☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[対米追随まる出しの安倍首相]
日本の多国籍企業の利益追求だけを後生大事と考えているノー天気な安倍首相は、何をとち狂ったのか米国のオバマ政権がТPPの議会批准を断念したため、ТPP発効が事実上不可能になったのにもかかわらず、ドナルド・トランプ次期大統領の翻意を望んでいるようです。
「決して終わっていない」「米国が政権交代期の今、わが国こそ早期発効を主導しないといけない」と、今国会での承認に向け、従来の姿勢を強調する始末で世間知らずというか、世界の流れも読めずいまだに自由貿易がグローバル化していると勘違いしています。
駐留米軍基地についても、ドナルド・トランプが全部日本が負担せよと言っていることに対し、安倍首相はうっかり「米国の戦略上必要なものである」と米軍基地が日本を守っていないことを明かしてしまい、これ以上の負担は拒否すると述べましたが、そもそも米軍への基地提供など国民の安全を脅かすだけであり、撤退要求してもいいものを米軍駐留費用を米軍及び軍属や家族の分まで負担しているだけでなく、思いやり予算までくれてやっているのにドナルド・トランプが「費用を全額負担しなければ撤退する」というのなら、「勝手にどうぞ」と米国に撤退要求してもおかしくない話です。
フィリピンのドゥテルテ大統領のような暴言を米国に言わなくても、筋を通すくらいは日本政府がやるべきことで、日米同盟の深化などといつまでも思考停止状態では米国の思う壺です。
それも言えないでドナルド・トランプの顔色をうかがうために米国詣でする感覚そのものが対米追随が当たり前だと自ら認めているようなものでしょう。
経済については、日本の巨大輸出企業は別に米国の市場だけではなく、欧州やアジアの市場でいくらでも輸出は可能であり、技術的に優れていればいくら価格が高くても輸出拡大は可能なのに、日本の高い技術をリストラで自ら放棄したあげく、巨大輸出企業の暴利のためだけにわざわざ日本が輸入する物品の関税を米国の要求通り引き下げる理由などありません。
新自由主義経済はすでに破たんしており、国内に目を向けた内需主導型の産業構造に切り替える必要が喫緊の課題であることを安倍首相以下、自公両党の与党、日本維新の会はまるで理解できず、米国の意向次第で心変わりも当たり前だと信じ込んでいます。
民進党内の一部にもグローバル経済が主流だと今も信じ込んでいる財界寄りの党幹部が存在していることは国民の利益を考えない無知蒙昧な国会議員だと言ってもいいでしょう(誰とは言いませんが)。
日本国民にとって不利益になるものはすべて規制を強化し、とくに食の安全・医療・福祉・金融などを崩してしまおうと画策している一部大企業を、これら関係するものから完全に追い出し排除することこそ大切です。
大体がたった一本の点滴輸液が30万円を超えるような常軌を逸した薬価を厚労省が認めているから健康保険制度が破たんする危険が増えるのであり、適正な薬価、医療費にすれば日本の医療制度は世界に誇れる最高水準のものを安価に提供できるようになるでしょう。
また、米国から輸入している牛肉はBSE問題を覚えている人ならわかるはずですが、外食チェーンが米国産牛肉の危険部位まで入っているものを消費者に提供することに何の罪悪感も抱いていないことの方が問題です。
こんなものは国産牛肉なら絶対に市場に出回らないでしょう。
危険を回避し国民の安心・安全を担保しようというのなら、さまざまな規制を強化してこそできることであり、経団連が要求している規制緩和ではありません。
日本の食糧自給率の大幅低下は農産品の保護を怠り、輸入食材の規制を緩和したことが原因、地方都市の商店街にシャッターを降ろしたところが多発しているのも規制緩和のせい、観光バス事故が多発しているのも規制緩和のせい、都市の主要駅前がタクシーの客待ちであふれているのも規制緩和のせい、大学の授業料が大幅に上がり学費ローンで苦しんでいる学生が爆発的に増えているのも規制緩和のせいで、財界の要求通り規制を緩和し続けてきた結果が今日の日本の衰退を招いていることを知るべきでしょう。
国民が安心して暮らせる唯一の方法は安倍自公政権と日本維新の会がごり押ししようとしているすべての悪政の真逆をやれば必ずよくなります。


スーパームーンの画像を秋田のsatakeさんから送っていただきました。
satakeさんありがとうございます(*^^)

スーパームーンじゃなくなるけど今晩撮れないかな(^^ゞ
2016-11-14.jpg

[坂本竜馬暗殺犯は誰?]
旧暦の慶応3年11月15日(1867年12月10日)は、坂本龍馬が京都・近江屋において暗殺された日になります。
歴史上の事件は明治5年までほとんど旧暦の年月日が通用するのではと思い、暗殺事件の大まかな話を記しておきたいと思います。
坂本龍馬暗殺の実行犯は元京都見廻り組今井信郎の自白により、京都見廻り組の佐々木只三郎ら6名ということが判明していますが、暗殺者を送り込んだ黒幕には諸説がかなりあり、正確に特定されていないようです。
坂本龍馬が生きていると困る人たちを推測すると、一番可能性の高いのは薩摩藩・倒幕派公家という見方が強いようです。
なお、薩摩藩の記録には坂本龍馬をけなす文書はあっても、評価するものは一切残されていません。
明治維新後の新政府の顔ぶれを見れば、坂本龍馬が考えていたものとはかけ離れていることからも、薩摩藩・公家が黒幕という説も完全に的外れとは言いがたいものがあります。
一部歴史研究家の間で新選組原田左之助が暗殺犯とする見方があったのは、薩摩藩に庇護されていた元新選組参謀で新選組から分離・独立した伊東甲子太郎(のちに新選組に殺害される)の証言であり、薩摩藩陰謀説を補完する結果になるだけで根拠は何もありません。
いろは丸事件で煮え湯を飲まされた紀州藩説もありますが、根拠となる事件そのものが「万国航法」に紀州藩が違反していたことが公にされており、幕府も承知していたことと、すでに大政奉還が決定され紀州藩も同意しているので龍馬を暗殺までする意味がありません。
薩摩藩の西郷隆盛とはとくに親しい関係にあったことから、西郷隆盛が暗殺に関与していたとは考えられませんが、島津久光に近かった人物(小松帯刀・大久保利通ら)の関与を完全に否定することもできないでしょう。
また、倒幕派公家にとっては坂本龍馬の新しい政治体制(大統領制と議会制度)の構想自体が天皇を中心とした公卿政治としたい公家の考えと相反しており、岩倉具視ら一部の過激派公家と討幕派浪士の共謀説も否定できないでしょう。
いずれにしても坂本龍馬暗殺は日本の政治体制の民主化を遅らせ、明治新政府が徳川幕府にとってかわっただけで封建社会が1945年まで続いてしまった原因の一つと考えられます。
不思議なのはこれほど有名人物を暗殺したのに、現代になっても龍馬暗殺の黒幕が誰なのかは謎の部分が多いので、どうしても後の時代に明るみに出したくないものが当時からあったのか、小説のネタにはもってこいですねー。


[山の紅葉]
画像ダブルクリックで大きく見られます。
DSC00041_20151114200252314.jpg
DSC01986.jpg
DSC01981.jpg
DSC01984.jpg

[今日の音楽]
Celtic Women - The First Noël


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
なばなの里イルミネーション
水上イルミネーション 光の大河
2016水上イルミネーション 光の大河
南極大陸
2016南極大陸

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言
「希望よ、お前は心を鉄にきたえる!」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※退位、桜井氏ら4人慎重・反対 二重権威を懸念、賛成2人
政府は14日、天皇陛下の生前退位を巡る有識者会議第4回会合を首相官邸で開き、歴史などの専門家6人を招いて2回目の意見聴取をした。ジャーナリストの桜井よしこ氏ら4人が新旧天皇の併存による「二重権威」や、政治利用されることへの懸念から退位に慎重・反対意見を表明。国事行為を代行する「摂政」などの活用を求めた。2人は退位に賛成した。
慎重・反対派のうち桜井氏は、退位が政治利用されてきた歴史的経緯を踏まえ「賛成致しかねる」と強調。摂政を高齢でも置けるようにする要件緩和で対応するよう訴えた。
ジャーナリストの岩井克己氏は、退位について「人間天皇らしい」と賛意を表明。2016年11月14日【東京新聞】

渡部昇一・上智大名誉教授、ジャーナリストで朝日新聞皇室担当特別嘱託の岩井克己氏、笠原英彦・慶応大教授、ジャーナリストの櫻井よしこ氏、石原信雄・元内閣官房副長官、今谷明・帝京大特任教授の順に1人約30分ずつ、非公開で意見を聴いたものですが、この中で今上天皇の思いを汲もうという思考がゼロの渡部昇一、桜井よしこらが有識者として選出されていること自体異常であり、天皇の政治利用を自らやろうとしてきた行動を忘れた意見など何の価値もありません。
今上天皇自身が摂政を置いて済ませられないことだと述べられているのに、何の斟酌もできない人たちがいくら集まって話し合っても今上天皇の思いを理解できないでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※野球、日本が1位で準々決勝進出 「プレミア12」1次ラウンド
【桃園(台湾)共同】野球の国際大会「プレミア12」は14日、1次ラウンド6試合が行われ、B組の日本は桃園市の桃園国際野球場で米国を10―2で下して開幕4連勝を飾り、同組1位での準々決勝進出を決めた。
日本は0―2の四回に筒香(DeNA)の適時二塁打で1点を返すと六回に中田(日本ハム)の3ランなどで4点を奪い逆転。七回には松田(ソフトバンク)の満塁本塁打などで5点を加えた。先発の菅野(巨人)は4回2失点だった。
日本は15日にベネズエラと対戦する。
B組は韓国がメキシコに勝ち、3勝1敗として1次ラウンドを突破した。2015年11月15日【東京新聞】

世界ランク一位にふさわしい実力を見せつける米国戦でした。
一次予選を通じて感じられることはパ・リーグ所属の選手たちの圧倒的存在感です。
投手・野手ともオールパ・リーグだけてもひょっとすると優勝できちゃうかな\(^o^)/
大谷選手の100マイルを超える剛速球、楽天則本投手のここぞという時のホップする剛速球はメジャーリーグでもトップクラスでしょうね。
野手も長距離砲は明らかにパ・リーグが上だと言わざるを得ませんね~(ニヤニヤ)

<11月15日の記念日>
※七五三
男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣する。
3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味がある。
旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになった。今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになっている。
※蔵(KURA)の日
信州を愛する大人の情報誌「KURA」(くら)が創刊されたのが2001年のこの日。出版元のカントリープレスが制定した。「KURA」は知恵や資産の詰まった蔵になぞらえ、信州の暮らしに関わる「情報の蔵」を目指す人気月刊誌。
※きものの日
全日本きもの振興会が、1966(昭和41)年の設立の時に制定。
七五三の日に、家族そろって着物で出かけてほしいとの願いから。
※こんぶの日
七五三の日に子供達に昆布を食べて丈夫になってもらおうと、日本昆布協会が1982(昭和57)年に制定。
※かまぼこの日
全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会が1983(昭和58)年に制定。
かまぼこが初めて文献に登場したのが1115(永久3)年の祝宴の膳の図に描かれていたものとされており、この年の数字の並びから11月15日を記念日とした。
※生コンクリート記念日
全国生コンクリート工業組合連合会が制定。
1949(昭和34)年のこの日、生コンクリートが初めて市場に出荷された。
※いい遺言の日
りそな銀行が2006(平成18)年11月に制定。
「い(1)い(1)ゆい(1)ごん(5)」の語呂合せ。
あわせて、この日から11月22日(いい夫婦の日)までの1週間を「夫婦の遺言週間」とした。
※一般鳥獣狩猟解禁日
「狩猟法」に基づき、この日から翌年2月15日まで鳥獣の狩猟が解禁される。北海道のみ10月1日~翌年1月31日となっている。
※貞徳忌
歌人・古典学者・俳諧師の松永貞徳[まつながていとく]の1653(承応2)年の忌日。

<今日の誕生花
黄金萩[おうごんはぎ]言葉:謙遜」    オレガノ[ハッカ]言葉:輝き」
オウゴンハギ(黄金萩) オレガノ(花ハッカ)
ラケナリア[アフリカヒヤシンス]言葉:持続する愛」
ラケナリア

<歴史上の出来事
1614年大坂冬の陣で徳川家康軍が大坂城攻撃に出陣
1867年討幕運動を指導した坂本龍馬・中岡慎太郎が京都で暗殺
1911年曹洞宗大本山總持寺が能登から鶴見に移転
1920年ジュネーブで第1回国際連盟総会開催
1955年自由党と日本民主党が保守合同して自由民主党結成
1964年菊花賞でシンザンが優勝し、日本競馬史上2頭目の三冠馬に
1971年インテルが世界初のマイクロプロセッサ4004の発売を開始
1977年新潟市で横田めぐみさんが北朝鮮の工作員により拉致
1982年ワシントンで30万人の反戦デモ
1986年伊豆大島三原山が12年ぶりに大噴火。島民1万人が島を脱出
1988年「ソ連版スペースシャトル」が無人による初打ち上げ。約3時間地球を周回し、着陸に成功
1999年宇宙開発事業団が、「ひまわり」の後継となる運輸多目的衛星(MTSAT)を塔載したH-IIロケット8号機の打上げに失敗
2000年「交通バリアフリー法」施行
2005年紀宮清子内親王が黒田慶樹さんと結婚
2007年サイクロン・シドルがバングラデシュ西部に上陸。約5000人が死亡
2013年PlayStation 4が日本に先駆けてアメリカ合衆国で発売される

<著名人の誕生日>
1507年大内義隆[おおうち・よしたか] (戦国大名)[1551年9月1日]
1797年歌川國芳[うたがわ・くによし] (浮世絵師)[1861年3月5日]
1835年坂本龍馬[さかもと・りょうま] (幕末の志士,土佐藩士)[1867年11月15日]
1890年富田砕花[とみた・さいか] (詩人,歌人)[1984年10月17日]
1891年エルヴィン・ロンメル (独:軍人)[1944年10月14日]
1903年星野立子[ほしの・たつこ] (俳人,高浜虚子の子)[1984年3月3日]
1905年マントヴァーニー (伊・英:ポピュラー音楽指揮者)[1980年3月29日]
1906年カーチス・ルメイ (米:軍人,第二次大戦で日本の焦土化作戦を立案 )[1990年10月1日]
1935年小林久三[こばやし・きゅうぞう] (推理小説家『暗黒告知』)[2006年9月1日]
1942年ダニエル・バレンボイム (イスラエル:ピアノ奏者,指揮者)
1957年中島啓江[なかじま・けいこ] (オペラ歌手)
1968年福井晴敏[ふくい・はるとし] (小説家『Twelve Y.O.』『亡国のイージス』)

<著名人の忌日>
1586年吉川元春(毛利元春)[きっかわ・もとはる] (戦国武将,毛利元就の次男) <数え57歳>[1530年生]
1653年松永貞徳[まつなが・ていとく] (歌人,古典学者,俳諧師) <数え83歳>[1571年生]
1787年クリストフ・ヴィリバルト・グルック (独:作曲家) <73歳>[1714年7月2日生]
1867年坂本龍馬[さかもと・りょうま] (幕末の志士,土佐藩士) <数え33歳>暗殺[1835年11月15日生]
1969年伊藤整[いとう・せい] (小説家,詩人,評論家『得能五郎の生活と意見』) <64歳>[1905年1月16日生]
1976年ジャン・ギャバン (仏:俳優『大いなる幻影』) <72歳>[1904年5月17日生]
1988年初代澤村昌之助[さわむら・しょうのすけ1] (歌舞伎役者) <67歳>[1921年4月2日生]
2010年松本友里[まつもと・ゆり] (女優,松平健の妻) <42歳>自殺[1968年3月18日生]
2010年星野哲郎[ほしの・てつろう] (作詞家『三百六十五歩のマーチ』) <85歳>[1925年9月30日生]
2012年小林俊一[こばやし・しゅんいち] (テレビプロデューサー,演出家『男はつらいよ』) <79歳>[1933年1月2日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:思うこと - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


今日もたった今の帰宅でした。
連日の訪問だけになりますが
申し訳ありません。

明日こそは早く帰りたい…

2016/11/16 00:18URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]


坂本龍馬暗殺の首謀者は、明治政府の中心人物が、関わっていると思っています。
なので、真相が今でも、分かっていないと思うし。

今後の世界が、どうなるのかは、分かりませんけど。
少なくても、アメリカ式の自由主義経済は、すでに行き詰っているのですから。
TPP、賛成している国の方が、少ないのを見れば、分かる通り、安倍て人がしていることは、世界からズレていますね。
先行きが、分からない世界情勢で、今の情勢すら読めていないので、ダメな人なのです。

かしこ
2016/11/15 23:52URL  みかんゼリー #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/11/15 22:59  #[ 編集]


もう誰かれ構わず、くっ付いて行こうという魂胆ですね。思想がない証拠。

 自衛隊をついに南スーダンに送るそうですよ。どこまで情報を収集したのか、現地の殻の条項とは程遠い判断だと思いますが…とにかくアリバイを作って既成事実を重ねて行きたいのでしょうね。
 そのために犠牲となる命がないことを祈るのみですが…
2016/11/15 22:57URL  まめはなのクー #-[ 編集]

今晩は
貿易・経済なおざりにしてはいけないけどまずは
環境・温暖化対策何処行った?
京都議定書まとめた?我が国しっかりしてほしい。
地球君崩傾けば貿易どころではないです。
2016/11/15 20:28URL  oyajisann #eTRrWisM[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
低気圧の関係で明日から寒波が流れ寒くなるようです。本道の話・・笑)
アベゾウリはまだ追随しようとする安保ですがこの機会に独立したいものですね~^^
負担金は拒否すると言ってます。ニコニコ動画のドワンゴがFC2を訴えましたコメントの使用権等ですねー。
2016/11/15 19:56URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]


おばんですーーー!
今日の元気な応援です。
天気は悪い日でしたが、
朝は8度、昼間は20度まで上がりました。
異常ですねー!
今日もお疲れ様でした。
2016/11/15 18:19URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]


こんばんは~~♪
なばなの里のイルミ 綺麗すぎですね(。^p〇q^。)プッ
まり姫さん 本当に綺麗に撮られてますね。
夕べのスーパームーンは埼玉も残念でした。
綺麗に見られたところもあるのですね。
今夜も雲が多いので見られるかどうか(。_゚)〃ドテッ!
2016/11/15 16:41URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]


スーパームーンが素晴らしいね。
安倍首相がTPPにしがみつく理由がないのに彼はあまりにも傲慢ですね。
国民のためとは思えません。
大企業の顔色を見ているだけでしょう。
日本はこのままではお仕舞いです。
2016/11/15 14:21URL  岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]


こんにちは。
こちらは、お月様見られませんでした。

紅葉の写真
きれいですね(*´ω`)
2016/11/15 14:17URL  ジョニママ #-[ 編集]


オバマの次はトランプにすり寄ろうとする安倍はアホです‼️
はやく安倍は消えてくれ💢
売国奴安倍を追放しよう‼️
2016/11/15 13:54URL  匿名さん #rHat8f7E[ 編集]

スーパームーン
こんにちは~まり姫さん~
スーパームーンは残念ながら雨で見ることができず
悲し思いでした!
でもいままり姫さんのブログで拝見出来て嬉しいです!
大きくて綺麗ですね~(*^^)v
紅葉とスーパームーン秋には最高ですよ!
2016/11/15 12:26URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]


こんばんは。
米軍撤退は日本にとっては良いことが多く、
米国にとっては損となる事が多いと言われていますよね。
ここは出て行ってもらって結構と言って、立場を
逆転させる唯一のチャンスだと思いますが、日本の
トップはどうするかですね。
2016/11/15 12:22URL  君平 #3/VKSDZ2[ 編集]


日本が進むべき道は貴女の分析の通りですなあ。
ロシアのプーチンも中国の習近平も米国のトランプと電話会談をするなど、三カ国とも帝国主義的覇権主義を露骨にしています。
日本はこういう国とは対等平等に等距離を置くのが一番で非同盟諸国との付き合いに重点を置くのが最適で、中立な立場に立つのが大切です。
米国と縁を切ってロシアや中国と仲良くするなどというのは論外です。
所詮三カ国は同じ穴のムジナで自国の利益だけ考えていますからな。
2016/11/15 11:56URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]


まり姫さんこんにちは〜
目が醒めるような紅葉ですね(^_^)
とても綺麗です。
絵葉書じゃないかと思いました(^_−)−☆
安倍首相はどこを見ているのでしょうね〜。
早くやめてほしいです(−_−#)
2016/11/15 11:01URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

自民党の新自由主義が日本経済破綻の元凶
終身雇用制は、
内需を安定させただけではなく、
日本の高度な技術が、
海外に流出するのを防ぐ、
経済的な決定的防波堤だった。
新自由主義を唱えた短絡的なエイゴイスト共、
それを馬鹿のように模倣した自民党。
その結果、
中国・台湾・韓国など、
新興国に日本の高度な専門技術が、
決定的に漏出してしまった。
自民党は目先の利益に目がくらみ、
企業秘密を全部ただで海外に売った。
現在の日本経済の決定的な低迷、
製造業界の破綻は、
自民党の新自由主義、
「自己責任」の結果であり、
TPPもそれに次ぐ愚行です。

現行天皇は反戦平和主義者だからね。

安倍が今上天皇を憎悪しているのは、
彼が平和主義者だから。
だから天皇が退位後に、
発言権を持つ事を恐れている。
古典的右翼にも、
日本の国民にも、
影響力が大きいからです。
彼個人は好きですが、
天皇という、
何の根拠もない権威は、
好い加減辞めるべきですね。
愛子ちゃんが不登校になったのも、
お母さんが心を病んだのも、
下らない皇族のエリート意識のせいですから。
当然、
根拠のない権威で日本を支配しようとしている、
軍国主義の右翼も、
お仲間です。
2016/11/15 10:27URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示