☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

センバツ高校野球が始まりましたが、私の県の代表は記録的な大敗を喫しました(。_゚)〃ドテッ!
選考されたことはその高校にとって名誉なことですが、はたして高野連が十分検討されたのか少しだけ疑問が残ります。
選手は精一杯頑張ったと思いますが、かつて野球王国と言われた東海地区代表としてふさわしかったのか??マークを付けざるを得ません。
簡単に負けちゃったので、汚名をそそぐためにも静岡高校に頑張ってほしいものです^^



[春の]
ダッチアイリス(オランダアヤメ)
DSC02243.jpg
クリスマスローズ
DSC02241.jpg

[今日は国際人種差別撤廃デー]
3年前のことですが、サッカーのJⅠ公式戦で浦和レッズサポーターによる差別表現横断幕が試合終了まで放置されたことに、Jリーグは過去に例がない厳しい処分を決定しました。
そもそもスポーツは、どんな種目であれ国威発揚や人種間の争いが入る余地のないフェアプレイが原則で、平和的なものであるべきです。
スポーツという言葉の起源は古いフランス語のdesport「気晴らしをする、遊ぶ、楽しむ」だったともいわれるもので、そこに争いや差別が入り込む余地がないことでした。
近代になり競技スポーツ化しても一定のルールの下で公正・公平に行われるのを原則として発展してきたものです。
スポーツを政治利用したのは、誰あろうアドルフ・ヒトラーであり、ここからスポーツに人種差別や国家の威信というものが入り込んできた歴史を、私たちは見逃してはいけないでしょう。
「Japan only」「America First」「都民ファースト」という表現はまさに在日外国人や人種・人権差別そのものです!!
私たち日本人自身が地球上から一切の差別をなくすよう働きかけるならともかく、その反対の行動をとるのは恥ずかしいことです。
ただ、非常に保守的な地方である岐阜県のJ2のFC岐阜のサポーターによって「差別反対」の横断幕が試合会場で掲げられたことは、日本もまだまだ見捨てたものじゃない、良識のある人たちがいるといってもいいでしょう。
スポーツに「国の威信」をかけてという発想が招く最悪のパターンが、民族対立や人種に差別意識が入り込むことです。
どんな大国や小国であっても、スポーツに政治的意図を入り込ませない意志と努力が必要でしょう。
米国は他国に対し人権批判を繰り返していますが、自国の黒人や移民に対する差別が蔓延しており、教育・医療・福祉などあらゆる面で差別が横行しており、トランプ大統領のように特定の宗教を名指しし、他国を批判する資格などありません。
また自ら超大国を自認しつつある中国も、多民族国家であるにもかかわらず、漢民族の優位性をことさら広げようとしています。
チベットや中国西部のイスラム教徒に対する激しい弾圧行為は、内政の問題ではなく国際社会が批判すべき人権問題にほかなりません。
たとえ社会主義を目指す国であっても、人権抑圧を可としたり、一人の人間が全権を掌握するなどということはそもそもあり得ないというのがマルクス・エンゲルスが説いた科学的社会主義の理論の根本です。
社会主義の理念から逸脱した中国の習近平独裁体制は中国国民を疲弊させるだけで、まるで毛沢東そっくりと言ってもいいでしょう。
総じて人種差別をなくすということは、すべての人間は肌の色や、言語、生活習慣などの違いを認め、それを尊重することがスタートであるはずです。
地球上に生を得たすべての人間はみんな平等、すべての人々に上下関係があっていいはずがありません!!
無益な争いが起きるだけでしょう。

[今日の音楽]
20世紀最高のテノール歌手故ルチアーノパバロッティ。
この表現にオペラフアンでなくとも文句をつける方は少ないと思います。
今日はこの曲をLuciano Pavarotti - Ave Maria


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<安八百梅園>
ご存じ南高梅です^^
南高梅
「白加賀」という名前だから石川県産なのかな~
白加賀

[歴史に残る名言]
<モーパッサンの名言
「人生は山登りのようなものさ。
登っている間は人は頂上(頂)を見ている。
そして自分を幸せと感じるが、上に着いたが最後、たちまち下りが見える。
終わりが、死である終わりが、見える。」

モーパッサン[ギ・ド・モーパッサン](19世紀フランスの詩人・小説家・劇作家、1850~1893)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※証人喚問、日報問題で攻防 与野党、予算案採決にらみ
国会は2017年度予算案の参院本会議採決の日程をにらみ、大阪市の学校法人「森友学園」や、南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報を巡る問題で、与野党の攻防が続きそうだ。
衆参両院の予算委員会は23日、森友学園の籠池泰典氏の証人喚問を実施する。
与党は喚問を区切りに事態収拾を図る構え。
民進党など野党は、日報問題で稲田朋美防衛相への辞任要求も強める。
喚問の焦点は、国有地が評価額より格安で売却された経緯や、籠池氏が語る安倍晋三首相側からの寄付の有無だ。首相は昭恵夫人を含め否定するが、籠池氏が主張を貫けば、首相側に立証責任が及ぶ可能性がある。(共同)2017年3月20日【出典:中日新聞】

※名大、軍事研究に歯止め 夏めどに指針策定 
名古屋大(名古屋市千種区)が、軍事技術に直結する研究に歯止めをかける独自の指針を策定することが分かった。松尾清一学長が本紙の取材に「夏ごろまでに名大としての基準作りを進めたい」と明らかにした。防衛省が軍事分野に応用可能な研究への助成制度を拡充するなど「軍学接近」への警戒感が高まる中、国内トップ級の研究レベルを誇る名大の指針策定は他大学や研究機関にも大きな影響を与えそうだ。
国内の科学者で構成する「日本学術会議」は、各大学ごとに軍事研究の是非を判断する指針を策定するよう求める声明案をまとめており、四月の総会で結論を出す見込み。東大、京大など有力大学の多くは新たな指針作りの意向を表明しておらず、六人のノーベル賞受賞者を輩出する名大がいち早く策定に乗り出すことになる。
名大は独自の学術憲章で「人々の幸福に貢献することを使命とする」と研究の理念を定めているが、軍事研究を明確には禁じていない。一九八七年に学生、教員らが採択した「平和憲章」は戦争目的の研究をしないと明記しているが、大学当局として公式には認めていない。
松尾学長は「学術憲章の理念からいえば、明らかな軍事目的の研究は名大では難しい」とし、大学として軍事研究への歯止めを明文化する考えを示した。一方、策定にあたっては「どこで線引きするかが問題だ」と語った。
指針の具体的な内容や策定の手順に関しては近く学内で議論を始めるという。大学関係者によると、各学部などから意見を集め、ワーキンググループや役員会の議論を経て原案をまとめる手続きが想定される。研究が軍事目的かどうかを個別に審査できる体制づくりを指針にどういった形で盛り込めるかも課題となる。
学術と軍事の関係を巡っては、防衛省が二〇一五年度から、軍事にも民生品にも応用できる「デュアルユース」と呼ばれる研究に助成する「安全保障技術研究推進制度」を始めたことをきっかけに、全国の大学、研究機関で議論が高まっている。戦前への回帰につながるとの懸念が根強い一方で、「研究の自由」を重視し、防衛関連など一定の軍事研究を容認する声も出ている。
これまで名大では、防衛省の助成制度への応募例はないが、今後、助成を希望する研究者が出てくる可能性があり、大学の姿勢を示す必要に迫られていた。(坪井千隼)2017年3月19日【出典:中日新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※米大統領、キューバ到着 88年ぶり、歴史的訪問
【ハバナ共同】オバマ米大統領は20日午後(日本時間21日午前)、専用機で社会主義国キューバの首都ハバナに到着した。現職米大統領として88年ぶりの歴史的訪問。22日まで3日間滞在し、ラウル・カストロ国家評議会議長との首脳会談やキューバ国民向けの演説を行う。昨年7月に国交回復した両国の関係改善へ弾みとなりそうだ。
大統領機は午後4時20分ごろ、ホセ・マルティ国際空港に着陸。雨が降る中、オバマ氏はミシェル夫人に傘を差し掛け、手を振りながらタラップを下りた。キューバ側はロドリゲス外相ら政府高官が出迎えた。2016/3/21【共同通信】

中南米諸国を自国の覇権地域として米国追随諸国を優遇し続けてきたツケが中南米諸国の反米感情を大きくさせ、かえって逆効果となり米国型新自由主義市場経済から脱却した国々がほとんどとなり、米国がキューバへの経済封鎖をいつまで続けるのか度々国連総会でも指摘され続けてきましたが、流れはローマ法王のキューバ訪問で一気に変わったようです。
米国を支持する国はほとんどなくなり、対キューバ強硬策も限界だとやっと米国は気づいたようですね。


<もう少し前のトップニュース>
※集団的自衛権、法制化へ骨格合意 与党、「歯止め」持ち越し
自民、公明両党は20日、新たな安全保障法制に関する与党協議会を開き、集団的自衛権行使や米軍を含む他国軍への後方支援など、幅広い分野で自衛隊活動を拡大させる法制の骨格について正式合意した。憲法解釈を変更した昨年7月の閣議決定を受けた安保法制の大枠が固まった。
公明党の要求に応じ、海外派遣する際の3方針として「国際法上の正当性」「国会関与などの民主的統制」「隊員の安全」の確保を盛り込んだ。
しかし、海外派遣時の国会事前承認など歯止めの明確化は持ち越しており、なし崩し的に活動が広がる懸念が残る。
政府は関連法案を5月中旬に閣議決定し、今国会での成立を目指す。2015/03/20【共同通信】

公明党は自らを「平和の党」[福祉の党」などと宣伝していますが、実態は「戦争推進の党」「福祉破壊の党」そのものです。
集団的自衛権行使容認の「閣議決定」(昨年7月1日)には同党の太田昭宏国土交通相が何の迷いもなく閣議で署名。
その「閣議決定」を具体化する「戦争立法」の与党協議も「公明党の中に閣議決定をちゃぶ台返しするような意見はほとんどない」(自民党の高村正彦副総裁・与党協議会座長、3月4日)と評されるように、「戦争する国」づくりの片棒をかついでいます。
公明党は「集団的自衛権行使には断固反対」「ブレーキ役」(山口那津男代表)などとアピールしていましたが、自民党との「連立維持」を最優先にあっさり容認に転換し、「閣議決定」後は、「他国防衛それ自体を目的とするものではない」「これまでの政府解釈の範囲内」などと国民を欺き、「閣議決定」の擁護に躍起になり、これでは「ブレーキ役」どころか「アクセル役」です。与党協議会座長代理を務める公明党の北側一雄副代表は、自民党の高村氏と阿吽の呼吸で水面下協議をこの間続けてきました。
昨年、「集団的自衛権の行使は憲法上許されない」とする政府の憲法解釈をねじまげ、「国民の命を守るための集団的自衛権」という“アイデア”で「解釈変更」=「閣議決定」を主導したのも北側氏です。高村氏は、6日の与党協議開始前のあいさつで、「新3要件、これは北側先生の提案を私が丸のみしてできた」「両党の共通認識だ」と強調しています。
恒久法などで戦地派兵が現実の危険となりつつありますが、公明党は「閣議決定」で、武力行使を行う他国軍隊への積極支援を盛り込み「戦闘地域」での活動を許容しました。法制化にあたって「隊員の安全確保」を求めるのは、欺まんそのものです。恒久法では、派兵ありきの法的枠組みのもと、派兵計画は政府への白紙委任となります。公明党は当初、その都度「特別措置法を作る方式に」と主張していましたが、あっという間に取り下げました。事前の国会承認を義務付けるという主張も、いつのまにか「例外」の事後承認を認める方向でガス抜きをはかり、つまるところ推進のテコになる、自民・公明両党による二人三脚の戦争立法推進体制です。
公明党は、自衛隊員を「殺し殺される」危険に追いやる決定をした責任をどうとるのでしょうか。
また「福祉の党」という看板はどうか。
安倍自公政権は、「社会保障のため」といって消費税増税を強行しながら、来年度予算案では、かつて小泉内閣が行った社会保障の「自然増削減」路線を復活させ、介護、年金、医療、生活保護など、あらゆる分野で社会保障の切り捨てを進めています。
介護では、過去最大規模の削減となる介護報酬の2・27%もの引き下げを実施します。
介護報酬をめぐっては、引き上げを求める署名が全国老人保健施設協会だけで142万人も寄せられ、自民党でさえ引き上げを政府に要請せざるをえませんでした。ところが公明党は、引き上げどころか、介護職員の処遇や一部サービスに加算が盛り込まれたから「サービス低下につながらず」「処遇改善を実現」(公明新聞)といって引き下げを押し付けようとしています。しかし、加算も含めた報酬全体を大幅に引き下げておいて、介護職員の待遇改善も、事業所の経営改善もできるわけがありません。公明党自身、昨年7月に発表した「地域包括ケアシステム提言」で、「介護報酬改定にあたっては、着実な引き上げを図ること」「サービス利用者の自然増にも対応するため必要な予算措置を行うこと」と求めていました。
自ら報酬引き上げを求めておきながら、安倍内閣が引き下げを強行すると、それを国民に押し付ける役割を果たしているのです。
年金についても安倍内閣は、アベノミクスで2・7%もの物価上昇を引き起こしておきながら、年金は0・9%しか上げず、実質削減を4月から行います。ところが同党は、「支給を増額、生活守る」「将来世代の給付水準の確保につながる」(同)といって押し付けようとしています。
公明党は2004年、「100年安心」といって、保険料の引き上げと給付削減を押し付ける年金制度の改悪を自民党と一緒に強行しました。その時に盛り込んだ年金の自動削減装置である「マクロ経済スライド」を4月から発動し、今後30年にもわたって実質削減を押し付けようというのです。
まさに「福祉の党」どころか、福祉切り捨ての“毒素”を国民にのませるための先導役となっているのが公明党です。
支持母体になっている創価学会の会員さんも自分たちで自分の首を絞めていることにいい加減気づいた方が自分のためんですけどねー(マインドコントロールはとけないかε-(‐ω‐;)


<3月21日の記念日>
※国際人種差別撤廃デー
1966(昭和41)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1960(昭和35)年のこの日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡した。この事件が国連が人種差別に取り組む契機となった。
世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。
※ランドセルの日
小学生の背中で揺れるランドセル。6年間の思い出をいっぱいつめこんだこのランドセルに感謝の気持ちをとミニランドセルの制作者らが制定した日。3月21日は卒業式の頃、そして3+2+1=6で6年間ありがとうの意味もこめられている。
※世界詩歌記念日
ユネスコが1999年に制定。世界全体で詩歌に関する活動を増進させることを目的としている。
※世界ダウン症の日
世界ダウン症連合が2006年に制定。
ダウン症が通常は2本の21番染色体が3本ある異常によって発症することから。
※酒風呂の日
日本酒製造の責任者である杜氏と同じ読み方の冬至や、四季の節目である春分、夏至、秋分の日に「湯治」として酒風呂に入り、健康増進をはかろうと銘酒「松尾」の蔵元株式会社高橋助作酒造店勤務の高橋邦芳氏が制定。
※催眠術の日
催眠術をかける時のかけ声「3、2、1」から。
※カラー映画の日
1951(昭和26)年のこの日、初の国産総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開された。
※ツイッター誕生日
2006年のこの日、ミニブログサービス「ツイッター(twitter)」の一番最初の「つぶやき」(書き込み)が行われた。
※弘法大師忌,空海忌,御影供[みえぐ]
真言宗の開祖・空海[くうかい]が835(承和2)年に高野山・奥の院で入寂した日。真言宗では「御影供」と呼ばれる。
※和泉式部忌
平安中期の歌人・和泉式部[いずみしきぶ]の忌日。
中山道東美濃路にある和泉式部廟所
和泉式部廟所
越前守大江雅致[まさむね]と越中守平保衡[やすひら]の娘の子で、和泉守橘道貞[みちさだ]と結婚して「和泉式部」と呼ばれるようになった。
式部の恋愛事件により、道貞と離別して藤原保昌[やすまさ]と再婚し、藤原道長に「うかれめ」と揶揄された。

<今日の誕生花
桜蘭[さくららん]言葉:人生の出発」   マダガスカルジャスミン言葉:自惚れ屋」
サクララン(桜蘭) マダガスカルジャスミン
貝母[ばいも](網笠百合)言葉:努力」
ばいも

<歴史上の出来事
1019年藤原道長が出家。無量寿院の造営に着手する
1204年三日平氏の乱。平賀朝雅が伊賀・伊勢の平氏の残党を平定
1585年羽柴秀吉が根来衆・雑賀衆の一揆を鎮圧
1603年徳川家康造営による二条城が完成
1804年フランス民法典(ナポレオン法典)発布
1874年築地の海軍兵学寮(後の海軍兵学校)で日本初の運動会「競闘遊技会」を開催
1907年「小学校令」改正。尋常小学校が6年、高等小学校が2年または3年に
1909年神戸~大阪の長距離レースに日本で初めて「マラソン」の名称が使われる
1918年第一次大戦で、ドイツ軍が巨大大砲「パリ砲」によるパリへの砲撃を開始
1921年IOCのオリンピックで女子の陸上競技が種目にないことへの抗議として、モンテカルロで第1回女子オリンピック大会が開幕
1921年ソ連で新経済政策「ネップ」が施行
1929年東京で日本初の麻雀全国大会開催
1934年東京都文京区春日に講道館が落成
1948年神田共立講堂で第1回NHKのど自慢全国コンクール優勝大会開催
1951年日本初のカラー劇映画『カルメン故郷に帰る』が封切り
1957年自民党党大会で岸信介を総裁に選出
1960年南アフリカ・シャープビルで、黒人に身分証の携帯を義務附ける「パス法」に反対するデモに対し警察官が発砲。69人死亡
1972年奈良県明日香村の高松塚古墳の石室で極彩色壁画を発見
1983年米原子力空母「エンタープライズ」が15年ぶりに佐世保に寄港
1985年帝京大学の安部英教授の情報提供により、朝日新聞が日本人のエイズ患者第1号は血友病患者であったとスクープ。翌日に厚生省が、第一号はアメリカから一時帰国の同性愛者だとして否定
2001年任天堂が携帯型ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」を発売
2006年Twitterで最初のツィートが投稿される
2013年プランクによる測定で、宇宙の年齢は137.98±0.37億年であると発表
2013年コープとうきょう、さいたまコープ、ちばコープが合併し、コープみらいが発足

<著名人の誕生日>
1685年ヨハン・ゼバスティアン・バッハ (独:作曲家,オルガン奏者)[1750年7月28日]
1735年朋誠堂喜三二(手柄岡持)[ほうせいどう・きさんじ] (戯作者,狂歌作者)(閏3月)[1813年5月20日]
1806年ベニート・フアレス (メキシコ:大統領「メキシコ建国の父」)[1872年7月18日]
1894年荒川豊蔵[あらかわ・とよぞう] (陶芸家)[1985年8月11日]
1896年館山一子[たてやま・かずこ] (歌人)02/28説あり[1967年11月14日]
1910年佐賀潜[さが・せん] (推理小説家『華やかな死体』,弁護士)[1970年8月31日]
1910年西田修平[にしだ・しゅうへい] (陸上競技(棒高跳び))[1997年4月13日]
1918年升田幸三[ますだ・こうぞう] (将棋棋士)[1991年4月5日]
1921年12世野村又三郎[のむら・またさぶろう] (狂言師)[2007年12月12日]
1923年ニザール・カッバーニー (シリア:詩人)[1998年4月30日]
1927年宮城まり子[みやぎ・まりこ] (女優,福祉事業家,ねむの木学園創設)
1932年高森和子[たかもり・かずこ] (女優[元],エッセイスト)
1946年ティモシー・ダルトン (英:俳優)
1947年加藤和彦[かとう・かずひこ] (作曲家,ミュージシャン(サディスティックミカバンド/ヴォーカル))[2009年10月17日]
1947年平野レミ[ひらの・れみ] (シャンソン歌手,料理研究家)
1955年フィリップ・トルシエ (仏:サッカー(監督))
1958年ゲイリー・オールドマン (英:俳優,映画監督『シド・アンド・ナンシー』)
1959年植松伸夫[うえまつ・のぶお] (ゲーム音楽作曲家『ファイナル・ファンタジー』)
1959年浅暮三文[あさぐれ・みつふみ] (小説家『石の中の蜘蛛』)
1960年アイルトン・セナ (ブラジル:レーサー(F1))[1994年5月1日]
1961年住宅顕信[すみたく・けんしん] (俳人)[1987年2月7日]
1962年マシュー・ブロデリック (米:俳優)
1964年江國香織[えくに・かおり] (小説家『冷静と情熱のあいだ』『号泣する準備はできていた』)
1980年ロナウジーニョ (ブラジル:サッカー(FW))

<著名人の忌日>
835年空海(弘法大師)[くうかい] (僧侶,真言宗の開祖) <数え62歳>[774年6月15日生]
和泉式部[いずみしきぶ] (歌人『和泉式部日記』)<72歳くらい>[天元元年(978年)頃の生まれといわれ、1084年ごろ没]
1650年柳生三嚴(十兵衞)[やぎゅう・みつよし(じゅうべえ)] (剣術家) <数え44歳>[1607年生]
1747年日本左衞門[にっぽん・ざえもん] (盗賊,「白波五人男」の頭領・日本駄右衛門のモデル) <数え29歳>処刑 03/11説あり[1719年生]
1838年初代三遊亭圓生[さんゆうてい・えんしょう] (落語家) <数え71歳>[1768年生]
1864年堀田正睦[ほった・まさよし] (江戸幕府老中,下総佐倉藩主「日本開国の父」) <数え55歳>[1810年8月1日生]
1971年横山エンタツ[よこやま・エンタツ] (漫才師(エンタツアチャコ)) <74歳>[1896年4月22日生]
1971年深田久彌[ふかだ・きゅうや] (作家,登山家『イエスの弟子』『日本百名山』) <68歳>登山中に脳卒中で死亡[1903年3月11日生]
1977年田中絹代[たなか・きぬよ] (女優,映画監督) <67歳>[1909年12月29日生]
2006年宮川泰[みやがわ・ひろし] (作曲家) <75歳>[1931年3月18日生]
2011年ニコライ・アンドリアノフ (ロシア:体操) <58歳>[1952年10月14日生]
2011年沖山秀子[おきやま・ひでこ] (女優)<65歳>[1945年12月21日生]
2016年4代目江戸家猫八(江戸家小猫)[えどや・ねこはち4] (声帯模写,3代目猫八の子) <66歳>[1949年11月30日生]
?年和泉式部[いずみしきぶ] (歌人『和泉式部日記』)<72歳くらい>[1084年ごろ歿]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


共謀罪の閣議決定、許せないですね。

 アホの法務大臣、「成案が出るまでは答弁せず」の姿勢で、ごまかしてきていましたが、今日にいたっても何も答えられず、アホです!
 あれを大臣ポストを与えたのは、アホは使いやすいからでしょうか?それにしても森友の騒動に紛れて、議論も質疑も成立させないままに、一方的なやり口にはあきれます。あまりにも政治を私物化していると感じます。
2017/03/22 00:47URL  まめはなのクー #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/21 22:41  #[ 編集]


まり姫様の県代表チームはホント残念でしたねぇ…

何かネットで見ましたが21に関する事が多かったようで…

ここまで多いと何か作為的なものを感じます…
2017/03/21 21:33URL  パオーン #-[ 編集]


21世紀枠というのが
はたして必要なものなのかどうか。
それも論議の必要があるでしょうね。

私の個人的な意見ですが
21世紀枠はもうその役割を
終えたように感じています。
2017/03/21 21:09URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

まり姫さんへ!!♪

国有地を自分の財産かのように、ただ同然に払い下げ、学校認可も大阪府との規制緩和の疑惑こそが本丸と思いますが、
如何に昭恵夫人の総理夫人の地位を利用していたかが良くわかります。

自民党は感情的に「100万円を渡した」発言の報復喚問では真相解明とは言いがたいものです。喝)元はと言ったら仲間割れの子供のけんかです。喝)
官邸と官僚が関連した不公平な譲渡問題はどこかに法律違反があるはずです。

野党含めてその疑惑こそ解明する努力の質問をするべきでしょうねー。籠池個人を悪者にして偽証罪で告発しようとすることで、安倍政権の正義を国民に知らせようとするとする姑息なことでは国民は納得いきません。喝)

怖いのは籠池を逮捕して、口封じをしてお仕舞いにすることです。

米国国務長官の来日も安倍の応援団かもしれません。謎)

一強で支持率の高さに慢心してましたが、一律に支持率が大幅に低下したことで、安倍政府もあせりを感じているの
でしょう。
2017/03/21 20:50URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

コメントありがとうございます。(^‿ ^)
いいえ、ちっとも(笑)

私が過激ですって?
とんでもない!

日本人が間抜けなだけで、
理知的な外国人から見れば当然です。

カトリックはローマ法王を、
何か偉い者のように誤解していますが、
それ以外の信仰を持つ者からは、
ただのバカです。
ローマ法王は魔女裁判で好き放題に、
無実の人々を火刑に処してきました。

天皇制も同じ。
信じているのは、
間抜けで馬鹿な日本人だけで、
外国からすれば、
狂信的で過激なイスラム教徒が、
ムハンマドを神のように崇めているのと、
同じことですよ。

私は一切の宗教的権威を認めませんし、
随分神仏や天皇を侮辱してきましたが、
こんな不遜な人間でも、
不思議なことに、
一切罰が当たりませんねえ(笑)。

そう言えば以前にも、

「宗教なんてないんだ!
 想像してごらん!」

そう歌った歌手が居ましたね。
彼に共感します。
そうそう、彼の名は、

「ジョン・レノン」

飛び抜けた人物は、
やはり傑出した価値観を持っていますね。
あなたや私のようにね。(笑)


共産党が豊洲移転に反対していた?

全く知りませんでした。

それにしてもテレビでは、
豊洲移転に反対していたのは、
民進党だと言っていました。
民進党の議員が一人裏切ったから、
一票差で移転が決まったと言っていました。

共産党が豊洲の不祥事と汚染を暴いた、
それは理解していますが、
共産党も反対していたのですね。
さもありなん。
納得です。 (^‿ ^)
2017/03/21 20:34URL  motomasaong #-[ 編集]


こんばんは。
雨の日は必要ですが、
一日降り続けると鬱陶しくなりますね。

高校野球は一生懸命やっているところに、
魅力がありますね。
負けてる方を応援したくなります!
2017/03/21 20:00URL  葉山左京 #-[ 編集]


こんばんは~~♪
連休はお出かけやら来客やらで
ネットもスマホだけで・・・
しばらくご無沙汰してしまいました。
今日は朝から雨で寒い一日でした。
東京では桜が開花だとか。
今年は長い期間桜が楽しめそうらしいです。
2017/03/21 19:29URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

野球残念でしたね!
こんばんは~まり姫さん~
選手も頑張っていたのは確か運もありますもん
ドンマイドンマイです!
今日は午後からお天気は回復してきましたが
どうも体調がイマイチ日曜日の疲れが今頃(^_^;)
仕事も忙しくてだる~~~~いです(* ̄□ ̄*;
2017/03/21 17:39URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

宗教的狂信は決して解けない
天皇の権威、
谷口雅春の権威、
天照大神の権威、
ムハンマドの権威、
大川隆法の権威、
浅原彰晃の権威、
日蓮の権威、
親鸞の権威、
池田大作の権威、
ヒトラーや安倍晋三の権威、
昭和天皇の権威、
日の丸や君が代の権威、
そんなものは全部、
無意味なでっち上げです。

馬鹿な人間はいつまでも、
無意味な権威を、
疑問も抱かずに崇拝し続けます。
こんな連中に、
理性や平和や反戦を、
理解しろと言っても無駄。

こういう手合いは、
死ぬまで愚かに生き、
恐らくは死んでも愚かなままでしょう。

「馬鹿は死んでも治らない」のです。
2017/03/21 15:26URL  motomasaong #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/21 15:18  #[ 編集]


ある人種や民族が「自分たちの方が優秀だ」と言って他者を差別するのは妄想の産物です。
男女も、人種や民族も、同じ教育の元では頭脳に大差がない事がとっくの昔に証明されています。
第一、男は子供を産めない。白人は暑さに弱く、黄色人に比べて燃費が悪い…どこが優秀か?(笑)
欠陥だらけのヤツの思い上がりに過ぎません。
2017/03/21 15:18URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/21 14:37  #[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
今日は天気予報の通り雨ですが、まり姫さんのところは雪になっていませんか~(*^)(*^-^*)ゞ

森友学園の籠池理事長の証人喚問だけで自民党、公明党は済ませようと考えているようですけど、ホントは八億円もどうして値下げしたのか役人の証人喚問をするべきですよねぇ(# ̄З ̄)
2017/03/21 10:20URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


おはようございます。
多治見はボロボロに負けましたなあ(笑)
出場したこと自体奇跡的ですが、21世紀枠で21点も取られるのも不思議な巡り合わせかもしれませんな。
常連高から見ると、多治見に県大会で負けたのが不思議かもしれませんなあ(笑)
2017/03/21 10:09URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示