☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

今日からGWに突入しましたが、熊本地方の方はそれどころじゃないでしょうねー。
避難先を追い出されやむなくいつ壊れるかわからない家に戻った方もあるとか。
熊本市内の賃貸マンションでは度重なる余震でひび割れがひどくなって建物本体が倒壊の恐れが出て、居住者に退去が要求され行き場を失った人も出ています。
罹災証明書が発行されなければ別の住居を探すことも不可能なのに、役所の人手不足や建物を判定する専門家の絶対数が少なすぎて路頭に迷いかねない被災者が多数にのぼりつつあります。
安倍政権の大地震による災害対策の初動の遅れが招いたこととはいえ、広域行政システムの欠点が一気に噴出しているのが実態です。
何よりも一万数千棟にも及ぶ全半壊家屋の人たちが安心して寝られる仮設住宅の早急な建設を急いでほしいものです。
そんな状況であってもGWを家族で楽しもうと海外旅行や国内行楽地へお出かけになる方もいらっしゃるようですね^^
休暇も大手企業にお勤めされている方は非常に長い休暇をとられるところもあるようですが、中小零細企業や自営業者、農業経営をされている方はGWどころではないでしょう(*^^)
アベノミクスの恩恵なんて地方にはまったく関係なし、まんまと安倍自公政権に騙されちゃったというのが実感でしょうかね~^^
私?、予定ありませんよ(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
ところで連合系労組がわざわざ5月1日を避けて別の日に中央メーデーを毎年開いていることが私はどうしても理解できません。
労働者の祭典であるメーデーは5月1日に開催するのが世界の常識であり、日本は全労連・全労協だけ5月1日に開催してるというのも労働組合が本来の役割を果たすべく戦う労働組合かそうでないかを表しているようですね。
異次元の金融緩和という最低の愚策で格差社会が広がる一方のときだからこそ、すべての労働者が団結してこそ企業経営者とわたり合えると思うのですがね~(ワカラン)

[今年も田んぼに何で藤?]
藤は藤棚ですよねー
どうして田んぼのあぜ道に??????ワカラン
DSC01340.jpg

DSC01339.jpg

[今日の音楽]
The Beatles - Yesterday


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
わあツツジがドバっとー^^
DSC01335_20150427193345b62.jpg

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言
「ぼくの芸術は、貧しい人々の運命を改善するために捧げられねばならない。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)『ベートーヴェンの生涯』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※育児と介護、同時25万人 「ダブルケア」負担重く
育児と介護の「ダブルケア」に直面している人が全国で約二十五万人に上り、八割が三十~四十代であることが二十八日、内閣府の推計で分かった。子育てや親の介護を理由とした離職が問題となる中、働き盛りの世代に最も重い負担がかかっている。ダブルケアに関する政府調査は初めて。
政府は人口減少で先細りする労働力を確保するため「一億総活躍」を掲げるが、少子化や晩産化によりダブルケアを担う人は今後さらに増えるとみられる。仕事と家庭を両立させ負担を緩和するための実効性のある支援が急務となっている。
推計人口は、二〇一二年の総務省「就業構造基本調査」を基に集計。ダブルケアの人は男性が約八万人、女性が約十七万人だった。育児をしている人(約一千万人)の2・5%、介護をしている人(約五百五十七万人)の4・5%にあたる。平均年齢は三九・七歳で、八割が三十~四十代だった。
就業状況を分析すると、男性の九割、女性の五割が働いており、家事よりも主に仕事をしているという割合は、男性の90・5%、女性の23・2%に上った。育児や介護への経済的負担からか、就業継続を希望する人は男女で七割を超え、働いていない女性の六割以上が就業を希望している。
推計人口は、同調査で就学前の子どもを「普段育児をしている」を選択し、同居、別居を問わず親族などを「普段介護をしている」も選択した人を、ダブルケア当事者と定義し分析した。
<ダブルケア> 子育てと親の介護を同時進行で担う状況を指す。肉体的、精神的な負担が増すことで仕事との両立が難しく、介護費用と教育・進学費用を捻出する時期が重なることで経済的苦境を招くケースもある。増加の要因として、女性の第1子出産時の平均年齢が30・6歳(2014年)と上昇したことや、夫婦のきょうだいが少ないことで介護の担い手が不足するなど晩産化、少子化が指摘されている。親や祖父母世代の長寿化で、今後も増加が予想されている。2016年4月29日(東京新聞)

老々介護問題だけでなく、現役世代のダブルケア問題も深刻であることが明らかになったのは安倍自公政権による介護保険制度の改悪がさらに介護者家族を苦しめている実態がはっきりしてきた証拠でしょう。
その一方で大手介護事業者が介護保険を食い物にしてぼろ儲けしていることも無視できません。
入居費が数十万円も必要な介護付き高齢者住宅建設に多額の補助金を出し、入居できる高所得高齢者だけが優雅な老後をすごせるなどどう考えても変です。
低所得層には在宅介護を強要し、特別養護老人ホームの増設には後ろ向きという態度を続ける限り根本的解決はできないだけでなく、介護保険料の負担増だけが低所得層を苦しめるでしょう。
これで成長期の子供を抱えていたらとてもまともに働けるはずがありません。
弱い者のところにしわ寄せがくるだけの社会保障制度改悪が招いた安倍自公政権の無責任体質を一刻も早くやめさせることが制度改革そのものを抜本的に見直せる唯一の方法でしょう。
負担はあくまで大金持ちほど高く低所得層は大幅に少なくという応能負担が適用されてこそ社会保障制度が維持できる最善の道にほかなりません。


<ちょっと前のトップニュース>
※「沖縄の声、日米首脳会談に届け」那覇で4.28県民集会
名護市辺野古の新基地建設に反対する沖縄県選出の野党国会議員や県議会与党会派、市民団体でつくる「止めよう辺野古新基地建設実行委員会」は28日午後6時、那覇市県庁前の県民広場で政府に対する3千人規模の抗議集会を開いた。
1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約で沖縄が日本の施政権から切り離された「屈辱の日」に合わせた集会で参加者は、条約発効から63年が経過した現在でも新基地建設という民意を顧みない日米両政府に抗議の声を上げた。
日本時間の28日夜には米ワシントンで日米首脳会談が予定されるため、会談の直前に集会を開くことで民意を国内外にアピールする狙いもある。
集会に先立ち、現地の辺野古では「県民大行動」として同日午前6時からゲート前集会、同9時からは議員団が海上行動で抗議の意思を示した。
海上ではフロート内に入った抗議船1隻と海上保安庁の船が接近し、抗議船が転覆。抗議船に乗っていた市民4人が海に投げ出されたが、全員救助され1人は病院に搬送された。
県庁前での集会終了後は午後7~8時まで国際通りをデモ行進する。2015年4月28日(火)[ 沖縄タイムス]

安倍首相はどこまで沖縄県民を侮蔑したら気がすむのでしょうね。
オバマ大統領との会談で、平然と「辺野古新基地建設が唯一の解決方法」だと言うとはまさに売国政権そのものです。
沖縄県民は自分の土地を米軍に提供したわけではありません。
米軍が銃剣とブルドーザーで強奪したものであり、国際法違反を承知の上で居座っているだけです。
日本政府は日米安保条約を理由にして米軍に基地提供しているつもりでしょうが、歴代政権が思考停止に陥りつづけて日本の主権さえ放棄していることも理解していないようです。
しかし、よりにもよって「屈辱の日」に普天間基地移設先が辺野古しかないと言う安倍首相の無神経さに空いた口がふさがりません(激-`ェ´-怒)


<4月29日の記念日>
※昭和の日
昭和の時代、4月29日は昭和天皇の「天皇誕生日」だったが、元号が平成になり「みどりの日」とされ、2007年から「昭和の日」とされた。政府が定めた意義は、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。」だとされるが、神社本庁などの主張が色濃く反映されていると異論の声もある。
※歯肉炎予防デー
2010年に発売20周年を迎えるハミガキブランド「クリアクリーン」を展開する王株式会社が制定。「クリアクリーン」が商品のリニューアルにより歯肉炎まで予防するハミガキとなったことをアピールする。日付は4と29で「歯肉(しにく)」と読む語呂合わせから。
※羊肉の日(ようにくのひ)
ジンギスカン食普及拡大促進協議会が制定。ジンギスカンは羊肉料理であるため4で「ヨウ」29で「にく」の語呂合わせからこの日に。羊肉は宗教を問わず食することができる肉としても活用範囲が広い。
※木造住宅の日
地域の文化、気候、風土に最も適した住宅である木造住宅の良さを広くPRしようと、社団法人石川県木造住宅協会が制定した日。地場産業として、地域経済の重要な役割を担ってきたこともアピールしていく。
※畳の日
イ草の美しい緑色から長年「みどりの日」として親しまれていた4月29日と、環境衛生週間の始まりの日であり「清掃の日」である9月24日を「畳の日」としたのは全国畳産業振興会。畳の持つ住宅材としての素晴らしさや、敷物としての優れた点をアピールしていく日。

<今日の誕生花
椿[つばき]言葉:魅力」         茶の言葉:謙遜」
藪椿 チャノハナ[茶の花]
杜若(かきつばた),[筆花]「花言葉:幸福はきっと貴方のもの」
カキツバタ(杜若)№1

<歴史上の出来事
1173年京都・神護寺の再興の為に後白河法皇に勧進を強要した僧・文覚が捕縛。伊豆へ流刑になる
1449年足利義成(後の義政)が室町幕府第8代将軍に就任
1862年高杉晋作らが上海を視察
1873年明治天皇が千葉・下総大和田原で行われた近衛兵の大演習を観閲。一帯を「習志野原」と命名
1886年「華族世襲財産法」公布
1891年丸亀練兵場で、二宮忠八が製作したプロペラ式模型飛行機が飛行に成功
1912年北海道夕張炭鉱で爆発。死者278人
1927年嵐寛寿郎主演の鞍馬天狗シリーズ第一作『鞍馬天狗余聞・角兵衛獅子』が封切り
1932年上海の天長節祝賀会場で朝鮮人尹奉吉が爆弾を投げつけ白川義則軍司令官と重光葵公使らが負傷。白川司令官は5月26日に死亡
1942年新交響楽団を解散し日本交響楽団(現 NHK交響楽団)を創立
1945年アドルフ・ヒトラーとエヴァ・ブラウンが結婚。翌日自殺
1946年連合国が日本の「A級戦犯」28人を極東国際軍事裁判に起訴
1949年国際オリンピック委員会(IOC)が日本とドイツの五輪復帰を承認
1951年沖縄社大党などが日本復帰促進期成会を結成
1952年沖縄のアメリカ民政府が、政治的意図を持たない条件での日章旗掲揚を認める
1954年中国とインドが「チべット・インド間の通商交通協定」に調印。平和五原則を堤唱
1956年日ソ漁業交渉開始
1968年黒人による「貧者の行進」のデモがアメリカ各地からワシントンへ向けて出発
1977年ソ連が「日ソ漁業条約」を破毀
1977年山下泰裕が全日本柔道選手権で史上最年少の19歳で優勝
1983年ハロルド・ワシントンがシカゴ市長に就任。アメリカ初の黒人市長
1985年シンボリルドルフが天皇賞で優勝しシンザン以来20年ぶりの五冠馬に
1987年1984年から災害により休止になっていた石川県の北陸鉄道金名線(加賀一の宮~白山下)が廃止
1992年ロス暴動。ロサンゼルスで、黒人男性に暴行した警察官の無罪判決に対するデモが暴動に発展
2005年シリア軍が29年間駐留していたレバノンからの撤退を完了
2006年西瀬戸自動車道(しまなみ海道)が全通
2011年英王室のウィリアム王子がキャサリン・ミドルトンと結婚
2012年群馬県藤岡市の関越自動車道上り藤岡ジャンクション付近で夜行高速ツアーバスが防音壁に衝突、乗客・乗員46人が死傷

<著名人の誕生日>
1838年粟津高明[あわづ・たかあき] (牧師,日本基督教会設立)[1880年10月29日]
1855年田口卯吉[たぐち・うきち] (経済学者,歴史家『日本開化小史』)[1905年4月13日]
1872年初世吉田榮三[よしだ・えいざ] (文楽人形遣い)[1945年12月9日]
1890年湯浅八郎[ゆあさ・はちろう] (昆虫学者)[1981年8月15日]
1899年デューク・エリントン (米:ピアニスト,作曲家『A列車で行こう』)[1974年5月24日]
1901年昭和天皇(迪宮裕仁親王)[しょうわてんのう(ひろひとしんのう)] (天皇(124代))[1989年1月7日]
1901年尾崎秀實[おざき・ほつみ] (評論家,ジャーナリスト)戸籍上は1901/05/01[1944年11月7日]
1907年中原中也[なかはら・ちゅうや] (詩人『山羊の歌』)[1937年10月22日]
1924年ジジ・ジャンメール (仏:バレエダンサー,女優)
1925年田中小実昌[たなか・こみまさ] (小説家『浪曲朝日丸の話』『ミミのこと』『ポロポロ』)[2000年2月28日]
1930年横山まさみち[よこやま・まさみち] (漫画家『どてらい奴』)[2003年10月14日]
1930年岸田今日子[きしだ・きょうこ] (女優)[2006年12月17日]
1935年仰木彬[おうぎ・あきら] (野球(内野手・監督))[2005年12月15日]
1950年米原万里[よねはら・まり] (エッセイスト,ノンフィクション作家,小説家『不実な美女か貞淑な醜女か』)
[2006年5月25日]
1955年ケイト・マルグルー (米:女優)
1955年田中裕子[たなか・ゆうこ] (女優)
1958年ミシェル・ファイファー (米:女優『危険な関係』)
1970年アンドレ・アガシ (米:テニス)
1970年ユマ・サーマン (米:女優『キル・ビル』)
1999年たま (猫,和歌山電鐵貴志駅長)

<著名人の忌日>
1615年塙團右衞門直之[ばん・だんえもんなおゆき] (武将) <数え49歳>大坂夏の陣で徳川方と対戦し戦死[1567年生]
1624年板倉勝重[いたくら・かつしげ] (幕臣,京都所司代) <数え80歳>[1545年生]
1743年シャルル=イレネー・カステル・ド・サン=ピエール (仏:聖職者,『永遠平和の草案』を提唱) <85歳>[1658年2月18日生]
1930年島田清次郎[しまだ・せいじろう] (小説家『地上』) <31歳>[1899年2月26日生]
1980年アルフレッド・ヒッチコック (米:映画監督『鳥』『サイコ』) <80歳>[1899年8月13日生]
2007年小林利雄[こばやし・としお] (広告プロデューサー,映画製作者『月光仮面』) <86歳>[1921年3月28日生]
2008年岡部伊都子[おかべ・いつこ](エッセイスト) <85歳> [1923年3月6日生]
2011年ウラジミール・クライネフ(露:ピアニスト、音楽教師)<67歳>[1944年4月1日生]
2013年牧伸二[まき・しんじ] (ウクレレ漫談家) <78歳>自殺[1934年9月26日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

No title
避難所を、出されるなんて・・・
それに、家に入っては、ダメ、てなったら、どうなるのか、分かるはず、なのに。
政府は、対応が、出来ていない、てことですよね。
それを、批判しない、大手マスメディアて・・・

そもそも、同じ地域内では、住める建物が、少なくなるのは、目に見えている、のですから。
隣接している地域などで、移住先を、確保出来るのか、とか。
することは、膨大で、その上、被災している人にとっては、緊急のこと、なのですから。
TPP、審議する、なんて時間、ある訳なかったのです。
対応、遅れ過ぎです。

ホントに、今の政権て、酷いです・・・

かしこ
2016/04/30 06:26URL  みかんゼリー #-[ 編集]

No title
今日は「昭和の日」。昭和の戦争の歴史を振り返り、あの時代に着いて考える日だと思っていますが…そう言った風潮はないに等しくて、不安を感じます。
 今日も大きな揺れのあった九州地方。原発は相変わらずのようですが、極めて巧妙に原発情報を隠蔽しているように感じます。

 今日は強風が吹き荒れて、猛烈な風音でハータンがビビりまくりでしたよ。
2016/04/29 23:20URL  まめはなのクー #-[ 編集]

No title
こんばんは。

まり姫さんの文章が元に戻りましたね。
体調は大分いいようですね。
良かったです!

GW初日の今日は明るい太陽は照っていましたが、
風は冬の冷たい北風でした。

こちらは嵐山.渡月橋上流で平安貴族の舟遊びを再現する
「三船祭」5月15日開催を前に
祭のヒロイン:清少納言の衣装合わせが、
車折(クルマザキ)神社で行われました。

元気になられたら見に来てください。
2016/04/29 22:20URL  葉山左京 #-[ 編集]

No title
企業間を超えて労働者が団結して声を上げれば、変えられるものがいくらでもあるのに、権力者の顔色を伺ってばかりで、なんとも歯がゆいです。
まじめに働くだけでは、暮らしが良くなる時代ではないです。
民主主義は国民が主役なので、お任せ主義から脱皮しないと、安倍、麻生、桝添みたいなお馬鹿な政治家から脛をかじられてしまいます。
2016/04/29 21:19URL  マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]

No title
今日は総理が大分県を訪問しましたが、ちょうどその場所に震度5強の地震が襲いました。
住民と一緒に地震に遭遇したのかと思いきや、ヘリで飛び立った後に地震が起きました。
まんまと逃げたわけですね。総理が来ても良い事はひとつもありません。地震を連れてきたみたいな。
まったく迷惑な男です!
1分1秒でも早く辞めてもらいたい。
2016/04/29 21:10URL  ロッド #qVzshcZM[ 編集]

今晩は
今晩は体調如何ですか?
GW、私はとっくに死語になっております。
都知事の豪遊にサミットの応援ソングと
何かお気楽な人多いなぁと呆れます。
2016/04/29 20:32URL  oyajisann #eTRrWisM[ 編集]

No title
こんばんは~♪

体調も良いのでしょうか
お元気そうですね~
安心していますが無理をしないでね♡


毎日が日曜日の私
GWは子供や孫達が帰って来るので出かけてはいられません
いつも楽させてもらっているので
ご飯炊きのおばさんに徹します^^;

2016/04/29 19:40URL  reimi01 #-[ 編集]

No title
こんばんは~~♪
世の中GWとやらで忙しく移動してるみたいですが
我が家はのんびり自宅待機です(。^p〇q^。)プッ
新緑の美しい季節ですよね。
ちょっぴりお出かけしたいけど渋滞を思うと出かける気もおきません。
まり姫さんものんびりお家で過ごしてくださいね~~(。^p〇q^。)プッ
2016/04/29 19:31URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
毎日がGWですがあやかってともに楽しみたいと思うものです。
相棒があいにく風邪を引いて車がないので野球三昧に終わりそうです。
歩くことが大切ですのでがんばって公園散策に行き写真でもとは思っています。お元気にて。!
2016/04/29 19:11URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]

GW?
4月30日は仕事、
5月2日、5月5日が夜勤です。
そんなもんです。
仕事があるだけありがたいと思っております。
お姫様にアクセスまでして頂けて、
嬉しいです。
でも、無理なさらないで下さいね。
心配になりますから。
若いのに、
いろいろなことをよくご存じで、
いつも感心しております。
2016/04/29 17:28URL  「現代謡曲集 能」の翁 元雅(おきな もとまさ)です。 #-[ 編集]

GW突入~
こんにちは~まり姫さん~
我が家もあまりGWはあまり関係ないのですが
遠出のお散歩くらいは行きたいかななんて
くらいかな~!
今の時期藤の花ツツジが綺麗ですね~
お花も眺めに行きたいですが熊本の被災されてる
方のこと思うと心が痛い毎日です。
何事もなく過ごせることがありがたいですよね~(´^_^`)

2016/04/29 16:11URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

No title
こんにちは~
今日からGWですね(*^^)
まり姫さん大人しくしてますかー?
記事が元に戻るほど時間を使っちゃダメですよ。

ゆっくり静養に時間を使ってくださいね(*^_^*)
2016/04/29 15:37URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

No title
こんにちは。
GWを楽しむ余裕があればいいのですが中小企業に勤めているとそうもいきませんね(笑)
休みは暦通りでお仕舞いです。

まり姫さんはゆっくり静養ですね。
2016/04/29 15:33URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]

No title
こんにちは。
今日からゴールデンウイークですな。
大企業の中には10連休というところもあるそうです。
羨ましいですなあ(笑)
小生が現役のころでは考えられません。

メーデーはまり姫さんの仰るとおりです。
総評が解散して労働組合は事実上全労連と全労協だけが労働組合の役割を果たしているのではと思います。
2016/04/29 15:21URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

No title
こんにちはーー。
今日も元気に応援ぽちです。
晴れて天気良くなってきましたねー!
10度を越えましたけど北西の風が冷たいです。
GW初日・・・静かです、元気にいきませう!
2016/04/29 15:15URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

不景気になると保守化します。
景気が悪くなりリストラの嵐が吹き荒れると、
例外なく保守化します。
一労働者として雇用されていると、
企業側に盾突くような素振りだけで、
簡単に首になります。
給与を大幅にカットされて閑職に追いやられるか、
わずかな退職金をもらって自主退職するか、
そういう選択を突きつけられた人を何人も見ました。
妻子のある人などは、
逃げ場がありませんから、
企業に絶対服従するより他ありません。

ストックホルム症候群をご存じでしょうか?
誘拐犯に長期に拉致されていると、
誘拐犯に絶対服従し、
あまつさえ恋愛感情を抱くに到るという現象です。
命がかかっているからそうなります。
同様に、経済的に苦しくなり追い詰められゆとりがないと、
体制に反抗する気力も失せ、
家族のため生きるために、
体制に絶対服従するようになります。
戦時中がそうでしたよ。
私の父は徴兵され、
叔父は志願して戦病死しましたが、
軍隊とは決して反抗できない場です。
安屁の祖父は戦犯ですから、
国民を限界まで追い詰め決定権を奪えば、
生きるために痔民党に絶対服従するようになると、
計算し尽くして福祉をカットしているのです。
日本人の何人が彼等の冷徹な画策に気付いているでしょうか?
2016/04/29 15:02URL  「現代謡曲集 能」の翁 元雅(おきな もとまさ)です。 #-[ 編集]

No title
GWが始まりましたね。
私は今日は私用があったので
どこにも行けませんでした。
明日はちょっと面白い場所に
行ってこようと思っています(*^_^*)

どうか素敵な休日を
お過ごしくださいね。

2016/04/29 13:58URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/04/29 13:53  #[ 編集]

No title
沖縄の米軍基地の敷地は、確かに太平洋戦争で、米軍が住民から奪った戦利品には間違いありません。
その意味では、戦争に勝った者は、負けた者の財産を強奪出来る人類悪は、古来の慣習のままです。
しかし、奪われた側の日本政府がそれを正当化する謂れはありません…基本的にそこがおかしいんです。
日本人である沖縄の住民側の味方になるのが当たり前なのですから…ところが敵になってるでしょ(笑)
2016/04/29 12:36URL  sado jo #LkZag.iM[ 編集]

No title
東京にいた頃代々木公園のメーデーに参加した経験があります。その後新宿で皆で一杯やって。まあ楽しいお祭りでしたね。
当時は職場にあまり不満は感じなかったので、切実感はありませんでした。
しかしその後田舎へ帰ってからは底辺の労働者として辛酸をなめました。まるで蟹工船と同じような世界!寝ずに働かされ死人も出ました。
組合潰し、組合の弱体化、御用組合・・・組合はもうほとんど当てになりません。
派遣労働主体の時代になって、ますます困難になってしまいました。
なんとか横の団結をして巻き返しをはからないと、このままではどんどん奴隷化させられてしまいます。
総理が財界に向けて「賃金アップ」などと要求するのも筋違いだし、マユツバもので裏がある感じがしてしまいます。

著名人の誕生日。タマもですか(笑)
タマ駅長は今生きていれば17歳ですか。ドラちゃんと同じですね。いやドラちゃんのほうが上?
昨日はヤン・オールト、彗星はオールトの雲から来ると言った人です。ユージン・シューメーカー、90年代にシューメーカー・レビー彗星が木星に衝突しました。その様子は小望遠鏡でも明瞭に見えました。
まり姫さんは天文学に興味があるのですか?
2016/04/29 11:28URL  ロッド #qVzshcZM[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
556位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
115位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示