☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[北朝鮮の弾道ミサイル発射に厳しく抗議する]
◇経済制裁強化と一体に「対話による解決」に踏み出せ!!
北朝鮮は、昨日早朝、国際社会が強く自制を求めているもとで、再び太平洋上に向けて、通告なしに日本列島の上空を飛び越える弾道ミサイルの発射を強行しました。
これは、世界と地域の平和と安定にとっての重大な脅威であり、累次の国連安保理決議に違反した暴挙そのものです。
一市民として北朝鮮に対し厳しく糾弾し、断固抗議するものです。
世界と地域の平和と安定を破壊し、おびただしい犠牲をもたらす軍事衝突は絶対に回避しなければなりません。
北朝鮮に対して、国連安保理決議を遵守し、これ以上の軍事的な挑発を中止するよう、厳重に求めるものです。
すべての関係国に対して、緊張を激化させる軍事的行動の自制を呼びかけます。
9月11日に全会一致で採択された国連安保理決議は、経済制裁強化の措置を決定するとともに、「対話を通じた平和的・包括的な解決」を呼びかけています。
危機打開と問題解決のためには、経済制裁強化が必要ですが、それだけでは足りません。
経済制裁強化と一体に、「対話による解決」の道に踏み出すことが何よりも不可欠です。
とりわけ米朝両国の直接対話はいよいよ緊急で切実な課題となっています。
1994年の朝鮮半島危機を訪朝で解決に導いたカーター米元大統領は、米朝指導者間かそれに準じるレベルの対話を呼びかけています。
欧州各国の首脳が、米朝間の対話を仲介する意向を表明もしています。
国際社会および日本政府に対して、米朝両国に直接対話をうながし、危機打開と問題解決をはかるために、可能なあらゆる手立てをとることを強く要請するものです。


飛騨路を駆ける頼もしき豪華特急ひだJRキハ85系 
【FHD】JRキハ85系 特急ひだ 飛騨路を駆ける頼もしき豪華特急 - YouTube - snapshot6
夜露でビッショリ
DSC03059.jpg

[薩長史観が靖国史観の大元№7]
前回に続き➡徳川討伐のための総責任者は街道ごとに決定されていてすべて公家が総大将であり、資格は太政官でした(実際の戦闘は薩長土肥の武士と赤報隊が担当、なお、東山道先遣隊の赤報隊は太政官直々に命令書を発行されており偽官軍ではなかった)。
明治新政府を正当化するために長州藩そのものを正当化し、さらに長州藩の蛮行(金門の変=御所に大砲を打ち込み、京都の町屋に放火)を正当化するために吉田松陰を幕末維新の偉人として山縣有朋らが神話を広げていったという構造です。
それに輪をかけて戦後にこの神話を広げていったのが司馬遼太郎氏の小説です。 「明治は偉い、幕府はダメ」「戦後の昭和は素晴らしい、戦前の昭和はダメ」という思想に立脚して書かれているのが司馬遼太郎氏の文章です。
司馬遼太郎氏が持ち上げた吉田松陰の思想に立脚点についても分析をしたいと思います。
そもそも尊王攘夷運動で倒幕運動を主導したのは身分制度序列の上位にいた下級武士たちで、いわゆる庶民(農民・町人)はそれを完全に傍観していました。
現代の庶民と違い、当時の庶民はどちらが勝っても支配構造は何も変わらないことを肌身で感じていたからです。
下級武士たちがどうして討幕運動を遂行できたのか。
全国諸藩の藩士の地位を失った浪人が江戸を初め、地方の城下町でもあふれていた時期に下級武士は共同体と社会的役割を喪失した遊民と化しており、いわば自暴自棄に陥っていました。
藩士の身分を喪失した浪人たちが社会的役割の代償として施された理想主義的教育の結果、武士たちは現実の圧力から乖離した観念思考に傾斜していったとみてもいいでしょう。
下級武士は年々貧しくなる一方で、立身出世の可能性もないために幕藩体制に対する不満と反体制(反秩序)意識が当然強くなっていくのは必然です。
無役だった勝海舟や福沢諭吉がその代表格でしょう。
元々は幕藩体制の維持と社会の秩序化を目指した水戸学が、正反対の倒幕と秩序破壊の尊皇攘夷運動へと変質していったのも、それを担った下級武士が、共同体と社会的役割を喪失し、自我・私権の主体となり、反体制・反秩序意識を強く孕んでいたからです。
ようするに下級武士の反体制、反秩序意識の急先鋒が吉田松陰でなのです。
反体制、反秩序意識という『否定意識』から吉田松陰は暗殺を次々と計画したということです。
松陰には将来を描く理想も思想もなく、未来社会への中味がない薄っぺらなもので、尊皇攘夷を主張したかと思えば開国を主張したりと筋も全く通っていません。
結論として、これが明治維新の先駆けだと教科書等で言われ続けた吉田松陰という人物の本当の実態です!!
(吉田松陰の項終わり、次回からは薩長史観を語るうえでどうしても吉田松陰に触れなければならないところがありますが、基本的には西郷隆盛や大久保利通などを主体としてとり上げていく予定です)[次回につづく]

[今日の音楽]
Céline Dion 「All By Myself 」


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
名駅ビル
2017名駅ビル群4
あまりおいしくなかった日替わり定食
KIMG0024.jpg

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「今日聞けば
かの幸(さち)うすきやもめ人(びと)
きたなき恋に身を入(い)るるてふ」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※英、伊議員が改憲議論に助言 衆院憲法審 欧州視察概要メモ
衆院憲法審査会の議員団が七月に英国、イタリア、スウェーデンの三カ国を視察した際の報告書のもとになる概要メモをまとめた。英国は欧州連合(EU)からの離脱を巡り、イタリアは改憲を巡り国民投票を行った経験がある。両国の国会議員からは国民投票の結果はその後の政治状況に大きな影響を与えるため、国民の理解を得ながら、慎重に行う必要があるとの助言が相次いだ。 (大杉はるか)
視察を行ったのは憲法審査会長を務める自民党の森英介氏をはじめ、民進党、公明党、共産党、日本維新の会の与野党七人。七月十一日から二十日まで三カ国を訪れ、議会関係者や要人らと面会した。
概要メモによると、昨年六月の国民投票でEUからの離脱を決めた英国では、ノートン上院議員が国民に正確で十分な情報提供をする重要性を指摘。「国民投票では客観的な情報があまり提供されなかった」と指摘した。
EU離脱の決定を受けて辞任したキャメロン前首相は「国民投票は何の目的なのかきちんと理解してもらうのが大事。政権に対する信任投票にならないよう留意すべきだ」と助言した。
閣僚経験のあるベン下院議員は、自衛隊を憲法に明記するために自民党内で議論されている九条改憲に関する説明を聞くと「理解できない。六十年も現行憲法の解釈でやってきたのだから、そのままのことを認めるだけの改正など、わざわざ行う必要はないのではないか」と話した。
昨年末に上院の権限を大幅に縮小する改憲が国民投票で否決され、レンツィ首相(当時)が辞任したイタリア。ブルネッタ下院議員は「政治的な多数派に頼って改憲するのは危険。議会で幅広い会派の合意が必要だ」と指摘。その上で「レンツィ氏は強引に進めすぎた。憲法のような基本ルールを定める場合は、共通認識を醸成する努力をすべきだ」と話した。
スウェーデンを視察したのは、大学までの教育費を無償にしており、実情を知るためだ。安倍晋三首相は改憲項目として高等教育を含む教育無償化を挙げている。ストックハウス議員は「義務教育以外の教育無償化は憲法に規定されていないが、国民的な合意があり、不満は全くない」と話した。
審査会は今月下旬に召集される臨時国会で、視察報告を行う。視察に参加した自民党の議員は「たくさんの教訓を得た。改憲は、国民が本当にそうだと思ってもらえるようなものでないとできない」と語った。2017年9月15日【出典:東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※豊洲地下問題 コンクリ箱案「石原氏が検討指示」 当時の都幹部証言
豊洲市場(東京都江東区)の土壌汚染対策を巡り、石原慎太郎氏が都知事在任中の二〇〇八年、地下にコンクリートの箱を埋める案に言及していたことを受け、当時の都中央卸売市場長の比留間(ひるま)英人氏が十五日、本紙の取材に応じ、「石原氏から『こんな案があるから検討してみてくれ』と指示を受けた」と明かした。当時のトップが専門家の方針に反し、盛り土をしない工法を模索していたことが裏付けられた。 (中沢誠)
土壌汚染対策を検討する専門家会議は〇七年五月、豊洲市場予定地の地下利用について「有害物質が建物内に入る恐れがあるため、地下施設は造らない方がいい」と指摘。〇八年五月十九日、土を入れ替えて盛り土にする方針を決定した。しかし、石原氏は同月三十日の会見で盛り土案に疑問を呈し、地下にコンクリートの箱を埋める工法があると説明。こうした経緯について、本紙は十五日朝刊で報じた。
比留間氏は地下にコンクリートの箱を埋める案について、石原氏から指示を受けたと認め、時期を〇八年五月ごろと証言。「私の記憶では、工費や工期を検討した。しかし、かなり工費が高かった。〇九年一月か二月ごろ(別の専門家による)技術会議で工法内容がまとまり、石原氏にコンクリート箱案は採用できないと伝えた」と述べた。
結果的に都が採ったのは掘削して壁を設ける地下空間案だが、地下に構造物を設ける点では石原氏のコンクリート箱案と共通する。比留間氏は「石原氏の指示で、都の地下空間案が影響を受けたとは思わない。当時は土壌対策費が一千億円を超えるとも言われ、石原氏は工費を抑えるため提案した」とも述べた。
さらに「安全確保が最大の課題だった」と振り返り、地下空間は「地下水のモニタリングをする空間として必要だった」と説明。ただ、高さ四・五メートルもの広い空間となったことについては意外だったとした。
豊洲市場はガス製造工場の跡地で、ベンゼンなど高濃度の有害物質を検出。都は専門家の提言に基づき、敷地を二メートル掘削するなどして四・五メートル盛り土をしたなどと説明、土壌対策費は八百五十八億円となった。しかし小池百合子知事が今月十日、主要な建物の下に盛り土がなされず、地下空間があることを公表した。
◆「役人の情報取り次いだだけ」石原氏が釈明
石原慎太郎氏は十五日、知事だった二〇〇八年五月の定例記者会見で、豊洲市場の建物下にコンクリートの箱を埋める案に言及したことについて「都庁の役人からそういう情報を聞いたから、そういう意見があると取り次いだだけ」と述べた。報道機関の取材に答えた。
石原氏は「全部、下(都職員)や専門家に任せていた。建築のいろはも知らないのにそんなこと思い付くわけがない」と釈明した。
一方、同氏は「急に設計事務所を変えたことで、盛り土をやめて(建物の)下に訳の分からないものをつくった。恐らく盛り土をするよりも経費がかかり、ゼネコンがもうかる」と持論を展開。盛り土がなかった問題について感想を求められると「東京は伏魔殿だ」と気色ばんだ。
◆石原氏08年の発言
石原慎太郎氏は十五日、知事だった二〇〇八年五月の定例記者会見で、豊洲市場の建物下にコンクリートの箱を埋める案に言及したことについて「都庁の役人からそういう情報を聞いたから、そういう意見があると取り次いだだけ」と述べた。報道機関の取材に答えた。
石原氏は「全部、下(都職員)や専門家に任せていた。建築のいろはも知らないのにそんなこと思い付くわけがない」と釈明した。
一方、同氏は「急に設計事務所を変えたことで、盛り土をやめて(建物の)下に訳の分からないものをつくった。恐らく盛り土をするよりも経費がかかり、ゼネコンがもうかる」と持論を展開。盛り土がなかった問題について感想を求められると「東京は伏魔殿だ」と気色ばんだ。
担当の局長に言ったんですがね。(インターネットで海洋工学の専門家が)もっと違う発想でものを考えたらどうだと…(略)…コンクリートの箱を埋め込むことで、その上に市場としてのインフラを支える、その方がずっと安くて早く終わるんじゃないかということでしたね。土壌汚染をどう回復するか、そういう発想だけじゃなくてね、思い切ってものを取り換えるみたいな、違うベクトルというものを考えた方がいいと、私、かねがね言ったけど、それがどう伝わったのか。
◇豊洲市場地下空間をめぐる経過
2008年  
5月19日 専門家会議が盛り土案の方針を決める
5月30日 石原氏が会見で地下にコンクリートの箱を埋め込む案を「担当の局長に言った」と説明
5月ごろ 都中央卸売市場長が石原氏からコンクリート箱案検討の指示を受ける
7月26日 専門家会議が盛り土の上に建物を造るよう都に提言
8月15日 技術会議が初会合
11月5日 技術会議で都が地下に空間を設けて駐車場などに利用する公募案を紹介
12月15日 技術会議で都が汚染地下水の浄化作業用空間を確保する案を提示
12月25日 技術会議で駐車場案が不採用になる
2011年   
6月   設計図面に地下空間を造ることが記載される2016年9月16日【東京新聞】

何やら雲行きが怪しくなってきましたねー。
共産党都議団の調査がされていなかったら闇から闇へとうやむやにされていた問題が、とんでもない方向に向かいそうです。


<もう少し前のトップニュース>
※安保法案、週内成立方針を確認 自公幹事長
自民党の谷垣禎一、公明党の井上義久両幹事長は16日午前、東京都内で会談し、参院平和安全法制特別委員会で審議中の安全保障関連法案を週内に成立させる方針を重ねて確認した。16日夜の締めくくり質疑に野党が欠席するなど不正常な状態になった場合は、同夜中に採決する構え。18日までに参院本会議で成立させたい意向だ。
両氏は、野党が採決阻止に向けて内閣不信任決議案や閣僚の問責決議案を提出してきた際の対応についても協議。参院審議を注視しながら連携して対応することで一致した。与党は不信任案を迅速に処理できるよう、17、18両日とも衆院本会議を開催する方針だ。2015年9月16日【東京新聞】

自公両党は国民の怒りの声がなぜこれほど強いのかさえ理解しようとせず、遮二無二暴走をして国民の声を圧殺しようとしています。
自公両党とその補完勢力が主張することには一遍の道理も根拠もないことはすでに明らかであり、この期に及んで採決を強行するなどとんでもありません。
自らを政治家というならいい加減目を覚ませ!!


<9月16日の記念日>
※国連・国際平和デー
1981年の国連総会によって制定された日。この日は国連総会の通常会が始まる日に当たり、平和の理想を讃え、強化する日とされ、国連事務総長による記念メッセージが全世界に向けて発表される。
※日本中央競馬会発足記念日
1954年(昭和29年)の今日、農林省の監督のもとに日本中央競馬会が発足。現在の中央競馬の主な目的は、国や地方公共団体の財源の確保と、スポーツとしての楽しみなどである。
※マッチの日(戦後文明開化の日)
1948年のこの日、それまで配給制だったマッチの自由販売が認められたことを記念して設けられた日。文明の明かりが火そのものを意味するとしたら、火を自由に操れるようになった火は、まさに戦後文明開化の日である。
※オゾン層保護のための国際デー
1994(平成6)年の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーとする」ことを決議。国際デーの一つ。
1987(昭和62)年のこの日、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択された。1999(平成11)年までにフロンガス等の消費量を半分にする方針が決定され、日本等24か国が議定書に調印した。
※ハイビジョンの日
通商産業省(現在の経済産業省)が制定。
ハイビジョンの画面の縦横の比率が9:16であることから。
この日とは別に、11月25日が郵政省(現在の総務省)とNHKが制定した「ハイビジョンの日」となっている。

<今日の誕生花
竜胆[りんどう]言葉:悲しむ君が好き」   茜[あかね]言葉:不信」
りんどう(竜胆) アカネ(茜)
ホトトギス草[杜鵑草]言葉:永遠に貴方のもの」
ホトトギス草

<歴史上の出来事
991年皇太后・詮子が出家。一條天皇が「東三條院」の号を宣下。初の女院号
1086年藤原通俊が『後拾遺和歌集』を撰進
1789年江戸幕府が旗本・御家人救済の為に「棄捐令」を発布。札差の借金を破毀・年賦返済
1877年エドワード・モースが大森貝塚の1回目の調査を実施
1887年井上円了が哲学館を開設。現在の東洋大学
1923年甘粕事件。憲兵大尉・甘粕真彦らが無政府主義者の大杉栄・伊藤野枝夫妻と甥の橘宗一を連行し虐殺
1939年日本とソ連がノモンハン事件の停戦協定を結ぶ
1948年アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人
1948年配給だったマッチが8年ぶりに自由販売になる
1955年アルゼンチンで反ペロン派が蜂起。フアン・ペロン大統領が失脚
1961年台風18号(第二室戸台風)が近畿地方に上陸。死者行方不明202人
1963年マラヤ連邦とシンガポール・北ボルネオ・英領サラワクが統合してマレーシアが成立
1967年世界基督教統一神霊協会(統一教会)・原理研究会に入信した学生の父母が「原理運動対策全国父母の会」を結成
1971年成田空港建設予定地で三里塚第二次強制代執行。空港反対派との衝突により警察官3名が死亡
1977年計量行政審議会が、メートル法移行により禁止されていた尺貫法による曲尺[さしがね]・鯨尺の製造販売を許可
1978年東大宇宙航空研がプラズマ圏・磁気圏観測衛星「じきけん」を打上げ
1982年西ベイルートのパレスチナ難民キャンプで親イスラエル派民兵が約1500人を虐殺
1985年国際科学技術博覧会(つくば科学技術博)が閉幕。入場者数延べ2033万人
1987年「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」採択
1988年宇宙開発事業団が実用静止通信衛星「さくら3号b」をH-1ロケットにより打上げ。3号aは2月19日に打上げ
1991年フィリピン議会がアメリカとの間の「基地貸与協定」の更新を拒否。米軍のフィリピン駐留が終了
2009年麻生内閣が総辞職。民主・社民・国民の3党連立による鳩山由紀夫内閣が発足。15年ぶりの非自民政権
2011年アメリカのオバマ大統領が特許制度関連の改革法案に署名。これにより、同国における特許が「先発明主義」から、先進国が軒並み採用している「先願主義」に転換することとなった。
2011年リノ・エアレースにてP-51改造エアレーサー「ギャロッピング・ゴースト(英語版)」が観客席に墜落する事故が発生。死者11名。負傷者69名。
2013年平成25年台風第18号が上陸、京都府・福井県・滋賀県に特別警報が初めて発令される。
2015年熊谷連続殺人事件。

<著名人の誕生日>
1793年渡邊崋山[わたなべ・かざん] (蘭学者,画家)[1841年10月11日]
1884年竹久夢二[たけひさ・ゆめじ] (画家,詩人『長崎十二景』『宵待草』)[1934年9月1日]
1904年ニコラーイ・オストロフスキー (露:小説家『鋼鉄はいかに鍛えられたか』)[1936年12月22日]
1916年イヴェット・ジロー (仏:シャンソン歌手)
1925年B.B.キング (米:ブルース歌手,ギタリスト)
1927年ピーター・フォーク (米:俳優『刑事コロンボ』)[2011年6月23日
1948年増位山太志郎(三保ヶ関親方)[ますいやま・だいしろう] (相撲)
1968年内野聖陽[うちの・まさあき] (俳優)
1978年坂東亀寿[ばんどう・かめとし] (歌舞伎役者)
1979年奥村愛[おくむら・あい] (ヴァイオリン奏者)
1988年多岐川華子[たきがわ・はなこ] (タレント,女優の多岐川裕美の子)

<著名人の忌日>
1923年大杉榮[おおすぎ・さかえ] (評論家,社会主義運動家) <38歳>甘粕正彦憲兵大尉らにより拉致・虐殺[1885年1月17日生]
1923年伊藤野枝[いとう・のえ] (社会運動家,評論家) <28歳>甘粕正彦憲兵大尉らにより拉致・虐殺[1895年1月21日生]
1977年マリア・カラス (ギリシア:オペラ歌手(ソプラノ)) <53歳>[1923年12月2日生]
1999年市川右太衛門[いちかわ・うたえもん] (俳優) <92歳>[1907年2月25日生]
2009年マリー・トラヴァース (米:ミュージシャン(ピーター・ポール&マリー/ヴォーカル)) <72歳>[1936年11月9日生]
2010年小林桂樹[こばやし・けいじゅ](俳優) <86歳> [1923年11月23日生]
2014年若秩父高明(常盤山親方)[わかちちぶ・こうめい] (相撲) <75歳>[1939年3月16日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/09/16 23:28  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/09/16 23:01  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/09/16 22:26  #[ 編集]


北朝鮮の行為には恐ろしい物を感じますねぇ…

他力本願ですが…
クー〇ターで革命を起こしてほしいものです…
2017/09/16 20:48URL  パオーン #-[ 編集]

コメントありがとうございます。
随分愚かな「歴史作家」ですね。

常識は永遠の物ではなく、
科学の法則ですら、
時代が進歩すると変化する。

私達はどうしても、
時代の流れの中で、
流されながらあたりを見回すしかありません。

けれども、世界の文豪や優れた思想家は、
大抵、人間の本質を良く看破しています。
人間そのものは何千年も変わりませんから。

2500年前のお釈迦様は、
「奥さんをもらったら、
 ちゃんとアクセサリーや良い服を買ってあげなさい」

そう書いていますよ。(笑)

人間の本質が見抜けないと、
何を書いても駄作に終わりますし、
彼の愚劣さは右翼には好都合だったでしょう。

もし彼が晩年、
自分の不明を本当に恥じたなら、
作品を修正するか別の作品を書いたはず。

それもしていないとは、
そういう人であったという事です。
日本の戦争で人々が不幸になったのに。

志が著しく低い人ですね。

そもそも自分が徴兵されているのに、
その経験が何も生かされていない。
頭の良い人でも性格の良い人でもありませんね。

私は歴史も小説も嫌いです。
人間の愚かしさとエゴと残忍性、
計算高さと恥知らずとおぞましさ。

それが目につくのが嫌だからです。

司馬遼太郎も、
自分が実際に経験した残酷な事実には目をそむけ、
過去の歴史に現実逃避したかったのでしょう。

「いや、本当は戦争は悪くなかったんだ。
 明治政府の発端は、
 こんな素晴らしい神様のような人々から始まったんだ」

「自分の惨めな経験は、
 神である吉田松陰様の是とする所ではなかったんだ。
 悪いのは井伊直弼だ」

そういう事にしたかったのでしょう。

愚かな息子が、
くだらない父親を理想化するようなものですね。
気分はわかりますが、あまりにも害悪が大でした。

人の世では良くあることです。
2017/09/16 20:04URL  風の中の声 #-[ 編集]


グァムとは反対の方向に飛ばして、飛距離だけグァムに届く様に見せ掛ける?
最初っからアメリカに勝てない事を知ってるのが丸見えもいいとこですね(笑)
その内上空で打ち落とされて、日本にさえ勝てない事を露呈するのがオチですよ。
本気で喧嘩する度胸がないのなら、素直に頭を下げて交渉に応じたらどうですか?金正恩君(笑)
2017/09/16 18:23URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
北は狂ってますからためしに自慢の迎撃をしてほしいですね~^^笑
台風は今回は北のほうで面倒を見ることになりそうですね~~~苦笑)
気温も低いので冬支度におわれて多忙です。汗)

阪神特有のお家騒動は勝っても負けても甲子園は儲かるからですね。喝)
阪神でフロントに一番物を言えたのは星野さんです。野村さんが先付けしてましたが・・・だから優勝できました。!

金本も実はたいした権限は与えられていません。OB会が強いのですねー。
梨田監督も野球より経営が大事な会社では力を抜かれてしまいますよねー。喝)
2017/09/16 18:22URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]


ロシアが後ろ盾にいる限り
北朝鮮の暴挙は続くでしょう。

ロシアも金体制が維持される方が
都合がいいでしょうしね。

応援ぽち
2017/09/16 12:16URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/09/16 11:06  #[ 編集]


こんにちは。
大変な三連休になりそうですなあ。
北朝鮮に対するまり姫さんのご意向、まったく同感ですな‼
ほかに言うべきことはない(笑)

アベよ、吉田松陰だけにはなるなと言ってやりたいけど、吉田松陰以下のボケナスでは日本は不幸だとどうして有権者は分からないのかそれが小生には分からないですなあ。
2017/09/16 10:59URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
台風18号は列島縦断のようですね(>_<)
まだ遠くなのにもう雨模様です。。(〃_ _)σ∥

北朝鮮のミサイル発射にどうしてJアラートなんてやるのでしょう。
日本を攻撃するミサイルでもなく日本のはるか上空の宇宙を飛んで行くことが分かっていて国民を不安と恐怖を抱かせてアメリカの言いなりに武力行使をねらっているとしか思えないです。
2017/09/16 10:48URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


こんにちは。
北朝鮮の国連決議を無視した暴挙は許しがたいですが、安倍首相が言うなと言いたいですね。
安倍首相には「圧力と制裁」だけしか頭にありませんから、拉致被害者も一人も帰国できないままです。
北朝鮮は安倍首相が刺激すればするほど日本政府が米国に追随していることは知っているのだから、かえって反発を招くだけです。
北朝鮮との外交交渉も全く頭にない安倍首相では危なっかしいだけでしょう。

吉田松陰、安倍首相が持ち上げただけあってワルい奴でしたね(笑)
2017/09/16 10:31URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]

欲求不満と破壊衝動だけ
それが明治維新だったのですね。

不満を暴力でぶちまける、
そんなの暴力夫と同じですよ。
何のヴィジョンもない。

吉田松陰は養父に散々暴力を振るわれていますから、
何かと言えば暴力と殺人しか、
頭に浮かばなかったのでしょう。

ヒトラーと同じです。


P.S.司馬遼太郎の正体

従軍してひどい目に遭った司馬は、

「そうだ。
 戦争させられる側ではなく、
 戦争させる右翼側に居れば、
 良い思いが出来るんだ!
 権力者にすりよってヨイショしよう。」

そう計算した。

こんな頭の回る男が、
吉田松陰から続く右翼の歴史に気付かないはずがない。
絶対、意図的に、売名と右翼に媚びるため、
右翼を正当化する虚構と欺瞞に満ちた、
「司馬文学」を構築したのです。

百田尚樹やケント・ギルバート、
石原慎太郎と同じ発想ですよ。

人間の屑です。
2017/09/16 08:51URL  風の中の声 #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示