☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

ゴールデンウイーク中ですが、公務員の方、病院勤務の方、サービス業に勤めている方、はたまたゴールデンウイークとは無関係のように仕事に追い立てられている零細企業で汗を流されている方にはほとんど関係ないと思われている連休であり、格差社会が極限に進んだ象徴ともいえるものでしょう。
働く人たちを食い物にすることがわかっているのに「働き方(働かせ方)改革関連法案」を野党六党が欠席して抗議している中衆議院本会議の開会を強行し、法案審議の道を開いたことは前代未聞のことであり安倍暴走政権の国民無視の姿勢がよりはっきりしました。
安倍首相は「膿を出し切る」といいましたが、膿の大元は安倍首相自身であり呑気に外遊などしていられる時期ではないことさえ理解できない無能でただの極右論者たちの傀儡にすぎないことを私たち一般市民は友人や知人に知らせるべきでしょうねー。


ゴールデンウイークだニャー
お出かけしようよ~
まだダーメダよ∬´ー`∬ウフ♪
CIMG0648.jpg

[安倍首相の大失態=日本だけ蚊帳の外]
森友問題と加計問題でいよいよ窮地に追い込まれた安倍政権ですが、こういう状況になると安倍応援団メディアが必死になってアピールするのが、安倍首相の外交手腕です。
今回もやはり同じように「外交はやはり安倍さん以外に任せられる人がいない」「得意の外交で危機を打開できるはず」などと、必死でアピールし続けています。
ところが、韓国の文大統領に北朝鮮の金正恩委員長が語ったとされるのは、「日朝会談を要請するならいつでもOK」とあっさり言われていることが秋にかになりました。
これは日本政府が拉致問題を真剣に北朝鮮と交渉してこなかったことが表に出た証拠です。
安倍首相の外交手腕とやらも、実はまったくの嘘っぱちであることがここにきて次々とバレ始めています。
そのひとつが、23日、米トランプ政権による鉄鋼とアルミニウムの輸入制限でしょう。これは、鉄鋼に25パーセント、アルミニウムに10パーセントの高い関税をかけるものです。
適用除外を求める日本の要求をトランプ大統領が認めず、中国など非友好国と一緒の高関税措置を発動したのです。EU加盟国をはじめ、カナダ、韓国、オーストラリアなど他の同盟国・友好国はもちろん、トランプ大統領が移民問題などで攻撃を繰り返してきたメキシコも適用を見送られたにもかかわらずです。
しかも、これには明らかに、トランプ大統領の意志が働いていました。
トランプ大統領はこれに先立つ22日、ホワイトハウスでの会見で安倍首相のみを名指し、こう述べていました。
「安倍首相はいいやつだが、その顔はほくそ笑んでいる。それは『こんなに長いこと、アメリカを出し抜くことができたとはね』という笑みだ。そんな日々はもう終わりだ」。
要するに安倍外交は完全に失敗しており、ただ米国の顔色を窺っていただけだとはっきりわかってしまったのです。
安倍首相といえば、世界各国の首脳がトランプ大統領を批判してもひたすらトランプ大統領にこびへつらい、唯々諾々で忠実なポチ犬ぶりを徹底してきました。
そして一方で「深い信頼関係で結ばれている」「世界で一番、トランプ大統領と話ができる」などと吹聴してきたのです。
でもその結果がこれですから、安倍政権は国民の税金で大量に武器を購入させられるなど、さんざんトランプ大統領の商売に利用されただけで、ハナから相手にされていなかったのです。
これは、なにも通商政策だけではありません。北朝鮮問題でもまったく同様です。
電撃的に合意した南北首脳会談、そして米朝首脳会談の交渉舞台裏でも、安倍政権は完全に蚊帳の外に置かれていました。
南北首脳会談、米朝首脳会談の交渉も蚊帳の外で情報すらもらえず、国内外の複数メディアが伝えているように、この間の対北朝鮮交渉は韓国と米政府が連携して行ってきましたが、安倍政権は韓国からはもちろん、ポチのように尻尾をふってきた米国からも情報をもらえていなかったのです。
実際、南北首脳会談実施の発表を受けたときの安倍政権の反応ときたら、まさしく寝耳に水でパニック状態でした。
菅義偉官房長官も「(北朝鮮の非核化については)まず韓国側からしっかりと説明を受ける必要がある」と会見で述べるなど、明らかに米韓からの情報を確保していないことを露呈し、官房長官だけでなく外務省首脳レベルが、いま米朝韓間でどんな交渉がなされているのか、なにも知らなかったというわけです。
その結果、安倍首相は朝鮮半島の平和的解決に向けた動きが始まって以降も、北朝鮮への圧力、強硬路線を変えないどころか、平和的解決の動きに水を差すような言動ばかりを繰り返し、大恥をかいてしまいました。
安倍政権はこの間、「日米は強固な信頼関係があって、北朝鮮に最大限の圧力をかけ続けていく点で完全に一致している」が、融和路線に走る韓国は「米国からにらまれ、見放されそうになっている」などと主張して、御用メディアにも「韓国孤立」などといった韓国叩きの報道をさせてきました。
しかし、現実は米韓に見放され、孤立していたのは日本だったのです。
安倍首相を熱烈に支持する右翼信者らは「外交の安倍政権」と盲目的に賞賛していますが、実際はこれが動かしがたい現実なのです。
日本は安倍外交によって失敗し、国際社会から孤立しそうになっているだけでなく、いよいよ頼みのアメリカからも蚊帳の外扱いされかけているのだということを私たち市民は冷静に見る必要があるでしょう。
金正恩委員長は頭の回転が速く機転もきく有能な人物だと国際社会が判断しつつあるときに安倍首相が果たして対等にモノが言えるのか甚だ疑問ですね(--〆)

[標高900mの自然]
山ツツジの
DSC03367.jpg
DSC03368.jpg

[今日の音楽]
This Boy - The Beatles


[今日のお気に入り写真](画像クリックで拡大)
山の中腹で見っけ
DSC03356.jpg

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言
「私は「運命」の首を絞めてみせる。「運命」には絶対降伏しない。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※セクハラ防止「法整備検討」 野田総務相、被害経験も語る
野田聖子女性活躍担当相は二十八日、前財務次官のセクハラ問題を踏まえ、再発防止に向けた法整備を検討する考えを明らかにした。「セクハラを完全に解決できるよう法律をつくり替えるのか、新法をつくるのか、いろんなやり方がある」と、神戸市で開かれたシンポジウムで述べた。
野田氏はセクハラの実態を把握するため、新聞やテレビなどの女性記者と懇談の場を設ける意向を示しており、法整備の議論に活用するとみられる。
シンポジウムでは、自身の落選中に男性有権者からセクハラを受けていたことを明かし「耐えて耐えて耐えるしかなかった」と振り返った。
セクハラを受けたテレビ朝日の女性社員が福田氏と一対一で会食したことに、一部から批判が出ていることについては「それをしなければ生きていけないというシチュエーションは実際にある。私もそういう経験をした」と理解を示した。2018年4月29日【出典:東京新聞】

経済政策も安倍首相と違うし、完全に閣内不一致の野田総務相さん、いっそのこと総務大臣を辞任して下野されたらいかが?
ハト派の象徴だった恩師の古賀誠氏もそうすることを望んでいるかもよ!!
今の自民党に警鐘を鳴らし続けた故野中務元官房長官も古賀誠氏と同意見だったものね。


<ちょっと前のトップニュース>
※揺れる「米国第一」(上)北朝鮮へ圧力 取引外交で中国揺さぶる
北朝鮮が現地時間二十九日、高まる国際圧力にもかかわらず再び弾道ミサイルを発射した。トランプ米大統領はツイッターで「中国と習近平国家主席の望みを尊重せずミサイルを発射したが、失敗した。ひどい!」と、中国を引き合いに出して北朝鮮を非難した。
トランプ氏は四月上旬、米南部フロリダ州パームビーチの別荘マールアラーゴに習氏を招き、ある取引(ディール)を持ち掛けた。「北朝鮮問題で米国に協力すれば、中国はよい貿易交渉ができる」
米国にとって中国は最大の貿易赤字相手国。「米国第一主義」を掲げ、貿易赤字削減や国内雇用確保を重視するトランプ氏は当初、為替操作国への認定など対中制裁を科すはずだった。
しかし別荘での会談では認定見送りを表明。「私は習氏が好きだし、相性が非常に良い。とても尊敬している」と一転して持ち上げた。
念頭にあったのは、軍事挑発を続ける北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長。大陸間弾道ミサイル(ICBM)の開発進展を誇示し、米本土を射程に収め、核弾頭を搭載できるICBMの脅威が現実味を帯びる。
厳格な経済制裁履行に後ろ向きだった中国から北朝鮮問題で協力を取り付けるため、最優先課題だった経済の対中要求を引っ込め、安全保障の懸案で見返りを求めるディールに乗り出した。
「今日からひたすら『米国第一』だ」。内外にこう宣誓したトランプ米大統領は二十九日、就任百日の節目を迎えた。公約実現が失速気味のなか、対外的には「力の誇示」が目立ち始めた政策決定の真意を探る。2017年4月30日【出典:東京新聞】

安倍晋三首相は29日午前(日本時間同日夕)、訪問先の英国ロンドンで記者会見し、北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議に関し「直ちに再開できる状況にはない」と述べ、早期再開に否定的な考えを示したことは重大です。
国連決議に反する北朝鮮の弾道ミサイル発射について容認できないと非難するのは当然ですが、かといって米軍を中心とした軍事的圧力と経済制裁だけで北朝鮮の核開発やミサイル発射を止められるはずがありません。
6カ国協議の再開だけが、北朝鮮を非核化に向けた意思や具体的行動を示しすよう説得するするのが筋で、これを頭から否定しているようでは北東アジアの軍事的緊張をさらに高めるだけでしょう。
6カ国協議を巡っては、中国とロシアの二大国が再開を提唱しているのですから日米間三か国だけでなく、北朝鮮に影響力を一番与えられる中国、ロシアを外しての圧力など何の意味もないでしょう。


<もうすこし前のトップニュース>
※熊本、指定避難所63カ所閉鎖 地震で施設損壊、危険な環境
熊本地震の被災者が一定期間生活を送る「指定避難所」が、熊本県内の14市町村、計63カ所で全部または一部閉鎖されていることが30日、共同通信の集計で分かった。指定された学校の体育館や地域の施設が激しい揺れで壊れたり、土砂災害の恐れがあったりしたためで、被災者の「頼みの綱」である避難所や周辺環境の安全対策が不十分な実態が明らかになった。
27日時点で100人以上が避難している17市町村に取材したところ、指定避難所は約560カ所あった。施設の全てが使えなくなったのは28カ所、一部が閉鎖されているのは35カ所だった。自治体別では、熊本市の30カ所が最も多く、益城町(10カ所)▽宇城市(4カ所)▽合志市、八代市、南阿蘇村(各3カ所)が続いた。
施設別では体育館が最多の37カ所で6割近くを占め、次いで多かったのは公民館・地域センター(9カ所)だった。
閉鎖の理由は、窓ガラスの破損やボルトの落下など「建物の損壊」のほか、「周辺道路の通行止め」「大雨による土砂災害の恐れ」もあった。
大津町の大津南小学校では、14日に相次いだ地震で体育館の電気照明が落ちたため「安全性に問題がある」として使えなかった。宇土市の福祉センターは建物に被害はなかったが16日未明の本震で、隣接する市役所庁舎が倒壊する恐れがあったため閉鎖された。避難していた住民は別の場所に移動した。
指定避難所の指定に関しては、適切な規模である▽災害の影響が比較的少ない▽生活関連物資を運べる―などの基準を満たす必要があるが、耐震性については明確に定められていない。内閣府は「災害は地震に限らず多岐にわたり、一律に耐震化を義務付けるのは難しい。自治体で判断するのが望ましい」と説明する。
指定避難所は、東日本大震災の教訓を踏まえ、2014年4月施行の改正災害対策基本法で市区町村に対して指定が義務化された。(共同)2016年4月30日【中日新聞】

避難所からしめ出された被災者はやむなく車中泊や自宅車庫などの危険と隣り合わせのところで生活することを余儀なくされています。
緊急かつ急を要する仮設住宅もやっとわずか100戸の建設が始まりだしたそうですが、各自治体が出さなければならない罹災証明書の発行が遅々として進まず、入居申し込みすらできない状況を改善しない限り被災者は雨露を凌ぐのも大変です。
地震活動は相変わらず活発であり、現在建っている建物でもいつ倒壊するかわからないものまであるそうです。
この際別の救済措置を考えるのが国の役割でしょう。
補正予算を通してあとは知らないでは済まされませんし、この緊急時に安倍首相が欧州へのんびり外遊するような余裕はないと思うのですが、皆さんはどう思いますか???


<かなり前のトップニュース>
※学徒兵もう一通の遺書 「わだつみのこえ」獄中で真情 
戦没学徒の遺書や遺稿を集め、戦後を代表するロングセラーとなっている「きけ わだつみのこえ」(岩波文庫)の中でも特に感動的な内容で知られる木村久夫(一九一八~四六年)の遺書が、もう一通存在することが本紙の調べで分かった。すべて獄中で愛読した哲学書の余白に書かれたものとされていたが、実際はもう一つの遺書と合わせて編集してあり、辞世の歌も今回見つかった遺書にあった。
「もう一通の遺書」は手製の原稿用紙十一枚に書かれており、遺族が保管していた。父親宛てで、末尾に「処刑半時間前擱筆(かくひつ)す(筆を置く)」とあった。
この遺書で木村は、先立つ不孝をわび、故郷や旧制高校時代を過ごした高知の思い出を語るとともに、死刑を宣告されてから哲学者で京都帝国大(現京都大)教授だった田辺元の「哲学通論」を手にし、感激して読んだことをつづった。また、戦後の日本に自分がいない無念さを吐露。最後に別れのあいさつをし、辞世の歌二首を残した。
木村の遺書は、旧制高知高校時代の恩師・塩尻公明(一九〇一~六九年)が四八年に「新潮」誌に発表した「或(あ)る遺書について」で抜粋が紹介され、初めて公になった。「凡(すべ)てこの(『哲学通論』の)書きこみの中から引いてきた」とされ、「わだつみ」でも同様に記されたが、いずれも二つの遺書を編集したものだった。
「わだつみ」の後半四分の一は父宛ての遺書の内容だった。二つの遺書を精査したところ、「哲学通論」の遺書で陸軍を批判した箇所などが削除されたり、いずれの遺書にもない言葉が加筆されたりしていたことも分かった。「辞世」の歌二首のうち最後の一首も違うものになっていた。
大阪府吹田市出身の木村は京都帝大に入学後、召集され、陸軍上等兵としてインド洋・カーニコバル島に駐屯。民政部に配属され通訳などをしていたが、スパイ容疑で住民を取り調べた際、拷問して死なせたとして、B級戦犯に問われた。取り調べは軍の参謀らの命令に従ったもので、木村は無実を訴えたが、シンガポールの戦犯裁判で死刑とされ四六年五月、執行された。
◆衝撃、改訂を検討
<日本戦没学生記念会(わだつみ会)の高橋武智理事長の話>もう一つ遺書があったことは初めて知った。「きけ わだつみのこえ」の編集上、頼りにしていた塩尻公明の「或る遺書について」とも違いがあると知り、二重に衝撃を受けている。今後、遺書が公になれば、ご遺族の意見も伺いながら改訂を検討したい。

<きけ わだつみのこえ>東京大協同組合出版部が1947(昭和22)年に出版した「はるかなる山河に-東大戦没学生の手記」を全国の学徒に広げ、49年に刊行された。82年に岩波文庫に入り、改訂を加えた95年の新版は現在もロングセラーを続けている。74人の遺書・遺稿を収録。木村久夫の遺書は、特別に重要なものだとして「本文のあと」に掲載されている。「わだつみ」は海をつかさどる神を指す。2014/4/29 【中日新聞】朝刊

「きけ わだつみのこえ」に掲載されていた木村久夫の遺書が編集されていたことは大きな驚きです。
それも当時の軍部首脳で太平洋戦争を「聖戦」だと主張していた東条英機を痛烈に批判していた重要な部分が削除されていたこと、軍部が天皇を利用し、国民を苦難と困窮に貶めていたことへの怒りの部分が削除されていたことは、靖国史観に凝り固まっている一部の人たちの眼を開かせるものだけに大変残念なことです。
ブロック紙だからこそのスクープかもしれませんが、一面トップ記事に掲載され、かつ特集面全面に詳細記事が掲載されました。
遺書の主な削除部分が記事左上部に書かれていますのでご一読を!!
コンデジで特集面全体を撮影しましたので縮小して掲載します(画像ダブルクリックで大きく見えます)。

IMG_0169.jpg

<4月30日の記念日>
※図書館記念日
1950年(昭和25年)の今日、図書館法が公布されたことにちなむもので、1971年(昭和46年)の全国図書館大会で決定、翌年より記念日として行事などを行っている。図書館は、紀元前3000年の古代メソポタミアの時代にもあったとされる。
※学力鑑定士の日
学力全般を評価する専門家である学力鑑定士。その学力鑑定士によって学習成果である知の財産を保障する制度を構築することを目的に学力鑑定研究所が制定。日付はその仕組みがホームページで公開された日にちなんでいる。
※荷風忌
小説家・随筆家の永井荷風[ながいかふう]の1959(昭和34)年の忌日。

<今日の誕生花
金鎖[きんぐさり]言葉:淋しい美しさ」鳶尾[いちはつ]言葉:智慧」
金鎖(キングサリ) いちはつ(鳶尾)
カルミア(アメリカ石楠)言葉:優美な女性」
カルミア(アメリカ石楠花)

<歴史上の出来事
670年法隆寺が落雷により全焼
1189年衣川合戦。源義経追捕の宣旨により藤原泰衡が衣川の館を襲う。源義経が自害(閏4月)
1570年越前の朝倉義景討伐中の織田信長が、近江の浅井長政の離叛のため越前から撤退
1789年ジョージ・ワシントンが初代アメリカ大統領に就任
1886年秋田で大火。3500戸を焼失
1898年函館近くの湯ノ川村に日本初の女子修道院・トラピスチヌ修道院が設立
1900年『軍艦行進曲』が神戸沖での観艦式で初演
1904年日露戦争・鴨緑江会戦。鴨緑江を渡河して満州へ向かう日本軍を、待機していたロシア軍が攻撃するが、日本が勝利
1916年ドイツで、世界で初めてサマータイムを実施
1919年パリ講和会議で、旧ドイツ権益の山東省と膠州湾租借地の日本への譲渡が決定する
1939年ニューヨーク・ヤンキースのルー・ゲーリック選手が2130試合連続出場記録を達成。1987年に衣笠幸雄選手に破られるまで世界記録
1945年アドルフ・ヒトラーが、前日に結婚した秘書のエヴァ・ブラウンと共に自殺
1947年「国会法」公布
1950年「図書館法」公布
1960年ソニーが世界初のトランジスタテレビを発売
1970年クーデターを起こしたロン・ノルのの支援のため、アメリカと南ベトナムがカンボジアに侵攻
1975年ベトナム戦争で、南ベトナムの首都サイゴンが陥落し、ズオン・バン・ミン大統領が無条件降伏を発表。ベトナム戦争が終結
1978年植村直己が単身犬ぞりで北極点に到達
1980年ロンドンのイラン大使館をイラン人テロリストが占拠。人質4人を殺害するが、5月5日に特殊部隊が突入し、犯人6人中5人を射殺
1982年国連海洋法会議で「海洋法に関する国際連合条約」(国連海洋法条約)を採択。領海12海里以内が確立
1985年広島県で、自販機の上に置かれた除草剤入りのドリンク剤を飲んだ人が死亡。11月まで同様の事件が全国各地で起こる
1990年中山外相と韓国の崔浩中外相が、在日韓国人3世以下の子孫に対し指紋押捺を行わないことで合意
1991年南極条約締約国会議で、南極の鉱物資源開発の50年間禁止に合意
1995年日本産鴾[とき]の最後の雄・ミドリが死去
1998年細川護熙元首相が議員辞職を表明
1999年カンボジアが東南アジア諸国連合 (ASEAN) に加盟
2002年パキスタンでの国民投票で、ペルベズ・ムシャラフの国家主席職5年延長を圧倒的多数で承認
2013年オランダでベアトリクス女王が退位し、アレクサンダー国王が即位

<著名人の誕生日>
1651年ジャン=バティスト・ド・ラ・サール (仏:カトリック司祭,教育者)[1719年4月7日]
1870年フランツ・レハール (墺:作曲家『メリーウィドー』)[1948年10月24日]
1900年野呂榮太郎[のろ・えいたろう] (経済学者)[1934年2月19日]
1902年セオドア・シュルツ (米:農業開発経済学者)[1998年2月26日]
1902年吉田正俊[よしだ・まさとし] (歌人)[1993年6月23日]
1909年福田栄一[ふくだ・えいいち] (歌人)[1975年2月9日]
1917年野見山朱鳥[のみやま・あすか] (俳人)[1970年2月26日]
1933年ウィリー・ネルソン (米:シンガーソングライター)
1944年ジル・クレイバーグ (米:俳優『結婚しない女』)
1949年杉本真人[すぎもと・まさと] (シンガーソングライター)
1959年久美沙織[くみ・さおり] (小説家『丘の家のミッキー』)
1965年佐野康夫[さの・やすお] (ドラム奏者)
1972年常盤貴子[ときわ・たかこ] (女優)
1982年キルスティン・ダンスト (米:女優『ヴァージン・スーサイズ』)

<著名人の忌日>
1189年源義経(九郎判官)[みなもと・の・よしつね] (武将,源頼朝の異母弟) <数え31歳>(閏4月)藤原泰衡に襲われ衣川館で自害[1159年生]
1189年武藏坊辨慶[むさしぼう・べんけい] (僧,源義経の家来)(閏4月) 衣川合戦で立ったまま亡くなる
1358年足利尊氏[あしかが・たかうじ] (室町幕府将軍(初代)) <数え54歳>[1305年生]
1630年織田信雄[おだ・のぶかつ] (武将,織田信長の次男) <数え73歳>[1558年生]
1792年サンドウィッチ伯ジョン・モンタギュー (英:政治家,「サンドイッチ」の名の由来) <73歳>[1718年11月3日生]
1855年ヘンリー・ローリー・ビショップ (英:作曲家『埴生の宿』) <68歳>[1786年11月18日生]
1883年エドアール・マネ (仏:画家「印象主義の父」) <51歳>[1832年1月23日生]
1945年アドルフ・ヒトラー (独:独裁者,ナチス党総統) <56歳>敗戦を目前に自殺[1889年4月20日生]
1959年永井荷風[ながい・かふう] (小説家,随筆家『濹東綺譚』『腕くらべ』) <79歳>[1879年12月3日生]
1973年大佛次郎[おさらぎ・じろう] (小説家『鞍馬天狗』) <75歳>[1897年10月9日生]
1989年李方子(梨本宮方子女王)[イ・パンジャ(なしもとのみやまさこ)] (朝鮮王朝最後の皇太子妃,障害児教育家) <87歳>[1901年11月4日生]
1994年リチャード・スカリー (米:小説家,童話画家『ビジイワールド』) <74歳>[1919年6月5日生]
2008年リンリン(陵陵) (上野動物園のパンダ) <22歳>[1985年9月5日生]
2014年渡辺淳一[わたなべ・じゅんいち] (小説家『光と影』『遠き落日』『失楽園』) <80歳>1970年上期直木賞[1933年10月24日生]
2015年ベン・E.キング (米:歌手『スタンド・バイ・ミー』) <76歳>[1938年9月28日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/04/30 23:42  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/04/30 22:13  #[ 編集]

京都漫遊記(追記)
夜分恐れ入ります。

さて、最初、瑠璃光院を訪れた時、
縄で行列が作れるようになっていて、
たまたますぐ後ろに中国人のカップルが居ました。

たまに職場にクライアントとして中国人が来るので、
十数年前に少しかじったのと、
興味本位で、
中国語を思い出して頭の中で文章を作り、

「あなた方はどちらの御出身ですか?」と尋ねました。

男性はまだ30代前半ぐらい、
女性はもう少し若かったかな。

(年齢も聞けばよかった)
(でも失礼だし、
 その時には思い付きませんでした)

以下は中国語で話した内容です。
相当集中しないと聞き取れないし、
考えながら中国語を話しました。

男が言いました。
「中国からです」
「上海から? 北京から?」と聞くと、女性が、
「広東省からです。広東省」と二回言い添えてくれました。
「中国に行ったことがありますか?」と聞かれたので、
「二回行きました。(子供が3歳と小5の時。転勤の時)
 妻と息子と一緒に。一人息子がいます。
 上海、西安、北京、広州です」

「日本に何回来ましたか?」と聞くと、
「今回が初めてです」とのこと。

男性に聞きました。

「日本語は話せますか?」
「いいえできません」
「英語は話せますか?」
「少し」とのことでした。
照れくさそうに笑っていました。

女性が言うには、

「あなたの中国語はちゃんと聞き取れますよ」
「ありがとう」

これはお世辞です(笑)。
どの国の人も同じようなお世辞を言いますね。(笑)

「十年前、北京語を勉強しましたが、中国語は難しい」

そう言っておきました。
本当は十数年前ですが、まあいいでしょう。
十年前とは言えても、十数年前とは言えないので(笑)

「なぜこんなに人がいるのですか?」というので、
奥さんに聞いたら、
「春秋の年二回しかあいてないからよ」と(日本語で)いうので、
「ここを私たちが見られるのは一年に二回だからです。」
職業が気になったので、
「職業は何ですか?」というと、
相手の答えが聞き取れなかったので、
「何?」と繰り返したら、
スマホの翻訳ソフトで、
「会計士」と教えてくれました。
「良いですね。彼の職業は?」
「自分で企業しています」とのことでした。

さすが、中国都市部ではこんな人が多いのですね。

「東京には行きましたか?」
「東京は2日、京都は5日です」
「どうして?」
「京都には有名な文化的な観光地があるからです。」
「そうですね」
「御出身は?」
「ミングーウー(名古屋)」
(本当は嘘です。名古屋近郊都市です
 でも相手はこの都市は知らないと思います(笑))

ここで60代のお坊さんが出てきて、

「ここの紅葉は全部、植林ではなく、
 自然に生えたものです。
 これから後、二階で写経して頂きます。」などとおっしゃったので、
(日本語ではわからないよな)と思い、

「彼が言うには、
 ここの木は全部、自分で生えたそうです。
 二階で写・・・・・」と言いたくて経の発音がわからないので、
男性に手のひらに「経」と書いて見せ、

「発音」と言ったら女性の方が、
「シエチン【写経】」と教えてくれました。
「彼が言うには二階で私たちが写経して、その後」
経を提供する仕草をしたら、
「彼にあげるんですね」と女性が言葉を継いでくれました。
「ええ」
それで会話は終わりました。

教訓。

中国語は難しい!

でも実際、少しでも話せると楽しいし、
生の情報が手に入り、
相手も同じ人間だとわかり、
互いの意市疎通のためには、
互いの言語を、
相当しっかり学ぶ必要があると痛感できる。
使わないと絶対話せるようにはならないしね。

周囲の日本人数人は、
きょろきょろ私を見ていました。
奥さんには日本語で解説していたので、
私が日本人のガイドか何かと思ったのかな。

ちょっといい気分でしたよ。(笑)
2018/04/30 21:56URL  motomasaong #-[ 編集]


晴天続きのようで、
行楽日和が続きます。
今日は
曇り空では気温も下がり、
凌ぎやすい一日になりました。
3連休は終わりましたが、
後半は雨模様のようです。

最近は街に出る気もしません。
観光客が多すぎて、
もううんざりです。

2018/04/30 19:53URL  葉山左京 #-[ 編集]

AM11:30過ぎ起床でした。
体調不良か睡眠不足時には、
休日に死ぬほど寝る、
寝て寝て寝まくるという方法があります。

実際、目が覚めた時にはだるいですが、
後で徐々に回復しますから。

そもそも本当に睡眠不足か過労の時には、
起きたくても目が覚めませんし、
体が動きません。

P.S.北朝鮮問題が解決すれば憲法改正の大義は消滅する。

今のところ、私が知る限り、
どのブロガーもメディアも指摘していませんが、
もはや安倍と右翼の言う、
改憲の「大義」は消滅したのです。

本来、安倍と右翼の言う憲法改正の大義名分は、
「北朝鮮に対抗する国防のため」でした。

けれども実際には金正恩と文大統領は握手しました。

全ての平和を願うブロガーや人々は指摘すべきです。

「近隣への敵対とバッシングしかない、
 安倍と右翼の外交は失敗だった。

 むしろ忍耐強い水面下の平和交渉、
 北朝鮮にもメリットがあるような交渉こそが、
 まともな平和交渉として実を結んだ。

 戦争を回避し国防したいなら、
 近隣との友好関係構築と、
 相手国にもメリットのある交渉こそが、
 最も必要だと証明された。

 安倍と右翼の敵対路線と差別主義は、
 日本の国防にきわめて有害である。

 即刻安倍と右翼を権力の座から放逐しなければ、
 せっかくの平和交渉が台無しになる。

 北に拉致問題解決と圧力を主張するばかりで、
 安倍と右翼は金正恩が交渉を考慮するような、
 何らかのメリット、代償を提示してきたか?

 一切ない。

 企業間の交渉であれ貿易交渉であれ、
 片方だけに利するような交渉は決して実を結ばない。

 安倍と右翼は自分達と大企業にのみ利する政治を行い、
 国民には一方的に犠牲になることを強いて、
 それを「愛国」だと主張してきた。

 こんな不当な政治、こんな不当な外交では、
 早晩国内も対外的関係も破綻する。

 安倍は口先だけはトランプに媚び、
 少しの金のバラマキをすれば、
 それでいいと考えたが、
 トランプは結局安倍が、
 対米貿易の日本の一方的利益を、
 平然と続ける腹だと見抜いたからこそ、
 報復として鉄とアルミに関税をかけ、
 安倍の魂胆を指摘したのだ。

 彼は叩きあがりの不動産屋、
 生き馬の目を抜くニューヨークで勝ち残った、
 したたかで老獪な企業家である。

 安倍のお粗末な手口などお見通しだろう。

 このままでは中国や韓国との日本の関係悪化はおろか、
 対米関係も一方的に日本の国民と企業に不利になる。

 愚かな大企業は安倍が首相なら、
 日本の国民をこき使えるし、
 自分達は安泰だと考え、
 70%もの大企業が安倍を支持しているが、
 それは戦争中の軍部を支持した愚かな財閥と同じだ。

 結果、日本は火の海になり滅亡した。
 首都東京は焼け野が原になった。

 日本の愚劣な今の大企業も、
 戦争中の財閥程度の認識、
 井の中の蛙程度の認識力しか持っていない。

 アメリカとの関係、中国韓国との関係、
 その改善を見据えなければ、
 貿易国家日本にはもはや未来がない。

 日本の安倍と右翼の政治はすでに、
 アメリカからさえも信頼を失っているのだから。」

アメリカが、
安倍が北朝鮮にバッシングを続ければ、
トランプが手柄にしたい北朝鮮の非核化が、
円滑に進まぬとみれば、
遠慮なく安倍を切り捨てるでしょう。

ただ、安倍はアメリカに奴隷のように追従し、
少額のみかじめ料は払いますから、
それをトランプとブレインがどう評価するかです。

もしアメリカが長期的な極東の安定を願うなら、
安倍はお払い箱になるでしょうが、
武器商人にはデメリットです。
その辺りはどうなのでしょうね?

まり姫さんの読みは如何でしょうか?

アメリカに敵対する中国の噛ませ犬として、
安倍を生かすのがアメリカに利するのか?

韓国とはアメリカは良い関係にしたいから、
韓国に敵対する安倍を抹殺する方向に行くのか?

トランプに安倍が利するのかマイナスになるのか?
それが核心だと思います。

けれども何しろ、
北朝鮮が交渉の場に戻った以上、
平和憲法を抹殺して近隣の脅威になるのは、
貿易国家日本には百害あって一利なしであり、
日本の大企業に存亡の危機をもたらし、
アメリカのトランプにも有害です。

もはや国防のための大義は消滅した、
大企業にも安倍政治の長期化は有害だ、
その事実はもっと識者がPRするべきだと思います。

今の日本の不幸は、
長期的で客観的、
冷静で利害関係に動かされない、
優れたオピニオンリーダーの不在です。

世界の流れをきちんと読んだ上で、
日本の取るべき道を示せるブレインがいない。

今の日本を支配しているのは、
安倍と右翼の洗脳だけです。

北だってメリットなしでは交渉するはずありませんし、
どんな交渉も相互にメリットがなければ成り立たない。

アメリカが北との和平を望んでいる以上。
安倍が首相でいると大企業にもきわめて有害である、
そう大企業に納得させる事ができれば、
大企業自身が安倍を抹殺する方向で動くでしょう。

もっともっとその事実を大企業と国民が知るように、
共産党の新聞赤旗あたりにPRして欲しいですね。

そうすれば共産党も、

「ちゃんと長期的な国益と交渉を考慮していて、 
 大企業の生き残りも配慮している」となり、

大企業も共産党がまともなことを考えていると、
本当に納得すれば、
一気に共産党への風当たりが緩むでしょう。

国民も自分達にマイナスになると知れば、
安倍と右翼よりは共産党のほうがずっといい、
そう気づくでしょう。

多くの人間には、
良心や他者への関心や情けなどありません。
自分は誰よりもかわいいものですから。

釈迦の原始経典にも以下のような、
釈迦自身の言葉があります。

「心でもって全世界を見渡し探してみたが、
 自分以上に愛しい者は存在しなかった。」

これを読むと誰でもびっくりします。
けれども誰もが納得するでしょう。

けれども釈迦が、
真実に目覚めた「覚者」=仏陀であるのは、
この後にこう続くからです。

「誰でも自分自身の幸せを求めている。
 他人もそうである以上、
 わが身に引き比べて、
 他者を苦しめ、不幸にしてはならない。
 憐れみ深くありなさい。」と。

安倍や右翼や大企業のように、
自分のためなら他者や隣国を差別し、
国民や外国人を不幸にしても良いと思った瞬間、
それは罪だと言えるでしょうし、
それが罪だと国民も気づくべきなのです。
2018/04/30 14:55URL  motomasaong #-[ 編集]


トランプ大統領が貿易制裁を解除した国々をよくご覧下さい。
同盟国・友好国関係なしにどれもこれも白人が居住する国家ばかりです。
これは貿易摩擦ではありません。トランプ氏の本性が露に出ている政策です。
「白人には儲けさせてやるが、東洋人は市場から締め出す」と言う人種差別ですね。
2018/04/30 14:13URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


北朝鮮に日本は
赤子のように扱われるのでしょうね。

完全に主導権が
向こうにありますからねぇ。

応援ぽち
2018/04/30 13:27URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/04/30 13:23  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/04/30 13:12  #[ 編集]


こんにちは。
ゴールデンウィークですがお天気が下り坂のようで観光に出掛ける人には有り難くないようですなあ。
安倍首相をはじめ閣僚たちは国会への説明責任も果たさず外遊と称して遊びに出掛けてしまっています。
実に情けない限りです(怒)
2018/04/30 12:42URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんおはようございます~
今日はまだ長い文章を書かれましたね(^-^)
内容は私も納得しますd=(^o^)=b
本当にその通りだと思いました‼
2018/04/30 09:51URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


おはようございます。
大企業ではありませんか久しぶりに大型連休の恩恵にあずかっています。
連休中も働いていらっしゃっる皆さんには申し訳ないですが、日本は欧米と比較すると休暇が少なすぎるのではないでしょうか。
安倍政権はまだ足らないと財界が要求している裁量労働制の典型の高度プロフェッショナル制度の合法化を狙って法案を出しましたからね。
法案が成立すると益々過労死が増えるでしょうね。
2018/04/30 09:45URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
108位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示