☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[戦争法(安保法制)廃止を!!]
戦争法(安保法制)の成立が強行されてから今日で1年。
戦争法(安保法制)廃止、立憲主義の回復などを求める集会、デモ、スタンディングなどの抗議行動が今日全国300箇所超で計画されています。
東京では、「戦争法廃止!国会正門前行動」が午後3時半から午後5時まで行われます。
主催は「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」です。
学者、弁護士、大学院生、元自衛官らがスピーチするほか、民進党、共産党、社民党、生活の党から国会議員も参加する予定です。
一方、市民が求める「衆議院選挙でも野党は共闘を」という声がいっそう強まり東北地方を中心に市民と野党が合同街頭集会を開く動きが大きくなっています。
強権政治を続ける安倍自公政権を倒すためには民進党がいう基本路線の違いを持ち出せばうまく生きません。
元々政党にはそれぞれ綱領があり、将来の日本のあり方を語っているはずですが、維新の党と合流したばかりの民進党ははっきり言ってグループごとにバラバラな理想を主張しているのが実態ですから、ほかの野党とは組めないなどというのは市民の声をまともに聞かない姿勢であり、野党第1党としての責任を果たしているとは思えません。
基本理念の違いを横に置いても、まずは憲法違反の戦争法廃止、立憲主義、民主主義を取り戻すための政権奪取を目指すべきでしょう。
参議院1人区で11i名を自公候補を破った経験を生かし、市民と野党が真剣にとりくめば自公両党を過半数割れに追い込む可能性も十分あります。
政党の違いを超えて「戦争法廃止・立憲主義の回復と民主主義を取り戻す」という共通目標を最優先課題とすべきでしょう。゜


[路傍の]
ヘクソカズラという野草です。
DSC02545ヘクソカズラ

DSC02546ヘクソカズラ

[いつか来た道]
時代は違いますが放っておいたら同じ過ちを繰り返すことになりますよ。
DSC01847.jpg

DSC01848.jpg

[今日の音楽]
The Beatles - Norwegian Wood


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
マメアサガオ
DSC02548マメアサガオ

DSC02547マメアサガオ

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「ふるさとに入(い)りて先(ま)づ心傷いたむかな
道広くなり
橋もあたらし」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※陸自宿営地 隣で銃撃戦 南スーダンPKO 参加要件に疑問も
【ジュバ=共同】南スーダンの首都ジュバで七月に大規模な戦闘が発生した際、国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊の宿営地の隣にあるビルで二日間にわたり銃撃戦が起きていたことが分かった。南スーダン政府軍のルアイ報道官が十六日、共同通信に現場を公開した。 
南スーダンPKOへの日本の参加を巡っては、停戦合意などPKO参加五原則は満たされているのか疑問の声が上がっている。安全保障関連法の成立から十九日で一年。同関連法に基づく駆け付け警護など新任務の付与について日本政府が検討する中、PKO参加の是非が改めて問われそうだ。
陸自は、宿営地内で流れ弾とみられる弾頭が見つかったことは発表済みだが、周辺での戦闘の詳細は明らかにしていなかった。
ルアイ報道官によると、銃撃戦があったのは七月十日から十一日にかけて。建設中のビルに立てこもった反政府勢力約二十人と政府軍の間で断続的に続き、政府軍の二人が死亡した。
ビルから宿営地までは約百メートル。報道官は七階建てビルの五階付近に記者を案内し「反政府側はここから狙撃を繰り返した」と説明した。五階からは政府軍本部につながる道路や陸自宿営地が見渡せた。ビルの外壁には砲弾痕が確認できた。
反政府勢力は宿営地の近くにある空港の占拠を狙っていたもよう。宿営地は標的にならなかったという。
ルアイ報道官は「反政府側は弾薬を使い果たした後、武器を捨ててPKO施設内の避難民キャンプに逃げた」と述べた。銃撃戦があった七月当時、陸自宿営地があるPKO施設内にはキャンプが設営され、戦闘により家を追われたジュバ市民を受け入れていた。
七月の戦闘では首都で二百七十人以上が死亡した。陸自隊員にけがはなかった。菅義偉官房長官は「武力紛争が発生したとは考えていない」との認識を示していた。2016年9月18日【東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※さあ、選挙に行こう 「違憲」安保法制 
新しい安全保障法制により、日本はこれまでの平和国家とは違う道に踏み出す。この流れを止めるには投票で民意を示すしかない。さあ、選挙に行こう。
自衛隊が他国同士の戦争に参戦する集団的自衛権を行使できるようになり、これまでの「専守防衛」政策とは異なる道を歩みだす。これが新しい安保法制の本質だ。
戦争放棄の日本国憲法に違反すると、憲法学者らが相次いで指摘し、国会周辺や全国各地で多くの国民が反対を訴えたが、与党議員が耳を傾けることはなかった。戦後七十年の節目の年に印(しる)された、憲政史上に残る汚点である。
△公約集の後ろの方に
安倍晋三首相が新しい安保法制推進の正当性を裏付けるものとして持ち出したのが選挙結果だ。
首相は国会で「さきの総選挙では、昨年七月一日の閣議決定に基づき、平和安全法制の速やかな整備を明確に公約として掲げた。総選挙での主要な論点の一つであり、国民の皆さまから強い支持をいただいた」と答弁している。
確かに、昨年十二月の衆院選で有権者は自民、公明両党に三分の二以上の議席を与え、自民党総裁たる安倍首相に政権を引き続き託したことは事実、ではある。
とはいえ「アベノミクス解散」と名付け、経済政策を最大の争点として国民に信を問うたのも、ほかならぬ安倍首相自身である。
首相が言うように、安保政策も主要争点ではあったが、自民党が衆院選公約として発表した「重点政策集2014」で安保政策は二十六ページ中二十四ページ、全二百九十六項目中二百七十一番目という扱いで、経済政策とは雲泥の差だ。
「集団的自衛権の行使」という文言すらない。これでは憲法違反と指摘される新しい安保法制を、国民が積極的に信任したとはいいがたいのではないか。
△「奴隷」にはならない
もっとも、人民が自由なのは議員を選挙する間だけで、議員が選ばれるやいなや人民は奴隷となる、と議会制民主主義の欠陥を指摘したのは十八世紀のフランスの哲学者ルソーである。
政党や候補者は選挙期間中、支持を集めるために甘言を弄(ろう)するが、選挙が終わった途端、民意を無視して暴走を始めるのは、議会制民主主義の宿痾(しゅくあ)なのだろうか。
しかし、二十一世紀を生きる私たちは、奴隷となることを拒否する。政権が、やむにやまれず発せられる街頭の叫びを受け止めようとしないのなら、選挙で民意を突き付けるしかあるまい。
選挙は有権者にとって政治家や政策を選択する最大の機会だ。誤った選択をしないよう正しい情報を集め、熟慮の上で投票先を決めることは当然だ。同時に、低投票率を克服することが重要である。
安倍政権が進める新しい安保法制について、報道各社の世論調査によると半数以上が依然「反対」「違憲」と答えている。
そう考える人たちが実際に選挙に行き、民意が正しく反映されていれば、政権側が集団的自衛権の行使に道を開き、違憲と指摘される安保法制を強引に進めることはなかっただろう。
昨年の衆院選で全有権者数に占める自民党の得票数、いわゆる絶対得票率は小選挙区で24・4%、比例代表では16・9%にしかすぎない。これが選挙だと言われればそれまでだが、全有権者の二割程度しか支持していないにもかかわらず、半数以上の議席を得て、強権をふるわれてはかなわない。無関心や棄権をなくして民意を実際の投票に反映することが、政治を正しい方向に導く。
幸い、国会周辺で、全国各地で安倍政権の政策に異議を唱えた多くの人たちがいる。その新しい動きが来年夏の参院選、次の衆院選へとつながることを期待したい。
まずは自分が声を上げ、共感の輪を広げる。そして多くの人に投票所に足を運んでもらえるようになれば、政治が誤った方向に進むことを防げるのではないか。
来年の参院選から、選挙権年齢が二十歳以上から十八歳以上に引き下げられる。若い世代には、自らの思いをぜひ一票に託してほしい。それが自分たちの未来を方向づけることになるからだ。
△民意の受け皿つくれ
野党にも注文がある。安保法制反対の共闘で培った信頼関係を発展させて、来年の参院選では安倍自民党政治とは異なる現実的な選択肢を示してほしいのだ。
基本理念・政策が一致すれば新党を結成して有権者に問えばよい。そこに至らなくても、比例代表での統一名簿方式や選挙区での共同推薦方式など方法はある。
野党が党利党略を優先させて、選挙にバラバラで臨むことになれば、民意は受け皿を失い、拡散する。そうなれば自民、公明の与党が漁夫の利を得るだけである。2015/9/19【中日新聞・東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※チャップリンがマッカーシー旋風にに巻き込まれ事実上のアメリカからの追放
チャップリンは、業界において極めてマルチな才能を示した人物であった。完璧主義で知られ、俳優であることはもちろん、プロデューサー、脚本家、ディレクター、そして自らの映画のために作曲、バレエの振り付けまでをもこなした。数ある映画スターの中でも抜きんでて人脈が広く、スタジオには政界人や文化人が訪ねて来るような類稀な存在であった。
第二次世界大戦前の1936年に発表された問題作『モダン・タイムス』やその後の『独裁者』のあたりから、鋭進的な左右両派からの突き上げが激しくなっていく。
第二次世界大戦が終結し、ソビエト連邦をはじめとする東側諸国との冷戦が始まったアメリカで、そのファシズムを批判する彼の作風が「容共的である」とされ、非難の的とされた。特に1947年公開の『殺人狂時代』以降はバッシングも最高潮に達し、1950年代に入り、ジョセフ・マッカーシー上院議員指揮の下、赤狩りを進める非米活動調査委員会から、他の「容共的である」とされた俳優や監督とともに何度も召喚命令を受けた。しかしそのような中で1948年に、フランス映画批評家協会は彼をノーベル平和賞に推薦した。
その後、1952年に『ライムライト』のロンドンでのプレミアのためにイギリスに向かう最中、トルーマン政権の法務長官から事実上の国外追放命令を受け、その結果、自身の意にはそぐわなかったが、スイス・ローザンヌのアメリカ領事館で再入国許可証を返還。自らに名声や富、成功をもたらす大きな原動力となったアメリカと決別をする]。
尚、ハリウッドに赤狩りが広がったのは、俳優組合の役員だったロナルド・レーガン(のちのアメリカ大統領)の密告によるものということは多くの俳優・監督らの証言で明らかになっている。

<9月19日の記念日>
※敬老の日
「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」というのが祝日法による敬老の日の定義。
1951年(昭和26年)に作られた「としよりの日」が、1966年(昭和41年)に「敬老の日」となった。
※苗字の日
1870(明治3)年、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を持つことが許された。
しかし、なかなか苗字を持とうとしなかったため、1875(明治8)年2月13日に、全ての国民が姓を名乗ることが義務づけられた。
※子規忌,糸瓜[へちま]忌,獺祭[だっさい]忌
俳人・歌人の正岡子規[まさおかしき]の1902(明治35)年の忌日。
辞世の句に糸瓜[へちま]を詠んだことから糸瓜忌、獺祭書屋主人という別号を使っていたので獺祭忌とも呼ばれる。

<今日の誕生花
女郎[おみなえし]言葉:親切」    菅[すげ]言葉:自重靭草」
女郎花(おみなえし) スゲ
[うつぼぐさ](夏枯草)「花言葉:優しく癒す」
ウツボグサ

<歴史上の出来事
1324年正中の変。六波羅探題が兵を遣し、鎌倉幕府討滅を企てた後醍醐天皇方の土岐頼兼・多治見國長らを殺害し、日野資朝・俊基を捕える。
1870年「平民苗字許可令」により、平民も苗字を名乗ることが許される。5年後に義務化。(新暦10月13日)
1899年ドイツのスパイ容疑で逮捕され、終身刑で服役中だったアルフレド・ドレフュス仏大尉が特赦により釈放。
1921年ドイツ・ベルリン郊外にサーキット兼世界初の自動車専用道路「アヴス」が完成。
1931年日本初の臨時ニュース放送。前日の満洲事変の第一報。
1939年国家総動員法に基づき、物価・賃金などをこの日の水準でストップさせる「価格等統制令」等(9・18ストップ令)を閣議決定。10月20日施行。
1941年内閣情報局の指示により映画制作会社10社を松竹・東宝・大映の三社に統合。
1942年九州電気軌道が北部九州の私鉄4社を吸収合併。9月22日に西日本鉄道に社名変更。
1945年GHQが「プレスコード(新聞紙規定)」を発令。言論統制検閲が始る。
1949年「人事院規則14-7(政治的行為)」を制定し即日施行。公務員の政治活動を制限。
1952年アメリカ法務長官が、『ライムライト』のプレミアのためにロンドンに向かっていたチャップリンのアメリカへの再入国を禁止し、事実上の国外追放。
1955年アルゼンチンで軍部がクーデターを起こし軍事政権を樹立。ペロン大統領は辞任しスペインへ亡命。
1955年原水爆禁止日本協議会(原水協)結成。
1957年アメリカがネバダ核実験場で世界初の地下核実験。
1958年アルジェリア民族解放戦線がカイロでアルジェリア共和国臨時政府の樹立を宣言。
1958年巨人の長嶋茂雄が新人新記録となる28号ホームランを打つが、一塁を踏まなかった為に取り消しに。
1959年静岡県御殿場市に「国立青年の家」ができる。青年の家第1号。
1964年築地署と警視庁少年課が、銀座・みゆき通りにたむろする「みゆき族」の少年少女約百人を一斉補導。
1978年埼玉県行田市の稲荷山古墳で出土した鉄剣(金錯銘鉄剣)の文字115文字の解読に成功。
1982年IBMの研究者Scott Fahlman氏が、世界で初めて顔文字「:-)」を使用する。
1984年自民党本部ビルに向けて中核派メンバーが火炎放射器で放火。
1985年メキシコ西海岸でM8.1の大地震。湖を埋め立てて作られたメキシコシティで液状化現象が起きて多数の建物が倒壊。死者1万人以上。
1987年昭和天皇が吐血。22日に開腹手術を受ける。
1988年昭和天皇の容態が急変し深夜に大量吐血。以後、各地で祭・催事などを自粛。
2006年タイで反タクシン派の軍部・警察による無血クーデター。国連総会出席のためニューヨークにいたタクシン首相はそのまま亡命。

<著名人の誕生日>
1901年沢田美喜[さわだ・みき](社会事業家,エリザベスサンダースホーム創設) [1980年5月12日]
1919年加藤周一[かとう・しゅういち](評論家,小説家,医師) [2008年12月5日]
1922年エミール・ザトペック (チェコ:陸上競技(長距離)「人間汽関車」)[2000年11月21日]
1927年ニニ・ロッソ (伊:ジャズトランペット奏者)[1994年10月5日]
1949年ツィッギー(英:モデル「ミニの女王」,女優,歌手)

<著名人の忌日>
1902年正岡子規[まさおか・しき](俳人,歌人『寒山落木』『竹乃里歌』) <35歳>[1867年9月17日生]
1939年中村樂天[なかむら・らくてん](俳人) <74歳> [1865年7月10日生]
2003年河原崎長一郎[かわらざき・ちょういちろう](俳優) <64歳> [1939年1月11日生]
2008年市川準[いちかわ・じゅん](映画監督,CMディレクター) <59歳> [1948年11月25日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:思うこと - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

No title
PKO活動なんて、止めるべき、なのですけど。
多分、政権では、何かあった方が、良いくらい、思ってます。
それを使って、脅威を煽って、憲法改正とか、したいので。

ホントに、戦争から、学ばないと。
また、繰り返してしまいますよね。
このままにしたら、そうなるのに、危機感が無さ過ぎます。
ホントに、この国の人て・・・

かしこ
2016/09/20 00:35URL  みかんゼリー #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/19 23:49  #[ 編集]

No title
いつか来た道、しかも今度は米軍の下請けとして。
2016/09/19 23:00URL  カノッチ #-[ 編集]

No title
路傍の石とはまた乙な言い方ですね。
路傍ときて、石を連想してしまいましたが、その本は読んでないです(^_^;)

今日は長嶋のルーキーイヤーに、あの有名な1塁踏み忘れ事件があった日なんですね。

もしあの時1塁をちゃんと踏んでいたら、新人でいきなりトリプルスリーを実現できていたし、あわよくば3冠王も取れていたかもしれないというのは、おそらく誰もが妄想したんじゃないでしょうか(´ε`;)ウーン…
2016/09/19 21:48URL  オバrev #-[ 編集]

ヘクソカズラ
こんばんは~まり姫さん~
やっとこの時間にご訪問できます(^_^;)
最近バタバタしててm(_)m
ヘクソカズラ見かけますね~なんとも名前が
個性的ですね(´∀`)
小池都知事もパラリンピックが終わり帰国されますが
これからが大変ですね(^_^;)
明日からのんびりできそうですが台風の影響が
心配です(^_^;)
2016/09/19 21:34URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
オ晩です!
改憲議論を進める安保首相。戦争の放棄”を誓った9条を投げ捨て、「権力を縛る」ための憲法を「国民を縛る」ものにさせてはなりません。喝)
在任中に成し遂げたいと公言する、安保首相。主権者の名の下で、死刑台に運びましょう。!☆万歳!☆
2016/09/19 20:59URL  荒野鷹虎 #HYjkyH3s[ 編集]

No title
あれから1年、あの時のショックは忘れられないものです。
あの暴挙を国民として忘れてはいけないですね。

武器を持ち世界中を駆け回る日本軍の創設を目指す現政権は、過去の歴史をどのように見ているのか、この国をぶっ壊し、世界を戦火に巻き込もうとする法律は要りませんね。
2016/09/19 20:23URL  まめはなのクー #-[ 編集]

No title
こんばんは~~♪
今日は敬老の日ですね。
女性の3割以上が65歳以上という時代になって
これからどうなっちゃうんでしょうね(。_゚)〃ドテッ!
2016/09/19 20:12URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

No title
苗字の日
ここで日本人が苗字を持つことになるとは・・・

皆さんどうやって決めたのでしょうかねぇ~^^
2016/09/19 20:07URL  パオーン #-[ 編集]

No title
こんばんはーーー。
今週もよろしくお願いします。
今日の元気な応援です。
曇り時々小雨な模様でした。
午後に20度になりましたが、
湿気寒い日でした。
今日もお疲れ様でした。

戦争法案、反対!

ドジョウがレンコンになるんですねー
お手並み拝見
2016/09/19 18:23URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

No title
こんにちは。

マメアサガオですか。
山科川の遊歩道の朝はヘクソカズラが咲いています。
その横にマメアサガオも。
私はヘクソカズラの一種かと思っていました。
何事も教えてもらわないとわからないものですね。

台風が九州上陸しそうで、
そのまま来ると近畿も被害にあいますね。
昨日は京都右京区の一部避難指示が出たそうです。

太平洋にそれてくれるといいのですが。
2016/09/19 16:37URL  葉山左京 #-[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/19 16:01  #[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/09/19 15:04  #[ 編集]

No title
まり姫さんこんにちは〜
今週もよろしくお願いします(^_^)
ヘクソカズラって初めて見ました。
道路端に咲いているのでしょうか?
雑草の花でも美しいものですね。
戦争は絶対しないと日本は世界に向けて約束したはず、それを安倍さんが覆す資格はないですよねー(−_−#)
2016/09/19 15:01URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

No title
確かにいつか来た道に安倍政権は突き進もうと画策していますなあ。
祖父が犯した戦争犯罪を何も理解しておらずアジア諸国を下等な民族だと思っているのでしょうな。
今のまま暴走を続けさせるわけにはいきません。
安保法制を廃止することこそ喫緊の課題です。
そのためにも野党は共闘すべきですが、まさかドジョウが民進党幹事長とは情けない人事ですなー。
2016/09/19 14:51URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

No title
チャップリンは史上最高の
コメディアンにして映画俳優ですね。
(私生活はいろいろありますが…)

私は彼の作品はほぼ全部見ていますが
今見ても色あせません。
2016/09/19 14:33URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

No title
戦争が出来る国にしたい…と言うのは、武力を行使出来る様にしたいと言う事です。
しかし、国防の為の武力なら現行法で充分行使が可能なはずです。
それ以上に何を望んでいるのか?安保法改定と言い、憲法改定と言い…そこが問題なのです。
我と我が身を守れるならそれで充分ではないか?それ以上となれば海外への派兵に繋がってしまう。
他国に干渉する事は、他国の主権を脅かす事…当然、自国の主権も脅かされます。果たしてそれでいいのか?
2016/09/19 12:32URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]

No title
安倍晋三に独裁をさせるような政治はもうたくさん。
自民党と公明党をぶっ潰そう‼️
頼れる野党が大きくなってこそ政治は変えられるが民進党が大きくなても政治が変わることはないだろう。
2016/09/19 10:58URL  匿名さん #uaIRrcRw[ 編集]

No title
おはようございます。
もう1年が経つのですね。
安部暴走政権をこのまま放置することは日本を戦前の時代に逆戻りさせるようなものですから、何としても安部晋三と公明党を政権の座から引きずり降ろさないといけないと思います。
民進党が岡田前代表から蓮舫に変わり、さらに幹事長に就任なったことは国民が納得しないでしょうが、首相時代の悪政を国民に対して謝罪し反省をしていることを態度で示し、野党間の約束を必ず守る姿勢を示せば市民団体も許してくれるかもしれません。
何もしなければ共産党や他の党も民進党とは共闘しなくなるでしょう。
野田幹事長が自分から他の野党に対し一緒にやろうというべきですね。
それしか民進党が信用される道はありません。
2016/09/19 10:49URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]

安倍とヒトラーの手法を盗め!
アンケート調査を巧妙に仕掛けて、
いかにもこれが世論だと見せかける手法は、
善用することができる。

「南スーダンの内戦状態は、
 民族間の憎悪がベースになっており、
 日本とは無関係です。
 またあまりにも危険なので、
 PKOですら、
 派遣を見合わせている国が多いのです。
 もし、あなたが安倍首相に、
『公共のために南スーダンに行って戦え』と言われたら、
 あなたは南スーダンに行きますか?」

このアンケートなら、
90%以上の人が、
「行かない」と答えるでしょう。
それを公表するのです。
本当の民意がどこにあるかがわかります。

「朝鮮半島で戦争が起こったら、
 多くの子供や赤ん坊や女性までが巻き込まれて死にます。
 日本の自衛隊も派遣されて死ぬでしょう。
 核ミサイルが飛来する可能性が懸念されますが、
 完全に核ミサイルを迎撃することは不可能です。 
 仮に日本上空で爆発できても、
 放射能が降り注ぎます。
 中国だけは北朝鮮を説得してきましたし、
 その結果、第二次朝鮮戦争は回避されました。
 あなたは朝鮮戦争が起きる事を望みますか?
 北朝鮮や中国を挑発することが正しいと考えますか?」

このアンケートなら、
90%の方が、
「朝鮮戦争は望まない。
 北朝鮮や中国を挑発すべきではない」と答えるでしょう。

さらに野党共闘のためには、
国民こそが明言すべきです。

「野党それぞれの思惑があっても、
 基本は民意を反映するという事に尽きる。
 各党の党首に問う。
 あなた方は民意を反映する気があるのか?
 それがないなら決して国民は、
 そんな党には投票しない。
 最優先が民意の反映なら、
 各党の思惑よりも、
 野党共闘を優先すべきだろう?」と。

そのためにもアンケート!

「あなたは野党が、
 国民の民意を反映させることを、
 最優先として期待されますか?」

これならほとんどの国民が、
“Yes!”と答えます。
その結果を突き付けるのです。

全員にアンケートができなくても、
標本抽出すれば低価格で調査できる。
統計学的知識のある方と、
平和を願う国民の意思が投影されるような、
そんなアンケートを作成できる、
庶民感覚に優れ、
心理学に優れた人材を集めるのです。
そうすればたった一つのアンケートによって、
正しい世論を形成し、
ヒトラーの手法によって、
現代のヒトラー、
平成の悪魔、安倍晋三と右翼集団に、
立ち向かう事が出来るのです。

若者達の洗脳を解くには、
若者達が最も関心のある事、
就職や奨学金ローンや徴兵制を中心に、
安倍政治がいかに若者の未来を蝕んでいるか、
若者にわかりやすい、
トランプのような平易な言葉で繰り返し語るのです。
一度真実に気付いたなら、
もうその人間を再び洗脳することは、
決してできないのですから。
2016/09/19 10:22URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示