[お知らせ]
いつも多くの皆さまにお立ち寄りをいただきありがとうございます(*^^)
既にお話させていただいたように明日は京都の病院に新幹線で向かいます。
帰宅時間がはっきりしないのであらかじめお断りしますが、皆さまのところにお邪魔できないかもわかりません。
記事の予約は今日中に済ませておきますのでお立ち寄りいただいてもよいようにはしておきます。
念のため明日ですからね(。^p〇q^。)プッ
[山の紅葉]
撮りたてのホッカホカ、画像クリックで大きく見られますよ(。^p〇q^。)プッ



[大手マスメディアは忖度するな]
大手マスメディアが大騒ぎして持ち上げ続けている米国トランプ大統領と安倍首相の異常とも思える親密さを報道で垂れ流していますが、日米両国首脳の関係を快く思っていない圧倒的多数派であるのが国際社会の首脳たちです。
何故日本のマスメディアはトランプ大統領と安倍首相が国際社会から極度に嫌われていると本当のことを報道しないのでしょう。
トランプ大統領が嫌われているのと安倍首相が嫌われている理由は別次元のことですが、国際社会にとっては鼻つまみ者の救いようがないリーダーとしか見られていないのです。
大手マスメディアが安倍首相に忖度を続けていても現代は情報社会で海外の動きも瞬時にわかるようになっているのに、ものの見事に隠してしまう姿勢こそ安倍政権を延命させている最悪の報道姿勢でしょう。
トランプ大統領は米国内でも支持率が、就任から同時期の過去約70年の歴代大統領で最低の37%だとする世論調査結果が発表されたように不人気ぶりは異常です。
不支持率が6割にもなっているのです。
オバマ前政権が導入した医療保険制度改革(オバマケア)の見直しなど重要公約が軒並み失敗しているほか、北朝鮮に対する対応で、51%がトランプ氏を「全く信用できない」としているのです。
無党派層の支持低下が著しく、経済、人種問題、オバマケアを巡りトランプ政権の業績を評価するとの回答は無党派層では政権発足時の1月より20ポイント以上も低下し、こんな大統領は過去にいません。
安倍首相は不人気にもかかわらず国民の民意を反映しない選挙制度に救われたことと、野党分断を狙った小池・前原新党の凋落で有権者のわずか20,%の支持しか得られていないのに議席だけは7割を占める異常な制度で政権維持ができているのです。
大選挙区比例代表制なら完全に政権から転落していてもおかしくないほどの不人気だったのに、どうしてマスメディアは争点を一切報道しないまま自公大勝予測を出して、無党派層を投票所から遠ざけるような忖度報道しかしないのでしょう。
北朝鮮問題の取り上げ方も変で、北朝鮮への経済制裁は国連決議に基づくもので当然ですが、「対話のための対話はしない。圧力の強化をさらに強めることが重要。」などと言い切ってどうして北朝鮮の暴走が止められるのか客観的立場からの報道は一切なしです。
圧力だけかけていても何の解決もできないことは明らかなのに、マスメディアはそんなに安倍政権に忖度し戦争させたいのでしょうかね~(−_−#)
他のアジア諸国や欧州主要諸国からは安倍首相は思想的にヒトラーそっくりだと危険視されていることも国民に知らせないのは大問題ですよ。
大手マスメディアの完全なミスリードはやめてほしいものです。
[今日の音楽]
Celtic Woman - My Heart Was Home Again
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
山の中腹にある神社


[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「われは知る、テロリストの
かなしき心を――
言葉とおこなひとを分ちがたき
ただひとつの心を、
奪はれたる言葉のかはりに
おこなひをもて語らむとする心を、
われとわがからだを敵に擲(な)げつくる心を――
しかして、そは真面目にして熱心なる人の常に有(も)つかなしみなり。
はてしなき議論の後の
冷めたるココアのひと匙(さじ)を啜(すす)りて、
そのうすにがき舌触(したざはり)に、
われは知る、テロリストの
かなしき、かなしき心を。」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『呼子と口笛』詩「ココアのひと匙」
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※「パナマ」に続く新資料 「パラダイス文書」分析 米商務長官にロシア疑惑
ロス米商務長官と関係の深い海運会社と、プーチン・ロシア大統領の娘婿や側近二人が実質オーナーの石油化学大手が取引をしていることが五日、分かった。取引額は二〇一四年からの三年間で約六千八百万ドル(約七十八億円)に上る。側近一人は米政府の経済制裁対象でもあり、米国の国益と利害対立する「利益相反」の可能性が指摘される。ロシア政府による米大統領選干渉疑惑の捜査が進む中、新たなロシア疑惑はトランプ政権に大きな打撃を与えそうだ。
トランプ政権閣僚とプーチン政権に直結する人物とのビジネスが明らかになるのは初めて。共同通信が参加する国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が南ドイツ新聞を通じて入手したタックスヘイブン(租税回避地)の新資料に基づく取材で判明した。ICIJは新資料を「パラダイス文書」と名付けた。
トルドー・カナダ首相の盟友による課税逃れ疑惑や、エリザベス英女王の個人資産を使った租税回避地への投資も分かった。
CIJによると、ロス氏が出資する投資ファンド四社は租税回避地にあり、経営権を握る別のファンド二社を通じ海運会社ナビゲーター・ホールディングス(ロンドン)の株三割を一六年時点で保有。ロス氏自身も、かつてナビ社株を大量に持ち、役員を務めた。ナビ社はプーチン氏の娘婿シャマロフ氏が役員のロシア石油化学大手シブールの輸送業務を請け負っている。
シブールの経営陣には、プーチン氏側近の実業家ミヘルソン氏、投資家ティムチェンコ氏も入っており、三人とも大量の株を保有。ロス氏の報道官は「ロス氏は倫理の逸脱をしていない。シャマロフ氏らとは面識がない」と回答している。
新資料は英領バミューダ諸島発祥の法律事務所「アップルビー」などの内部文書。日本の鳩山由紀夫元首相はバミューダに設立された香港系企業名誉会長に就任していた。 (共同)2017年11月6日【出典:東京新聞】
※ロス米商務長官に新ロシア疑惑 調査報道連合が資料入手
ロス米商務長官と関係の深い海運会社と、プーチン・ロシア大統領の娘婿や側近2人が実質オーナーの石油化学大手が取引をしていることが5日、分かった。側近1人は米政府の経済制裁対象。取引額は2014年からの3年間で約6800万ドル(約78億円)に上り、米国の国益と利害対立する「利益相反」の可能性が指摘される。ロシア政府による米大統領選干渉疑惑の捜査が進む中、新たなロシア疑惑はトランプ政権に大きな打撃を与えそうだ。
トランプ政権閣僚とプーチン政権に直結する人物とのビジネスが明らかになるのは初めて。国際調査報道ジャーナリスト連合が入手した資料に基づく取材で判明した。(共同)2017年11月6日【出典:中日新聞】
※日米、北朝鮮へ圧力最大限 トランプ氏、武器購入など要求
安倍晋三首相は6日、トランプ米大統領と東京の迎賓館で会談し、核・ミサイル開発を進める北朝鮮に政策を変えさせるため、圧力を最大限に高める方針を確認した。トランプ氏は共同記者会見で日米間の貿易不均衡是正を要求。米国製武器の購入拡大も求めた。両首脳は会談で、東・南シナ海など海洋進出を強める中国をにらみ、首相が新たに掲げる「自由で開かれたインド太平洋戦略」の実現へ協力強化で一致した。
首相は記者会見で、北朝鮮情勢に関し「同盟の揺るぎない絆を示すことができた。日米が100パーセント共にあると力強く確認した」と強調。トランプ氏は、同盟がかつてなく緊密化したと応じた。(共同)2017年11月6日
<ちょっと前のトップニュース>
※自民、看板政策に批判続出 官邸に不満あらわ
自民党が6日に開いた会合で、安倍晋三首相が看板政策として掲げるアベノミクス「新三本の矢」や「1億総活躍社会」をめぐり「このスローガンでは(来年の)参院選を戦えない」と見直し論が公然と上がり、批判的な意見が相次いだ。官邸主導の政権運営に鳴りをひそめる場面の多かった党内だが、参院選が近づく中で不満が表面化した形だ。
総務会では、村上誠一郎元行政改革担当相が新三本の矢で打ち出した「介護離職ゼロ」に関して「介護離職だけが問題ではない。そもそもアベノミクスの財政出動や金融政策も限界だ」と強調した。2015/11/06 19:48 【共同通信】
さすがの自民党も来年の参議員選挙を控え、首相官邸の横暴なやり口に危機感を露わにする議員が続出してきました。
本来なら自民党総裁選で野田聖子元総務会長を無理やり引きづり降ろさなければ、安倍首相は大敗北していたという地方の自民党員の声が真実味を増しています。
せいぜい党内でもめていただきましょう(笑)
<もう少し前のトップニュース>
<社説>賠償未払い 卑屈な対米追従の表れだ
米兵の犯罪者は、証拠を隠滅したり口裏合わせをしたりできる。それを可能にしているのが日米地位協定だが、その特権的で不平等な協定すら米国は守っていない。
在日米軍基地の騒音被害で住民への損害賠償が確定した13の判決をめぐり、日米地位協定で定めた賠償金分担を米側が拒否し、日本側が全額肩代わりしたままであることが分かった。
政府は「米側と調整がついていない」と説明する。だがこの問題は2004年に発覚した。優に10年を経過したのに、いまだに支払わせられない日本政府の何と弱腰なことか。卑屈なまでの対米追従がここにも表れている。
日米地位協定18条5項eは米軍による行為で日本政府以外の第三者に与えた損害の賠償金分担を定める。米国のみに責任がある場合は米側が75%、日本側25%。日米双方に責任がある場合は折半することになっている。
13の爆音訴訟は嘉手納、普天間両基地など米軍専用基地が11件、自衛隊と米軍が共同使用する小松基地が2件だ。賠償金は計約169億円。共同使用の小松基地分は折半だとしても、米軍専用基地の賠償金は米側が75%負担するのが筋だ。すると米側の未払い総額は110億円を優に超える。
日本政府は交渉内容を明らかにしていないが、1996年の横田基地訴訟の口上書で米軍は「判決の当事者は原告と日本政府だけだ」と述べている。つまり、分担の割合を問題にしているのではなく、支払う理由がないと主張しているのだ。だから1円も払っていないはずである。
だが、政府は米側に是が非でも支払わせるべきだ。夜間や未明などの爆音で賠償金支払いが発生するとなれば、米軍は不要な深夜の離着陸を控えることになろう。つまり爆音予防につながるのだ。
爆音訴訟は、法が許す範囲を超える爆音で住民に被害を与えたという論理だ。米側は、日米地位協定の第3条「排他的管理権」に基づいて基地を運用しているのに、なぜ訓練が違法なのかと言いたいのだろう。
それなら、米軍のほしいままな振る舞いを許しているその排他的管理権そのものが問題だ。日本の国内なのだから日本の法を順守せよ、と排他的管理権撤廃を求めるのが、主権国家のやるべきことのはずだ。地位協定を改定すべきなのはその意味でも当然なのである。2014年11月7日【琉球新報】
米国に隷属している安倍政権がまともに対等平等の関係をつくれるはずがありません。
日本政府の足元を見てやりたい邦題をこれからも続けるでしょう。
日米地位協定さえ守らない米軍に対し文句も言えない政権は世界を見ても日本しかありませんよ!!
安倍首相の国会での横柄な態度や、閣僚の相次ぐ政治資金疑惑にも頬被りして、野党議員の質問にはまともに答えず、かえって逆切れ発言までする始末です。
保守を看板にしているのなら安倍首相こそ「逆切れ」は米国に対してするべきでしょう。
米国にはペコペコして、国民に対しては横柄・強権的暴走を激しくしている安倍首相をホントに有権者はメディアの世論調査のように支持しているのでしょうかね~
ホントに安倍政権を支持しているとしたら、有権者の安倍政権支持層は自分で自分の首を絞めているだけですよ。
いい加減に目を覚ましてみては・・・・
<11月7日の記念日>
※立冬
二十四節気のひとつ。暦の上での冬の始まり。陽の光が弱くなり、朝夕など冷え込む日が増える。
※ウェルカム・ウィンター・デー(あられせんべいの日)
1985年(昭和60年)に、全国米菓工業組合が制定した日。新米で作られたあられやお煎餅をコタツに入りながら食べてもらおうと「立冬」の日を記念日にしたという。「あられ、おせんべいの日」でもある。
※いい女の日
美のプロフェッショナルとして幅広く活動する美容家のたかの友梨氏が代表取締役を務め、女性の心と体を癒すトータルエステティックサロンを全国に120店舗以上展開する「たかの友梨ビューティクリニック」が制定。同社では創業当時から「1107」を「いいおんな」と読む語呂合わせから、サロンの電話番号などに多数使用しており、この日を美しくなりたい女性を応援する特別な日としている。
※釧路ししゃもの日
地域のブランドとして「釧路ししゃも」を全国にアピールする釧路地域ブランド推進委員会が制定。その美味しさなどをアピールして消費拡大を目指している。日付は釧路のししゃも漁が10月下旬から11月下旬までで、いちばん美味しい時期に合わせて行っている「ししゃもフェア」の初日がこの日であり、11と7の語呂合わせで「いいな釧路ししゃもの日」と定めていることから。
※鍋の日
二十四節気の、立冬となることの多いこの日を「鍋の日」と定めたのは、鍋料理に欠かせないつゆなどのメーカーのヤマキ株式会社。冬に向かい鍋物がよりおいしくなる季節をアピールするのと、家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおうとの願いが込められている。
※知恵の日
朝日新聞社が1988(昭和63)年、『朝日現代用語 知恵蔵』発刊の時に制定。
※紀州山の日 [和歌山県]
和歌山県が1994(平成6)年に制定。
紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に山の神に感謝する祭が行われていたことから。
山林に対する理解を深め、人と山が共生する山村作りを啓発するための活動が行われる。
※ホテルの日
1890(明治23)年のこの日、帝国ホテルが開業した。
※ロシア革命記念日 [旧ソビエト連邦]
1917年のこの日、ロシア10月革命でソビエト政権が樹立された。
2月革命でロマノフ王朝が倒され、ケレンスキーらの臨時政府が支配していたが、レーニン、トロツキーらのボルシェビキ(ロシア共産党)が勢力を拡大し、この日(ロシア暦10月25日)、首都ペトログラード(現在のサンクトペテルブルク)で武装蜂起し、労働者らで結成された赤衛軍が政府のある冬宮に突撃した。同じ日に開かれた全ロシア・ソビエト大会で人民委員会が設立され、レーニンが議長に就任した。
<今日の誕生花>
マリーゴールド「花言葉:別れの悲しみ」 タンジー[蝦夷蓬菊]「花言葉:抵抗」

木立ちベゴニア「花言葉:親切」

<歴史上の出来事>
1336年足利尊氏が、幕府の基本的な政治方針「建武式目」を制定。室町幕府が成立
1634年伊賀越仇討(鍵屋の辻の決闘)。渡辺数馬が河合又五郎らと決闘。荒木又右衛門が助太刀
1914年第一次大戦で、日本陸軍がドイツ艦隊の根拠地・青島を陥落
1936年東京・永田町に帝国議会議事堂(現在の国会議事堂)が落成
1944年巣鴨刑務所でソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実の死刑を執行
1944年米大統領選で民主党のフランクリン・ルーズベルトが4選
1949年コスタリカが、常備軍の保持を禁止する憲法を公布
1954年日本シリーズで中日が西鉄を破り初の日本一に
1959年荻野昇医師が、イタイイタイ病の原因が神岡鉱山の鉱毒であると学会発表
1972年米大統領選で共和党のリチャード・ニクソンが再選
1983年奈良県明日香村のキトラ古墳で石室の彩色玄武壁画を発見
1989年ニューヨーク市の106代市長にデイヴィッド・ディンキンズが当選。ニューヨーク市初の黒人市長
1995年国際司法裁判所で広島・長崎の市長が「核兵器使用は国際法違反」と訴える
2000年アメリカ大統領選の投票日。票の集計で不正があったとして民主党のゴア陣営が提訟するが、12月13日に共和党のブッシュの勝利が確定(全米の総得票数ではゴア候補が上回っていたが、選挙制度のシステムの矛盾で国民の意志とは正反対の結果となった)
2012年アメリカ大統領選挙で、現職のオバマ大統領が大差で再選される
2015年中華人民共和国と中華民国(台湾)が分断されてから初めてとなる中台首脳会談(中国語版)が行われる
<著名人の誕生日>
1867年マリ・キュリー(キュリー夫人) (仏:物理学者(原子物理),ピエール・キュリーの妻)[1934年7月4日]
1878年リーゼ・マイトナー (墺:物理学者,核分裂を発見)[1968年10月27日]
1889年久保田万太郎[くぼた・まんたろう] (小説家,劇作家,演出家,俳人)[1963年5月6日]
1964年ダナ・プラトー (米:女優『アーノルド坊やは人気者』)[1999年5月8日]
1968年山崎武司[やまさき・たけし] (野球(中日[元]・オリックス[元]・楽天[元])
1981年内山理名[うちやま・りな] (女優)
<著名人の忌日>
130年景行天皇(大足彦忍代別尊)[けいこうてんのう(おほたらしひこおしろわけのみこと)] (天皇(12代),日本武尊(倭建尊)の父)<143歳>神話によるもので根拠も何もない。客観的に見れば、当時の食生活で143歳まで生きられることは有りえないものを一部右派学者が史実だと主張している。
1910年レフ・トルストイ (露:小説家『戦争と平和』『イワンのばか』) <82歳>[1828年8月28日生]
1916年桃中軒雲右衞門[とうちゅうけん・くもえもん] (浪曲師) <43歳>[1873年10月25日生]
1944年リヒャルト・ゾルゲ (独:ジャーナリスト,ソ連のスパイ) <49歳>巣鴨拘置所で刑死[1895年10月4日生]
1944年尾崎秀實[おざき・ほつみ] (評論家,ジャーナリスト) <43歳>ゾルゲ事件で逮捕され死刑[1901年4月29日生]
1980年スティーブ・マックイーン (米:俳優) <50歳>[1930年3月24日生]
1980年越路吹雪[こしじ・ふぶき] (シャンソン歌手,女優) <56歳>[1924年2月18日生]
2008年筑紫哲也[ちくし・てつや] (ジャーナリスト) <73歳>[1935年6月23日生]
2011年隆の里俊英(鳴戸親方)[たかのさと・としひで] (相撲/横綱(59代)) <59歳>[1952年9月29日生]
2015年宇江佐真理[うえざ・まり] (小説家『髪結い伊三次捕物余話』) <66歳>[1949年10月20日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
いつも多くの皆さまにお立ち寄りをいただきありがとうございます(*^^)
既にお話させていただいたように明日は京都の病院に新幹線で向かいます。
帰宅時間がはっきりしないのであらかじめお断りしますが、皆さまのところにお邪魔できないかもわかりません。
記事の予約は今日中に済ませておきますのでお立ち寄りいただいてもよいようにはしておきます。
念のため明日ですからね(。^p〇q^。)プッ
[山の紅葉]
撮りたてのホッカホカ、画像クリックで大きく見られますよ(。^p〇q^。)プッ



[大手マスメディアは忖度するな]
大手マスメディアが大騒ぎして持ち上げ続けている米国トランプ大統領と安倍首相の異常とも思える親密さを報道で垂れ流していますが、日米両国首脳の関係を快く思っていない圧倒的多数派であるのが国際社会の首脳たちです。
何故日本のマスメディアはトランプ大統領と安倍首相が国際社会から極度に嫌われていると本当のことを報道しないのでしょう。
トランプ大統領が嫌われているのと安倍首相が嫌われている理由は別次元のことですが、国際社会にとっては鼻つまみ者の救いようがないリーダーとしか見られていないのです。
大手マスメディアが安倍首相に忖度を続けていても現代は情報社会で海外の動きも瞬時にわかるようになっているのに、ものの見事に隠してしまう姿勢こそ安倍政権を延命させている最悪の報道姿勢でしょう。
トランプ大統領は米国内でも支持率が、就任から同時期の過去約70年の歴代大統領で最低の37%だとする世論調査結果が発表されたように不人気ぶりは異常です。
不支持率が6割にもなっているのです。
オバマ前政権が導入した医療保険制度改革(オバマケア)の見直しなど重要公約が軒並み失敗しているほか、北朝鮮に対する対応で、51%がトランプ氏を「全く信用できない」としているのです。
無党派層の支持低下が著しく、経済、人種問題、オバマケアを巡りトランプ政権の業績を評価するとの回答は無党派層では政権発足時の1月より20ポイント以上も低下し、こんな大統領は過去にいません。
安倍首相は不人気にもかかわらず国民の民意を反映しない選挙制度に救われたことと、野党分断を狙った小池・前原新党の凋落で有権者のわずか20,%の支持しか得られていないのに議席だけは7割を占める異常な制度で政権維持ができているのです。
大選挙区比例代表制なら完全に政権から転落していてもおかしくないほどの不人気だったのに、どうしてマスメディアは争点を一切報道しないまま自公大勝予測を出して、無党派層を投票所から遠ざけるような忖度報道しかしないのでしょう。
北朝鮮問題の取り上げ方も変で、北朝鮮への経済制裁は国連決議に基づくもので当然ですが、「対話のための対話はしない。圧力の強化をさらに強めることが重要。」などと言い切ってどうして北朝鮮の暴走が止められるのか客観的立場からの報道は一切なしです。
圧力だけかけていても何の解決もできないことは明らかなのに、マスメディアはそんなに安倍政権に忖度し戦争させたいのでしょうかね~(−_−#)
他のアジア諸国や欧州主要諸国からは安倍首相は思想的にヒトラーそっくりだと危険視されていることも国民に知らせないのは大問題ですよ。
大手マスメディアの完全なミスリードはやめてほしいものです。
[今日の音楽]
Celtic Woman - My Heart Was Home Again
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
山の中腹にある神社


[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「われは知る、テロリストの
かなしき心を――
言葉とおこなひとを分ちがたき
ただひとつの心を、
奪はれたる言葉のかはりに
おこなひをもて語らむとする心を、
われとわがからだを敵に擲(な)げつくる心を――
しかして、そは真面目にして熱心なる人の常に有(も)つかなしみなり。
はてしなき議論の後の
冷めたるココアのひと匙(さじ)を啜(すす)りて、
そのうすにがき舌触(したざはり)に、
われは知る、テロリストの
かなしき、かなしき心を。」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『呼子と口笛』詩「ココアのひと匙」
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※「パナマ」に続く新資料 「パラダイス文書」分析 米商務長官にロシア疑惑
ロス米商務長官と関係の深い海運会社と、プーチン・ロシア大統領の娘婿や側近二人が実質オーナーの石油化学大手が取引をしていることが五日、分かった。取引額は二〇一四年からの三年間で約六千八百万ドル(約七十八億円)に上る。側近一人は米政府の経済制裁対象でもあり、米国の国益と利害対立する「利益相反」の可能性が指摘される。ロシア政府による米大統領選干渉疑惑の捜査が進む中、新たなロシア疑惑はトランプ政権に大きな打撃を与えそうだ。
トランプ政権閣僚とプーチン政権に直結する人物とのビジネスが明らかになるのは初めて。共同通信が参加する国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が南ドイツ新聞を通じて入手したタックスヘイブン(租税回避地)の新資料に基づく取材で判明した。ICIJは新資料を「パラダイス文書」と名付けた。
トルドー・カナダ首相の盟友による課税逃れ疑惑や、エリザベス英女王の個人資産を使った租税回避地への投資も分かった。
CIJによると、ロス氏が出資する投資ファンド四社は租税回避地にあり、経営権を握る別のファンド二社を通じ海運会社ナビゲーター・ホールディングス(ロンドン)の株三割を一六年時点で保有。ロス氏自身も、かつてナビ社株を大量に持ち、役員を務めた。ナビ社はプーチン氏の娘婿シャマロフ氏が役員のロシア石油化学大手シブールの輸送業務を請け負っている。
シブールの経営陣には、プーチン氏側近の実業家ミヘルソン氏、投資家ティムチェンコ氏も入っており、三人とも大量の株を保有。ロス氏の報道官は「ロス氏は倫理の逸脱をしていない。シャマロフ氏らとは面識がない」と回答している。
新資料は英領バミューダ諸島発祥の法律事務所「アップルビー」などの内部文書。日本の鳩山由紀夫元首相はバミューダに設立された香港系企業名誉会長に就任していた。 (共同)2017年11月6日【出典:東京新聞】
※ロス米商務長官に新ロシア疑惑 調査報道連合が資料入手
ロス米商務長官と関係の深い海運会社と、プーチン・ロシア大統領の娘婿や側近2人が実質オーナーの石油化学大手が取引をしていることが5日、分かった。側近1人は米政府の経済制裁対象。取引額は2014年からの3年間で約6800万ドル(約78億円)に上り、米国の国益と利害対立する「利益相反」の可能性が指摘される。ロシア政府による米大統領選干渉疑惑の捜査が進む中、新たなロシア疑惑はトランプ政権に大きな打撃を与えそうだ。
トランプ政権閣僚とプーチン政権に直結する人物とのビジネスが明らかになるのは初めて。国際調査報道ジャーナリスト連合が入手した資料に基づく取材で判明した。(共同)2017年11月6日【出典:中日新聞】
※日米、北朝鮮へ圧力最大限 トランプ氏、武器購入など要求
安倍晋三首相は6日、トランプ米大統領と東京の迎賓館で会談し、核・ミサイル開発を進める北朝鮮に政策を変えさせるため、圧力を最大限に高める方針を確認した。トランプ氏は共同記者会見で日米間の貿易不均衡是正を要求。米国製武器の購入拡大も求めた。両首脳は会談で、東・南シナ海など海洋進出を強める中国をにらみ、首相が新たに掲げる「自由で開かれたインド太平洋戦略」の実現へ協力強化で一致した。
首相は記者会見で、北朝鮮情勢に関し「同盟の揺るぎない絆を示すことができた。日米が100パーセント共にあると力強く確認した」と強調。トランプ氏は、同盟がかつてなく緊密化したと応じた。(共同)2017年11月6日
<ちょっと前のトップニュース>
※自民、看板政策に批判続出 官邸に不満あらわ
自民党が6日に開いた会合で、安倍晋三首相が看板政策として掲げるアベノミクス「新三本の矢」や「1億総活躍社会」をめぐり「このスローガンでは(来年の)参院選を戦えない」と見直し論が公然と上がり、批判的な意見が相次いだ。官邸主導の政権運営に鳴りをひそめる場面の多かった党内だが、参院選が近づく中で不満が表面化した形だ。
総務会では、村上誠一郎元行政改革担当相が新三本の矢で打ち出した「介護離職ゼロ」に関して「介護離職だけが問題ではない。そもそもアベノミクスの財政出動や金融政策も限界だ」と強調した。2015/11/06 19:48 【共同通信】
さすがの自民党も来年の参議員選挙を控え、首相官邸の横暴なやり口に危機感を露わにする議員が続出してきました。
本来なら自民党総裁選で野田聖子元総務会長を無理やり引きづり降ろさなければ、安倍首相は大敗北していたという地方の自民党員の声が真実味を増しています。
せいぜい党内でもめていただきましょう(笑)
<もう少し前のトップニュース>
<社説>賠償未払い 卑屈な対米追従の表れだ
米兵の犯罪者は、証拠を隠滅したり口裏合わせをしたりできる。それを可能にしているのが日米地位協定だが、その特権的で不平等な協定すら米国は守っていない。
在日米軍基地の騒音被害で住民への損害賠償が確定した13の判決をめぐり、日米地位協定で定めた賠償金分担を米側が拒否し、日本側が全額肩代わりしたままであることが分かった。
政府は「米側と調整がついていない」と説明する。だがこの問題は2004年に発覚した。優に10年を経過したのに、いまだに支払わせられない日本政府の何と弱腰なことか。卑屈なまでの対米追従がここにも表れている。
日米地位協定18条5項eは米軍による行為で日本政府以外の第三者に与えた損害の賠償金分担を定める。米国のみに責任がある場合は米側が75%、日本側25%。日米双方に責任がある場合は折半することになっている。
13の爆音訴訟は嘉手納、普天間両基地など米軍専用基地が11件、自衛隊と米軍が共同使用する小松基地が2件だ。賠償金は計約169億円。共同使用の小松基地分は折半だとしても、米軍専用基地の賠償金は米側が75%負担するのが筋だ。すると米側の未払い総額は110億円を優に超える。
日本政府は交渉内容を明らかにしていないが、1996年の横田基地訴訟の口上書で米軍は「判決の当事者は原告と日本政府だけだ」と述べている。つまり、分担の割合を問題にしているのではなく、支払う理由がないと主張しているのだ。だから1円も払っていないはずである。
だが、政府は米側に是が非でも支払わせるべきだ。夜間や未明などの爆音で賠償金支払いが発生するとなれば、米軍は不要な深夜の離着陸を控えることになろう。つまり爆音予防につながるのだ。
爆音訴訟は、法が許す範囲を超える爆音で住民に被害を与えたという論理だ。米側は、日米地位協定の第3条「排他的管理権」に基づいて基地を運用しているのに、なぜ訓練が違法なのかと言いたいのだろう。
それなら、米軍のほしいままな振る舞いを許しているその排他的管理権そのものが問題だ。日本の国内なのだから日本の法を順守せよ、と排他的管理権撤廃を求めるのが、主権国家のやるべきことのはずだ。地位協定を改定すべきなのはその意味でも当然なのである。2014年11月7日【琉球新報】
米国に隷属している安倍政権がまともに対等平等の関係をつくれるはずがありません。
日本政府の足元を見てやりたい邦題をこれからも続けるでしょう。
日米地位協定さえ守らない米軍に対し文句も言えない政権は世界を見ても日本しかありませんよ!!
安倍首相の国会での横柄な態度や、閣僚の相次ぐ政治資金疑惑にも頬被りして、野党議員の質問にはまともに答えず、かえって逆切れ発言までする始末です。
保守を看板にしているのなら安倍首相こそ「逆切れ」は米国に対してするべきでしょう。
米国にはペコペコして、国民に対しては横柄・強権的暴走を激しくしている安倍首相をホントに有権者はメディアの世論調査のように支持しているのでしょうかね~
ホントに安倍政権を支持しているとしたら、有権者の安倍政権支持層は自分で自分の首を絞めているだけですよ。
いい加減に目を覚ましてみては・・・・
<11月7日の記念日>
※立冬
二十四節気のひとつ。暦の上での冬の始まり。陽の光が弱くなり、朝夕など冷え込む日が増える。
※ウェルカム・ウィンター・デー(あられせんべいの日)
1985年(昭和60年)に、全国米菓工業組合が制定した日。新米で作られたあられやお煎餅をコタツに入りながら食べてもらおうと「立冬」の日を記念日にしたという。「あられ、おせんべいの日」でもある。
※いい女の日
美のプロフェッショナルとして幅広く活動する美容家のたかの友梨氏が代表取締役を務め、女性の心と体を癒すトータルエステティックサロンを全国に120店舗以上展開する「たかの友梨ビューティクリニック」が制定。同社では創業当時から「1107」を「いいおんな」と読む語呂合わせから、サロンの電話番号などに多数使用しており、この日を美しくなりたい女性を応援する特別な日としている。
※釧路ししゃもの日
地域のブランドとして「釧路ししゃも」を全国にアピールする釧路地域ブランド推進委員会が制定。その美味しさなどをアピールして消費拡大を目指している。日付は釧路のししゃも漁が10月下旬から11月下旬までで、いちばん美味しい時期に合わせて行っている「ししゃもフェア」の初日がこの日であり、11と7の語呂合わせで「いいな釧路ししゃもの日」と定めていることから。
※鍋の日
二十四節気の、立冬となることの多いこの日を「鍋の日」と定めたのは、鍋料理に欠かせないつゆなどのメーカーのヤマキ株式会社。冬に向かい鍋物がよりおいしくなる季節をアピールするのと、家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおうとの願いが込められている。
※知恵の日
朝日新聞社が1988(昭和63)年、『朝日現代用語 知恵蔵』発刊の時に制定。
※紀州山の日 [和歌山県]
和歌山県が1994(平成6)年に制定。
紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に山の神に感謝する祭が行われていたことから。
山林に対する理解を深め、人と山が共生する山村作りを啓発するための活動が行われる。
※ホテルの日
1890(明治23)年のこの日、帝国ホテルが開業した。
※ロシア革命記念日 [旧ソビエト連邦]
1917年のこの日、ロシア10月革命でソビエト政権が樹立された。
2月革命でロマノフ王朝が倒され、ケレンスキーらの臨時政府が支配していたが、レーニン、トロツキーらのボルシェビキ(ロシア共産党)が勢力を拡大し、この日(ロシア暦10月25日)、首都ペトログラード(現在のサンクトペテルブルク)で武装蜂起し、労働者らで結成された赤衛軍が政府のある冬宮に突撃した。同じ日に開かれた全ロシア・ソビエト大会で人民委員会が設立され、レーニンが議長に就任した。
<今日の誕生花>
マリーゴールド「花言葉:別れの悲しみ」 タンジー[蝦夷蓬菊]「花言葉:抵抗」


木立ちベゴニア「花言葉:親切」

<歴史上の出来事>
1336年足利尊氏が、幕府の基本的な政治方針「建武式目」を制定。室町幕府が成立
1634年伊賀越仇討(鍵屋の辻の決闘)。渡辺数馬が河合又五郎らと決闘。荒木又右衛門が助太刀
1914年第一次大戦で、日本陸軍がドイツ艦隊の根拠地・青島を陥落
1936年東京・永田町に帝国議会議事堂(現在の国会議事堂)が落成
1944年巣鴨刑務所でソ連のスパイ、リヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実の死刑を執行
1944年米大統領選で民主党のフランクリン・ルーズベルトが4選
1949年コスタリカが、常備軍の保持を禁止する憲法を公布
1954年日本シリーズで中日が西鉄を破り初の日本一に
1959年荻野昇医師が、イタイイタイ病の原因が神岡鉱山の鉱毒であると学会発表
1972年米大統領選で共和党のリチャード・ニクソンが再選
1983年奈良県明日香村のキトラ古墳で石室の彩色玄武壁画を発見
1989年ニューヨーク市の106代市長にデイヴィッド・ディンキンズが当選。ニューヨーク市初の黒人市長
1995年国際司法裁判所で広島・長崎の市長が「核兵器使用は国際法違反」と訴える
2000年アメリカ大統領選の投票日。票の集計で不正があったとして民主党のゴア陣営が提訟するが、12月13日に共和党のブッシュの勝利が確定(全米の総得票数ではゴア候補が上回っていたが、選挙制度のシステムの矛盾で国民の意志とは正反対の結果となった)
2012年アメリカ大統領選挙で、現職のオバマ大統領が大差で再選される
2015年中華人民共和国と中華民国(台湾)が分断されてから初めてとなる中台首脳会談(中国語版)が行われる
<著名人の誕生日>
1867年マリ・キュリー(キュリー夫人) (仏:物理学者(原子物理),ピエール・キュリーの妻)[1934年7月4日]
1878年リーゼ・マイトナー (墺:物理学者,核分裂を発見)[1968年10月27日]
1889年久保田万太郎[くぼた・まんたろう] (小説家,劇作家,演出家,俳人)[1963年5月6日]
1964年ダナ・プラトー (米:女優『アーノルド坊やは人気者』)[1999年5月8日]
1968年山崎武司[やまさき・たけし] (野球(中日[元]・オリックス[元]・楽天[元])
1981年内山理名[うちやま・りな] (女優)
<著名人の忌日>
130年景行天皇(大足彦忍代別尊)[けいこうてんのう(おほたらしひこおしろわけのみこと)] (天皇(12代),日本武尊(倭建尊)の父)<143歳>神話によるもので根拠も何もない。客観的に見れば、当時の食生活で143歳まで生きられることは有りえないものを一部右派学者が史実だと主張している。
1910年レフ・トルストイ (露:小説家『戦争と平和』『イワンのばか』) <82歳>[1828年8月28日生]
1916年桃中軒雲右衞門[とうちゅうけん・くもえもん] (浪曲師) <43歳>[1873年10月25日生]
1944年リヒャルト・ゾルゲ (独:ジャーナリスト,ソ連のスパイ) <49歳>巣鴨拘置所で刑死[1895年10月4日生]
1944年尾崎秀實[おざき・ほつみ] (評論家,ジャーナリスト) <43歳>ゾルゲ事件で逮捕され死刑[1901年4月29日生]
1980年スティーブ・マックイーン (米:俳優) <50歳>[1930年3月24日生]
1980年越路吹雪[こしじ・ふぶき] (シャンソン歌手,女優) <56歳>[1924年2月18日生]
2008年筑紫哲也[ちくし・てつや] (ジャーナリスト) <73歳>[1935年6月23日生]
2011年隆の里俊英(鳴戸親方)[たかのさと・としひで] (相撲/横綱(59代)) <59歳>[1952年9月29日生]
2015年宇江佐真理[うえざ・まり] (小説家『髪結い伊三次捕物余話』) <66歳>[1949年10月20日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/07 23:12
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/07 21:43
#[ 編集]
こんばんは。
明日はしっかり話を聞いてこられるのがいいでしょうね。
天気があまりよくないようですが新幹線なら大丈夫でしょう。
転院先の病院の評判も聞けるといいですね。
お気をつけて(^^)v
2017/11/07 21:30URL
岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
今日は暑いくらいの気温で、
街中は半そで姿もちらほら見かけました。
それでも
街路樹のイチョウの葉が随分黄色くなりました。
観光バスの量が増えてきました。
修学旅行生もです。
明日は京都に来られるようですが、
観光客が多くなりましたので、
渋滞に巻き込まれないように祈っています。
セカンドオピニオンのお陰でいい方法が見つかるといいですね。
2017/11/07 20:50URL
葉山左京 #-[ 編集]
こんばんは~~♪
今日は立冬。
でも暖かい一日でした。
明日は京都ですね。
お天気が良く暖かい一日だといいですね。
お気をつけて!!
2017/11/07 20:50URL
りんだ #-[ 編集]
あそこまで米国にこびへつらい
下手に出る姿って
見ていて滑稽でしたよねぇ。
アメリカ製の武器兵器を
大量に買わされることは
間違いなさそうですな。
応援ぽち
まり姫さんへ!!♪
おばんです!
京都病院との良き話が決まることを祈っています。
今日は立冬でしたが暖気で驚きました。おかげでお腹の調子が悪く、明日内医科で相談します。汗)
明日をわずらわず、今日一日の命を大切に生きています。
良き結果を期待しています。頑張っていって下さい。☆
おばんです!
京都病院との良き話が決まることを祈っています。
今日は立冬でしたが暖気で驚きました。おかげでお腹の調子が悪く、明日内医科で相談します。汗)
明日をわずらわず、今日一日の命を大切に生きています。
良き結果を期待しています。頑張っていって下さい。☆
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/07 18:19
#[ 編集]
明日京都!
こんにちは~まり姫さん~
明日京都の病院なんですね!
日帰りなんですか?
お体お疲れになりませんか?
気をつけて行ってきてくださいね。
少しでもなにかいい方向に向いて
行くといいのですが・・・
こんにちは~まり姫さん~
明日京都の病院なんですね!
日帰りなんですか?
お体お疲れになりませんか?
気をつけて行ってきてくださいね。
少しでもなにかいい方向に向いて
行くといいのですが・・・
皆、同じ事を言っていますね。
未来の国民から金を借りて、
湯水のように加計学園や軍備のために浪費する。
何兆円あっても足りませんよ。
こんな経営能力ゼロ、
経済感覚ゼロの狂人を、
いつまで日本人は信じ続ける積りでしょう。
P.S.こんな事が無かったら……
病院に行くために京都へ。
嫌ですね。
旅行で行くなら、
綺麗な日本庭園や神社仏閣で、
美しい紅葉を眺められたのにね。
ブログなんかどうでも良いです。
辛いけど頑張ってね。
最良の治療が受けられますように!
未来の国民から金を借りて、
湯水のように加計学園や軍備のために浪費する。
何兆円あっても足りませんよ。
こんな経営能力ゼロ、
経済感覚ゼロの狂人を、
いつまで日本人は信じ続ける積りでしょう。
P.S.こんな事が無かったら……
病院に行くために京都へ。
嫌ですね。
旅行で行くなら、
綺麗な日本庭園や神社仏閣で、
美しい紅葉を眺められたのにね。
ブログなんかどうでも良いです。
辛いけど頑張ってね。
最良の治療が受けられますように!
2017/11/07 16:02URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/07 15:16
#[ 編集]
しっかり病院で検査してもらって下さい^^
最近ね~…しきりに阿部首相率いる官邸側と、自民党の間にあるギャップを感じるんですよ。
なぜ官邸が、賃上げや労働条件の改善を薦めるのか?…それ連合などの労働組合のやる仕事でしょ。
現場を知らない官邸が、まるで労働組合のボスみたいな事をやるから、ますます現場が歪んでいる。
官製で忖度するから、却って労働条件が悪くなって労働格差が開いてるんですがね(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/07 12:13
#[ 編集]
ヒトラーを支持する愚かな日本人
アメリカの独裁者トランプ、
噓吐きで最低の人間の屑です。
日本の独裁者、安倍晋三、
同じく嘘つきで最低の人間の屑。
こんなのを信じ支持するようでは、
日本には未来がありませんね。
韓国は賢明にも、
韓国を戦場にしようと狙うトランプに危機感を抱き、
トランプへの迎合を非難する、
国民達の声が上がっています。
日本の過半数は、
韓国の人々よりも、
はるかに愚劣でマヌケですね。(嘲笑)
アメリカの独裁者トランプ、
噓吐きで最低の人間の屑です。
日本の独裁者、安倍晋三、
同じく嘘つきで最低の人間の屑。
こんなのを信じ支持するようでは、
日本には未来がありませんね。
韓国は賢明にも、
韓国を戦場にしようと狙うトランプに危機感を抱き、
トランプへの迎合を非難する、
国民達の声が上がっています。
日本の過半数は、
韓国の人々よりも、
はるかに愚劣でマヌケですね。(嘲笑)
2017/11/07 10:16URL
風の中の声 #-[ 編集]
良い先生だと良いね。
セカンドオピニオンを得るために行くわけだから、
別段、その先生が、
気難しい先生であっても、
あなたには無関係です。
2か所の医師にセカンドオピニオンを求め、
それが一致したなら、
その判断が妥当な物だという事になります。
聞きたい事は全部聞いて下さい。
真面目に勉強している先生なら、
逐一、理路整然と回答してくれますよ。
逆に知識がなくやる気もなく、
不親切な先生なら、
適切に回答する事ができません。
これまでの主治医のコメント、
これから出会う医師二人のコメント、
耳を傾けて比較して下さい。
それで最終的な決断を下せばよろしいでしょう。
最終的な判断はあなた御自身がすることですが、
どんな事でも十分な知識と情報なしでは、
適切に判断する事は不可能です。
それは政治でも医学でも同じこと。
でもあなたの選んだ病院とドクターなら、
まず間違いないでしょう。 (^‿ ^)
セカンドオピニオンを得るために行くわけだから、
別段、その先生が、
気難しい先生であっても、
あなたには無関係です。
2か所の医師にセカンドオピニオンを求め、
それが一致したなら、
その判断が妥当な物だという事になります。
聞きたい事は全部聞いて下さい。
真面目に勉強している先生なら、
逐一、理路整然と回答してくれますよ。
逆に知識がなくやる気もなく、
不親切な先生なら、
適切に回答する事ができません。
これまでの主治医のコメント、
これから出会う医師二人のコメント、
耳を傾けて比較して下さい。
それで最終的な決断を下せばよろしいでしょう。
最終的な判断はあなた御自身がすることですが、
どんな事でも十分な知識と情報なしでは、
適切に判断する事は不可能です。
それは政治でも医学でも同じこと。
でもあなたの選んだ病院とドクターなら、
まず間違いないでしょう。 (^‿ ^)
2017/11/07 10:15URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/11/07 09:57
#[ 編集]
おはようございます。
明日は京都ですか。
自分が納得できるセカンドオピニオンになればいいですな。
病院を紹介してもらうのもいいでしょう。
まあ最終判断はご自身が下せばいいのですから話だけはしっかり聞いてこられるのがよいでしょうな。
2017/11/07 09:55URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
まり姫さんおはようございます~
わかっていますよ~(^-^)
間違えないから安心して行ってきてくださいね。
マスコミが毎日トランプ大統領と安倍首相のことばかり報道していたけど、お隣の韓国では反対デモが起きていたことをまったく報道しなかったのも変ですよねΣ( ̄皿 ̄;;
確かに嫌われているのが分かります。
2017/11/07 09:47URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]