☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[名残り雪]
DSC02733_20170330211744d5a.jpg

[「森友」と安倍首相の妻の証人喚問を拒否する根拠ゼロ]
2017年度予算が成立し、後半国会の焦点は「共謀罪」導入法案などの審議に移りますが、解明が半ばのままの大阪の学校法人「森友学園」への国有地格安払い下げとそれへの政治介入の疑惑は、引き続き重要課題です。
特に衆参予算委員会での籠池泰典理事長への証人喚問を通じて安倍晋三首相の妻、昭恵氏の関与の疑惑がいっそう強くなっています。
安倍首相は「自分や妻の関与が明らかになれば総理も国会議員もやめる」と発言してきただけに、その責任は重大です。
籠池氏を『総理への侮辱だ」として証人喚問して、疑惑の渦中にある昭恵氏を喚問しない理由はありません。
自公与党は直ちに喚問に応えるべきです。
これまでの政府の説明に「納得できない」が74%(「日経」27日付)、昭恵氏を国会に招致すべきだ52%(「共同通信」同)―新聞やテレビの世論調査で、国民の不信は広がっています。
安倍内閣への支持率も、「朝日」(マイナス3ポイント)「読売」(同10ポイント)「毎日」(同5ポイント)など、軒並み落ち込んでおり、国民の批判は政権に向かっています。
安倍首相夫妻が、解明の責任を果たさないのは許されません。
首相官邸が公表したフテァックスが裏目に出て、昭恵氏付きの政府職員が財務省の国有財産審理室長に問い合わせて、ファクスで回答していたという問題は、昭恵氏の関与が誰の目にも明らかになりました。
安倍首相や官邸側は昭恵氏付き政府職員が勝手にやったように言いますが、そんな「秘書が、秘書が」といった言い逃れは通用しません。
昭恵氏が首相の妻だからこそ職員が対応し、財務省の幹部に問い合わせ、返事をファクスするなどというていねいな対応をしたのです。
しかもその中では定期借地の期間を延ばして借地料を軽くするのは困難だが、土地改良費用(廃棄物撤去費用)の立て替え払いは「予算措置を調整中」などと籠池氏の要求に応えることが示唆されています。
籠池氏からの職員あての手紙には土地の買い取りも含まれています。
実際やりとりの翌年、予定地からごみが出たからと、「森友」の売却要求に、価格が8億円も引き下げられるという、まさに「神風が吹いた」(籠池氏の証言)ような不可解な値引き・払い下げが行われました。
昭恵氏の関与の究明を抜きに、疑惑は解明できません。
「森友」が開設を予定した小学校が一時「安倍晋三記念小学校」と名付けられていたことや、再三講演した昭恵氏が小学校の「名誉校長」だったこと、昭恵氏が「安倍晋三から」と「森友」に100万円を寄付した疑惑、籠池氏妻とのメールのやりとりなど、首相夫妻と「森友」との関係は数々あります。
安倍首相の妻だと「忖(そん)度(たく)」したから国有地の払い下げや学校開設認可に影響があったのではないかと疑いがもたれて当然のことではないでしょうか。
ましてや自民党が国政調査権を主張する根拠などあり得ないことで、野党側が再三再四要求している安倍昭恵氏と関係する財務・国交省官僚への証人喚問こそすぐにもやるべきです。

[今日の音楽]
Abba - Happy New Year


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
黄水仙
DSC01305_2015033019265832a.jpg

[歴史に残る名言]
<ヴォルテールの名言
「寛容とは何か。
それは人間愛の所有である。
我々はすべて弱さと過ちから作られているのだ。
我々の愚かさを許し合おう。
これが自然の第一の掟である。」

ヴォルテール(ボルテール)(18世紀フランスの小説家・劇作家・思想家、1694~1778)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※職員の記憶を特定秘密 4割弱は文書なし 情報入手見込みも指定
特定秘密の運用状況を点検する衆院の情報監視審査会は二十九日、二〇一六年の年次報告書を大島理森(ただもり)議長に提出した。報告書によると、一五年十二月末時点で四百四十三件ある特定秘密のうち、四割弱の百六十六件で行政文書がなかった。うち十五件は、情報入手前からあらかじめ特定秘密に指定。十件は文書ではなく、職員の記憶や知識を特定秘密に指定していた。 (我那覇圭)
「あらかじめ指定」は武器や人的情報源に関する情報などで、入手見込みの段階で指定された。職員の記憶や知識の指定は、公安調査庁一件と防衛省九件。
国家公務員法は公務員に守秘義務を課し、職務上知り得た秘密を漏らすと最高一年の懲役となるが、特定秘密保護法は最長十年の懲役を科す。記憶や知識も特定秘密に指定することで、より厳しく情報漏えいを防ぐ狙いがあるとみられる。
その他は、文書が他機関にある例が十三件、暗号のように文書ではなく電子機器などで記録されている例が九十一件などだった。
報告書は「あらかじめ指定」について「拡大しすぎている」と指摘。例外的な取り扱いであることや、厳格な要件を明記した規定を定めるよう求めた。記憶や知識の指定については「情報の特定および立証を困難にする。情報の保護および漏えいを防止する上でも重大な疑問がある」と、不適切な秘密指定になりかねないと疑問を示した。
内閣官房の担当者は審査会に対し、「あらかじめ指定」について「将来、情報を入手することが確実な場合」は可能だと説明。職員の記憶や知識の指定に関しては「特定秘密の指定の対象は個々の文書ではなく『情報』。行政文書が存在していない特定秘密も否定されない」と説明した。
ただ「あらかじめ指定」のうち、警察庁、外務省、防衛省が指定した五件は情報が入手できず、昨年中に指定を解除。職員の記憶や知識を指定した十件は審査会の指摘後に文書を作成するか、指定が解除された。これらにより、文書のない指定は計三十六件減った。
情報公開に詳しいNPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「『あらかじめ指定』は全く不要と言い切れないが、特定秘密の『枠』を作って情報が入らなくても、そのままになっていると分かった。職員の記憶の指定も、文書がなければ、指定が適切かどうか検証が難しい」と指摘。「審査会が行政の文書管理の点検を試みた点は評価できる。今後、独立公文書管理監などとの連携が課題だ」と述べた。
<情報監視審査会> 特定秘密の指定や解除に問題がないかをチェックする衆参両院の常設機関。各8人の議員で構成する。審査は非公開の秘密会形式で実施。政府から秘密保護法の運用状況について報告を受け、毎年1回、審査結果に関する報告書をそれぞれの議長に提出する。必要に応じて特定秘密の提示を要求できるが、政府は安全保障上の理由などで拒否できるため、監視機能を十分に果たすことができないとの批判がある。2017年3月30日【出典:東京新聞】

当初から危惧されていた通り、確証が公になると都合が悪いものは職員の記憶まで秘密にし、文書化もせず行政に都合の悪いものは隠蔽するのに好都合の特定秘密保護法の通りとなり、国民は何も知らされない実態が四割もあることがはっきりしました。
安倍首相にとっては非常に都合がいい法律と言ってもいいでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※農相決定の公正性疑問視 辺野古移設で沖縄知事
沖縄県の翁長雄志知事は30日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部での沖縄防衛局に対する作業停止指示の効力を一時的に停止した林芳正農相の決定に対し、公正性に疑問を投げ掛けた。「国(防衛局)が申し立て、農林水産省が審査する対応は、審査が公平公正に行われたのか理解できず、残念だ」と述べた。県庁で記者団に語った。県は今後、移設阻止に向け新たな対抗策を練る。
夏ごろにも辺野古沿岸部埋め立てに着工したい防衛局は、海底ボーリング調査などの作業を継続する。2015/03/30【共同通信】

安倍政権の常軌を逸した決定はどんな理由をつけても認められないものです。
防衛省に対しお縄権が行政指導したものを、国の別機関が行政指導を停止させるなどありえないことです。
筋が通らないことを懲り押ししてでも辺野古敷地建設を強行しようという安倍政権の暴走は、沖縄県民の総意を踏みにじるだけなく、国民に対しても言うことをきかなければ牙をむいて襲い掛かるぞという強権的な姿勢を露わにしたと言えるでしょう。


<もう少し前のトップニュース>
※飯塚事件の再審可否決定へ 22年前の2女児殺害、福岡地裁
福岡県飯塚市で1992年、7歳の女児2人が誘拐、殺害された飯塚事件で死刑が確定、執行された久間三千年元死刑囚=当時(70)=の再審請求審で、福岡地裁(平塚浩司裁判長)は31日、裁判をやり直すかどうかの決定を出す。
久間元死刑囚は捜査段階から一貫して無罪を主張。確定判決は複数の状況証拠で有罪を導いた。
最大の争点は、被害者に付着した「犯人の血痕」のDNA鑑定の信用性。鑑定は2010年に再審無罪が確定した「足利事件」とほぼ同時期に、同じ警察庁科学警察研究所が実施した。2014/03/31【共同通信】

再審請求準備中に死刑執行をされてしまった久間三千年元死刑囚。
「足利事件」でのDNA再鑑定の結果、再審無罪判決が出ることを知りながら法務省は死刑執行を急ぎました。
久間三千年元死刑囚のご遺族の再審請求に福岡地裁の判断が注目されます。
それにしても検察当局はまったく反省していないようで、袴田事件の再審開始決定に対し、31日の即時抗告期限を迎え検察側は抗告申し立てを狙っているようです。
法務官僚には真実を捻じ曲げてでも確定判決にしがみつき、情け容赦もなく血も涙もないのかと疑いたくなります。


<3月31日の記念日>
※年度末
学校の学年、役所などの会計年度は4月1日から翌年の3月31日までを1年としている。つまり、今日はその年度の最後の日。
※サザンイエローパインの日
屋外での耐久性に優れたアメリカ産木材のサザンイエローパイン。この木材を輸入し、大阪のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の屋外施設を建設した中川木材産業株式会社が制定した日。日付は3(サ)3ザン)1(イエロー)の語呂合わせと、USJのオープンの日から。この木材の普及を目指している。
※オーケストラの日
日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施。
「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから。
※教育基本法・学校教育法公布記念日
1947(昭和22)年のこの日、「教育基本法」と「学校教育法」が公布された。
翌日から施行され、学校教育の6・3・3・4制が発足した。
※エッフェル塔落成記念日
1889(明治22)年のこの日、エッフェル塔の落成式が行われた。
パリのシャン・ド・マルスの広場に立つ鉄塔で、高さは約320m。パリ万博に合わせて建設され、フランス人技師エッフェルが設計した。

<今日の誕生花
黒種草(ニゲラ)言葉:夢路の愛情」ボリジ(瑠璃萵)言葉:心を刺激する」
ニゲラ ボリジ(瑠璃苣)
ムルチコーレ(クリサンセマム)言葉:誠実」
クリサンセマム・ホスマリエンセ

<歴史上の出来事
1814年反仏同盟軍がパリに入城し、ナポレオンが捕えられる。ナポレオン戦争が終結
1880年日本地震学会設立
1889年エッフェル塔が完成
1896年「台湾総督府条例」公布。台湾総督府を設置
1906年政府が全国17の私鉄・約4500kmを買収することを定めた「鉄道国有法」公布。4月20日施行
1916年警視庁が被疑者・囚人の護送を馬車から自動車に変更
1917年戦艦「山城」竣工
1937年「アルコール専売法」公布
1937年「母子保護法」公布
1939年国家総動員体制の一環として「賃金統制令」を公布
1942年日本軍がクリスマス島を占領
1944年松竹少女歌劇団(松竹歌劇団)が解散し松竹芸能本部女子挺身隊を結成
1944年連合艦隊司令部がパラオからミンダナオのダバオへ移動。福留繁参謀長らが移動中に熱帯低気圧に遭遇して遭難し暗号書が米軍に渡る
1947年「教育基本法」「学校教育法」公布
1947年新憲法解散。衆議院が解散、貴族院が停会し旧憲法下の帝国議会が終る
1947年農地解放に伴い第1回農地買収を開始
1951年改正「結核予防法」公布。BCGが強制接種に
1963年村越吉展ちゃん誘拐事件。警察の不手際で身代金が奪われる。2年後刑務所に服役中の小原保が犯行を自供し、遺体が発見される
1966年法務省が、日本の総人口が1億人を突破したと発表
1968年ジョンソン米大統領が北爆の停止と大統領選不出馬を発表
1969年大阪市電がこの日限りで全線廃止
1970年赤軍派学生9人が日航機よど号をハイジャック。韓国の金浦空港に着陸し、4月3日、人質と交換で乗り込んだ山村運輸政務次官とともに平壌へ向かう
1970年八幡製鉄と富士製鉄が合併し新日本製鉄が発足
1972年横浜市電がこの日限りで全線廃止
1977年「の高3トリオ」が武道館で解散コンサート
1981年ピンクレディが後楽園球場で解散コンサート
1987年フィリピン・マニラで誘拐された三井物産の若王子支店長が137日目で解放
1987年国鉄115年の歴史に幕。翌日から民営化
1993年福岡ドームが完成
1998年経営破綻した山一證券が全ての業務を完全に停止し閉店
2000年女性4人組ユニット・SPEEDが解散
2000年北海道・有珠山が23年ぶりに噴火。住民1万6千人が避難
2001年大阪市にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が開園
2005年大阪近鉄バファローズが消滅。選手の大半はオリックス・バファローズもしくは東北楽天ゴールデンイーグルスへ分配ドラフトで移籍
2012年東日本大震災で大きな被害を受け、8ヶ月間延期されていた岩手県、宮城県、福島県の地上波テレビのアナログ放送が終了し、日本全国で完全デジタル化が完了した。これで、アナログ放送完全廃止され、約60年の歴史に幕を閉じた
2014年フジテレビ系昼の長寿番組『笑っていいとも!』が放送終了。1982年の放送開始以来、31年半の歴史に幕を下ろす
2014年ANAのB747-400Dが沖縄発東京行・NH126便を最後に退役。1979年1月25日の初就航(当時は、B747SR-100)以来、35年のB747による営業運航に幕が下ろされた。また、これと同時に44年半続いた日本の航空会社におけるB747の旅客運用の歴史に幕が下ろされることとなった
2016年 - 東海テレビ制作昼の帯ドラマが放送を終了、約52年の歴史に幕

<著名人の誕生日>
1596年ルネ・デカルト (仏:哲学者,数学者,物理学者『哲学原理』)[1650年2月11日]
1732年フランツ・ヨーゼフ・ハイドン (墺:作曲家)04/01説あり[1809年5月31日]
1894年7代目林家正蔵[はやしや・しょうぞう] (落語家,林家三平の父)[1949年10月26日]
1906年朝永振一郎[ともなが・しんいちろう] (原子物理学者,「くりこみ理論」発表)[1979年7月8日]
1907年赤尾好夫[あかお・よしお] (出版人,旺文社会長『赤尾の豆単』)[1985年9月11日]
1912年寺井啓之[てらい・ひろゆき] (能楽師)[1997年4月10日]
1914年船山馨[ふなやま・かおる] (小説家『石狩平野』)[1981年8月5日]
1915年横井庄一[よこい・しょういち] (最後の帰還兵,タレント)[1997年9月22日]
1923年大島寛治[おおしま・かんじ] (狂言師)
1924年弓削達[ゆげ・とおる] (西洋史学者)[2006年10月14日]
1924年三国玲子[みくに・れいこ] (歌人)[1987年8月5日]
1925年永井路子[ながい・みちこ] (小説家『炎環』『雲と風と』)
1926年13代今泉今右衛門[いまいずみ・いまえもん] (陶芸家)人間国宝[2001年10月13日]
1932年大島渚[おおしま・なぎさ] (映画監督)
1935年ハーブ・アルパート (米:ジャズトランペット奏者,作曲家)
1940年嵐圭史[あらし・けいし] (俳優,歌舞伎役者)
1943年8代目坂東彦三郎[ばんどう・ひこさぶろう] (歌舞伎役者)
1944年クリストファー・ウォーケン (米:俳優『ディア・ハンター』)
1950年舘ひろし[たち・ひろし] (俳優,歌手)
1971年ユアン・マクレガー (英:俳優)
1971年筒井道隆[つつい・みちたか] (俳優)
1981年眞鍋かをり[まなべ・かおり] (タレント)

<著名人の忌日>
1837年ジョン・コンスタブル (英:風景画家) <60歳>[1776年6月11日生]
1888年ジャン=マリー・ギュイヨー (仏:哲学者,詩人) <33歳>[1854年10月28日生]
1945年アンネ・フランク (『アンネの日記』著者) <15歳>オランダ赤十字の調査による説。[1929年6月12日生]
1946年武田麟太郎[たけだ・りんたろう] (小説家,劇作家『日本三文オペラ』) <41歳>[1904年5月9日生]
1967年伊藤熹朔[いとう・きさく] (舞台装置家) <67歳>[1899年8月1日生]
1978年チャールズ・ベスト (カナダ:生理学者,インスリンを発見) <79歳>[1899年2月27日生]
1983年片岡千恵蔵[かたおか・ちえぞう] (俳優) <80歳>[1903年3月30日生]
1993年ブランドン・リー (米:俳優,ブルース・リーの子) <28歳>撮影中の銃の事故で死亡[1965年2月1日生]
2001年6代目中村歌右衛門[なかむら・うたえもん] (歌舞伎役者) <84歳>人間国宝[1917年1月20日生]
2009年金田龍之介[かねだ・りゅうのすけ] (俳優) <80歳>[1928年6月15日生]
2011年いいだもも(評論家) <85歳> [1926年1月10日生]
2015年藤原ここあ[ふじわら・ここあ] (漫画家『妖狐×僕SS』) <31歳>[1983年4月28日生]
2016年ザハ・ハディッド (英:建築家) <65歳>[1950年10月31日生](国立競技場設計デザイン採用が決定していたが不採用になり別の設計のやり直しとなり不採用)

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:思うこと - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


おはようございます。
4月、待ちに待った春です。
今月もよろしくお願いします。
2017/04/01 06:45URL  和 八葉 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/31 22:47  #[ 編集]

コメントありがとうございます。
前頭前野の機能低下を来す奴隷扱い

軍国主義独裁者は、
ヒトラーであれスターリンであれ、
ゾンビのような奴隷を欲しがります。

自分がトップで君臨したいから、
追い落とされるのが怖いから、
国民をイエスマンの馬鹿にしたいのです。

北朝鮮がそうですね。

個人の才能ややる気は、
個性と個人の意思なしでは、
崩壊します。

軍国主義独裁国家は、
必ず衰退しますが、
それも当然。

全世界には個性的な文化と民族が、
溢れかえっているのに、
鎖国状態ではどうしようもありません。

独裁者は自分が悪意で一杯ですから、
猜疑心で一杯です。
だから人を疑う。

「お前は俺を恨んでいるのだろう?
 お前は裏切る気だな?
 貴様は死刑だ!」とね。

安倍晋三自身の狂気と悪意が、
そして猜疑心が、
全ての元凶です。

その狂気は、
母親が祖父から受け継ぎ、
洗脳した物。

安倍は、
軍国主義独裁者と戦犯の、
生ける亡霊です。

自分の正常な理性が、
完全に崩壊しているのだから、
彼は狂人そのものなのです。
2017/03/31 21:35URL  motomasaong #-[ 編集]


松友学園の問題、自民はとにかく逃げまくりで誤魔化したいのがありありですね。土地の価格がなぜこれほど下がったのか?どうしてこんな単純な疑問に答えようとしないのでしょうね。つい勢いで「辞める」と言ってしまったけれど、実はご自分自身が辞めざるを得ない状況であることを自覚してるんでしょうね。

飯塚事件、これもえげつないやり方で、司法のミスをうやむやにしたとしか思えませんね。

道徳の教科化も、あまりにも過去の国会での判断を無視しているとしか思えませんね。
もう単なるわがままオヤジでしかありません。
2017/03/31 21:06URL  まめはなのクー #-[ 編集]


アッキード事件もうやむやのうちに終わっちゃいそうな気が。
ずるい話です。
2017/03/31 20:43URL  マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
最近の自民党の質と体質が落ちてきましたねー安保)
法律家が感情で動くようでは恐ろしいですねー。喝)公明党も安倍夫妻も同時に離婚を進めます。爆)
2017/03/31 19:55URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

肌寒い~
こんばんは~まり姫さん~
今日はこちらも一日雨が降って気温も低く肌寒い日でした!
でも明日から回復してお天気になりそうです(´∀`)
明日から四月お互いに頑張って参りましょうね(^-^)v
2017/03/31 19:40URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]


こんばんは~~♪
今日は年度末ですね。
4月からは新しい気持ちになる人も多いのでしょうね。
私は何の変化もないし・・・とほほ
春休み中なのに子供の声が聞こえません。
最近の子供は静かなのか?
少子化で子供がいないのか?謎だ(笑)
2017/03/31 19:22URL  りんだ #-[ 編集]


森友学園については
維新の会の関与も
ハッキリさせてほしいですね。

どうしてあんな学校を
認可したのかを。
2017/03/31 19:18URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]


こんばんはーーー!
今日の元気な応援です。
4度~7度。朝は暖かかったが、
昼間は曇って風も冷たく寒かったです。
3月もお終い色々有りましたねー!
今月もお疲れ様でした。
2017/03/31 18:14URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]


安倍夫妻と森友学園の関係は尋常ではなく、それを擁護している菅や自民党議員こそ怪しいものです。
もともと安倍と籠池は日本会議で仲が良かったはず、隠そうとするから疑惑が膨らむのです。
自民党は安倍降ろしをするべきですね。
2017/03/31 18:07URL  匿名さん #P5OewWwM[ 編集]


またまた「秘書が勝手にやった」…ですか~(笑)
弱い立場の人間に責任をなすりつけて逃げるのが、日本の政治家のお家芸です。
しかし、バレバレなのに相変わらずスケープゴートに弱い者を使うのは芸がなさ過ぎですね。
分かっていて追及の手を緩めてしまうマスコミや国民も悪いと思いますが><
2017/03/31 13:02URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


早くも秘密保護法の悪用が蔓延しているようですなあ。
森友問題も財務省、国交省が記録を破棄したと言い張っていることと同じですな。
2017/03/31 12:59URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
天気予報の通りこちらは雨ですがまり姫さんのところはいかがですか~?
今頃に雪景色はないでしょうね(^_^)
安倍昭江さんはホントのことは言わないでしょうね(^_^)v
2017/03/31 12:51URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/31 12:06  #[ 編集]

籠池事件、忖度でも忖度でなくても大問題
本件の最大の争点は、
「10億円の土地が200万で売却された」事。

忖度であったか、忖度でなかったか、
そのどちらかである事だけは、
100%間違いありません。

安倍晋三と安倍昭恵に忖度して、
安倍昭恵の付き人、
財務省、
橋下徹、
松井一郎その他が、
一斉に便宜を図ったなら、
もはや日本は民主主義国家でも、
法治国家でもない、
安倍晋三と与党による、
完全な独裁国家だと言う事です。

北朝鮮と一緒でしょ?

金正恩に、
誰もが忖度して、
おべっかをつかっている。

韓国やアメリカと比べれば良い。

韓国では大統領でも、
三権分離の法治国家、
民主主義国家だから、
当然のように逮捕される。
日本とは決定的に違いますね。

アメリカもそう。

トランプがどんなに横暴でも、
議会がオバマケアの存続を決めれば、
トランプは何もできず、
国民もメディアも司法も、
芸能人や歌手までも、
徹底的にその過ちを糾弾する。
日本とは大違いです

忖度でなかったなら、
もっと大問題。

忖度でなかったなら、
安倍晋三と安倍昭恵が直接に、
安倍昭恵の付き人に命令した事になる。
犯罪者の黒幕は籠池ではなく、
安倍晋三と安倍昭恵です。
当然、安倍晋三は財務大臣、麻生の親友だから、
安倍晋三が財務大臣麻生太郎に依頼した事になる。
当然、麻生太郎が、
財務省に命じた事になり、
さらにその命令を受けて、
安倍の腰巾着の日本維新の会、
橋下徹が規制を緩和し、
松井一郎が用地買収に向けて動いた、
そういう事になる。

巨大な「籠池アッキード疑獄」、
そう呼ぶしかない大事件です。

安倍が辞めるだけでは済まない。
自民党、日本維新の会の議員、
全員が罷免されるべき事態です。


嘘つきだからこそ秘密保護法

こんなにも嘘と忖度と陰謀と悪事と、
右翼教育と軍国教育、
福祉カットと弱い者いじめの政府。

こんな最低最悪の独裁政府が、
悪事の記録義務すらないとし、
全てを秘密保護法で隠蔽する。
最低ですよ。


死神谷垣

自民党の谷垣は、
11人もの死刑囚の死刑を執行、
絞首刑を決定し、
「死神」と呼ばれていました。

楽しく死刑囚を殺していたら、
最初は死神谷垣の妻がガンで死にました。

それでも平気で殺し続けたら、
最後は死神の首の骨が折れ、
全身麻痺になりました。

死刑囚は首の骨が折れて死にます。
死神がした事が、
そのまま死神に返ってきたのです。

投獄され閉じ込められて死を待つ、
哀れな死刑囚の悲哀と死の恐怖。

全身麻痺になった谷垣は、
この人達の絶望と無念が、
一かけらでもわかったでしょうか?
2017/03/31 10:25URL  motomasaong #-[ 編集]


根本的に昭恵さんを「私人」とすること自体に無理があります。私人であるなら私人らしい言動が求められるはず。しかし、彼女のの言動は「公人」です。

 すべて思い付きの、こじつけで自分勝手な解釈で政治を組み立てようとするために、議論もさせず、問題の詩的にも耳を貸さない。

 この状況が今後どのような社会に向かうのかを国民もしっかりと考えなくてはいけませんね。
2017/03/31 09:34URL  まめはなのクー #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示