10連休の人は別にして、暦どおりの休日で今日は仕事に出かけられた人もあるでしょうねー。
私は皆さんから心配をいただきながら体力の回復に努めずいぶん調子もよくなりましたo(`・д・´)o ウン!!
来週10日の検査をパスすれば晴れて自由の身になります☆(゜∇゜☆)(☆゜∇゜)☆(ウヒヒ)
昨日は久しぶりに家の様子を見に出かけて、溜まった郵便物などを車に積みついでに夏用の洋服を持って叔父の家に逆戻りしてきました。
帰り道に「道の駅織部の里」に寄ってパチリしたのがこれ!!
ジャーン古田織部ダジョー(。^p〇q^。)プッ

茶人で信長・秀吉・家康という三人の家来になり、最後は徳川秀忠の茶の師匠であったにもかかわらず謀反の疑いをかけられ切腹した武将でしたが、漫画「へうげもの」の題材にもとり上げられるほど面白い人だったことと、なんといっても織部焼という日本最高級の茶の湯の茶碗を世に出したことが最大の功績でしょうね∬´ー`∬ウフ♪
[路傍に咲いた花]
クローバー(白詰草)[画像クリックで拡大)


[差別も基本的人権の侵害]
GWも今日で終りとなり、帰省や旅行に出かけていた人たちのUターンラッシュも終わるようです。
アベノミクスの恩恵を受けられず、期間中も仕事に追われた中小零細業にお勤めの方にとっては、この矛盾に怒りを持っている方もあるでしょう。
今国際社会は基本的人権を脅かす言動への罰則強化に力を入れています。
残念ながら日本は逆さまの方にむかっているようで、安倍自公政権とその補完勢力である「おおさか維新の会」なども五十歩百歩でしょう。
国際社会の流れに逆らうかのような政治・経済が続けば、この先の日本は暗黒社会の道しか残りません。
人類の普遍的権利である基本的人権を守るのではなく、公の秩序と称して基本的人権に制限を加えようなどというのはまさに国民を愚弄するものに他なりません。
ちなみに口では「人権侵害だ」と他国に対して経済制裁を加えたり批判をしておいて、自国内の差別や人権侵害に真摯に向き合わず放置したまま罰則を設けていない国の典型が米国政府と安倍自公政権が基本的人権を蹂躙している日本国なのです。
また国民の基本的人権そのものを蹂躙している国は、北朝鮮や中国・ロシアなどをはじめ、その他人権侵害がされている国のほとんどが軍事独裁国家体制下にあります。
直近では民主的な選挙で政権を獲得したタイの政権を軍部がクーデターを引き起こし、軍部の都合のいいように憲法まで変えてしまおうとしています。
人権擁護先進国と言いたいのであれば、米国をはじめとする基本的人権を侵害している国々は、差別が発覚したら罰則を厳しくする法制度を確立すべきでしょうが、米国の大統領選挙予備選を見ても国内の不満を移民やヒスパニック系、黒人に向けさせ白人至上主義を隠さない候補者が共和党の大統領候補に指名される可能性が高くなりました。
その点欧州諸国は非常に先進的ですよ。
性差別や人種差別も基本的人権の侵害に当たりますから当然処罰されます。
サッカーのサポーターによるバナナ投げ入れ事件で永久入場を禁止されたサポーターは、それだけでは済まされずに人種差別意識そのものが「基本的人権の侵害行為にあたる」として逮捕されました。
世界には人種差別やヘイトスピーチ(憎悪表現)を禁じる法制度が数多くありますが、懲役刑のある国は、フランス1年、スイス3年、ドイツ5年、英国7年、セルビア10年など(それぞれ最大)。多くの場合、宗教や性別による差別も禁じています。
先にあげた基本的人権をないがしろにしている国々には刑法に罰則規定などありませんね~。
時の政権にとって不都合なことが報道されるだけで政権与党が報道機関に圧力をかけるというのも一種の人権侵害です(安倍首相率いる自民党は幹部まで人権感覚がマヒしている)。
憲法で保障された言論の自由を侵す行為だと理解できない国会議員が閣僚の一員になり大手を振っていられる国が日本だと言われることは日本国民として大変恥ずかしいことです。
また「在特会」のようなヘイトスピーチを平然とやっている団体を野放しにしたまま法整備をしないどころか、盗聴法をはじめとする国民を常時監視する法律を次々と成立させ、本来なら冤罪を防ぐために取り調べの全面可視化をすべきなのに、逆に司法取引制度の導入を目論むなど、とくにひどいのが日本だということを私たちは知る必要があるのではないでしょうか。
現に栃木の小学女児殺害事件裁判でも検察側に都合のいいほんの一部の録画が証拠とされ、裁判員に被告の取り調べ全過程が示されないまま自白に至った前提は明らかにされませんでした。
これは非常に危険で冤罪を減らすどころか増やす危険さえ孕んでいます。
憲法で保障されている個人の尊厳と基本的人権は全てに優先されるべきもので、これこそ真の国民主権です。
[今日の音楽]
Come Together- The Beatles
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
標高1000m付近の湿地地帯で咲き始めたミズバショウ

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「苦難の時に動揺しないこと。これが真に賞賛すべき卓越した人物の証拠である。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※トランプ氏、日本防衛費全額要求 応じなければ駐留米軍撤収の持論
【ワシントン共同】米大統領選で共和党候補の指名獲得を確実にした実業家トランプ氏(69)は4日、大統領に就任すれば、日米安全保障条約に基づき米軍が日本防衛のために支出している国防費の全額負担を日本に要求する考えを表明した。CNNテレビのインタビューに答えた。
トランプ氏は金額に言及しておらず、日本に要求する負担がどのくらいなのかは不明。
米軍が駐留する韓国やドイツにも同様に要求する考えを示し、応じなければ駐留米軍を撤収するとの持論も曲げなかった。指名獲得を確実にし、大統領に選ばれる可能性も出てきただけに一層波紋を広げそうだ。2016年5月5日【東京新聞】
共和党のトランプ氏が大統領になり、日本政府に持論の要求をすれば日本政府はただちに米軍基地の撤去を要求すればいいでしょう。
歴代自民党政権は米国の要求に屈し続け、多額の米軍駐留経費を思いやり予算で提供し続けてきたことは明白な事実です。
大体が米軍が日本を守っているという大うそが間違いで、在日米軍の役割は朝鮮戦争以来常に敵対国への前線基地の役目を担ってきたものであり、日本の安全を脅かす存在そのものでした。
トランプ氏が米軍を撤退させるなら大いに結構で、日本国民にとっては危険極まりないな基地がなくなることは、かえって日本の国益になるでしょう。
<ちょっと前のトップニュース>
※厚労省、「軽度」介護の分離検討 切り捨てとの批判も
厚生労働省は5日までに、介護の必要度が低い「要支援1」「要支援2」と認定された人向けのサービスを、将来は介護保険制度から切り離すことも含めて見直していく方針を固めた。増加する介護費用を抑制する必要があるためで、市町村によるサービス提供が受け皿になるか検討し年内に方向性を取りまとめる考えだ。ただ介護保険制度から外すことについては「軽度者の切り捨て」との意見も根強い。
政府の社会保障制度改革国民会議が4月の論点整理で、軽度の高齢者は保険給付から市町村事業に移行し、ボランティア、NPOなども活用して柔軟、効率的に実施すべきだと提案している。【共同通信】
安倍政権による高齢者福祉の切り捨て政策が本格化しつつあります。
戦後の荒廃から日本の発展に貢献してきた高齢者の皆さんへの仕打ちが高齢者の福祉切り捨てとはあまりにもひどすぎるものだといってもいでしょう。
介護保険料だけは40歳から強制的に徴収し、死ぬまで保険料だけは納めなければならないのに、介護認定基準を毎年厳しくしながら、要介護認定者数を意図的に減らし続けてきたことで介護者家族の人たちの怒りをかっていることは周知の事実です。要介護から要支援に認定を落とした上、軽度だからといって介護保険の対象からはずそうなどいうのは本末転倒の愚策です。
介護事業者への支払い額が妥当かどうかさえ検討もしていないので、高齢者介護を食い物にしている介護事業者が多数存在しています(不当な請求がばれて倒産した大手企業もある)。
一例だけ上げますが、車いすの賃貸料は一ヶ月4000円(本人負担400円)ですが、個人が自費で購入しても安いものなら2万円で買えます。なお車いすが借りられる人は要介護2以上の人だけです。
介護事業者は一年で元を取れるだけでなく大儲けできる制度そのものに欠陥があることを保険料を支払わされている人は気がつくべきです。
ちなみに北欧はもちろん、イギリス・ドイツ・フランスなどでも低所得の高齢者や貧困家庭の医療・福祉はほとんどが無料です。
日本の生活保護に相当する貧困層への給付は、当然のごとく桁違いに多く受給者数もはるかに多いことは調べればすぐにわかります。もちろん低所得層や失業者への手当ても厚く、日本の生活保護に相当する基準をはるかに上回っています。
日本のように何でも給付と負担のバランスなどという考え方そのものがヨーロッパでは通用しません。
安倍自民党政権や維新の会・みんなの党などは、医療・福祉まで食い物にしようという新自由主義経済路線から脱却できなまま、憲法で保障された健康で文化的な生活を享受する権利さえ無視し、国民負担のみ増やし続け、さらに憲法改悪で国民の権利さえ奪おうとしています。
<5月6日の記念日>
※コロコロの日
日用家庭用品の製造販売などを手がける株式会社ニトムズが、自社で開発した粘着カーペットクリーナー「コロコロ」の商標出願(1985年)から25周年を記念して制定。日付は5と6で「コロコロ」の「コロ」の語呂合わせから。「コロコロ」は楽にきれいにお掃除が出来るツールとして、粘着カーペットクリーナーの代名詞となっている。
※さくらパンダの日
東宝映画『余命1ヶ月の花嫁』のモデルとなった長島千恵さんの命日であるこの日を「さくらパンダの日」に制定したのは、映画を製作した“Aprill Bride”Project。長島千恵さんが伝えたかった「乳がん検診の大切さ」と「生きることの素晴らしさ」を多くの人の心の中に残るようにとの願いが込められている。記念日の名称は乳がんと闘う日々の中で、長島千恵さんを励まし続けたキャラクターの「さくらパンダ」にちなんで。
※コロッケの日
各種の冷凍食品の製造販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させて、日本一のコロッケメーカーを目指す香川県三豊市の株式会社「味のちぬや」が制定した日。日付は明治時代に登場して以来、庶民の味方として親しまれてきたコロッケを春の行楽シーズンに家族で食べてもらいたいとの願いと、5と6で「コロッケ」と読む語呂合わせから。
※国際ノーダイエットデー
イギリスのフェミニストのメリー・エヴァンス・ヤングが提唱。
世間のダイエットへのプレッシャーに対抗し、ダイエットによる健康影響を訴える日。
※ゴムの日
五(ご)六(む)で「ゴム」の語呂合せ。
ゴム製品のPRの為に制定。
※殉教者の日 [レバノン・シリア]
1916年のこの日、オスマン帝国の軍人アフメト・ジェマル・パシャがダマスカス(現在のシリアの首都)とベイルート(現在のレバノンの首都)で多数の民族主義者を処刑した。
※鑑眞忌
唐の高僧で、日本に渡って日本律宗を開いた鑑眞[がんじん]の763(天平宝字7)年の忌日。
なお、鑑眞が開山した唐招提寺では、月遅れの6月6日を「開山忌」としている。
※万太郎忌,傘雨忌
小説家・劇作家・俳人・演出家の久保田万太郎[くぼたまんたろう]の1963(昭和38)年の忌日。
俳号の傘雨[さんう]から傘雨忌とも呼ばれる。
※春夫忌,春日忌
詩人・小説家・評論家の佐藤春夫[さとうはるお]の1964(昭和39)年の忌日。
<今日の誕生花>
紫羅蘭[あらせいとう]「花言葉:永遠の美、変らぬ美」紫蘭[しらん]「花言葉:楽しい語らい」

<歴史上の出来事>
1527年イタリア支配をめぐる独仏間の戦争でドイツのカール5世軍がローマに侵入。殺戮、破壊、強奪などを行う
1626年オランダ西インド会社がマンハッタン島を買収しニューアムステルダムと命名。1674年にイギリス領となりニューヨークと改名
1865年坂本龍馬が長州の桂小五郎と会談し薩長聯合が始動(閏5月)
1891年松方正義が4代内閣総理大臣に就任し、第1次松方正義内閣が発足
1909年「新聞紙法」公布。内相に発売頒布禁止の行政処分権
1921年実業家・安田善次郎が東京帝国大学に安田講堂を建設寄附。1925年完成
1935年アメリカで、ニューディール政策の柱となる公共事業促進局(WPA)が発足
1937年ニューヨーク空港でドイツの飛行船ヒンデンブルク号が着陸直前に落雷により爆発。36人死亡
1939年長雨により渡良瀬川で洪水。足尾鉱山の鉱毒が流域に拡大
1946年医学教育審議会がインターン制度の採用を決定
1949年酒の配給制が廃止され自由販売に
1949年世界初の実用的なプログラム内蔵方式コンピュータ「EDSAC」が初稼動
1951年1947年から中止されていたラジオ体操が再開。ラジオ体操第1が現行のものに改訂される
1956年大洋の青田昇が4打席連続ホームランの新記録を達成
1962年大阪朝日放送で『てなもんや三度笠』の放送開始
1970年改正「著作権法」公布。著作権保護は死後50年、写真は35年に
1973年NHK杯でハイセイコーが優勝し10連覇を達成
1982年富士通が、初めて100万円を切る日本語ワープロ「マイオアシス」を発売
1988年北朝鮮から帰国し潜伏活動をしていたよど号ハイジャック犯の一人・柴田泰弘が都内で逮捕
1994年英仏海峡トンネル(ユーロトンネル)の開通式
2005年プロ野球セ・パ交流戦が初めて開催
2010年福井県の高速増殖炉「もんじゅ」が、1995年のナトリウム漏れ事故以来14年5か月ぶりに運転再開
<著名人の誕生日>
1758年マクシミリアン・ロベスピエール (仏:フランス革命指導者,恐怖政治の中心人物)[1794年7月28日]
1827年楠本イネ[くすもと・いね] (医師,シーボルトの子)[1903年8月26日]
1856年ロバート・ピアリー (米:探検家,西洋人初の北極点到達)[1920年2月20日]
1868年ガストン・ルルー (仏:小説家『オペラ座の怪人』)[1927年4月15日]
1868年ニコライ2世 (露:皇帝(ロマノフ朝18代))[1918年7月4日]
1872年佐々醒雪[さっさ・せいせつ] (俳人,国文学者)[1917年11月25日]
1880年エルンスト・ルートヴィッヒ・キルヒナー (独:画家)[1938年6月15日]
1896年ロルフ・マキシミリアン・シーベルト (スウェーデン:物理学者,放射線防護に関する研究,線量当量の単位Sv(シーベルト)の名の由来)[1966年10月3日]
1897年木々高太郎[きぎ・たかたろう] (推理小説家『人生の阿呆』)[1969年10月31日]
1904年ハリー・マーティンソン (スウェーデン:詩人,小説家『さすらい人』)[1978年2月11日]
1905年沙羅双樹[さら・そうじゅ] (小説家『帰らぬ人々』)[1983年1月20日]
1907年井上靖[いのうえ・やすし] (小説家『闘牛』『敦煌』)[1991年1月29日]
1915年オーソン・ウェルズ (米:俳優,演出家,映画監督『市民ケーン』)[1985年10月10日]
1919年飯塚小玕齋[いいづか・しょうかんさい] (竹工芸家)人間国宝
1928年今井俊満[いまい・としみつ] (前衛画家)[2002年3月3日]
1934年白木みのる[しらき・みのる] (喜劇俳優)
1938年千宗左[せん・そうさ] (茶道家,表千家家元(14世))
1952年向井千秋[むかい・ちあき] (宇宙飛行士)
1960年アンヌ・パリロー (仏:女優『ニキータ』)
1960年高浪敬太郎[たかなみ・けいたろう] (ギタリスト,音楽プロデューサー)
1961年ジョージ・クルーニー (米:俳優)
1964年荒木大輔[あらき・だいすけ] (野球(投手))
1965年吉田美和[よしだ・みわ] (ミュージシャン(DREAMS COME TRUE/ヴォーカル))
1970年3代目市川笑三郎[いちかわ・えみさぶろう] (歌舞伎役者)
1972年高橋尚子[たかはし・なおこ] (陸上競技(マラソン))国民栄誉賞(第15号)
<著名人の忌日>
763年鑑眞[がんじん] (唐の大和尚,日本律宗の開祖) <数え76歳>[688年生]
1408年足利義滿[あしかが・よしみつ] (室町幕府将軍(3代)) <数え51歳>[1358年8月22日生]
1612年有馬晴信[ありま・はるのぶ] (キリシタン大名) <数え46歳>甲斐に流され斬殺[1567年生]
1614年仙石秀久[せんごく・ひでひさ] (武将,高松城主) <数え63歳>[1552年1月26日生]
1615年後藤基次(後藤又兵衞)[ごとう・もとつぐ] (武将) <数え56歳>大坂夏の陣で戦死[1560年生]
1615年薄田兼相(薄田隼人)[すすきだ・かねすけ] (武将)大坂夏の陣で戦死
1615年木村重成[きむら・しげなり] (武将) <数え24歳>大坂夏の陣で戦死[1592年生]
1694年三井高利[みつい・たかとし] (豪商,三井家の祖) <数え73歳>[1622年生]
1919年ライマン・フランク・ボーム (米:児童小説家『オズの魔法使い』) <62歳>[1856年5月15日生]
1949年モーリス・メーテルリンク (ベルギー:劇作家,詩人,思想家『青い鳥』) <86歳>[1862年8月29日生]
1963年久保田万太郎[くぼた・まんたろう] (小説家,劇作家,演出家,俳人) <73歳>[1889年11月7日生]
1964年佐藤春夫[さとう・はるお] (詩人,小説家,評論家) <72歳>[1892年4月9日生]
1978年6世野村万蔵(野村万作,万造)[のむら・まんぞう6] (狂言師) <79歳>人間国宝[1898年7月22日生]
1992年マレーネ・ディートリッヒ (独:女優『嘆きの天使』) <90歳>[1901年12月27日生]
1999年東山魁夷[ひがしやま・かいい] (日本画家) <90歳>[1908年7月8日生]
2007年池宮彰一郎(池上金男)[いけみや・しょういちろう] (小説家『四十七人の刺客』,脚本家) <83歳>[1923年5月16日生]
2007年北村和夫[きたむら・かずお] (俳優) <80歳>[1927年3月11日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
私は皆さんから心配をいただきながら体力の回復に努めずいぶん調子もよくなりましたo(`・д・´)o ウン!!
来週10日の検査をパスすれば晴れて自由の身になります☆(゜∇゜☆)(☆゜∇゜)☆(ウヒヒ)
昨日は久しぶりに家の様子を見に出かけて、溜まった郵便物などを車に積みついでに夏用の洋服を持って叔父の家に逆戻りしてきました。
帰り道に「道の駅織部の里」に寄ってパチリしたのがこれ!!
ジャーン古田織部ダジョー(。^p〇q^。)プッ

茶人で信長・秀吉・家康という三人の家来になり、最後は徳川秀忠の茶の師匠であったにもかかわらず謀反の疑いをかけられ切腹した武将でしたが、漫画「へうげもの」の題材にもとり上げられるほど面白い人だったことと、なんといっても織部焼という日本最高級の茶の湯の茶碗を世に出したことが最大の功績でしょうね∬´ー`∬ウフ♪
[路傍に咲いた花]
クローバー(白詰草)[画像クリックで拡大)


[差別も基本的人権の侵害]
GWも今日で終りとなり、帰省や旅行に出かけていた人たちのUターンラッシュも終わるようです。
アベノミクスの恩恵を受けられず、期間中も仕事に追われた中小零細業にお勤めの方にとっては、この矛盾に怒りを持っている方もあるでしょう。
今国際社会は基本的人権を脅かす言動への罰則強化に力を入れています。
残念ながら日本は逆さまの方にむかっているようで、安倍自公政権とその補完勢力である「おおさか維新の会」なども五十歩百歩でしょう。
国際社会の流れに逆らうかのような政治・経済が続けば、この先の日本は暗黒社会の道しか残りません。
人類の普遍的権利である基本的人権を守るのではなく、公の秩序と称して基本的人権に制限を加えようなどというのはまさに国民を愚弄するものに他なりません。
ちなみに口では「人権侵害だ」と他国に対して経済制裁を加えたり批判をしておいて、自国内の差別や人権侵害に真摯に向き合わず放置したまま罰則を設けていない国の典型が米国政府と安倍自公政権が基本的人権を蹂躙している日本国なのです。
また国民の基本的人権そのものを蹂躙している国は、北朝鮮や中国・ロシアなどをはじめ、その他人権侵害がされている国のほとんどが軍事独裁国家体制下にあります。
直近では民主的な選挙で政権を獲得したタイの政権を軍部がクーデターを引き起こし、軍部の都合のいいように憲法まで変えてしまおうとしています。
人権擁護先進国と言いたいのであれば、米国をはじめとする基本的人権を侵害している国々は、差別が発覚したら罰則を厳しくする法制度を確立すべきでしょうが、米国の大統領選挙予備選を見ても国内の不満を移民やヒスパニック系、黒人に向けさせ白人至上主義を隠さない候補者が共和党の大統領候補に指名される可能性が高くなりました。
その点欧州諸国は非常に先進的ですよ。
性差別や人種差別も基本的人権の侵害に当たりますから当然処罰されます。
サッカーのサポーターによるバナナ投げ入れ事件で永久入場を禁止されたサポーターは、それだけでは済まされずに人種差別意識そのものが「基本的人権の侵害行為にあたる」として逮捕されました。
世界には人種差別やヘイトスピーチ(憎悪表現)を禁じる法制度が数多くありますが、懲役刑のある国は、フランス1年、スイス3年、ドイツ5年、英国7年、セルビア10年など(それぞれ最大)。多くの場合、宗教や性別による差別も禁じています。
先にあげた基本的人権をないがしろにしている国々には刑法に罰則規定などありませんね~。
時の政権にとって不都合なことが報道されるだけで政権与党が報道機関に圧力をかけるというのも一種の人権侵害です(安倍首相率いる自民党は幹部まで人権感覚がマヒしている)。
憲法で保障された言論の自由を侵す行為だと理解できない国会議員が閣僚の一員になり大手を振っていられる国が日本だと言われることは日本国民として大変恥ずかしいことです。
また「在特会」のようなヘイトスピーチを平然とやっている団体を野放しにしたまま法整備をしないどころか、盗聴法をはじめとする国民を常時監視する法律を次々と成立させ、本来なら冤罪を防ぐために取り調べの全面可視化をすべきなのに、逆に司法取引制度の導入を目論むなど、とくにひどいのが日本だということを私たちは知る必要があるのではないでしょうか。
現に栃木の小学女児殺害事件裁判でも検察側に都合のいいほんの一部の録画が証拠とされ、裁判員に被告の取り調べ全過程が示されないまま自白に至った前提は明らかにされませんでした。
これは非常に危険で冤罪を減らすどころか増やす危険さえ孕んでいます。
憲法で保障されている個人の尊厳と基本的人権は全てに優先されるべきもので、これこそ真の国民主権です。
[今日の音楽]
Come Together- The Beatles
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
標高1000m付近の湿地地帯で咲き始めたミズバショウ

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「苦難の時に動揺しないこと。これが真に賞賛すべき卓越した人物の証拠である。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※トランプ氏、日本防衛費全額要求 応じなければ駐留米軍撤収の持論
【ワシントン共同】米大統領選で共和党候補の指名獲得を確実にした実業家トランプ氏(69)は4日、大統領に就任すれば、日米安全保障条約に基づき米軍が日本防衛のために支出している国防費の全額負担を日本に要求する考えを表明した。CNNテレビのインタビューに答えた。
トランプ氏は金額に言及しておらず、日本に要求する負担がどのくらいなのかは不明。
米軍が駐留する韓国やドイツにも同様に要求する考えを示し、応じなければ駐留米軍を撤収するとの持論も曲げなかった。指名獲得を確実にし、大統領に選ばれる可能性も出てきただけに一層波紋を広げそうだ。2016年5月5日【東京新聞】
共和党のトランプ氏が大統領になり、日本政府に持論の要求をすれば日本政府はただちに米軍基地の撤去を要求すればいいでしょう。
歴代自民党政権は米国の要求に屈し続け、多額の米軍駐留経費を思いやり予算で提供し続けてきたことは明白な事実です。
大体が米軍が日本を守っているという大うそが間違いで、在日米軍の役割は朝鮮戦争以来常に敵対国への前線基地の役目を担ってきたものであり、日本の安全を脅かす存在そのものでした。
トランプ氏が米軍を撤退させるなら大いに結構で、日本国民にとっては危険極まりないな基地がなくなることは、かえって日本の国益になるでしょう。
<ちょっと前のトップニュース>
※厚労省、「軽度」介護の分離検討 切り捨てとの批判も
厚生労働省は5日までに、介護の必要度が低い「要支援1」「要支援2」と認定された人向けのサービスを、将来は介護保険制度から切り離すことも含めて見直していく方針を固めた。増加する介護費用を抑制する必要があるためで、市町村によるサービス提供が受け皿になるか検討し年内に方向性を取りまとめる考えだ。ただ介護保険制度から外すことについては「軽度者の切り捨て」との意見も根強い。
政府の社会保障制度改革国民会議が4月の論点整理で、軽度の高齢者は保険給付から市町村事業に移行し、ボランティア、NPOなども活用して柔軟、効率的に実施すべきだと提案している。【共同通信】
安倍政権による高齢者福祉の切り捨て政策が本格化しつつあります。
戦後の荒廃から日本の発展に貢献してきた高齢者の皆さんへの仕打ちが高齢者の福祉切り捨てとはあまりにもひどすぎるものだといってもいでしょう。
介護保険料だけは40歳から強制的に徴収し、死ぬまで保険料だけは納めなければならないのに、介護認定基準を毎年厳しくしながら、要介護認定者数を意図的に減らし続けてきたことで介護者家族の人たちの怒りをかっていることは周知の事実です。要介護から要支援に認定を落とした上、軽度だからといって介護保険の対象からはずそうなどいうのは本末転倒の愚策です。
介護事業者への支払い額が妥当かどうかさえ検討もしていないので、高齢者介護を食い物にしている介護事業者が多数存在しています(不当な請求がばれて倒産した大手企業もある)。
一例だけ上げますが、車いすの賃貸料は一ヶ月4000円(本人負担400円)ですが、個人が自費で購入しても安いものなら2万円で買えます。なお車いすが借りられる人は要介護2以上の人だけです。
介護事業者は一年で元を取れるだけでなく大儲けできる制度そのものに欠陥があることを保険料を支払わされている人は気がつくべきです。
ちなみに北欧はもちろん、イギリス・ドイツ・フランスなどでも低所得の高齢者や貧困家庭の医療・福祉はほとんどが無料です。
日本の生活保護に相当する貧困層への給付は、当然のごとく桁違いに多く受給者数もはるかに多いことは調べればすぐにわかります。もちろん低所得層や失業者への手当ても厚く、日本の生活保護に相当する基準をはるかに上回っています。
日本のように何でも給付と負担のバランスなどという考え方そのものがヨーロッパでは通用しません。
安倍自民党政権や維新の会・みんなの党などは、医療・福祉まで食い物にしようという新自由主義経済路線から脱却できなまま、憲法で保障された健康で文化的な生活を享受する権利さえ無視し、国民負担のみ増やし続け、さらに憲法改悪で国民の権利さえ奪おうとしています。
<5月6日の記念日>
※コロコロの日
日用家庭用品の製造販売などを手がける株式会社ニトムズが、自社で開発した粘着カーペットクリーナー「コロコロ」の商標出願(1985年)から25周年を記念して制定。日付は5と6で「コロコロ」の「コロ」の語呂合わせから。「コロコロ」は楽にきれいにお掃除が出来るツールとして、粘着カーペットクリーナーの代名詞となっている。
※さくらパンダの日
東宝映画『余命1ヶ月の花嫁』のモデルとなった長島千恵さんの命日であるこの日を「さくらパンダの日」に制定したのは、映画を製作した“Aprill Bride”Project。長島千恵さんが伝えたかった「乳がん検診の大切さ」と「生きることの素晴らしさ」を多くの人の心の中に残るようにとの願いが込められている。記念日の名称は乳がんと闘う日々の中で、長島千恵さんを励まし続けたキャラクターの「さくらパンダ」にちなんで。
※コロッケの日
各種の冷凍食品の製造販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させて、日本一のコロッケメーカーを目指す香川県三豊市の株式会社「味のちぬや」が制定した日。日付は明治時代に登場して以来、庶民の味方として親しまれてきたコロッケを春の行楽シーズンに家族で食べてもらいたいとの願いと、5と6で「コロッケ」と読む語呂合わせから。
※国際ノーダイエットデー
イギリスのフェミニストのメリー・エヴァンス・ヤングが提唱。
世間のダイエットへのプレッシャーに対抗し、ダイエットによる健康影響を訴える日。
※ゴムの日
五(ご)六(む)で「ゴム」の語呂合せ。
ゴム製品のPRの為に制定。
※殉教者の日 [レバノン・シリア]
1916年のこの日、オスマン帝国の軍人アフメト・ジェマル・パシャがダマスカス(現在のシリアの首都)とベイルート(現在のレバノンの首都)で多数の民族主義者を処刑した。
※鑑眞忌
唐の高僧で、日本に渡って日本律宗を開いた鑑眞[がんじん]の763(天平宝字7)年の忌日。
なお、鑑眞が開山した唐招提寺では、月遅れの6月6日を「開山忌」としている。
※万太郎忌,傘雨忌
小説家・劇作家・俳人・演出家の久保田万太郎[くぼたまんたろう]の1963(昭和38)年の忌日。
俳号の傘雨[さんう]から傘雨忌とも呼ばれる。
※春夫忌,春日忌
詩人・小説家・評論家の佐藤春夫[さとうはるお]の1964(昭和39)年の忌日。
<今日の誕生花>
紫羅蘭[あらせいとう]「花言葉:永遠の美、変らぬ美」紫蘭[しらん]「花言葉:楽しい語らい」


<歴史上の出来事>
1527年イタリア支配をめぐる独仏間の戦争でドイツのカール5世軍がローマに侵入。殺戮、破壊、強奪などを行う
1626年オランダ西インド会社がマンハッタン島を買収しニューアムステルダムと命名。1674年にイギリス領となりニューヨークと改名
1865年坂本龍馬が長州の桂小五郎と会談し薩長聯合が始動(閏5月)
1891年松方正義が4代内閣総理大臣に就任し、第1次松方正義内閣が発足
1909年「新聞紙法」公布。内相に発売頒布禁止の行政処分権
1921年実業家・安田善次郎が東京帝国大学に安田講堂を建設寄附。1925年完成
1935年アメリカで、ニューディール政策の柱となる公共事業促進局(WPA)が発足
1937年ニューヨーク空港でドイツの飛行船ヒンデンブルク号が着陸直前に落雷により爆発。36人死亡
1939年長雨により渡良瀬川で洪水。足尾鉱山の鉱毒が流域に拡大
1946年医学教育審議会がインターン制度の採用を決定
1949年酒の配給制が廃止され自由販売に
1949年世界初の実用的なプログラム内蔵方式コンピュータ「EDSAC」が初稼動
1951年1947年から中止されていたラジオ体操が再開。ラジオ体操第1が現行のものに改訂される
1956年大洋の青田昇が4打席連続ホームランの新記録を達成
1962年大阪朝日放送で『てなもんや三度笠』の放送開始
1970年改正「著作権法」公布。著作権保護は死後50年、写真は35年に
1973年NHK杯でハイセイコーが優勝し10連覇を達成
1982年富士通が、初めて100万円を切る日本語ワープロ「マイオアシス」を発売
1988年北朝鮮から帰国し潜伏活動をしていたよど号ハイジャック犯の一人・柴田泰弘が都内で逮捕
1994年英仏海峡トンネル(ユーロトンネル)の開通式
2005年プロ野球セ・パ交流戦が初めて開催
2010年福井県の高速増殖炉「もんじゅ」が、1995年のナトリウム漏れ事故以来14年5か月ぶりに運転再開
<著名人の誕生日>
1758年マクシミリアン・ロベスピエール (仏:フランス革命指導者,恐怖政治の中心人物)[1794年7月28日]
1827年楠本イネ[くすもと・いね] (医師,シーボルトの子)[1903年8月26日]
1856年ロバート・ピアリー (米:探検家,西洋人初の北極点到達)[1920年2月20日]
1868年ガストン・ルルー (仏:小説家『オペラ座の怪人』)[1927年4月15日]
1868年ニコライ2世 (露:皇帝(ロマノフ朝18代))[1918年7月4日]
1872年佐々醒雪[さっさ・せいせつ] (俳人,国文学者)[1917年11月25日]
1880年エルンスト・ルートヴィッヒ・キルヒナー (独:画家)[1938年6月15日]
1896年ロルフ・マキシミリアン・シーベルト (スウェーデン:物理学者,放射線防護に関する研究,線量当量の単位Sv(シーベルト)の名の由来)[1966年10月3日]
1897年木々高太郎[きぎ・たかたろう] (推理小説家『人生の阿呆』)[1969年10月31日]
1904年ハリー・マーティンソン (スウェーデン:詩人,小説家『さすらい人』)[1978年2月11日]
1905年沙羅双樹[さら・そうじゅ] (小説家『帰らぬ人々』)[1983年1月20日]
1907年井上靖[いのうえ・やすし] (小説家『闘牛』『敦煌』)[1991年1月29日]
1915年オーソン・ウェルズ (米:俳優,演出家,映画監督『市民ケーン』)[1985年10月10日]
1919年飯塚小玕齋[いいづか・しょうかんさい] (竹工芸家)人間国宝
1928年今井俊満[いまい・としみつ] (前衛画家)[2002年3月3日]
1934年白木みのる[しらき・みのる] (喜劇俳優)
1938年千宗左[せん・そうさ] (茶道家,表千家家元(14世))
1952年向井千秋[むかい・ちあき] (宇宙飛行士)
1960年アンヌ・パリロー (仏:女優『ニキータ』)
1960年高浪敬太郎[たかなみ・けいたろう] (ギタリスト,音楽プロデューサー)
1961年ジョージ・クルーニー (米:俳優)
1964年荒木大輔[あらき・だいすけ] (野球(投手))
1965年吉田美和[よしだ・みわ] (ミュージシャン(DREAMS COME TRUE/ヴォーカル))
1970年3代目市川笑三郎[いちかわ・えみさぶろう] (歌舞伎役者)
1972年高橋尚子[たかはし・なおこ] (陸上競技(マラソン))国民栄誉賞(第15号)
<著名人の忌日>
763年鑑眞[がんじん] (唐の大和尚,日本律宗の開祖) <数え76歳>[688年生]
1408年足利義滿[あしかが・よしみつ] (室町幕府将軍(3代)) <数え51歳>[1358年8月22日生]
1612年有馬晴信[ありま・はるのぶ] (キリシタン大名) <数え46歳>甲斐に流され斬殺[1567年生]
1614年仙石秀久[せんごく・ひでひさ] (武将,高松城主) <数え63歳>[1552年1月26日生]
1615年後藤基次(後藤又兵衞)[ごとう・もとつぐ] (武将) <数え56歳>大坂夏の陣で戦死[1560年生]
1615年薄田兼相(薄田隼人)[すすきだ・かねすけ] (武将)大坂夏の陣で戦死
1615年木村重成[きむら・しげなり] (武将) <数え24歳>大坂夏の陣で戦死[1592年生]
1694年三井高利[みつい・たかとし] (豪商,三井家の祖) <数え73歳>[1622年生]
1919年ライマン・フランク・ボーム (米:児童小説家『オズの魔法使い』) <62歳>[1856年5月15日生]
1949年モーリス・メーテルリンク (ベルギー:劇作家,詩人,思想家『青い鳥』) <86歳>[1862年8月29日生]
1963年久保田万太郎[くぼた・まんたろう] (小説家,劇作家,演出家,俳人) <73歳>[1889年11月7日生]
1964年佐藤春夫[さとう・はるお] (詩人,小説家,評論家) <72歳>[1892年4月9日生]
1978年6世野村万蔵(野村万作,万造)[のむら・まんぞう6] (狂言師) <79歳>人間国宝[1898年7月22日生]
1992年マレーネ・ディートリッヒ (独:女優『嘆きの天使』) <90歳>[1901年12月27日生]
1999年東山魁夷[ひがしやま・かいい] (日本画家) <90歳>[1908年7月8日生]
2007年池宮彰一郎(池上金男)[いけみや・しょういちろう] (小説家『四十七人の刺客』,脚本家) <83歳>[1923年5月16日生]
2007年北村和夫[きたむら・かずお] (俳優) <80歳>[1927年3月11日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
No title
体調はよろしいようですね。よかったです。
早く検査の結果が出て自由の身になれるといいですね~
ドラちゃんも、それを心待ちにしているはずですね。
差別って、される側への本当の理解は進んでいませんよね。部落差別はその典型だと思っています。
今も残る部落差別、東京には部落がないと言い放つ都知事がいたけれど、そんなことはありませんよ。部落差別によって、ズタズタに傷つけられた方がいました。傷つけた側は、由緒ある血筋を誇りにしていらっしゃる方だったけれど、心も貧しさは天下一品だったのでしょうね。
被差別部落というものがどのように形成されたのかもご存知ない、そういう方が差別をするのです。
女性への軽口の大半が汁はセクハラだったりする現状にへきへきとします。女性への偏見、穢れた存在とする思想はいまだに残っています。相撲協会が女性を土俵にあげないこと…女性は穢れているから…だそうですが、誰から生まれてきたんだ、君たちは?ですね。
自然権としての人権意識がないこと、差別の根源を知らないことが差別をいまだに残している一因であると考えています。
情けない話です。
体調はよろしいようですね。よかったです。
早く検査の結果が出て自由の身になれるといいですね~
ドラちゃんも、それを心待ちにしているはずですね。
差別って、される側への本当の理解は進んでいませんよね。部落差別はその典型だと思っています。
今も残る部落差別、東京には部落がないと言い放つ都知事がいたけれど、そんなことはありませんよ。部落差別によって、ズタズタに傷つけられた方がいました。傷つけた側は、由緒ある血筋を誇りにしていらっしゃる方だったけれど、心も貧しさは天下一品だったのでしょうね。
被差別部落というものがどのように形成されたのかもご存知ない、そういう方が差別をするのです。
女性への軽口の大半が汁はセクハラだったりする現状にへきへきとします。女性への偏見、穢れた存在とする思想はいまだに残っています。相撲協会が女性を土俵にあげないこと…女性は穢れているから…だそうですが、誰から生まれてきたんだ、君たちは?ですね。
自然権としての人権意識がないこと、差別の根源を知らないことが差別をいまだに残している一因であると考えています。
情けない話です。
2016/05/07 02:50URL
まめはなのクー #-[ 編集]
No title
今て、転換点、だと思うのです。
このまま、政治に無関心で、好きにさせていたら。
恐ろしい国に、なってしまう所に、いる、と思うのです。
それを、多くの人が、選択した結果、なら、まだしも。
選ばないでいたら、なってしまった、なんて、あり得ます。
選挙の、投票率、低いのは、いけないのですけどね。
でも、多くの人の、関心事は、芸能人があ~、とかですから。
これも、愚民政策、上手く行っている、てことなのでしょうね。
次の選挙で、無関心でない、てなるのを、信じたいです。
かしこ
今て、転換点、だと思うのです。
このまま、政治に無関心で、好きにさせていたら。
恐ろしい国に、なってしまう所に、いる、と思うのです。
それを、多くの人が、選択した結果、なら、まだしも。
選ばないでいたら、なってしまった、なんて、あり得ます。
選挙の、投票率、低いのは、いけないのですけどね。
でも、多くの人の、関心事は、芸能人があ~、とかですから。
これも、愚民政策、上手く行っている、てことなのでしょうね。
次の選挙で、無関心でない、てなるのを、信じたいです。
かしこ
2016/05/06 23:06URL
みかんゼリー #-[ 編集]
No title
ずいぶん良くなられたようで、本当にほっとしました。
検査パスで自由の身になれるの待ち遠しいですね。
ずいぶん良くなられたようで、本当にほっとしました。
検査パスで自由の身になれるの待ち遠しいですね。
2016/05/06 21:35URL
マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]
No title
古田織部・・・
むぅ・・・知りませんでした・・・
謀反の疑いをかけられて切腹・・・
まるで千利休ですねぇ・・・
10日の検査が何事も無く無事に終わりますように^^
古田織部・・・
むぅ・・・知りませんでした・・・
謀反の疑いをかけられて切腹・・・
まるで千利休ですねぇ・・・
10日の検査が何事も無く無事に終わりますように^^
2016/05/06 20:51URL
パオーン #-[ 編集]
検査がもうすぐ!
おんばんわ~まり姫さん~
きょうは暑いのか寒いのか変なお天気でした?
まり姫さんも今度の検査が良好ならOKなんですね!
きっとこの調子なら大丈夫ですよ!
遠くから祈ってます(*^^)v
最近咳がなかなか止まらなくて気管支炎みたいな感じ~夜になるときつくなるので熟睡できず・・
あと少し頑張らねばと思います!
まり姫さんも無理しないでくださいね(´^_^`)
おんばんわ~まり姫さん~
きょうは暑いのか寒いのか変なお天気でした?
まり姫さんも今度の検査が良好ならOKなんですね!
きっとこの調子なら大丈夫ですよ!
遠くから祈ってます(*^^)v
最近咳がなかなか止まらなくて気管支炎みたいな感じ~夜になるときつくなるので熟睡できず・・
あと少し頑張らねばと思います!
まり姫さんも無理しないでくださいね(´^_^`)
No title
連休の谷間になりますが
仕事が山積みで
今日は帰宅が遅くなりそうです。
今日は訪問だけで失礼します。
最近は仕事が遅くなることが多く
申し訳ありません。
連休の谷間になりますが
仕事が山積みで
今日は帰宅が遅くなりそうです。
今日は訪問だけで失礼します。
最近は仕事が遅くなることが多く
申し訳ありません。
No title
こんにちは~
今日はあいにくの雨の日になってしまいましたね(*^^)
でも過ごしやすいからまだいいかなー。
来週の検査が終わればもうОKなんですね。
まり姫さんならバッチリいけますよ(^_-)-☆
こんにちは~
今日はあいにくの雨の日になってしまいましたね(*^^)
でも過ごしやすいからまだいいかなー。
来週の検査が終わればもうОKなんですね。
まり姫さんならバッチリいけますよ(^_-)-☆
2016/05/06 15:43URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/05/06 15:39
#[ 編集]
No title
こんにちはーーー。
今日も元気に応援ポチンです。
天気良く22度まで気温が上がりました。
これが続いてくれると良いんですがねー。
今日も元気にいきませう!
なるほど~!
米軍駐留費要求されたら、ヤダ!撤退しなさいよー!
追い出しましょう!
こんにちはーーー。
今日も元気に応援ポチンです。
天気良く22度まで気温が上がりました。
これが続いてくれると良いんですがねー。
今日も元気にいきませう!
なるほど~!
米軍駐留費要求されたら、ヤダ!撤退しなさいよー!
追い出しましょう!
No title
トランプ氏の言ってる事が、矛盾だらけなのが面白いです。
逆に言えば、日本が金を払えば在日米軍を雇える訳ですから(笑)
昔は、他国の強い軍隊に金を払って、国を守らせた国家はたくさんありました。
つまり、日本は原子力空母や原子力潜水艦、最強の戦闘機や、事によると核ミサイルまで備えた最強の軍隊を金で雇える。
つまり、米軍を傭兵に出来る訳だ。そうなると自衛隊はいらなくなる…こんなお得な話は無い。
各国が米軍を傭兵化すると、米国は確実に弱体化するんですね。その落とし穴をトランプ氏は知らない(笑)
トランプ氏の言ってる事が、矛盾だらけなのが面白いです。
逆に言えば、日本が金を払えば在日米軍を雇える訳ですから(笑)
昔は、他国の強い軍隊に金を払って、国を守らせた国家はたくさんありました。
つまり、日本は原子力空母や原子力潜水艦、最強の戦闘機や、事によると核ミサイルまで備えた最強の軍隊を金で雇える。
つまり、米軍を傭兵に出来る訳だ。そうなると自衛隊はいらなくなる…こんなお得な話は無い。
各国が米軍を傭兵化すると、米国は確実に弱体化するんですね。その落とし穴をトランプ氏は知らない(笑)
滅亡を招く格差社会
権力者と与党政治家が、
今だけ自分だけ良ければ良いと考える。
すると独裁制の格差社会を作る事になります。
国民から徹底的に決定権とお金をむしり取り、
介護から病気まで全部自己責任にし、
平和憲法は廃案、
国民の子や孫は欧米の傭兵奴隷として売り、
0.01%の超富裕層に、
99%の資産が配分されるようにする。
そうすると独裁者の夢が叶います。
格差社会と差別社会を作り、
外国人や社会的弱者を、
かつての穢多や在日のようにいじめさせて、
欲求不満をぶちまけさせる。
それを実行している人間の屑が、
ネトウヨや右翼です。
トレンプと安屁、箸元の発想ですが、
こうした事をすると、
国内需要は限界まで低下し、
購買力は悲惨なレベルに低下。
結局企業も共倒れです。
北欧やヨーロッパなど、
人権を重んじる国家からは相手にされなくなり、
近隣諸国には憎悪され、
敵対国家だけが増えるから、
貿易は完全に冷え込み、
国内外で徹底的に景気が冷え込みます。
一国主義格差社会を狙い、
差別を助長して軍事予算を増やしたブッシュ、
彼は致命的な経営破綻を招き、
アメリカは完全に世界から取り残されました。
トレンプと安屁政治は、
三歳児以下の幼稚さです。
近未来で国家が滅亡しても、
今、安屁と与党さえ良ければよい。
こんな豚レベルが与党政治家です。
権力者と与党政治家が、
今だけ自分だけ良ければ良いと考える。
すると独裁制の格差社会を作る事になります。
国民から徹底的に決定権とお金をむしり取り、
介護から病気まで全部自己責任にし、
平和憲法は廃案、
国民の子や孫は欧米の傭兵奴隷として売り、
0.01%の超富裕層に、
99%の資産が配分されるようにする。
そうすると独裁者の夢が叶います。
格差社会と差別社会を作り、
外国人や社会的弱者を、
かつての穢多や在日のようにいじめさせて、
欲求不満をぶちまけさせる。
それを実行している人間の屑が、
ネトウヨや右翼です。
トレンプと安屁、箸元の発想ですが、
こうした事をすると、
国内需要は限界まで低下し、
購買力は悲惨なレベルに低下。
結局企業も共倒れです。
北欧やヨーロッパなど、
人権を重んじる国家からは相手にされなくなり、
近隣諸国には憎悪され、
敵対国家だけが増えるから、
貿易は完全に冷え込み、
国内外で徹底的に景気が冷え込みます。
一国主義格差社会を狙い、
差別を助長して軍事予算を増やしたブッシュ、
彼は致命的な経営破綻を招き、
アメリカは完全に世界から取り残されました。
トレンプと安屁政治は、
三歳児以下の幼稚さです。
近未来で国家が滅亡しても、
今、安屁と与党さえ良ければよい。
こんな豚レベルが与党政治家です。
2016/05/06 14:27URL
motomasaong #-[ 編集]
No title
こんにちは^^
お体の具合は如何でしょうか?
だいぶ回復した様子ですが無理しないでね
10日の検査何にもなけりゃ良いね~^^
こんにちは^^
お体の具合は如何でしょうか?
だいぶ回復した様子ですが無理しないでね
10日の検査何にもなけりゃ良いね~^^
2016/05/06 13:20URL
jackさん #-[ 編集]
No title
こんにちは。
お元気そうな様子で
なによりです。
でもけして無理はなさらずに。
お大事にしてくださいね。
こんにちは。
お元気そうな様子で
なによりです。
でもけして無理はなさらずに。
お大事にしてくださいね。
2016/05/06 13:15URL
ジョニママ #-[ 編集]
No title
10日の検査をパスすれば良いわけですね。
たぶん大丈夫でしょう。そしたら快気祝いができますね^^¥
でも油断しないように、くれぐれもご自愛くださいね。
腰のほうは大丈夫?ご自分で車を運転して自宅まで行ってきたのですか。
全体的にもうかなり好調のようですね(^◇^)
昨日コメントすべきでした子供の事。
うちには子供がいません。
結婚が遅かったので高齢出産の危険性を考えて判断しました。妻の健康状態も良くなかったですし。命にかかわる重大な事です。
なのに親戚などからは「子供をつくりなさい」圧力をかけられました。「子供ができてしまえば、後は何とかなる」
他人ごとだと思って、まったく無責任な発言です。
今思えばあの人たちは産めよ増やせよ戦争だ!兵隊が足りなくて困る。そういう考えだったのだと気づきました。
差別は本当に嫌ですね!
学校の先生でも差別発言をする人が多くて、とても嘆かわしい。日本の米が不作だった年、一時的にタイ米を輸入した事がありました。
あのときはタイ米を馬鹿にして、「タイやフィリピンは後進国だから月給が1万円ぐらいでひどいもんだ」などと先生方大勢集まった中で吹聴していました。
実際には当時のフィリピンでは物価が安かった(日本の5分の1ぐらい)ので、日本円で1万円もあれば大金だったし、100万円あれば家が建ちました。
貨幣価値も理解できずによく高校教師をやってるな、と思いました。
いつも自分(日本)が最高だと思って、他を低く見る(差別する)のも許せません。
その先生は私が結婚するときに「調べますか?」と言いました。
何を調べるのかな?不審に思いました。
つまり妻が朝鮮人でないか?部落民でないか?家柄を調べるというのです!
10日の検査をパスすれば良いわけですね。
たぶん大丈夫でしょう。そしたら快気祝いができますね^^¥
でも油断しないように、くれぐれもご自愛くださいね。
腰のほうは大丈夫?ご自分で車を運転して自宅まで行ってきたのですか。
全体的にもうかなり好調のようですね(^◇^)
昨日コメントすべきでした子供の事。
うちには子供がいません。
結婚が遅かったので高齢出産の危険性を考えて判断しました。妻の健康状態も良くなかったですし。命にかかわる重大な事です。
なのに親戚などからは「子供をつくりなさい」圧力をかけられました。「子供ができてしまえば、後は何とかなる」
他人ごとだと思って、まったく無責任な発言です。
今思えばあの人たちは産めよ増やせよ戦争だ!兵隊が足りなくて困る。そういう考えだったのだと気づきました。
差別は本当に嫌ですね!
学校の先生でも差別発言をする人が多くて、とても嘆かわしい。日本の米が不作だった年、一時的にタイ米を輸入した事がありました。
あのときはタイ米を馬鹿にして、「タイやフィリピンは後進国だから月給が1万円ぐらいでひどいもんだ」などと先生方大勢集まった中で吹聴していました。
実際には当時のフィリピンでは物価が安かった(日本の5分の1ぐらい)ので、日本円で1万円もあれば大金だったし、100万円あれば家が建ちました。
貨幣価値も理解できずによく高校教師をやってるな、と思いました。
いつも自分(日本)が最高だと思って、他を低く見る(差別する)のも許せません。
その先生は私が結婚するときに「調べますか?」と言いました。
何を調べるのかな?不審に思いました。
つまり妻が朝鮮人でないか?部落民でないか?家柄を調べるというのです!