生]
1615年大野治長[おおの・はるなが] (武将) <数え47歳>大坂夏の陣で自害[1569年生]
1615年成安(安井)道頓[なりやす・どうとん] (大坂町人,道頓堀を開削) <数え83歳>[1533年生]
1680年徳川家綱[とくがわ・いえつな] (江戸幕府将軍(4代)「左様せい様」) <数え40歳>[1641年8月3日生]
1762年慶紀逸[けい・きいつ] (俳人) <数え68歳>[1695年生]
1819年カメハメハ1世(カメハメハ大王) (ハワイ国王(初代),ハワイ全島を統一)[1758年頃生]
1903年ポール・ゴーギャン (仏:画家) <54歳>[1848年6月7日生]
1950年相馬御風[そうま・ぎょふう] (詩人,歌人,文藝評論家) <66歳>[1883年7月10日生]
1972年伊東深水[いとう・しんすい] (日本画家,朝丘雪路の父) <74歳>[1898年2月4日生]
1972年中村雨紅[なかむら・うこう] (童謡詩人『かくれんぼ』『夕焼小焼』) <75歳>[1897年1月7日生]
1994年ジョージ・ペパード (米:俳優) <65歳>[1928年10月1日生]
1995年テレサ・テン(麗君) (台湾:歌手) <42歳>[1953年1月29日生]
1999年ダーク・ボガード (英:俳優) <81歳>[1918年3月28日生]
1999年ダナ・プラトー (米:女優『アーノルド坊やは人気者』) <34歳>[1964年11月7日生]
2009年藤沢秀行[ふじさわ・しゅうこう] (囲碁棋士,名誉棋聖) <83歳>[1925年6月14日生]
2012年モーリス・センダック (米:絵本作家『かいじゅうたちのいるところ』) <83歳>[1928年6月10日生]
2014年レツゴーじゅん(逢坂じゅん)[レツゴー・じゅん] (漫才師(レツゴー三匹),俳優) <68歳>[1945年7月2日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/05/08 23:22
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/05/08 23:00
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/05/08 22:55
#[ 編集]
午後からの雨が気温を下げ、
寒くなってきました。
今の時期は気温が上下運動をするから、
全く体が就いてゆきません。
マレード・ネスビットすごいですね。
あんなに動き回っても、
バイオリンが弾けるなんて!
2018/05/08 20:36URL
葉山左京 #-[ 編集]
麻生という人の失言、暴言は
今に始まったことじゃありませんが
こういう人物が大臣を務めるって
なんだか悲しいですよねぇ。
応援ぽち
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/05/08 18:53
#[ 編集]
まり姫さんへ!!♪
藤井6段の人気で岡崎将棋祭りは盛んだったでしょうねー。
同じ天下人が生んだ家康も喜んでいるでしょうね~~。
アベノゾウリはサイコパスなのか何を言っても気にしませんので政界の結果は分かりませんですねー。石破さんもオタクですし・・・嫌ですねー。☆
藤井6段の人気で岡崎将棋祭りは盛んだったでしょうねー。
同じ天下人が生んだ家康も喜んでいるでしょうね~~。
アベノゾウリはサイコパスなのか何を言っても気にしませんので政界の結果は分かりませんですねー。石破さんもオタクですし・・・嫌ですねー。☆
2018/05/08 16:51URL
荒野鷹虎 #-[ 編集]
降るも晴れるもこの世の習い……
初夏には晴れと雨とが繰り返されます。
雨が降れば人は憂鬱に、
晴れれば気分も爽快に。
けれども雨の恵みなしでは、
植物は花を咲かせず実もならず、
動物達も滅びます。
世界の命が生きるためには、
雨の日、晴れの日、どちらも必要です。
まるで人生そのものですね。
人生も晴れと雨との連続です。
降ったり止んだりの繰り返し……
苦しい雨の日の中で、
人は忍耐を学ぶのでしょう。
初夏には晴れと雨とが繰り返されます。
雨が降れば人は憂鬱に、
晴れれば気分も爽快に。
けれども雨の恵みなしでは、
植物は花を咲かせず実もならず、
動物達も滅びます。
世界の命が生きるためには、
雨の日、晴れの日、どちらも必要です。
まるで人生そのものですね。
人生も晴れと雨との連続です。
降ったり止んだりの繰り返し……
苦しい雨の日の中で、
人は忍耐を学ぶのでしょう。
2018/05/08 16:09URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/05/08 13:23
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/05/08 11:50
#[ 編集]
こんにちは。
スッキリとしない空模様であまり気分がよくなると思えない日ですが体調はいかがですか?
麻生財務大臣の首を安倍晋三は切れないでしょうな。
何せ同じ穴の狢ですからなあ(笑)
2018/05/08 11:36URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
畜生でも女性の意に反した性的関係は結ばない。
犬畜生でも豚であっても、
女性が拒絶すれば男性は潔く引き下がります。
動物の男性は最大限に、
女性の意志を尊重します。
性的関係は動物たちにとっては、
夫と妻、父親と母親となって、
我が子を命がけで育てる神聖な関係です。
相互の信頼関係なしでは決して成立しないのです。
女性が嫌だと言っているのに、
セクハラや強姦に及ぶような輩は、
犬畜生や豚以下、
畜生以下の最低の屑なのです。
動物が性的関係を結ぶのは、
たった一人の相手とだけであり、
それは同時に、
妻と子供達のために、
人生の全て、
命までも捧げるという誠実な約束を意味します。
セクハラを当然だとする福田、
それを庇う麻生太郎、
自分がセクハラの被害者だと主張する男、
女性を薬物で強姦した山口敬之、
それを無罪放免した安倍晋三、
被害者女性が加害者だと主張する右翼団体、
「日本会議」
「日本青年会議」
「美しい日本を創る会」の畜生以下の連中、
醜い右翼のブタ女、櫻井よし子等々。
こいつらは全部、
犬畜生よりもブタよりも、
畜生よりも劣った恥ずべき犯罪者です。
国際社会が日本を何と言っているか?
「性欲でしか物を考えられない首相と、
人権も女性の権利も頭にない時代遅れで愚劣な右翼系勢力、
それを大喜びで支持する恥知らずの男達、
その男達に媚びて性犯罪の被害者女性をバッシングする、
メス犬以下の女達。
日本は平和を尊ぶ真面目な先進国だと思っていたが、
その実はメス犬を巡って殺し合うオス犬以下であり、
日本人は女性をセクハラし強姦するオス犬と、
そのオス犬に媚びるメス犬、
いや、オス豚とメス豚の支配する、
もはや人間の尊厳など欠片もない、
豚共が支配する軽蔑すべき国家となり果てた」ですって。
私も国際社会の見解に同意します。
こんな腐り切った日本など、
滅亡してしまえば良い。
死ね! 畜生以下の豚国家、
右翼の支配する日本!
犬畜生でも豚であっても、
女性が拒絶すれば男性は潔く引き下がります。
動物の男性は最大限に、
女性の意志を尊重します。
性的関係は動物たちにとっては、
夫と妻、父親と母親となって、
我が子を命がけで育てる神聖な関係です。
相互の信頼関係なしでは決して成立しないのです。
女性が嫌だと言っているのに、
セクハラや強姦に及ぶような輩は、
犬畜生や豚以下、
畜生以下の最低の屑なのです。
動物が性的関係を結ぶのは、
たった一人の相手とだけであり、
それは同時に、
妻と子供達のために、
人生の全て、
命までも捧げるという誠実な約束を意味します。
セクハラを当然だとする福田、
それを庇う麻生太郎、
自分がセクハラの被害者だと主張する男、
女性を薬物で強姦した山口敬之、
それを無罪放免した安倍晋三、
被害者女性が加害者だと主張する右翼団体、
「日本会議」
「日本青年会議」
「美しい日本を創る会」の畜生以下の連中、
醜い右翼のブタ女、櫻井よし子等々。
こいつらは全部、
犬畜生よりもブタよりも、
畜生よりも劣った恥ずべき犯罪者です。
国際社会が日本を何と言っているか?
「性欲でしか物を考えられない首相と、
人権も女性の権利も頭にない時代遅れで愚劣な右翼系勢力、
それを大喜びで支持する恥知らずの男達、
その男達に媚びて性犯罪の被害者女性をバッシングする、
メス犬以下の女達。
日本は平和を尊ぶ真面目な先進国だと思っていたが、
その実はメス犬を巡って殺し合うオス犬以下であり、
日本人は女性をセクハラし強姦するオス犬と、
そのオス犬に媚びるメス犬、
いや、オス豚とメス豚の支配する、
もはや人間の尊厳など欠片もない、
豚共が支配する軽蔑すべき国家となり果てた」ですって。
私も国際社会の見解に同意します。
こんな腐り切った日本など、
滅亡してしまえば良い。
死ね! 畜生以下の豚国家、
右翼の支配する日本!
2018/05/08 10:11URL
motomasaong #-[ 編集]
まり姫さんおはようございます~
タンポポの綿帽子をアップで見たのは初めてです(^-^)
まだ飛んで行きそうにないですね。
猫ちゃん元気そうですねd=(^o^)=b
麻生大臣はさっさと辞めてほしいです。
顔が生理的に不愉快(# ̄З ̄)
2018/05/08 09:33URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]