内心を罰する共謀罪を「テロ等準備罪」と看板のすげ替えをし、わずか30時間の審議で打ち切り、自民党、公明党、日本維新の会の三党により採決を強行したことに断固抗議する!!
法律案の中身も理解していない金田法務大臣の答弁がコロコロ変わり、まともに答弁できないことで不信任案が提出されたのにもかかわらず、数の力で否決した挙句が昨日の法律を議論する法務委員会でも強行採決を行ったことは断じて認められません。
週明けにも衆議院を通過するでしょうが、参議院では徹底審議をしその違憲性を国民に明らかにして絶対に廃案に追い込むことが必要です。
市民と野党が共同して自公・維新の暴挙を絶対に許さない姿勢を示すことこそ安倍亡国政権の暴走を止められるでしょう。
旅だなんて不貞腐れてやるだニヤッ

皆さまおはようございます(*^^)
事前にお知らせさせていただいたように本日から一泊二日で木曽路妻籠宿と信州サーモンの試食をするために一人+ニャンコ連れの旅に行ってきます(^_^)☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
記事は予約してありますので留守中もお立ち寄りいただいても見られるようになっています。
妻籠への旅は数えきれないほど出かけていますが、何度訪ねても飽きません。
何が私をひきつけるのかいまだ理解不能ですが、それでも行きたくなるのは何故でしょうね(^^ゞ
答えは見つかりませんがとにかく行ってきまーす。
野薊の蕾のようにも見えるけど刺がない、なんでしょうか。


[今日の音楽]
The Beatles- Let It Be
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
クレマチスが咲きましたー

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「どんなことがあっても運命に打ち負かされきりになってはならない。
おお、生命を千倍生きることは全く素晴らしい。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※加計学園文書で調査開始 文科省、職員に聞き取り
松野博一文部科学相は19日の閣議後記者会見で、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画に関する記録文書について、存否などを確認するため、文科省幹部や職員への聞き取り調査を始めたと明らかにした。「文書を作成したことがあるか、共有したことがあるかなど、鋭意作業を進めている。終わり次第速やかに報告したい」と述べた。
文書を入手した民進党が文科省に存在の確認と公表を求めていた。調査対象は高等教育局長や担当審議官ら7人で、松野氏は「文書は入手経路が不明だ。まず文書が存在するのか、その性格に関し取りまとめを急ぎたい」とした。(共同)2017年5月19日【出典:中日新聞】
※「共謀罪と共通点」警職法 59年前に横暴を阻んだ市民運動
「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案が十九日、衆院法務委員会で可決された。五十九年前、衆院に提出された警察官職務執行法(警職法)改正案を廃案に追い込む運動に参加した人たちには、法案成立を急ぐ安倍政権の姿が、警察の取り締まり強化をもくろんだ当時の政府と重なって映る。 (中野祐紀)
当時、警職法改正案の問題点を端的に突いたのは、一九五八(昭和三十三)年十一月九日号の「週刊明星」の記事だった。警職法に「おまわりさんのしごとのやりかた」と読み仮名を振り、五ページにわたる分かりやすい文章で危険性を説き、反対運動に火を付けた。
「デートもうっかりできず、新婚旅行に出かけても、いつガラリと襖(ふすま)をあけて警官が踏みこむかもしれない」。当時名古屋大法学部一年だった元駐中国大使の丹羽宇一郎さん(78)は、記事が出たころに運動に加わった。戦中の三九年生まれ。改正案の中身は、市民の思想や言論を弾圧した戦前・戦中の治安維持法と「オイコラ警官」の再来にしか思えなかったという。
「僕もデートは好きだったし…というのは冗談だけど、市民に『人ごとじゃない』と分からせる名コピーだったな」。街頭で拡声器を握り、反対を叫んだ。市民のデモと野党の徹底抗戦を受け、政府は十一月に改正を断念。改正案は「審議未了」で廃案になった。
あれから六十年近くが過ぎた。集団的自衛権の行使を可能とし、次は共謀罪法案の成立を目指す安倍政権。丹羽さんにはその姿が、六〇年の日米安保条約改定を目前にして警察の権限を拡大しようとした、安倍首相の祖父の故・岸信介元首相の政権と二重写しになるという。
「政府の意向に反したものは全て取り締まりたい、そのための武器がほしい、という権力の本音は何も変わっていない」
法案の成立を許せば「今生きている世代は、ここ五、六十年で最悪ということになる。絶対に阻止する気迫と情熱が欠けている」と警鐘を鳴らす。
<警察官職務執行法> 警察官の職務での質問、土地や建物への立ち入り、武器の使用法などを定めた法律で、8条から成る。戦後間もない1948年に成立。当時盛んだった労働運動などへの対策とされる58年の改正案は、令状なしの身体検査、「公共の安全と秩序」を守る目的での市民の行動に対する警告、制止、保護を目的とした身柄拘束を可能にし、警察官の権限を強める内容だったが、廃案になった。法はその後、わずかな語句の修正を除いて改正されていない。改正反対闘争は、戦後初めて国会外の市民運動が多数党の法案を葬った例とされる。2017年5月19日【出典:東京新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※【号外】女性遺体発見、死体遺棄で元海兵隊員を逮捕

うるま市大田の会社員島袋里奈さん(20)が4月28日から行方不明になっている件で、県警は19日午後、重要参考人として任意で事情を聴いていた元海兵隊員の米軍属の男(32)=与那原町与那原=を死体遺棄容疑で緊急逮捕した。男の供述に基づき、本島北部で女性の遺体を発見した。県警は遺体が島袋さんかどうかの確認を進めている。
県警は、男の車両の通行記録が島袋さんの失踪した時間帯、場所と重なることなどから、16日から任意で事情を聴いていた。男は当初、関与を否定していたが、18日に男が任意で提出した車両の内部から島袋さんのDNAが検出され、19日に容疑を認めた。
捜査関係者によると男は元米海兵隊員で、現在は米軍嘉手納基地で働いているという。
島袋さんは、4月28日午後8時ごろ、同居していた交際中の男性に「ウオーキングしてくる」などと連絡を残して以降、行方が分からなくなっていた。
男性が29日午前2時ごろ、無料通信アプリLINE(ライン)で「今から帰る」などと送信すると島袋さんの携帯電話から既読となったが返信はなく、連絡がつかなくなった。
島袋さんは、自宅に財布や車を残していた。県警は事件に巻き込まれた恐れもあるとみて捜査を続けていた。
軍属の男は基地外に居住している。2016年5月19日出典:【琉球新報】
弱い女性を標的にした犯罪行為か後を絶たないという恐れていたことが最悪の結果となってしまいました。
沖縄県民の心をどれだけ痛めつけたら安倍政権は沖縄県民に寄り添うのでしょうか。
沖縄に米軍基地は必要ありません。
G7でオバマ大統領と会談するのですから、オバマ大統領に対し厳重に抗議するとともに直ちに沖縄から米軍基地の撤去要求をするのが日本政府のトップがすることでしょう。
米国に媚びへつらうだけなら誰でもできます。
沖縄に殴り込み部隊の米海兵隊の存在することも非常識際まるもので、他国へ侵攻する部隊が日本を守っているなどというのはあり得ない話で誰が見てもおかしいでしょう。
こんなひどいことを容認し続ける安倍自公政権をそれでも皆さんの中には支持する人がいるのでしょうか!!
<もう少し前のトップニュース>
※TPP、日米が大筋合意を見送り 閣僚会合が開幕、関税詰め切れず
【シンガポール共同】日米両政府が、環太平洋連携協定(TPP)交渉に絡む2国間協議に関し、シンガポールで20日まで開かれている閣僚会合の期間中の大筋合意を見送ることが19日、分かった。焦点となっている牛・豚肉と自動車の関税の扱いを固めるのは困難と判断した。日米協議の決着の遅れが、TPP交渉全体に影響するのは確実だ。
閣僚会合は19日、開幕。国有企業改革や知的財産保護をはじめとする難航分野を中心に議論する。甘利明TPP担当相は会合に先立ち、閣僚会合の進め方をめぐりフロマン米通商代表と個別に協議した。甘利氏は米国に続き、シンガポールなどとも2国間協議した。2014/05/19 【共同通信】
自国の企業利益しか考えない米国の要求に屈する前に交渉から撤退すべきです。
米国は交渉参加国に対し、米国流の基準を押し付けようとしているだけで、自国企業のいい加減な基準でつくられた商品の輸出拡大を狙っているだけでなく、自国への相手国からの輸出制限までしようという露骨な要求を突き付けてていることを知るべきでしょう。
呆れてものが言えない点をひとつあげると、米国はトヨタ自動車の販売網体制を名指しで攻撃し、「販売体制を解体せよ」と要求し、自国の自動車を年間5万台販売網に受け入れるよう要求しています。
欧州の自動車メーカーは日本の基準に合わせ、日本国内に独自の販売網を築いて販売台数の拡大に成功し、日本人も乗り心地や価格面でも遜色のない欧州車の購入に違和感を持っていませんが、米国の自動車は相変わらずバカでかく、燃費も悪いままで環境にもよくない、挙句に高価格という三代欠陥を抱えたままです。
狭い日本の道路を走るのに庶民がこんな車を買えますか???
皆さん、韓国の前政権はFTA(自由貿易協定)を結んだばかりに、米国の圧力に屈して自動車の輸入を年間2万5千台受け入れさせられる協定を結ばされたんですよ。
これでもTPP交渉に参加してていいのですかねー。
<5月20日の記念日>
※世界計量記念日(World Metrology Day)
「メートル条約」締結125周年を記念して2000(平成12)年から実施。
1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結された。
※新東京国際空港の日
1978年5月20日、千葉県成田市に新東京国際空港(成田空港)が開港した。東京国際空港(羽田空港)の発着容量が限界にきたため建設されたものだが、1966年の新東京国際空港公団発足以来、新空港建設は土地収容に反対する地元農民、学生、労働者の激しい抵抗を受けた。そのため、開港は予定より大幅に遅れたうえ、滑走路1本の部分開設となった。
※東京港開港記念日
1941(昭和16)年のこの日、芝浦・竹芝両埠頭が完成し、外国貿易港として開港指定を受けた。
それまで東京の貿易は横浜港に依存していたが、関東大震災により東京にも大型船が入港できる港が必要になったことから、東京港が作られた。
※森林[もり]の日
岐阜県美並村(現郡上市)など村名に「美」の字がつく村10村で結成した「美し村[うましさと]連邦」が制定。
5月は「森林」の中に「木」が5つ入っていることから、20日は「森林」の総画数が20画であることから。
美し村連邦は、参加する村のほとんどが平成の大合併で消滅することから2003年に解散している。
※ローマ字の日
ローマ字表記には2種類ある。例えば「すし」を、sushiとするのがヘボン式で、susiとするのが日本式。この日本式を主張し、ローマ字国字論を展開した田中舘愛橘の命日が、1952年(昭和27年)の5月21日。これを20日にずらしてローマ字の日とした。ローマ字社が実施。
※電気自動車の日
京都市に本社を置き、自動車・オートバイ用電池、電源システムなど、電気機器事業を世界規模で展開する株式会社 ジーエス・ユアサ コーポレーションが制定。1917年に同社の創業者のひとりである島津源蔵氏がアメリカから輸入した電気自動車「デトロイト号」を約90年ぶりに復活させた2009年のこの日を記念したもの。「元祖エコカー」ともいうべき電気自動車「デトロイト号」の復活は、電気自動車用電池を開発する同社の企業シンボル的存在ともいえる。
<今日の誕生花>
酸漿草[かたばみ]「花言葉:輝く心、喜び」西洋苧環[せいようおだまき]「花言葉:愚者」
![せいようおだまき[西洋苧環]](http://blog-imgs-31.fc2.com/b/l/o/blog297/20100519145546bc9s.jpg)
<歴史上の出来事>
618年李淵が隋の恭帝から禅譲を受けて皇帝・高祖に。唐が成立
999年903年に没した菅原道眞に左大臣と正一位を追贈し、北野神社(北野天満宮)を建立
1787年天明の打ち壊し事件。12日の大坂に続いて江戸でも庶民が米屋を襲う
1879年清国公使が日本の琉球編入に抗議。27日に日本政府は「この件は内政問題である」と回答
1927年リンドバーグがパリへ向けてニューヨークを出発。翌日到着
1941年東京港が外国貿易港として開港
1946年マッカーサーが「暴民デモ許さず」と声明。食糧デモ運動が鎮静化
1947年第一次吉田茂内閣が総辞職し第1回特別国会を召集
1947年GHQが日本政府の呼称に「帝国」を使用することを禁止
1956年アメリカがビキニ環礁で初めての水爆投下実験
1960年自民党が新日米安保条約を単独で強行採決。社会党が坐込みで開会阻止をはかるが議長が警官隊500人を導入して排除。代議士・警官90人以上負傷。全学連が首相官邸に乱入
1978年新東京国際空港(成田空港)が開港
1989年中国政府が民主化デモ中の北京市内の一部に戒厳令
1990年ルーマニアで半世紀ぶりの自由選挙
1996年中華民国(台湾)の李登輝が初代民選総統に就任
1998年奈良市の東大寺千手堂が全焼
2002年東ティモールの主権が国連東ティモール暫定統治機構(UNTAET)から新政府に移譲
2007年高校生のゴルファー石川遼がマンシングウェアオープンKSBカップで優勝。メジャー大会では15歳245日の世界最年少優勝
2010年大相撲野球賭博問題: この日発売の『週刊新潮』で大相撲の現役力士の大関琴光喜が暴力団による野球賭博に関与していたことが報じられる。
2012年大相撲夏場所で、前頭7枚目の旭天鵬が史上初の平幕同士の優勝決定戦を制し初優勝。同時に初優勝の最年長記録を更新した。
2013年アメリカ合衆国オクラホマ州でFE5の竜巻が発生し、24人が死亡。(2013年ムーア竜巻)
2016年蔡英文が中華民国総統に就任
<著名人の誕生日>
1799年オノレ・ド・バルザック (仏:小説家『ゴリオ爺さん』)[1850年8月18日]
1851年エミール・ベルリナー (独・米:発明家,レコード盤蓄音機を発明)[1929年8月3日]
1882年シグリ・ウンセット (ノルウェー:小説家『オラーブ・アウドゥンスソン』)[1949年6月10日]
1886年高村智惠子(長沼智惠子)[たかむら・ちえこ] (洋画家,高村光太郎の妻)[1938年10月5日]
1901年島秀雄[しま・ひでお] (鉄道技師,国鉄技師長「新幹線の父」)[1998年3月18日]
1908年ジェームズ・ステュアート (米:俳優)[1997年7月2日]
1914年前畑秀子(兵藤秀子)[まえはた・ひでこ] (水泳)[1995年2月24日]
1924年相田みつを[あいだ・みつお] (詩人,書家)[1991年12月17日]
1931年猪谷千春[いがや・ちはる] (スキー(アルペン),IOC委員)
1940年王貞治[おう・さだはる] (野球(巨人/内野手[元],巨人・ダイエー/監督[元]))国民栄誉賞(第1号),1994年野球殿堂
1947年シェール (米:歌手,女優)
1950年毛利蔵人[もうり・くろうど] (作曲家)[1997年1月13日]
1960年トニー・ゴールドウィン (米:俳優)
1969年高橋和也(高橋一也)[たかはし・かずや] (俳優,歌手(男闘呼組[解散]))
1970年河村隆一[かわむら・りゅういち] (ミュージシャン(LUNA SEA[解散]/ヴォーカル),音楽プロデューサー)
<著名人の忌日>
626年蘇我馬子[そが・の・うまこ] (廷臣,蘇我蝦夷の父)[550年ごろ生]
1496年日野富子[ひの・とみこ] (足利義政の妻) <数え57歳>[1440年生]日本三大悪女の1人と称される
1506年クリストファー・コロンブス (伊:航海者,ヨーロッパ人で初めてアメリカ大陸に到達) <55歳>[1451年生]
1578年里見義弘[さとみ・よしひろ] (戦国武将) <数え49歳>[1530年生]
1614年前田利長[まえだ・としなが] (大名,加賀藩主(初代)) <数え53歳>[1562年1月12日生]
1813年朋誠堂喜三二(手柄岡持)[ほうせいどう・きさんじ] (戯作者,狂歌作者) <数え79歳>[1735年閏3月21日生]
1863年姉小路公知[あねがこうじ・きんとも] (尊王派公家) <数え26歳>刺客に襲われて死去[1838年12月5日生]
1887年アレクサンドル・ウリヤノフ (露:革命家,レーニンの兄) <21歳>皇帝アレクサンドル3世暗殺計画が発覚し絞首刑[1866年4月13日生]
1896年クララ・シューマン (独:ピアニスト,シューマン(作曲家)の妻) <76歳>[1819年9月13日生]
1955年8代目桂文治[かつら・ぶんじ] (落語家) <72歳>[1883年1月21日生]
1976年荻原井泉水[おぎわら・せいせんすい] (俳人) <91歳>[1884年6月16日生]
1999年由利徹[ゆり・とおる] (俳優,コメディアン(脱線トリオ[元])) <78歳>[1921年5月13日生]
2009年近藤摂南、書道家[1922年4月生]
2009年ルーシー・ゴードン(イギリスの女優・モデル)自殺[1980年5月22日生]
2012年ロビン・ギブ(英:シンガー・ソングライター、ビージーズ三兄弟の二男)[1949年12月22日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
法律案の中身も理解していない金田法務大臣の答弁がコロコロ変わり、まともに答弁できないことで不信任案が提出されたのにもかかわらず、数の力で否決した挙句が昨日の法律を議論する法務委員会でも強行採決を行ったことは断じて認められません。
週明けにも衆議院を通過するでしょうが、参議院では徹底審議をしその違憲性を国民に明らかにして絶対に廃案に追い込むことが必要です。
市民と野党が共同して自公・維新の暴挙を絶対に許さない姿勢を示すことこそ安倍亡国政権の暴走を止められるでしょう。
旅だなんて不貞腐れてやるだニヤッ

皆さまおはようございます(*^^)
事前にお知らせさせていただいたように本日から一泊二日で木曽路妻籠宿と信州サーモンの試食をするために一人+ニャンコ連れの旅に行ってきます(^_^)☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
記事は予約してありますので留守中もお立ち寄りいただいても見られるようになっています。
妻籠への旅は数えきれないほど出かけていますが、何度訪ねても飽きません。
何が私をひきつけるのかいまだ理解不能ですが、それでも行きたくなるのは何故でしょうね(^^ゞ
答えは見つかりませんがとにかく行ってきまーす。
野薊の蕾のようにも見えるけど刺がない、なんでしょうか。


[今日の音楽]
The Beatles- Let It Be
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
クレマチスが咲きましたー

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「どんなことがあっても運命に打ち負かされきりになってはならない。
おお、生命を千倍生きることは全く素晴らしい。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※加計学園文書で調査開始 文科省、職員に聞き取り
松野博一文部科学相は19日の閣議後記者会見で、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画に関する記録文書について、存否などを確認するため、文科省幹部や職員への聞き取り調査を始めたと明らかにした。「文書を作成したことがあるか、共有したことがあるかなど、鋭意作業を進めている。終わり次第速やかに報告したい」と述べた。
文書を入手した民進党が文科省に存在の確認と公表を求めていた。調査対象は高等教育局長や担当審議官ら7人で、松野氏は「文書は入手経路が不明だ。まず文書が存在するのか、その性格に関し取りまとめを急ぎたい」とした。(共同)2017年5月19日【出典:中日新聞】
※「共謀罪と共通点」警職法 59年前に横暴を阻んだ市民運動
「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案が十九日、衆院法務委員会で可決された。五十九年前、衆院に提出された警察官職務執行法(警職法)改正案を廃案に追い込む運動に参加した人たちには、法案成立を急ぐ安倍政権の姿が、警察の取り締まり強化をもくろんだ当時の政府と重なって映る。 (中野祐紀)
当時、警職法改正案の問題点を端的に突いたのは、一九五八(昭和三十三)年十一月九日号の「週刊明星」の記事だった。警職法に「おまわりさんのしごとのやりかた」と読み仮名を振り、五ページにわたる分かりやすい文章で危険性を説き、反対運動に火を付けた。
「デートもうっかりできず、新婚旅行に出かけても、いつガラリと襖(ふすま)をあけて警官が踏みこむかもしれない」。当時名古屋大法学部一年だった元駐中国大使の丹羽宇一郎さん(78)は、記事が出たころに運動に加わった。戦中の三九年生まれ。改正案の中身は、市民の思想や言論を弾圧した戦前・戦中の治安維持法と「オイコラ警官」の再来にしか思えなかったという。
「僕もデートは好きだったし…というのは冗談だけど、市民に『人ごとじゃない』と分からせる名コピーだったな」。街頭で拡声器を握り、反対を叫んだ。市民のデモと野党の徹底抗戦を受け、政府は十一月に改正を断念。改正案は「審議未了」で廃案になった。
あれから六十年近くが過ぎた。集団的自衛権の行使を可能とし、次は共謀罪法案の成立を目指す安倍政権。丹羽さんにはその姿が、六〇年の日米安保条約改定を目前にして警察の権限を拡大しようとした、安倍首相の祖父の故・岸信介元首相の政権と二重写しになるという。
「政府の意向に反したものは全て取り締まりたい、そのための武器がほしい、という権力の本音は何も変わっていない」
法案の成立を許せば「今生きている世代は、ここ五、六十年で最悪ということになる。絶対に阻止する気迫と情熱が欠けている」と警鐘を鳴らす。
<警察官職務執行法> 警察官の職務での質問、土地や建物への立ち入り、武器の使用法などを定めた法律で、8条から成る。戦後間もない1948年に成立。当時盛んだった労働運動などへの対策とされる58年の改正案は、令状なしの身体検査、「公共の安全と秩序」を守る目的での市民の行動に対する警告、制止、保護を目的とした身柄拘束を可能にし、警察官の権限を強める内容だったが、廃案になった。法はその後、わずかな語句の修正を除いて改正されていない。改正反対闘争は、戦後初めて国会外の市民運動が多数党の法案を葬った例とされる。2017年5月19日【出典:東京新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※【号外】女性遺体発見、死体遺棄で元海兵隊員を逮捕

うるま市大田の会社員島袋里奈さん(20)が4月28日から行方不明になっている件で、県警は19日午後、重要参考人として任意で事情を聴いていた元海兵隊員の米軍属の男(32)=与那原町与那原=を死体遺棄容疑で緊急逮捕した。男の供述に基づき、本島北部で女性の遺体を発見した。県警は遺体が島袋さんかどうかの確認を進めている。
県警は、男の車両の通行記録が島袋さんの失踪した時間帯、場所と重なることなどから、16日から任意で事情を聴いていた。男は当初、関与を否定していたが、18日に男が任意で提出した車両の内部から島袋さんのDNAが検出され、19日に容疑を認めた。
捜査関係者によると男は元米海兵隊員で、現在は米軍嘉手納基地で働いているという。
島袋さんは、4月28日午後8時ごろ、同居していた交際中の男性に「ウオーキングしてくる」などと連絡を残して以降、行方が分からなくなっていた。
男性が29日午前2時ごろ、無料通信アプリLINE(ライン)で「今から帰る」などと送信すると島袋さんの携帯電話から既読となったが返信はなく、連絡がつかなくなった。
島袋さんは、自宅に財布や車を残していた。県警は事件に巻き込まれた恐れもあるとみて捜査を続けていた。
軍属の男は基地外に居住している。2016年5月19日出典:【琉球新報】
弱い女性を標的にした犯罪行為か後を絶たないという恐れていたことが最悪の結果となってしまいました。
沖縄県民の心をどれだけ痛めつけたら安倍政権は沖縄県民に寄り添うのでしょうか。
沖縄に米軍基地は必要ありません。
G7でオバマ大統領と会談するのですから、オバマ大統領に対し厳重に抗議するとともに直ちに沖縄から米軍基地の撤去要求をするのが日本政府のトップがすることでしょう。
米国に媚びへつらうだけなら誰でもできます。
沖縄に殴り込み部隊の米海兵隊の存在することも非常識際まるもので、他国へ侵攻する部隊が日本を守っているなどというのはあり得ない話で誰が見てもおかしいでしょう。
こんなひどいことを容認し続ける安倍自公政権をそれでも皆さんの中には支持する人がいるのでしょうか!!
<もう少し前のトップニュース>
※TPP、日米が大筋合意を見送り 閣僚会合が開幕、関税詰め切れず
【シンガポール共同】日米両政府が、環太平洋連携協定(TPP)交渉に絡む2国間協議に関し、シンガポールで20日まで開かれている閣僚会合の期間中の大筋合意を見送ることが19日、分かった。焦点となっている牛・豚肉と自動車の関税の扱いを固めるのは困難と判断した。日米協議の決着の遅れが、TPP交渉全体に影響するのは確実だ。
閣僚会合は19日、開幕。国有企業改革や知的財産保護をはじめとする難航分野を中心に議論する。甘利明TPP担当相は会合に先立ち、閣僚会合の進め方をめぐりフロマン米通商代表と個別に協議した。甘利氏は米国に続き、シンガポールなどとも2国間協議した。2014/05/19 【共同通信】
自国の企業利益しか考えない米国の要求に屈する前に交渉から撤退すべきです。
米国は交渉参加国に対し、米国流の基準を押し付けようとしているだけで、自国企業のいい加減な基準でつくられた商品の輸出拡大を狙っているだけでなく、自国への相手国からの輸出制限までしようという露骨な要求を突き付けてていることを知るべきでしょう。
呆れてものが言えない点をひとつあげると、米国はトヨタ自動車の販売網体制を名指しで攻撃し、「販売体制を解体せよ」と要求し、自国の自動車を年間5万台販売網に受け入れるよう要求しています。
欧州の自動車メーカーは日本の基準に合わせ、日本国内に独自の販売網を築いて販売台数の拡大に成功し、日本人も乗り心地や価格面でも遜色のない欧州車の購入に違和感を持っていませんが、米国の自動車は相変わらずバカでかく、燃費も悪いままで環境にもよくない、挙句に高価格という三代欠陥を抱えたままです。
狭い日本の道路を走るのに庶民がこんな車を買えますか???
皆さん、韓国の前政権はFTA(自由貿易協定)を結んだばかりに、米国の圧力に屈して自動車の輸入を年間2万5千台受け入れさせられる協定を結ばされたんですよ。
これでもTPP交渉に参加してていいのですかねー。
<5月20日の記念日>
※世界計量記念日(World Metrology Day)
「メートル条約」締結125周年を記念して2000(平成12)年から実施。
1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結された。
※新東京国際空港の日
1978年5月20日、千葉県成田市に新東京国際空港(成田空港)が開港した。東京国際空港(羽田空港)の発着容量が限界にきたため建設されたものだが、1966年の新東京国際空港公団発足以来、新空港建設は土地収容に反対する地元農民、学生、労働者の激しい抵抗を受けた。そのため、開港は予定より大幅に遅れたうえ、滑走路1本の部分開設となった。
※東京港開港記念日
1941(昭和16)年のこの日、芝浦・竹芝両埠頭が完成し、外国貿易港として開港指定を受けた。
それまで東京の貿易は横浜港に依存していたが、関東大震災により東京にも大型船が入港できる港が必要になったことから、東京港が作られた。
※森林[もり]の日
岐阜県美並村(現郡上市)など村名に「美」の字がつく村10村で結成した「美し村[うましさと]連邦」が制定。
5月は「森林」の中に「木」が5つ入っていることから、20日は「森林」の総画数が20画であることから。
美し村連邦は、参加する村のほとんどが平成の大合併で消滅することから2003年に解散している。
※ローマ字の日
ローマ字表記には2種類ある。例えば「すし」を、sushiとするのがヘボン式で、susiとするのが日本式。この日本式を主張し、ローマ字国字論を展開した田中舘愛橘の命日が、1952年(昭和27年)の5月21日。これを20日にずらしてローマ字の日とした。ローマ字社が実施。
※電気自動車の日
京都市に本社を置き、自動車・オートバイ用電池、電源システムなど、電気機器事業を世界規模で展開する株式会社 ジーエス・ユアサ コーポレーションが制定。1917年に同社の創業者のひとりである島津源蔵氏がアメリカから輸入した電気自動車「デトロイト号」を約90年ぶりに復活させた2009年のこの日を記念したもの。「元祖エコカー」ともいうべき電気自動車「デトロイト号」の復活は、電気自動車用電池を開発する同社の企業シンボル的存在ともいえる。
<今日の誕生花>
酸漿草[かたばみ]「花言葉:輝く心、喜び」西洋苧環[せいようおだまき]「花言葉:愚者」

![せいようおだまき[西洋苧環]](http://blog-imgs-31.fc2.com/b/l/o/blog297/20100519145546bc9s.jpg)
<歴史上の出来事>
618年李淵が隋の恭帝から禅譲を受けて皇帝・高祖に。唐が成立
999年903年に没した菅原道眞に左大臣と正一位を追贈し、北野神社(北野天満宮)を建立
1787年天明の打ち壊し事件。12日の大坂に続いて江戸でも庶民が米屋を襲う
1879年清国公使が日本の琉球編入に抗議。27日に日本政府は「この件は内政問題である」と回答
1927年リンドバーグがパリへ向けてニューヨークを出発。翌日到着
1941年東京港が外国貿易港として開港
1946年マッカーサーが「暴民デモ許さず」と声明。食糧デモ運動が鎮静化
1947年第一次吉田茂内閣が総辞職し第1回特別国会を召集
1947年GHQが日本政府の呼称に「帝国」を使用することを禁止
1956年アメリカがビキニ環礁で初めての水爆投下実験
1960年自民党が新日米安保条約を単独で強行採決。社会党が坐込みで開会阻止をはかるが議長が警官隊500人を導入して排除。代議士・警官90人以上負傷。全学連が首相官邸に乱入
1978年新東京国際空港(成田空港)が開港
1989年中国政府が民主化デモ中の北京市内の一部に戒厳令
1990年ルーマニアで半世紀ぶりの自由選挙
1996年中華民国(台湾)の李登輝が初代民選総統に就任
1998年奈良市の東大寺千手堂が全焼
2002年東ティモールの主権が国連東ティモール暫定統治機構(UNTAET)から新政府に移譲
2007年高校生のゴルファー石川遼がマンシングウェアオープンKSBカップで優勝。メジャー大会では15歳245日の世界最年少優勝
2010年大相撲野球賭博問題: この日発売の『週刊新潮』で大相撲の現役力士の大関琴光喜が暴力団による野球賭博に関与していたことが報じられる。
2012年大相撲夏場所で、前頭7枚目の旭天鵬が史上初の平幕同士の優勝決定戦を制し初優勝。同時に初優勝の最年長記録を更新した。
2013年アメリカ合衆国オクラホマ州でFE5の竜巻が発生し、24人が死亡。(2013年ムーア竜巻)
2016年蔡英文が中華民国総統に就任
<著名人の誕生日>
1799年オノレ・ド・バルザック (仏:小説家『ゴリオ爺さん』)[1850年8月18日]
1851年エミール・ベルリナー (独・米:発明家,レコード盤蓄音機を発明)[1929年8月3日]
1882年シグリ・ウンセット (ノルウェー:小説家『オラーブ・アウドゥンスソン』)[1949年6月10日]
1886年高村智惠子(長沼智惠子)[たかむら・ちえこ] (洋画家,高村光太郎の妻)[1938年10月5日]
1901年島秀雄[しま・ひでお] (鉄道技師,国鉄技師長「新幹線の父」)[1998年3月18日]
1908年ジェームズ・ステュアート (米:俳優)[1997年7月2日]
1914年前畑秀子(兵藤秀子)[まえはた・ひでこ] (水泳)[1995年2月24日]
1924年相田みつを[あいだ・みつお] (詩人,書家)[1991年12月17日]
1931年猪谷千春[いがや・ちはる] (スキー(アルペン),IOC委員)
1940年王貞治[おう・さだはる] (野球(巨人/内野手[元],巨人・ダイエー/監督[元]))国民栄誉賞(第1号),1994年野球殿堂
1947年シェール (米:歌手,女優)
1950年毛利蔵人[もうり・くろうど] (作曲家)[1997年1月13日]
1960年トニー・ゴールドウィン (米:俳優)
1969年高橋和也(高橋一也)[たかはし・かずや] (俳優,歌手(男闘呼組[解散]))
1970年河村隆一[かわむら・りゅういち] (ミュージシャン(LUNA SEA[解散]/ヴォーカル),音楽プロデューサー)
<著名人の忌日>
626年蘇我馬子[そが・の・うまこ] (廷臣,蘇我蝦夷の父)[550年ごろ生]
1496年日野富子[ひの・とみこ] (足利義政の妻) <数え57歳>[1440年生]日本三大悪女の1人と称される
1506年クリストファー・コロンブス (伊:航海者,ヨーロッパ人で初めてアメリカ大陸に到達) <55歳>[1451年生]
1578年里見義弘[さとみ・よしひろ] (戦国武将) <数え49歳>[1530年生]
1614年前田利長[まえだ・としなが] (大名,加賀藩主(初代)) <数え53歳>[1562年1月12日生]
1813年朋誠堂喜三二(手柄岡持)[ほうせいどう・きさんじ] (戯作者,狂歌作者) <数え79歳>[1735年閏3月21日生]
1863年姉小路公知[あねがこうじ・きんとも] (尊王派公家) <数え26歳>刺客に襲われて死去[1838年12月5日生]
1887年アレクサンドル・ウリヤノフ (露:革命家,レーニンの兄) <21歳>皇帝アレクサンドル3世暗殺計画が発覚し絞首刑[1866年4月13日生]
1896年クララ・シューマン (独:ピアニスト,シューマン(作曲家)の妻) <76歳>[1819年9月13日生]
1955年8代目桂文治[かつら・ぶんじ] (落語家) <72歳>[1883年1月21日生]
1976年荻原井泉水[おぎわら・せいせんすい] (俳人) <91歳>[1884年6月16日生]
1999年由利徹[ゆり・とおる] (俳優,コメディアン(脱線トリオ[元])) <78歳>[1921年5月13日生]
2009年近藤摂南、書道家[1922年4月生]
2009年ルーシー・ゴードン(イギリスの女優・モデル)自殺[1980年5月22日生]
2012年ロビン・ギブ(英:シンガー・ソングライター、ビージーズ三兄弟の二男)[1949年12月22日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/05/20 23:18
#[ 編集]
岡ちゃん
こんばんは。
わざわざ旅先からメールをいただきありがとうございました🎶
事故だけは気をつけて下さい。
にゃんこちゃんの世話も大変でしょうね(^_^)
こんばんは。
わざわざ旅先からメールをいただきありがとうございました🎶
事故だけは気をつけて下さい。
にゃんこちゃんの世話も大変でしょうね(^_^)
2017/05/20 22:35URL
匿名さん #GCA3nAmE[ 編集]
だいたい「山でキノコ採りを手伝ったら共謀罪に該当する」なんて法律を制定する方がおかしい。
市民は何をするにもイチイチ共謀罪に当てはまらないか?ビクビクして生活しなきゃならなくなるじゃないか?
誰がこんな訳の分らん法律を作る政党に2/3も議席をやったんだ?日本人の見識を疑う…あんたらマトモか?(笑)
今日からお出かけですね!
こんばんは~
しっかり楽しんできてくださいね(*^^)v
体に気をつけてくださいね(;´д`)
こんばんは~
しっかり楽しんできてくださいね(*^^)v
体に気をつけてくださいね(;´д`)
こんばんはーーー!
今日の元気な応援ポチポチです。
8度~29度!暑い~!
5月の20日だよ~、
こんなに暑くて良いのかー?
そのうちに雪が降って来るんじゃね~?
まずまず今日もお疲れ様でした。
「共謀罪」強行採決、断固許されない!
絶対廃案にしましょう!
まり姫さんこんにちは~
にゃんこちゃんとの旅はいかがですか(*_*)
交通事故にはお気をつけくださいね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2017/05/20 17:07URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
今日は雲一つない上高地を
ゆっくり歩いてきました。
こんなに天候に恵まれるとは(*^_^*)
今日も旅先にて訪問だけで失礼します。
明日は大阪に帰ります。
応援ぽち
きつねあざみです。
疲れた~
調べるのにこんなに時間がかかるとは。
本当はいつも通り、
お昼寝するつもりでしたが、
私もこの花は見た覚えがあり、
栽培品種はともかく、
野草にはそこそこ興味があるので、
つい調べてしまいました。
大好きなお姫様のためならば、
眠気も吹っ飛びましたよ。(笑)
おっしゃるとおり、
アザミに似ているけれども、
アザミではないので、
この名が付いたそうです。
日本の雑草で、
キク科キツネアザミ属の二年草。
棘がありません。
食べられません。(笑)
アザミはキク科アザミ属で多年草。
若芽や根は食べられますが、
アク抜きが大変で、
日本で食用にされるのは、
長野県などの一部だけです。
ロバや馬、牛やヤギも、
アザミを好んで食べます。
でも棘だらけなので、
お姫様は食べないで下さいね。(笑)
田舎の人間はね、
無意識に、
食べられるかどうかで、
世界を、植物を、
眺め分類しているのですよ。(笑)
テレビで見ましたが、
アフガニスタンでも、
若い娘さんが、
棘だらけのアザミの芽を集めていました。
食べるためにです。
経験的に、
牛や馬、ヤギ、ロバ、
ニワトリ、
ヒヨドリ、犬、
ダンゴムシ、ナメクジでさえ、
人間と同じような味覚を持っているようです。
その証拠に、
以前、家庭菜園をやっていた時、
ダンゴムシとナメクジが、
最も喜んで食べたのが、
イチゴでした。
菜っ葉で虫もヒヨドリも食べたのが、
一番、白菜、
二番、チンゲンサイの緑の部分、
三番、小松菜で、
アクの強い小松菜は不人気でした。
但し、ネコだけは、
甘味を感じないので、
甘い物を喜びません。
完全な肉食で、
甘い物を一切食べなかったので、
甘味を感じる味覚細胞を、
失ったそうです。
さらに悲惨なのが、
クジラとイルカ。
味覚が全くなく、
塩味しかわからないのだそうです。
魚をただ丸のみにしてきたから。
「おなかが膨れさえすれば、
味なんかどうでもいい」
私のような発想ですね。(笑)
けれども美しく愛らしいお姫さまにおかれましては、
どうか美味なる信州サーモンを、
心行くまで御堪能くださいませ。
なまハゲで半白髪の執事より。(笑)(^‿ ^)
疲れた~
調べるのにこんなに時間がかかるとは。
本当はいつも通り、
お昼寝するつもりでしたが、
私もこの花は見た覚えがあり、
栽培品種はともかく、
野草にはそこそこ興味があるので、
つい調べてしまいました。
大好きなお姫様のためならば、
眠気も吹っ飛びましたよ。(笑)
おっしゃるとおり、
アザミに似ているけれども、
アザミではないので、
この名が付いたそうです。
日本の雑草で、
キク科キツネアザミ属の二年草。
棘がありません。
食べられません。(笑)
アザミはキク科アザミ属で多年草。
若芽や根は食べられますが、
アク抜きが大変で、
日本で食用にされるのは、
長野県などの一部だけです。
ロバや馬、牛やヤギも、
アザミを好んで食べます。
でも棘だらけなので、
お姫様は食べないで下さいね。(笑)
田舎の人間はね、
無意識に、
食べられるかどうかで、
世界を、植物を、
眺め分類しているのですよ。(笑)
テレビで見ましたが、
アフガニスタンでも、
若い娘さんが、
棘だらけのアザミの芽を集めていました。
食べるためにです。
経験的に、
牛や馬、ヤギ、ロバ、
ニワトリ、
ヒヨドリ、犬、
ダンゴムシ、ナメクジでさえ、
人間と同じような味覚を持っているようです。
その証拠に、
以前、家庭菜園をやっていた時、
ダンゴムシとナメクジが、
最も喜んで食べたのが、
イチゴでした。
菜っ葉で虫もヒヨドリも食べたのが、
一番、白菜、
二番、チンゲンサイの緑の部分、
三番、小松菜で、
アクの強い小松菜は不人気でした。
但し、ネコだけは、
甘味を感じないので、
甘い物を喜びません。
完全な肉食で、
甘い物を一切食べなかったので、
甘味を感じる味覚細胞を、
失ったそうです。
さらに悲惨なのが、
クジラとイルカ。
味覚が全くなく、
塩味しかわからないのだそうです。
魚をただ丸のみにしてきたから。
「おなかが膨れさえすれば、
味なんかどうでもいい」
私のような発想ですね。(笑)
けれども美しく愛らしいお姫さまにおかれましては、
どうか美味なる信州サーモンを、
心行くまで御堪能くださいませ。
なまハゲで半白髪の執事より。(笑)(^‿ ^)
2017/05/20 16:37URL
motomasaong #-[ 編集]
こんにちは。
旅行に出掛けられたところは予定通りですかなあ(笑)
楽しんきてください。
自公も維新もカスです‼
2017/05/20 13:29URL
ファン #mQop/nM.[ 編集]
昨日はジッとしてられず、仕事の帰りに国会前に…
すべての人が、いつどこでどのように巻き込まれるかもわからない。さらに捜査権が今以上に荒っぽく乱用されるでしょう。すべてを疑い、取り調べる…人権侵害も「国民の安全」というひと言で奪い取る。すべての政策に温かみがないのも、自分の利益しか求めていないことも彼の人柄を、そのまま表しているのでしょう。
あまりにも横暴、これこそがテロです。
性悪説に立った安倍政権は、自らの腹黒さをすべての人に適応させているのでしょう。愚かなことです。
安倍政権は、まさに リバイアサン…!
妻籠…私も一度は訪れたいと思っているところです。旅を楽しんでくださいね。
2017/05/20 11:54URL
まめはなのクー #-[ 編集]
こんにちは。
1週間部りのお邪魔です。
旅に出掛けられたのですね。
事故にはお気をつけくださいね。
2017/05/20 10:57URL
平野三好 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/05/20 10:46
#[ 編集]
猫ちゃんも、サーモン食えば、ご機嫌さん♡
猫に鰹節、
安倍に独裁、
酒豪にお酒、
ニコチン依存に電子タバコ……
あれあれ、
一人仲間外れが居ますよ。
誰でしょう?
そう、ニコチン依存に電子タバコです。
電子タバコについてちょっと調べて見ましたが、
妙な違和感がありました。
「電子タバコでニコチンや有害物質が減る?
だとすると安心して、
本数を減らさないどころか、
ニコチンが減るから、
かえって本数が増えるんじゃないか?」
それが政府の目的です。
電子タバコを吸えば安心と思うから、
本数は減らさない。
それどころか増える恐れもある。
そうすれば政府のタバコ税の収入は、
全く変わらず、
それどころか増えるかもしれない。
有害物質を減らす。
そんなことなら、
電子タバコではなく、
本数を減らすか、
禁煙外来でチャンピックスを、
総額2万円で処方してもらった方が、
よっぽど良いです。
安倍昭恵は大麻を復活させようとしている。
医療用大麻が出回れば、
必ず依存症者が多発する。
芸能人の大麻促進女が、
大麻依存になったのと同じです。
かつて痛み止めとして、
アヘンが使われた頃、
大量にアヘン中毒患者が出たという、
医学的歴史的事実があります。
汚いですね。
P.S.共謀罪の強行採決
安倍晋三が軍国主義独裁者である以上、
彼が首相であり、
与党が過半数である限り、
延々と同じ事が続きます。
国民が愚かなだけ。
選挙に行って野党連合に投票すれば、
瞬殺で安倍の政治生命など抹殺できるのに。
国民の自業自得でしかありませんよ。
私はもともと日本人になど、
全く期待していません。
どんどん安倍と与党に福祉を削られて、
惨めになれば良い。
勝手にすればいいのです。
散々な目にあってから、
手遅れになってから、
家族が死んでから、
思い知ればいい。
まり姫さんの読者なら、
安倍など最初から嫌っているし、
与党になど投票しないでしょう。
まり姫さんを知らぬか、
興味がないか、
嫌いな者達は、
何を言っても無駄だし、
まり姫さんのブログになど、
アクセスしません。
ポイントは無関心で愚かな人々ですが、
まり姫さんだけにこんなブログを書かせ、
自分がそしらぬ振りをしているような人間ばかりでは、
いくらまり姫さんが頑張っても、
それ以上の効果はありません。
まり姫さんの考えに共感するなら、
自分でもそれをPRしなければ。
でないと右翼のネットワークに勝てず、
愚かな人が愚かなままで、
安倍が存続し続け、
ひどいことになりますよ。
無関心。
その責任は、
最後には残酷なままに、
われ関せずの人間達に、
降りかかることになるでしょう。
歴史が証明しています。
猫に鰹節、
安倍に独裁、
酒豪にお酒、
ニコチン依存に電子タバコ……
あれあれ、
一人仲間外れが居ますよ。
誰でしょう?
そう、ニコチン依存に電子タバコです。
電子タバコについてちょっと調べて見ましたが、
妙な違和感がありました。
「電子タバコでニコチンや有害物質が減る?
だとすると安心して、
本数を減らさないどころか、
ニコチンが減るから、
かえって本数が増えるんじゃないか?」
それが政府の目的です。
電子タバコを吸えば安心と思うから、
本数は減らさない。
それどころか増える恐れもある。
そうすれば政府のタバコ税の収入は、
全く変わらず、
それどころか増えるかもしれない。
有害物質を減らす。
そんなことなら、
電子タバコではなく、
本数を減らすか、
禁煙外来でチャンピックスを、
総額2万円で処方してもらった方が、
よっぽど良いです。
安倍昭恵は大麻を復活させようとしている。
医療用大麻が出回れば、
必ず依存症者が多発する。
芸能人の大麻促進女が、
大麻依存になったのと同じです。
かつて痛み止めとして、
アヘンが使われた頃、
大量にアヘン中毒患者が出たという、
医学的歴史的事実があります。
汚いですね。
P.S.共謀罪の強行採決
安倍晋三が軍国主義独裁者である以上、
彼が首相であり、
与党が過半数である限り、
延々と同じ事が続きます。
国民が愚かなだけ。
選挙に行って野党連合に投票すれば、
瞬殺で安倍の政治生命など抹殺できるのに。
国民の自業自得でしかありませんよ。
私はもともと日本人になど、
全く期待していません。
どんどん安倍と与党に福祉を削られて、
惨めになれば良い。
勝手にすればいいのです。
散々な目にあってから、
手遅れになってから、
家族が死んでから、
思い知ればいい。
まり姫さんの読者なら、
安倍など最初から嫌っているし、
与党になど投票しないでしょう。
まり姫さんを知らぬか、
興味がないか、
嫌いな者達は、
何を言っても無駄だし、
まり姫さんのブログになど、
アクセスしません。
ポイントは無関心で愚かな人々ですが、
まり姫さんだけにこんなブログを書かせ、
自分がそしらぬ振りをしているような人間ばかりでは、
いくらまり姫さんが頑張っても、
それ以上の効果はありません。
まり姫さんの考えに共感するなら、
自分でもそれをPRしなければ。
でないと右翼のネットワークに勝てず、
愚かな人が愚かなままで、
安倍が存続し続け、
ひどいことになりますよ。
無関心。
その責任は、
最後には残酷なままに、
われ関せずの人間達に、
降りかかることになるでしょう。
歴史が証明しています。
2017/05/20 09:00URL
motomasaong #-[ 編集]