ただいま入院治療のため留守にしております(*・ω・)*_ _))ペコリ
日曜日、病室でやることがありませーん(。_゚)〃ドテッ!
しばし病院から内緒で抜け出し、病院前のコンビニにドローンしたのはいいけど、運悪く看護師さんと鉢合わせしてしまい大目玉を食いました(-_-;)アセアセ
病院が変わったから勝手知ったるとはいかず、慣れないことはするものじゃありませんね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ここはどこ??


【巨大疑獄の臭い】
スパコン詐欺逮捕のペジー社、受け取った税金は100億超か!安倍総理と斉藤社長を繋ぐ「キーマン」にレイプ山口敬之氏!
メディアでも多く紹介されていたスパコン開発会社、ペジーコンピューティングの社長らが補助金詐欺容疑で逮捕された波紋が広がっている。
中でも、安倍一家と非常に深い関係を持つ、伊藤詩織さんへの「レイプ逮捕揉み消し疑惑」で国会でも取り上げられている山口敬之氏がペジー社の顧問を務めていたことがひときわ注目されており、安倍総理と逮捕された斉藤元章容疑者を繋ぐ「キーマン」として多く取り沙汰されている。
日刊ゲンダイ 2017.12.7.漬けによれば自民激震 逮捕のスパコン社長は“アベ友記者のスポンサー”と題して次のように書いている。
「ペジー社への家宅捜索には、国税局も一緒に入っている。今回の詐欺容疑以外にも不透明なカネの流れがあるようです」(大手紙社会部記者)
捜査が進めば、別の助成金受給でも不正が発覚する可能性がある。なにしろ「ペジー社が受給した税金は総額で100億円以上になるのではないか」(経産省関係者)と言われているのだ。
「当方は10~17年度にかけ、ペジー社の事業5件に助成金を交付しています。総額は約35億2400万円です。別の研究開発法人などからも助成金を受け取っていたかは分かりません」(NEDOの担当者)
それにしても、なぜ斉藤容疑者はスパコンの専門家でもない山口氏を厚遇したのか。
巨額の補助金と何か関係があるのか。(引用終わり)
安倍首相の周辺人物には胡散臭い連中が集まっており、叩けば埃の出る人物がかなり存在するようです。
[マクロの世界]
マユミの実が破裂して中からこんなものがニョキっと顔を出しています。


まさか流行している鳥インフルエンザにかかっているんじゃないでしょうねー。

[今日の音楽]
Michael Jackson- Bad
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
京都大覚寺ライトアップ


[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「美しいものにするなら、破ることのできない規則などない。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※富岡八幡宮殺傷 弟、姉の宮司襲い自殺か
東京都江東区の富岡八幡宮とその周辺で七日夜、男女四人が切られるなどして死傷した事件で、警視庁捜査一課は、死亡したのは三人で、八幡宮宮司の富岡長子(ながこ)さん(58)=江東区富岡一=と、いずれも長子さんらを襲ったとされる元宮司で弟の茂永容疑者(56)=住所職業不詳、その妻で三十代とみられる女と発表した。
同時に襲われた宮司専属運転手の男性(33)は肩から腕にかけて切られたが、意識ははっきりしている。茂永容疑者は長子さんを襲い、女を刺した後、自殺を図ったという。
一課は殺人などの疑いで、茂永容疑者らを容疑者死亡のまま書類送検する方針。
一課によると、長子さんと運転手は七日午後八時半ごろ、車で八幡宮に面した道路に到着。長子さんが車から降りると、建物の陰に隠れていた茂永容疑者らが襲いかかり、長子さんの首や胸を日本刀で刺した。現場で、中央部から折れた日本刀が見つかった。
女は、車から飛び出した運転手を、百メートルほど離れたスーパーマーケットの前まで走って追いかけ、別の日本刀で切り付けた。
その後、茂永容疑者と女は境内にある長子さん宅前に移り、茂永容疑者が女の腹や胸を刺した後、自分の胸を刺したという。現場には、凶器とみられる日本刀一本とサバイバルナイフ二本が落ちていた。
長子さんと茂永容疑者は長年、宮司の座を巡ってトラブルが続いていた。
一課は、事件とトラブルとの関係を調べるとともに、女の身元の特定を急いでいる。
◆宮司職巡り長年トラブル
富岡八幡宮宮司の富岡長子さんら四人が死傷した事件で、長子さんと、襲ったとされる茂永容疑者との間で、宮司就任を巡って長年続いていたトラブル。警視庁捜査一課は、トラブルが事件に発展した可能性もあるとみて調べている。
八幡宮関係者や氏子らによると、長子さんの父親の先代宮司が病気療養中の一九九五年三月、茂永容疑者が宮司に就任した。だが、女性問題や浪費癖から、神社の信用を損なったとして解任された。
父親は宮司に復帰したが、二〇一〇年に引退し、二年後に死去。禰宜(ねぎ)だった長女の長子さんは一〇年十二月から、宮司代務者を務めてきた。しかし、茂永容疑者の交際相手の女性の名前で、長子さんを中傷する怪文書が神社関係者に送り付けられたほか、今年七月には茂永容疑者が、長子さんを批判する電話を数人の氏子にかけ、長子さんを悩ませていたという。
富岡八幡宮では、氏子代表らで構成する責任役員会が、長子さんの宮司昇進を求める要望書を、今年三月まで四回にわたり、神社本庁(東京)に提出していた。本庁側は「怪文書がばらまかれている。特殊な背後事情がある」などとして昇進を認めなかった。
責任役員会は「本庁が地元の総意を無視している」と反発し、本庁からの離脱を決定。法的手続きを経て九月末に単立の宗教法人となり、長子さんが宮司に就任したばかりだった。 (阿部博行、加藤健太)2017年12月8日【出典:東京新聞】
深読みするとこの事件は靖国神社の息がかかっている神社本庁が絡んでいるかもしれません。
全国で神社本庁と大きな神社とのトラブルが相次いでいますから。
<ちょっと前のトップニュース>
※TPP承認、関連法成立 参加国で2番目、発効困難
環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案は9日、参院本会議で可決、成立した。参加12カ国で議会承認を終えたのはニュージーランドに続き2番目となる。だが、次期米大統領のトランプ氏が脱退を表明しており、発効は困難だ。政府は今後、関連の政省令を改正した上で閣議決定して国内手続きを完了し、取りまとめ役のニュージーランドに通知する。
参加国の中では米国抜きの発効を模索するべきだとの声もあるが、アジア地域での中国の存在感が一段と増すとの見方も出ている。TPPを軸としてきた安倍政権の通商政策の見直しは必至だ。(共同)2016年12月9日【出典:東京新聞】
真っ先に承認手続きを済ませたニュージーランドはいざ知らず、安倍自公政権プラス日本維新の会が環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案の承認をなぜ急いだのでしょう。
肝心の米国は次期大統領のドナルド・トランプがTPB脱退を表明し、貿易に関しては二国間交渉だけを優先すると強硬な姿勢を見せているにもかかわらずです。
安倍自公政権はアジア諸国がこれからどういう動きをするのか先見性も何もなく、レームダック状態のオバマ政権の方針にしがみつき、さらには国会決議違反を承知の上で、国民の声にもいっさい耳を傾けずТPP承認にしゃにむに突き進んだことは、のちに大きな汚点を残すことになるでしょう。
同調した日本維新の会に至ってははっきり言って政治・経済の素人集団であり、野党どころか、大阪に大型公共事業予算がつけば満足するだけの自民党別動隊と言ってもいいでしょう。
<もう少し前のトップニュース>
※<沖縄>翁長知事が初登庁…「民意、政府と話す」
毎日新聞2014年12月10日
11月16日の沖縄県知事選で初当選した翁長雄志(おなが・たけし)知事が10日、県庁に初登庁した。就任会見で、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画について「辺野古に新基地は造らせないことを県政運営の柱にしていく。知事選で(移設反対の)民意が出たので政府としっかり話をさせてもらいたい」と述べ、移設計画を進める政府に断念を求めていく考えを改めて示した。
前那覇市長の翁長氏は知事選で辺野古移設反対を訴え、移設推進の必要性を主張した仲井真弘多(なかいま・ひろかず)前知事に約10万票差をつけて当選した。
昨年末の仲井真前知事による辺野古の埋め立て申請の承認について、翁長知事は「法律的な瑕疵(かし)がないかを検証しながら、専門家の意見も踏まえて判断を下していく」と述べ、承認の取り消しや撤回を視野に検証を進めていく考えを改めて示した。沖縄防衛局が県に申請している辺野古埋め立ての工法変更については「現段階で見ても中身が乱暴だと思っているのでしっかり検証していく」と語った。
翁長知事は、沖縄の基地問題について「来年は戦後70年になるが、全国の0.6%の面積の沖縄に74%の米軍専用施設があるのはいくらなんでも理不尽だということをベースに、日本の安全保障は日本国民全体で考えてもらいたいと訴えていく。沖縄の過重な基地問題は国民全体で考えてほしい」と強調した。
「世界一危険な飛行場」と指摘される普天間飛行場の危険性の除去については「戦後、沖縄が自ら基地を提供したことは一度もなく、沖縄の側が代替施設を考えなくてはいけないのは理不尽だ。ぜひ日本政府はしっかり対応してほしい」と語り、県外移設を求めていく考えを強調。政府が昨年末に仲井真前知事に約束した普天間飛行場の5年以内の運用停止などの基地負担軽減策については「可能であれば実現に向けて力を貸していただきたいが、県政としては辺野古新基地は認められない」と述べた。【佐藤敬一、鈴木一生】
知事選で沖縄県民からノーを突きつけられたにもかかわらず、仲井真前知事は安倍政権の意向に沿って退任1日前に辺野古新基地建設一部変更申請を承認する暴挙に出ましたが、翁長新知事はオール沖縄の代表としてあらゆる手段を講じて基地建設承認取り消しをはかるでしょう。
<12月10日の記念日>
※世界人権デー
1948年の今日、パリのシャイヨー宮殿で開かれた第3回国連総会で人権宣言が採択されたことにちなみ、1950年の総会でこの日を「人権デー」としたもの。1961年に結成されたアムネスティ・インターナショナルは、政治犯、思想犯の救済など、人権擁護の立場の団体である。
※3億円事件の日
1968年(昭和43年)の今日、東京・府中の府中刑務所裏の通りで、白バイの警察官のスタイルをした男が、現金輸送車を襲い、「爆発物が仕掛けてある」とだまして、積んでいた現金3億円を持ち去った。数多くの物証が残されていながら犯人は捕まっていない。
※ごめんねの日
外食産業の株式会社すかいらーくが、2009年12月10日に「すかいらーくガスト」の新メニュー「ハミ出るビーフステーキ」を登場させたことから制定。お皿からハミ出してしまうほどのボリュームを「ハミ出してごめんね」と逆説的にアピールして、コミュニケーションをはかるのが目的。関連サイトの「謝り美人」などのプロモーションも人気。
※アロエヨーグルトの日
日本で初めてヨーグルトにアロエ葉肉を入れて発売した森永乳業株式会社が制定した日。日付けの由来は身体の内側からきれいに、健康になってもらおうとの想いで開発し、発売した1994年12月10日にちなんで。
※ノーベル賞授賞式
スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが1896(明治29)年に亡くなった日。ノーベル賞は彼の遺言により創設された。
物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで授賞式が行われる。賞の選考はノーベルが生まれたスウェーデンの研究機関が行い、平和賞だけは、創設当時スウェーデンと連合王国だった関係でノルウェーで選考される。賞ごとに選考委員会を作られ、世界中の大学や専門家に推薦依頼を送って、その返答をもとに受賞者が選ばれる。
※納めの金比羅
毎月10日は金毘羅(金毘羅権現,金毘羅神社)の縁日であり、1年最後の縁日は「納めの金比羅」と呼ばれる。
<今日の誕生花>
椿[つばき]<赤>「花言葉:高潔な理性」 ツルバキア「花言葉:残り香」

シクラメン<赤>「花言葉:嫉妬」

<歴史上の出来事>
1520年マルティン・ルターが、自説を撤回しなければ破門するとの教皇レオ10世による警告文書を焼く
1898年米西戦争和平のための「パリ条約」に調印。キューバの独立が認められアメリカがプエルトリコ・グアム・フィリピンを獲得
1901年第1回ノーベル賞授賞式。物理学賞はレントゲン、化学賞はファント=ホフ、医学・生理学賞はE.フォン・ベーリングが受賞
1901年田中正造が足尾鉱毒事件について明治天皇に直訴
1902年ナイル川上流にアスワン・ダムが完成
1903年キュリー夫妻がノーベル物理学賞を受賞
1906年セオドア・ルーズヴェルト米大統領が、日露戦争終結に対する貢献によりノーベル平和賞を受賞
1935年大阪野球クラブ(大阪タイガース)が誕生。阪神タイガースの前身
1937年日本軍が南京総攻撃を開始
1941年マレー沖で日本軍機の攻撃によりイギリス東洋艦隊戦艦2艇が沈没。東洋艦隊司令長官ら約1千名が戦死
1943年文部省が学童の縁故疎開を促進
1948年第3回国連総会で「世界人権宣言」を全会一致により採択
1949年湯川秀樹が中間子の研究でノーベル物理学賞を受賞。日本人初
1949年全国産業別労働組合連合(新産別)結成
1952年壺井栄の『二十四の瞳』が刊行
1957年天城山で、溥儀の姪・愛新覚羅慧生と級友の大久保武道のピストル心中遺体を発見
1958年日本共産党を除名された全学連幹部が共産主義者同盟(ブント)を結成
1964年フランスの作家サルトルがノーベル文学賞の授賞を拒否
1965年朝永振一郎が「くりこみ理論」の研究でノーベル物理学賞を受賞
1968年三億円事件。東芝府中工場の従業員のボーナス2億9430万7500円が強奪される
1968年川端康成がノーベル文学賞を受賞
1972年第33回衆議院議員総選挙
1973年江崎玲於奈が半導体のトンネル効果の研究でノーベル物理学賞を受賞
1974年佐藤榮作前首相が沖縄返還に対する貢献によりノーベル平和賞を受賞
1975年三億円事件の時効が成立
1979年マザー・テレサがノーベル平和賞を受賞
1981年福井謙一が「フロンティア理論」の研究でノーベル物理学賞を受賞
1987年利根川進が免疫に関する研究でノーベル生理学医学賞を受賞
1994年新進党が発足
1994年大江健三郎がノーベル文学賞を受賞
2000年白川英樹が導電性プラスチックの研究でノーベル化学賞を受賞
2005年マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox 360」を日本で発売
2007年改正遺失物法が施
2011年皆既月食が観測される
<著名人の誕生日>
1813年洪秀全[こう・しゅうぜん] (太平天国の最高指導者)[1864年4月27日]
1822年セザール・フランク (仏:作曲家)[1890年11月8日]
1871年上野英三郎[うえの・ひでさぶろう] (農学者,「忠犬ハチ公」の飼い主)[1925年5月21日]
1906年伊東靜雄[いとう・しずお] (詩人『わがひとに與ふる哀歌』)[1953年3月12日]
1935年寺山修司[てらやま・しゅうじ] (歌人,詩人,劇作家,演出家)[1983年5月4日]
1936年村山実[むらやま・みのる] (野球(阪神/投手[元]・監督[元])「2代目ミスタータイガース」)[1998年8月22日]
1941年坂本九[さかもと・きゅう] (歌手,俳優)日航機墜落事故で不慮の死[1985年8月12日]
1948年桂文珍[かつら・ぶんちん] (落語家)
1960年佐藤浩市[さとう・こういち] (俳優)
1965年福島弓子[ふくしま・ゆみこ] (アナウンサー[元](TBS[元]),イチローの妻)
1967年有森也実[ありもり・なりみ] (女優)
1968年荻野目洋子[おぎのめ・ようこ] (歌手,女優)
1974年野村忠宏[のむら・ただひろ] (柔道)
<著名人の忌日>
1855年千葉周作[ちば・しゅうさく] (剣術家,北辰一刀流の開祖) <数え63歳>[1793年生]
1896年アルフレッド・ノーベル (スウェーデン:化学者,実業家,ダイナマイト発明) <63歳>[1833年10月21日生]
1916年大山巌[おおやま・いわお] (元老) <74歳>[1842年10月10日生]
1976年5代目古今亭今輔[ここんてい・いますけ] (落語家) <78歳>[1898年6月12日生]
1987年ヤッシャ・ハイフェッツ[ハイフェッツ・ヤッシャ] (露・米:ヴァイオリン奏者) <86歳>[1901年2月2日生]
2001年3代目江戸家猫八[えどや・ねこはち] (声帯模写,俳優,「お笑い三人組」の一人,初代猫八の子) <80歳>[1921年10月1日生]
2006年アウグスト・ピノチェト(チリ:大統領(30代),軍人) <91歳>米国CIAの謀略と援助で軍事クーデターの末、チリの独裁者として多数の市民を弾圧・虐殺した1915年11月25日生]
2011年市川森一[いちかわ・しんいち] (脚本家,小説家) <70歳>[1941年4月17日生]
2012年小沢昭一[おざわ・しょういち] (俳優,演出家,芸能研究家) <83歳>[1929年4月6日生
2013年ジム・ホール (米:ギタリスト) <83歳>[1930年12月4日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
日曜日、病室でやることがありませーん(。_゚)〃ドテッ!
しばし病院から内緒で抜け出し、病院前のコンビニにドローンしたのはいいけど、運悪く看護師さんと鉢合わせしてしまい大目玉を食いました(-_-;)アセアセ
病院が変わったから勝手知ったるとはいかず、慣れないことはするものじゃありませんね~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ここはどこ??


【巨大疑獄の臭い】
スパコン詐欺逮捕のペジー社、受け取った税金は100億超か!安倍総理と斉藤社長を繋ぐ「キーマン」にレイプ山口敬之氏!
メディアでも多く紹介されていたスパコン開発会社、ペジーコンピューティングの社長らが補助金詐欺容疑で逮捕された波紋が広がっている。
中でも、安倍一家と非常に深い関係を持つ、伊藤詩織さんへの「レイプ逮捕揉み消し疑惑」で国会でも取り上げられている山口敬之氏がペジー社の顧問を務めていたことがひときわ注目されており、安倍総理と逮捕された斉藤元章容疑者を繋ぐ「キーマン」として多く取り沙汰されている。
日刊ゲンダイ 2017.12.7.漬けによれば自民激震 逮捕のスパコン社長は“アベ友記者のスポンサー”と題して次のように書いている。
「ペジー社への家宅捜索には、国税局も一緒に入っている。今回の詐欺容疑以外にも不透明なカネの流れがあるようです」(大手紙社会部記者)
捜査が進めば、別の助成金受給でも不正が発覚する可能性がある。なにしろ「ペジー社が受給した税金は総額で100億円以上になるのではないか」(経産省関係者)と言われているのだ。
「当方は10~17年度にかけ、ペジー社の事業5件に助成金を交付しています。総額は約35億2400万円です。別の研究開発法人などからも助成金を受け取っていたかは分かりません」(NEDOの担当者)
それにしても、なぜ斉藤容疑者はスパコンの専門家でもない山口氏を厚遇したのか。
巨額の補助金と何か関係があるのか。(引用終わり)
安倍首相の周辺人物には胡散臭い連中が集まっており、叩けば埃の出る人物がかなり存在するようです。
[マクロの世界]
マユミの実が破裂して中からこんなものがニョキっと顔を出しています。


まさか流行している鳥インフルエンザにかかっているんじゃないでしょうねー。

[今日の音楽]
Michael Jackson- Bad
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
京都大覚寺ライトアップ


[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「美しいものにするなら、破ることのできない規則などない。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※富岡八幡宮殺傷 弟、姉の宮司襲い自殺か
東京都江東区の富岡八幡宮とその周辺で七日夜、男女四人が切られるなどして死傷した事件で、警視庁捜査一課は、死亡したのは三人で、八幡宮宮司の富岡長子(ながこ)さん(58)=江東区富岡一=と、いずれも長子さんらを襲ったとされる元宮司で弟の茂永容疑者(56)=住所職業不詳、その妻で三十代とみられる女と発表した。
同時に襲われた宮司専属運転手の男性(33)は肩から腕にかけて切られたが、意識ははっきりしている。茂永容疑者は長子さんを襲い、女を刺した後、自殺を図ったという。
一課は殺人などの疑いで、茂永容疑者らを容疑者死亡のまま書類送検する方針。
一課によると、長子さんと運転手は七日午後八時半ごろ、車で八幡宮に面した道路に到着。長子さんが車から降りると、建物の陰に隠れていた茂永容疑者らが襲いかかり、長子さんの首や胸を日本刀で刺した。現場で、中央部から折れた日本刀が見つかった。
女は、車から飛び出した運転手を、百メートルほど離れたスーパーマーケットの前まで走って追いかけ、別の日本刀で切り付けた。
その後、茂永容疑者と女は境内にある長子さん宅前に移り、茂永容疑者が女の腹や胸を刺した後、自分の胸を刺したという。現場には、凶器とみられる日本刀一本とサバイバルナイフ二本が落ちていた。
長子さんと茂永容疑者は長年、宮司の座を巡ってトラブルが続いていた。
一課は、事件とトラブルとの関係を調べるとともに、女の身元の特定を急いでいる。
◆宮司職巡り長年トラブル
富岡八幡宮宮司の富岡長子さんら四人が死傷した事件で、長子さんと、襲ったとされる茂永容疑者との間で、宮司就任を巡って長年続いていたトラブル。警視庁捜査一課は、トラブルが事件に発展した可能性もあるとみて調べている。
八幡宮関係者や氏子らによると、長子さんの父親の先代宮司が病気療養中の一九九五年三月、茂永容疑者が宮司に就任した。だが、女性問題や浪費癖から、神社の信用を損なったとして解任された。
父親は宮司に復帰したが、二〇一〇年に引退し、二年後に死去。禰宜(ねぎ)だった長女の長子さんは一〇年十二月から、宮司代務者を務めてきた。しかし、茂永容疑者の交際相手の女性の名前で、長子さんを中傷する怪文書が神社関係者に送り付けられたほか、今年七月には茂永容疑者が、長子さんを批判する電話を数人の氏子にかけ、長子さんを悩ませていたという。
富岡八幡宮では、氏子代表らで構成する責任役員会が、長子さんの宮司昇進を求める要望書を、今年三月まで四回にわたり、神社本庁(東京)に提出していた。本庁側は「怪文書がばらまかれている。特殊な背後事情がある」などとして昇進を認めなかった。
責任役員会は「本庁が地元の総意を無視している」と反発し、本庁からの離脱を決定。法的手続きを経て九月末に単立の宗教法人となり、長子さんが宮司に就任したばかりだった。 (阿部博行、加藤健太)2017年12月8日【出典:東京新聞】
深読みするとこの事件は靖国神社の息がかかっている神社本庁が絡んでいるかもしれません。
全国で神社本庁と大きな神社とのトラブルが相次いでいますから。
<ちょっと前のトップニュース>
※TPP承認、関連法成立 参加国で2番目、発効困難
環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案は9日、参院本会議で可決、成立した。参加12カ国で議会承認を終えたのはニュージーランドに続き2番目となる。だが、次期米大統領のトランプ氏が脱退を表明しており、発効は困難だ。政府は今後、関連の政省令を改正した上で閣議決定して国内手続きを完了し、取りまとめ役のニュージーランドに通知する。
参加国の中では米国抜きの発効を模索するべきだとの声もあるが、アジア地域での中国の存在感が一段と増すとの見方も出ている。TPPを軸としてきた安倍政権の通商政策の見直しは必至だ。(共同)2016年12月9日【出典:東京新聞】
真っ先に承認手続きを済ませたニュージーランドはいざ知らず、安倍自公政権プラス日本維新の会が環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案の承認をなぜ急いだのでしょう。
肝心の米国は次期大統領のドナルド・トランプがTPB脱退を表明し、貿易に関しては二国間交渉だけを優先すると強硬な姿勢を見せているにもかかわらずです。
安倍自公政権はアジア諸国がこれからどういう動きをするのか先見性も何もなく、レームダック状態のオバマ政権の方針にしがみつき、さらには国会決議違反を承知の上で、国民の声にもいっさい耳を傾けずТPP承認にしゃにむに突き進んだことは、のちに大きな汚点を残すことになるでしょう。
同調した日本維新の会に至ってははっきり言って政治・経済の素人集団であり、野党どころか、大阪に大型公共事業予算がつけば満足するだけの自民党別動隊と言ってもいいでしょう。
<もう少し前のトップニュース>
※<沖縄>翁長知事が初登庁…「民意、政府と話す」
毎日新聞2014年12月10日
11月16日の沖縄県知事選で初当選した翁長雄志(おなが・たけし)知事が10日、県庁に初登庁した。就任会見で、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画について「辺野古に新基地は造らせないことを県政運営の柱にしていく。知事選で(移設反対の)民意が出たので政府としっかり話をさせてもらいたい」と述べ、移設計画を進める政府に断念を求めていく考えを改めて示した。
前那覇市長の翁長氏は知事選で辺野古移設反対を訴え、移設推進の必要性を主張した仲井真弘多(なかいま・ひろかず)前知事に約10万票差をつけて当選した。
昨年末の仲井真前知事による辺野古の埋め立て申請の承認について、翁長知事は「法律的な瑕疵(かし)がないかを検証しながら、専門家の意見も踏まえて判断を下していく」と述べ、承認の取り消しや撤回を視野に検証を進めていく考えを改めて示した。沖縄防衛局が県に申請している辺野古埋め立ての工法変更については「現段階で見ても中身が乱暴だと思っているのでしっかり検証していく」と語った。
翁長知事は、沖縄の基地問題について「来年は戦後70年になるが、全国の0.6%の面積の沖縄に74%の米軍専用施設があるのはいくらなんでも理不尽だということをベースに、日本の安全保障は日本国民全体で考えてもらいたいと訴えていく。沖縄の過重な基地問題は国民全体で考えてほしい」と強調した。
「世界一危険な飛行場」と指摘される普天間飛行場の危険性の除去については「戦後、沖縄が自ら基地を提供したことは一度もなく、沖縄の側が代替施設を考えなくてはいけないのは理不尽だ。ぜひ日本政府はしっかり対応してほしい」と語り、県外移設を求めていく考えを強調。政府が昨年末に仲井真前知事に約束した普天間飛行場の5年以内の運用停止などの基地負担軽減策については「可能であれば実現に向けて力を貸していただきたいが、県政としては辺野古新基地は認められない」と述べた。【佐藤敬一、鈴木一生】
知事選で沖縄県民からノーを突きつけられたにもかかわらず、仲井真前知事は安倍政権の意向に沿って退任1日前に辺野古新基地建設一部変更申請を承認する暴挙に出ましたが、翁長新知事はオール沖縄の代表としてあらゆる手段を講じて基地建設承認取り消しをはかるでしょう。
<12月10日の記念日>
※世界人権デー
1948年の今日、パリのシャイヨー宮殿で開かれた第3回国連総会で人権宣言が採択されたことにちなみ、1950年の総会でこの日を「人権デー」としたもの。1961年に結成されたアムネスティ・インターナショナルは、政治犯、思想犯の救済など、人権擁護の立場の団体である。
※3億円事件の日
1968年(昭和43年)の今日、東京・府中の府中刑務所裏の通りで、白バイの警察官のスタイルをした男が、現金輸送車を襲い、「爆発物が仕掛けてある」とだまして、積んでいた現金3億円を持ち去った。数多くの物証が残されていながら犯人は捕まっていない。
※ごめんねの日
外食産業の株式会社すかいらーくが、2009年12月10日に「すかいらーくガスト」の新メニュー「ハミ出るビーフステーキ」を登場させたことから制定。お皿からハミ出してしまうほどのボリュームを「ハミ出してごめんね」と逆説的にアピールして、コミュニケーションをはかるのが目的。関連サイトの「謝り美人」などのプロモーションも人気。
※アロエヨーグルトの日
日本で初めてヨーグルトにアロエ葉肉を入れて発売した森永乳業株式会社が制定した日。日付けの由来は身体の内側からきれいに、健康になってもらおうとの想いで開発し、発売した1994年12月10日にちなんで。
※ノーベル賞授賞式
スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが1896(明治29)年に亡くなった日。ノーベル賞は彼の遺言により創設された。
物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで授賞式が行われる。賞の選考はノーベルが生まれたスウェーデンの研究機関が行い、平和賞だけは、創設当時スウェーデンと連合王国だった関係でノルウェーで選考される。賞ごとに選考委員会を作られ、世界中の大学や専門家に推薦依頼を送って、その返答をもとに受賞者が選ばれる。
※納めの金比羅
毎月10日は金毘羅(金毘羅権現,金毘羅神社)の縁日であり、1年最後の縁日は「納めの金比羅」と呼ばれる。
<今日の誕生花>
椿[つばき]<赤>「花言葉:高潔な理性」 ツルバキア「花言葉:残り香」


シクラメン<赤>「花言葉:嫉妬」

<歴史上の出来事>
1520年マルティン・ルターが、自説を撤回しなければ破門するとの教皇レオ10世による警告文書を焼く
1898年米西戦争和平のための「パリ条約」に調印。キューバの独立が認められアメリカがプエルトリコ・グアム・フィリピンを獲得
1901年第1回ノーベル賞授賞式。物理学賞はレントゲン、化学賞はファント=ホフ、医学・生理学賞はE.フォン・ベーリングが受賞
1901年田中正造が足尾鉱毒事件について明治天皇に直訴
1902年ナイル川上流にアスワン・ダムが完成
1903年キュリー夫妻がノーベル物理学賞を受賞
1906年セオドア・ルーズヴェルト米大統領が、日露戦争終結に対する貢献によりノーベル平和賞を受賞
1935年大阪野球クラブ(大阪タイガース)が誕生。阪神タイガースの前身
1937年日本軍が南京総攻撃を開始
1941年マレー沖で日本軍機の攻撃によりイギリス東洋艦隊戦艦2艇が沈没。東洋艦隊司令長官ら約1千名が戦死
1943年文部省が学童の縁故疎開を促進
1948年第3回国連総会で「世界人権宣言」を全会一致により採択
1949年湯川秀樹が中間子の研究でノーベル物理学賞を受賞。日本人初
1949年全国産業別労働組合連合(新産別)結成
1952年壺井栄の『二十四の瞳』が刊行
1957年天城山で、溥儀の姪・愛新覚羅慧生と級友の大久保武道のピストル心中遺体を発見
1958年日本共産党を除名された全学連幹部が共産主義者同盟(ブント)を結成
1964年フランスの作家サルトルがノーベル文学賞の授賞を拒否
1965年朝永振一郎が「くりこみ理論」の研究でノーベル物理学賞を受賞
1968年三億円事件。東芝府中工場の従業員のボーナス2億9430万7500円が強奪される
1968年川端康成がノーベル文学賞を受賞
1972年第33回衆議院議員総選挙
1973年江崎玲於奈が半導体のトンネル効果の研究でノーベル物理学賞を受賞
1974年佐藤榮作前首相が沖縄返還に対する貢献によりノーベル平和賞を受賞
1975年三億円事件の時効が成立
1979年マザー・テレサがノーベル平和賞を受賞
1981年福井謙一が「フロンティア理論」の研究でノーベル物理学賞を受賞
1987年利根川進が免疫に関する研究でノーベル生理学医学賞を受賞
1994年新進党が発足
1994年大江健三郎がノーベル文学賞を受賞
2000年白川英樹が導電性プラスチックの研究でノーベル化学賞を受賞
2005年マイクロソフトが家庭用ゲーム機「Xbox 360」を日本で発売
2007年改正遺失物法が施
2011年皆既月食が観測される
<著名人の誕生日>
1813年洪秀全[こう・しゅうぜん] (太平天国の最高指導者)[1864年4月27日]
1822年セザール・フランク (仏:作曲家)[1890年11月8日]
1871年上野英三郎[うえの・ひでさぶろう] (農学者,「忠犬ハチ公」の飼い主)[1925年5月21日]
1906年伊東靜雄[いとう・しずお] (詩人『わがひとに與ふる哀歌』)[1953年3月12日]
1935年寺山修司[てらやま・しゅうじ] (歌人,詩人,劇作家,演出家)[1983年5月4日]
1936年村山実[むらやま・みのる] (野球(阪神/投手[元]・監督[元])「2代目ミスタータイガース」)[1998年8月22日]
1941年坂本九[さかもと・きゅう] (歌手,俳優)日航機墜落事故で不慮の死[1985年8月12日]
1948年桂文珍[かつら・ぶんちん] (落語家)
1960年佐藤浩市[さとう・こういち] (俳優)
1965年福島弓子[ふくしま・ゆみこ] (アナウンサー[元](TBS[元]),イチローの妻)
1967年有森也実[ありもり・なりみ] (女優)
1968年荻野目洋子[おぎのめ・ようこ] (歌手,女優)
1974年野村忠宏[のむら・ただひろ] (柔道)
<著名人の忌日>
1855年千葉周作[ちば・しゅうさく] (剣術家,北辰一刀流の開祖) <数え63歳>[1793年生]
1896年アルフレッド・ノーベル (スウェーデン:化学者,実業家,ダイナマイト発明) <63歳>[1833年10月21日生]
1916年大山巌[おおやま・いわお] (元老) <74歳>[1842年10月10日生]
1976年5代目古今亭今輔[ここんてい・いますけ] (落語家) <78歳>[1898年6月12日生]
1987年ヤッシャ・ハイフェッツ[ハイフェッツ・ヤッシャ] (露・米:ヴァイオリン奏者) <86歳>[1901年2月2日生]
2001年3代目江戸家猫八[えどや・ねこはち] (声帯模写,俳優,「お笑い三人組」の一人,初代猫八の子) <80歳>[1921年10月1日生]
2006年アウグスト・ピノチェト(チリ:大統領(30代),軍人) <91歳>米国CIAの謀略と援助で軍事クーデターの末、チリの独裁者として多数の市民を弾圧・虐殺した1915年11月25日生]
2011年市川森一[いちかわ・しんいち] (脚本家,小説家) <70歳>[1941年4月17日生]
2012年小沢昭一[おざわ・しょういち] (俳優,演出家,芸能研究家) <83歳>[1929年4月6日生
2013年ジム・ホール (米:ギタリスト) <83歳>[1930年12月4日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/11 19:51
#[ 編集]
まり姫さんへ!!♪
病院抜け出すくらいの元気が必要です。!
病を吹き飛ばす勢いが薬や施術を良く増幅してくれることと信じています。頑張ってください。!
病院抜け出すくらいの元気が必要です。!
病を吹き飛ばす勢いが薬や施術を良く増幅してくれることと信じています。頑張ってください。!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/10 23:33
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/10 23:04
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/10 21:26
#[ 編集]
こんばんは~~♪
病院から抜け出したんですか(。^p〇q^。)プッ
見つかっちゃって残念でしたね。
今までと勝手が違って・・・
慣れるまではご用心!!
無理しないで下さいね~~♪
こちらはかなりの寒さになってきました。
2017/12/10 21:24URL
りんだ #-[ 編集]
早速病院を 抜け出しちゃったんですか?
コンビニで看護師さんと鉢合わせとは、ついてないですね~(^◇^;)
暇ですもんね〜院内のお散歩くらいにして…こっそり抜け出す時は変装しなくちゃ~d(^_^o)
2017/12/10 20:57URL
まめはなのクー #-[ 編集]
こんばんは。
病院の中はもうすぐ消灯時間になるのではありませんか?
手術まで退屈でしょうが、それも治療だと思い過ごしてください(笑)
おやすみなさい‼
2017/12/10 20:48URL
岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
「類は友を呼ぶ」と格言にもありますが阿部さんのお友達はロクなのがいませんね~><
本人が選んだ…と言うより出世欲、野心満々、鵜の目鷹の目のヤツばかりが惹かれて寄ってきたのかな。
まぁ、阿部さん本人がそのまんまの人だから、しょうがないと言えばしょうがない(笑)
そんなヤツがいましたがさっさと縁を切りましたよ…最も友達になりたくない性格です。阿部さんは(笑)
こんにちは。
入院されてまだ元気で動けますから、
あちらこちらと動かれているようですね。
何にもなければ病院は退屈ですからね。
病院の食事はおいしくないのが通例ですから、
仕方ないですか。
私も今年の3月入院していましたから、
よくわかります。
2017/12/10 16:18URL
葉山左京 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/10 13:55
#[ 編集]
村山実の誕生日ですか。
闘志むき出しで
巨人に向かっていく姿が
今でも記憶に残っていますわ。
応援ぽち
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/10 11:13
#[ 編集]
こんにちは。
それはないでしょう(笑)
入院患者がいくら病院の前でもコンビニへ行くことはダメですな。
院内の売店くらいなら文句も言われないでしょう。
病院の中に喫茶店はありませんか?
喫茶店なら新聞も置いてあるでしょう(笑)
まあ手術される日までゆっくり休んでくださいよ。
2017/12/10 11:09URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/10 09:15
#[ 編集]
まり姫さんおはようございます~
今日も応援に来ましたよ(^-^)
あと少しで手術ですね。
大病院なら設備もいろいろ整っているから探検でも楽しまれたらいかがでしょうd=(^o^)=b
ゆっくりお過ごしくださいね(^_^)v
2017/12/10 09:05URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
おはようございます。
病院の朝食は美味しく食べれましたか?
それとも口に合わない味だったでしょうか(笑)
日曜日は入院患者にとっては退屈でしょうね。
まあ手術する日まではゆったり過ごして鋭気を養ってください。
2017/12/10 08:59URL
平野三好 #lf04C36c[ 編集]