[関市板取の川浦渓谷]
山越えとトンネルを抜けて一時間ほど走ると岐阜県関市板取(旧武儀郡板取村)に入ります。
山間部なので当然山また山に囲まれた風光明媚なところですが、なんといっても川浦渓谷は自然が織りなした絶景がひろがっているところです。
遠方にお住いの方では時間がかかりますが、東海地方や近畿、北信越地方の一部の方なら日帰りで見られるかもしれませんね。
紅葉の時期の穴場ですよ(*^^)



[「明治の日」って何?]
2018年に薩長土肥連合と過激派公家による江戸城占領から150年を迎えるのに合わせ、安倍政権は7日、記念事業を実施すると発表しました。
いわゆる明治維新(大規模テロ)が日本の近代化の歩みを進めたかは疑問を持つ人が多数派を占める中、明治維新を次世代に伝えるため、政府主催の式典などを検討するそうです。
また自民党内の安倍晋三首相に近い議員からは、やっぱり「明治の日」の制定を目指す動きが出始めました。
菅義偉官房長官が7日の記者会見で「明治150年は、我が国にとって一つの大きな節目。明治の精神に学ぶ、日本の強みを再認識することは極めて重要だ」と発表し、内閣官房の推進室や府省横断の連絡会議を立ち上げ、具体的な事業を計画する模様です。
江戸時代から明治に変わって100年の1968年10月には、政府は日本武道館で記念式典を開き、昭和天皇、皇后や当時の佐藤栄作首相をはじめ約9千人が出席。100周年の記念歌を合唱し、当時の佐藤首相が万歳を三唱したそうです。
安倍首相率いる首相官邸の幹部は「(今回も)式典をやる必要がある」と、18年10月にも式典を開く考えで、その狙いはいわゆる明治維新を日本の歴史として正当化し、復古主義の塊だった本音を隠して美化しようという野望が隠されていると見てもいいでしょう。
維新と称して多くの反対勢力を武力で踏みにじり、力ずくで国家権力を握っただけでなく、反体勢力を罪人扱いした負の歴史を糊塗しようとするのはあってはならないことだと考えます。
明治天皇が建造させた招魂社(のちの靖国神社)は明治新政府軍戦死者及び徳川幕府によってテロ犯罪者として処刑された過激派浪士まで憂国の士として合祀されていますが、新政府軍の指導者のひとりであった西郷隆盛や江藤新平などはのちに反乱を起こしたとして合祀されていません。
招魂社の存在そのものが明治新政府(実権を握った長州閥と一部公家)のご都合主義で利用され、のちに台頭した軍部による靖国神社崇拝を国民に強要した歴史的事実をきちんと見れば、「明治の日」の制定などという発想が出てくるはずがないのですが、今も続いている長州閥の権力欲はその枠をはみ出してでも強引に進めたいのかもしれませんね~。
笑い話にもなりませんが、京都の江戸時代からの老舗旅館の中にはいまでも山口県の団体旅行客が宿泊すると、ほかの宿泊客に「すんまへんなぁ、深謀しておくれやす」と仲居さんが詫びるそうです(全部じゃないですよ)。
[今日の音楽]
Celtic Woman - 「You Raise Me Up」
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
コスモス乱れ咲きーで野菜が見えませーん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

キバナコスモスの団体さん

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「寂寞(せきばく)を敵とし友とし
雪のなかに
長き一生を送る人もあり」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※噴火降灰、300キロ先到達 熊本地震被害に追い打ち
福岡管区気象台は8日、熊本県の阿蘇山・中岳第1火口で発生した爆発的噴火による火山灰は北東方向の広範囲に拡散し、熊本、大分、愛媛、香川の4県17市町村に及んだと明らかにした。阿蘇市や大分市、松山市などで、最も遠い地点は火口から300キロ以上離れた高松市。
熊本地震から間もなく半年。復旧が進められる農業や観光業に降灰などの火山災害が追い打ちを掛ける可能性がある。阿蘇市と南阿蘇村の主要ホテルや旅館では8、9の両日、少なくとも延べ約300人分のキャンセルが出た。
九州電力によると、午後8時現在、熊本、大分両県の約2万7千戸で停電が発生。降灰や雨の影響とみられる。(共同)2016年10月8日【東京新聞】
※蓮舫氏、次期衆院選も候補一本化 民進・全国幹事会
民進党は8日、党本部で地方組織の代表を集めた「全国幹事会」を開催した。
蓮舫代表は次期衆院選の対応に関して共産、生活、社民の野党3党と候補者の一本化を目指す考えを表明した。
各都道府県の小選挙区の候補者調整は地方組織ではなく、幹事長や選対委員長レベルで進める方針だ。
地方から共産党との共闘に異論もあり、候補者調整には反発も出そうだ。
幹事会では、23日投開票の衆院補欠選挙での野党協力推進を確認。
旧民主党時代は1月の開催が通例だった党大会について次回は来年3月に開催することも決めた。2016年10月8日【共同通信】
<ちょっと前のトップニュース>
※オスプレイ、降下率高いのに通常ヘリと同じ説明
【米ワシントン6日=松堂秀樹本紙特派員】米軍普天間飛行場への配備に向け、日本政府が6月に作成した垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの解説書でオスプレイのオートローテション(自動回転)の降下率が通常のヘリコプターより高いにもかかわらず、通常のヘリのオートローテーションと同じ図説を日本政府の判断で用いていたことが分かった。
オスプレイの元主任分析官のレックス・リボロ氏は防衛省の図説について「オスプレイにオートローテーション機能はなく、通常のヘリの説明だ」と指摘していた。米国防総省は8月に日本政府に対して1分間に約5千フィート(約1525メートル)というオスプレイのオートローテション時の降下率を伝えているが、9月19日に公表した解説書「MV22オスプレイ オートローテーションについて」でも図説自体は訂正されなかった。
防衛省は解説書について「米側と文面も擦り合わせており、オートローテーション機能も十分にある」(同省関係者)としており、同機能で着陸する際の手順を掲載。降下中に機体を制御し「機体を水平に戻して着陸」と記述するなど、同機能でも着陸可能と説明している。防衛省に図説の出典について質問した笠井亮衆院議員(共産)側によると、同省は「米側の説明を元に日本側で作成し、その内容については幾度となく米側との間で事実関係等の確認を行い、現在の記載に至った」と回答。その際に「オートローテーションの図説については通常のヘリと同じものだ」と説明した。
森本敏防衛相は8月27日の参院予算委員会でオスプレイの降下率について「1分間で5千フィート(1525メートル)くらいで落ちてくるということだ」と述べ、通常のヘリよりオスプレイの降下率が高いことを初めて明らかにした。防衛省の解説書によると、オートローテーションの着地時の速度は時速約130キロで、機体損傷の可能性もあるとしているが、図説は着地速度がゼロとなる通常のヘリとほとんど同じ説明が用いられている。
リボロ氏は「実際にその高度でオートローテーションを試みれば制御不能に陥り、墜落する」と重大事故の可能性を指摘。日本政府の説明を「事実のねじ曲げだ」としている。【琉球新報】
<10月9日の記念日>
※世界郵便デー,万国郵便連合記念日
1874年の今日、世界全体をひとつの地域として自由に郵便を出し合えるようにと万国郵便連合(UPU)が結成されたことに由来する。1969年に「UPUの日」が制定され、1984年に世界郵便デーとなった。
日本は1877(明治10)年2月19日に加盟した。
※トラックの日
10と9で「トラック」と読む語呂合わせから、全日本トラック協会が1992年に制定。この日を中心に全国各地で交通安全教室や絵画コンクールなどのイベントを開催し、営業用トラックへの正しい理解を得て、国民生活や産業活動を支えるトラック輸送を目指す。
※塾の日
全国学習塾協会が1988(昭和63)年に制定。
「じゅ(10)く(9)」の語呂合せ。
※道具の日
東京・浅草の調理具の専門店街・かっぱ橋道具街が制定。
「どう(10)ぐ(9)」の語呂合せ。
※ハングルの日 [韓国]
世宗28年(1446年)旧暦9月上旬に李氏朝鮮の世宗王がハングルの解説本『訓民正音』を頒布したことから、1446年9月10日を新暦に換算した10月9日を記念日とした。
北朝鮮では1月15日をハングル(チョソングル)の日としている。
※トクホの日
特定保健用食品(トクホ)は健康の保持に役立つ機能を示す「保健の用途」を表示することを消費者庁が許可した食品で、生活習慣病予防に向けた生活改善をサポートするもの。特定保健用食品を上手に取り入れて、生活習慣病の予防に役立ててもらおうと「トクホの日」推進委員会が制定。日付は健康の基本である「食事と運動」に関心が高まる秋であり、10と9で「トクホ」と読む語呂合わせから。
※ジュークの日
株式会社セガの前身は、戦後にジュークボックスを輸入販売したのが始まり。そこで2008年10月9日に家庭でも気軽に楽しめるコンパクトなJUKEBOX「HOMEJUKEBOX」を発売したことを記念して、株式会社セガトイズが制定。日付は10と9で「ジューク」の語呂合わせにもなっている
※「とく子さん」の日
タイガー魔法瓶株式会社が省エネパワーが高いVEポットの自社ブランド製品の「とく子さん」をPRするために制定した日。電気代が6000円もお得(とく)になることから名付けられた「とく子さん」にちなみ、日付は10(と)と9(く)の語呂合わせから。
※ごめんやすデー
毎日放送ラジオのワイド番組「ごめんやす馬場章夫です」(月~金AM10:00~12:00)が放送を開始したのが1972年(昭和47年)10月9日。この日本のラジオワイド番組史上最長番組のひとつである同番組の歴史的ともいえるスタートの日を記念して制定されたもの。ラジオ番組の記念日登録は史上初。
<今日の誕生花>
茴香[ういきょう]「花言葉:称讃,愛情に値する」トリトマ[赤熊百合]「花言葉:恋する辛さ」

<歴史上の出来事>
764年淳仁天皇が藤原仲麻呂の乱に加わったとして廃され、孝謙上皇が重祚、第48代天皇・稱徳天皇に
1799年ナポレオンがエジプト遠征からパリに帰還
1902年「万朝報」に『レ・ミゼラブル』を黒岩涙香が翻訳した『噫無情』が連載開始
1905年幸徳秋水の平民新聞社が弾圧により解散
1916年寺内正毅内閣が成立
1945年幣原喜重郎内閣が成立
1945年GHQが新聞の事前検閲を東京の5紙に対して開始
1946年文部省が国民学校での男女共学の実施を指示。即日施行
1952年黒澤明監督の映画『生きる』が封切り
1967年革命家チェ・ゲバラがボリビアの山中で政府軍に射殺される
1983年ビルマのラングーンで爆弾テロ発生。韓国の要人17人とビルマ人4人が死亡。韓国は北朝鮮工作員の犯行として北朝鮮と断交
1984年柔道の山下泰裕選手に国民栄誉賞
2000年さいたま市にジョン・レノン・ミュージアムが開館
2002年田中耕一のノーベル化学賞受賞が決定
2006年北朝鮮が初めて地下核実験を実施
2009年バラク・オバマ米大統領のノーベル平和賞受賞が決定
2012年パキスタンでターリバーンを批判し、女性の権利向上のために活動していた少女マララ・ユサフザイがターリバーンとみられる男たちに銃撃され、負傷。後にターリバーンが犯行声明を出した
2199年宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルへ向け地球を発進(架空)
<著名人の誕生日>
1827年山内豐信(山内容堂)[やまうち・とよしげ] (土佐藩主(15代))[1872年6月21日]
1834年近藤勇[こんどう・いさみ] (新選組局長)[1868年4月25日]
1835年カミーユ・サン=サーンス (仏:作曲家『動物の謝肉祭』)[1921年12月16日]
1892年水原秋桜子[みずはら・しゅうおうし] (俳人,医学者)[1981年7月17日]
1897年大佛次郎[おさらぎ・じろう] (小説家『鞍馬天狗』)[1973年4月30日]
1940年ジョン・レノン (英:ミュージシャン(ビートルズ[解散]/ヴォーカル・ギター))[1980年12月8日]
1950年ジョディ・ウィリアムズ (米:市民運動家,「地雷禁止国際キャンペーン」創設者)ノーベル平和賞
1973年夏川りみ[なつかわ・りみ] (歌手)
1975年ショーン・レノン (ミュージシャン,ジョン・レノンの子)
1981年高橋真麻[たかはし・まあさ] (アナウンサー(フジテレビ),高橋英樹の子)
<著名人の忌日>
1967年チェ・ゲバラ (アルゼンチン:革命家) <39歳>ボリビア山中で政府軍に捕えられ銃殺[1928年6月14日生]
1974年オスカー・シンドラー (独:実業家) <66歳>[1908年4月28日生]
1974年橋本夢道[はしもと・むどう] (俳人) <71歳>[1903年4月11日生]
1994年飯沢匡[いいざわ・ただす] (劇作家,演出家) <85歳>[1909年7月23日生]
2006年西山登志雄[にしやま・としお] (東武動物公園名誉園長「かば園長」) <77歳>[1929年8月3日生]
2012年大山 克巳[おおやま・かつみ](元新国劇の俳優)<82歳>[1930年9月30日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
山越えとトンネルを抜けて一時間ほど走ると岐阜県関市板取(旧武儀郡板取村)に入ります。
山間部なので当然山また山に囲まれた風光明媚なところですが、なんといっても川浦渓谷は自然が織りなした絶景がひろがっているところです。
遠方にお住いの方では時間がかかりますが、東海地方や近畿、北信越地方の一部の方なら日帰りで見られるかもしれませんね。
紅葉の時期の穴場ですよ(*^^)



[「明治の日」って何?]
2018年に薩長土肥連合と過激派公家による江戸城占領から150年を迎えるのに合わせ、安倍政権は7日、記念事業を実施すると発表しました。
いわゆる明治維新(大規模テロ)が日本の近代化の歩みを進めたかは疑問を持つ人が多数派を占める中、明治維新を次世代に伝えるため、政府主催の式典などを検討するそうです。
また自民党内の安倍晋三首相に近い議員からは、やっぱり「明治の日」の制定を目指す動きが出始めました。
菅義偉官房長官が7日の記者会見で「明治150年は、我が国にとって一つの大きな節目。明治の精神に学ぶ、日本の強みを再認識することは極めて重要だ」と発表し、内閣官房の推進室や府省横断の連絡会議を立ち上げ、具体的な事業を計画する模様です。
江戸時代から明治に変わって100年の1968年10月には、政府は日本武道館で記念式典を開き、昭和天皇、皇后や当時の佐藤栄作首相をはじめ約9千人が出席。100周年の記念歌を合唱し、当時の佐藤首相が万歳を三唱したそうです。
安倍首相率いる首相官邸の幹部は「(今回も)式典をやる必要がある」と、18年10月にも式典を開く考えで、その狙いはいわゆる明治維新を日本の歴史として正当化し、復古主義の塊だった本音を隠して美化しようという野望が隠されていると見てもいいでしょう。
維新と称して多くの反対勢力を武力で踏みにじり、力ずくで国家権力を握っただけでなく、反体勢力を罪人扱いした負の歴史を糊塗しようとするのはあってはならないことだと考えます。
明治天皇が建造させた招魂社(のちの靖国神社)は明治新政府軍戦死者及び徳川幕府によってテロ犯罪者として処刑された過激派浪士まで憂国の士として合祀されていますが、新政府軍の指導者のひとりであった西郷隆盛や江藤新平などはのちに反乱を起こしたとして合祀されていません。
招魂社の存在そのものが明治新政府(実権を握った長州閥と一部公家)のご都合主義で利用され、のちに台頭した軍部による靖国神社崇拝を国民に強要した歴史的事実をきちんと見れば、「明治の日」の制定などという発想が出てくるはずがないのですが、今も続いている長州閥の権力欲はその枠をはみ出してでも強引に進めたいのかもしれませんね~。
笑い話にもなりませんが、京都の江戸時代からの老舗旅館の中にはいまでも山口県の団体旅行客が宿泊すると、ほかの宿泊客に「すんまへんなぁ、深謀しておくれやす」と仲居さんが詫びるそうです(全部じゃないですよ)。
[今日の音楽]
Celtic Woman - 「You Raise Me Up」
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
コスモス乱れ咲きーで野菜が見えませーん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

キバナコスモスの団体さん

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「寂寞(せきばく)を敵とし友とし
雪のなかに
長き一生を送る人もあり」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※噴火降灰、300キロ先到達 熊本地震被害に追い打ち
福岡管区気象台は8日、熊本県の阿蘇山・中岳第1火口で発生した爆発的噴火による火山灰は北東方向の広範囲に拡散し、熊本、大分、愛媛、香川の4県17市町村に及んだと明らかにした。阿蘇市や大分市、松山市などで、最も遠い地点は火口から300キロ以上離れた高松市。
熊本地震から間もなく半年。復旧が進められる農業や観光業に降灰などの火山災害が追い打ちを掛ける可能性がある。阿蘇市と南阿蘇村の主要ホテルや旅館では8、9の両日、少なくとも延べ約300人分のキャンセルが出た。
九州電力によると、午後8時現在、熊本、大分両県の約2万7千戸で停電が発生。降灰や雨の影響とみられる。(共同)2016年10月8日【東京新聞】
※蓮舫氏、次期衆院選も候補一本化 民進・全国幹事会
民進党は8日、党本部で地方組織の代表を集めた「全国幹事会」を開催した。
蓮舫代表は次期衆院選の対応に関して共産、生活、社民の野党3党と候補者の一本化を目指す考えを表明した。
各都道府県の小選挙区の候補者調整は地方組織ではなく、幹事長や選対委員長レベルで進める方針だ。
地方から共産党との共闘に異論もあり、候補者調整には反発も出そうだ。
幹事会では、23日投開票の衆院補欠選挙での野党協力推進を確認。
旧民主党時代は1月の開催が通例だった党大会について次回は来年3月に開催することも決めた。2016年10月8日【共同通信】
<ちょっと前のトップニュース>
※オスプレイ、降下率高いのに通常ヘリと同じ説明
【米ワシントン6日=松堂秀樹本紙特派員】米軍普天間飛行場への配備に向け、日本政府が6月に作成した垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの解説書でオスプレイのオートローテション(自動回転)の降下率が通常のヘリコプターより高いにもかかわらず、通常のヘリのオートローテーションと同じ図説を日本政府の判断で用いていたことが分かった。
オスプレイの元主任分析官のレックス・リボロ氏は防衛省の図説について「オスプレイにオートローテーション機能はなく、通常のヘリの説明だ」と指摘していた。米国防総省は8月に日本政府に対して1分間に約5千フィート(約1525メートル)というオスプレイのオートローテション時の降下率を伝えているが、9月19日に公表した解説書「MV22オスプレイ オートローテーションについて」でも図説自体は訂正されなかった。
防衛省は解説書について「米側と文面も擦り合わせており、オートローテーション機能も十分にある」(同省関係者)としており、同機能で着陸する際の手順を掲載。降下中に機体を制御し「機体を水平に戻して着陸」と記述するなど、同機能でも着陸可能と説明している。防衛省に図説の出典について質問した笠井亮衆院議員(共産)側によると、同省は「米側の説明を元に日本側で作成し、その内容については幾度となく米側との間で事実関係等の確認を行い、現在の記載に至った」と回答。その際に「オートローテーションの図説については通常のヘリと同じものだ」と説明した。
森本敏防衛相は8月27日の参院予算委員会でオスプレイの降下率について「1分間で5千フィート(1525メートル)くらいで落ちてくるということだ」と述べ、通常のヘリよりオスプレイの降下率が高いことを初めて明らかにした。防衛省の解説書によると、オートローテーションの着地時の速度は時速約130キロで、機体損傷の可能性もあるとしているが、図説は着地速度がゼロとなる通常のヘリとほとんど同じ説明が用いられている。
リボロ氏は「実際にその高度でオートローテーションを試みれば制御不能に陥り、墜落する」と重大事故の可能性を指摘。日本政府の説明を「事実のねじ曲げだ」としている。【琉球新報】
<10月9日の記念日>
※世界郵便デー,万国郵便連合記念日
1874年の今日、世界全体をひとつの地域として自由に郵便を出し合えるようにと万国郵便連合(UPU)が結成されたことに由来する。1969年に「UPUの日」が制定され、1984年に世界郵便デーとなった。
日本は1877(明治10)年2月19日に加盟した。
※トラックの日
10と9で「トラック」と読む語呂合わせから、全日本トラック協会が1992年に制定。この日を中心に全国各地で交通安全教室や絵画コンクールなどのイベントを開催し、営業用トラックへの正しい理解を得て、国民生活や産業活動を支えるトラック輸送を目指す。
※塾の日
全国学習塾協会が1988(昭和63)年に制定。
「じゅ(10)く(9)」の語呂合せ。
※道具の日
東京・浅草の調理具の専門店街・かっぱ橋道具街が制定。
「どう(10)ぐ(9)」の語呂合せ。
※ハングルの日 [韓国]
世宗28年(1446年)旧暦9月上旬に李氏朝鮮の世宗王がハングルの解説本『訓民正音』を頒布したことから、1446年9月10日を新暦に換算した10月9日を記念日とした。
北朝鮮では1月15日をハングル(チョソングル)の日としている。
※トクホの日
特定保健用食品(トクホ)は健康の保持に役立つ機能を示す「保健の用途」を表示することを消費者庁が許可した食品で、生活習慣病予防に向けた生活改善をサポートするもの。特定保健用食品を上手に取り入れて、生活習慣病の予防に役立ててもらおうと「トクホの日」推進委員会が制定。日付は健康の基本である「食事と運動」に関心が高まる秋であり、10と9で「トクホ」と読む語呂合わせから。
※ジュークの日
株式会社セガの前身は、戦後にジュークボックスを輸入販売したのが始まり。そこで2008年10月9日に家庭でも気軽に楽しめるコンパクトなJUKEBOX「HOMEJUKEBOX」を発売したことを記念して、株式会社セガトイズが制定。日付は10と9で「ジューク」の語呂合わせにもなっている
※「とく子さん」の日
タイガー魔法瓶株式会社が省エネパワーが高いVEポットの自社ブランド製品の「とく子さん」をPRするために制定した日。電気代が6000円もお得(とく)になることから名付けられた「とく子さん」にちなみ、日付は10(と)と9(く)の語呂合わせから。
※ごめんやすデー
毎日放送ラジオのワイド番組「ごめんやす馬場章夫です」(月~金AM10:00~12:00)が放送を開始したのが1972年(昭和47年)10月9日。この日本のラジオワイド番組史上最長番組のひとつである同番組の歴史的ともいえるスタートの日を記念して制定されたもの。ラジオ番組の記念日登録は史上初。
<今日の誕生花>
茴香[ういきょう]「花言葉:称讃,愛情に値する」トリトマ[赤熊百合]「花言葉:恋する辛さ」
![ういきょう[茴香]](http://blog-imgs-47.fc2.com/b/l/o/blog297/20101009114315cf9s.jpg)

<歴史上の出来事>
764年淳仁天皇が藤原仲麻呂の乱に加わったとして廃され、孝謙上皇が重祚、第48代天皇・稱徳天皇に
1799年ナポレオンがエジプト遠征からパリに帰還
1902年「万朝報」に『レ・ミゼラブル』を黒岩涙香が翻訳した『噫無情』が連載開始
1905年幸徳秋水の平民新聞社が弾圧により解散
1916年寺内正毅内閣が成立
1945年幣原喜重郎内閣が成立
1945年GHQが新聞の事前検閲を東京の5紙に対して開始
1946年文部省が国民学校での男女共学の実施を指示。即日施行
1952年黒澤明監督の映画『生きる』が封切り
1967年革命家チェ・ゲバラがボリビアの山中で政府軍に射殺される
1983年ビルマのラングーンで爆弾テロ発生。韓国の要人17人とビルマ人4人が死亡。韓国は北朝鮮工作員の犯行として北朝鮮と断交
1984年柔道の山下泰裕選手に国民栄誉賞
2000年さいたま市にジョン・レノン・ミュージアムが開館
2002年田中耕一のノーベル化学賞受賞が決定
2006年北朝鮮が初めて地下核実験を実施
2009年バラク・オバマ米大統領のノーベル平和賞受賞が決定
2012年パキスタンでターリバーンを批判し、女性の権利向上のために活動していた少女マララ・ユサフザイがターリバーンとみられる男たちに銃撃され、負傷。後にターリバーンが犯行声明を出した
2199年宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルへ向け地球を発進(架空)
<著名人の誕生日>
1827年山内豐信(山内容堂)[やまうち・とよしげ] (土佐藩主(15代))[1872年6月21日]
1834年近藤勇[こんどう・いさみ] (新選組局長)[1868年4月25日]
1835年カミーユ・サン=サーンス (仏:作曲家『動物の謝肉祭』)[1921年12月16日]
1892年水原秋桜子[みずはら・しゅうおうし] (俳人,医学者)[1981年7月17日]
1897年大佛次郎[おさらぎ・じろう] (小説家『鞍馬天狗』)[1973年4月30日]
1940年ジョン・レノン (英:ミュージシャン(ビートルズ[解散]/ヴォーカル・ギター))[1980年12月8日]
1950年ジョディ・ウィリアムズ (米:市民運動家,「地雷禁止国際キャンペーン」創設者)ノーベル平和賞
1973年夏川りみ[なつかわ・りみ] (歌手)
1975年ショーン・レノン (ミュージシャン,ジョン・レノンの子)
1981年高橋真麻[たかはし・まあさ] (アナウンサー(フジテレビ),高橋英樹の子)
<著名人の忌日>
1967年チェ・ゲバラ (アルゼンチン:革命家) <39歳>ボリビア山中で政府軍に捕えられ銃殺[1928年6月14日生]
1974年オスカー・シンドラー (独:実業家) <66歳>[1908年4月28日生]
1974年橋本夢道[はしもと・むどう] (俳人) <71歳>[1903年4月11日生]
1994年飯沢匡[いいざわ・ただす] (劇作家,演出家) <85歳>[1909年7月23日生]
2006年西山登志雄[にしやま・としお] (東武動物公園名誉園長「かば園長」) <77歳>[1929年8月3日生]
2012年大山 克巳[おおやま・かつみ](元新国劇の俳優)<82歳>[1930年9月30日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
明治の日、また祝日を増やすのでしょうか?
祝日が増えれば、それだけ、教育が低下するのに。
これ以上、授業日数を減らして、どう学力を上げるつもりなのでしょう?
上げられないのは、学校と教員の、怠慢だ、とでも責任転嫁するのでしょうね。
もう政府は、国民の生活のことなど、考えていないと、気付かないと。
マスメディアは、ただのスピーカー。
もう危険な状態に、なっているのに。
かしこ
2016/10/10 08:37URL
みかんゼリー #-[ 編集]
いつもありがとうございます!
キリバン、おめでとうごうざいます(笑)
絶対に幸運、おとずれます。
ありがとうございます!
2016/10/10 07:56URL
N郎♪ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/10/09 23:46
#[ 編集]
時代を逆行させようとする安倍政権。
正しい歴史教育も受けられずにい、偏見に満ちた現代を生きる若者たちは不幸です。
自由の意味も分からず、過去の過ちも教えられないまま、軍事力を増強することを正当化することを教え込まれてるのですもんね。
2016/10/09 23:03URL
まめはなのクー #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/10/09 22:14
#[ 編集]
川浦渓谷・・・
フムフム、紅葉の穴場ですかぁ~
これは良い情報を頂きました^^
チョイと調べてみましょうかねぇ~^^
(愛車のメンテもあるので難しいかもですが・・・)
2016/10/09 21:29URL
パオーン #-[ 編集]
まり姫さんへ!!♪
おばんです!
強風警報に惑わされた連休でした。汗)
いなかなせいもありますが郊外の飲食店は景気などと言うものではなく閑散として安倍のミスが物語っています。
明治を取り戻し軍需産業だけが儲かって富国強兵策で戦争への道が作られようとしています。喝)
おばんです!
強風警報に惑わされた連休でした。汗)
いなかなせいもありますが郊外の飲食店は景気などと言うものではなく閑散として安倍のミスが物語っています。
明治を取り戻し軍需産業だけが儲かって富国強兵策で戦争への道が作られようとしています。喝)
朝から涼しい風が吹いています。
窓から眺める遊歩道は半袖より長袖派が多くなりました。
地球温暖化で海水温が上がり、
台風発生が近海で起こるようになりつつあります。
中国、アメリカ、インド、ロシアなど大国が
CO2の削減をしないからですが、
自然現象の崩壊の前に、
自国の経済最優先に目先をおいているからにほかなりません。
いずれ自分たちの首を絞めるのがわかっているのに。
一国のあり方より地球全体のことをもっと考えるべき時なのですが。
世界の指導者たちは手をこまねいているだけですね。
2016/10/09 20:57URL
葉山左京 #-[ 編集]
http://rinda830.blog41.fc2.com/
こんばんは~~♪
世界郵便デー,万国郵便連合記念日ってかなり古くからあるのですね。
昔はエアメールだったけど 最近はインターネットメールの方が多いのでしょうかね。
ラインやらフェイスタイムやら今は便利な時代になりましたね。
こんばんは~~♪
世界郵便デー,万国郵便連合記念日ってかなり古くからあるのですね。
昔はエアメールだったけど 最近はインターネットメールの方が多いのでしょうかね。
ラインやらフェイスタイムやら今は便利な時代になりましたね。
蓮舫さんは攻撃に回ると
弁舌が冴えますね。
まあ、稲田さんは
あんなものだと思いますが。
こんにちは。
オールポチです。
コスモス
すげーーー(*^▽^*)
ですね(*^^)v
2016/10/09 13:24URL
ジョニママ #-[ 編集]
まり姫さんこんにちは〜
連休中だけど高山祭の屋台は無理でしょうねー。
こんなお天気じゃ観光客もがっかりしてるかもです。
なんかあちこちお祭りだらけのようで関市も刃物まつりを開いているようですね(^_^)
「明治の日」って決まったのですか?
考え方が古臭いものにみんななっていくようで怖いですねー。
2016/10/09 13:11URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
こんにちは。
3連休はのんびりされていますか?
それとも史跡めぐりでもされているのでしょうかね〜。
私は家でゴロゴロしていますが、鬼嫁に粗大ゴミは邪魔だと居間から追い出されました💦
かかあ天下そのものです(笑)
パソコンの前が落ち着ける場所になってしまいましたが、まり姫さんの毒舌を見てこれじゃいかんと改めて考えさせられます。
世の中の動きから目をそらしていてはダメですね。
2016/10/09 13:01URL
平野三好 #lf04C36c[ 編集]
明治の日などくそくらえです(怒)
安倍晋三は退陣せよ‼️‼️
2016/10/09 12:41URL
匿名さん #uaIRrcRw[ 編集]
岐阜市内に住みながら板取の川浦渓谷は小生知りませんでした。
根尾から1時間程度で板取まで行けるとは岐阜市内から行くより便利なんですなあ。
訪ねてみたいのですが年寄りでは難しいでしょうか。
くだらん記念日など安倍晋三しか考えないでしょうな!
2016/10/09 12:38URL
フアン #mQop/nM.[ 編集]
こんにちは。
3連休2日目ですが天気が良くないので秋祭りのところは困っているでしょうね。
「明治の日」ですかー。
今の安倍政権ならやりそうなことですね。
日本会議国会議員懇談会所属閣僚ばかりですからね〜♪───O(≧∇≦)O────♪
2016/10/09 12:28URL
岡ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
明治維新そのものが一部軍閥勢力による暴力クーデターなのです。
民衆の支持を得たものではない!だから、諸外国と違って「革命」とは名づけられていない。
それを美化する事は、気に入らなければ暴力で現状を覆すクーデターやテロを容認するのと同じです。
政府や自民党は頭がおかしい…テロに屈しないと言いながら、テロを認めてるではないか!
ブタ共は明治憲法が好き♡
軍国主義の右翼のブタは、
大日本帝国憲法が好き♡ ブーッ!
大金持ちにしか参政権がない上に、
徴兵制度がまかり通り、
国民は安倍晋三の「臣民」=奴隷として、
好き放題に戦争させられる。
「平成の悪魔」安倍晋三は、
明治憲法、大好き、ブヒ―ッ!
だから明治の日を制定したいんだよ~ん、ブッキャーッ!
「明治の卑、明治の否」の間違いだろう。
ヒトラーが泣いて喜ぶ明治憲法は、
一億玉砕火の玉は、
「一億総活躍=一億総奴隷化」に名を変えて、
「神風特攻隊」の奴隷戦士は、
いつしか南スーダン送りの自衛隊軍人奴隷に化けたのだ。
日本の皆さん、
我が子が戦争に行かされるのが嫌なら、
核ミサイルが飛んでくるのを避けたいなら、
マイケル・ムーア監督が言っていたように、
心から安倍晋三を呪ってやりましょう♡
「安倍晋三がガンで悶え苦しんで死にますように♡」
「後藤さんや湯川さん、
バングラデシュで死んだ日本人犠牲者の報いが降りかかり、
安倍晋三と与党議員、石原慎太郎、
高市早苗に稲田朋美、
東京都民をだまして当選した妖婆、小池百合子、
菅官房長官などなどが、
惨めな最悪の死を遂げますように♡
神に呪われますように♡
悪人を呪い復讐する恐怖の神々、
エホバ様、八百万の日本の神様、
安倍晋三は自らが地上の神になろうとしています。
これ以上はないほどの悪神に。
どうか安倍晋三と手下共が、
悶え苦しんで死んだ挙げくに、
無間地獄で永遠に苦しみますように♡」ってね♡
まあ、石原慎太郎はどうせ長くないけどね(笑)
ご安心を、日本の皆様♡
こんな下衆野郎共もいずれは全員死にますよ。(笑)
こんなブタごときを怖がるのはお止めなさい。
死がいかに偉大な神の摂理かは、
そう考えればよくわかります。
どんな地上の悪魔共も、
いずれくたばって永遠の地獄落ち♡
この世で不幸だった人は逆に天国で、
永遠に幸せになれますから。(^‿ ^)
軍国主義の右翼のブタは、
大日本帝国憲法が好き♡ ブーッ!
大金持ちにしか参政権がない上に、
徴兵制度がまかり通り、
国民は安倍晋三の「臣民」=奴隷として、
好き放題に戦争させられる。
「平成の悪魔」安倍晋三は、
明治憲法、大好き、ブヒ―ッ!
だから明治の日を制定したいんだよ~ん、ブッキャーッ!
「明治の卑、明治の否」の間違いだろう。
ヒトラーが泣いて喜ぶ明治憲法は、
一億玉砕火の玉は、
「一億総活躍=一億総奴隷化」に名を変えて、
「神風特攻隊」の奴隷戦士は、
いつしか南スーダン送りの自衛隊軍人奴隷に化けたのだ。
日本の皆さん、
我が子が戦争に行かされるのが嫌なら、
核ミサイルが飛んでくるのを避けたいなら、
マイケル・ムーア監督が言っていたように、
心から安倍晋三を呪ってやりましょう♡
「安倍晋三がガンで悶え苦しんで死にますように♡」
「後藤さんや湯川さん、
バングラデシュで死んだ日本人犠牲者の報いが降りかかり、
安倍晋三と与党議員、石原慎太郎、
高市早苗に稲田朋美、
東京都民をだまして当選した妖婆、小池百合子、
菅官房長官などなどが、
惨めな最悪の死を遂げますように♡
神に呪われますように♡
悪人を呪い復讐する恐怖の神々、
エホバ様、八百万の日本の神様、
安倍晋三は自らが地上の神になろうとしています。
これ以上はないほどの悪神に。
どうか安倍晋三と手下共が、
悶え苦しんで死んだ挙げくに、
無間地獄で永遠に苦しみますように♡」ってね♡
まあ、石原慎太郎はどうせ長くないけどね(笑)
ご安心を、日本の皆様♡
こんな下衆野郎共もいずれは全員死にますよ。(笑)
こんなブタごときを怖がるのはお止めなさい。
死がいかに偉大な神の摂理かは、
そう考えればよくわかります。
どんな地上の悪魔共も、
いずれくたばって永遠の地獄落ち♡
この世で不幸だった人は逆に天国で、
永遠に幸せになれますから。(^‿ ^)
2016/10/09 11:24URL
motomasaong #-[ 編集]