☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[今日から8月]
盛夏とはよく言ったものでホントに毎日猛暑が続いて大変な夏ですねー。
多方面で活躍されている多くの皆さん、猛暑で大変ですが今が踏ん張りきるときです。
体調に心配りをしながら私たち国民の生活を守るために奮闘されている良心的な国会議員さんには拍手を送りたいと思うのだけれど、国民を愚弄し且つ国会で虚構の多数を占める安倍自公政権に国民の生活を守ることなどさらさらありません。
東京都知事選挙は小池百合子氏が当選するという都民自ら自分の首を絞める最悪の選択をされたことをすぐにも後悔することになるでしょう。
小池氏は都民の皆さんの目をくらます手法を用いて、自ら主張してきた靖国史観をひた隠しにし、都民生活を守るどころか都民の基本的人権や生存権さえ制限するつもりでしょう。
それでも選挙で都民の皆さんが選んだのですから小池氏に文句は言えません。
文句を言えるのは野党統一候補に投票した人たちだけでしょう。
日本国憲法を蹂躙する天下の悪法「平和安全保障法」なるものも法律が成立したとき、小池氏は衆議院議員時代に「遅きに失した」と述べるなど実態はまさに日本が海外に出て米国とともに侵略戦争を行うもので「戦争法」そのものであることを一言も触れませんでした。
安倍政権は日本国憲法の上に内閣が決定したものを置くという憲法破壊政権というべきであり、こんなものは断じて認められないと主張した野党統一候補の訴えがいずれ都民が味わさせられる苦痛により「勘違いしていた」と後悔しても遅すぎます。
この期に及んでも、私たち国民が今できることは「戦争法」反対、「アベ政治を許さない」、「安倍政権ノー」の声を全国に轟かせ、国会や街頭、インターネットなどあらゆる手段で声を上げ続け安倍首相の退陣を迫ることでしょう。


[全国選抜長良川中日花火大会]
ピンボケはご愛嬌(。^p〇q^。)プッ
中日花火大会
中日花火大会
中日花火大会
中日花火大会

[今日の音楽]
1965年に発売され、大ヒットした「Help」
この曲にはジョン・レノンの苦悩がこめられているといいます。
ティナ・ターナーやカーペンターズという有名シンガーもカバーするほどの楽曲で、今でもドラマなどに採用されることがあると言いますから、皆さんも思いがけないところで耳にされたかもしれません。
ではThe Beatlesで「Help」


[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
<祇園祭のあと祭り 大船鉾巡行(葉山左京さん提供)>
巡行に参加している行列がよくわかりません(^^ゞ
大船鉾巡行 美人たちの山車
巫女さんも巡行かな(。^p〇q^。)プッ
大船鉾巡行 巫女さんの花笠衣装行列

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「浅草の夜のにぎはひにまぎれ入りまぎれ出(い)で来しさびしき心」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※元横綱千代の富士死去、九重親方 国民栄誉賞、愛称「ウルフ」
千代の富士土俵入り
大相撲で史上3位の優勝31度を誇り、1989年に角界で初めて国民栄誉賞を受賞した元横綱千代の富士の九重親方(本名秋元貢=あきもと・みつぐ)が7月31日午後5時11分、膵臓がんのため東京都文京区の病院で死去した。61歳。北海道福島町出身。葬儀・告別式は7日正午から東京都墨田区石原、九重部屋。喪主は妻久美子(くみこ)さん。
70年秋場所で初土俵。精悍な顔つきから「ウルフ」の愛称で人気を集め、81年名古屋場所後に第58代横綱に昇進。体重120キロ台の小兵ながら筋肉質の体で左前まわしを引いての寄り、豪快な上手投げで昭和から平成にかけて一時代を築いた。2016年7月31日【共同通信】

北の湖前理事長に続いて、昭和・平成初期に圧倒的に国民の人気を博した第58代横綱千代の富士(九重親方)がすい臓がんで亡くなったことはまさに巨星落つと思う人が多いと思います。
三流週刊誌のネタによく非難記事が掲載されましたが、小兵力士でありながら稀代の大横綱として君臨しつづけた功績にケチをつける人はいないでしょう。
大相撲界初の国民栄誉賞を受賞しただけでなく、引退後も後進の指導にもほかの名横綱と言われた人たちより早く大関を誕生させるなど卓越した指導力を持っていたことは明らかです。
口だけ達者な某元横綱とは違い、指導者としてもすぐれていたことは間違いありません。
現理事長の八角親方を育てたのも横綱千代の富士であり、誰もケチをつけられないほど小さな大横綱は10年という長い期間綱を張り続け、体力、気力の衰えを感じたとき潔く引退したことも評価されていいでしょう。
参考までに千代の富士が初優勝した小結時代の大相撲中継の優勝決定戦での横綱北の湖戦の視聴率は実に65・3%というとんでもない記録を残しています。
それほど国民的人気があった小さな大横綱千代の富士もガンにぱ勝てなかったようです。


※都知事に小池氏、女性初 増田、鳥越氏ら破る 
舛添要一氏の辞職に伴う東京都知事選は31日投票、即日開票の結果、元防衛相の小池百合子氏(64)が元総務相の増田寛也氏(64)=自民、公明、日本のこころ推薦、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)=民進、共産、生活、社民推薦=らに大勝し、初当選を確実にした。女性の都知事は初めてで、全国の知事では7人目。自民党が全面的に支援した増田氏の敗北は、安倍政権にとって痛手だ。
投票率は59.73%で、前回の46.14%を13.59ポイント上回った。
小池氏は「皆さんの支援に感謝したい。これまでにない都政、見たこともない都政を進めていく。議会とも連携したい」と述べた。2016/8/1【共同通信】

都知事選挙で野党統一候補が敗れたのは民進党内の不協和音に加え、事実無根の週刊誌記事の影響があったことは否めません。
民進党は投票日を間近に控えながら、参議院選挙で野党共闘が成功したのにもかかわらず岡田代表の責任を問う声が消えずまとまりを欠いたままで、実質的には共産党・生活の党・社民党・東京生活者ネットワークが支持拡大に奔走したのに、民進党は
支持層の半数程度しか支持を得られず小池氏に票が流れたことが致命傷となったことは否めないでしょう。
鳥越氏の女性問題疑惑なるものを一部週刊誌が告示後にとり上げたことも逆風になったと考えられますが、民進党内のゴタゴタが表面化したことが最大の敗因の一つと指摘されてもやむを得ないでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※最新鋭ステルス、配備へ=米海兵隊、岩国が国外初か
「ワシトン共同」米海兵隊は7月31日、最新鋭ステルス戦闘機F35の10機が初めて、実戦配備が可能となる「初期運用能力」を獲得したと発表した。ダンフォード海兵隊司令官は声明で、F35の高い能力は「われわれが戦い、勝つ方法を変えるものだ」と強調した。
10機の配備先は、西部アリゾナ州ユマの第121戦闘攻撃飛行隊。同飛行隊は2017年に米軍岩国基地(山口県岩国市)へ移転し、F35を運用する見通し。関係者は「岩国が米国外で最初のF35の配備先になる可能性が高い」との見方を示した。
海兵隊は計420機のF35を購入する計画だ。【共同通信】

日本政府の米国追随姿勢が米国の身勝手な戦闘機配備計画にも現れています。
安倍政権の姿勢は、まさに日本が独立国家としての誇りも捨てよと言っているに等しい恥さらしであることが、この問題でもわかります。
まず戦争法案に血道をあげることはやめ、日本から米軍を撤退させることこそが東アジア地域の緊張緩和になるでしょう。


<8月1日の記念日>
※水の日
「限りある資源を大切にしよう」と国土庁が1977年(昭和52年)に設けた日。8月は1年の間でも水の使用量が多い月なので、この日から1週間を「水の週間」として節水を呼びかけている。
※観光の日
総理府が1965年(昭和40年)に制定した8月1日から7日までの「観光週間」の初日をとくに「観光の日」としたもの。観光道徳の向上、観光地の美化、観光資源の保護、観光旅行の安全の確保などを目的に、観光全般について考え行動する日。
※やっぱり家の日
「家が世界で一番大切な場所」と考えるホームファニッシングカンパニーのイケアが制定。日付はより多くの人に「や(8)」っぱりイ(1)エがいちばん」と家の大切さを再認識する機会を持ってほしいという想いの語呂合わせから。また、8月1日は年に一度発行されるイケアの商品カタログが世界各国で一斉に配布される日でもある。
※バイキングの日
1958年(昭和33年)の8月1日、日本を代表するホテルである帝国ホテルが新しいレストラン「インペリアルバイキング」をオープンさせたことにちなみ、2008年4月に株式会社帝国ホテルが制定した日。その店名は当時上映中だった映画「バイキング」が新しいレストランの食のスタイルのイメージにふさわしいことから名付けられたという。帝国ホテルが後の総料理長の村上信夫氏らの手により誕生させたバイキング形式は2008年で50周年となる。
※ハイチオールの日
シミ、そばかすを飲んで治す医薬品「ハイチオールC」の発売35周年を記念して、発売元のエスエス製薬株式会社が2007年に制定。シミ、そばかすのない美肌づくりを応援するキャンペーンなどを展開。日付は8と1でハイチオールの「ハイチ」の語呂合わせから。また、美肌に関心が高まる夏の日でもあることもその由来。
※ドール・スウィーティオパインの日
糖度が高く栄養価もすぐれたドール・スウィーティオパインをアピールするために、株式会社ドールが制定した日。日付けは、8(パ)1(イン)の語呂合わせから。
※洗濯機の日
この日が「水の日」であることから。
※自然環境クリーンデー
環境庁(現在の環境省)が制定。
※肺の日
日本呼吸器学会が1999(平成11)年に制定し2000(平成12)年から実施。
「は(8)い(1)」(肺)の語呂合せ。
※麻雀の日
全国麻雀業組合総連合会が制定。
「パ(8)イ(1)」(牌)の語呂合せ。
※世界母乳の日
世界母乳連盟が1992(平成4)年に、世界保健機関(WHO)とユニセフの援助の元に制定。
子供が母乳で哺乳される権利「母乳権」の普及を図り、母乳による育児を推進する日。
※パインの日
沖縄県・農林水産省などが制定。
「パ(8)イ(1)ン」の語呂合せ。
※島の日
日本で一番離島の数が多い長崎県が制定。
「ハッ(8)ピーアイ(1)ランド」の語呂合せ。
※花火の日
1948年に戦中に禁止されていた花火が解禁された日、1955年に、東京の花火問屋で大規模な爆発事故があった日であり、世界一の花火大会とも言われる「教祖祭PL花火芸術」の行われる日であることから。
※愛知発明の日
愛知県と発明協会愛知県支部が2004(平成16)年に制定。
1897(明治30)年のこの日、豊田佐吉が日本初の動力織機である豊田式木製動力織機を発明した。
※夏の省エネルギー総点検の日
資源エネルギー庁が制定。
※八朔[はっさく],田の実の節句
8月1日は、八月朔日を略して「八朔」と呼ばれている。
元々は旧暦八月の行事で、その年の新しい穀物を取入れたり、贈答をしたりして祝う日だった。明治以降は新暦でも行われるようになった。

<今日の誕生花
罌栗[けし](赤)「花言葉:慰め」色違いでゴメン  都忘れ(深山嫁菜)「花言葉:望郷」
罌栗[けし] 都忘れ
エキザカム(紅姫竜胆)「花言葉:貴方を愛します」
花の写真を持っていません。

<歴史上の出来事
527年ユスティニアヌス1世が東ローマ皇帝に即位。
697年持統天皇が孫の珂瑠皇子に譲位。珂瑠皇子が即位して第42代天皇・文武天皇に。(新暦8月22日)
758年舎人親王の第七王子・大炊王が即位し第47代天皇・淳仁天皇に。(新暦9月7日)
1291年ウーリ・シュウィーツ・ウンターワルデンの3州が盟約者同盟(原初同盟)を結成。スイス連邦の起源に。
1590年徳川家康が江戸城に入城。(新暦8月30日)
1774年イギリスの化学者プリーストリーが酸素の単離に成功
1798年ナイルの戦い。ナイル川河口のアブキール湾でイギリス海軍がフランス艦隊を破る
1828年マダガスカル島のメリナ王国で、この年に亡くなった前王ラダマ1世の第一夫人ラナヴァルナが、自分より王位継承順位が上の夫の親族を皆殺しにした上で国王に即位。
1834年植民地を含むイギリスの全領土において奴隷制を廃止する「奴隷廃止法」が発効。1840年の同日に奴隷が解放される。
1879年東京海上保険会社(現在の東京海上日動火災保険)が営業開始。日本初の海上保険会社。
1881年華族などが参加して私立鉄道「日本鉄道」の創立が決定。
1894年日本と清国が相互に宣戦布告。日清戦争が開戦。
1912年日本初の労働組合・友愛会(後の日本労働総同盟)が発足。
1913年東海道本線の全線複線化が完成。
1914年第一次大戦で、ドイツがロシアに宣戦布告。
1924年兵庫県西宮市に甲子園球場が完成。この年の干支に因んで命名。
1927年南昌暴動。江西省南昌で中国共産党が最初の武装暴動。中国共産党が初めて完全に掌握する軍隊を持つ。
1935年8.1宣言。中華ソビエト共和国と中国共産党中央が共同で抗日宣言。
1936年第11回オリンピック・ベルリン大会が開幕。この大会で日本人6人が金メダル。
1940年「石炭配給調整規則」公布。
1941年ジャパン・ツーリスト・ビューロー(JTB)が社団法人東亜旅行社に改編。
1941年フランクリン・ルーズヴェルト米大統領が日本のインドシナ進駐への制裁として対日石油輸出を全面禁止。
1943年日本占領下のビルマでバー・モウが独立を宣言。「日本ビルマ同盟条約」に調印し、米英に宣戦布告。
1944年ドイツ占領下のワルシャワでポーランド国内軍が武装蜂起。10月にドイツ軍により鎮圧。
1946年ハイパーインフレ中のハンガリーで新通貨「フォリント」を導入。1フォリント=40穣(4×10の29乗)ペンゲーとする。
1946年日本労働組合総同盟(総同盟)結成。
1951年戦後初の国内民間航空会社・日本航空設立。
1952年電気通信省を廃止し日本電信電話公社(電電公社)が発足。
1952年保安庁(防衛庁の前身)と警備隊(海上自衛隊の前身)が発足。
1953年公衆電話の基本料金が5円から10円に値上げ。
1959年日産自動車が「ダットサンブルーバード」を発売。マイカー時代の幕開け。
1961年第1次釜ヶ崎暴動。大阪・釜ヶ崎で住民2千人が警官隊と衝突。
1969年箱根に彫刻の森美術館が完成。
1973年鉄道弘済会売店が「キヨスク」に改称。
1979年国鉄山口線・小郡~津和野で、国鉄初の蒸気機関車の動態保存運転となる「SLやまぐち号」の運転を開始
2000年新五百円硬貨発行。
2007年体調不良で巡業欠席を申し出た後に母国モンゴルでサッカーをしていたことが報じられた横綱朝青龍が、謹慎処分を受ける。
2010年「クラスター爆弾禁止条約」が発効。
2012年ロンドンオリンピック体操競技、男子個人総合で内村航平が日本選手として28年振りの金メダルを獲得

<著名人の誕生日>
1810年堀田正睦[ほった・まさよし] (江戸幕府老中,下総佐倉藩主「日本開国の父」)[1864年3月21日]
1889年室生犀星[むろう・さいせい] (詩人,小説家『あにいもうと』)[1962年3月26日]
1892年成田きん[なりた・きん][2000年1月23日]蟹江ぎん[かにえ・ぎん](双子のおばあちゃん)[2001年2月28日]
1936年イブ・サン=ローラン (仏:服飾デザイナー)[2008年6月1日]

<著名人の忌日>
1977年熊谷守一[くまがい・もりかず] (洋画家) <97歳>[1880年4月2日生]
1997年永山則夫[ながやま・のりお] (連続射殺事件犯人,小説家『無知の涙』) <48歳>死刑[1949年6月27日生]
2007年阿久悠[あく・ゆう] (作詞家,小説家) <70歳>[1937年2月7日生]
2009年コラソン・アキノ (フィリピン:大統領(11代)) <76歳>[1933年1月25日生]マルコス独裁政権を倒したエドゥサ革命(ピープル・パワー革命とも)の象徴とされる。現フィリピン大統領の実母。
2011年バルフ・ベナセラフ (米:免疫学者,自己免疫疾患の機構解明) <90歳>[1920年10月29日生]
2012年津島恵子[つしま・けいこ] (女優) <86歳>[1926年2月7日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

No title
見たことのない都政て、悪い方なのでしょうけど。
これから、色んな悪さを、すると思うし。
もっと、投票率、高くないと、いけないですね。

安倍て人、辞職させるには、どうしたら、良いのでしょう?
ホント、辞めて貰いたいです。
いれば、害を増やすだけ、ですもの。

憲法改正、反対していかないと。
日本人の、品格に関わります。

かしこ
2016/08/02 01:20URL  みかんゼリー #-[ 編集]

No title
都知事選の結果にはもうため息しかありませんでした、ササッと情報源を断ってブータレてましたよ。
 女性の代表のような顔をして、リーダーシップを発揮し女性を国家の思うがままにコントロールするんでしょうね。東京ってどうしてこういう方を選ぶんですかね…?

 千代の富士、美しい関取でしたよね。相撲にはあまり興味はないけれど、彼の土俵入りは美しすぎます。

 
2016/08/01 23:27URL  まめはなのクー #-[ 編集]

No title
長良川の花火、素晴らしいですね。
広島も幾つか花火大会がありますが、私が行って良かったのは宮島の花火大会。宮島に渡って旅館から見ましたが、その花火が見える旅館を予約するのが大変でした。

千代の富士の突然の訃報には、驚きました。
私のほうが年下だけど、実は年令が近い^^;

でも、人生長い短いよりその中身。
悔いは無かったんじゃないでしょうか。
ご冥福をお祈りします。
2016/08/01 22:06URL  オバrev #-[ 編集]

No title
こんばんは。

もう8月に入りました。
暑い暑いと言いながら、
今日初めてツクツクボウシが鳴いていました。
盆には早すぎる出現ですが、
秋近しを感じさせるツクツクボウシの出現でした。

鳥や虫や植物たちは自然の摂理によって生きていますが、
それに逆らいバカなことばかりやるのは人間だけでしょうね。

暑さが激しくなりました、
まり姫さんお体大事にお過ごしください。
2016/08/01 20:41URL  葉山左京 #-[ 編集]

花火~
こんばんは~まり姫さん~
全国選抜長良川中日花火大会の花火の美しいこと!
見事です!
昨日は初の女性都知事が!
男性軍は惨敗でした~(^_^;)
そして九重親方が亡くなられました~まだまだこれからだというのに膵臓がんも発見した時には・・・
とお聞きします。
とっても悲しいですが心からご冥福をお祈りしたいと思います。
2016/08/01 20:01URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

No title
千代の富士が亡くなられたとニュースで知って驚きでしたねぇ・・・

父親が相撲好きで、小学生の頃は千代の富士の活躍をよくTVで見てました。

まだ亡くなるには早いですよねぇ・・・
2016/08/01 19:32URL  パオーン #-[ 編集]

No title
小結から一気に
横綱へと駆け上がって行く時の
千代の富士は最高にカッコよかったですね。

実家では家族全員が
大ファンだったんですよ。
2016/08/01 19:27URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
今月も宜しくお願いいたします。!
浴衣姿を楽しみしていましたが、今年は自重されたのですねー。
残念です。笑)
鳥越さんも残念です。このところ泣いてばかりですが、ただ今、羽生王座が防衛しました。!
ついに30度となり堪えて逃げ場がありません。汗)お体気をつけてくださいねー。!
2016/08/01 18:52URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

No title
小池氏本人が「見た事もない都政を行う」と言ってるんですから、都民は「見た事もない」ものかどうか?検証したらいいと思います。
まぁ、袖にされた自民党の方が馬鹿だった…としか言い様がないですが、はて?小池氏か、都連か、どっちを処分するんでしょうね。
どうも阿部首相は、期間中から模様眺めだった様に思いますが、結局、どちらも処分出来ずに指導力の無さを露呈する事になると思います(笑)
2016/08/01 17:53URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]

No title
こんにちばんはーー!
今月もよろしくお願いします。
今日の元気な応援です。
予想に反して暑い暑い30度です。
今日もお疲れ様でした。

やっとジャガイモ収穫です~

山百合子は良いけど、あの厚化粧の百合が都知事とは・・・
都民の皆さん、最悪の選択ですよ!
2016/08/01 17:22URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

No title
こんにちは~~♪
今日は”やっぱり家の日”という日なんですね。
「家が世界で一番大切な場所」と言われてみれば
楽しい旅行でも何日かすると自宅に帰りたくなります(。_゚)〃ドテッ!
最近は家から出るのも億劫になってきました。
暑いせいかしら!?(。^p〇q^。)プッ
2016/08/01 16:31URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/08/01 14:54  #[ 編集]

No title
まり姫さんこんにちは~
今週もよろしくお願いします。

今日から8月だけど暑いですねε-(´ω`●)ハァ・・
私はバテそうだけどまり姫さんは大丈夫ですか?

体力のないまり姫さんはくれぐれも大事にしてくださいね(*^^)
2016/08/01 14:52URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

No title
こんにちは。
今日から8月ですが暦通り暑くなりましたなあ。
本当に暑いです。
都知事選挙も終わり、民進党は責任のなすりあいが始まるでしょうなあ。
2016/08/01 14:47URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

No title
都知事選挙の結果には正直落胆しました。
東京も大阪のように有権者がバカですねー。
賢いのならこんな選択はしなかったでしょう。
2016/08/01 14:43URL  匿名さん #GCA3nAmE[ 編集]

極右派
元々、石原慎太郎を東京都知事に選んだ東京都民が、
今回、極右派の日本会議に所属し、
核武装を主張し、
裏金を受け取った小池を東京都知事にした。

「強ければ勝ち。
 権力さえあればそれで良い。
 弱者など知るか!
 虫けらに過ぎないんだよ。」

東京はエリートの都市ですから、
本気で東京都民の50%以上が、
そう考えているのでしょう。

幼稚園入園以前から、
お受験。
良い幼稚園に入れれば、
勝組。

自分さえ良ければよい。
お隣さんより良い学校に入れた。
自分の方が上だ。
で、そうでない人を嘲笑し、
冷笑し、見下す。
こうした価値観を親から洗脳された子供達が、
東大に入学し、
自分以外の全てを、
軽蔑し冷笑し嘲笑し、
優越感に浸る。

自分以外は虫けら以下だから、
中国に核ミサイルを落とそうと思い、
アジア一の巨大国家となった中国が、
妬ましくてならないから、
憎んで攻撃してやろうと考える。

「自分はエリートだから、
 それ以外は踏みにじっても良い。
 不幸な奴らは、
 しょせん負け犬なんだよ。」
こうした弱い者いじめの腐り切った根性の連中が、
右翼と呼ばれます。
右翼とは、
弱い者いじめを恥とも卑怯とも卑劣とも思わず楽しむ、
ブタか病原菌のような連中。

ブタが自らの悪臭に気付かないように、
右翼も自らの醜さおぞましさ汚らわしさに気付かない。
自分と同様、
ブタの糞のような奴らに共感し絶賛する。

ブタがブタを選ぶように、
東京都民の半分強が、
右翼の小池を選んだのです。

P.S.人の事は言えませんが、
あまり怒ってばかりいると、
血圧が上がりますし、
免疫機能が低下して、
自律神経のバランスが、
交感神経に傾きます。
岐阜県の山間部は日本一暑いですから、
どうかまり姫さんも、
ご自愛くださいませ。
2016/08/01 13:27URL  motomasaong #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示