☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

お知らせ
入院前にどうしても会ってひとこと話したいと思い、今朝から長野県の友人宅へ出かけています。
一晩語り合い、明日は故郷高山にある両親の墓に挨拶し、友人たちとたのしいひと時を過ごしてから帰宅しようと思っていますので、勝手ながら明日のブログの更新はお休みさせていただきます。
ということで本日のブログ巡りもお休みさせていただきますのでご容赦を(*・ω・)*_ _))ペコリ



11月も今日で終わりいよいよ明日から師走に突入ですねヾ(@^(∞)^@)ノ。
皆さまにご心配をいただいている私といえば、師走の9日に正式に入院することが決定しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
入院3日目に手術予定です凹☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆トホホ
でも、ここからが本当の闘いの始まりです。
嫌な検査であちこち検査室をたらいまわしにされましたが、これも手術に必要なことでじっと我慢の子のいい子ぶりっこを通しました``r(^^;)ポリポリ
さて、2017年の締めくくりの月を迎える前だというのに、昨日飛び込んできたニュースには明るいものがまったくなく、私たち市民の生活にさも大きな影響があるかのような北の独裁者金正恩の狂気の弾道ミサイル発射実験で、日本が脅威にさらされているかのような報道が垂れ流しされましたが、大陸間弾道弾(ICBM)が日本に飛んでくることなど100%あり得ないことですし、仮に日本上空を飛んでいったとしても人工衛星よりさらに桁違いに高い宇宙空間を飛ぶものであり、Jアラートなどで危機をことさら煽る必要もないことです。
北朝鮮近正恩の暴走を止めるためには米国や日本政府が主張している圧力の強化などでは絶対に止められません。
もちろん国連安保理決議に違反しているのですから、国連決議で採択された経済制裁は強化すべきですが、どれだけ制裁の強化をしたとしても制裁の隙間を狙って資金源を維持してきた北朝鮮に今以上に効果があがるとは思えません。
それは何故か。それは北朝鮮との真摯な対話を関係するどの国もしていないからです。
北朝鮮が折れるのを待っていても対話はできないのなら、関係各国が揃っていっせいに北朝鮮との対話を同時に行うシステムをつくる努力こそ唯一北朝鮮の暴走を止められる方法でしょう。
軍事的圧力など下の下、最低最悪の選択肢であることを関係国はよく考えるべきでしょう。
そういえば横綱日馬富士が引退に追い込まれましたねー。
学識もあり、しかも温厚で知られ誰からも好かれ個展も開くほどの超一流の絵描きであり、あんな素晴らしいお相撲さんが暴力行為で引退を余儀なくされるとは相撲界は狂ってるのかな??
どんな理由があろうと暴力だけは絶対ダメなんだけど、日馬富士にそこまでさせた貴の岩の師匠は先輩力士に対する礼儀も礼節も教育すらしてなかったということがはからずも出てしまいましたね~。



[燃える紅葉]
DSC01192_20151129230543b6e.jpg
DSC01194_20151129230541a6c.jpg

[今日の音楽]
マイケル・ジャクソンが7歳でデビューしたころから姉のように慕っていたダイアナ・ロス。
彼にとっては特別な存在だったようで、不慮の死を遂げたマイケルが遺言で自分の子どもの遺産管理人の母が亡くなった場合ハダイアナ・ロスに後見人を依頼していたことが知られています。
彼女がどうするかは定かではありませんが、マイケルにとってはそれほどダイアナ・ロスは特別の存在だったようです。
Michael Jackson & Diana Ross - Dirty Diana


[今日のお気に入り写真](画像クリックで拡大)
銀杏畑のイチョウ
CIMG0933.jpg
CIMG0935.jpg
CIMG0934.jpg

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言
「どんなことがあっても運命に打ち負かされきりになってはならない。
おお、生命を千倍生きることは全く素晴らしい。」

ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※北朝鮮「核戦力完成」宣言 新型ICBM成功と表明
【北京共同】北朝鮮は29日、国営メディアを通じた政府声明で、米本土全域を攻撃できる新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星15」の発射実験に成功したと表明、金正恩朝鮮労働党委員長は「ついに国家核戦力完成の歴史的大業、ミサイル強国の偉業が実現した」と宣言した。日米韓はミサイルの性能分析などを急ぐ。国連安全保障理事会は29日(日本時間30日)、緊急会合を公開で開く。
安倍晋三首相は29日、韓国の文在寅大統領と電話会談し、日米韓で連携し、北朝鮮への圧力を一層強める方針を確認した。
北朝鮮が核戦力の完成を表明したのは初めて。2017年11月29日【出典:東京新聞】

※日馬富士引退「横綱の責任」 暴行、貴ノ岩の態度が理由
大相撲の平幕貴ノ岩関(27)への暴行問題を起こして29日に現役を引退した横綱日馬富士関(33)=本名ダワーニャム・ビャンバドルジ、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が同日午後、福岡県内で記者会見し「貴ノ岩関にけがをさせたことに対し、横綱としての責任を感じ、本日をもって引退させていただきます」と述べ、謝罪した。
秋巡業中の10月25日深夜から26日未明に鳥取市内で貴ノ岩関に暴力を振るい、負傷させた。会見では「弟弟子の礼儀がなっていないときに直し、正し、教えることが先輩の義務。彼を傷つけ、世間を騒がせてしまった」と貴ノ岩関の態度が暴行の理由とした。(共同)2017年11月29日【出典:東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※年金法案、衆院通過 厚労相不信任案は否決
今国会の焦点である年金制度改革法案は29日の衆院本会議で、与党と日本維新の会などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。民進党など野党4党が共同提出した塩崎恭久厚生労働相の不信任決議案は、与党などの反対多数で否決された。参院での法案審議の時間を確保するため、30日までの国会会期を12月14日まで延長することも議決した。政府、与党は今国会成立を目指す。
参院の審議入りに関して、自民党の松山政司参院国対委員長は29日、民進党の榛葉賀津也参院国対委員長と国会内で会談した。30日の参院本会議で趣旨説明と質疑を行うよう要請。榛葉氏に拒否されたため結論は出なかった。(共同)2016年11月29日【東京新聞】

国民の過半数以上が反対している年金カット法案を安倍自公政権とのその補完勢力である日本維新の会は会期を延長してまで今国会中に強行成立させようとしています。
衆議院で委員会の委員長職権での開会の強行が6回にも及んだことは過去に例がありません。
にもかかわらず、これほどの国民生活に直接影響が出る法案をわずか19時間の信義で衆議院を通過させ、何が何でも今国会中に成立させようと急いだのには公明党の意向が強く働いています。
今国会中に成立しなければ通常国会に持ち越されることになりますから、東京都議選で都民の反発は極度に強くなることを恐れ、安倍自民党と公明党の利害関係が一致したものと言えるでしょう。
この暴挙には一片の道理もなく第一次安倍政権成立前に強行したいわゆる100年安心年金制度が完全に破たんしていることを自ら認めたに等しいことですから、安倍自公政権による今回の年金カット法案の衆議院通過強硬策も先には破たんが待っているだけでしょう。
大事なことは、雇用者側である大企業がすべての雇用の正社員化や最低賃金を大幅引き上げすことにより年金積立金制度の充実を図るのが先で、何も対策を講じないまま年金カットだけすれば将来年金受給年齢に達した現役世代が事実上収入の4割にまで年金支給額が低下する可能性が強まったということであり、現在年金生活を送っている人だけでなく将来世代もまともに年金がもらえない時代が予想され、こんな悪法を成立させることは絶対に許されません。


<もう少し前のトップニュース>
※1人区このままだと 民・共 9選挙区競合
来年夏の参院選に向け、野党では民主党と共産党が候補予定者を発表している。市民団体が求める非自民系統一候補は、現段階で一人も実現していない。
32の改選1人区のうち、民主党は10選挙区で公認・推薦候補予定者を擁立。共産党は26選挙区で公認候補予定者を決めた。このままだと秋田、宮城、岐阜、三重、和歌山、奈良、滋賀、大分、宮崎の計9選挙区で競合する。他の野党が擁立すれば、競合する選挙区はさらに増え「共倒れ」の懸念が強まる。
候補者調整が進まないまま時間が過ぎていく中で、政党側も市民団体の取り組みに注目している。
民主党の岡田克也代表は26日の記者会見で「提案を歓迎する」と指摘。「民主党公認で出る人もいれば、市民団体が中心になって擁立した人を民主党が推薦するやり方もある」と述べ、特に民主党候補を立てない選挙区での統一候補に期待を示した。
共産党の志位和夫委員長も同日の会見で、市民団体の働き掛けを「大変大事な動き」と評価。候補予定者を発表済みの改選1人区でも、統一候補で合意できれば「私たちが立候補を取り下げることもあり得る」と踏み込んだ。2015年11月29日【東京新聞】

民主党は野党共闘を呼び掛けている市民団体の声に耳を傾け、共産党と選挙協力すべきです。
前原・細野両議員ら自民党寄りの保守派を切ってでも一般市民の声にこたえるべきでしょう。
民主党がまとまらないのも右傾化している保守派が幅を利かせているからです。
党内論議もしないで他党の幹部と勝手に解党・新党づくりを話し合うなど政党としてあり得ないことを平然とやるような人物が民主党を一枚岩にできない元凶になっていることは明らかです。
共産党の規約は厳しいそうだけど自民党でもこんなことはやれば除名あるいは除籍です。
民主党は思い切って不純分子を切り捨てて野党共闘の先頭に立つべきですね。


<11月30日の記念日>
※本みりんの日
日本の伝統的調味料である「本みりん」の優れた調理効果を、より多くの消費者に知ってもらおうと「本みりん」のメーカーで構成された全国味淋協会の「本みりんの日」事務局が制定。日付は11と30で「いいみりん」と読む語呂合わせと、鍋物などに使う「本みりん」の需要期であることから。
※シティズ・フォー・ライフの日
世界500都市以上で行われる死刑廃止運動の日。
1786年のこの日、神聖ローマ皇帝レオポルト2世がヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言した。
※シルバーラブの日
1948(昭和23)年のこの日、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出した。当時、川田順は68歳で、3年前から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動だったが、養子に連れ戻された。その後2人は結婚した。
川田が詠んだ「墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなし」から「老いらくの恋」が流行語になった。
※オートフォーカスカメラの日
1977(昭和52)年のこの日、小西六写真工業(後のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売した。
「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓した。

<今日の誕生花
枯葉,枯れ草言葉:新春を待つ」      敦盛草[あつもりそう]言葉:気紛れ」
かれあし[枯れ葦] アツモリソウ
佗助[わびすけ]言葉:控え目」
ワビスケ

<歴史上の出来事
1786年神聖ローマ皇帝レオポルト2世がヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言
1872年イングランド対スコットランドのサッカー公式国際試合開催。初のサッカー公式国際試合
1888年日本とメキシコが「日墨修好通商条約」を締結。初の対等条約
1892年福澤諭吉の後援で北里柴三郎が大日本私立衛生会伝染病研究所を設立
1908年駐米大使・高平小五郎と米国国務長官エルフ・ルートが清国門戸開放などの交換覚書(高平・ルート協定)に調印
1939年第二次大戦で、ソ連軍がフィンランドへ進撃。冬戦争が始る
1946年「ララ物資」第一便としてミルク・衣類など450トンが横浜港に到着
1947年封建的・反民主主義的な芝居の上演禁止の全面解除により、東京劇場で『仮名手本忠臣蔵』の通し狂言が興行開始
1948年「国家公務員法」改正。公務員の争議行為を禁止。人事院を設置
1949年パリで対共産圏輸出統制委員会(ココム)設立
1950年トルーマン米大統領が「朝鮮戦争で原爆使用もありうる」と発言
1969年巨人の金田正一投手が引退
1977年小西六写真工業(現在のコニカ)が、世界初の自動焦点カメラ「コニカC35AF」を発売
1977年米軍が使用していた東京・立川基地が32年ぶりに全面返還
1984年電電公社がキャプテンシステム(文字図形情報ネットワークシステム)の実用サービスを開始
1990年台風28号が紀伊半島に上陸。観測史上最も遅い時期の台風上陸
1993年アメリカで、銃規制を目的とした「ブレイディ法」が発効
1993年オランダで、世界初の安楽死を認める法律が成立
1995年エリザベス2世英女王がカトリック教会を訪問。英国王のカトリック教会訪問は461年ぶり
2004年大阪近鉄バファローズがオリックスへ吸収合併されオリックス・バファローズとなる
2004年福岡ダイエーホークスがソフトバンクに譲渡され福岡ソフトバンクホークスに
2009年朝鮮民主主義人民共和国でデノミネーションを実施
2016年それまで暫定的に系統名でウンウントリウム(113番元素)、ウンウンペンチウム(115番元素)、ウンウンセプチウム(117番元素)、ウンウンオクチウム(118番元素)と呼ばれていた四つの新元素の正式名称が、それぞれニホニウム、モスコビウム、テネシン、オガネソンに決定

<著名人の誕生日>
1667年ジョナサン・スウィフト (アイルランド:諷刺作家,詩人『ガリバー旅行記』)[1745年10月19日]
1835年マーク・トウェイン (米:小説家『トムソーヤの冒険』)[1910年4月21日]
1874年ルーシー・M.モンゴメリ (カナダ:小説家『赤毛のアン』)[1942年4月24日]
1925年初代林家三平[はやしや・さんぺい] (落語家)[1980年9月20日]
1956年井愛子[はない・あいこ] (小説家『山田ババアに束を』)
1958年杉浦日向子[すぎうら・ひなこ] (江戸風俗研究家,漫画家)[2005年7月22日]
1965年秋篠宮文仁親王(礼宮)[あきしののみや・ふみひと] (皇族,今上天皇の第二男子)
1985年宮崎あおい[みやざき・あおい] (女優)
1985年満島ひかり[みつしま・ひかり] (女優,タレント,歌手[元](Folder5))

<著名人の忌日>
1204年藤原俊成[ふじわら・の・としなり(しゅんぜい)] (歌人) <数え91歳>[1114年生]
1900年オスカー・ワイルド (英:小説家,劇作家,詩人) <44歳>[1856年10月15日生]
1954年ヴィルヘルム・フルトヴェングラー (独:指揮者,作曲家) <68歳>[1886年1月25日生]
1955年大山郁夫[おおやま・いくお] (社会運動家) <75歳>[1880年9月20日生]
1987年ジェイムズ・ボールドウィン (米:小説家『山にのぼりて告げよ』,公民権運動家) <63歳>[1924年8月2日生]
2002年平井康三郎[ひらい・こうざぶろう] (作曲家『とんぼのめがね』『スキー』) <92歳>[1910年9月10日生]
2008年天野哲夫(沼正三)[あまの・てつお] (小説家『家蓄人ヤプー』) <82歳>[1926年3月19日生]
2013年ポール・ウォーカー (米:俳優『ワイルド・スピード』) <40歳>交通事故[1973年9月12日生]
2015年岡本おさみ[おかもと・おさみ] (作詞家) <73歳>[1942年1月15日生]
2015年水木しげる[みずき・しげる] (漫画家『ゲゲゲの鬼太郎』) <93歳>[1922年3月8日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/01 23:20  #[ 編集]


こんばんは。
旅に出られましたか。
入院を前にして落ち着かない日を過ごすより気分転換にはそれもよいでしょうね。
信州の風景を眼に焼き付けながら友達とゆったりされ、次いでにふるさとのご両親に話しかけられるのも気持ちを落ち着かせてくれるかもしれませんね。
これからが本当の闘病の始まりですから、今のうちに好きなことをやっていくのもいいと思います(^_^)v
2017/12/01 21:54URL  岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]


こんばんは。
親しき友と語り合うのも心の支えになります。
信頼しあえる人間同士、
悩みや恐れや将来への不安など
数えればきりがない。
でも希望があります。
そして心配している仲間がいることを忘れないでください。

手術、頑張ってください。
2017/12/01 20:57URL  葉山左京 #-[ 編集]


私は貴乃花の教育に
問題があったとはあまり思わないのですがねぇ。

それよりも白鵬の傍若無人ぶりが
最近は目に余る気がします。

応援ぽち
2017/12/01 20:06URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/01 17:59  #[ 編集]


いつも拝見させていただいています。
病気に打ち勝って、また政治や歴史の独自の分析を書いていただけるよう期待しています。
完治されますように‼
2017/12/01 17:24URL  一読者 #VY9oGVlM[ 編集]


こんにちは。
病を克服するのには精神的安定も必要です。
手術まで自由に過ごすこともありですな。
何よりも病を克服する強い意志が大きな影響を与えると思いますからガンバってくださいよ(笑)
2017/12/01 17:17URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
長野県のお友だちに会いに行かれたのですね(^-^)
まり姫さんのお気持ちが休まるのならそれもよいと思います。
ご両親のお墓に何を話されるのか分かりませんがきっと見守っていただけると思いますよ。
手術日まで不安でしょうが心安らかに過ごしてくださいねd=(^o^)=b
2017/12/01 17:08URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/12/01 13:29  #[ 編集]

行ってらっしゃい♡
気の合う友人が要る人は良いですね(笑)
私のように誰も友人が居ないと、
確かに気楽ですが、
寂しい人生かも知れません。

何度も繰り返してきた通り、
あなたのブログよりもあなた御自身が、
はるかに大切ですから、
あなた御自身の思いを、
最優先して下さい。

御両親もきっと、
あなたの回復だけを、
願っておられると思います。
2017/12/01 09:26URL  takiginohmotomas #-[ 編集]

病魔との闘い準備
今したいことをして 「生きるための手術」に備えてください。
各種検査は大変でしたけれども これも手術病院が万全の体制をとるものです。
癌になんか負けないために よく笑い、美味しく食べ、親友や親族と話し、そしてブログ「戦友」も応援していることを信じて免疫力増強に努めてください。
今年度と手術前は 無理せず 「免疫力」増進に努めてくださいね。
まり姫さんは 痩せすぎのようなので アンチダイエットです!!
私は主治医から「メスが少なくてすむように お腹の肉を
落としてね」と主治医から懇願されている始末。
胆嚢切除の時、用意したメスの数では足りないほど 脂肪のためすぐ切れなくなった苦労話を通院の度に聞かされます。いい旅にしてください。
2017/12/01 04:57URL  小だぬき #1WbQwtkA[ 編集]


核保有で世界の軍事力の均衡を図る…だの、核の抑止力だのというけれど、結局核の存在は世界を不安に追い込んでいます。
絶対的平和主義の思想を大切にすべきであることを感じさせられますね。

森友学園問題、ここまでバレバレでも屁理屈、言い訳に終始する安倍政権。笑いもにされても恥ずかしさもないのでしょうか?
こんな人種もいるのか…あんな人間にはなりたくないものです。

入院手術の日程も決まり、緊張もされているかと思います。
大丈夫です!応援しています(*^^*)
2017/12/01 01:58URL  まめはなのクー #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/30 23:33  #[ 編集]


こんばんは。
友達のところに行かれたというのは、やはり手術に向けての不安があるのではありませんか?
心が落ち着かないのでしょうか。
まさかお別れになってしまうと考えられたわけではないでしょうね。
心中穏やかとはいきませんか。
人間は弱いもの、気分転換をすることも必要でしょう。
好きなところに旅行するのもいいでしょうね(^-^)
2017/11/30 22:06URL  岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]


まり姫さん、ゆっくりして、じっくり治して下さい。
応援しています。

日馬富士の暴行事件、不可解な事が多いし、真実が分かってないので何とも言えないけど、貴乃花親方の礼儀礼節に関する教育に問題があったことは確かだと思います。
2017/11/30 21:57URL  オバrev #-[ 編集]


手術日が決まりその準備で大変でしょうね。
手術してから病との本格的な戦いが始まります。
それまでに体力、気力を充実させていないといけませんね。
頑張ってください。
応援していますよ。
ブログも大事でしょうが、
命の方がもっと大事です。
2017/11/30 21:34URL  葉山左京 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/30 18:05  #[ 編集]


陰ながら手術の成功を祈っています(^-^)
2017/11/30 16:44URL  匿名さん #lf04C36c[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/30 16:41  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/30 13:20  #[ 編集]


昨日はお疲れ様でした。
検査が終わり入院日も決まったのですから、あとは手術と向き合うだけですな。
無事に終わり、また復活されることを期待しています。
ガンバレ‼
2017/11/30 11:09URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
入院する日が決まりましたね。
手術は大変でしょうが何とか無事に終わり危機を乗りきってほしいと思います。
これからが本当の勝負です。
ガンバってくださいねd=(^o^)=b
2017/11/30 11:03URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/30 10:27  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/30 09:46  #[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
490位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
87位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示