☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[一度はおいで世界遺産白川郷]
美然ゆめろむ館
美然ゆめろむ館1
美然ゆめろむ館
美然ゆめろむ館4

[国家権力は国民を守らない!!]
昨日も触れましたが、安倍首相が与党議員に呼びかけた海上保安庁、警察、自衛隊への敬意表明をわざわざ国権の最高機関である衆議院本会議でやる必要があったか。
答えはNoです。
内閣総理大臣は単なる行政府の長であり、国会の上に自分を位置づけることができるものではありません。
国権の最高機関ということも無視した安倍首相の暴言だけで内閣総理大臣を辞職に値するものであり、民主党政権誕生で鳩山由紀夫首相が登壇演説をしたときの自然発生的におきた民主党議員の起立しての拍手とは意味合いが根本的に違うものです。
さらに言えば、海上保安官が沖縄辺野古新基地建設準備の埋め立てを止めさせようとしていた沖縄県民への暴力と排除で安倍政権の強硬姿勢をそのまま行動に移していたことや、やんばるの森の自然破壊を無視しての東村高江ヘリパッド建設推進を力づくで強行しようとしていた沖縄防衛局の行為に対し、非暴力で抗議していた住民や支援団体、沖縄のメディア記者への安倍政権が送り込んだ警視庁機動隊員による不当な暴力を伴った排除など、国民・住民の暮らしの安全・安心とはかけ離れた弾圧姿勢を露骨に示したものであり、国会が拍手で敬意を表せるような代物ではなく、逆に国民の税金を使いながら本来の任務と違うことをやっている海上保安庁、警察、自衛隊の責任を追及してしかるべきものです。
警視庁機動隊員に至っては沖縄県民を弾圧しながら高級リゾートホテルに宿泊し、贅沢三昧をさせてもらいながら平然と住民弾圧をしている姿はどう考えても許されるものではありません。
こんな無法がまかり通るのも戦争法が強行されたことにあります。
私たち国民が気づくべきは、「国家権力は決して国民を守るものではない」ということであり、ときには国民に対して牙を剥く恐い存在であるということです(戦前も国民弾圧としては変わらなかった)。
安倍政権はそれを最大限利用しようとしていますが、今こそ国民が声をあげて安倍亡国政権打倒を選挙で実現させることです。


[今日の音楽]
天が二物をを与えたマライヤ・キャリー。
彼女の歌声は地声で軽く三オクターブ出せるというのですからすごいですよ。
日本公演でも迫力ある歌声を披露してくれましたが、今日はこの歌。
Mariah Carey - Without You (With Lyrics)


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
ただの真っ赤だけ(。_゜)〃ドテッ!
DSC01382.jpg
DSC01378.jpg

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「負けたるも我にてありき
あらそひの因(もと)も我なりしと
今は思へり」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※自民改憲草案を皮肉込め解説 パロディー本に注目
臨時国会で再開される見通しの憲法審査会での議論を前に、注目を集めている異色の本がある。自民党の改憲草案について、起草者の気持ちになりきって解説した「あたらしい憲法草案のはなし」。終戦直後に文部省(現文部科学省)が発行した「あたらしい憲法のはなし」のパロディー版だ。草案の根底にある考え方を、痛烈な皮肉を交えて分かりやすく解きほぐしている。 (安藤美由紀)
「草案のはなし」は、参院選公示日に合わせて六月二十二日に発売。出版した太郎次郎社エディタスによると「『改憲もいいんじゃないか』と何となく思っている人たちに、改憲をやりたい人たちが何を考えているのか知ってほしい」という狙い。改憲派と護憲派のどちらが書いたのか分からない方が興味を引くと考え、著者は伏せ「自民党の憲法改正草案を爆発的にひろめる有志連合(自爆連)」とした。予想以上の売れ行きで、現在六刷(計三万部)を発行。
文体もイラストも「憲法のはなし」を踏襲。公布から七十年となる日本国憲法は「しゅうりが必要です」とし現行憲法の三原則「国民主権」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を、「国民主権の縮小」「戦争放棄の放棄」「基本的人権の制限」という新たな三原則に改めると解説している。
憲法九条は戦勝国による「こらしめ」だったとして「はずかしい条文です」と断言。草案の通り、国防軍がつくられると、武力や脅しによる紛争解決が可能となり、今まで以上に日本の平和は守られる上、「アメリカがはじめた戦争にも、正々堂々と武器をもって参加でき」るとしている。
基本的人権についても、日本の風土には合わないと説明した上で、「いきすぎた『個人主義』を見直します」と宣言している。
石川県のエッセイスト水野スウさんは「自民党の考えを深く知るために最適の本」と百冊注文。自宅で開く草案を学ぶ会「草かふぇ」で活用している。九月二十二日に都内で講演し「草案は個人主義を目の敵にしている。国家より個人を大切にしたら戦争はできないからだ」と訴えた。
「あたらしい憲法のはなし」の抜粋、現行憲法と草案の全文も収録。四六判、九十六ページ。税別七百四十一円。
<あたらしい憲法のはなし> 1947年5月3日の日本国憲法施行から3カ月後の8月2日、文部省(現文部科学省)が発行した中学1年生の教科書。平和主義や基本的人権の尊重など、新しい憲法の意義を挿絵入りで説いた。2016年10月1日【東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※大間原発建設差し止めへ来春提訴=函館市長が会見で表明
函館市の工藤寿樹市長は1日の記者会見で、電源開発(Jパワー)が大間原発(青森県大間町)の建設を1日再開したことに対し「工事が本格化する来春に、市が原告となり建設差し止めの訴訟を起こしたい」と表明した。
函館市の一部は大間原発から30キロ圏内にあり、安全対策が十分でないなどとして建設に強く反対してきた。同市によると、自治体が原発差し止め訴訟を起こすのは前例がないという。
Jパワーは昨年の東日本大震災で中断していた大間原発の建設を再開したが、周辺自治体が異例の訴訟に踏み切る方針を示したことで、難しい対応を迫られそうだ。【北海道新聞】

<10月2日の記念日>
※国際非暴力デー
2007年6月の国連総会で制定。
インド独立運動の指導者で、非暴力を説いたマハトマ・ガンジーの誕生日。
※ワンニャンハッピーの日
犬や猫が毎日ハッピーに過ごせるようにペットの健康管理について考える日をと、動物用医薬品メーカーであるメリアルジャパン株式会社が制定。10月2日を1002として、1がワン(犬)、2がニャン(猫)、その間の0が人間をあらわす。ペットと人間のつながりを大切にとの考えからこの日付に。
※豆腐の日
10・2を「トーフ」と読むことから、豆腐をPRする目的で、日本豆腐協会が1993年に制定した日。
※雷山地豆腐の日
10月2日が「豆腐の日」に当たることから福岡県福岡市で雷山地豆腐店を営む野田昌志氏が制定した日。
※杜仲の日
中国では古くから漢方として利用され、日本では医薬品やお茶として広く親しまれている杜仲。その歴史や有用性を多くの人に知ってもらい、知識を深める日にと日本杜仲研究会が制定。日付は10と2で「杜仲(トチュウ)」と読む語呂合わせから。
※奈川・投汁(とうじ)そばの日
長野県松本市奈川にある株式会社奈川温泉「富喜の湯」が制定した日。「富喜の湯」の名物料理であり、奈川の伝統的な食文化である投汁(とうじ)そばの保存と情報発信がその目的。投汁そばは、そばつゆを沸かす鍋に、そばを入れたとうじ籠を浸し、それを引きあげて薬味をかけて食べる野趣に富んだもの。日付の10(とう)と2(じ)で投汁(とうじ)の語呂合わせと、この頃が奈川の新そばの最盛期に当たるため。投汁そばとともに、奈川そばの振興を図る。
※トレビの泉の日
10と2で「トレビ」と読む語呂合わせから、イタリア・ローマの有名な泉「トレビの泉」にかけて、泉を愛する人々が制定した日。
※望遠鏡の日
1608年のこの日、オランダの眼鏡技師リッペルハイが遠くの物が近くに見えるという望遠鏡を発明し、特許を申請する為にオランダの国会に書類を提示した。
しかし、原理があまりにも単純で誰にでも作れそうだという理由で、特許は受理されなかった。
※守護天使の日
ローマ・カトリックの聖名祝日の一つ。全ての人についていてその人を守り導く守護天使を記念する日。
※宗鑑忌
俳諧の祖とされる山崎宗鑑[やまざきそうかん]の1553(天文22)年の忌日。

<今日の誕生花
杏子[あんず]言葉:乙女のはにかみ」 風船唐棉[ふうせんとうわた]言葉:逆境と繁栄」
杏子の花 風船唐棉[ふうせんとうわた]
コスモス言葉:野性的な美しさ」
黄花コスモス

<歴史上の出来事
110年日本武尊が東夷討伐に出発?
630年舒明天皇が都を岡本宮に移す
1187年十字軍のエルサレム王国がアイユーブ朝初代君主サラディンに降伏しエルサレムを開城
1416年上杉禅秀の乱。元鎌倉幕府管領・上杉氏憲(禪秀)が鎌倉公方・足利持氏に対し挙兵。一時鎌倉を掌握するが翌年1月に敗れて自害
1836年ダーウィンがビーグル号による5年間の世界一周航海から帰国
1855年江戸でM6.9の安政の大地震。下町を中心に被害。死者7千人以上
1855年安政の大地震で、水戸藩小石川藩邸にいた学者・藤田東湖が母を救出した後に梁の下敷きとなり圧死
1870年明治政府が、陸軍はフランス式、海軍はイギリス式と定める
1872年明治政府が「芸娼妓解放令」を発布。遊女の人身売買を禁止し、芸娼妓などの年季奉公人を解放
1900年「娼妓取締規則」を公布。娼妓の自由廃業を認める
1930年日本が「ロンドン海軍軍縮条約」を批准
1932年満洲事変後の国際連盟現地調査団が「リットン報告書」を発表。満洲国は日本の傀儡と断定
1941年第二次大戦で、独軍がモスクワへの総攻撃を開始(タイフーン作戦)
1941年日本海軍の伊61潜水艦が九州北西で木曽丸と衝突し沈没。死者61人
1943年「在学徴集延期臨時特例」公布。文科系学生の徴兵猶予を全面停止
1944年ポーランド国内軍がドイツ軍に降伏し、ワルシャワ蜂起が鎮圧
1945年GHQが日比谷の第一生命ビルで執務開始
1948年東京家政学院内に「子供のための音楽教室」を開設。後に桐朋学園に発展
1950年アメリカの新聞7紙でチャールズ・シュルツの漫画『ピーナッツ』が連載開始。スヌーピーが登場するのは2日後の10月4日号
1961年大鵬と柏戸が同時に横綱に昇進。柏鵬時代の幕開け
1990年中国厦門[アモイ]航空機でハイジャック。広州白雲空港で着陸に失敗し127人死亡
1996年アエロペルー603便墜落事故。乗員乗客70名全員が死亡
1997年アムステルダム条約調印

<著名人の誕生日>
1452年リチャード3世 (英:国王(ヨーク朝3代))[1485年8月22日]
1758年良寛[りょうかん] (禅僧,歌人,書家)[1831年1月6日]
1869年マハトマ・ガンジー (インド:独立運動家「建国の父」)(マハトマは「偉大なる魂」の意味の尊称)[1948年1月30日]
1951年スティング (英:ミュージシャン(ポリス/ヴォーカル・ベース))
1978年浜崎あゆみ[はまさき・あゆみ] (歌手,女優)

<著名人の忌日>
1643年天海(慈眼大師,南光坊天海)[てんかい] (天台宗の僧侶,徳川三代の顧問)<107歳>[1536年生]
1835年華岡青洲[はなおか・せいしゅう] (医師,独自に麻酔術を開発) <数え76歳>[1760年10月23日生]
1855年藤田東湖[ふじた・とうこ] (儒学者) <数え50歳>安政の大地震で母を助けようとして圧死[1806年3月16日生]
1985年ロック・ハドソン (米:俳優) <59歳>[1925年11月17日生]
1999年香山彬子[かやま・あきこ] (児童文学作家) <73歳>[1926年7月15日生]
2012年大滝秀治[おおたき・ひでじ] (俳優) <87歳>[1925年6月6日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

No title
白川郷、行った時は、学生の頃。
飛騨市とか、好きで、何度か行きました。
貧乏学生なので、車中泊で、懐かしいな~

国は、もう、国民を守るもので、なくなっていますよね。
今まで、大丈夫だったから、今後も、大丈夫では、なくなっていて。

アメリカは、すでに、人権を、守らなくなっています。
今後の、日本がどうなるのか、知りたかったら、アメリカの今を、知るべき、と思うのです。
どうか、多くの人が、それに気付くように・・・

かしこ
2016/10/02 22:31URL  みかんゼリー #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/10/02 22:14  #[ 編集]

世界遺産~
こんばんは~まり姫さん~
白川郷一度おとづれて見たいところです。
さきほど台風一家が帰りました~┐(´д`)┌ヤレヤレ
明日は思う存分ブログにご訪問できますです!
2016/10/02 21:02URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
白川郷って素晴らしい遺産ですねー。!岐阜には素晴らしいところがいっぱいありうらやましいですが、何せ遠すぎますものねー。苦笑)

都議会のいい加減さにはあきれ果てて口も開きません。なんだかうにゃむにゃに終わりそうで小池さんも当選前の気骨を忘れないでほしいですねー。喝)
2016/10/02 18:59URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

No title
白川郷懐かしいです^^

夏場に行きましたが、冬に見るのがやっぱり通でしょうか^^
2016/10/02 18:14URL  パオーン #-[ 編集]

いつも頑張ってますねえ
まり姫さん、こんばんわ~。
体も丈夫じゃなさそうなのに、毎日よく頑張ってブログ続けていますねえ。
私ら年寄りにも励みになります。(笑)

まり姫さんのブログに1人でも多くの人が、うなづいてくれて、アベ政治の怖さに気付いくれたらいいのにねえ。いつもそう思っています。
2016/10/02 18:01URL  simanto114 #.HUrAvmg[ 編集]

No title
まり姫さんこんにちは〜
今日はよく晴れてとなりの木曽三川公園も家族連れがたくさん来てるようですよ(^_^)
芝生の上でのんびりお弁当を食べている家族も見えました。
平和そうに見えるけど世の中は益々危ない方向に向いている感じが強いですね。
2016/10/02 14:28URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

No title
安倍晋三のような阿呆では何を言っても無理でしょう。
憲法違反をしている自覚もないし、自民党の国会議員もど素人の日本会議推薦をありがたがっている議員ばかりときては救いようがありません。

こんな政権を誕生させた有権者自身がまず考え方を改めるべきです!
2016/10/02 14:21URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

No title
こんにちは。
驕り高ぶっている安部自民党は年内解散を狙っているようです。
いい機会なので一気に安倍政権を打倒するチャンスととらえることが必要ですが、衆議院補選がある二つの選挙区の市民団体が野党共闘を呼びかけているのに民進党はなかなか結論を出しません。
蓮舫が代表ではうまくいくかどうか?です。
2016/10/02 14:11URL  匿名 #GCA3nAmE[ 編集]

No title
白川郷はいいですねー。
行くたびに新しいものを見つけられるので何度か立ち寄っています。
またどぶろくが飲みたくなりますね(笑)
2016/10/02 14:00URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]

No title
こんにちは。
応援です。

世界遺産
お見事ですね。
一度は行ってみたいものですが、
あまり歩けないから
無理ですかね。

写真で我慢します。

今日はちょっと暑いですね。
気温が上がり下がりで、
おばちゃんはついていけません( ;∀;)
2016/10/02 13:13URL  ジョニママ #-[ 編集]

現実はもっとずっと深刻です。
安倍と与党の改悪憲法。
実際には基本的人権は「削除」されます。
首相の自由意思で、
生存権も財産権も停止される。
それは国民から、
生存権も財産権も剥奪するという事以外の何物でもありません。
国民主権の弱体化?

甘い、甘過ぎる。

完全な剥奪を目的とするものです。
徴兵制?
必要もなくなる。
生存権を剥奪する上、
「人的資源も財産も公共に提出する義務がある」
そう書いてあります。
徴兵制度抜きで成人を戦争に強制的に派遣できる。
しかも逆らえば、
正当な裁判抜きで軍法会議で極刑、
死刑ですと石破も言いました。
安倍の最も顕著な特徴は、
残忍性です。
ヒトラーですらドイツ国民のためと称していたのに、
安倍は同じ日本人の後藤さんや、
バングラディシュの邦人の死を誘導した悪魔、
弱い物いじめを楽しむ独裁者です。
自由に戦争をできるようにする憲法?

違う。

首相と与党と権力者が、
99.9%の国民を、
自由に戦争させられる憲法です。
彼等は決して戦場になど行かない。
行けば死ぬと知っているから。

この憲法が通れば、
日本の99.9%は、
首相と与党の奴隷になり、
命まで弄ばれる事になる,
奴隷憲法です。
あるいはローマ帝国の、
奴隷剣闘士。
さしずめ安倍晋三は、
ローマのネロ気どりなのでしょう。
2016/10/02 11:52URL  motomasaong #-[ 編集]

No title
国家権力は、権力者自身と権力者を利益する富裕層の為にあるのであって、国民の為にあるのではない。
なので、権力者と富裕層を国民から守る為に武装集団を常に飼っておく必要がある。
阿部首相以下、自民党が自衛隊や警察を讃えたのはそう言う意味です。要するに彼らは国民が恐い訳だ。
小学生でもスグに分かる。意味が分からなかった人はノータリン(笑)
2016/10/02 10:58URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
485位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
81位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示