信号待ちしていた車がぶつけられました!!
ぶつけた相手はスマホを見ていて前を見てなかったって、今どきの女子大生は何を考えているんじゃー!!(激-`ェ´-怒)
幸い後部バンパーを取り換えれば済む程度でしたが、前の信号からわずか200mの距離しかないのにスマホをいじっている神経がわかりません。
とういうことで、帰宅時間がかなり遅れますので、今日は皆さんのブログにお邪魔することは難しいかもしれません(´_`illi)ゴメン午後17時20分
前回検査から二週間が過ぎもう病院行きです(。_゚)〃ドテッ!
前回問題なしだったので今日の検査も自信ありです(。^p〇q^。)プッ
検査結果がОKになればやりたいことがいっぱい、だから絶対パスしてきますよo(`・д・´)o ウン!!
今日は何時に帰れるかなー(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
ということでただいま病院に出かけております(^^ゞ
帰宅次第皆さまのところにお邪魔させていただきますね(*^_^*)
何事もありませんようにナムーチーン(〃^∇^)o_彡☆
再発防止どころか差別意識を拡大 沖縄海兵隊の新人研修
安倍首相は沖縄県議選の結果に危機感を覚えているのか、米軍に対していかにも怒っているかのようなポーズをとっています。
しかし英国人記者が入手し沖縄タイムスが新聞で発表したように、在沖米海兵隊の新任兵士研修の資料は、沖縄に対する侮辱に満ちています。
事件や事故を起こしておきながら、それに対する県民の怒りを「感情的」「責任転嫁」などと退けているのです。
在沖米軍幹部は沖縄県民を見下す海兵隊の新人教育で「異性にもてるので注意」など沖縄県民を蔑視してまるで植民地のような米軍の支配下に沖縄があるかのような姿勢を露骨に示しています。
米軍幹部がこんな人物たちが大きな顔をしている組織では、構成員である兵士が沖縄に敬意を払えるはずがありません。
再発防止どころか、まさに事件、事故の温床となる差別意識を拡大、再生産しているのが実態でしょう。
元海兵隊員の軍属による女性遺体遺棄事件について、来日したオバマ米大統領は25日、再発防止を約束しました。
再発防止どころか、会社への哀悼期間と決めたはずの5日に早くも米軍兵士の飲酒運転による重軽傷被害者が出る事故が起きました。
在日米軍には日本国民への敬意や人権擁護の気持ちなどまるでないことをいみじくも露呈したと言えます。
英国人記者が入手した資料は「内輪の言いたい放題」で、だからこそ分かった本音もあります。
米軍が沖縄県民の怒りを肌で感じていて、幹部はいら立ち、その理由を探しているということであり、寄りにもよってその矛先が地元メディアなどに向けられているのです。
安倍首相肝いりでNHK経営委員を務めた極右作家百田直樹氏が「沖縄の新聞社ふたつをたたきつぶすべき」という暴言を吐いたのはまさに在日米軍の本音を代弁をしたものと言えるでしょう。
[春薔薇]
画像をWクリックすると最大1024✕768まで大きくなります。
ホワイト・ウイングス

紫雲

オクラホマ

[今日の音楽]
今日の曲はこれThe Beatles - I'm Happy Just To Dance With You
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
ただいまガサニア開花中(。^p〇q^。)プッ


[歴史に残る名言]
<マルクスの名言>
「愛とは本来臆病なものであり、控えめなものです。」
マルクス[カール・マルクス](19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※舛添知事の支出440万円不適切 政治資金、弁護士調査
舛添要一東京都知事は6日午後、都庁で記者会見し、自身の政治資金流用疑惑に対する弁護士の調査結果を公表した。弁護士は全ての支出について、政治資金規正法などに使途の制限がなく「違法性はない」とした上で、私的な支出の可能性が高いものがあり、宿泊費、飲食費の一部や美術品代の支出計約440万円が不適切だったと指摘。知事は「粉骨砕身、都政運営に努めたい」と続投する意向を表明した。
知事は会見に先立ち、報告書の内容を都議会に説明。各会派は、7、8日の代表質問と一般質問に厳しい姿勢で臨む考え。9日の総務委員会理事会では、知事が出席する集中審議を開くかどうかを協議する。(共同) 2016/6/6【中日新聞夕刊より】
枡添知事の選出した第三者ななる弁護士の報告が予想されたように「違法ではないが不適切」という結論でしたが、政治資金規正法に違反していないから合法だということは有権者を愚弄するものです。
国民の税金で賄われている政党交付金を何に使ってもいいなどということではありません。
家族旅行の宿泊費や飲食費、趣味の会がの購入にあてた政党交付金のどこが政治活動だというのか。
小学生でもわかる政党交付金の不正使用は明らかです。
<ちょっと前のトップニュース>
※96条改憲論に批判続出=参院憲法審査会で参考人
参院憲法審査会は5日、「新しい人権」などをテーマに慶応大学の小林節教授と小山剛教授を招いて質疑を行った。参考人からは、改憲の発議要件を緩める96条改定や「新しい人権」を理由にした改憲論への疑問の声が出された。
小林氏は、96条は国家権力を縛るもので、要件緩和をしてはならないと強調。「天下国家のあり方にかかわる問題だから、権力は公正で正々堂々としていなければならない」と述べ、96条改定で改憲をやりやすくする狙いを批判した。
一方、新しい人権について、小山氏は「憲法を改正するなら、新しい人権は有力候補になる。しかし、新しい人権のためだけに憲法を改正する必要はない」と発言した。
自民党の山谷えり子議員は「憲法は国柄や歴史、文化を国民と共有するもの」として憲法に道徳規範を書き込むよう主張し、同党の磯崎仁彦議員は「自民党の憲法改正草案では、国民の憲法尊重義務を規定している」と述べた。
これに対し、小林氏は、憲法に道徳規範を書き込むことについて「『法は道徳に踏み込まず』は世界の常識だ」と批判し、国民に憲法尊重義務を課すことについて、「国家権力を担当している方々を規律するのが憲法の仕事。自民党の今回の案はおかしい」と述べた。
安倍自民党政権の極右思想が同党国会議員の発言にも露骨に現れています。
憲法は国家権力を縛るものだという原則も理解できていない低レベルの国会議員がいくら多くいても何の意味もありません。
日本国民にとってただマイナスになるだけの存在であることが、憲法審査会の議論でも明らかになっいます。
近代民主主義国家は国民主権が原則であり、それを超越するようなものは独裁国家への道につながるものでしょう。
自由と民主主義を看板にしているのなら、自民党の憲法草案のようなものはあり得るはずがありません!!
安倍首相の真の狙いは、軍隊がいつでも自由に海外で戦争ができる国にしたいのてしょうね。
そこには過去の戦争の災禍への反省はみじんもないと自ら認めているようなものでしょう。
<6月7日の記念日>
※母親大会記念日
1955(昭和30)年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催されたことを記念して設けられた日。
1954(昭和29)年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。これに先立ち第1回日本母親大会が開催された。
「生命を生みだす母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」のスローガンの下に、生命と暮らし、子供と教育、平和、女性の地位向上等に関する分科会や講演会等が開催される。
※むち打ち治療の日
一般的には治らないものと考えられている場合が多いむち打ち症。しかし、きちんと治療すればほとんどの症状が改善するので、あきらめずに治療しましょうと呼びかける日にと「一般社団法人むち打ち治療協会」が制定。日付は6と7で「む(6)ち打ちをな(7)おそう」という語呂合わせから。「むち打ち治療協会」はむち打ちの専門治療院で構成されている一般社団法人。
※緑内障を考える日
中途失明の原因の2番目とされる緑内障について広く考え、一年に一度は緑内障の検診を受けるように呼びかける日。「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定した日で、日付は6月7日の6と7での語呂合わせから。
※ジャーナリストの日
五月革命直後の1810年のこの日、五月革命を主導したマリアノ・モレノらが『ブエノスアイレス新聞)』を創刊した。
※セッテ・ジューニョ
マルタの祝日。
1919年のこの日、マルタのイギリス支配に反対する市民の暴動が起こり、英軍による市民への発砲で4人が犠牲となった。Sette Giugnoはイタリア語で「6月7日」の意味である。
<今日の誕生花>
朝霧草[あさぎりそう]「花言葉:慕う心」 梔子[くちなし]「花言葉:喜びを運ぶ」

毒芹疑[どくぜりもどき]「花言葉:可憐な心」
![毒芹疑[どくぜりもどき]](http://blog-imgs-31.fc2.com/b/l/o/blog297/201006071038236f7s.jpg)
<歴史上の出来事>
587年蘇我馬子と物部守屋が、皇位を狙う穴穗部皇子を暗殺
1381年ワット・タイラーの乱。イギリスでワット・タイラーが率いるケントの農民が農奴制の廃止を求めて蜂起
1500年應仁の乱で中断していた祇園会の山鉾巡行が33年ぶりに復活
1628年イギリス議会の「権利の請願」を国王チャールズ1世が承認
1726年江戸幕府が中井竹山に私塾「懐徳堂」の設立を許可
1866年江戸幕府による第二次長州征討を開始
1894年日清両国が互いに朝鮮出兵を通告
1905年ノルウェーがスウェーデンからの分離・独立を宣言
1912年日蓮宗富士派が日蓮正宗に改称
1924年第二次護憲運動により清浦奎吾内閣が総辞職
1941年愛知銀行・名古屋銀行・伊藤銀行が合併し東海銀行を設立
1942年日本軍がアリューシャン列島のキスカ島を占領し「鳴神島」と改称
1945年B29爆撃機418機が大阪市とその周辺に焼夷弾爆撃
1946年GHQが東京にある洋風住宅の接収を通告
1948年国鉄労組横浜支部が手当など要求して鶴見線で24時間スト。国鉄初の旅客列車全線スト
1951年日本初のクレジット会社・日本信用販売(日本信販)設立
1955年東京で第1回日本母親大会を開催。参加者2千名
1955年日本が「関税と貿易に関する一般協定」(ガット)に加盟
1957年野田醤油がサンフランシスコにキッコーマン・インターナショナルを設立。アメリカに進出
1960年石橋湛山ら元首相3人が岸首相の即時退陣を勧告
1991年フィリピンのピナトゥボ火山が大噴火
1996年「海洋法に関する国際連合条約」(国連海洋法条約)の批准を国会で承認。7月20日に発効
<著名人の誕生日>
1813年カール・ヘーゲル (独:歴史家,ゲオルグ・ヘーゲル(哲学者)の子)[1901年12月5日]
1848年ポール・ゴーギャン (仏:画家)[1903年5月8日]
1906年2代目渋谷天外[しぶや・てんがい] (喜劇俳優,初代渋谷天外の子)[1983年3月18日]
1909年ジェシカ・タンディ (英:女優)[1994年9月11日歿]
1940年トム・ジョーンズ (英:歌手)
1949年岸部四郎(岸部シロー)[きしべ・しろう] (俳優,歌手(ザ・タイガース[解散]))
1956年16代千宗室[せん・そうしつ] (茶道家,裏千家家元(16代))
1958年プリンス (米:シンガーソングライター)
1988年マイケル・セラ (カナダ:俳優)
<著名人の忌日>
587年穴穗部皇子[あなほべのみこ] (皇族,欽明天皇の皇子)蘇我馬子らにより暗殺
1616年本多正信[ほんだ・まさのぶ] (大名,徳川家康の重臣) <数え79歳>[1538年生]
1724年隆光[りゅうこう] (新義真言宗の僧『筑波山縁起』) <数え76歳>[1649年2月8日生]
1937年ジーン・ハーロウ (米:女優) <26歳>[1911年3月3日生]
1964年高群逸枝[たかむれ・いつえ] (評論家,詩人,女性史研究家) <70歳>[1894年1月18日生]
1980年ヘンリー・ミラー (米:小説家『北回帰線』) <88歳>[1891年12月26日生]
1981年琴ヶ濱貞雄(尾車親方[元])[ことがはま・さだお] (相撲) <53歳>[1927年10月10日生]
1987年呉昌征(呉波,石井昌征)[ご・しょうせい] (野球(外野手・投手)「人間機関車」) <70歳>1995年野球殿堂[1916年6月28日生]
2004年コロムビア・トップ (漫才師,参議院議員[元]) <82歳>[1922年5月6日生]
2015年クリストファー・リー (英:俳優) <93歳>Christopher Lee[1922年5月27日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
ぶつけた相手はスマホを見ていて前を見てなかったって、今どきの女子大生は何を考えているんじゃー!!(激-`ェ´-怒)
幸い後部バンパーを取り換えれば済む程度でしたが、前の信号からわずか200mの距離しかないのにスマホをいじっている神経がわかりません。
とういうことで、帰宅時間がかなり遅れますので、今日は皆さんのブログにお邪魔することは難しいかもしれません(´_`illi)ゴメン午後17時20分
前回検査から二週間が過ぎもう病院行きです(。_゚)〃ドテッ!
前回問題なしだったので今日の検査も自信ありです(。^p〇q^。)プッ
検査結果がОKになればやりたいことがいっぱい、だから絶対パスしてきますよo(`・д・´)o ウン!!
今日は何時に帰れるかなー(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
ということでただいま病院に出かけております(^^ゞ
帰宅次第皆さまのところにお邪魔させていただきますね(*^_^*)
何事もありませんようにナムーチーン(〃^∇^)o_彡☆
再発防止どころか差別意識を拡大 沖縄海兵隊の新人研修
安倍首相は沖縄県議選の結果に危機感を覚えているのか、米軍に対していかにも怒っているかのようなポーズをとっています。
しかし英国人記者が入手し沖縄タイムスが新聞で発表したように、在沖米海兵隊の新任兵士研修の資料は、沖縄に対する侮辱に満ちています。
事件や事故を起こしておきながら、それに対する県民の怒りを「感情的」「責任転嫁」などと退けているのです。
在沖米軍幹部は沖縄県民を見下す海兵隊の新人教育で「異性にもてるので注意」など沖縄県民を蔑視してまるで植民地のような米軍の支配下に沖縄があるかのような姿勢を露骨に示しています。
米軍幹部がこんな人物たちが大きな顔をしている組織では、構成員である兵士が沖縄に敬意を払えるはずがありません。
再発防止どころか、まさに事件、事故の温床となる差別意識を拡大、再生産しているのが実態でしょう。
元海兵隊員の軍属による女性遺体遺棄事件について、来日したオバマ米大統領は25日、再発防止を約束しました。
再発防止どころか、会社への哀悼期間と決めたはずの5日に早くも米軍兵士の飲酒運転による重軽傷被害者が出る事故が起きました。
在日米軍には日本国民への敬意や人権擁護の気持ちなどまるでないことをいみじくも露呈したと言えます。
英国人記者が入手した資料は「内輪の言いたい放題」で、だからこそ分かった本音もあります。
米軍が沖縄県民の怒りを肌で感じていて、幹部はいら立ち、その理由を探しているということであり、寄りにもよってその矛先が地元メディアなどに向けられているのです。
安倍首相肝いりでNHK経営委員を務めた極右作家百田直樹氏が「沖縄の新聞社ふたつをたたきつぶすべき」という暴言を吐いたのはまさに在日米軍の本音を代弁をしたものと言えるでしょう。
[春薔薇]
画像をWクリックすると最大1024✕768まで大きくなります。
ホワイト・ウイングス

紫雲

オクラホマ

[今日の音楽]
今日の曲はこれThe Beatles - I'm Happy Just To Dance With You
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
ただいまガサニア開花中(。^p〇q^。)プッ


[歴史に残る名言]
<マルクスの名言>
「愛とは本来臆病なものであり、控えめなものです。」
マルクス[カール・マルクス](19世紀ドイツの経済学者・哲学者・革命家、1818~1883)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※舛添知事の支出440万円不適切 政治資金、弁護士調査
舛添要一東京都知事は6日午後、都庁で記者会見し、自身の政治資金流用疑惑に対する弁護士の調査結果を公表した。弁護士は全ての支出について、政治資金規正法などに使途の制限がなく「違法性はない」とした上で、私的な支出の可能性が高いものがあり、宿泊費、飲食費の一部や美術品代の支出計約440万円が不適切だったと指摘。知事は「粉骨砕身、都政運営に努めたい」と続投する意向を表明した。
知事は会見に先立ち、報告書の内容を都議会に説明。各会派は、7、8日の代表質問と一般質問に厳しい姿勢で臨む考え。9日の総務委員会理事会では、知事が出席する集中審議を開くかどうかを協議する。(共同) 2016/6/6【中日新聞夕刊より】
枡添知事の選出した第三者ななる弁護士の報告が予想されたように「違法ではないが不適切」という結論でしたが、政治資金規正法に違反していないから合法だということは有権者を愚弄するものです。
国民の税金で賄われている政党交付金を何に使ってもいいなどということではありません。
家族旅行の宿泊費や飲食費、趣味の会がの購入にあてた政党交付金のどこが政治活動だというのか。
小学生でもわかる政党交付金の不正使用は明らかです。
<ちょっと前のトップニュース>
※96条改憲論に批判続出=参院憲法審査会で参考人
参院憲法審査会は5日、「新しい人権」などをテーマに慶応大学の小林節教授と小山剛教授を招いて質疑を行った。参考人からは、改憲の発議要件を緩める96条改定や「新しい人権」を理由にした改憲論への疑問の声が出された。
小林氏は、96条は国家権力を縛るもので、要件緩和をしてはならないと強調。「天下国家のあり方にかかわる問題だから、権力は公正で正々堂々としていなければならない」と述べ、96条改定で改憲をやりやすくする狙いを批判した。
一方、新しい人権について、小山氏は「憲法を改正するなら、新しい人権は有力候補になる。しかし、新しい人権のためだけに憲法を改正する必要はない」と発言した。
自民党の山谷えり子議員は「憲法は国柄や歴史、文化を国民と共有するもの」として憲法に道徳規範を書き込むよう主張し、同党の磯崎仁彦議員は「自民党の憲法改正草案では、国民の憲法尊重義務を規定している」と述べた。
これに対し、小林氏は、憲法に道徳規範を書き込むことについて「『法は道徳に踏み込まず』は世界の常識だ」と批判し、国民に憲法尊重義務を課すことについて、「国家権力を担当している方々を規律するのが憲法の仕事。自民党の今回の案はおかしい」と述べた。
安倍自民党政権の極右思想が同党国会議員の発言にも露骨に現れています。
憲法は国家権力を縛るものだという原則も理解できていない低レベルの国会議員がいくら多くいても何の意味もありません。
日本国民にとってただマイナスになるだけの存在であることが、憲法審査会の議論でも明らかになっいます。
近代民主主義国家は国民主権が原則であり、それを超越するようなものは独裁国家への道につながるものでしょう。
自由と民主主義を看板にしているのなら、自民党の憲法草案のようなものはあり得るはずがありません!!
安倍首相の真の狙いは、軍隊がいつでも自由に海外で戦争ができる国にしたいのてしょうね。
そこには過去の戦争の災禍への反省はみじんもないと自ら認めているようなものでしょう。
<6月7日の記念日>
※母親大会記念日
1955(昭和30)年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催されたことを記念して設けられた日。
1954(昭和29)年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。これに先立ち第1回日本母親大会が開催された。
「生命を生みだす母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」のスローガンの下に、生命と暮らし、子供と教育、平和、女性の地位向上等に関する分科会や講演会等が開催される。
※むち打ち治療の日
一般的には治らないものと考えられている場合が多いむち打ち症。しかし、きちんと治療すればほとんどの症状が改善するので、あきらめずに治療しましょうと呼びかける日にと「一般社団法人むち打ち治療協会」が制定。日付は6と7で「む(6)ち打ちをな(7)おそう」という語呂合わせから。「むち打ち治療協会」はむち打ちの専門治療院で構成されている一般社団法人。
※緑内障を考える日
中途失明の原因の2番目とされる緑内障について広く考え、一年に一度は緑内障の検診を受けるように呼びかける日。「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定した日で、日付は6月7日の6と7での語呂合わせから。
※ジャーナリストの日
五月革命直後の1810年のこの日、五月革命を主導したマリアノ・モレノらが『ブエノスアイレス新聞)』を創刊した。
※セッテ・ジューニョ
マルタの祝日。
1919年のこの日、マルタのイギリス支配に反対する市民の暴動が起こり、英軍による市民への発砲で4人が犠牲となった。Sette Giugnoはイタリア語で「6月7日」の意味である。
<今日の誕生花>
朝霧草[あさぎりそう]「花言葉:慕う心」 梔子[くちなし]「花言葉:喜びを運ぶ」


毒芹疑[どくぜりもどき]「花言葉:可憐な心」
![毒芹疑[どくぜりもどき]](http://blog-imgs-31.fc2.com/b/l/o/blog297/201006071038236f7s.jpg)
<歴史上の出来事>
587年蘇我馬子と物部守屋が、皇位を狙う穴穗部皇子を暗殺
1381年ワット・タイラーの乱。イギリスでワット・タイラーが率いるケントの農民が農奴制の廃止を求めて蜂起
1500年應仁の乱で中断していた祇園会の山鉾巡行が33年ぶりに復活
1628年イギリス議会の「権利の請願」を国王チャールズ1世が承認
1726年江戸幕府が中井竹山に私塾「懐徳堂」の設立を許可
1866年江戸幕府による第二次長州征討を開始
1894年日清両国が互いに朝鮮出兵を通告
1905年ノルウェーがスウェーデンからの分離・独立を宣言
1912年日蓮宗富士派が日蓮正宗に改称
1924年第二次護憲運動により清浦奎吾内閣が総辞職
1941年愛知銀行・名古屋銀行・伊藤銀行が合併し東海銀行を設立
1942年日本軍がアリューシャン列島のキスカ島を占領し「鳴神島」と改称
1945年B29爆撃機418機が大阪市とその周辺に焼夷弾爆撃
1946年GHQが東京にある洋風住宅の接収を通告
1948年国鉄労組横浜支部が手当など要求して鶴見線で24時間スト。国鉄初の旅客列車全線スト
1951年日本初のクレジット会社・日本信用販売(日本信販)設立
1955年東京で第1回日本母親大会を開催。参加者2千名
1955年日本が「関税と貿易に関する一般協定」(ガット)に加盟
1957年野田醤油がサンフランシスコにキッコーマン・インターナショナルを設立。アメリカに進出
1960年石橋湛山ら元首相3人が岸首相の即時退陣を勧告
1991年フィリピンのピナトゥボ火山が大噴火
1996年「海洋法に関する国際連合条約」(国連海洋法条約)の批准を国会で承認。7月20日に発効
<著名人の誕生日>
1813年カール・ヘーゲル (独:歴史家,ゲオルグ・ヘーゲル(哲学者)の子)[1901年12月5日]
1848年ポール・ゴーギャン (仏:画家)[1903年5月8日]
1906年2代目渋谷天外[しぶや・てんがい] (喜劇俳優,初代渋谷天外の子)[1983年3月18日]
1909年ジェシカ・タンディ (英:女優)[1994年9月11日歿]
1940年トム・ジョーンズ (英:歌手)
1949年岸部四郎(岸部シロー)[きしべ・しろう] (俳優,歌手(ザ・タイガース[解散]))
1956年16代千宗室[せん・そうしつ] (茶道家,裏千家家元(16代))
1958年プリンス (米:シンガーソングライター)
1988年マイケル・セラ (カナダ:俳優)
<著名人の忌日>
587年穴穗部皇子[あなほべのみこ] (皇族,欽明天皇の皇子)蘇我馬子らにより暗殺
1616年本多正信[ほんだ・まさのぶ] (大名,徳川家康の重臣) <数え79歳>[1538年生]
1724年隆光[りゅうこう] (新義真言宗の僧『筑波山縁起』) <数え76歳>[1649年2月8日生]
1937年ジーン・ハーロウ (米:女優) <26歳>[1911年3月3日生]
1964年高群逸枝[たかむれ・いつえ] (評論家,詩人,女性史研究家) <70歳>[1894年1月18日生]
1980年ヘンリー・ミラー (米:小説家『北回帰線』) <88歳>[1891年12月26日生]
1981年琴ヶ濱貞雄(尾車親方[元])[ことがはま・さだお] (相撲) <53歳>[1927年10月10日生]
1987年呉昌征(呉波,石井昌征)[ご・しょうせい] (野球(外野手・投手)「人間機関車」) <70歳>1995年野球殿堂[1916年6月28日生]
2004年コロムビア・トップ (漫才師,参議院議員[元]) <82歳>[1922年5月6日生]
2015年クリストファー・リー (英:俳優) <93歳>Christopher Lee[1922年5月27日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
No title
ながらスマホ、多いですね。自転車に乗りながらの「ながらスマホ」って、自殺行為だと思いますよ。自分はいいけれど、巻き添え食うドライバーは堪ったもんじゃありません。
安倍君って、せこくて責任転嫁ばかり。その上小芝居まで打ちますよね。感情的になってポーズを見せる。これがまた姑息な手口で結果的にはなにもなしえないことだってことすら、いまだに分かっていない。
「新しい判断」この一言で、事態を分析もできず、なんにもわかってないことを認め、自分を振り返ることもできないことを自ら暴露しています。コイツのだめさ加減をさらしたようなものですね。
ながらスマホ、多いですね。自転車に乗りながらの「ながらスマホ」って、自殺行為だと思いますよ。自分はいいけれど、巻き添え食うドライバーは堪ったもんじゃありません。
安倍君って、せこくて責任転嫁ばかり。その上小芝居まで打ちますよね。感情的になってポーズを見せる。これがまた姑息な手口で結果的にはなにもなしえないことだってことすら、いまだに分かっていない。
「新しい判断」この一言で、事態を分析もできず、なんにもわかってないことを認め、自分を振り返ることもできないことを自ら暴露しています。コイツのだめさ加減をさらしたようなものですね。
2016/06/08 01:19URL
まめはなのクー #-[ 編集]
No title
多いのですよね、スマホ、操作しながら、運転する人て。
メーカーに、規制させるべき、なのです、法律でも作って。
移動しながらの、操作は、出来なくさせないと。
危険な事故、多発しているのですから。
でも、スマホて、愚民化政策の、一環て説あるので、しないでしょうね。
貧困、激しい国でも、普及している、みたいですし。
学校、行けないけど、スマホは、持っている、とかあるようです。
安く、手に入るように、しているので。
お大事にして下さいね。
かしこ
多いのですよね、スマホ、操作しながら、運転する人て。
メーカーに、規制させるべき、なのです、法律でも作って。
移動しながらの、操作は、出来なくさせないと。
危険な事故、多発しているのですから。
でも、スマホて、愚民化政策の、一環て説あるので、しないでしょうね。
貧困、激しい国でも、普及している、みたいですし。
学校、行けないけど、スマホは、持っている、とかあるようです。
安く、手に入るように、しているので。
お大事にして下さいね。
かしこ
2016/06/08 00:24URL
みかんゼリー #-[ 編集]
No title
女子大生どころか
いい歳したオッサンでも
スマホを触って車を運転していますよ。
厳しい処罰を決めてほしいですね。
女子大生どころか
いい歳したオッサンでも
スマホを触って車を運転していますよ。
厳しい処罰を決めてほしいですね。
No title
まり姫さん、大丈夫ですか。
止まっていた車に後ろから追突となると、100%相手が悪いわ(´ε`;)ウーン…
ただスマホいじりながらぶつけたって、信じられないというか、最近は歩きながらスマホや自転車乗りながらスマホも見かけるけど、まさか車運転しながらスマホもあるとは怖すぎです。
車に関しては規制を強化すべきでしょうね。
まり姫さん、大丈夫ですか。
止まっていた車に後ろから追突となると、100%相手が悪いわ(´ε`;)ウーン…
ただスマホいじりながらぶつけたって、信じられないというか、最近は歩きながらスマホや自転車乗りながらスマホも見かけるけど、まさか車運転しながらスマホもあるとは怖すぎです。
車に関しては規制を強化すべきでしょうね。
2016/06/07 21:04URL
オバrev #-[ 編集]
No title
こんばんは。
追突されたのですね。
むち打ち症になっていませんか?
追突されたすぐにはむち打ちの痛み来ませんが、
二~三日後に痛くなってきます。
用心してくださいね。
何事もないように祈っています。
こんばんは。
追突されたのですね。
むち打ち症になっていませんか?
追突されたすぐにはむち打ちの痛み来ませんが、
二~三日後に痛くなってきます。
用心してくださいね。
何事もないように祈っています。
2016/06/07 20:02URL
葉山左京 #-[ 編集]
No title
怪我がなかったのが、不幸中の幸いでしたね^^
米軍兵士の意識の根源には、黄色人種への蔑視があります。
アメリカ国内でまかり通る人種差別意識を、そのまま持ち込んだのが沖縄基地の悲劇です。
「白人は他の人種を統率すべく、神に選ばれし種族」…ユダヤ教からキリスト教に受け継がれた、悪しき概念がそのまんま出てますね><
怪我がなかったのが、不幸中の幸いでしたね^^
米軍兵士の意識の根源には、黄色人種への蔑視があります。
アメリカ国内でまかり通る人種差別意識を、そのまま持ち込んだのが沖縄基地の悲劇です。
「白人は他の人種を統率すべく、神に選ばれし種族」…ユダヤ教からキリスト教に受け継がれた、悪しき概念がそのまんま出てますね><
(;Д;)ギャー!大丈夫?
こんばんわ~
いやだー本当に今スマホいじりながらの
行動する人が多いからやっちゃいますよね!
ムチウチなんて大丈夫?
体も診てもらっておいたほうがいいですよ!
検査の日だったんですね~万事OKなこと
願ってますよ~!
気をつけてくださいね(^_-)-☆
こんばんわ~
いやだー本当に今スマホいじりながらの
行動する人が多いからやっちゃいますよね!
ムチウチなんて大丈夫?
体も診てもらっておいたほうがいいですよ!
検査の日だったんですね~万事OKなこと
願ってますよ~!
気をつけてくださいね(^_-)-☆
No title
えっ!追突されちゃったのですか。
でも怪我もしてない様子で・・・よかった。
でもスマホ見ながらの運転なんて許せませんよね。
えっ!追突されちゃったのですか。
でも怪我もしてない様子で・・・よかった。
でもスマホ見ながらの運転なんて許せませんよね。
2016/06/07 19:44URL
りんだ #afXvPe0k[ 編集]
今晩は
お怪我なかったようで何よりです。
交通事故はいくら自分が注意:用心してても
相手がいますからね。
お怪我なかったようで何よりです。
交通事故はいくら自分が注意:用心してても
相手がいますからね。
大丈夫ですか?
むち打ちはその場でなく後から出ることが多いので、精密検査しっかりしてもらったほうがいいですよ。
むち打ちはその場でなく後から出ることが多いので、精密検査しっかりしてもらったほうがいいですよ。
No title
まり姫さん、それは災難!!
お見舞い申し上げます。お怪我は無かったですか?
事故はたとえ相手が100%悪かったとしても、双方ともに大きな損害となりますね。
車をしばらく使えない、修理工場などあちこち移動する手間。
仮に手間と時間と心労をお金に換算すると、どのような金額になるでしょうか?
私も妻も、自分で事故を起こしたことはありませんが、追突された経験はそれぞれ1回あります。
とにかく気持ちを落ち着けて、ゆっくり休養してください。
こういうときは、ドラ猫ちゃんが癒やしの先生(?)として活躍してくれそうですね〜(=^・^=)
私のブログ、グルメ記事をまた更新しました(*^o^*)/
今回は自信作ですよ〜^^¥
トラちゃんも凛々しい上機嫌の顔が撮れました。
これを見て”食べたつもり”になって楽しい気分にひたってくださいネ〜(笑)
まり姫さん、それは災難!!
お見舞い申し上げます。お怪我は無かったですか?
事故はたとえ相手が100%悪かったとしても、双方ともに大きな損害となりますね。
車をしばらく使えない、修理工場などあちこち移動する手間。
仮に手間と時間と心労をお金に換算すると、どのような金額になるでしょうか?
私も妻も、自分で事故を起こしたことはありませんが、追突された経験はそれぞれ1回あります。
とにかく気持ちを落ち着けて、ゆっくり休養してください。
こういうときは、ドラ猫ちゃんが癒やしの先生(?)として活躍してくれそうですね〜(=^・^=)
私のブログ、グルメ記事をまた更新しました(*^o^*)/
今回は自信作ですよ〜^^¥
トラちゃんも凛々しい上機嫌の顔が撮れました。
これを見て”食べたつもり”になって楽しい気分にひたってくださいネ〜(笑)
No title
こんにちは~
あら、まり姫さんもう定期検査の日だったのですね。
検査をクリアして帰り道を走っていらっしゃるのかな(*^^*ゞ
無事に帰宅できますようにネ(^_-)-☆
バラがとても綺麗ですねー(^_^)☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こんにちは~
あら、まり姫さんもう定期検査の日だったのですね。
検査をクリアして帰り道を走っていらっしゃるのかな(*^^*ゞ
無事に帰宅できますようにネ(^_-)-☆
バラがとても綺麗ですねー(^_^)☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2016/06/07 16:09URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
No title
蒸し暑い中病院行きでしたか。
元気な様子ですから何事もなく帰宅されることを願っております。
蒸し暑い中病院行きでしたか。
元気な様子ですから何事もなく帰宅されることを願っております。
2016/06/07 16:04URL
フアン #mQop/nM.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/06/07 16:01
#[ 編集]
No title
こんにちは。
応援です。
病院お疲れ様です。
何事も無いように
お祈りします。
こんにちは。
応援です。
病院お疲れ様です。
何事も無いように
お祈りします。
2016/06/07 14:46URL
ジョニママ #-[ 編集]