☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[週の初めに]
夏の全国高校野球選手権も佳境に入り、ベストフォーが昨日決定されました。
準々決勝まで東北勢が粘り強く戦い二校が残っていましたが、残念ながら準決勝には進めませんでした。
また、唯一公立校として準々決勝まで進出した三本松高校も姿を消し、準決勝は前評判が高かった東海大菅生、咲德栄の関東勢と近畿の天理高校、中国地方の広陵高校に決定し、明日準決勝、明後日決勝戦を行うだけとなりました。
さて、皆さんの予想は当たりましたでしょうか(*^^*ゞ
それにしても今年はホームランが例年に比べて突出して多く出たことことに疑問を持っている方が多いようです。
いくらウエートトレーニングで力をつけたと言っても、わずか一年でこれほど差が出るのはどこか原因があるのではちょっと疑問がわきますね(−_−#)
さて、米国はトランプ大統領の暴走発言が米国民の神経を逆なでし、昨日は全米で人種差別と極右台頭に抗議するデモや首魁が一斉に開かれ、トランプ政権は空中分解しかねない状況に追い込まれています。
ご本人は知ってか知らずか、最側近のバノン首席補佐官を解任して急場しのぎで逃げ切れるつもりでしょうが、共和党穏健派からも嫌われ、大統領選でぶち上げた政策は国民の支持を得られず立ち往生状態です。
ヨセバイイノニツイッターを駆使して言いたい放題を続けているようではトランプ大統領の支持率は下がり続けるでしょう。
欧州のフランスも若くして大統領になったマクロン氏の支持率が政治手法(緊縮政策で労働者の負担増を押し付けようとしていることがマイナスとなり支持率の急落が止まりません。
市場原理主義経済政策は大企業と大資産家、投資家の不労所得を急増させるだけで、経済政策そのものが間違えていることに気がつかず、低所得層に増税、大企業・大資産家には減税では早晩行き詰ることは間違いないのですが、まだ新自由主義経済に依存しようとしているのですから、不満が爆発するのは当然でしょう。
日本はどうか。
欧米諸国よりひどい状態に不満も出さず、ひたすら会社のために過重労働までしていても文科が出ないのが摩訶不思議です。
G20諸国全体が今の経済政策の真逆の政治を行えば世界経済はおそらく一変して画期的によくなるのですがネ~


意味のない写真(。^p〇q^。)プッ
CIMG1298.jpg

[9条は不戦の砦]
戦争放棄をうたった日本国憲法第9条のアイデアは、幣原喜重郎(しではらきじゅうろう)首相(当時)が連合国軍総司令部(GHQ)最高司令官マッカーサーに提案したという学説を補強する新たな史料を、堀尾輝久・東大名誉教授が発見したことを昨年触れましたが、安倍晋三首相ら改憲勢力は何としても憲法9条を空文化してしまおうと現今憲法9条に三項を加え自衛隊の存在を明記しようと画策しています。自衛隊の存在を書き加えれば憲法九条二項に定める戦力の不保持の意味がなくなってしまい事実上の憲法九条二項の意味がなくなってしまい骨抜き状態になります。
これは改憲右翼団体が狙っているとりあえず手を付けられるところから変えてしまえという強い要求があるからでしょう。
自民党内から出ている秋の臨時国会で自民党改憲案を出して論議を迫るようなことは認められません。
そもそも憲法審査会を開かなければならないようなことは何もないのに、わざわざ改憲論議をしようなどとは論外で、憲法の制定過程をゆがめて議論をすすめることは許されません。
現行の日本国憲法は戦後日本の帝国議会(当時)において与野党が真摯に議論し、衆参両院で可決成立するという民主的な手続きを経て国民に発布されたものです。
当初憲法原案に入っていなかった国民主権という概念が国会で審議される中で盛り込まれたもので、放置していたら明治憲法の一部改訂程度にしかならなかったでしょう。
そこには「いいものはいい、直すべきところは直す」との民主的手続きも十分に図られたうえで結論を導きだしたものであり、米国が国会の議決に関与することなどできるわけはなかったのです。
安倍政権は国民の「憲法九条を守れ」という声に押されて国防軍をつくるという野望をひっこめ、どんなふうにでも解釈できる新たな改憲をねらっていますが、国家の管理下に置かれた軍隊というものは自国民を守ることはどこの国でも絶対にありません。
武器を持った実力組織はときとして国民に対しても銃口を向ける組織であるということを私たちは歴史から学ぶべきでしょう。
とくに私たち日本国民は、嫌というほど苦い経験をした先人たちが導き出した「二度と武力行使をしない、軍隊を二度と持たない」という不戦の誓いを忘れてはなりません。
誰が日本の政治リーダーになろうと一線を越えてはいけないのです。
これこそ無駄死にさせられた320万人にも及ぶ兵士や国民への最低限守るべき私たちの義務でしょう。

[季節の]
白百合
DSC03004_20170821002012da2.jpg
DSC03005.jpg

[今日の音楽]
夏川りみ - 木蘭の涙


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
伊吹山の高山植物
タカトウダイ
DSC00934タカトウダイ

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「人並の才に過ぎざる
わが友の
深き不平もあはれなるかな」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※全米で「反差別」訴える集会 ボストンは4万人
【ボストン共同】米南部バージニア州で起きた白人至上主義者と人種差別反対派の衝突から1週間となった19日、全米各地で人種差別に反対する集会が開かれた。最大規模となった東部ボストンの集会には、警察発表で約4万人が参加。白人至上主義を擁護したとして批判を浴びるトランプ大統領は、ツイッターで「偏見と憎悪に声を上げた多くの参加者をたたえたい。わが国はすぐに一つになる」と国民に和解を呼び掛けた。
ボストンでは警官約500人が警備に当たり、対立するグループの間をフェンスで仕切るなど厳戒態勢が敷かれた。2017年8月20日【出典:東京新聞】

※共産と選挙協力 前原氏「見直す」民進代表選
民進党代表選(二十一日告示、九月一日投開票)に立候補を表明している前原誠司元外相は十八日夜のBSフジ番組で、次期衆院選での共産党との選挙協力について、見直す考えを表明した。枝野幸男元官房長官は同じ番組で、候補者調整を中心に連携を維持する考えを示した。
前原氏は「根本的な外交・安全保障、税の中心である消費税に関し、まったく意見の合わないところと選挙協力という話にはならない」と語った。
民進党は共産、自由、社民との野党四党による六月の党首会談では、衆院選に向けた候補者調整を急ぐ方針で合意している。
前原氏は番組後、記者団に「四党で交わしたものは重く受け止めるが、是非を含めて見直す。基本的には全選挙区に(独自の)候補者を立てる」と話した。2017年8月19日【出典:東京新聞】

都議選で惨敗した教訓から何も学ばず、また公党間で約束したことを反故にしようなどとは日本の政治情勢をまるで理解できない民進党保守派の典型が前原氏の発言に現れています。
仮に前原氏が民進党代表に選出されるようなことがあれば民進党は国会でも議席激減となり、共産党に野党第一党の座を明け渡すことになるでしょう。
前原氏が民進党に籍を置いていること自体が異常ですが、第二自民党など有権者は望んでいません。
リベラル政党として生き残る最後の機会を民進党員、地方議員、サポーターはよく考える必要があるでしょうね。
大体が自民党の悪政に対し対案を出すなど馬鹿げた話で、自公・維新にすり寄るしかない最悪の選択を望むものであり、松下政経塾出身議員に特徴的に見られる時代遅れの保守政治思想に凝り固まっているようでは先が見えていますね。


<ちょっと前のトップニュース>
【リオデジャネイロ=本社五輪取材団】リオデジャネイロ五輪は第十五日の十九日(日本時間二十日)、陸上の男子400メートルリレー決勝で日本が37秒60のアジア新記録で銀メダルに輝いた。男子50キロ競歩は荒井広宙(ひろおき)(自衛隊、長野県小布施町出身)が三着でゴールした後に一度は失格になったが、日本の抗議が認められ、日本競歩界初のメダルとなる銅メダルを手にした。
レスリングは男子フリースタイル57キロ級決勝で初出場の樋口黎(日体大)がジョージア選手に判定負けし、銀メダル。シンクロナイズドスイミングはチームで日本がデュエットに続く銅メダルを獲得した。チームでのメダルは三大会ぶり。
陸上男子400メートルリレーは、山県亮太(セイコーホールディングス)飯塚翔太(ミズノ、静岡県御前崎市出身)桐生祥秀(東洋大、滋賀県彦根市出身)ケンブリッジ飛鳥(ドーム)の四人が巧みにバトンをつなぎ、北京の銅以来二大会ぶりのメダルとなった。日本のトラック種目では一九二八年アムステルダム大会女子800メートルで銀メダルの人見絹枝に並ぶ最高成績。
日本のメダルは金十二、銀八、銅二十一の計四十一個で、前回ロンドン大会の三十八個を抜いて史上最多となった。
第十六日の二十日、トライアスロン女子には上田藍(ペリエ・グリーンタワー・ブリヂストン・稲毛インター)ら三選手が出場した。
新体操の団体予選はリボンとフープ・クラブの二種目で争われ、日本は決勝進出を目指した。2016年8月21日【中日新聞】

※先制の作新か、競り勝つ北海か 序盤がカギ 21日決勝
伝統校同士の対戦は作新学院の打線と北海のエース右腕・大西の勝負になる。
序盤の攻防が一つの鍵だ。作新学院は準決勝までの全4試合で、序盤に先制した。先制できればチームの士気はぐっと高まる。逆に北海はサヨナラや逆転などで競り勝ってきた。大西を中心に堅い守りからリズムをつくっていきたい。
大西はスライダーが最大の武器。左打者に対して外に逃げる球がないため、その勝負球をどれだけ低めに集めて振らせることができるか。作新学院の打線は9人中6人が左打者の打線だ。山ノ井や小林に加え、準決勝では藤野が2二塁打と、打線の調子は最高潮と言っていい。3試合連続本塁打で注目された右打ちの入江もいる。内角球を思い切って突く大胆さも必要になる。
一方の作新学院は速球派右腕の今井が安定感抜群。最速150キロ超の球威に加え、変化球も切れる。準決勝では点差もあって、今大会初めて途中降板して休むことができたのも大きい。宇賀神、入江が甲子園のマウンドを経験できたことも決勝に向けてプラス要素だ。
北海打線としては、直球をコンパクトにたたきたい。打線はバットを短く持って、全試合で2桁安打を記録しており、しぶとさがある。準決勝のように早い回に先制し、逃げ切る展開に持ち込みたい。(坂名信行) 2016年8月21日【朝日新聞デジタル版】

<もう少し前のトップニュース>
[暴力は平和をもたらさない]
「私には夢がある」―米公民権運動の指導者キング牧師が、首都ワシントンでの集会で25万人もの参加者に呼びかけてから、半世紀を過ぎました。そのキング牧師がノーベル平和賞の授賞式で次のような言葉を残しています。
「暴力は永続的な平和をもたらさない。暴力は社会問題を解決するどころか、新たなより複雑な問題を生み出すだけである」
5年前のノーベル平和賞授賞式で、米国史上初の黒人大統領となったオバマ氏は、自身をキング牧師の業績の「直接の結果」としながら、「力の行使が、必要なだけでなく道徳的に正しい時がある」と述べて、キング牧師の言葉と相反する主張を繰り広げました。
オバマ米政権は、自国兵士を危険にさらさずにすむ無人機攻撃を、「テロとのたたかい」の切り札と位置づけています。
一方で、わがもの顔で他国に侵入し、その国民を殺害する米国のやり方には、国際的な批判が高まっています。
国連の潘基文(パンギムン)事務総長は、「武装無人機の使用は、他の兵器と同様、国際人道法をはじめとする国際法のルールに従うべきだというのが国連の立場だ」と述べて、米国による無法な無人機攻撃を厳しく批判しました。
米国の無人機攻撃は単に自国兵士の安全のためだけではなく、攻撃対象の国の主権を侵害するもので、平和構築とは相反する国際法違反の殺戮行為とみなすのが当然でしょう。
無人機攻撃が一般市民を巻き添えにすることに、国際社会から強い批判が出ているにもかかわらず、現在進行形でパキスタンなどで攻撃をエスカレートさせていることは、オバマ大統領が言う平和主義がいかにいい加減なものであるかを証明しています。
しかも、こうした軍事攻撃はテロを根絶するどころか、逆にテロを誘発しているともみられ、米国の覇権主義的な政策は矛盾を深めています。
2001年9月11日に米国で起きた同時多発テロへの報復として、ブッシュ前米政権がアフガニスタンに戦争を仕掛けたことが最初の誤りの一歩でしたが、ブッシュ政権を批判したオバマ大統領も、その誤りを引き継いで「オバマの戦争」に変えるとともに、「テロとのたたかい」を世界中に広げています。
テロに対処するには公正な国際法に基づく裁きとともに、テロの温床となっている貧困や不正義(イスラエルの無法を野放しにしている)にメスを入れる必要があります。
そのために不可欠な国際協力を進めるうえでも、オバマ大統領が歴代米国大統領と同様に二重基準を抱えたまま不正義をさらに拡大する無法な力の行使は許されません。
安倍政権の改憲志向と、米国の民主党政権であれ共和党政権であれ、矛盾を抱えたままの米国社会が持つ好戦的風潮と、米国が自国を唯一の超大国だと誤解していることが、かえって世界に混乱と紛争の種をまいていることを放置したままでは、安倍政権の暴走で「戦争の出来る国」に突き進むようなことになれば、戦争の火種がいつ日本に飛び火するかわかったものではありません。
どの国も他国の軍事行動を批判することは平気でしますが、自国の利権が絡むと軍事行動を正当化する姿勢は歴史を振り返れば一目瞭然です。
ウクライナやシリア、イスラエルによる無法もつきつめて考えれば自国の利権拡大だけのために軍事行動を正当化しているものにほかなりません。
圧倒的な武力による攻撃のすべてが正義ではないというこを私たちは認識すべきでしょう。

<8月21日の記念日>
※献血の日
1964年のこの日、閣議によって、それまでの売血制度を改め、献血推進運動が日本赤十字社や厚生省などによって展開されることとなった。これを記念して定められた記念日。現在、日本では輸血用血液は献血によって完全自給されている。
※パーフェクトの日
1970年(昭和45年)の8月21日、プロボウラーの中山律子選手が東京の府中スターレーンで開催されたプロ月例会の優勝決定戦で、女子プロボウラー初のパーフェクトゲームを達成したことから、株式会社マザーランドが制定。そのゲームはテレビで放映され、その後の日本のボウリングブームに大きく貢献した。
※噴水の日
1877(明治10)年のこの日、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた。落成したのは9月8日だった。

<今日の誕生花
金水引[きんみずひき]言葉:感謝,しがみつく」松葉牡丹[まつばぼたん]言葉:無邪気」
キンミズヒキ(金水引) マツバボタン

<歴史上の出来事
770年孝謙天皇(称徳天皇)の信認を得て権力を振るっていた道鏡が、稱徳天皇崩御により失脚し下野・薬師寺別当に配流
1135年平忠盛の海賊追討の功により、忠盛の子・清盛が従四位下に叙せられる
1591年豊臣秀吉が、奉公人・侍・中間[ちゅうげん]・小者・百姓の身分制度を定め転職を禁止
1611年会津地方でM6.9の大地震(会津地震)。会津川・只見川がせき止められ湖ができ、水が引くまで34年かかる
1862年生麦事件。薩摩藩主・島津久光の行列を乱したイギリス商人が斬られ、1人死亡。薩英戦争の原因に
1890年警視庁が、男女の俳優が同じ舞台に立つことを許可する警視総監通達
1898年共和演説事件。文相尾崎行雄が「日本で共和制が実施されれば三井・三菱は大統領候補となろう」と演説し、不穏当と非難されて10月に辞職
1911年警視庁に特別高等警察課(特高)を設置
1924年國民新聞が日本で初めて天気図を新聞に掲載
1937年「中ソ不可侵条約」調印
1941年ガダルカナル島の戦い・イル川渡河戦。一木清直大佐率いる一木支隊2300名が包囲殲滅
1944年ダンバートン・オークス会議。米英中ソの代表が国連憲章草案を作成
1948年帝銀事件容疑者として画家・平沢貞通を逮捕。自白の真偽をめぐり問題化
1957年ソ連が大陸間弾道弾(ICBM)「R-7」の発射実験に成功
1957年国鉄スワローズの金田正一投手が完全試合を達成
1983年亡命先のアメリカから帰国した反マルコスの指導者・ニノイ・アキノ元上院議員がフィリピン・マニラ空港で暗殺される
1991年ソ連の副大統領らによるクーデターが市民の抵抗により失敗。首謀者がモスクワを脱出
2008年北京五輪・ソフトボールで日本代表チームが優勝
2010年第92回全国高等学校野球選手権大会で沖縄県代表興南高校が初優勝。沖縄県勢初の夏の優勝を飾る。
2013年ヤンキースのイチローがブルージェイズ戦で、日本人初・史上3人目の通算4000本安打を記録する。(現地時間)
2015年タリス銃乱射事件
2016年リオデジャネイロオリンピック閉会式

<著名人の誕生日>
1893年木村荘八[きむら・しょうはち] (洋画家,挿絵画家,随筆家,木村荘太の弟,木村荘十・木村荘十二の兄)[1958年11月18日]
1904年カウント・ベイシー (米:ジャズピアニスト)[1984年4月26日]
1938年ケニー・ロジャース (米:カントリー歌手)
1976年辰巳孝太郎[たつみ・こうたろう] (参議院議員)
1986年ウサイン・ボルト (ジャマイカ:陸上競技(短距離))

<著名人の忌日>
1940年レオン・トロツキー (露:革命家) <60歳>暗殺[1879年10月26日生]
1940年九鬼次郎[くき・じろう] (詩人,歌人) <26歳>[1914年3月30日生]
1970年2代目桐竹紋十郎[きりたけ・もんじゅうろう] (文楽人形遣い) <69歳>[1900年11月20日生]
1983年ベニグノ・アキノ (フィリピン:上院議員,アキノ元大統領の夫) <50歳>暗殺[1932年11月27日生]
2011年竹脇無我[たけわき・むが](俳優) <67歳> [1944年2月17日生]
2012年ウィリアム・サーストン (米:数学者) <65歳>[1946年10月30日生]
2012年内藤武敏[ないとう・たけとし] (俳優,ナレーター) <86歳>[1926年6月16日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/08/21 23:25  #[ 編集]


21世紀に入ってから、投資家の不労所得は各国とも軒並み伸びてます。
そう言う日本人の貯蓄高は世界一なんですが、銀行や投資会社は庶民から集めた金を投資に回して随分儲けてるんですね。
本来なら庶民に返還されるべき利息はもっとあるはずなんですが、いったいどこに行ってしまってるのでしょう?(笑)
2017/08/21 23:04URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


最近ですが、日が沈むのが早く感じます。

もう夏もピークを過ぎたのかもしれません…え?^^

また1週間頑張りましょう^^
2017/08/21 22:36URL  パオーン #-[ 編集]

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2017/08/21 22:04  #[ 編集]


こんばんはーーー!
今週もよろしくお願いします。
今日の元気な応援です。
18度~23度。毎日同じく寒いです。
曇り空で御日様も出ず夕方から霧雨状態です。
農産物、米がヤバイですねー!
我が家の畑もダメですが。
今日もお疲れ様でした。
2017/08/21 21:51URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
今週も宜しくお願いいたします。!

こちらは気温27度と晩夏の最後の夏日となりました。!
運動にはちょうど良い気温でした。

夕方からは、一気に気温が18度に下がり窓を閉め切りました。汗)
2017/08/21 17:45URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]

コメントありがとうございます。
馬耳東風

馬の耳に念仏

のど元過ぐれば熱さ忘れる

メディアが安倍の批判をしたのも、
ほんの一瞬でしたね。

国民も「安倍と右翼が諸悪の根源だ」と、
気付く事もなく、
「経済が一番大事」だそうです。

安倍と右翼に権力を与えている限り、
自分達がむしり取られ、
戦争に向かわされるのに。

聞く耳のある人は少なく、
過激な事を言うと白い目で見られ、
何も言わないと事態が悪化する。

いい加減、嫌になります。
2017/08/21 17:35URL  風の中の声 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/08/21 13:56  #[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
今日は曇り空だけど意外と暑くなりそうな感じの月曜日です。
今週もよろしくお願いしますね(*^^*ゞ

木蘭の涙、聴いていたら泣けそうになりました。
素敵な曲ですね§^。^§
2017/08/21 10:15URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

マスメディアによる国民の裏切り
メディアは既に、
加計学園疑獄が解決されたがごとく、
一切、報道しなくなりました。
さぞかし安倍に美味しい物を、
ごちそうしてもらったのでしょう。

今、報道しているのは北朝鮮との核戦争に備えて、
迎撃ミサイルを配備する事だけ。

アメリカへ向かう核弾頭を日本上空で爆破したなら、
95%を超える超高濃度のウラン・プルトニウムが、
大量に広範囲に日本に降り注ぎ、
福島とは比較にならないほどの放射能汚染が起き、
日本は「核汚染の島」「死の島」になります。

アメリカが日本にさせようとしているのは、
日本が大量の放射能で汚染され、
アメリカの捨石になることです。

何故メディアは、
核弾頭は迎撃できず、爆破させれば日本が終わると、
正しい報道をせず、
戦争の危機ばかりを煽るのか?

核の危険性を回避したければ、
アメリカと北朝鮮の戦争にかかわらない、
平和憲法死守以外にないのに。

日本のすべきことは、アメリカに、

「日本は米朝の戦争には一切かかわらないし、
 アメリカへのミサイルも迎撃しない。
 そんな事をすれば日本が放射能で汚染される。
 アメリカが核戦争を回避したいなら、
 自分で北朝鮮と対話して解決すべきであり、
 過剰な挑発を自粛すべきだ。
 中国を見習って頂きたい」と言う事です。

朝鮮戦争当時も、
日本が一切関与しなかったので、
一切日本には被害が無かった。
狂っていますよ、メディアは。

核攻撃されるのは、
米軍基地と首都東京。
メディアの本拠地も崩壊するのに。

それを平気で認めている、
過半数の国民、
メディアを非難せず、
安倍を非難しない国民、
狂っています。
2017/08/21 10:07URL  風の中の声 #-[ 編集]


こんにちは。
嫌というほど苦い経験をした先人たちが導き出した不戦の誓いが憲法九条だと思うのだが、死人に口無しということか、300万人の戦死者が喜んで死んでいったみたいなことを言う輩が増えている気がします。恐ろしいことです。
2017/08/21 09:51URL  カノッチ #-[ 編集]


おはようございます。
今週もよろしくお願いします。
米国は極右と市民の対立が全米に広がり始めてトランプは一層苦しい立場になりましたなあ。
まあ、あれだけ人種差別主義が露骨に出ている大統領では国民が怒らない方が異常ですが、そういう点では米国はまだ健全なところが残っているのでしょうな。
日本は安倍が居座っているようではどうしようもないですな。
これで民進党が前原を代表に選ぶようなことになると野党共闘は民進党抜きで新潟のように戦うことになり、民進離れがますます進むことになるでしょう。
前原は代表になる資格もないし、外務大臣を務めていた時安倍と同じことを言っていたくらいだから本来保守強硬派であることを民進党の連中はわかっていないようですな。
2017/08/21 09:50URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/08/21 09:39  #[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
31位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
11位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示