リオ五輪ニュース
女子バドミントン史上初の金メダルに高橋・松友組、女子レスリングで四階級で金、霊長類最強の女子レスリング王者と言われていた吉田佐保里選手は五輪四連覇を逃し銀メダルにとどまりました。
[安倍暴走の懐刀は内閣情報官(国民監視の元締め)]
「任期中に改憲を果たしたい」と暴走を加速させている安倍政権の政府高官の北村滋内閣情報官。
秘密保護法の強行成立を主導した安倍政権の高官です。、
北村滋内閣情報官(元警察庁警備局部長)が警察行政関係者向けに編集された講座本の論文で、戦前・戦中の防諜(ぼうちょう)法規を適用した弾圧体制を礼賛していたことが分かりました。
また、侵略戦争を美化する「大東亜戦争」の表記も用いていました。
政府高官の肩書で執筆した論文で力説したのがアジア・太平洋での侵略戦争を肯定し、国民への思想弾圧を実行した特別高等警察(特高警察)などの治安体制を評価し、その流れを引き継ぐ最悪の治安立法とされる秘密保護法の必要性でした。
同法の成立に辣腕(らつわん)をふるい、「安倍首相の懐刀」といわれる同氏の言動については安倍首相の歴史認識、「戦後レジュームからの脱却」に通ずるもので、そこには「大東亜戦争」=侵略戦争を“聖戦”と描く歴史修正主義、いわゆる靖国史観派の立場があります。
このことは日本の侵略戦争を「大東亜戦争」と偽る人物が政権中枢にいることを浮き彫りにしています。
歴史修正主義者が政権を握り、中枢に居座るのは欧米にはまったくなく、後にも先にも日本だけです。
北村氏は著書の中で「大東亜戦争」をあえて表記し、その遂行上治安維持法、外事警察がどれほどの役割をもったかを述べるなど侵略戦争体制への反省はなく、むしろその復活さえにじませています。
戦後の連合国による内務省・特高警察の解体に抵抗する内務官僚、警察官僚の言動を詳しく論じ、秘密保護法を強調する姿勢はまさに戦前回帰への“告白”と受け取れます。
論文に貫くものは、「大東亜戦争」の言葉遣いなどに象徴されるとおり、戦前・戦中の治安体制があしきものだったという認識、反省の完全なる欠如です。
彼は現役の内閣情報官ですが、通常これは警察官僚の“上がりポスト”。
しかし、北村氏はなお警察官僚のエースと位置づけられていて、そうした人物がこれほど復古的な歴史観を持っていることに驚きを禁じえません。
しかも論文は2014年より前に書かれていますが、彼はここで「防諜(ぼうちょう)法規」の必要性を力説しました。そして2013年末に安倍政権が特定秘密保護法を強行成立させました。
これは明らかに背後で北村氏が主導したものだと言えます。
北村氏は“優秀なエリート警察官僚”かもしれませんが、戦前・戦中の治安体制への反省はなく、戦後の民主主義体制が守ってきた矜持(きょうじ)への敬意も感じられません。
安倍首相の歴史認識とも通じ、改憲や集団的自衛権行使への“旗振り役”を担っており、私たち国民はその危険性を十分注視すべきでしょう。
さきの参議院選挙大分選挙区で大分県警が違法な盗撮行為を野党を支援していた事務所の庭に無断で設置していたことが明るみに出たのもほんの一部のことで、安倍政権になってから国民を監視する警察として警察庁ぐるみの国民監視体制が知らない間に復活するなど到底許されないことです。
[伊吹山の花]
グンナイフウロ

ヤグルマソウ

[今日の音楽]
The Beatles - 「All You Need Is Love」
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
先日アップした露草があまり綺麗じゃなかったので撮り直しです(。_゚)〃ドテッ!

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「打明けて語りて
何か損(そん)をせしごとく思ひて
友とわかれぬ」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※電力需要 猛暑の夏も乗り切れる
猛暑、五輪、高校野球、熱中症にも気をつけて…。何かと“熱い”が電気は足りている。政府や電力大手は誰のため、何のため、住民の不安に目を背けるかのように、原発再稼働を急ぐのか。
「猛暑でも節電要請は来ておらん。なぜそんなに、急ぐのか」
四国電力伊方原発再稼働の三日前、松山市内の飲食店で耳にした。隣席の客のつぶやきだ。多くの市民の実感なのだろう。
経済産業省の電力需給検証小委員会は四月、電気の使用量がピークに至る七~九月の電力需要予測を公表した。
それによると、東京や中部、関西など、沖縄を除く九電力の平均で、8%以上の予備率を確保できるという。
電力の需要に対する供給予備率、つまり“余裕”は、最低限3%、8~10%のゆとりを持つのが望ましいとされている。
3・11以降、企業や家庭に広く節電が定着し、四月の家庭用電力の小売り自由化に伴って、新電力に需要が分散したことの影響も小さくはないという。
たとえば原発依存度の高い関西電力でも、八月の最大使用率の平均は八割強だ。差し迫って原発で供給を積み増しする必要はない。
一方、ことし三月期の決算で、電力大手十社の税引き後損益は、震災後初めて黒字になった。しかし、火力発電に依存する現状では、原油高に転じれば、収支は一気に悪化する。だから原発が必要なのだと大手電力側は言う。
福島原発の被災者への賠償額は、すでに六兆円を超えている。廃炉費用も東電が当初準備した二兆円では足りそうもなく、国による追加支援が要請されている。
原発再稼働に向けて電力十一社が見込む安全対策費は、少なく見ても三兆円を大きく超える。
原発依存を続ける方が、潜在的な経営リスクははるかに高いと言えないか。
再稼働した伊方3号機はプルサーマル発電の原発だ。使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを抽出し、燃料として再利用する。
核兵器の主材料にもなるプルトニウムを減らしたいのは分かる。
だとすれば、莫大(ばくだい)な費用をつぎ込んでプルトニウムを取り出す再処理事業そのものを、まず放棄すべきではないか。
誰のために再稼働を急ぐのか。政府と原発事業者は、3・11の教訓を踏まえて節電に励む消費者に、正しく説明すべきである。2016年8月18日【中日新聞社説】
<ちょっと前のトップニュース>
※運用停止は辺野古移設前提 普天間問題で菅長官
菅義偉官房長官ら沖縄関係閣僚と沖縄県の翁長雄志知事は18日夕、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)移設問題をめぐる2回目の集中協議を官邸で開いた。菅氏は2019年2月までに普天間飛行場の運用停止を目指す政府方針について「地元の協力がなければなかなか難しい」と述べ、名護市辺野古移設を前提とする考えを示した。翁長氏は、普天間飛行場の無条件返還を求める姿勢を強調した。
辺野古移設に関する国と県の主張は12日の初回協議に続き、再び平行線をたどった。双方は協議継続を確認。次回は、24日に杉田和博官房副長官が沖縄で安慶田光男副知事と意見交換する予定だ。2015/08/18【共同通信】
対米追随に終始する安倍政権の本性丸出しの菅官房長官の発言で、沖縄がまるで米国の植民地のような扱いを強いる姿勢は許されません。
ただちに米軍を撤退させ、普天間飛行場は先に返還を要求すべきなのに、米軍に無期限の新基地使用を認める辺野古移設は絶対に認められません。
よく米軍が沖縄にいるから抑止力になるという理屈を言う人がありますが、これはとんでもない勘違いで米軍がいるから北東アジアの緊張がなくならないのです。
米国に対中全面戦争をする気などさらさらなく、外交で緊張を緩和する方向を模索しているのに、日本が米軍の最前線基地でいいはずがありません。
即刻無条件撤退を米国に要求することこそ日本政府がとるべき道でしょう。
米海兵隊が抑止力なるというのも大うそ、いざ戦争というとき真っ先に殴り込む任務を持っているのが海兵隊だということを私たちは知るべきです。
<8月19日の記念日>
※俳句の日
正岡子規の研究家で京都教育大教授の坪内稔典氏が、8、1、9(ハイク)の語呂合わせから夏休み中の子供たちに俳句への興味を持ってもらおうと制定した日。毎年イベントを行っている。
※バイクの日
オートバイによる交通事故の増加を防ぐため、政府の交通対策本部が制定したもの。日付はバイク(819)の語呂合わせから。とくに、若者に対するバイクの安全運転教育を積極的に展開する日、と定めている。
※義秀忌
小説家・中山義秀[なかやまぎしゅう]の1969(昭和44)年の忌日。
※主の顕栄祭(ユリウス暦を使用する正教会)
正教会の十二大祭の一つである。「顕栄祭」「主の変容祭」「変容祭」とも呼ばれる。日本ハリストス正教会発行の『正教会暦』には「主神我が救世主イイススハリストスの聖なる顕栄祭」と記されている。
<今日の誕生花>
酔仙翁[すいせんのう]「花言葉:誠実」 カンナ「花言葉:妄想」

花虎の尾[はなとらのお]「花言葉:達成感」

<歴史上の出来事>
866年藤原良房が摂政に就任。初の皇族以外の摂政
1807年富岡八幡祭の人出で隅田川にかかる永代橋が崩落。死者1500人以上
1832年鼠小僧次郎吉が鈴ヶ森刑場で処刑される
1839年ルイ・マンデ・ダゲールが世界初の実用的カメラ「ダゲレオタイプ」をフランス科学アカデミーに報告
1863年七卿落ち。「8月18日の政変」で三條実美ら公卿7人が長州へ向かう
1868年江戸幕府海軍副総裁・榎本武揚が幕府全艦隊8隻を率いて江戸から箱館(函館)に向けて出航
1881年「師範学校教則大綱」制定
1919年第三次アフガン戦争に勝利したアフガニスタンがイギリスの保護国から独立
1929年ドイツの飛行船「ツェッペリン伯号」が世界周航の途中で日本を親善訪問。霞ヶ浦航空隊基地に着陸
1933年中等学校野球大会の準決勝で中京商と明石中が延長25回・4時間55分の熱戦
1940年新協劇団・新築地劇団が大弾圧を受け、団員や後援会関係者が検挙、劇団が解散させられる
1945年ハノイでベトナム人民が蜂起。23日にバオダイ帝が退位を宣言
1946年全日本産業別労働組合会議(産別会議)結成
1948年東宝争議で、砧撮影所に立てこもる組合員400人に対し、東京地裁が撮影所明渡しの仮処分を執行。米軍の戦車7台・飛行機3機などが投入される
1951年名古屋市の中日球場で、試合中にネット裏から出火し内野スタンドが全焼。死者3人
1953年イランでアメリカの指援を受けた軍事クーデター。モサデグ政権を倒潰
1960年ソ連で有人宇宙船試験機「スプートニク5号」打ち上げ。2匹の犬ほか多数の動植物を搭載し、翌日、全てが無事に帰還
1961年中部地方でM7.0の大地震(北美濃地震)。死者8人
1962年高校野球で栃木の作新学院高校が優勝し初の春夏連覇を達成
1963年日本の映画会社大手5社が映画のテレビ放映制限を撤廃
1965年佐藤榮作首相が首相として戦後初の沖縄訪問。デモ隊に囲まれ米軍基地に宿泊
1972年東大宇宙航空研が宇宙観測衛星「でんぱ」を打上げ
1980年サウジアラビア航空機が離陸直後に貨物室から火災。緊急着陸には成功するがドアを開けることができず301人全員死亡
1980年新宿駅西口バスターミナルで京王バスに放火。死者6人、重軽傷19人
1985年宇宙科学研究所がハレー彗星探査機「すいせい」を打上げ
1989年汎ヨーロッパ・ピクニック。ハンガリー・オーストリアの国境で多数の東ドイツ市民が西側に脱出
1991年8月クーデター。ソ連のヤナーエフ副大統領ら保守派がゴルバチョフ大統領を休養先で軟禁し、一時政権を掌握するが、ボリス・エリツィンロシア大統領の抵抗により失敗
2003年イラクの国連バグダッド本部で爆破テロが発生。セルジオ・デメロ国連事務総長特別代表を含む24名が死亡、108名が負傷。
2012年京王線柴崎~西調布、相模原線調布~京王多摩川間地下化。相模原線から踏切が解消。
<著名人の誕生日>
1929年秋満義孝[あきみつ・よしたか] (ジャズピアニスト)
1942年9代目松本幸四郎[まつもと・こうしろう] (歌舞伎役者)
1946年ビル・クリントン (米:大統領(42代))
1969年立浪和義[たつなみ・かずよし] (野球(中日/内野手))ミスタードラゴンズ
1970年森麻季[もり・まき]オペラソプラノ歌手
<著名人の忌日>
1662年ブレーズ・パスカル (仏:数学者,物理学者,哲学者,圧力・応力の単位Pa(パスカル)の名の由来) <39歳>[1623年6月19日生]
1819年ジェームズ・ワット (英:技術者,蒸気機関を改良,仕事率・電力の単位W(ワット)の名の由来) <83歳>[1736年1月19日生]
1832年鼠小僧次郎吉[ねずみこぞう・じろきち] (盗賊)<36歳くらい>[1795年頃生]
1968年ジョージ・ガモフ (露・米:理論物理学者,ビッグバン宇宙論提唱) <64歳>
1994年ライナス・ポーリング (米:量子化学者,生化学者,平和運動家) <93歳>ノーベル平和賞[1901年2月28日生]
2007年南風洋子[みなかぜようこ](女優・宝塚出身・劇団民芸)<77歳>[1930年1月22日生]
2012年トニー・スコット (英:映画監督『トップガン』) <68歳>自殺[1944年7月21日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
女子バドミントン史上初の金メダルに高橋・松友組、女子レスリングで四階級で金、霊長類最強の女子レスリング王者と言われていた吉田佐保里選手は五輪四連覇を逃し銀メダルにとどまりました。
[安倍暴走の懐刀は内閣情報官(国民監視の元締め)]
「任期中に改憲を果たしたい」と暴走を加速させている安倍政権の政府高官の北村滋内閣情報官。
秘密保護法の強行成立を主導した安倍政権の高官です。、
北村滋内閣情報官(元警察庁警備局部長)が警察行政関係者向けに編集された講座本の論文で、戦前・戦中の防諜(ぼうちょう)法規を適用した弾圧体制を礼賛していたことが分かりました。
また、侵略戦争を美化する「大東亜戦争」の表記も用いていました。
政府高官の肩書で執筆した論文で力説したのがアジア・太平洋での侵略戦争を肯定し、国民への思想弾圧を実行した特別高等警察(特高警察)などの治安体制を評価し、その流れを引き継ぐ最悪の治安立法とされる秘密保護法の必要性でした。
同法の成立に辣腕(らつわん)をふるい、「安倍首相の懐刀」といわれる同氏の言動については安倍首相の歴史認識、「戦後レジュームからの脱却」に通ずるもので、そこには「大東亜戦争」=侵略戦争を“聖戦”と描く歴史修正主義、いわゆる靖国史観派の立場があります。
このことは日本の侵略戦争を「大東亜戦争」と偽る人物が政権中枢にいることを浮き彫りにしています。
歴史修正主義者が政権を握り、中枢に居座るのは欧米にはまったくなく、後にも先にも日本だけです。
北村氏は著書の中で「大東亜戦争」をあえて表記し、その遂行上治安維持法、外事警察がどれほどの役割をもったかを述べるなど侵略戦争体制への反省はなく、むしろその復活さえにじませています。
戦後の連合国による内務省・特高警察の解体に抵抗する内務官僚、警察官僚の言動を詳しく論じ、秘密保護法を強調する姿勢はまさに戦前回帰への“告白”と受け取れます。
論文に貫くものは、「大東亜戦争」の言葉遣いなどに象徴されるとおり、戦前・戦中の治安体制があしきものだったという認識、反省の完全なる欠如です。
彼は現役の内閣情報官ですが、通常これは警察官僚の“上がりポスト”。
しかし、北村氏はなお警察官僚のエースと位置づけられていて、そうした人物がこれほど復古的な歴史観を持っていることに驚きを禁じえません。
しかも論文は2014年より前に書かれていますが、彼はここで「防諜(ぼうちょう)法規」の必要性を力説しました。そして2013年末に安倍政権が特定秘密保護法を強行成立させました。
これは明らかに背後で北村氏が主導したものだと言えます。
北村氏は“優秀なエリート警察官僚”かもしれませんが、戦前・戦中の治安体制への反省はなく、戦後の民主主義体制が守ってきた矜持(きょうじ)への敬意も感じられません。
安倍首相の歴史認識とも通じ、改憲や集団的自衛権行使への“旗振り役”を担っており、私たち国民はその危険性を十分注視すべきでしょう。
さきの参議院選挙大分選挙区で大分県警が違法な盗撮行為を野党を支援していた事務所の庭に無断で設置していたことが明るみに出たのもほんの一部のことで、安倍政権になってから国民を監視する警察として警察庁ぐるみの国民監視体制が知らない間に復活するなど到底許されないことです。
[伊吹山の花]
グンナイフウロ

ヤグルマソウ

[今日の音楽]
The Beatles - 「All You Need Is Love」
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
先日アップした露草があまり綺麗じゃなかったので撮り直しです(。_゚)〃ドテッ!

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「打明けて語りて
何か損(そん)をせしごとく思ひて
友とわかれぬ」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※電力需要 猛暑の夏も乗り切れる
猛暑、五輪、高校野球、熱中症にも気をつけて…。何かと“熱い”が電気は足りている。政府や電力大手は誰のため、何のため、住民の不安に目を背けるかのように、原発再稼働を急ぐのか。
「猛暑でも節電要請は来ておらん。なぜそんなに、急ぐのか」
四国電力伊方原発再稼働の三日前、松山市内の飲食店で耳にした。隣席の客のつぶやきだ。多くの市民の実感なのだろう。
経済産業省の電力需給検証小委員会は四月、電気の使用量がピークに至る七~九月の電力需要予測を公表した。
それによると、東京や中部、関西など、沖縄を除く九電力の平均で、8%以上の予備率を確保できるという。
電力の需要に対する供給予備率、つまり“余裕”は、最低限3%、8~10%のゆとりを持つのが望ましいとされている。
3・11以降、企業や家庭に広く節電が定着し、四月の家庭用電力の小売り自由化に伴って、新電力に需要が分散したことの影響も小さくはないという。
たとえば原発依存度の高い関西電力でも、八月の最大使用率の平均は八割強だ。差し迫って原発で供給を積み増しする必要はない。
一方、ことし三月期の決算で、電力大手十社の税引き後損益は、震災後初めて黒字になった。しかし、火力発電に依存する現状では、原油高に転じれば、収支は一気に悪化する。だから原発が必要なのだと大手電力側は言う。
福島原発の被災者への賠償額は、すでに六兆円を超えている。廃炉費用も東電が当初準備した二兆円では足りそうもなく、国による追加支援が要請されている。
原発再稼働に向けて電力十一社が見込む安全対策費は、少なく見ても三兆円を大きく超える。
原発依存を続ける方が、潜在的な経営リスクははるかに高いと言えないか。
再稼働した伊方3号機はプルサーマル発電の原発だ。使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを抽出し、燃料として再利用する。
核兵器の主材料にもなるプルトニウムを減らしたいのは分かる。
だとすれば、莫大(ばくだい)な費用をつぎ込んでプルトニウムを取り出す再処理事業そのものを、まず放棄すべきではないか。
誰のために再稼働を急ぐのか。政府と原発事業者は、3・11の教訓を踏まえて節電に励む消費者に、正しく説明すべきである。2016年8月18日【中日新聞社説】
<ちょっと前のトップニュース>
※運用停止は辺野古移設前提 普天間問題で菅長官
菅義偉官房長官ら沖縄関係閣僚と沖縄県の翁長雄志知事は18日夕、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)移設問題をめぐる2回目の集中協議を官邸で開いた。菅氏は2019年2月までに普天間飛行場の運用停止を目指す政府方針について「地元の協力がなければなかなか難しい」と述べ、名護市辺野古移設を前提とする考えを示した。翁長氏は、普天間飛行場の無条件返還を求める姿勢を強調した。
辺野古移設に関する国と県の主張は12日の初回協議に続き、再び平行線をたどった。双方は協議継続を確認。次回は、24日に杉田和博官房副長官が沖縄で安慶田光男副知事と意見交換する予定だ。2015/08/18【共同通信】
対米追随に終始する安倍政権の本性丸出しの菅官房長官の発言で、沖縄がまるで米国の植民地のような扱いを強いる姿勢は許されません。
ただちに米軍を撤退させ、普天間飛行場は先に返還を要求すべきなのに、米軍に無期限の新基地使用を認める辺野古移設は絶対に認められません。
よく米軍が沖縄にいるから抑止力になるという理屈を言う人がありますが、これはとんでもない勘違いで米軍がいるから北東アジアの緊張がなくならないのです。
米国に対中全面戦争をする気などさらさらなく、外交で緊張を緩和する方向を模索しているのに、日本が米軍の最前線基地でいいはずがありません。
即刻無条件撤退を米国に要求することこそ日本政府がとるべき道でしょう。
米海兵隊が抑止力なるというのも大うそ、いざ戦争というとき真っ先に殴り込む任務を持っているのが海兵隊だということを私たちは知るべきです。
<8月19日の記念日>
※俳句の日
正岡子規の研究家で京都教育大教授の坪内稔典氏が、8、1、9(ハイク)の語呂合わせから夏休み中の子供たちに俳句への興味を持ってもらおうと制定した日。毎年イベントを行っている。
※バイクの日
オートバイによる交通事故の増加を防ぐため、政府の交通対策本部が制定したもの。日付はバイク(819)の語呂合わせから。とくに、若者に対するバイクの安全運転教育を積極的に展開する日、と定めている。
※義秀忌
小説家・中山義秀[なかやまぎしゅう]の1969(昭和44)年の忌日。
※主の顕栄祭(ユリウス暦を使用する正教会)
正教会の十二大祭の一つである。「顕栄祭」「主の変容祭」「変容祭」とも呼ばれる。日本ハリストス正教会発行の『正教会暦』には「主神我が救世主イイススハリストスの聖なる顕栄祭」と記されている。
<今日の誕生花>
酔仙翁[すいせんのう]「花言葉:誠実」 カンナ「花言葉:妄想」


花虎の尾[はなとらのお]「花言葉:達成感」

<歴史上の出来事>
866年藤原良房が摂政に就任。初の皇族以外の摂政
1807年富岡八幡祭の人出で隅田川にかかる永代橋が崩落。死者1500人以上
1832年鼠小僧次郎吉が鈴ヶ森刑場で処刑される
1839年ルイ・マンデ・ダゲールが世界初の実用的カメラ「ダゲレオタイプ」をフランス科学アカデミーに報告
1863年七卿落ち。「8月18日の政変」で三條実美ら公卿7人が長州へ向かう
1868年江戸幕府海軍副総裁・榎本武揚が幕府全艦隊8隻を率いて江戸から箱館(函館)に向けて出航
1881年「師範学校教則大綱」制定
1919年第三次アフガン戦争に勝利したアフガニスタンがイギリスの保護国から独立
1929年ドイツの飛行船「ツェッペリン伯号」が世界周航の途中で日本を親善訪問。霞ヶ浦航空隊基地に着陸
1933年中等学校野球大会の準決勝で中京商と明石中が延長25回・4時間55分の熱戦
1940年新協劇団・新築地劇団が大弾圧を受け、団員や後援会関係者が検挙、劇団が解散させられる
1945年ハノイでベトナム人民が蜂起。23日にバオダイ帝が退位を宣言
1946年全日本産業別労働組合会議(産別会議)結成
1948年東宝争議で、砧撮影所に立てこもる組合員400人に対し、東京地裁が撮影所明渡しの仮処分を執行。米軍の戦車7台・飛行機3機などが投入される
1951年名古屋市の中日球場で、試合中にネット裏から出火し内野スタンドが全焼。死者3人
1953年イランでアメリカの指援を受けた軍事クーデター。モサデグ政権を倒潰
1960年ソ連で有人宇宙船試験機「スプートニク5号」打ち上げ。2匹の犬ほか多数の動植物を搭載し、翌日、全てが無事に帰還
1961年中部地方でM7.0の大地震(北美濃地震)。死者8人
1962年高校野球で栃木の作新学院高校が優勝し初の春夏連覇を達成
1963年日本の映画会社大手5社が映画のテレビ放映制限を撤廃
1965年佐藤榮作首相が首相として戦後初の沖縄訪問。デモ隊に囲まれ米軍基地に宿泊
1972年東大宇宙航空研が宇宙観測衛星「でんぱ」を打上げ
1980年サウジアラビア航空機が離陸直後に貨物室から火災。緊急着陸には成功するがドアを開けることができず301人全員死亡
1980年新宿駅西口バスターミナルで京王バスに放火。死者6人、重軽傷19人
1985年宇宙科学研究所がハレー彗星探査機「すいせい」を打上げ
1989年汎ヨーロッパ・ピクニック。ハンガリー・オーストリアの国境で多数の東ドイツ市民が西側に脱出
1991年8月クーデター。ソ連のヤナーエフ副大統領ら保守派がゴルバチョフ大統領を休養先で軟禁し、一時政権を掌握するが、ボリス・エリツィンロシア大統領の抵抗により失敗
2003年イラクの国連バグダッド本部で爆破テロが発生。セルジオ・デメロ国連事務総長特別代表を含む24名が死亡、108名が負傷。
2012年京王線柴崎~西調布、相模原線調布~京王多摩川間地下化。相模原線から踏切が解消。
<著名人の誕生日>
1929年秋満義孝[あきみつ・よしたか] (ジャズピアニスト)
1942年9代目松本幸四郎[まつもと・こうしろう] (歌舞伎役者)
1946年ビル・クリントン (米:大統領(42代))
1969年立浪和義[たつなみ・かずよし] (野球(中日/内野手))ミスタードラゴンズ
1970年森麻季[もり・まき]オペラソプラノ歌手
<著名人の忌日>
1662年ブレーズ・パスカル (仏:数学者,物理学者,哲学者,圧力・応力の単位Pa(パスカル)の名の由来) <39歳>[1623年6月19日生]
1819年ジェームズ・ワット (英:技術者,蒸気機関を改良,仕事率・電力の単位W(ワット)の名の由来) <83歳>[1736年1月19日生]
1832年鼠小僧次郎吉[ねずみこぞう・じろきち] (盗賊)<36歳くらい>[1795年頃生]
1968年ジョージ・ガモフ (露・米:理論物理学者,ビッグバン宇宙論提唱) <64歳>
1994年ライナス・ポーリング (米:量子化学者,生化学者,平和運動家) <93歳>ノーベル平和賞[1901年2月28日生]
2007年南風洋子[みなかぜようこ](女優・宝塚出身・劇団民芸)<77歳>[1930年1月22日生]
2012年トニー・スコット (英:映画監督『トップガン』) <68歳>自殺[1944年7月21日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
No title
歴史修正主義者なのに、選挙で、選ぶのですから。
民主党が酷いから、て。
民主党が、政権を取った時から、分かること、だと思うのです。
それまで、利権で良い思いをした人たちからの、妨害て。
野田て人とか、刺客みたいな人で、トドメを刺されたのも、ありますけど。
それで、自民党に、票を入れてしまうのですから、日本人て・・・
中国の人のこと、色々と言いますけど。
テレビに、弱いのは、同じだと思うのです。
中国でも、1日2時間くらい、テレビを見るみたいなので。
にわかで、国防のこととか、歴史のこととか、騒ぐ人なんて、マスメディアに、乗せられているだけ、なのでしょうね。
マスメディアが、騒がなくなったら、一緒に、騒がなくなるでしょうし。
いい加減、自分たちも、中国の人とかと、同じなのだ、て気付いたら?、て言いたいです・・・
かしこ
歴史修正主義者なのに、選挙で、選ぶのですから。
民主党が酷いから、て。
民主党が、政権を取った時から、分かること、だと思うのです。
それまで、利権で良い思いをした人たちからの、妨害て。
野田て人とか、刺客みたいな人で、トドメを刺されたのも、ありますけど。
それで、自民党に、票を入れてしまうのですから、日本人て・・・
中国の人のこと、色々と言いますけど。
テレビに、弱いのは、同じだと思うのです。
中国でも、1日2時間くらい、テレビを見るみたいなので。
にわかで、国防のこととか、歴史のこととか、騒ぐ人なんて、マスメディアに、乗せられているだけ、なのでしょうね。
マスメディアが、騒がなくなったら、一緒に、騒がなくなるでしょうし。
いい加減、自分たちも、中国の人とかと、同じなのだ、て気付いたら?、て言いたいです・・・
かしこ
2016/08/20 00:16URL
みかんゼリー #-[ 編集]
寝不足に・・
こんばんは~
今日は用事をしててご訪問が
遅くなりました(^_^;)
今日な寝不足ですよ~!
バトミントン良かったですね~
見てましたよ!
素晴らしい試合でした~感動です!
そして吉田選手も素晴らしかったです。
もちろん本人は金が取りたかったんでしょうけど
私は彼女のこれまでの努力に拍手を送りたいです(*^^)v
こんばんは~
今日は用事をしててご訪問が
遅くなりました(^_^;)
今日な寝不足ですよ~!
バトミントン良かったですね~
見てましたよ!
素晴らしい試合でした~感動です!
そして吉田選手も素晴らしかったです。
もちろん本人は金が取りたかったんでしょうけど
私は彼女のこれまでの努力に拍手を送りたいです(*^^)v
No title
こんばんはーーー。
今日の元気な応援です。
胆沢病院の外来へ行ってきました。
結果はお盆で食べ過ぎ血糖値が110越え!
大腸ポリープの内視鏡検査は10月26日です!
気温は30度を越えたようです暑い!
今日もお疲れ様でした。
こんばんはーーー。
今日の元気な応援です。
胆沢病院の外来へ行ってきました。
結果はお盆で食べ過ぎ血糖値が110越え!
大腸ポリープの内視鏡検査は10月26日です!
気温は30度を越えたようです暑い!
今日もお疲れ様でした。
No title
こんばんは~~♪
オリンピック みんな頑張ってますよね。
見てると力が入って疲れます(。^p〇q^。)プッ
俳句の日が夏休みにあるのですね。
俳句がつくれたらきっと人生変わったろうな!
と思う今日この頃(。_゚)〃ドテッ!
こんばんは~~♪
オリンピック みんな頑張ってますよね。
見てると力が入って疲れます(。^p〇q^。)プッ
俳句の日が夏休みにあるのですね。
俳句がつくれたらきっと人生変わったろうな!
と思う今日この頃(。_゚)〃ドテッ!
No title
他の女子レスリングの選手が金メダルを取っている中、
吉田選手は悔しいでしょうねぇ・・・
金メダルは残念でしたが、銀メダルも素晴らしいと思います^^
他の女子レスリングの選手が金メダルを取っている中、
吉田選手は悔しいでしょうねぇ・・・
金メダルは残念でしたが、銀メダルも素晴らしいと思います^^
2016/08/19 17:47URL
パオーン #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/08/19 15:20
#[ 編集]
No title
まり姫さんこんにちは~
お体の方はもう大丈夫ですか?
これだけの記事をいきなり書けるのだから大丈夫なんでしょうね(笑)
でも絶対に無理はしないでね(*^^)
まり姫さんこんにちは~
お体の方はもう大丈夫ですか?
これだけの記事をいきなり書けるのだから大丈夫なんでしょうね(笑)
でも絶対に無理はしないでね(*^^)
2016/08/19 15:18URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
No title
こんにちは。
安倍の暴走の背景が国家警察にあるとは驚きました。
よく調べられたものですね。
それにしても秘密保護法を強引に成立させたのが警察官僚の入れ知恵とはびっくりです。
何かあるなとは思いましたが、警察庁公安部がらみとは背筋が寒くなりますな。
こんにちは。
安倍の暴走の背景が国家警察にあるとは驚きました。
よく調べられたものですね。
それにしても秘密保護法を強引に成立させたのが警察官僚の入れ知恵とはびっくりです。
何かあるなとは思いましたが、警察庁公安部がらみとは背筋が寒くなりますな。
2016/08/19 15:14URL
フアン #mQop/nM.[ 編集]
No title
吉田選手は四連覇はできなかったけど、主将の役目を十分果たしたと言えるでしょう。
これまで女子レスリングを引っ張ってきたのですから立派なものです。
吉田選手は四連覇はできなかったけど、主将の役目を十分果たしたと言えるでしょう。
これまで女子レスリングを引っ張ってきたのですから立派なものです。
2016/08/19 15:09URL
匿名さん #GCA3nAmE[ 編集]
文殊再稼働で最悪の核兵器、プルトニウム型核爆弾量産 ♡
北朝鮮がプルサーマル発電所の、
プルトニウム濃縮を実行している、
そんなニュースが流れました。
日本でもプルサーマル型原発である文殊を、
政府と安倍が再稼働しようと狙っています。
プルサーマル型原発は、
ウランを燃やすと同時に、
大量のプルトニウムが作れるので、
核燃料にも核爆弾にも使えるため、
核兵器を保有したい国家には一石二鳥です。
で、北朝鮮の金成恩がプルサーマル原発、
日本の安倍晋三もプルサーマル原発再稼働です。
プルトニウムは毒性が非常に強く、
たった13mgを吸入しただけでも、
50%の人間が死亡し、
骨に取り込まれて生物学的半減期は50年、
内部被曝が長くて、
非常に発癌性が高い。
従ってプルトニウムは、
「人類が遭遇した最悪の毒物だ」と呼ばれます。
もちろん、プルトニウム型原爆は、
そのプルトニウムを撒き散らすわけですから、
ウラン型核爆弾以上に残酷な核爆弾です。
以上により、
日本と北朝鮮以外の国家では、
全世界全てで、
文殊型の高速増殖炉の研究と稼働は中止されました。
ところが文殊が稼働すれば、
長崎型の原爆が30発以上も作れるだけの、
プルトニウムが生成される。
従って、
放射性元素としては猛毒であるにもかかわらず、
それを無視してでもプルトニウム型核爆弾を作りたい連中だけが、
プルサーマル型高速増殖炉を稼働させるのです。
金成恩が狂気の独裁者であるというなら、
被爆国である日本の安倍は何でしょう?
北朝鮮が恐怖の独裁国家であるというなら、
安倍と与党が支配する今の日本は何だと言うのでしょう?
日本の人々よ。
安倍と与党とが、
人類史上、
どれほど残酷で、
どれほど狂気に満ちた野望を持っているのか、
どうか気付いて、
子供達や若者達に、
その正体を教えて下さい。
全てが手遅れになる前に……
北朝鮮がプルサーマル発電所の、
プルトニウム濃縮を実行している、
そんなニュースが流れました。
日本でもプルサーマル型原発である文殊を、
政府と安倍が再稼働しようと狙っています。
プルサーマル型原発は、
ウランを燃やすと同時に、
大量のプルトニウムが作れるので、
核燃料にも核爆弾にも使えるため、
核兵器を保有したい国家には一石二鳥です。
で、北朝鮮の金成恩がプルサーマル原発、
日本の安倍晋三もプルサーマル原発再稼働です。
プルトニウムは毒性が非常に強く、
たった13mgを吸入しただけでも、
50%の人間が死亡し、
骨に取り込まれて生物学的半減期は50年、
内部被曝が長くて、
非常に発癌性が高い。
従ってプルトニウムは、
「人類が遭遇した最悪の毒物だ」と呼ばれます。
もちろん、プルトニウム型原爆は、
そのプルトニウムを撒き散らすわけですから、
ウラン型核爆弾以上に残酷な核爆弾です。
以上により、
日本と北朝鮮以外の国家では、
全世界全てで、
文殊型の高速増殖炉の研究と稼働は中止されました。
ところが文殊が稼働すれば、
長崎型の原爆が30発以上も作れるだけの、
プルトニウムが生成される。
従って、
放射性元素としては猛毒であるにもかかわらず、
それを無視してでもプルトニウム型核爆弾を作りたい連中だけが、
プルサーマル型高速増殖炉を稼働させるのです。
金成恩が狂気の独裁者であるというなら、
被爆国である日本の安倍は何でしょう?
北朝鮮が恐怖の独裁国家であるというなら、
安倍と与党が支配する今の日本は何だと言うのでしょう?
日本の人々よ。
安倍と与党とが、
人類史上、
どれほど残酷で、
どれほど狂気に満ちた野望を持っているのか、
どうか気付いて、
子供達や若者達に、
その正体を教えて下さい。
全てが手遅れになる前に……
2016/08/19 11:22URL
motomasaong #-[ 編集]
No title
戦後のドイツは、政治からあらゆるナチスの影を排除する事に努力しました。
ところが、日本は皇国史観を初めとする戦前思想を排除する事に努力しなかった。
その為に、未だに政権の裏に「戦争屋」が座を占めて、政治を陰で動かしています。
なので、海外から見れば怪しい国家に見えてしまう><
ドイツ人には友人がいるが、日本人に本当の友人はいない原因はそこにあります。
戦後のドイツは、政治からあらゆるナチスの影を排除する事に努力しました。
ところが、日本は皇国史観を初めとする戦前思想を排除する事に努力しなかった。
その為に、未だに政権の裏に「戦争屋」が座を占めて、政治を陰で動かしています。
なので、海外から見れば怪しい国家に見えてしまう><
ドイツ人には友人がいるが、日本人に本当の友人はいない原因はそこにあります。