☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

Category :  歴史と文化
tag : 
[ひとり+ドラニャンコの旅2日目№2]
冬のお天気はコロコロ変わり晴れ間が見えたと思ったらまた曇るという東京の空でしたが、一路スカイツリーへ向かって首都高速を標識頼りに走っていましたが、しばらくするとかすかにスカイツリーの姿が見え、やがてはっきり見えるようになりました。
期待が膨らむ田舎者のの浅知恵、このあとあっけない幕切れを味わうことになりました。
CIMG1055.jpg
CIMG1063.jpg
CIMG1064.jpg
CIMG1066.jpg
墨田区の東京スカイツリーのすぐ近くまでたどり着いたのに有料駐車場は10分200円\(◎o◎)/!
挙句に歩いてスカイツリーのバス乗り場まで来たら中国人団体客がゾロゾロ、中国語を知らないので何を言っているのかわかりませんが、そのけたたましさと言ったらすごいですね~
10人くらいなら少しはいいけど、バスから次々降りてきて、すでにツアー予約のコースに入っているのか、当日入場予約した人は後回し、腹が立って私はタワーにのぼるのをあきらめて駐車場に戻り、上の浅草方面に行先を変更しました。
月曜日なら空いているだろうというのはとんでもないですね(−_−#)

[東日本大震災の教訓を忘れるな]
東日本大震災は11日でまる6年を迎えます。
復興の遅れと収束の目処も立たない福島原発事故により避難生活を余儀なくされている人が依然多くみえます。
原発事故で別の学校を間借りして学ぶ子どもたちや、原発事故で苦しむ人々の思いを安倍自公政権と電力会社・関連巨大企業はその責任もとらないまま被災住民の神経を逆なでするような原発再稼働や暮らし・なりわいの保障もせず、安全だと称して帰還地域を次々に広げています。
学校に通う児童・生徒へのいわれなき「いじめ」も次々と発覚し、避難住民への心のケアどころか差別を助長する動きも見逃せません。
一向に復旧・復興の目処もたっていないのに、安倍晋三政権がこの間強引に進めてきたのは根拠もない避難地域の縮小と、東電保護を最優先する賠償打ち切りや膨らみ続ける原発廃炉費の家庭電力使用者への負担押し付け策であり、東電擁護姿勢と原発で大儲けした関連企業にはびた一文負担させないことです。
原子力利益共同体を保護し、彼らの責任を何も問わず国民に負担を押し付けるだけの無能ぶりをこのまま続けさせれば、原発再稼働に暴走している安倍晋三首相の思う壺でしょう。
そんな中、被災住民に寄り添う立場から被災者の思いを、ブロック紙や地方新聞や地方テレビ局は繰り返し伝えてきました。
しかし、各地で原発の再稼働が始まっています。事故後、原発の運転期限は40年に制限したのに20年延長する「例外」が早くも認められました。
人々の辛さを軽くするのは科学だけでなく、政治の目的でもあるはずです。
原発事故の教えを忘れ再稼働に暴走するような政治家が権力を握り続けていでホントにいいのでしょうか。
故郷に戻りたくても戻れない人を二度と出さないようにするのが、真の政権を託された政党の務めですが、まるで逆さまの原発企業と電力会社・メガバンクの悪徳企業いいなり政治はごめんです。

[今日の音楽]
1970年に公開されたフランス映画「雨の訪問者」。
ハリウッド・スターのチャールズ・ブロンソン主演映画といえば年輩の方ならご存知でしょうね。
音楽はフランシス・レイが担当しているので、メロディーが素敵です。


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
梅の花の名前が「楊貴妃」(´゚Д゚`)ンマッ!!
美人に見えますかー
楊貴妃

[歴史に残る名言]
<山田太一の名言>
「僕にとって深く「他人」というものを教えてくれたのは女性です。
男と女の間にはどうにも超えられないものがある。
どんなに仲良くしても他者なんだ、ずっと他者なんだということを教えてくれる。」

山田太一[やまだ・たいち](脚本家・小説家、1934~)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※政府、森友学園に見積もり求めず 隣接地は実施、参院予算委
政府は6日の参院予算委員会で、大阪市の学校法人「森友学園」に国有地を格安で払い下げた問題を巡り、購入希望者との間で通常行う「見積もり合わせ」をせず、学園側に見積額提示を求めなかったと明らかにした。隣接地を大阪府豊中市に売却した際は実施したとしており、対応の違いが浮き彫りとなった。学園に土地を貸し付けていた期間中、賃料延滞があったとも説明した。
見積もり合わせは、国が売却額を高くするため実施。隣接地の鑑定評価額は9億800万円だったが、見積もり合わせで豊中市が提示した14億2千万円で売却した。
財務省は「学園が短期間に見積もるのは困難と考えた」と述べた。2017年3月6日【出典:共同通信】

森友学園が国有地を約1億円の破格の安値で取得する一方、隣の市有地の公園は小学校予定地とほぼ同じ広さでありながら、豊中市が国から約14億円で買い取ったことを比較すれば誰の目にも異常だとわかります。
安倍政権ぐるみで森友学園を特別優遇していたと言われても不思議ではありません。
安倍首相はなりふり構わず森友学園との関係を否定し、野党の質問者に対し相変わらず「レッテル貼り」「印象誘導操作だ」と野党が触れてもいないことに自分の主張だけ並べ立て、肝心の質問に対する答弁をはぐらかすことに必死です。
安倍首相が必死に野党攻撃をし否定すればするほど「ウソツキ、夫婦ぐるみじゃないの?」という国民の抗議の声が国会周辺抗議集会でささやかれているのが実情です。
予算委員会での安倍首相の見苦しい言い訳はかえって安倍首相夫妻が森友学園問題にかかわっていると疑惑を感じている国民の反感を買うだけでしょう。
それが証拠に放送メディアの緊急世論調査では安倍内閣支持率が急落しました。
また、森友学園、財務省、国交省の参考人としての国会招致も国民の75%以上がするべきだと答えています。


<ちょっと前のトップニュース>
※首長の66%が原発低減求める 全自治体調査、防災見直しも
東京電力福島第1原発事故から5年を迎え、全国の知事と市区町村長の65・6%が原発のエネルギーに占める比率を引き下げるか将来的にゼロとするよう求めていることが共同通信のアンケートで分かった。内訳は比率低減が44・6%、全廃は21・0%で「原発の安全性や核廃棄物処理への不安を解消できない」として再生可能エネルギーへの転換を望む声が目立った。
また原発事故に備え46・6%の自治体が避難路確保や住民への情報伝達などを改善し、防災計画を見直していることも判明した。
アンケートは全自治体が対象で、99・6%に当たる1782が答えた。2016年3月7日【共同通信】

<もう少し前のトップニュース>
※南京大虐殺は「なかった」 百田発言は世界の非常識
南京大虐殺(南京事件)は、1937年12月、中国への侵略戦争の中で旧日本軍が当時の中国の首都・南京を攻略・占領し、中国軍兵士だけでなく、捕虜や一般市民を虐殺した事件である。
女性の強(ごう)姦(かん)、略奪をはじめ数々の残虐行為が行われた。
虐殺のとき、南京にいたジャーナリストは、それぞれが惨状を記事にしている。
ニューヨーク・タイムズのF・T・ダーディン記者は「大規模な略奪、婦人への暴行、民間人の殺害、住民を自宅から放逐、捕虜の大量処刑、青年男子の強制連行などは、南京を恐怖の都市と化した」「犠牲者には老人、婦人、子供なども入っていた」「なかには、野蛮このうえないむごい傷をうけた者もいた」(37年12月17日電)、「塹壕(ざんごう)で難を逃れていた小さな集団が引きずり出され、縁で射殺されるか、刺殺された」(同年12月22日電)と報じている。
シカゴ・デイリー・ニューズのA・T・スティール記者は「(われわれが)目撃したものは、河岸近くの城壁を背にして三〇〇人の中国人の一群を整然と処刑している光景であった。そこにはすでに膝がうずまるほど死体が積まれていた」「この門(下関門)を通ったとき、五フィート(約一・五メートル―訳者)の厚さの死体の上をやむなく車を走らせた」(37年12月15日電)、「私は、日本軍が無力な住民を殴ったり突き刺したりしているのを見た」(同年12月14日電)と報じている。
イギリスの新聞マンチェスター・ガーディアンの中国特派員H・J・ティンパーリーは報道した内容をもとに『戦争とはなにか―中国における日本軍の暴虐』をまとめ、38年にロンドンとニューヨークで発行している。
事件当初から、「世界は無視をした」どころか、日本軍の残虐性を批判していた。
米国などの南京駐在外交官も本国に事件の詳細を報告しており、それが東京裁判で南京事件を裁いた際の裏づけとされた。(『南京事件資料集(1)アメリカ関係資料編』青木書店)
日本では報道統制がしかれたため、国民には事件は伝わらなかったが、一部高級官僚や軍部は南京の惨劇を知っていた。
南京事件当時、外務省の東亜局長だった石射猪太郎は日記に「上海から来信、南京に於ける我軍の暴状を詳報し来る、掠奪(りゃくだつ)、強姦目もあてられぬ惨状とある。嗚呼(ああ)之れが皇軍か」(38年1月6日)(伊藤隆・劉傑編『石射猪太郎日記』中央公論社)と書いている。
旧陸軍将校親睦の機関誌も「詫びる」
現場にいた日本の兵士も証言や日記を残している。なかでも旧陸軍将校の親睦団体・偕行社(かいこうしゃ)の機関誌『偕行』に1984年4月~85年3月に掲載された「証言による『南京戦史』」は注目される。
「大虐殺の虚像」を明らかにする狙いで偕行社が募集したものだったが、寄せられた証言は虐殺の実態を生々しく伝えている。
松川晴策元上等兵は「(中国の)便衣兵が一列にならばされ、(日本の)兵士が次から次へと銃剣で突き刺したり、あるいは銃で撃っているのを見ました。その数は百や二百ではなかった」「土のうと死体が一緒くたになって、約一メートルぐらいの高さに積み重ねられ、その上を車が通るという場面を見ました」と証言している。
佐々木元勝元上海派遣軍司令部郵便長は日記に「道路近くでは石油をかけられたのであろう。(死体が)黒焦げになり燻(くすぶ)っている。波打際には血を流し、屍体(したい)が累々と横たわっている」(37年12月17日)と書き残している。
最終回の85年3月号で、編集部の加登川幸太郎氏は「(死者の)膨大な数字を前にしては暗然たらざるを得ない…この大量の不法処理には弁解の言葉はない」と虐殺の事実を認め、「旧日本軍の縁につながる者として、中国人民に深く詫(わ)びるしかない」と謝罪している。
日中政府の歴史共同研究でも
「日本の近代史の研究者の中で、南京で相当数の不法な殺人・暴行があったということを認めない人はほとんどいない」(『外交フォーラム』2010年4月号)。2006年に第1次安倍政権が着手した「日中歴史共同研究」で安倍首相の指名で日本側座長となった北岡伸一国際大学学長は、共同研究の成果と課題をまとめた論文で述べています。
北岡氏は日本の侵略を認めたうえで「不快な事実を直視する知的勇気こそが、日本の誇りなのであって、過去の非行を認めないのは、恥ずかしいこと」とも言っています。
百田氏を任命した安倍首相は、こういう歴史的事実さえ否定したいというのか、それとも靖国神社の虚構の歴史観を国民に押し付けるために、いわゆる「自虐史観」として、日本による侵略戦争を否定し、第二次大戦が「正義の戦争だった」と国民に植え付けるために、百田氏を公共放送であるNHKという報道機関の経営委員に任命したのであれば、直ちに総理大臣を辞任し百田氏も罷免すべきです。
「個人的発言」として政府首脳が言い逃れすることも許されません。


<3月7日の記念日>
※消防記念日
1948年(昭和23年)の今日、消防組織法が施行されたことに由来する。この法律が施行されるまでは、消防は警察の所管となっていたが、この日からは新設された消防庁の所管となった。消防のPR活動などの行事が行われている。
※メンチカツの日
コロッケやメンチカツをはじめとして、各種の冷凍食品の製造販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させている香川県三豊市の株式会社「味のちぬや」が制定した日。日付は関西ではメンチカツのことをミンチカツと呼ぶところも多く、3と7で「ミンチ」と読む語呂合わせから。また、受験シーズンにメンチカツを食べて受験に勝ってほしいとの願いも込められている。
※サウナ健康の日
日本サウナ協会が1984(昭和59)年に制定。
「サ(3)ウナ(7)」の語呂合せ。
※花粉症記念日
1993(平成5)年のこの日、気象庁とNPO花粉情報協会が花粉飛散情報の発表を始めた。
※東京消防庁開庁記念日
1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」施行によって「東京消防本部」が警視庁から分離独立して誕生した。
約2ケ月後の5月1日に、警察組織の警視庁に合わせて「東京消防庁」と名称を変更した。
なお、東京消防庁は東京都の行政機関であり、国の行政機関である消防庁とは別の物である。

<今日の誕生花>
種漬花[たねつけばな]「花言葉:燃える思い」 二輪草[にりんそう]「花言葉:予断」
タネツケバナ 二輪草 (にりんそう)
ムスカリ「花言葉:失望」(拡大するとよく見えます)
ムスカリ2

<歴史上の出来事>
674年対馬の国司が、日本で初めて産出された銀を朝廷に献上
1184年没収した平家の所領・500か所以上が源頼朝に与えられる
1269年蒙古・高麗の使者が対馬に来る
1293年鎌倉幕府が、蒙古再来に備え九州の裁判と軍事指揮を行う鎮西探題を博多に設置
1332年鎌倉幕府が、元弘の乱で挙兵した後醍醐天皇の隠岐への流罪を決定
1561年長尾景虎(後の上杉謙信)が北條氏の小田原城を包囲するが攻め落とせず撤退
1580年織田信長が石山本願寺と和議し、顯如が石山を退去。11年ぶりに石山合戦が終結(閏3月)
1714年「ラシュタット条約」締結によりスペイン継承戦争が終結
1778年イギリスの探検家・ジェームズ・クックがハワイ島に到達
1805年長崎に来航中のロシア使節レザノフに通商拒絶を通告
1873年神武天皇即位日を「紀元節」と称することを決定(明治政府が日本書紀の記述から即位日とされる1月1日を新暦1月29日として決めた。新暦導入で明治5年12月2日の翌日を新暦1月1日としたことによる)いずれにしても神話の世界の話で考古学的に根拠はまったくないこと
1876年グラハム・ベルが電話機の特許を取得
1900年「未成年者喫煙禁止法」公布。4月1日施行
1908年青森~函館の青函連絡船が運航開始
1925年衆議院で「治安維持法」が修正可決。19日に貴族院で可決され成立
1927年京都府北西部でM7.3の北丹後地震。家屋全潰12584棟、死者2925人
1932年玉ノ井バラバラ事件。東京都墨田区玉ノ井の「お歯黒ドブ」で男性の切断された胴体部分を発見。「バラバラ(殺人)」という言葉が初めて使われる
1936年ドイツが「ロカルノ条約」を一方的に廃棄し、非武装地帯とされていたラインラントに進駐
1941年「国防保安法」公布
1942年大本営政府連絡会議で「今後執るべき戦争指導の大綱」を決定
1943年大日本言論報国会が発足
1944年学徒勤労動員の通年実施を閣議決定
1945年ユーゴスラヴィアにチトー首班の人民政府が成立
1946年GHQが発疹チフスの流行の為、全国民にDDTを撒布
1948年「警察法」施行。中央集権的警察を解体し国家地方警察・自治体警察の二本立てとする新警察制度が発足
1948年「消防組織法」施行。警察の所管から自治体消防組織として独立
1949年ドッジGHQ財政顧問が日本の経済安定策(ドッジ・ライン)を発表
1952年米軍人と結婚した日本人女性70人が渡米
1957年アイゼンハワー米大統領が提案した中東におけるソ連の影響力拡大阻止の為の政策(アイゼンハワー・ドクトリン)が上下両院で可決
1957年ストックホルムで開催された第27回卓球選手権大会で、日本が7種目中5種目で優勝
1971年国鉄が、「山手線」の読み方を「やまのてせん」に統一
1972年連合赤軍山岳ベース事件で妙義山中を山狩り中の警官隊が最初の遺体を発見。25日までに14遺体発見
1977年カイロで第1回アラブ・アフリカ首脳会議開催
1980年山口百恵が三浦友和との婚約と引退を発表
1983年インドで開催された第7回非同盟諸国首脳会議で、核軍拡中止要求などの「ニューデリーメッセージ」を採択

<著名人の誕生日>
1602年徳川頼宣[とくがわ・よりのぶ] (紀州藩主(初代),徳川家康の十男)[1671年1月10日]
1813年眞木保臣(眞木和泉)[まき・やすおみ] (尊攘過激派志士)[1864年7月21日]
1835年壬生基修[みぶ・もとおさ] (尊攘派公卿,七卿の一人)[1906年3月6日]
1860年宮部金吾[みやべ・きんご] (植物学者)(閏3月)[1951年3月16日]
1872年ピエト・モンドリアン (蘭:画家)[1944年2月1日]
1875年モーリス・ラヴェル (仏:作曲家『ボレロ』)[1937年12月28日]
1899年石川淳[いしかわ・じゅん] (小説家『普賢』『至福千年』)[1987年12月29日]
1918年2代目花柳壽楽[はなやぎ・じゅらく] (日本舞踊家(花柳流))人間国宝[2007年1月7日]
1921年藤原審爾[ふじわら・しんじ] (小説家『罪な女』『新宿警察』)[1984年12月20日]
1924年安部公房[あべ・こうぼう] (小説家『壁』『赤い繭』)[1993年1月22日]
1928年仁木悦子[にき・えつこ] (小説家,童話作家『猫は知っていた』)[1986年11月23日]
1940年上村一夫[うえむら・かずお] (漫画家)[1986年1月11日]
1940年上條恒彦[かみじょう・つねひこ] (俳優,歌手)
1946年松井孝典[まつい・たかふみ] (惑星科学者)
1960年イワン・レンドル (チェコ:テニス)
1972年チャン・ドンゴン(張東健) (韓国:俳優)

<著名人の忌日>
628年推古天皇(額田部皇女,豐御食炊屋姫尊)[すいこてんのう(ぬかたべのこうじょ/とよみけかしきやひめのみこと)] (天皇(33代))<75歳>
1206年九條良経(藤原良経)[くじょう・よしつね] (公卿,歌人,書家) <数え38歳>暗殺ともいわれる[1169年生]
1697年狩野永納[かのう・えいのう] (日本画家) <数え67歳>[1631年生]
1963年12代目酒井田柿右衛門[さかいだ・かきえもん] (陶芸家)<84歳>
1971年西川辰美[にしかわ・たつみ] (漫画家『おトラさん』) <54歳>[1916年6月30日生]
1982年竹中郁[たけなか・いく] (詩人『ポルカ マズルカ』) <77歳>[1904年4月1日生]
1997年中山容[なかやま・よう] (詩人,翻訳家)<65歳>
1998年レオニー・リザネック (墺:オペラ歌手(ソプラノ)) <71歳>[1926年11月14日生]
1999年スタンリー・キューブリック (米:映画監督『2001年宇宙の旅』) <70歳>[1928年7月26日生]
2000年鶴岡一人[つるおか・かずと] (野球(内野手・元南海監督)) <83歳>[1916年7月27日生]
2001年花沢徳衛[はなざわ・とくえ] (俳優) <89歳>[1911年10月18日生]
2003年黒岩重吾[くろいわ・じゅうご] (小説家『背徳のメス』『天の川の太陽』) <79歳>[1924年2月25日生]
2011年村野守美[むらの・もりび](漫画家『垣根の魔女』) <69歳> [1941年9月5日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


浅草に行かれたのですか?あの賑わいはなかなか楽しいものですよね。

 震災から6年…でも、どれほど復興が進んでいるのかは疑問ですね。いまだ仮設住宅、元の生活とは程遠い状況でいらっしゃる方がいるにもかかわらず、行方不明者の捜索も縮小だとか。
 復興五輪と同情を売り、原発もアンダーコントロールと大ウソをついた安倍政権のやり口はあまりにも国民をバカにしたものだと思っています。

 資材も労働者もオリンピックに持っていかれて、価格が上がってるようだしね。人の不幸を利用したとしか思えない政府、そして他人事のようになにもせずの東電。
 そして自分たちはヌクヌクとなんの危険もない場所で、私腹を肥やし、お仲間集団には非常識な優遇…
 そして国民の管理統制を進めるための法制化を、議論もなしで進める安倍政権にはほとほとあきれます。

 安倍昭恵さん、「どうしてこんなに注目されてしまったのか、どうしてこんなことになってしまったのか…戸惑っている」んだそうですよ。それすらわからないのか…。
 どうしょうもない夫婦です。

 どこまで国民を愚弄すれば済むのでしょうね。
2017/03/08 01:07URL  まめはなのクー #-[ 編集]


10分で200円の駐車場(@_@;)
大阪だったらその周辺に
路上駐車の車がいっぱいでしょうね。

中国人観光客を見ていると
今でも自分たちが「中華」だと
思っているのでしょうね。

日本は「東夷」だと見下しているのでしょう。
2017/03/07 22:44URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/07 22:39  #[ 編集]


こんばんは。
スカイツリーはいまだお目にかかれません。
まり姫さんは近くまで行ったのに残念でしたねー。
ツアー客が押し寄せていては個人はどうしても不利です。
まあ、またの機会に計画されたらいかがでしょう(笑)
2017/03/07 22:05URL  岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]


爆買いは落ち着いたみたいですが、
まだまだツアーは人気のようで?

ツアー客優先というのも困りものですねぇ…
2017/03/07 21:56URL  パオーン #-[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
極右の連中相手にはわた者はかかわりたくありません。汗)
消えてなくなってもらいたいと思ってます。
憎まれもの、世にはばかりますねー。
気がつかない夫婦もいるのですね^^^
2017/03/07 21:44URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/07 21:21  #[ 編集]


前回、総理大臣の時は、美しい日本とういう
意味がよく解らない標語をあげ、事務所費問題等
で参院選で大敗し、辞任を余儀なくされた。

今度は大臣が何人辞任しようと、自分は責任を
取らず居座っている。今は醜い日本を作っている
と言うしか無い。
2017/03/07 19:58URL  jizosmile #-[ 編集]

そうでしたか(笑)
中国人が喧しかったという事ですね。
それは失礼致しました。

でもねえ、
日本人も高度成長期には、
世界中で落書きをしたりして、
ひんしゅくを買っていましたよ。(笑)

田舎で育ち、
牛を放牧したり、
マナーも何もない所で育ち、
センサーが反応して水が出る水道など、
見た事もないと、
洗練や礼儀とは程遠くなるものです。(笑)

どうか大きな心で許してあげて下さい。
我々日本人も通った道なのですから。

私のクライアントにも、
入れ墨だらけのブラジル人や、
日本嫌いのボリビア人などが居ますが、
文化の違いは仕方のない事です。

もう百年ぐらいしたら、
中国の人達も、
きっとマナーが良くなっているでしょう。(^‿ ^)

それから私個人の経験では、
外国では日本人は、
英語その他が話せないために、
お地蔵さんか借りてきた猫のように、
大人しく静かにしているだけ、
そんな事もありました。

「外国人はサービスが悪い」
そう言う人が居ますが、
ドイツに子連れでツアーで行った時、
旅行用辞書で調べて、
「子供用の椅子が欲しいです、お願いします。」
イッヒ メヒテ ダス キンダーシュトゥール ビッテ!
と言ったら、
すぐ子供用の椅子を持ってきてくれました。
英語でもちゃんと言えば、
きちんと対応してくれます。

日本人はマナーが良いですが、
静かなのは、本当は、
英語がろくにできないせいかもしれませんよ。
私は厚顔無恥なので、
下手でも通じれば良い、
そう思っていますがね。(笑)

P.S.タネウケバナは美味しい。

生で葉っぱを齧ると、
クレソンか何かのように、
少しピリ辛で美味です。

花言葉「燃える思い」は、
知りませんでしたが、
あの刺激的な味から来ているのかも。

もし、きれいなタネツケバナに、
運良く遭遇されましたら、
洗って齧ってみて下さい。

野草を天ぷらにして食べる会で、
教えて頂きました。
2017/03/07 17:32URL  motomasaong #-[ 編集]

良いなあ、東京スカイツリーを見れて……
私の親は滋賀県の田舎の出身で、
母方の里の山にはシカが、
父方の鈴鹿山脈の里では猪がうろついています(笑)。

私自身は三重県の田舎寄りの出身で、
高校の右隣は田んぼでした。
小学校の遠足で東京タワーには行きました。

また、親に連れられて、
名古屋城を訪れ、
金のしゃちほこに驚いた事を思い出します(笑)。

東京スカイツリー。
一度も行った事もなければ、
見た事もありません。

貧乏暇なし。
いやな言葉ですね。

登れなかったのは残念ですが、
まあ、今回は諦めましょう。
東京スカイツリーに登るのは、
次の機会にどうぞ。(^‿ ^)

岐阜県も山岳地帯は山奥でしょうが、
滋賀県の鈴鹿山麓系も、
半端ではない秘境ですよ。
2017/03/07 17:14URL  motomasaong #-[ 編集]

流石高いな~
こんにちは~まり姫さん~
流石東京は地価が高いから駐車料金も
すごいですね~(^_^;)
長時間は止められないですね(T_T)
しっかり美味しいものもいただきましたね~
時間が短くても満喫出来たようですね!
今日はこちらも冷え込んで風は強いし
冬に逆戻りかな~なんて・・でもいつまでも
ってことはないでしょうからもう少しの
辛抱です(^ω^)

2017/03/07 17:10URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]


こんにちは~~♪
スカイツリーでは散々でしたか。
予約チケット持ってたのに残念でしたね。
次の機会には是非!!
2017/03/07 16:39URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]


> 駐車場は10分200円

まさに東京は魔窟の街…特に永田町辺りは魔物がうじゃうじゃ徘徊してます(笑)
そりゃぁ、そんな魔物が全国に瘴気を撒き散らしてるんだから、日本が悪くなって当たり前ですよ。
ね、魔物の親分 安部総理殿…あなたには10分200円くらいちり紙みたいなもんでしょうが(笑)
2017/03/07 13:35URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


まり姫さんこんにちは~
寒いですね⛄
春から冬に逆戻りしちゃいました!Σ(×_×;)!

森友学園問題もはどうなるのでしよう?
安倍さんは逃げまくるつもりなんでしょうねΣ( ̄皿 ̄;;
2017/03/07 13:18URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


こんにちは。
今日は真冬に戻ってしまいましたなあ。
岐阜市内でも雪が舞いました。
東京スカイツリー見物は散々のようでしたな。
飛騨地方の観光地でも中国人観光客の傍若無人ぶりには目を背ける他のアジア諸国の観光客が多いそうです。
郷に入れば郷に従えという理屈が通用しないマナーの悪さもいずれ中国人も理解する時が来るでしょう。
2017/03/07 13:09URL  ファン #mQop/nM.[ 編集]

京都などの観光地でも同じようです。
この間、奥さんに偶然無料のバス旅行が当たり、
私は仕事があるので、
たまにはゆっくりしておいでと勧め、
奥さん一人で京都に行ってきました。

京都はどこもかしこも中国人だらけで、
可愛い和服を着たカップルが歩いていると、
全部中国語で、
日本人はほとんど誰も居らず、
ヨーロッパ人やアメリカ人もまばらだったそうです。

「京都は世界一魅力的な観光都市だ!」

そんな事を日本人は吹聴していますが、
現実にそこを訪れているのは、
中国人ばかり。あるいは韓国人。
少しは中国人や韓国人に感謝すべきだと思いますよ。

あなたのお腹立ちはごもっとも。
でも観光で食べている方からすれば、
お客様、特に金離れの良いお客様は神様です。

現実には中国の人々が、
日本の観光地で沢山お金を落としてくれているのに、
中国人が日本人を嫌う以上に、
今では日本人が中国人を嫌っています。

おかしくはありませんか?

中国は共産党独裁政府であり、
連綿と反日教育を施してきました。
普通なら誰一人日本になど来ず、
観光にも訪れないはずです。
でも現実には違う。

と言う事は、
中国の人達は、
どんなに政府が日本を嫌わせるように、
メディアの操作その他で洗脳しようとしても、
政府の言いなりになる事も、
政府寄りメディアを頭から信じる事もなく、
自らの判断で、
日本の観光地、
日本の治安を評価して、
日本に訪れてくれているという事です。

それに引き替え日本のザマはどうでしょう?

政府の言うなり、
右翼とネトウヨの言うなり、
政府寄りのメディアの言うなり、
奴隷か何かのように、
政府を奉り、
政府の言う事を鵜呑みに信じ、
中国人が日本人を嫌う以上に、
日本人は中国人を嫌っている。

馬鹿ですか? 日本人は?

しょせん島国根性の間抜け。
いつまで脳内鎖国状態なのか?
そう問いかけたい。

クライアントに少し中国人や韓国人が居るので、
仕方なく十年前に少し、
中国語の北京語と、
ハングルを学びました。
「ここにお掛け下さい」
「チンツオチャール!」
「ヨギ、アンジュセヨ!」
そのぐらいしか話せませんが、
中国の人も韓国の人も、
日本人と全く同じただの人間であり、
考えている事も全く同じですよ。

在日の方でも、
腕のいい大学病院の医師が居ますし、
友人の中国人には旧帝大出の外科医がいます。

日本人の一体何人が合格できるかという、
難関校に平然と現役合格し、
英語もペラペラ。
そういう方を見ると、
平均的な日本人の見識の低さが、
情けなくなります。

たった一言、
「ニーハオ!」
「アンニョンハセヨ!」
これだけでも、
どれだけその後の意志疎通が容易になることか!

相手の言語で会話が出来ずとも、
不完全な英語しか話せなくても、
頭から、
「中国人」
「韓国人」
「ブラジル人」というレッテル貼りをするのは、
愚かであるとしか言いようがありません。

近隣との平和を望むなら、
まずは相手の言語を学ぶこと。
それがどんなに難しい事であるのか、
経験してみれば、
どれほど国家間、異民族間において、
配慮が必要であるのか、
身に沁みますよ。

言語は文化です。
異なる言語を学ぶと、
必ずその国の文化情報に触れられます。

ハングルが読めない、
中国語が発音できない。
全ての先入観を捨てて、
嫌悪感を持つ国家の言語こそ、
一度学んでみるべきなのです。

どの国にもどの民族にも、
賢い人間も居れば、
愚かな人間も居る。
しょせんそれだけの事であって、
民族や人種を誇るのは、
愚か者のする事であるに過ぎません。


被災地出身者への苛め

誰のせいで原発事故が起きたのか?
 
自民党と東電、
すなわち天下りの自民党OBのせいです。
憎み呪い恨むなら、
自民党を恨むべきです。

愚かな人間共!

福島の人々のせいで事故が起きたのではない。
にもかかわらず、
残酷にも故郷を失った人々をいじめる。

愚かないじめ加害者共!

愚かにも自民党をのさばらせている限り、
次に福島同様、
政府にひどい目に遭うのは、
いじめているお前ら自身なのに。

自分の不満を、
関係ない人々に当たって紛らわせている限り、
永遠に救いなどはありません。

何が原因であったのか?
誰のせいで自分が惨めなのか?
まずは政府与党と安倍晋三を、
糾弾するのが筋なのではないでしょうか?

因果関係がわからず、
事の是非も原因もわからないようでは、
永遠に今の苦境や貧しさ、
不満から解放される事はないでしょう。


百田の起用

右翼の局番NHKに、
右翼の豚を起用した。
どうせNHKなどは、
豚小屋並みの局番ですから、
右翼の豚、百田が居ても、
前以上に豚小屋臭くなるだけであって、
同じ事です。


クレオパトラか楊貴妃か?

クレオパトラに最高の男達が惚れたのは、
彼女の知性と見識のお蔭であり、
この秀でた女性は、
自由自在に数カ国語を操る事ができました。
自身は小柄でいかめしい容貌の女性だったと、
そう伝えられています。

楊貴妃は外見は、
牝牛や可愛いムーミンの恋人、
フローレンのようにふくよかな女性であって、
今の基準からは残念な方であったとか。(笑)
おつむの方は何もコメントがなく、
ライチーがお好きで国家財政を破綻させていますから、
クレオパトラに比べれば、
知的にははるかに劣ると言うより、
はっきり言って平均以下の女でした。
玄宗皇帝には災いをもたらした女性です。
典型的な傾国の美女。
末路は絞殺されているから可哀想ですが……

小野小町は歌で見る限り、
ただものではない女性。
知性的で、文化的、仏教の本質までも知る、
ちょっと居ないような魅力を感じますが、
その容貌も末路も誰も知らない、
謎のままの女性です。

そこへゆくと我らのまり姫様は、
容姿でははるかに世界三大美女以上、
政治的知識と知性はクレオパトラ並、
最強の美女、麗人です。

う~ん、ちょっと褒め過ぎたかな?
でも本当だから仕方がありませんね。(^‿ ^)
2017/03/07 11:05URL  motomasaong #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017/03/07 10:40  #[ 編集]


こんにちは。
昨日は失礼しました(^^ゞ
安倍晋三は野党の追及に逆ギレし、まともに答える気は更々ないですね。
隠そうとすればするほど疑念を持たれることも分からないようです(笑)
2017/03/07 10:15URL  岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
485位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
81位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示