「我あるは 戦なき世を 求むゆえ」
[週の初めに]
沖縄県の翁長雄志知事が18日、米海兵隊の新型輸送機オスプレイが不時着した名護市安部の現場を初めて視察し、事故後停止していたオスプレイの飛行を米軍が再開させることについて、安倍政権が容認したことに対し翁長氏は記者団に「とんでもない」と述べ、再開は認められないと訴えたそうです。
米海兵隊は県内の伊江島補助飛行場に駐機しているオスプレイを、週明けにも米軍普天間飛行場(宜野湾市)に戻す方針と伝えられますが、普天間基地で起こした別のオスプレイの)胴体着陸についても説明がまったくなく、「これを許したら、どんどん飛ぶという形になる」と語ったと報道されていますが翁長知事が怒るのも当然です。
日本側の海保の捜査が難航していることは報道でも明らかなように米軍が日米地位協定をたてに日本側の捜査を妨害しているからにほかなりません。
翁長知事が「オスプレイの配備撤回は何よりも優先してやっていきたい」と重ねて強調したのも当然です。
米海兵隊は日本を守る役目などいっさい背負っておらず、海兵隊の役割は米国が戦闘行為に突入したときに真っ先に殴り込むならず者部隊だということを私たち日本国民は理解すべきでしょう。
ちなみに米国によるベトナム侵略戦争、アフガン報復戦争、ウソで塗り固めたイラク侵略戦争のいずれも沖縄の米海兵隊は真っ先に前線に送り込まれています。
日米地位協定の根拠となっている日米安全保障条約こそ日本国民を米国の奴隷扱いしているような屈辱的条約だということを我が国国民は知るべきです。
「アメリカが日本を守っている」などというのは安倍亡国・売国政権の言い訳けとこじつけに過ぎませんよ!!
お正月が近づくと見かけるのが増えますね(葉牡丹)

関係ないけどサザンクロスでーす^^

[今日の音楽]
Michael Jackson - Wanna Be Startin' Somethin'
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
眠いから起こさないでよ~~

ホントにお邪魔虫ムカチュク(`‐ω‐´)

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「本当に尊敬できる人間は、困難に遭遇した時に確固たる態度が取れる人である。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※トイレ行かせず自白迫る 袴田事件、取り調べ内容判明
1966年の「袴田事件」で、捜査段階での袴田巌さん(80)への取り調べを録音したとみられるテープに、取調官が「トイレに行きたい」という袴田さんの要求を受け入れず、「その前に返事を」などと自白を迫り続ける様子が記録されていることが袴田さんの弁護団への取材でわかった。
テープは一昨年10月に静岡県警の倉庫内で発見され、これまでに弁護士の接見の様子を録音したとみられる音声などが確認されている。今回はさらに、取調室に便器が持ち込まれ、袴田さんが中で用を足す様子も明らかになったという。
弁護団はトイレに行かせず自白を強要するなどの取り調べの手法や、接見の録音が警察官の「職務に関する罪」にあたり、刑事訴訟法が定める再審請求の理由になると主張。近く東京高裁に再審請求の理由追加申立書を提出する。
弁護団によると、問題のやりとりは逮捕から18日目の66年9月4日の取り調べ中とみられる。
否認を続ける袴田さんに対し、2人の取調官が「やったことはやった」「間違いないだろ」などと繰り返し迫る状況が続いた後、袴田さんが「すいません。小便行きたいですけどね」と要求。これに対して2人が「(小便を)やらしてやる」「その前に返事してごらん」などと、引き続き自白をさせようとする様子が残されているという。
その後、テープには「便器もらってきて。ここでやらせればいいから」という取調官の声が入る。「そこでやんなさい」と袴田さんを促す様子や、「出なくなっちゃった」という袴田さんの声、続いて実際に用を足す水音なども確認できるという。
袴田さんはこの2日後、勾留期限3日前の9月6日に自白に転じた。
袴田さんは一審の静岡地裁の公判で証言台に立った際、「(小便を)やらせないことが多かったです。まともにやらしちゃくれなかったです」「取調室の隅でやれと言われてやりました」などと取調室での排尿を強要されたと証言。
これに対し、証人として出廷した取調官は「そのようなことはありません」などと否定していた。
テープには袴田さんと接見に来た弁護士との会話とみられる音声もあった。これについて弁護団は既に、「刑事訴訟法で保障された弁護士との秘密交通権の侵害だ」として、録音の経緯についても証拠開示させるよう高裁に求めている。
接見の録音をめぐっては、袴田さん自身が76年に最高裁に提出した上告趣意書で、「(刑事が)弁護士に言いつけたら後で半殺しにしてくれるからなあと言い渡し、(接見を)盗聴しているのであります」などとも訴えていた。
弁護団事務局長の小川秀世弁護士は「トイレのことも盗聴についても、かつての袴田さんの訴えが真実だったことを証明している」とテープの内容を評価。その上で「高裁は、捜査に重大な違法があったことを認め、速やかに再審を始めてほしい」と話す。
テープは、2014年3月の再審開始決定後に弁護団が証拠開示請求し、存在が明らかになった。オープンリール式のテープ24本で、袴田さんが逮捕された66年8月18日から、起訴後勾留中の9月22日ごろまでの取り調べなどの音声が断続的に、計約48時間分録音されていたという。昨年1月に弁護団に開示された。
弁護団は、専門業者に聞き起こしを依頼した上で、再度音声と照合するなどチェックを繰り返し、今年10月まで約1年半をかけて解析を進めてきた。
テープにはほかにも、捜査官が袴田さんに「なぜ刺してくれただ、と(被害者が)言ってるぞ」と脅したり、「お前は4人を殺した」「4人に謝罪しなさい」と謝罪を迫るような様子もあったという。
■「再審の理由に」弁護団申し立て21日にも
テープの全容が明らかになったことを受けて、袴田さんの弁護団は21日にも、再審請求理由の追加申立書を提出する。弁護団が取材に明らかにした。
弁護団は、取調室で排尿を強いるような捜査手法が特別公務員暴行陵虐罪に当たると主張。一審の静岡地裁で、取調官がこうした事実を否定したのは偽証罪で、弁護士との接見の録音は公務員職権乱用罪になる、と訴えている。
申立書では、これらが再審請求の理由となる警察官の「職務に関する罪」にあたるとして早期に再審を始めるよう求めるという。
静岡地裁は一昨年3月、県警による証拠捏造(ねつぞう)の可能性を指摘した上で、袴田さんの再審開始を決定。検察側が即時抗告し、再審を始めるかどうかの審理が東京高裁で続いている。(笠原真)2016年12月18日【出典:朝日新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※日本二十六聖人が豊臣秀吉の命令で処刑される。
慶長元年12月19日(グレゴリオ暦1597年2月5日)、26人のカトリック信徒が豊臣秀吉の命令によって長崎で処刑された。日本でキリスト教の信仰を理由に最高権力者の指令による処刑が行われたのはこれが初めてである。この出来事を「二十六聖人の殉教」という。26人は後にカトリック教会によって聖人の列に加えられたため、彼らは「日本二十六聖人」と呼ばれることになった。
二十六聖人処刑までの概要
1596年10月のサン=フェリペ号事件をきっかけに、秀吉は12月8日に再び禁教令を公布した。また、イエズス会の後に来日したフランシスコ会の活発な宣教活動が禁教令に対して挑発的であると考え、京都奉行の石田三成に命じて、京都に住むフランシスコ会員とキリスト教徒全員を捕縛して処刑するよう命じた。ちなみに、二十六聖人のうちフランシスコ会会員とされているのは、スペインのアルカンタラのペテロが改革を起こした「アルカンタラ派」の会員達であった。大阪と京都でフランシスコ会員7名と信徒14名、イエズス会関係者3名の合計24名が捕縛された。三成はパウロ三木を含むイエズス会関係者を除外しようとしたが、果たせなかった。
24名は、京都・堀川通り一条戻り橋で左の耳たぶを切り落とされて市中引き回しとなった。1597年1月10日、長崎で処刑せよという命令を受けて一行は大阪を出発し、歩いて長崎へ向かうことになった。また、道中でイエズス会員の世話をするよう依頼され付き添っていたペトロ助四郎と、同じようにフランシスコ会員の世話をしていた伊勢の大工フランシスコも捕縛された。二人はキリスト教徒として、己の信仰のために命を捧げることを拒絶しなかった。
厳冬期の旅を終えて長崎に到着した一行を見た責任者の寺沢半三郎は、一行の中に12歳の少年ルドビコ茨木がいるのを見て気の毒に思い、信仰を捨てることを条件に助けようとしたが、ルドビコはこの申し出を丁重に断った。ディエゴ喜斎と五島のヨハネは、告解を聴くためにやってきたイエズス会員フランシスコ・パシオ神父の前で誓願を立てて、イエズス会入会を許可された。26人が通常の刑場でなく、長崎の西坂の丘の上で処刑されることが決まると、一行はそこへ連行された。長崎市内は混乱を避けるため外出禁止令が出されていたが、4000人を超える群集がそこへ集まってきていた。パウロ三木は死を目前にして群集に自分の信仰を語った。一行が槍に両脇を刺しぬかれて殉教したのは午前10時ごろであったという。
<12月19日の記念日>
※国際南南協力デー
2004年12月の国連総会で制定。
1978年のこの日、国連総会で「ブエノスアイレス行動計画」と「発展途上国の技術協力の推進と実施」が承認された。
※日本人初飛行の日
1910(明治43)年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功した。飛行時間は4分、最高高度は70m、飛行距離は3000mだった。
実際には5日前の14日に飛行に成功していたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告された。
<今日の誕生花>
スノーフレーク「花言葉:美」 霞草[かすみそう]「花言葉:愛らしい」
ストロベリーキャンドル[紅花詰草]「花言葉:善良」

<歴史上の出来事>
211年ローマ皇帝ゲタが共同統治帝カラカラにより暗殺される
1391年明徳の乱。守護大名一族・山名氏清・満幸が室町幕府に叛乱
1586年関白秀吉が太政大臣に任ぜられ、朝廷から豊臣姓を賜る
1596年二十六聖人殉教。豊臣秀吉の命で宣教師6人と日本人信者20人を長崎で磔刑に(新暦1597/02/05)
1861年江戸幕府が、小笠原諸島は日本領と宣言
1876年伊勢暴動。三重県飯野郡の農民が一揆を起こし四日市市庁舎等を焼払う
1910年東京・代々木練兵場で徳川好敏陸軍大尉が日本初の公式飛行実験
1912年東京で初めて憲政擁護大会を開催
1941年「言論出版集会結社等臨時取締法」公布
1946年第一次インドシナ戦争勃発。フランスのベトナム再侵掠に対抗してホー・チ・ミンが国民に徹底抗戦を呼びかけ
1966年国連総会で「宇宙条約」が採択
1968年村山雅美らの日本南極点踏査旅行隊が日本人として初めて南極点に到達
1971年日本フィルハーモニー交響楽団労組が日本の音楽史上初の全面スト
1972年アメリカの有人月宇宙船「アポロ17号」が地球に帰還。「アポロ計画」が終了
1984年イギリスと中華人民共和国が1997年の香港返還合意文書に調印
1984年特殊浴場協会が「トルコ風呂」を「ソープランド」に改称
1986年ソ連が反体制活動家で物理学者であるサハロフ夫妻の流刑を解除
1988年北海道の十勝岳が26年ぶりに噴火
1990年札幌市で信用金庫職員の女性が刺殺。被害者の高校の後輩の男が指名手配されるが行方がつかめず2005年に時効
1990年緒方貞子が第8代国連難民高等弁務官に任命される
1998年米下院がクリントン大統領の不倫もみ消し疑惑で弾劾訴追を可決
2002年第16代韓国大統領選挙で盧武鉉が当選
2007年第17代韓国大統領選挙で李明博が当選
2011年正午に、朝鮮中央通信が北朝鮮の金正日総書記の死去(同年12月17日死去)と、後継者が金正恩となったことを発表
2011年TBSの時代劇『水戸黄門』が最終回を迎え、42年にわたる放映に幕を下ろす
2012年第18代韓国大統領選挙で朴槿恵が、女性および親子として初当選
2013年王将社長射殺事件
<著名人の誕生日>
1836年富岡鐵齋[とみおか・てっさい] (日本画家,儒学者)[1924年12月31日]
1910年ジャン・ジュネ (仏:小説家『泥棒日記』)[1986年4月15日]
1915年エディット・ピアフ (仏:シャンソン歌手)[1963年10月11日]
1958年リマール (英:ミュージシャン(Kajagoogoo/ヴォーカル))
1960年3代目中村扇雀[なかむら・せんじゃく](歌舞伎役者)
1961年香川伸行[かがわ・のぶゆき] (野球(ダイエー/捕手[元]))通称ドカベン
1963年ジェニファー・ビールス (米:女優)
1972年アリッサ・ミラノ (米:女優)
1973年反町隆史[そりまち・たかし] (俳優,歌手)
<著名人の忌日>
1751年大岡忠相(大岡越前)[おおおか・ただすけ] (江戸町奉行,寺社奉行) <数え75歳>[1677年生]
1848年エミリー・ブロンテ (英:小説家『嵐が丘』,ブロンテ三姉妹の二女) <30歳>[1818年7月30日生]
1988年山路芳久[やまじ・としひさ] (声楽家(テノール)) <38歳>[1950年6月17日生]
1990年9世三宅藤九郎[みやけ・とうくろう] (能楽師) <89歳>人間国宝[1901年3月18日生]
1996年マルチェロ・マストロヤンニ (伊:俳優) <72歳>[1924年9月28日生]
1997年井深大[いぶか・まさる] (経営者,東京通信工業(現在のソニー)設立) <89歳>[1908年4月11日生]
2000年如月小春[きさらぎ・こはる] (劇作家,演出家) <44歳>[1956年2月19日生]
2008年キャロル・チョムスキー、米国の言語学者[930年7月1日生]
2012年中沢啓二[なかざわ・けいじ] (漫画家『はだしのゲン』) <73歳>[1939年3月14日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
[週の初めに]
沖縄県の翁長雄志知事が18日、米海兵隊の新型輸送機オスプレイが不時着した名護市安部の現場を初めて視察し、事故後停止していたオスプレイの飛行を米軍が再開させることについて、安倍政権が容認したことに対し翁長氏は記者団に「とんでもない」と述べ、再開は認められないと訴えたそうです。
米海兵隊は県内の伊江島補助飛行場に駐機しているオスプレイを、週明けにも米軍普天間飛行場(宜野湾市)に戻す方針と伝えられますが、普天間基地で起こした別のオスプレイの)胴体着陸についても説明がまったくなく、「これを許したら、どんどん飛ぶという形になる」と語ったと報道されていますが翁長知事が怒るのも当然です。
日本側の海保の捜査が難航していることは報道でも明らかなように米軍が日米地位協定をたてに日本側の捜査を妨害しているからにほかなりません。
翁長知事が「オスプレイの配備撤回は何よりも優先してやっていきたい」と重ねて強調したのも当然です。
米海兵隊は日本を守る役目などいっさい背負っておらず、海兵隊の役割は米国が戦闘行為に突入したときに真っ先に殴り込むならず者部隊だということを私たち日本国民は理解すべきでしょう。
ちなみに米国によるベトナム侵略戦争、アフガン報復戦争、ウソで塗り固めたイラク侵略戦争のいずれも沖縄の米海兵隊は真っ先に前線に送り込まれています。
日米地位協定の根拠となっている日米安全保障条約こそ日本国民を米国の奴隷扱いしているような屈辱的条約だということを我が国国民は知るべきです。
「アメリカが日本を守っている」などというのは安倍亡国・売国政権の言い訳けとこじつけに過ぎませんよ!!
お正月が近づくと見かけるのが増えますね(葉牡丹)

関係ないけどサザンクロスでーす^^

[今日の音楽]
Michael Jackson - Wanna Be Startin' Somethin'
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
眠いから起こさないでよ~~

ホントにお邪魔虫ムカチュク(`‐ω‐´)

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「本当に尊敬できる人間は、困難に遭遇した時に確固たる態度が取れる人である。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※トイレ行かせず自白迫る 袴田事件、取り調べ内容判明
1966年の「袴田事件」で、捜査段階での袴田巌さん(80)への取り調べを録音したとみられるテープに、取調官が「トイレに行きたい」という袴田さんの要求を受け入れず、「その前に返事を」などと自白を迫り続ける様子が記録されていることが袴田さんの弁護団への取材でわかった。
テープは一昨年10月に静岡県警の倉庫内で発見され、これまでに弁護士の接見の様子を録音したとみられる音声などが確認されている。今回はさらに、取調室に便器が持ち込まれ、袴田さんが中で用を足す様子も明らかになったという。
弁護団はトイレに行かせず自白を強要するなどの取り調べの手法や、接見の録音が警察官の「職務に関する罪」にあたり、刑事訴訟法が定める再審請求の理由になると主張。近く東京高裁に再審請求の理由追加申立書を提出する。
弁護団によると、問題のやりとりは逮捕から18日目の66年9月4日の取り調べ中とみられる。
否認を続ける袴田さんに対し、2人の取調官が「やったことはやった」「間違いないだろ」などと繰り返し迫る状況が続いた後、袴田さんが「すいません。小便行きたいですけどね」と要求。これに対して2人が「(小便を)やらしてやる」「その前に返事してごらん」などと、引き続き自白をさせようとする様子が残されているという。
その後、テープには「便器もらってきて。ここでやらせればいいから」という取調官の声が入る。「そこでやんなさい」と袴田さんを促す様子や、「出なくなっちゃった」という袴田さんの声、続いて実際に用を足す水音なども確認できるという。
袴田さんはこの2日後、勾留期限3日前の9月6日に自白に転じた。
袴田さんは一審の静岡地裁の公判で証言台に立った際、「(小便を)やらせないことが多かったです。まともにやらしちゃくれなかったです」「取調室の隅でやれと言われてやりました」などと取調室での排尿を強要されたと証言。
これに対し、証人として出廷した取調官は「そのようなことはありません」などと否定していた。
テープには袴田さんと接見に来た弁護士との会話とみられる音声もあった。これについて弁護団は既に、「刑事訴訟法で保障された弁護士との秘密交通権の侵害だ」として、録音の経緯についても証拠開示させるよう高裁に求めている。
接見の録音をめぐっては、袴田さん自身が76年に最高裁に提出した上告趣意書で、「(刑事が)弁護士に言いつけたら後で半殺しにしてくれるからなあと言い渡し、(接見を)盗聴しているのであります」などとも訴えていた。
弁護団事務局長の小川秀世弁護士は「トイレのことも盗聴についても、かつての袴田さんの訴えが真実だったことを証明している」とテープの内容を評価。その上で「高裁は、捜査に重大な違法があったことを認め、速やかに再審を始めてほしい」と話す。
テープは、2014年3月の再審開始決定後に弁護団が証拠開示請求し、存在が明らかになった。オープンリール式のテープ24本で、袴田さんが逮捕された66年8月18日から、起訴後勾留中の9月22日ごろまでの取り調べなどの音声が断続的に、計約48時間分録音されていたという。昨年1月に弁護団に開示された。
弁護団は、専門業者に聞き起こしを依頼した上で、再度音声と照合するなどチェックを繰り返し、今年10月まで約1年半をかけて解析を進めてきた。
テープにはほかにも、捜査官が袴田さんに「なぜ刺してくれただ、と(被害者が)言ってるぞ」と脅したり、「お前は4人を殺した」「4人に謝罪しなさい」と謝罪を迫るような様子もあったという。
■「再審の理由に」弁護団申し立て21日にも
テープの全容が明らかになったことを受けて、袴田さんの弁護団は21日にも、再審請求理由の追加申立書を提出する。弁護団が取材に明らかにした。
弁護団は、取調室で排尿を強いるような捜査手法が特別公務員暴行陵虐罪に当たると主張。一審の静岡地裁で、取調官がこうした事実を否定したのは偽証罪で、弁護士との接見の録音は公務員職権乱用罪になる、と訴えている。
申立書では、これらが再審請求の理由となる警察官の「職務に関する罪」にあたるとして早期に再審を始めるよう求めるという。
静岡地裁は一昨年3月、県警による証拠捏造(ねつぞう)の可能性を指摘した上で、袴田さんの再審開始を決定。検察側が即時抗告し、再審を始めるかどうかの審理が東京高裁で続いている。(笠原真)2016年12月18日【出典:朝日新聞】
<ちょっと前のトップニュース>
※日本二十六聖人が豊臣秀吉の命令で処刑される。
慶長元年12月19日(グレゴリオ暦1597年2月5日)、26人のカトリック信徒が豊臣秀吉の命令によって長崎で処刑された。日本でキリスト教の信仰を理由に最高権力者の指令による処刑が行われたのはこれが初めてである。この出来事を「二十六聖人の殉教」という。26人は後にカトリック教会によって聖人の列に加えられたため、彼らは「日本二十六聖人」と呼ばれることになった。
二十六聖人処刑までの概要
1596年10月のサン=フェリペ号事件をきっかけに、秀吉は12月8日に再び禁教令を公布した。また、イエズス会の後に来日したフランシスコ会の活発な宣教活動が禁教令に対して挑発的であると考え、京都奉行の石田三成に命じて、京都に住むフランシスコ会員とキリスト教徒全員を捕縛して処刑するよう命じた。ちなみに、二十六聖人のうちフランシスコ会会員とされているのは、スペインのアルカンタラのペテロが改革を起こした「アルカンタラ派」の会員達であった。大阪と京都でフランシスコ会員7名と信徒14名、イエズス会関係者3名の合計24名が捕縛された。三成はパウロ三木を含むイエズス会関係者を除外しようとしたが、果たせなかった。
24名は、京都・堀川通り一条戻り橋で左の耳たぶを切り落とされて市中引き回しとなった。1597年1月10日、長崎で処刑せよという命令を受けて一行は大阪を出発し、歩いて長崎へ向かうことになった。また、道中でイエズス会員の世話をするよう依頼され付き添っていたペトロ助四郎と、同じようにフランシスコ会員の世話をしていた伊勢の大工フランシスコも捕縛された。二人はキリスト教徒として、己の信仰のために命を捧げることを拒絶しなかった。
厳冬期の旅を終えて長崎に到着した一行を見た責任者の寺沢半三郎は、一行の中に12歳の少年ルドビコ茨木がいるのを見て気の毒に思い、信仰を捨てることを条件に助けようとしたが、ルドビコはこの申し出を丁重に断った。ディエゴ喜斎と五島のヨハネは、告解を聴くためにやってきたイエズス会員フランシスコ・パシオ神父の前で誓願を立てて、イエズス会入会を許可された。26人が通常の刑場でなく、長崎の西坂の丘の上で処刑されることが決まると、一行はそこへ連行された。長崎市内は混乱を避けるため外出禁止令が出されていたが、4000人を超える群集がそこへ集まってきていた。パウロ三木は死を目前にして群集に自分の信仰を語った。一行が槍に両脇を刺しぬかれて殉教したのは午前10時ごろであったという。
<12月19日の記念日>
※国際南南協力デー
2004年12月の国連総会で制定。
1978年のこの日、国連総会で「ブエノスアイレス行動計画」と「発展途上国の技術協力の推進と実施」が承認された。
※日本人初飛行の日
1910(明治43)年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功した。飛行時間は4分、最高高度は70m、飛行距離は3000mだった。
実際には5日前の14日に飛行に成功していたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告された。
<今日の誕生花>
スノーフレーク「花言葉:美」 霞草[かすみそう]「花言葉:愛らしい」


ストロベリーキャンドル[紅花詰草]「花言葉:善良」

<歴史上の出来事>
211年ローマ皇帝ゲタが共同統治帝カラカラにより暗殺される
1391年明徳の乱。守護大名一族・山名氏清・満幸が室町幕府に叛乱
1586年関白秀吉が太政大臣に任ぜられ、朝廷から豊臣姓を賜る
1596年二十六聖人殉教。豊臣秀吉の命で宣教師6人と日本人信者20人を長崎で磔刑に(新暦1597/02/05)
1861年江戸幕府が、小笠原諸島は日本領と宣言
1876年伊勢暴動。三重県飯野郡の農民が一揆を起こし四日市市庁舎等を焼払う
1910年東京・代々木練兵場で徳川好敏陸軍大尉が日本初の公式飛行実験
1912年東京で初めて憲政擁護大会を開催
1941年「言論出版集会結社等臨時取締法」公布
1946年第一次インドシナ戦争勃発。フランスのベトナム再侵掠に対抗してホー・チ・ミンが国民に徹底抗戦を呼びかけ
1966年国連総会で「宇宙条約」が採択
1968年村山雅美らの日本南極点踏査旅行隊が日本人として初めて南極点に到達
1971年日本フィルハーモニー交響楽団労組が日本の音楽史上初の全面スト
1972年アメリカの有人月宇宙船「アポロ17号」が地球に帰還。「アポロ計画」が終了
1984年イギリスと中華人民共和国が1997年の香港返還合意文書に調印
1984年特殊浴場協会が「トルコ風呂」を「ソープランド」に改称
1986年ソ連が反体制活動家で物理学者であるサハロフ夫妻の流刑を解除
1988年北海道の十勝岳が26年ぶりに噴火
1990年札幌市で信用金庫職員の女性が刺殺。被害者の高校の後輩の男が指名手配されるが行方がつかめず2005年に時効
1990年緒方貞子が第8代国連難民高等弁務官に任命される
1998年米下院がクリントン大統領の不倫もみ消し疑惑で弾劾訴追を可決
2002年第16代韓国大統領選挙で盧武鉉が当選
2007年第17代韓国大統領選挙で李明博が当選
2011年正午に、朝鮮中央通信が北朝鮮の金正日総書記の死去(同年12月17日死去)と、後継者が金正恩となったことを発表
2011年TBSの時代劇『水戸黄門』が最終回を迎え、42年にわたる放映に幕を下ろす
2012年第18代韓国大統領選挙で朴槿恵が、女性および親子として初当選
2013年王将社長射殺事件
<著名人の誕生日>
1836年富岡鐵齋[とみおか・てっさい] (日本画家,儒学者)[1924年12月31日]
1910年ジャン・ジュネ (仏:小説家『泥棒日記』)[1986年4月15日]
1915年エディット・ピアフ (仏:シャンソン歌手)[1963年10月11日]
1958年リマール (英:ミュージシャン(Kajagoogoo/ヴォーカル))
1960年3代目中村扇雀[なかむら・せんじゃく](歌舞伎役者)
1961年香川伸行[かがわ・のぶゆき] (野球(ダイエー/捕手[元]))通称ドカベン
1963年ジェニファー・ビールス (米:女優)
1972年アリッサ・ミラノ (米:女優)
1973年反町隆史[そりまち・たかし] (俳優,歌手)
<著名人の忌日>
1751年大岡忠相(大岡越前)[おおおか・ただすけ] (江戸町奉行,寺社奉行) <数え75歳>[1677年生]
1848年エミリー・ブロンテ (英:小説家『嵐が丘』,ブロンテ三姉妹の二女) <30歳>[1818年7月30日生]
1988年山路芳久[やまじ・としひさ] (声楽家(テノール)) <38歳>[1950年6月17日生]
1990年9世三宅藤九郎[みやけ・とうくろう] (能楽師) <89歳>人間国宝[1901年3月18日生]
1996年マルチェロ・マストロヤンニ (伊:俳優) <72歳>[1924年9月28日生]
1997年井深大[いぶか・まさる] (経営者,東京通信工業(現在のソニー)設立) <89歳>[1908年4月11日生]
2000年如月小春[きさらぎ・こはる] (劇作家,演出家) <44歳>[1956年2月19日生]
2008年キャロル・チョムスキー、米国の言語学者[930年7月1日生]
2012年中沢啓二[なかざわ・けいじ] (漫画家『はだしのゲン』) <73歳>[1939年3月14日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/12/19 22:59
#[ 編集]
今日は冬らしくない暖かい一日でした。
暖かいとなんだか街中がざわざわしている感じです。
皆さんが外に出るからなのでしょうね。
今週もよろしくお願いします。
苦労を知らない二世、三世の政治家に今の日本を、
託さなければいけない世の中がおかしいのでは?
と思うのですが。
2016/12/19 22:02URL
葉山左京 #-[ 編集]
ロシアにはなめられ
アメリカには言いなりに…
こんな外交していたら
世界の笑いものですよ。
まり姫さんへ!!♪
今日は大分雪が溶けましたが、凍決した路面で転倒する人が増えて車も冬型事故が増えて着ました。
オスプレイは見ると大変危険です。日本がいやだ散ってるのですから、飛行停止をするべきが筋だと思います。基地反対ですねー。渇)
今日は大分雪が溶けましたが、凍決した路面で転倒する人が増えて車も冬型事故が増えて着ました。
オスプレイは見ると大変危険です。日本がいやだ散ってるのですから、飛行停止をするべきが筋だと思います。基地反対ですねー。渇)
こんばんは~~♪
今日は暖かい一日でした。
明日も明後日も暖かいらしいです(。^p〇q^。)プッ
日本人初飛行って4分だったのですね(。_゚)〃ドテッ!
暖かい一日でした~♪
こんばんは~まり姫さん~
昨日はごめんなさい!
今日は暖かい一日でした~
娘の所に忘れ物や持って行かなくては
ならないものが半日潰れました(^_^;)
明日から通常かな~(^_^;)
こちらこそよろしくお願いいたしますm(_)m
こんばんは~まり姫さん~
昨日はごめんなさい!
今日は暖かい一日でした~
娘の所に忘れ物や持って行かなくては
ならないものが半日潰れました(^_^;)
明日から通常かな~(^_^;)
こちらこそよろしくお願いいたしますm(_)m
こんばんは。
冬とは感じないほど暖かな週明けでしたね。
安安倍政権は米国いいなりに簡単にオスプレイの飛行再開に同意したのには呆れ果てました。
国民の安全と米軍のどちらが大切か、バカにするのもいい加減にしてもらいたいですね。
2016/12/19 18:59URL
岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
こんばんはーーー!
今週もよろしくお願いします。
今日の元気な応援です。
暖かい日でしたー!
11度まで上がりました。
天気も良く穏やかでしたねー!
続いてほしいですねー。
今日もお疲れ様でした。
欠陥車オスプレーは、いりません。
全部、海に落ちてください
返歌
我在るは
戦無き世を求む故
心ある人
気付け真理(まこと)に
う~ん……
難しいですね。
上の句があまりにも重く、
あまりにも完成度が高いので、
下の句で何を言っても弱い。
仕方がないので、
紀貫之の真似をして、
技巧に走ってしまいました。
何だかこの上の句は、
本当に日本の女神様か誰かが、
この国を憂えて、
詠んだ句のようです。
そういう意味では、
まさしく「神の句」なのでしょうか?(^‿ ^)
我在るは
戦無き世を求む故
心ある人
気付け真理(まこと)に
う~ん……
難しいですね。
上の句があまりにも重く、
あまりにも完成度が高いので、
下の句で何を言っても弱い。
仕方がないので、
紀貫之の真似をして、
技巧に走ってしまいました。
何だかこの上の句は、
本当に日本の女神様か誰かが、
この国を憂えて、
詠んだ句のようです。
そういう意味では、
まさしく「神の句」なのでしょうか?(^‿ ^)
2016/12/19 15:30URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/12/19 15:30
#[ 編集]
平和から離れている安倍自民党と公明党に維新まで加担して悪政をごり押ししている今の日本は完全に狂っていますなあ。
オスプレイの墜落原因も調査させないで飛行再開などあり得ません。
米国本土で飛行禁止なのに沖縄は良いとはふざけるなと言いたい❗
2016/12/19 14:26URL
ファン #HF13wXwo[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/12/19 13:15
#[ 編集]
まり姫さんこんにちは〜
今週もよろしくお願いしますね(^_^)
この俳句、まり姫さんらしいですね。
よくわかりますp(^_^)q
オスプレイの墜落の原因もわからないのにもう飛行再開だなんてバカにしてますね(−_−#)
2016/12/19 13:05URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
沖縄在日米軍が日本防衛の為に出動した事は一度たりともありません。
冷戦時代にソ連機がやって来ても、中国船が来てもスクランブルするのは自衛隊ばかりでした。
逆に、朝鮮戦争。ベトナム戦争。中東戦争では盛んに沖縄から敵地に向けて出動しています。
要するに、米国はアジアの米軍出動拠点として沖縄を使っていると言う事です。
戦争国家日米
戦争の
なき世を祈る姫君の
願いよ叶え
もしできるなら……
いくら日本がアメリカの植民地でも、
アメリカにおいては、
住宅地の飛行が禁じられている、
危険なオスプレイを、
日本でだけは飛ばす?
一体どういう事でしょう?
アジア太平洋戦争以後の戦争は、
ほとんどすべてが、
アメリカの武器商人が、
金儲けのために起こした物。
あるいは大国のエゴ。
安倍晋三は、
西側諸国が全て経済制裁していた、
侵略独裁国家ロシアの経済制裁を、
こともなげになくしてしまいました。
日本には何の利益もなく、
国民の血税をロシアに提供するだけなのに。
こんな事なら、
何故、中国や韓国に、
もっと配慮し、
友好関係を構築できなかったのか?
もし、日本の脅威だというのなら、
右翼のバッシングを禁じ、
靖国の戦犯を合祀から外すべきだった。
全世界で戦争の火種を蒔いて、
意図的に戦争しているアメリカと同じように、
戦争を煽り、
近隣をバッシングして、
戦争の危機を高めている張本人、
それが安倍晋三です。
好い加減にこんな気違いの正体に、
気付いて頂きたいものです。
戦争の
なき世を祈る姫君の
願いよ叶え
もしできるなら……
いくら日本がアメリカの植民地でも、
アメリカにおいては、
住宅地の飛行が禁じられている、
危険なオスプレイを、
日本でだけは飛ばす?
一体どういう事でしょう?
アジア太平洋戦争以後の戦争は、
ほとんどすべてが、
アメリカの武器商人が、
金儲けのために起こした物。
あるいは大国のエゴ。
安倍晋三は、
西側諸国が全て経済制裁していた、
侵略独裁国家ロシアの経済制裁を、
こともなげになくしてしまいました。
日本には何の利益もなく、
国民の血税をロシアに提供するだけなのに。
こんな事なら、
何故、中国や韓国に、
もっと配慮し、
友好関係を構築できなかったのか?
もし、日本の脅威だというのなら、
右翼のバッシングを禁じ、
靖国の戦犯を合祀から外すべきだった。
全世界で戦争の火種を蒔いて、
意図的に戦争しているアメリカと同じように、
戦争を煽り、
近隣をバッシングして、
戦争の危機を高めている張本人、
それが安倍晋三です。
好い加減にこんな気違いの正体に、
気付いて頂きたいものです。
2016/12/19 10:20URL
motomasaong #-[ 編集]