[参議院選挙後半で野党四党の勝利を!!]
参議院選挙も投票日まで残り一週間ほどに迫りましたが、安倍自公政権と野党四党プラス市民の戦いはますます激化しています。
公示直後マスメディアは一斉に自公三分の二に迫る勢いなどといい加減な情報を垂れ流しましたが、実際は自公両党とその補完勢力は全国的に追い込まれつつあります。
現状打開のためなら手段を選ばずということか、安倍首相と公明党山口代表の民共両党への誹謗中傷はエスカレートするばかりで、政策論争ならいざ知らず日本国憲法の九条破壊の「安保法制」(戦争法)を数の力で強行成立したことを棚に上げ、市民と野党四党共闘に対する敵意をむき出しにした攻撃は常軌を逸しています。
安倍首相と公明党山口代表の民進党・共産党への誹謗中傷攻撃は、党首討論さえ拒否して一方的に煽動しているものであり公党としてあるまじき行為であり、自公両党は恥を知るべきです。
さらに安倍首相は民進党の岡田代表が地元三重県選挙区で野党統一候補が敗れれば代表の座を降りる覚悟を示したことを悪用し、わざわざ三重選挙区に二度も入って民共攻撃を繰り返しただけでなく、それでも足りないのかまた三重県に行くと息巻いています。
自らの失政・悪政の数々を棚に上げ、完全に破たんした経済政策を自慢するだけで、野党攻撃だけが自公両党の目的になっています。
国民の大切な年金積立金を公表しただけでもこの一年間で5兆円の損失を出し、海外の投機筋に持っていかれてしまいました。
例年公表する時期をわざわざ遅らせるのも参議院選挙への国民の批判をそらすためのインチキそのものです。
海外で年金積立金の株式運用は当たり前だと言い募っていますが、米国でさえ公務員などの年金積立金を除き最低年金保証額は国債で運用しなければならないという枠をはめています。
積立金の運用に株式を50%も投入しているバカな国は日本だけです。
何のことはない株価つり上げのための年金運用で大損し続けている安倍自公政権こそ日本のガンそのものでしょう。
国民の財産を勝手に食いつぶしている安倍自公政権には退場してもらうのが当然です。
安倍自公政権を退場に追い込み野党四党の勝利を確実にしましょう。
[三光寺の山あじさい]
伊予冠雪(ヤマアジサイ)

雨に唄えば

六甲八重テマリ(六甲山産)

秋篠テマリ(ヤマアジサイ・高知県石鋸山系)

[今日の音楽]
スキータ・デイヴィスが唄ってヒットした「 The End Of The World」
1960年代にカントリーミュージックで一時代を築きましたが、当時は天才少女歌手と騒がれたブレンダ・リーがカントリ・ミュージック、ポップス、ロカビリー部門すべてで圧倒的人気を得た時代と重なったこともあり、いわゆる一発屋のような状況だったようです。
この曲はブレンダ・リーやカーペンターズもカバーするほど知名度は米国内だけでなくイギリスやアイルランドでもかなりヒットしたといわれています。
[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
神社に三重塔(神戸町日吉神社境内)

[歴史に残る名言]
<マルクスの名言>
「哲学者たちは世界を解釈しただけだ。問題は、世界を変革することなのだ。」
マルクス[カール・マルクス](19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)「フォイエルバッハに関するテーゼ」
※この言葉はフリードリヒ・エンゲルスが記した「フォイエルバッハ論」に使用されており、マルクスの名言とは言いきれません。
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※株の増加で年金運用損拡大 与野党の応酬激化
公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2015年度、5兆円を超える損失を出したことが1日、明らかになった。運用資産のうち、価格の変動が激しい株式の割合を増やしたことで損失額が拡大した面があり、民進党など野党側は強く批判。与野党の応酬が激化している。
GPIFは14年10月、積立金の運用を株価浮揚につなげたい安倍政権の強い意向も踏まえて資産構成の目安を変更。国内外の株式の割合を計24%から50%に引き上げた。
株式は市場価格が変動しやすいため、積立金の運用損益も短期的な変動幅が拡大した。2016年7月1日【共同通信】
安倍自公政権は野党の反対を押し切って国民の大切な年金積立金を博奕で大損したも同然のことをやりました。
金で金を売り買いする株式市場はいわば公認賭博のようなものです。
初めから大きなリスクがあることがわかっているのにただ見かけ上株価の上昇を目論んだものの、2015年度一年だけで5兆数千億円の損失を出し、2016年度も株価の大幅急落で一気に2兆円損失を出したとも言われています。
年金支給額を減額し、保険料は値上げしておきながら安倍自公政権のせいで大幅損失を出してしまった責任をいったい誰がとるというのでしょう。
こんな無責任な安倍自公政権に政権を任せるわけにはいきません!!!!(激-`ェ´-怒)
<ちょっと前のトップニュース>
※集団的自衛権の行使容認 憲法解釈変更を閣議決定
政府は1日の臨時閣議で、従来の憲法解釈を変更し、自国が攻撃を受けていなくても他国への攻撃を実力で阻止する集団的自衛権の行使を容認すると決定した。日本の存立が脅かされるなどの要件を満たせば、必要最小限度の武力行使は許されるとの内容だ。関連法が整備されれば、密接な関係がある国への攻撃を阻止する目的で、自衛隊は海外での戦争に参加可能となる。1954年の自衛隊発足以来堅持してきた専守防衛の理念を逸脱しかねない安全保障政策の大転換といえる。
安倍晋三首相は会見で「万全の備えが日本に戦争を仕掛けようとするたくらみをくじく大きな力を持っている」と述べた。2014/07/01【共同通信】
安倍首相の述べた集団的自衛権の行使容認が平和を守るための抑止力になるという主張は、ひとりよがりの主張であり、国際的に通用するものではありません。
密接な関係のある国の軍隊が他国で戦争をしているところに後方支援ができるなどというものがどうして認められるでしょう。
密接な関係にある国の軍隊と提携しているとして紛争当事国から敵とみなされるのは必然です。
憲法の解釈変更という姑息な手段で海外で戦闘行為ができるようにしようなどというのは、抑止どころか、かえって近隣諸国との緊張関係を高めるだけです。
<7月2日の記念日>
※うどんの日
香川県製麺事業協同組合が、うどんの消費拡大を目指して、1980年(昭和55年)に設けた日。香川県地方の農家では農繁期が一段落した半夏生の頃にうどんを食べて、労をねぎらう習慣があったことに由来するという。
※谷川岳の日
1920年7月1日、藤島敏男・森(日本山岳会)の2名が、土樽の案内人剣持政吉を伴い土樽村から入り、仙ノ倉山に至り三ノ沢に下降。翌日の7月2日に矢場尾根から茂倉岳・谷川岳に至り天神峠から谷川温泉に下った。この日本登山史に残る谷川岳初登頂の日を記念日としたのは谷川岳の麓に位置する群馬県みなかみ町。町のシンボルである谷川岳をアピールする日。
※プロアクティブの日
ニキビに悩むすべての男女の助けになりたいと、ニキビ対策・ニキビ予防のスキンケア製品「プロアクティブ」を商品展開するガシー・レンカー・ジャパン株式会社が制定。日付は7と2で「悩まない(7)ニキビ(2)」の語呂合わせから。
※柿渋の日
青い未熟の渋柿を圧搾してできた果汁を発酵させた柿渋は、古くからその防腐、防水効果から塗料や染料などに使われてきた。環境問題が叫ばれる今、その自然素材は世界的にも注目を集めている。柿渋を扱う大阪市の株式会社柿多冨(かきたふ)が柿渋の素晴らしさをPRするために制定。日付は7月2日頃が暦の上の「半夏生」にあたり、この頃になると山里に山柿が小さな青い実を付け始めて柿渋造りの準備に入ることと、夏季7月2日を「かきしぶ」と読む語呂合わせから。
※布ナプキンの日
女性のブルーディを快適に過ごすために布ナプキンを利用しませんかとの思いを込めて大阪市に本社を置く株式会社千趣会が制定した日。日付は7と2でナプキンのナプの語呂合わせから。千趣会の布ナプキンの発売記念日でもある。
※蛸の日(たこのひ)
関西地方では半夏生(7月2日頃)に蛸を食べる人が多い。それは蛸に多く含まれるタウリンがスタミナをつけ夏バテ防止になるからだといわれる。そこで、この日を「蛸の日」と定めたのは蛸についてさまざまな研究を行っている蛸研究会。
※ユネスコ加盟記念日
1951(昭和26)年のこの日、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟した。ユネスコの本部はパリにあり、「教育・科学・文化を通して世界の平和と安全に寄与する」ことを目的として、広報活動・情報交換・成人教育・児童教育等の文化普及活動を行っている。
※たわしの日
1915(大正4)年のこの日、西尾商店(現在の亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が、「亀の子束子」の特許を取得した。
亀の子束子が考え出されたのは1907(明治40)年のことで、正左衛門の妻が、売れ残っていた棕櫚[しゅろ]製の玄関マットの切り取って丸め、床を磨くのに使っていたことがヒントとなった。
※救世軍創立記念日
1878年のこの日、イギリスでウィリアム・ブースによりプロテスタント系のキリスト教の一派「救世軍」が創立された。
軍隊的な組織の下に民衆への伝道と社会事業を行っている。
※一年の折り返しの日
一年のちょうど真ん中の日。平年は正午、閏年は午前0時がちょうど真ん中の時間となる。
※聖母マリアのエリザベトご訪問の祝日
受胎告知(2月2日)の後、聖母マリアが、いとこで洗礼者ヨハネの母であるエリザベト(エリザベツ)を訪ねた日。
※聖マルティヌス(スワイジン)の祝日
旱魃から守ってくれる聖者。862年に没。
ミンスターの近くに埋葬されたが、971年7月15日に遺物がウィンチェスター寺院に移された。後に7月15日に降る雨は40日間続くと言われるようになった。
<今日の誕生花>
金魚草[きんぎょそう]「花言葉:欲望」 クレマチス(鉄線)「花言葉:策略,精神的な美しさ,安全」

グラジオラス(オランダ菖蒲)「花言葉:用心」

<歴史上の出来事>
749年皇太子・阿倍内親王が即位し第46代天皇・孝謙天皇に。(新暦8月19日)
798年坂上田村麻呂が平安京に清水寺を建立。(新暦8月17日)
1644年清教徒革命・マーストンムーアの戦い。クロムウェルの鉄騎隊が王軍を破り議会軍が優勢に。
1777年バーモント州がアメリカ合衆国で初めて奴隷制を廃止。
1839年アミスタッド号事件。奴隷船に収容されていたアフリカ人53人がキューバ沖で反乱。アメリカに上陸し、裁判により自由の身となる。
1863年イギリス艦隊が鹿児島に砲撃し、薩英戦争が開戦。(新暦8月15日)
1881年米大統領ジェームズ・ガーフィールドが銃撃される。同年9月19日に死亡。
1896年俳優・川上音二郎が神田三崎町に新派劇専門の「川上座」を開場。
1915年西尾正左衛門が「かめのこたわし」の特許を取得。
1929年田中義一内閣が張作霖爆殺事件による不信任で総辞職。同日、濱口雄幸が27代内閣総理大臣に就任し、濱口雄幸内閣が発足。
1931年万宝山事件。中国・長春郊外で、用水路開削問題で中国人農民が朝鮮人農民を襲撃。
1940年大本営政府連絡会議で「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」が決定。
1941年御前会議で「情勢の推移に伴う帝国国策要綱」を決定。対ソ戦準備・仏印侵攻に伴う対米英戦準備を明記。
1941年対ソ連戦に備え大本営が関東軍特種演習(関特演)を発動。70万人が参加。
1950年金閣寺が同寺の僧侶の放火により全焼。
1964年アメリカで、黒人の公民権を認める「公民権法」が制定。
1968年東大で学生が安田講堂を再占拠。
1976年南北ベトナムが統一しベトナム社会主義共和国樹立。
1994年サッカーワールドカップ・アメリカ大会でオウンゴールをしたコロンビア代表選手アンドレス・エスコバルが射殺される。
2000年メキシコの総選挙で、71年間一党独裁を続けていた制度的革命党(PRI)が敗北。
2002年スティーヴ・フォセットが世界初の気球による単独世界一周飛行を達成。
<著名人の誕生日>
1877年ヘルマン・ヘッセ (独:詩人,小説家『車輪の下』)1946年ノーベル文学賞[1962年8月9日]
1888年小野蕪子[おの・ぶし] (俳人)[1943年2月1日]
1932年内橋克人[うちはし・かつと](経済評論家)
1940年浅丘ルリ子[あさおか・るりこ](女優)
1946年西川きよし[にしかわ・きよし](漫才師(やすしきよし),参議院議員[元])
1954年たつみや章[たつみや・しょう] (児童文学作家)
1964年鴨志田穣[かもしだ・ゆたか] (ジャーナリスト,カメラマン)[2007年3月20日]
<著名人の忌日>
1338年新田義貞[にった・よしさだ] (武将) <数え38歳>(閏7月)[1301年生]
1566年ノストラダムス (仏:医師,占星術師『百篇詩集(諸世紀)』) <62歳>[1503年12月14日生]
1778年ジャン・ジャック・ルソー (仏:思想家) <66歳>[1712年6月28日生]
1961年アーネスト・ヘミングウェイ (米:小説家『誰がために鐘は鳴る』『老人と海』) <61歳>[1899年7月21日生]
1969年成瀬巳喜男[なるせ・みきお] (映画監督『あにいもうと』『浮雲』) <63歳>[1905年8月20日生]
1997年ジェームズ・ステュアート (米:俳優) <89歳>[1908年5月20日生]
1998年2代目林家正楽[はやしや・しょうらく] (紙切り芸人) <62歳>[1935年9月21日生]
2002年レイ・ブラウン (米:ジャズベース奏者) <75歳>[1926年10月13日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
参議院選挙も投票日まで残り一週間ほどに迫りましたが、安倍自公政権と野党四党プラス市民の戦いはますます激化しています。
公示直後マスメディアは一斉に自公三分の二に迫る勢いなどといい加減な情報を垂れ流しましたが、実際は自公両党とその補完勢力は全国的に追い込まれつつあります。
現状打開のためなら手段を選ばずということか、安倍首相と公明党山口代表の民共両党への誹謗中傷はエスカレートするばかりで、政策論争ならいざ知らず日本国憲法の九条破壊の「安保法制」(戦争法)を数の力で強行成立したことを棚に上げ、市民と野党四党共闘に対する敵意をむき出しにした攻撃は常軌を逸しています。
安倍首相と公明党山口代表の民進党・共産党への誹謗中傷攻撃は、党首討論さえ拒否して一方的に煽動しているものであり公党としてあるまじき行為であり、自公両党は恥を知るべきです。
さらに安倍首相は民進党の岡田代表が地元三重県選挙区で野党統一候補が敗れれば代表の座を降りる覚悟を示したことを悪用し、わざわざ三重選挙区に二度も入って民共攻撃を繰り返しただけでなく、それでも足りないのかまた三重県に行くと息巻いています。
自らの失政・悪政の数々を棚に上げ、完全に破たんした経済政策を自慢するだけで、野党攻撃だけが自公両党の目的になっています。
国民の大切な年金積立金を公表しただけでもこの一年間で5兆円の損失を出し、海外の投機筋に持っていかれてしまいました。
例年公表する時期をわざわざ遅らせるのも参議院選挙への国民の批判をそらすためのインチキそのものです。
海外で年金積立金の株式運用は当たり前だと言い募っていますが、米国でさえ公務員などの年金積立金を除き最低年金保証額は国債で運用しなければならないという枠をはめています。
積立金の運用に株式を50%も投入しているバカな国は日本だけです。
何のことはない株価つり上げのための年金運用で大損し続けている安倍自公政権こそ日本のガンそのものでしょう。
国民の財産を勝手に食いつぶしている安倍自公政権には退場してもらうのが当然です。
安倍自公政権を退場に追い込み野党四党の勝利を確実にしましょう。
[三光寺の山あじさい]
伊予冠雪(ヤマアジサイ)

雨に唄えば

六甲八重テマリ(六甲山産)

秋篠テマリ(ヤマアジサイ・高知県石鋸山系)

[今日の音楽]
スキータ・デイヴィスが唄ってヒットした「 The End Of The World」
1960年代にカントリーミュージックで一時代を築きましたが、当時は天才少女歌手と騒がれたブレンダ・リーがカントリ・ミュージック、ポップス、ロカビリー部門すべてで圧倒的人気を得た時代と重なったこともあり、いわゆる一発屋のような状況だったようです。
この曲はブレンダ・リーやカーペンターズもカバーするほど知名度は米国内だけでなくイギリスやアイルランドでもかなりヒットしたといわれています。
[今日のお気に入り](画像クリックで拡大)
神社に三重塔(神戸町日吉神社境内)

[歴史に残る名言]
<マルクスの名言>
「哲学者たちは世界を解釈しただけだ。問題は、世界を変革することなのだ。」
マルクス[カール・マルクス](19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)「フォイエルバッハに関するテーゼ」
※この言葉はフリードリヒ・エンゲルスが記した「フォイエルバッハ論」に使用されており、マルクスの名言とは言いきれません。
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※株の増加で年金運用損拡大 与野党の応酬激化
公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2015年度、5兆円を超える損失を出したことが1日、明らかになった。運用資産のうち、価格の変動が激しい株式の割合を増やしたことで損失額が拡大した面があり、民進党など野党側は強く批判。与野党の応酬が激化している。
GPIFは14年10月、積立金の運用を株価浮揚につなげたい安倍政権の強い意向も踏まえて資産構成の目安を変更。国内外の株式の割合を計24%から50%に引き上げた。
株式は市場価格が変動しやすいため、積立金の運用損益も短期的な変動幅が拡大した。2016年7月1日【共同通信】
安倍自公政権は野党の反対を押し切って国民の大切な年金積立金を博奕で大損したも同然のことをやりました。
金で金を売り買いする株式市場はいわば公認賭博のようなものです。
初めから大きなリスクがあることがわかっているのにただ見かけ上株価の上昇を目論んだものの、2015年度一年だけで5兆数千億円の損失を出し、2016年度も株価の大幅急落で一気に2兆円損失を出したとも言われています。
年金支給額を減額し、保険料は値上げしておきながら安倍自公政権のせいで大幅損失を出してしまった責任をいったい誰がとるというのでしょう。
こんな無責任な安倍自公政権に政権を任せるわけにはいきません!!!!(激-`ェ´-怒)
<ちょっと前のトップニュース>
※集団的自衛権の行使容認 憲法解釈変更を閣議決定
政府は1日の臨時閣議で、従来の憲法解釈を変更し、自国が攻撃を受けていなくても他国への攻撃を実力で阻止する集団的自衛権の行使を容認すると決定した。日本の存立が脅かされるなどの要件を満たせば、必要最小限度の武力行使は許されるとの内容だ。関連法が整備されれば、密接な関係がある国への攻撃を阻止する目的で、自衛隊は海外での戦争に参加可能となる。1954年の自衛隊発足以来堅持してきた専守防衛の理念を逸脱しかねない安全保障政策の大転換といえる。
安倍晋三首相は会見で「万全の備えが日本に戦争を仕掛けようとするたくらみをくじく大きな力を持っている」と述べた。2014/07/01【共同通信】
安倍首相の述べた集団的自衛権の行使容認が平和を守るための抑止力になるという主張は、ひとりよがりの主張であり、国際的に通用するものではありません。
密接な関係のある国の軍隊が他国で戦争をしているところに後方支援ができるなどというものがどうして認められるでしょう。
密接な関係にある国の軍隊と提携しているとして紛争当事国から敵とみなされるのは必然です。
憲法の解釈変更という姑息な手段で海外で戦闘行為ができるようにしようなどというのは、抑止どころか、かえって近隣諸国との緊張関係を高めるだけです。
<7月2日の記念日>
※うどんの日
香川県製麺事業協同組合が、うどんの消費拡大を目指して、1980年(昭和55年)に設けた日。香川県地方の農家では農繁期が一段落した半夏生の頃にうどんを食べて、労をねぎらう習慣があったことに由来するという。
※谷川岳の日
1920年7月1日、藤島敏男・森(日本山岳会)の2名が、土樽の案内人剣持政吉を伴い土樽村から入り、仙ノ倉山に至り三ノ沢に下降。翌日の7月2日に矢場尾根から茂倉岳・谷川岳に至り天神峠から谷川温泉に下った。この日本登山史に残る谷川岳初登頂の日を記念日としたのは谷川岳の麓に位置する群馬県みなかみ町。町のシンボルである谷川岳をアピールする日。
※プロアクティブの日
ニキビに悩むすべての男女の助けになりたいと、ニキビ対策・ニキビ予防のスキンケア製品「プロアクティブ」を商品展開するガシー・レンカー・ジャパン株式会社が制定。日付は7と2で「悩まない(7)ニキビ(2)」の語呂合わせから。
※柿渋の日
青い未熟の渋柿を圧搾してできた果汁を発酵させた柿渋は、古くからその防腐、防水効果から塗料や染料などに使われてきた。環境問題が叫ばれる今、その自然素材は世界的にも注目を集めている。柿渋を扱う大阪市の株式会社柿多冨(かきたふ)が柿渋の素晴らしさをPRするために制定。日付は7月2日頃が暦の上の「半夏生」にあたり、この頃になると山里に山柿が小さな青い実を付け始めて柿渋造りの準備に入ることと、夏季7月2日を「かきしぶ」と読む語呂合わせから。
※布ナプキンの日
女性のブルーディを快適に過ごすために布ナプキンを利用しませんかとの思いを込めて大阪市に本社を置く株式会社千趣会が制定した日。日付は7と2でナプキンのナプの語呂合わせから。千趣会の布ナプキンの発売記念日でもある。
※蛸の日(たこのひ)
関西地方では半夏生(7月2日頃)に蛸を食べる人が多い。それは蛸に多く含まれるタウリンがスタミナをつけ夏バテ防止になるからだといわれる。そこで、この日を「蛸の日」と定めたのは蛸についてさまざまな研究を行っている蛸研究会。
※ユネスコ加盟記念日
1951(昭和26)年のこの日、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟した。ユネスコの本部はパリにあり、「教育・科学・文化を通して世界の平和と安全に寄与する」ことを目的として、広報活動・情報交換・成人教育・児童教育等の文化普及活動を行っている。
※たわしの日
1915(大正4)年のこの日、西尾商店(現在の亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が、「亀の子束子」の特許を取得した。
亀の子束子が考え出されたのは1907(明治40)年のことで、正左衛門の妻が、売れ残っていた棕櫚[しゅろ]製の玄関マットの切り取って丸め、床を磨くのに使っていたことがヒントとなった。
※救世軍創立記念日
1878年のこの日、イギリスでウィリアム・ブースによりプロテスタント系のキリスト教の一派「救世軍」が創立された。
軍隊的な組織の下に民衆への伝道と社会事業を行っている。
※一年の折り返しの日
一年のちょうど真ん中の日。平年は正午、閏年は午前0時がちょうど真ん中の時間となる。
※聖母マリアのエリザベトご訪問の祝日
受胎告知(2月2日)の後、聖母マリアが、いとこで洗礼者ヨハネの母であるエリザベト(エリザベツ)を訪ねた日。
※聖マルティヌス(スワイジン)の祝日
旱魃から守ってくれる聖者。862年に没。
ミンスターの近くに埋葬されたが、971年7月15日に遺物がウィンチェスター寺院に移された。後に7月15日に降る雨は40日間続くと言われるようになった。
<今日の誕生花>
金魚草[きんぎょそう]「花言葉:欲望」 クレマチス(鉄線)「花言葉:策略,精神的な美しさ,安全」


グラジオラス(オランダ菖蒲)「花言葉:用心」

<歴史上の出来事>
749年皇太子・阿倍内親王が即位し第46代天皇・孝謙天皇に。(新暦8月19日)
798年坂上田村麻呂が平安京に清水寺を建立。(新暦8月17日)
1644年清教徒革命・マーストンムーアの戦い。クロムウェルの鉄騎隊が王軍を破り議会軍が優勢に。
1777年バーモント州がアメリカ合衆国で初めて奴隷制を廃止。
1839年アミスタッド号事件。奴隷船に収容されていたアフリカ人53人がキューバ沖で反乱。アメリカに上陸し、裁判により自由の身となる。
1863年イギリス艦隊が鹿児島に砲撃し、薩英戦争が開戦。(新暦8月15日)
1881年米大統領ジェームズ・ガーフィールドが銃撃される。同年9月19日に死亡。
1896年俳優・川上音二郎が神田三崎町に新派劇専門の「川上座」を開場。
1915年西尾正左衛門が「かめのこたわし」の特許を取得。
1929年田中義一内閣が張作霖爆殺事件による不信任で総辞職。同日、濱口雄幸が27代内閣総理大臣に就任し、濱口雄幸内閣が発足。
1931年万宝山事件。中国・長春郊外で、用水路開削問題で中国人農民が朝鮮人農民を襲撃。
1940年大本営政府連絡会議で「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」が決定。
1941年御前会議で「情勢の推移に伴う帝国国策要綱」を決定。対ソ戦準備・仏印侵攻に伴う対米英戦準備を明記。
1941年対ソ連戦に備え大本営が関東軍特種演習(関特演)を発動。70万人が参加。
1950年金閣寺が同寺の僧侶の放火により全焼。
1964年アメリカで、黒人の公民権を認める「公民権法」が制定。
1968年東大で学生が安田講堂を再占拠。
1976年南北ベトナムが統一しベトナム社会主義共和国樹立。
1994年サッカーワールドカップ・アメリカ大会でオウンゴールをしたコロンビア代表選手アンドレス・エスコバルが射殺される。
2000年メキシコの総選挙で、71年間一党独裁を続けていた制度的革命党(PRI)が敗北。
2002年スティーヴ・フォセットが世界初の気球による単独世界一周飛行を達成。
<著名人の誕生日>
1877年ヘルマン・ヘッセ (独:詩人,小説家『車輪の下』)1946年ノーベル文学賞[1962年8月9日]
1888年小野蕪子[おの・ぶし] (俳人)[1943年2月1日]
1932年内橋克人[うちはし・かつと](経済評論家)
1940年浅丘ルリ子[あさおか・るりこ](女優)
1946年西川きよし[にしかわ・きよし](漫才師(やすしきよし),参議院議員[元])
1954年たつみや章[たつみや・しょう] (児童文学作家)
1964年鴨志田穣[かもしだ・ゆたか] (ジャーナリスト,カメラマン)[2007年3月20日]
<著名人の忌日>
1338年新田義貞[にった・よしさだ] (武将) <数え38歳>(閏7月)[1301年生]
1566年ノストラダムス (仏:医師,占星術師『百篇詩集(諸世紀)』) <62歳>[1503年12月14日生]
1778年ジャン・ジャック・ルソー (仏:思想家) <66歳>[1712年6月28日生]
1961年アーネスト・ヘミングウェイ (米:小説家『誰がために鐘は鳴る』『老人と海』) <61歳>[1899年7月21日生]
1969年成瀬巳喜男[なるせ・みきお] (映画監督『あにいもうと』『浮雲』) <63歳>[1905年8月20日生]
1997年ジェームズ・ステュアート (米:俳優) <89歳>[1908年5月20日生]
1998年2代目林家正楽[はやしや・しょうらく] (紙切り芸人) <62歳>[1935年9月21日生]
2002年レイ・ブラウン (米:ジャズベース奏者) <75歳>[1926年10月13日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
No title
今回の選挙は、どこに入れたら良いの?、て人が、多いのかも・・・
仕事先で、話しを聞きますと、選挙に無関心ですし、そんな答えばかり聞きましたから。
それでも、まだ、男性の方が、考えてたり、しますけど。
女性の方は、政治のことを、考えることが、変なこと、て感じで。
宗教の勧誘しているの?、て感じがしました。
私、女性が、ファッションに、化粧に、て夢中になるのは、政策なのかな~、て思うのです。
男性よりも、それだけ、考えることが増えたなら、他のことを、考える時間は、減りますし。
女性の権利、と言うより、庶民に、これ以上、権利を与えたくないから、なのかも?
どこに入れたら・・・、て思って、それで、選挙に行くのは、面倒だし~、てなって。
投票率、低かったら、与党に有利なのに。
結局、選挙に行かないのは、与党を良し、と言っているのと、変わりないのですよね。
与党に入れたら、奴隷みたいな扱いされるだけ、なのに。
かしこ
今回の選挙は、どこに入れたら良いの?、て人が、多いのかも・・・
仕事先で、話しを聞きますと、選挙に無関心ですし、そんな答えばかり聞きましたから。
それでも、まだ、男性の方が、考えてたり、しますけど。
女性の方は、政治のことを、考えることが、変なこと、て感じで。
宗教の勧誘しているの?、て感じがしました。
私、女性が、ファッションに、化粧に、て夢中になるのは、政策なのかな~、て思うのです。
男性よりも、それだけ、考えることが増えたなら、他のことを、考える時間は、減りますし。
女性の権利、と言うより、庶民に、これ以上、権利を与えたくないから、なのかも?
どこに入れたら・・・、て思って、それで、選挙に行くのは、面倒だし~、てなって。
投票率、低かったら、与党に有利なのに。
結局、選挙に行かないのは、与党を良し、と言っているのと、変わりないのですよね。
与党に入れたら、奴隷みたいな扱いされるだけ、なのに。
かしこ
2016/07/03 08:36URL
みかんゼリー #-[ 編集]
No title
こんばんは。
昨日今日と34℃越です。
暑くてたまりませんので、
遊歩道をウォーキングに出かけました。
逆療法ですが帰って来て風呂に浸かってすっきりです。
今年はまだセミの声を聴きません。
例年ですともう鳴き声聞こえてい来ると思うのですが。
トンボが秋ではないかと思うくらいに、
空中をかなりの数舞っていました。
空にはうろこ雲が浮かんでいましたし、
季節感がおかしいですね。
こんばんは。
昨日今日と34℃越です。
暑くてたまりませんので、
遊歩道をウォーキングに出かけました。
逆療法ですが帰って来て風呂に浸かってすっきりです。
今年はまだセミの声を聴きません。
例年ですともう鳴き声聞こえてい来ると思うのですが。
トンボが秋ではないかと思うくらいに、
空中をかなりの数舞っていました。
空にはうろこ雲が浮かんでいましたし、
季節感がおかしいですね。
2016/07/02 23:04URL
葉山左京 #-[ 編集]
No title
こんばんはーー。
今日の元気な応援です。
色々と用足しでした。
今日は朝から蒸し暑かったです。
天気は雨が降ったり止んだり曇りな1日でした。
気温は26度夏日越えでした。
今日もお疲れ様でした。
こんばんはーー。
今日の元気な応援です。
色々と用足しでした。
今日は朝から蒸し暑かったです。
天気は雨が降ったり止んだり曇りな1日でした。
気温は26度夏日越えでした。
今日もお疲れ様でした。
まり姫さんへ!!♪
おばんです!
コロコロ変わる大手メデイアの世論調査に惑わされ一部はあきらめ、棄権をしたり、よいことばかりではありません。渇)
不正をしてまでも選挙に勝つ自公の集票マシーンには勝てません。
これらの不公正を見逃す世の中は健全ではありません。結果は正義の判断とは言い切れません。爆)
後1っ週間で決まります。なんとか有権者さんの心変わりを期待できないものでしょうか!?苦笑)
おばんです!
コロコロ変わる大手メデイアの世論調査に惑わされ一部はあきらめ、棄権をしたり、よいことばかりではありません。渇)
不正をしてまでも選挙に勝つ自公の集票マシーンには勝てません。
これらの不公正を見逃す世の中は健全ではありません。結果は正義の判断とは言い切れません。爆)
後1っ週間で決まります。なんとか有権者さんの心変わりを期待できないものでしょうか!?苦笑)
No title
蛸の日(たこのひ)
☝大阪在住ですが知りませんでした~^^
今日の夕飯は偶然にもたこ焼きでした(笑)
蛸の日(たこのひ)
☝大阪在住ですが知りませんでした~^^
今日の夕飯は偶然にもたこ焼きでした(笑)
2016/07/02 19:54URL
パオーン #-[ 編集]
No title
暑いというのに安部に腹がたってますます頭がちんちんにゆだってます。
年金の損失。 どんだけ損しようと自分たちの腹はいたまんのだから
やりたい放題。
これで参院選、自民党と公明党にとられたら
もうくやしくて夜もねられん。
日本国民、いいかげん目覚めてくれ。
あとは祈るしかないのか。こんだけ神仏はおらんと
バカにしとるのに 最後は祈る。自己矛盾。悲しい。
暑いというのに安部に腹がたってますます頭がちんちんにゆだってます。
年金の損失。 どんだけ損しようと自分たちの腹はいたまんのだから
やりたい放題。
これで参院選、自民党と公明党にとられたら
もうくやしくて夜もねられん。
日本国民、いいかげん目覚めてくれ。
あとは祈るしかないのか。こんだけ神仏はおらんと
バカにしとるのに 最後は祈る。自己矛盾。悲しい。
2016/07/02 19:16URL
もこ #-[ 編集]
No title
いつも真面目一方じゃ疲れちゃうので、今日はちょっと休憩・お遊び(^_^)/
今日のYahoo!ニュースで面白い記事見つけました。
日本一?暑いので有名な埼玉県熊谷市の食堂兼居酒屋。
「アベノミックス定食」が自慢です。
こっちのほうが本家本元だと言ってます(笑)
安倍総理がアベノミクスを言い始めるずっと前、2006年から出しているメニューだそうです。
ここのご主人は阿部さん。だからミックスフライ定食を「アベノミックス」と名づけたのでした。
戦前の軍人のような口ひげのご主人、いかにも自民党支持者のような風貌ですが、意外と野党支持かも。
消費税取らないサービスだそうで、アベノミックスは自民党への皮肉かもしれません。
すごいボリュームあって元気が出そうな定食です!
岡田さんと志位さん食べに行ってみたら?
安倍を食っちゃうとか(笑)
いつも真面目一方じゃ疲れちゃうので、今日はちょっと休憩・お遊び(^_^)/
今日のYahoo!ニュースで面白い記事見つけました。
日本一?暑いので有名な埼玉県熊谷市の食堂兼居酒屋。
「アベノミックス定食」が自慢です。
こっちのほうが本家本元だと言ってます(笑)
安倍総理がアベノミクスを言い始めるずっと前、2006年から出しているメニューだそうです。
ここのご主人は阿部さん。だからミックスフライ定食を「アベノミックス」と名づけたのでした。
戦前の軍人のような口ひげのご主人、いかにも自民党支持者のような風貌ですが、意外と野党支持かも。
消費税取らないサービスだそうで、アベノミックスは自民党への皮肉かもしれません。
すごいボリュームあって元気が出そうな定食です!
岡田さんと志位さん食べに行ってみたら?
安倍を食っちゃうとか(笑)
気温は32℃でした~(^_^;)
こんにちは~
暑い暑い今日茹だるような暑さでしたね~(^_^;)
こちらは32℃でした~!
全国的に暑い日でしたね~明日は予報では1,2度低いようですが・・でも暑いですよね~
先ほど仕事終え一息です!
政治の世界は真っ黒で計り知れないです~
ドンドン世の中悪くなっていきこれから
大変な世の中になるのfではないでしょうか~Σ(゚д゚lll)
明日はお買いものに出かけますのでご訪問が遅くなるかもしれないです・・・m(> <*)m
暑さ対策に励まなくてはです!
こんにちは~
暑い暑い今日茹だるような暑さでしたね~(^_^;)
こちらは32℃でした~!
全国的に暑い日でしたね~明日は予報では1,2度低いようですが・・でも暑いですよね~
先ほど仕事終え一息です!
政治の世界は真っ黒で計り知れないです~
ドンドン世の中悪くなっていきこれから
大変な世の中になるのfではないでしょうか~Σ(゚д゚lll)
明日はお買いものに出かけますのでご訪問が遅くなるかもしれないです・・・m(> <*)m
暑さ対策に励まなくてはです!
バカ? 安倍は?
「リーマンショック並みの不景気になるから、
増税は見合わせるのです。」???
じゃあ、何だって、
年金の積立金の株式への投入率を、
24%から50%にしたわけ?
損失5兆円だよな。
普通、不景気だというなら、
株は手控えて、
国債で資産運用するのが、
基本中の基本だよなあ、アホの安倍?
自己矛盾だろ?
あんたさあ、
経済学ちょっとは勉強したら?
ま、馬鹿だから無理か。
日本って、貿易国だよね?
中国なんて巨大市場、
十三億だよ。人口が。
アメリカだってヨーロッパだって、
中国に気遣っているのに、
お前何やってくれたわけ?
「中国が脅威で、
日本を侵略する気だ!」
バカ? お前?
三十億人もの中国人が、
食糧自給もできないちっぽけな島国を、
侵略するのかね?
食いもんと燃料どうするの?
あんたのジジイの岸信介世代が、
戦犯共が、日本人が、
中国を侵略しただけだろ?
お前だろ? 中国を侵略したいのは?
大事な貿易市場を敵に回す?
それのどこが経済政策なんだ?
お前の人種差別主義の狂気が、
なせるわざに過ぎない。
お前は新興宗教の教祖か?
「良い事は教祖である安倍のおかげ、
悪い事は信者である国民が悪い」
以前はともあれ、
今時お前と与党なんか、
バカと右翼以外支持するものか!
「リーマンショック並みの不景気になるから、
増税は見合わせるのです。」???
じゃあ、何だって、
年金の積立金の株式への投入率を、
24%から50%にしたわけ?
損失5兆円だよな。
普通、不景気だというなら、
株は手控えて、
国債で資産運用するのが、
基本中の基本だよなあ、アホの安倍?
自己矛盾だろ?
あんたさあ、
経済学ちょっとは勉強したら?
ま、馬鹿だから無理か。
日本って、貿易国だよね?
中国なんて巨大市場、
十三億だよ。人口が。
アメリカだってヨーロッパだって、
中国に気遣っているのに、
お前何やってくれたわけ?
「中国が脅威で、
日本を侵略する気だ!」
バカ? お前?
三十億人もの中国人が、
食糧自給もできないちっぽけな島国を、
侵略するのかね?
食いもんと燃料どうするの?
あんたのジジイの岸信介世代が、
戦犯共が、日本人が、
中国を侵略しただけだろ?
お前だろ? 中国を侵略したいのは?
大事な貿易市場を敵に回す?
それのどこが経済政策なんだ?
お前の人種差別主義の狂気が、
なせるわざに過ぎない。
お前は新興宗教の教祖か?
「良い事は教祖である安倍のおかげ、
悪い事は信者である国民が悪い」
以前はともあれ、
今時お前と与党なんか、
バカと右翼以外支持するものか!
2016/07/02 15:25URL
motomasaong #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/02 14:15
#[ 編集]
No title
こんにちは。
年金積立金を博奕なんぞに勝手に使い大穴をあけて年寄りの年金を削ろうなどとはふざけるなと言いたいですな。
安倍晋三が総理大臣になってからいいことは何もないのにどうして自民党に投票する連中がいるのか不思議ですな。
欧州では絶対にあり得ん話です。
有権者もいい加減目を覚ませといいたいですな(怒)
こんにちは。
年金積立金を博奕なんぞに勝手に使い大穴をあけて年寄りの年金を削ろうなどとはふざけるなと言いたいですな。
安倍晋三が総理大臣になってからいいことは何もないのにどうして自民党に投票する連中がいるのか不思議ですな。
欧州では絶対にあり得ん話です。
有権者もいい加減目を覚ませといいたいですな(怒)
2016/07/02 14:14URL
フアン #mQop/nM.[ 編集]
No title
公金である「年金積み立て金」を株に突っ込むと言う政府の感覚が理解できません。
それじゃ、公金と私金の区別が付かない元舛添東京都知事と一向に変わらんではないか。
自民・公明ともに公人=国会議員としての感覚が完全に欠けている。
日本も日本人も彼らの私物か?…いつからそうなった!(怒)
公金である「年金積み立て金」を株に突っ込むと言う政府の感覚が理解できません。
それじゃ、公金と私金の区別が付かない元舛添東京都知事と一向に変わらんではないか。
自民・公明ともに公人=国会議員としての感覚が完全に欠けている。
日本も日本人も彼らの私物か?…いつからそうなった!(怒)
No title
まり姫さんこんにちは~
暑いですね~
私はもうバテバテですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
明日も暑い日になるようです。
安倍さんの顔がだんだん醜くなってきましたねー。
ご自分でお辞めになれば元に戻るかも(笑)
まり姫さんこんにちは~
暑いですね~
私はもうバテバテですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
明日も暑い日になるようです。
安倍さんの顔がだんだん醜くなってきましたねー。
ご自分でお辞めになれば元に戻るかも(笑)
2016/07/02 14:09URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
No title
こんにちは。
一週間のご無沙汰でした。
今日は猛烈に暑くなりましたね。
まり姫さんお体は大丈夫ですか?
熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
安倍自公政権は本当に退場してほしいですね。
こんな政権が続くと国民が不幸です。
こんにちは。
一週間のご無沙汰でした。
今日は猛烈に暑くなりましたね。
まり姫さんお体は大丈夫ですか?
熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
安倍自公政権は本当に退場してほしいですね。
こんな政権が続くと国民が不幸です。
2016/07/02 14:03URL
平野三好 #lf04C36c[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/02 13:57
#[ 編集]
No title
どうも参院選が近づいているのに
盛り上がりが無いんですよねぇ。
民主党が政権を取った時の体たらくがあるので
結局は与党に票が集まるのでしょうかねぇ。
どうも参院選が近づいているのに
盛り上がりが無いんですよねぇ。
民主党が政権を取った時の体たらくがあるので
結局は与党に票が集まるのでしょうかねぇ。