☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[春を告げる]
絶滅危惧種のシデコブシ、珍しいでしょ(*^^*ゞ
DSC02247.jpg
白木蓮が咲いているところを見つけました。
デジイチじゃないのでこんなものでしょう(;^ω^)
IMG_0065_20150324192200134.jpg
サクラソウ(白)
DSC02848.jpg

[首相夫人も喚問すべき]
大幅に値引きされた破格の価格で国有地の払い下げを受け、大阪府からも異例な形で開設の「認可適当」とされていた学校法人「森友学園」の小学校建設をめぐる疑惑について、衆参予算委員会で行われた籠池泰典理事長への証人喚問は、冒頭から驚きに満ちたものでした。
証言では安倍晋三首相や妻の昭恵氏、大阪府の松井一郎知事などの名前が繰り返し登場し、財務省理財局の国有地払い下げや大阪府の「認可」決定に政治家の関与が「あったのだろう」と発言したのです。
国民の財産をめぐる疑惑です。
指摘された疑惑に、関係者は応える責任があります。
籠池氏の証人喚問は、小学校建設地などへの参院予算委員会による現地調査の際、籠池氏が昭恵氏の講演の時、安倍首相からとして「100万円の寄付があった」と発言し、自民党などが「首相に対する侮辱だ」と主張して喚問を求めたものです。
もともと「森友」疑惑をめぐっては、これまでの国会質問でも野党四党が籠池氏や財務省関係者などの喚問や招致を求めていたのに、自民党がそれは拒否して、籠池氏だけを喚問すると言い出したのは筋が通りません。
籠池氏の証人喚問は解明の第一歩であり、引き続き関係者の証言が不可欠です。
しかも安倍昭恵氏のお付の国家公務員が、籠池理事長に財務省と交渉した内容のファックスを送付していたことも明らかになり、政府と自公両党はゼロ回答だったとして幕引きをする意図だったようですが、首相夫人お付の公務員が財務省と直接交渉することは口利きあるいは関与していたということを示すものであり、安倍昭恵氏から依頼を受けなかった証明にはなりません。
籠池氏の人格攻撃を集中的にし、かつ偽証できないことを承知の上で恫喝まがいの攻撃をするなど、自公両党と日本維新の会の質問者の卑劣な態度はあってはならないことです。
籠池氏が喚問で証言した国会議員や財務官僚、顧問弁護士、地方議員ら関係者や安倍昭恵氏の証人喚問をしてこそ真相解明につながるでしょう。
安倍昭恵氏がFB上で反論したからもういいでは済まされず、同じ条件で証人喚問を受けてこそ反論したことも正当なものなのか判断できるのです。
そうでなければ籠池氏が「トカゲのしっぽ切りか」と怒ったことがますます真実味を帯びてくるでしょう。

[今日の音楽]
久しぶりにABBAをとりあげます。
今日の曲は「The Winner Takes It All 」


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
大垣市墨俣町のつり雛~
墨俣「つりびな小町めぐり」
墨俣「つりびな小町めぐり」

[歴史に残る名言]
<モーパッサンの名言
「人の一生というものは、人が思っているほどよくも悪くもないものですね。」
モーパッサン[ギ・ド・モーパッサン](19世紀フランスの詩人・小説家・劇作家、1850~1893)『女の一生』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※昭恵氏らの証人喚問、4野党が要求へ
民進、共産、自由、社民の野党四党は二十四日午前の国対委員長会談で、「森友学園」を巡る一連の問題で、安倍晋三首相の妻昭恵氏、大阪府の松井一郎知事、籠池泰典氏の代理人弁護士を務めた酒井康生氏の証人喚問を求めることで一致した。
民進党の山井和則国対委員長は会談後、記者団に「真実を明らかにするには(関係者に)籠池氏と同じ条件で発言してもらう必要がある」と説明した。
これに対して自民党の二階俊博幹事長は同日午前の記者会見で、昭恵氏の国会招致について「その必要はまったくない」と拒否した。菅義偉(すがよしひで)官房長官も会見で「国会で安倍首相が丁寧に説明している」と否定的な考えを示す一方、事実関係の解明につながる資料の公開には「全て協力したい」と述べた。
◆「顧問弁護士でない」稲田防衛相が否定
稲田朋美防衛相は二十四日午前の記者会見で、「森友学園」の理事長退任を表明した籠池泰典氏が二十三日の証人喚問で、稲田氏と顧問弁護士契約を結んでいたと証言したことについて「私は顧問弁護士であったわけではない」と否定した。
稲田氏によると、証人喚問後、森友学園と二〇〇九年まで顧問弁護士契約を結んでいた夫に事実関係を確認。稲田氏が学園の顧問になったことはないと説明を受けたという。
籠池氏は証人喚問で、小学校用地として格安で払い下げられた国有地の土地取引を巡り、一六年一月に稲田氏の夫の弁護士事務所に相談に行って、近畿財務局や大阪航空局の職員と会ったと述べている。稲田氏は、この点に関しても「夫は土地の売却には一切関係していない」と説明。籠池氏と国側の話し合いに夫が立ち会ったことは認めたが、無償で同席しただけで、発言はしなかったと説明した。2017年3月24日【出典:中日新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※「報道圧力 安倍政権はやめよ」 ワシントン・ポストが社説
【ワシントン=問山栄恵本紙特派員】米有力紙ワシントン・ポストは6日、政治的に公平でない放送を繰り返す放送局に電波停止を命じる可能性に言及した高市早苗総務相の発言や安倍晋三首相に近い自民党議員による勉強会での沖縄2紙への圧力などを取り上げ、安倍政権はメディアに圧力をかけるべきではないと批判する社説を掲載した。
ワシントン・ポスト紙は高市氏の発言の背景には安保法制に関する報道など「メディアに対する安倍晋三首相のいら立ち」があると分析した。NGO「国境なき記者団」が調査した2015年のランキングで、日本の「報道の自由度」が180カ国中61位となっていることも紹介した。
社説は「日本が戦後に成し遂げたことの中で最も誇るべきものは、経済の奇跡ではなく、独立したメディアを含む自由主義制度の確立だ」と指摘。「首相にいかなる目標があっても、それら(自由主義制度)を犠牲にして追求するべきではない」と強調した。【琉球新報】

自民党の大西英男衆院議員はが24日、所属する細田派の会合で、女性蔑視とも受け取られかねない発言をしたそうです。
4月の衆院北海道5区補欠選挙の応援で道内の神社を訪れた際の出来事を紹介したのですが、「世話を焼いてくれたみこさんは20歳くらいで『自民党はあまり好きじゃない』と言う。『おい、みこさんのくせになんだ』と思った」と述べたとか。
大西氏は昨年6月にも党議員の勉強会で「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなることが一番だ」などと発言し、党から厳重注意を受けた経緯があり、ここまでくると完全な確信犯といってもいいでしょう。
安倍首相応援団には高市総務大臣を筆頭に政権批判を許さないと公言することが憲法に違反していることも理解できないどころか、放送法の成り立ちさえも理解していない無知蒙昧と言われても反論ができないほどおバカ揃いのようですね。
昨日テレビメディアで活躍している著名ジャーナリストが高市総務大臣の暴言を激しく批判する記者会見を行いましたが、単に高市総務大臣だけでなく安倍政権のメディア戦略そのものに抗議の意思を突き付けたものと理解することができるでしょう。


<もう少し前のトップニュース>
※国、辺野古で対抗措置 停止指示に不服申し立て
沖縄防衛局は24日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部での海底作業に対する翁長雄志知事の停止指示を不服とし、行政不服審査法などに基づく対抗措置として、取り消しを求める審査請求書と、指示の効力停止を求める申立書を林芳正農相に提出した。国と県は全面対決に入った。
防衛局は24日、翁長氏の停止指示に応じず、辺野古沿岸部で海底ボーリング調査などの作業を続けた。翁長氏は県庁で記者団に対し「大変遺憾に思う。指示を真摯に捉え、適切に対応してもらいたい」と語った。2015/03/24【共同通信】

完全に狂っているとしか思えない安倍政権の横暴ぶり、日本は法治国家であるはずですが安倍政権は行政指示という厳しい措置を下されたにもかかわらず開き直りの不服審査の申し立てをするとは呆れててものが言えません。
沖縄県民の民意に背を向けつづけるのもいい加減にしなさいと国民は怒るべきでしょう。
米海兵隊の好き勝手邦題をさせ続けてまで、国民の税金を新基地建設に投入するのは国民を二重に愚弄するものです。
こんな政権には大きな声でNoを突きつけるべきです。


<3月25日の記念日>
※ドラマチック・デー
1956年(昭和31年)の今日、プロ野球の巨人対中日戦で、巨人の樋笠一夫選手が史上初の代打満塁逆転サヨナラホームランを放ったことに由来する。どんな修飾語もつけようがないほどドラマチックなバッティングだった。
※電気記念日
1878年(明治11年)の今日、東京・虎ノ門で行われた電信中央局の開業パーティーの席上、50個のアーク灯が点灯された。この日本初の電灯の点灯を記念して、日本電気協会が1965年(昭和30年)に制定した。
※散歩にゴーの日
赤ちゃんの紙オムツを中心としたベビーケア用品、生理用品、ウェットティッシュ、お年寄りの大人用排泄介護用品など、さまざまなライフサポート、ライフケア用品を手がけるユニ・チャーム株式会社が制定。お見など春の外出シーズンに合わせ、とくにお年寄りに同社の商品を活用することで、より散歩を楽しんでいただきたいとの願いが込められている。日付は3と2と5で「3(散歩)2(に)ゴー(GO=5)」の語呂合わせから。
※拘留中または行方不明のスタッフと連帯する国際デー
国際デーの一つ。世界各地で拘留中または行方不明の国連職員を賛え、早期の解放を求める日。
1985年のこの日、ベイルートで国連情報センターのスタッフとジャーナリストが誘拐された。
※奴隷及び大西洋間奴隷貿易犠牲者追悼国際デー
2007年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
※聖母マリアの受胎告知の祝日
天使ガブリエルが聖母マリアに救世主(メシア)の母となることを告げた受胎告知の日。
※蓮如忌
浄土真宗中興の祖・蓮如[れんにょ]上人の1499(明応8)年の忌日。

<今日の誕生花
蔓[つる]性植物言葉:美しさ」       ミモザアカシア(房アカシア)言葉:秘密の愛」
ピンク クラウド 蔓バラ アメリカ産 フサアカシア
蛇結茨[じゃけついばら]言葉:賢者」
ジャケツイバラ(蛇結茨)

<歴史上の出来事
649年謀叛の疑いをかけられた右大臣蘇我石川麻呂が、中大兄皇子に攻められ山田寺で自害
958年古代最後の国産貨幣となる「乾元大宝」が鋳造される
969年安和の変。源満仲の密告により源高明が皇太子守平親王廃立陰謀のかどで太宰権帥に左遷。これにより藤原氏政権が確立
1655年オランダの天文学者ホイヘンスが土星の衛星タイタンを発見
1826年シーボルトがオランダ商館長に随行して将軍徳川家斉に謁見
1873年政府の公園地候補地提出布告に対し東京府が上野寛永寺・浅草浅草寺・芝増上寺・深川・飛鳥山の5か所の計画を提出
1878年工部大学校でで開かれた中央電信局の開局祝賀会で、日本初の電燈が燈される
1906年島崎藤村が長篇小説『破戒』を「緑陰叢書」第1篇として自費出版。自然主義文学の出発点
1909年永井荷風の『ふらんす物語』が、風俗を潰乱するとして発禁に
1926年在日朝鮮人の朴烈が、大正天皇の暗殺を謀ったとして大逆罪などの容疑で死刑判決。4月に無期に減刑
1928年全日本無産者芸術聯盟(ナップ)結成
1941年ユーゴスラヴィアが日独伊三国同盟に加盟。27日にクーデターで政権が崩潰し同盟を離脱
1943年黒澤明監督の初監督作品『姿三四郎』が封切り
1943年日本初の長篇アニメーション映画『桃太郎の海鷲』が封切り
1948年東洋のマタハリと言われたスパイ・川島芳子が北京で銃殺刑
1957年仏・西独・伊とべネルクス3国が欧州経済共同市場条約・原子力共同体条約に調印。欧州共同体(EC)・欧州連合(EU)の前身
1985年国鉄のプリペイドカード「オレンジカード」が発売開始
1989年新日鉄釜石製鉄所の第一号高炉が休止。1886年に火入れされてから103年目
1989年樽見鉄道・神海~樽見が延伸開業し全通
1992年長崎県佐世保市のハウステンボスが開園
1993年長野自動車道が全線開通
1996年「南太平洋非核地帯条約」(ラロトンガ条約)が締結
2005年2005年日本国際博覧会(愛・地球博)が開幕
2007年石川県輪島市沖の日本海を震源とする能登半島地震(M6.9)
2008年岡山駅で、家出中の少年が帰宅途中の男性をホームに突き落す。男性は電車にはねられ死亡
2010年四国ガスが一酸化炭素を含まない都市ガスへの転換を完了。日本全国の都市ガスが一酸化炭素を含まないものになる
2013年一票の格差についての判決で、広島高裁が第46回衆議院議員総選挙について初の無効判決を出す

<著名人の誕生日>
850年清和天皇(惟仁親王,水尾帝)[せいわてんのう] (天皇(56代))[880年12月4日]
1699年ヨハン・アドルフ・ハッセ (独・伊:作曲家)[1783年12月16日]
1844年雲井龍雄[くもい・たつお] (米沢藩士)[1870年12月28日]
1867年アルトゥーロ・トスカニーニ (伊・米:指揮者)[1957年1月16日]
1872年樋口一葉[ひぐち・いちよう] (小説家,歌人『たけくらべ』)[1896年11月23日]
1882年荻野久作[おぎの・きゅうさく] (産婦人科医,荻野式受胎調節法を考案)[1975年1月1日]
1887年南雲忠一[なぐも・ちゅういち] (海軍軍人,真珠湾奇襲の機動部隊指揮官)[1944年7月8日]
1903年佐伯勇[さえき・いさむ] (経営者,近鉄名誉会長,近鉄バファローズ創設)[1989年10月5日]
1904年大野林火[おおの・りんか] (俳人)[1982年8月21日]
1921年シモーヌ・シニョレ (独・仏:女優,イブ・モンタンの妻)[1985年9月30日]
1924年京マチ子[きょう・まちこ] (女優)
1930年3代目桂春團治(2代目桂福團治)[かつら・はるだんじ] (落語家)
1943年佐藤オリエ[さとう・おりえ] (女優)
1943年福島泰樹[ふくしま・やすき] (歌人)
1947年エルトン・ジョン (英:歌手)
1959年嘉門達夫[かもん・たつお] (シンガーソングライター)
1961年小曽根真[おぞね・まこと] (ジャズピアニスト)
1965年サラ・ジェシカ・パーカー (米:女優)
1982年福士加代子[ふくし・かよこ] (陸上競技(長距離))
1987年織田信成[おだ・のぶなり] (フィギュアスケート)

<著名人の忌日>
649年蘇我倉山田石川麻呂[そがのくらやまだ・の・いしかわまろ] (豪族,蘇我入鹿ら暗殺に参加,蘇我馬子の孫)
蘇我日向に讒せられ山田寺で自殺
1499年蓮如[れんにょ] (僧,浄土真宗中興の祖『御文章(御文)』『領解文』) <数え85歳>[1415年2月25日生]
1730年初代松本幸四郎[まつもと・こうしろう] (歌舞伎役者) <数え57歳>[1674年生]
1918年クロード・ドビュッシー (仏:作曲家『牧神の午後への前奏曲』) <55歳>[1862年8月22日生]
1948年真山青果[まやま・せいか] (小説家,劇作家『平将門』『元禄忠臣蔵』) <69歳>[1878年9月1日生]
1948年川島芳子(愛新覚羅顕{王子})[かわしま・よしこ] (清王朝粛親王の王女,満洲国建国に協力) <40歳>中華民国政府により処刑[1907年5月24日生]
1993年3代目広澤虎造[ひろさわ・とらぞう] (浪曲師) <70歳>[1922年9月29日生]
2003年古尾谷雅人[ふるおや・まさと] (俳優) <45歳>自殺[1957年5月14日生]
2010年大森実[おおもり・みのる] (ジャーナリスト) <88歳>[1922年1月13日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:思うこと - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/25 23:11  #[ 編集]


今日は大坂城へ桃を見に行ってきました

桜もあと少しですねぇ~^^

明日は大阪は雨の予報です…
まぁ…仕事ですけどね^^
2017/03/25 22:16URL  パオーン #-[ 編集]

木蓮~
こんばんは~まり姫さん~
やっと静かになりました´3~~
今年は木蓮の花は咲きませんでした!
しっかりつみこんだせでしょうね(ーー;)
今回の森友学園の件も闇の中に入るのではないでしょうか?
誰が考えても同じ思いなのですが・・・
政界のすることはあくどすぎますね!
2017/03/25 21:18URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]


曇り空に冷たい風が吹いています。

桜もソメイヨシノは咲いていませんが、
色んな桜がつぼんだり、咲きだしたりしています。

カラミ桜、ホソイ桜、大カンザクラ、椿寒桜、寒緋桜など
桜の種類もすごいですが、
咲きだしています。(京都府立植物園より)

寒い中を今日行ってきました。
梅もまだ満開ではなく、
早咲きの桜と共存していました.
2017/03/25 20:31URL  葉山左京 #-[ 編集]


こんばんは~~♪
なかなか春らしい暖かい日が遠いですね。
明日は雨が降るとか・・・
また寒くなるのでしょうかね。
まり姫さん風邪ひかないでくださいね~~♪
2017/03/25 19:59URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]


春先の澄み切った青空に映える真っ白なコブシ。大好きです。
もうじきその花に出会えるかと思うと、生きる力をもらえます。
2017/03/25 19:41URL  マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
寒いですね~
三寒四寒といったほうが早い感じです。苦笑)

安倍首相は、ま~よくもいえると思いますねー。喝)
神仏に誓って夫妻は真実を言うべきです。!
籠池さんを証人喚問したことが返って命取りになってきました。☆
2017/03/25 19:24URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

忖度したんでしょうね・・・
でなければ価格が下
がるはずがないし、これまでの経緯の辻褄が合いませんから。また公文書を1年以内に廃棄処分したといって憚らない連中は法律を犯してる意識がないというのが腑に落ちません。
それもこれも安倍晋三側についてれば安泰だと思ってるからでしょうが、市井が納得するはずありません。
スーダンのPKO派遣についてもそうですが、都合が悪いものはなんでも廃棄処分し、それを正当化する神経がわかりません。
悪の権化鈴木宗男だってこんなことしなかったでしょうし・・・
2017/03/25 19:06URL  freecat #jr4UdutM[ 編集]

コメントありがとうございます。(^‿ ^)/
ごめんなさい(笑)

右翼系の意見では、
アジア大洋併用戦争で260万人死んだとあったので、
文句を右翼からも言われないように、
少なめの数字を出して居たのです。

そんなくだらない数の事で、
非難されたくありませんし、
本質的な問題は、
大量の犠牲者が出たと言う事。

でも、あなたのデータが、
おそらくは最も正確だと思いますので、
たった今、320万人に修正しましたよ。(笑)

あなたを無視したわけではなく、
少ない数字をわざと出して、
戦争被害が少ないように、
見せかけようと思ったわけでもありません。

どうか御容赦ください。
容赦のない、
頑固でまじめで、
素敵な正義のお姫様。(笑)(^‿ ^)
2017/03/25 18:52URL  motomasaong #-[ 編集]


「関っていたなら辞める」と安部首相自身が国会で言い切ったのですから、女房のした事だから関係ないでは通りません。
辞めるべきです…まさか女房まで「トカゲの尻尾」にはしないでしょうね?
もうそうなったら、人間として失格ですよ…あなた、人間も辞めますか?(笑)
2017/03/25 15:58URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


週末の今日もあまり暖かくないようですなあ。
今週の国会は安倍政権の横暴ぶりが丸出しに納豆1週間でした。
野党は四党が結束して安倍自公政権を追い詰めてもらいたいものですな。
2017/03/25 12:32URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
春の花が綺麗ですね(^_^)
森友学園の籠池理事長を吊し上げるためだけの証人喚問では何の意味もありませんよねぇ(# ̄З ̄)
百万円の寄付を安倍夫人がホントにしてなかったか明らかにして、政治家の関わりがなかったかを調べるのが国会のやることでしょう。
幕引きをしょうなんてとんでもないです(((・・;)
2017/03/25 12:25URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/25 11:05  #[ 編集]


こんにちは。
1週間ぶりのお邪魔です(笑)
今週は証人喚問があり国会が荒れましたね。
安倍夫人は真っ黒にしか思えないというのが国民感情でしょう。
安倍自公政権ぐるみで闇に葬らせてはいけません。
野党は徹底的に追及してもらいたいものです。
2017/03/25 10:42URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]


「籠池理事長に財務省と交渉した内容の、
 ファックスを送付していた」

安倍昭恵の付き人であり、
国家公務員ですから、
明らかに公人です。

公人が財務省に交渉した。
問題は2枚目のファックス。
完全にアウトですよ。

明らかに、
この公務員は、
籠池に便宜を図っています。

で、誰付きの公務員か?
安倍昭恵のです。
安倍昭恵の命令なしでこんな事はやりませんね。

独断でやったなら、
この公務員は犯罪者です。
同時に安倍晋三と昭恵に忖度したと言う事。

独断でないなら、
どう考えても、
安倍昭恵の指示によるものです。

安倍昭恵も、この公務員も、
証人喚問する必要がありますね。

二枚目の公務員が送ったファックスです。
御存じだと思いますが参考まで。
政府は大慌てで非公開にしようとしています。

なぜでしょう?

それは見て頂ければわかります。

「籠池様

平素よりお世話になっております。先月頂戴しました資料をもとに、財務省国有財産審理室長の田村嘉啓氏に問い合わせを行い、以下の通り回答を得ました。

1) 10年定借の是非

通常、国有地の定借は3年を目安にしているが、今回は内容を考慮し、10年と比較的長期に設定したもの。他の案件と照らし合わせても、これ以上の長期定借は難しい状況。

2) 50年定借への変更の可能性

政府としては国家財政状況の改善をめざす観点から、遊休国有地は即時売却を主流とし、長期定借の設定や賃料の優遇については縮小せざるをえない状況。介護施設を運営する社会福祉法人への優遇措置は、待機老人が社会問題化している現状において、政府として特例的に実施しているもので、対象を学校等に拡大することは現在検討されていない。

3) 土壌汚染や埋設物の撤去期間に関する賃料の扱い

平成27年5月29日付 EW第38号「国有財産有償貸付合意書」第5条に基づき、土壌汚染の存在期間中も賃料が発生することは契約書上で了承済みとなっている。撤去に要した費用は、第6条に基づいて買受の際に考慮される。

4) 工事費の立て替え払いの予算化について

一般には工事終了時に清算払いが基本であるが、学校法人森友学園と国土交通省航空局との調整にあたり、「予算措置がつき次第返金する」旨の了解であったと承知している。平成27年度の予算での措置ができなかったため、平成28年度での予算措置を行う方向で調整中。」

どうです?
明らかに籠池に配慮していますね。
完全に証拠となるファックスであり、
安倍は首相を辞めるしかないはずです。
2017/03/25 10:01URL  motomasaong #-[ 編集]


国会の証人喚問をする
野党ももっと追求できないんですかねぇ。

昨日は仕事で帰宅が深夜3時になり
訪問が出来ませんでした。
申し訳ありません。

2017/03/25 09:13URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
490位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
87位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示