☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

Category :  今日は何の日?
tag : 
やっと冬らしくなり当たり前の超田舎の風景がやってきましたヽ(^。^)ノ
積雪も例年の半分程度までになりましたが、ただいまの気温がマイナス6.7℃(;゜ロ゜)ヒェ~ッ
DSC02888_20160125081722916.jpg
DSC02889_201601250817213f2.jpg
寒いから寝るニャー
CIMG0517.jpg

[週の初めに]
この一週間は激動の2016年を象徴するかのような出来事がいっぱい出てきました。
モンゴル勢が闊歩している大相撲で、なんと10年ぶりに日本人力士の大関琴正菊が横綱戦すべてに圧勝し初優勝。
都道府県対抗駅伝は男女とも愛知県が優勝し、アンカーはこれもビックリで小学校の同級生同士というおまけまでつきました。
日本列島に襲来した猛烈寒波は全国で記録的な降雪と被害をもたらしましたが、一番驚いたことは沖縄県宮古島で熱帯魚やウミガメが急激な海水温低下で仮死状態になり砂浜に打ち上げられたニュースですね。
水温が少し上がると息を吹き返すというのもビックリです(*^^)
楽しい話題もありましたが、政治の世界は安倍自公政権の暴走ぶりが地方にまで及び、悪政推進の現職があちこちで再選されるという異常事態が起きています。
これが地域住民にとってホントにいいことなのか少し考えればわかりそうなことなのですが、自ら選んだのならまだしもしがらみや外部からの圧力に屈して投票したり、自分には関係ないと棄権した人々が相変わらず多いことは政治の劣化をさらに激しくするだけでしょう。
安倍内閣の重要閣僚であり安倍首相の最大のお友だちでもある甘利経済再生担当大臣、あっ旋収賄(口利き)が表ざたになっても甘利氏はまともに説明もできていないのにダボス会議に出席し、自らの疑惑について説明責任を果たすことを避けたことも国民を愚弄しているとしか思えません。
そんな中、私が目にしたニュースでとり上げたいのは、Jリーグ二部のFC岐阜の前社長恩田聖敬(さとし)さんの闘病ブログ開始のニュースです。
あわや解散とまで追い込まれたFC岐阜を再建するために2014年4月に社長につき、矢継ぎ早に監督にラモス瑠偉氏を招致し、選手補強も積極的に行うなど辣腕をふるうことで期待されていた道半ば、全身の筋肉が衰える難病「筋萎縮性側索硬化症」を発症し、病の進行が早く昨年12月に社長を退任されました。
恩田さんはわずか37歳で体の自由を失い、わずかに動く右手の指で特殊なマウスボタンを押し「片道切符」と題したブログを始められました。
仕事がやむを得ずできなくなり、治療に専念しなければらない心境をつづることで「自分が元気でいることを知ってほしい。社会とつながっていたい」と訴えられています。
ぜひ皆さんにも読んでいただけると嬉しいです。
恩田さんのブログ「片道切符社長のその後の目的地は?ALSと共に生きる恩田聖敬のブログ」アドレスhttp://blog.livedoor.jp/onda0510/

[今日の音楽]
セリーヌ・ディオンのヒット曲「all by myself」といえば超高音域の声がだない人では歌えない難しい曲で有名です。
それをこともなげにできる三オクターブの声の持ち主マライヤキャリーはやっぱりすごーいですよ。
かのシンディ・ローパーは七色の声と言われましたが、マライヤキャリーも負けていないです(笑)
あとはビヨンセくらいでしょうか^^
今日はマライヤキャリーで「all by myself」を聴いてみましょうσ(゚ー^*)


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<京都市立動物園>
ヒヒさんが暇を持て余してます(。^p〇q^。)プッ
IMG_0021_201601250817195c8.jpg
IMG_0022_20160125081718b51.jpg

[歴史に残る名言]
<モリエールの名言>
「結婚の契約をしてからでなければ恋をしないというのは、小説を終わりから読み始めるようなものである。」
モリエール(17世紀フランスの喜劇作家、俳優、1622~1673)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※琴奨菊が初V 日本出身力士10年ぶり
大相撲の初場所千秋楽が二十四日、東京都墨田区の両国国技館で行われ、東大関の琴奨菊(31)=本名菊次一弘(きくつぎかずひろ)、福岡県出身、佐渡ケ嶽部屋=が豪栄道を下し、初優勝を決めた。日本出身力士が優勝するのは二〇〇六年初場所の大関栃東(現玉ノ井親方)以来十年ぶり。五十八場所連続で優勝を独占した外国出身力士の勢いを止めた。
この間に賜杯を抱いた外国力士は朝青龍、白鵬、日馬富士、鶴竜らのモンゴル勢やブルガリア出身の琴欧洲ら。日本国籍を〇五年に取得したモンゴル出身の旭天鵬が一二年夏場所で優勝しているが、日本生まれの力士は栄光から遠ざかっていた。単独トップで千秋楽を迎えた琴奨菊は同じ大関の豪栄道を突き落とし、十四勝一敗とした。
琴奨菊は相撲留学した高知・明徳義塾高から〇二年初場所で初土俵を踏んだ。最近はけがに苦しみ、昨年は二桁勝利が一度だけと低迷していたが、今場所は持ち味である前へ出る内容が光った。
◆やるべきことに集中
<琴奨菊の話> まだ信じられないのが、率直な気持ちだ。しっかりとやるべきことに集中し、結果を出せて満足している。(十年ぶりの日本出身力士優勝に)たまたま自分がその時に初優勝しただけ。本当によくこの体で闘えた。2016年1月25日【東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※エジプト革命 (2011年)
若者を中心とする高い失業率や、穀物高騰による食糧品値上げで貧困層の経済状況が悪化し、またチュニジアの政変が伝えられるなか、民主化運動を支持する青年組織「4月6日運動」や野党勢力が1月25日に大規模な反政府デモを計画。複数の団体がFacebookを通じて参加を呼びかけ、1月22日の時点で5万人が参加を表明、最終的には8万7000人に達した。これに対し、政府はデモ抑止に動いた。また、ジャスミン革命の原動力の一つになったとされているFacebookやTwitterといったサービスについて、大規模デモ発生に前後してエジプト国内からのアクセスが遮断されたほか、携帯電話の一部も使用不能になった。後にTwitterは対抗サービスを開始している。Facebookにおいて最初に1月25日の反政府デモを呼びかけるページを作ったのはGoogle幹部のワエル・ゴニムであったとされるが、デモ2日後の1月27日に消息を絶ち、2月6日にエジプト政府当局が解放すると発表した。
なお、反ムバラク派は「警察の日」であった1月25日をデモの日に選んだ。警察の日にデモが定められた理由は、警察がハリド・サイードを撲殺したとされたことからである。そのため、多くのデモ参加者が「私達は皆ハリド・ザイードだ」と気勢を上げ、また彼の写真を掲げて行進した。

<1月25日の記念日>
※石ノ森章太郎生誕記念日
日本の漫画界に大きな功績を残し、今もなお多くの漫画家、クリエーターに影響を与え続けている萬画家の石ノ森章太郎。その誕生日(1938年1月25日)を記念日として制定したのは株式会社石森プロ。石ノ森章太郎は『石ノ森章太郎萬画大全集』で、世界一多くの萬画を描いた萬画家としてギネスブックにも認定されている。
※日本最低気温の日
1902(明治35)年のこの日、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録・-41.0℃を記録した。
1978(昭和53)年2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い-41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっている。
※中華まんの日
明治35年のこの日に日本最低気温マイナス41度が旭川市で記録されたことから、ホカホカと暖かい中華まんを食べるのに最適な日ではないかと制定されたもの。7月25日の「かき氷の日」とは姉妹記念日となる予定。この日に中華まんを食べると風邪をひかない、受験に合格するという話しもある。
※ホットケーキの日
日本最低気温の日に因み、寒い日にはホットケーキを食べて暖まってもらおうと制定。
※主婦休みの日
年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュするための休日が「主婦休みの日」で、1月25日、5月25日、9月25日が記念日。女性のための生活情報紙を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が中心となり制定。日付は年末年始、ゴールデンウィーク、夏休みなどの主婦が忙しい時期のあとの年3日を設定したもので、日頃は家事や育児を主婦に任せがちなパパや子供たちが家事に取り組み、その価値を再認識する日との提唱も行っている。
※左遷の日
901(延喜元)年のこの日、右大臣・菅原道真が醍醐天皇によって九州の大宰府に左遷された。
彼の才能を妬む左大臣・藤原時平は、道真を罪に陥れてやろうと策略し「道真は国家の政治を私物化している」と醍醐天皇に何度も讒言した。これにより、天皇も道真のことを逆臣と思いこむようになり、901年1月20日に菅原道真を太宰権帥[だざいごんのそち]に左遷、筑紫国に流罪とすることとした。
長年住み慣れた自宅の庭に植えられていた梅が咲いているのを見て「東風[こち]吹かば匂ひ送来[おこ]せよ梅の花 主[あるじ]無しとて春を忘るな」と詠み、この日、都を旅立った。その梅は菅原邸から太宰府の庭まで飛んで行ってそこに根づいたという「太宰府の飛梅[とびうめ]」の伝説がある。
菅原道真は無念の思いを抱きながら、2年後の903(延喜3)年2月25日に亡くなった。
※お詫びの日
1077年のこの日、神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世がローマ教皇グレゴリウス7世に「お詫び」をする「カノッサの屈辱」の事件があった。
ハインリヒ4世はイタリアの支配を目指し、ミラノ大司教等を次々と任命した。グレゴリウス7世がこれらの教皇を無視した皇帝の行為を激しく非難したのに対しハイリンヒは激怒し、直ちに諸侯を集めて教皇の廃位を決定した。これに対して教皇も、1076年2月に皇帝の廃位と破門を宣言した。
破門の知らせを受けた諸侯たちは、次々とハイリンヒに叛旗を翻した。そこでハイリンヒは、教皇から破門を解いてもらう為に、グレゴリウス7世が滞在している北イタリア・カノッサ城を訪れた。しかし、グレゴリウスはなかなか会おうとせず、カノッサ城外で悔恨の心を示すことを要求した。ハイリンヒは1月25日から3日間、雪の中、裸足に粗末な修道衣だけの姿で城の前に立ち続け、ようやく教皇の赦免を受けることができた。
しかし、赦免を受けた皇帝は巻き返しを謀り、教皇との対立は再び激化して行った。この争いは以降約半世紀も続いた。
※初天神
毎月25日は天神の縁日で、一年で最初の縁日は「初天神」と呼ばれる。
※バーンズ生誕日
スコットランドの詩人ロバート・バーンズの1759年の誕生日。
スコットランド地方ではこの日、生誕を祝って作品を朗読し肉料理を食べる。
※法然忌
浄土宗の開祖・法然[ほうねん]の1212(建暦2)年の忌日。

<今日の誕生花>
耳菜草[みみなぐさ]「花言葉:純真」   繁縷[はこべ]「花言葉:密会」
ミミナ草 はこべ
枇杷[びわ]「花言葉:内気」
ビワ[枇杷]

<歴史上の出来事>
901年左大臣・藤原時平の讒言により、醍醐天皇が右大臣・菅原道眞を太宰権師に左遷
990年藤原兼家の長子・道隆の娘・定子[ていし]が入内
1077年カノッサの屈辱。ドイツ国王ハインリヒ4世が、教皇グレゴリウス7世による教会破門の許しを乞う為カノッサ城の門前で3日間立ち尽くす
1733年江戸の町人1700人あまりが米問屋・高間伝兵衛宅を襲撃。江戸時代初の打毀し
1791年江戸幕府が、江戸市中の湯屋での男女混浴を禁止。寛政の改革の一環
1858年プロセイン皇太子フリードリヒ3世がイギリス王女ヴィクトリアと結婚。結婚式でメンデルスゾーン『真夏の夜の夢』・ワーグナー『ローエングリン』が演奏され、以降、結婚式の定番の音楽となる
1879年大阪・江戸堀で『朝日新聞』第1号を発行
1880年福澤諭吉の提唱による日本初の実業家社交クラブ「交詢会」が発会
1902年北海道旭川で日本の最低気温-41℃を記録
1907年ロシア皇帝ニコライ2世が満洲からの撤兵を宣言
1929年帝国議会で民政党の中野正剛が「満洲某重大事件」(張作霖爆殺事件)を追及
1936年「東京朝日新聞」で横山隆一の漫画『江戸っ子健ちゃん』が連載開始。『フクちゃん』の前身
1942年第二次大戦で、タイが米英に宣戦布告
1955年ソ連がドイツに対する戦争状態の終結を宣言
1960年三井鉱山が三井三池炭鉱をロックアウト。全山の労組が無期限ストに突入
1971年ウガンダでオボテ大統領の外訪中に軍司令官イディ・アミンがクーデターを起こし、大統領に就任
1979年上越新幹線の大清水トンネルが貫通。22228mで山岳トンネルでは当時世界最長
1981年文化大革命の責任者「四人組」に対する裁判の判決。毛沢東の妻・江青と張春橋に死刑宣告
1990年パキスタンのブット首相が出産。現職首相の出産は世界初
1999年厚生省が性的不能治療薬「バイアグラ」を申請から半年で正式承認
2003年朝青龍が2場所連続優勝し、横綱昇進が決定
2006年これまで発見された中で最も地球に似た太陽系外惑星であるOGLE-2005-BLG-390Lbが発見
2011年チュニジアでのジャスミン革命の影響を受け、ムバラク大統領の長期独裁が続くエジプトの各地で大統領の辞任を求める暴動が発生。2月11日に大統領が辞任。

<著名人の誕生日>
1627年ロバート・ボイル (英:自然哲学者,化学者,物理学者)[1691年12月30日]
1858年御木本幸吉[みきもと・こうきち] (実業家,真珠養殖法を開発)[1954年9月21日]
1863年徳富蘇峰[とくとみ・そほう] (評論家,政治評論家,史論家,徳富蘆花の兄)[1957年11月2日]
1885年北原白秋[きたはら・はくしゅう] (詩人,歌人,童謡作家)[1942年11月2日]
1902年中野重治[なかの・しげはる] (小説家,評論家,詩人)[1979年8月24日]
1917年斎藤隆介[さいとう・りゅうすけ] (児童文学作家『ベロ出しチョンマ』)[1985年10月30日]
1923年西村晃[にしむら・こう] (俳優「2代目水戸黄門」)[1997年4月15日]
1923年池波正太郎[いけなみ・しょうたろう] (小説家,劇作家『錯乱』『鬼平犯科帳』)[1990年5月3日]
1933年生島治郎[いくしま・じろう] (推理小説家『追いつめる』『片翼だけの天使』)[2003年3月2日]
1938年松本零士[まつもと・れいじ] (漫画家『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』)
1938年石ノ森章太郎[いしのもり・しょうたろう] (漫画家『サイボーグ009』『仮面ライダー』)[1998年1月28日]
1944年江守徹[えもり・とおる] (俳優,演出家,劇作家)
1945年リー・テイラー・ヤング (米:女優)
1950年森田芳光[もりた・よしみつ] (映画監督)
1975年ミア・カーシュナー (カナダ:女優)

<著名人の忌日>
1201年式子内親王[しきしないしんのう] (皇族,後白河天皇の第三皇女,歌人) 法然に師事する<数え53歳>[1149年生]
1212年法然(源空上人)[ほうねん] (僧,浄土宗の開祖) <数え80歳>[1133年4月7日生]
1947年アル・カポネ (米:ギャングスター) <48歳>[1899年1月17日生]
1957年志賀潔[しが・きよし] (細菌学者,赤痢菌を発見) <86歳>[1870年12月18日生]
1970年円谷英二[つぶらや・えいじ] (特撮映画監督『ウルトラマン』『ゴジラ』) <68歳>[1901年7月7日生]
1973年大場政夫[おおば・まさお] (ボクシング) <23歳>[1949年10月21日生]
1990年エヴァ・ガードナー (米:女優) <67歳>[1922年12月24日生]
1998年鈴木隆[すずき・たかし] (児童文学作家) <78歳>[1919年8月12日生]
1999年三木のり平[みき・のりへい] (演出家・喜劇俳優) <73歳>[1925年4月11日生]
2010年北森鴻[きたもり・こう] (推理小説家『花の下にて春死なむ』) <48歳>[1961年11月15日生]
2012年パーヴォ・ベルグルンド(フィンランド:指揮者[1929年4月14日生]
2013年嶋本 昭三[しまもと・ しょうぞう](芸術家、現代美術家)<85歳>[1928年1月22日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


宜野湾市長選、基地の移転についてはあいまいなまま選挙を行った今回の選挙が与党への賛同と安易に考える彼らは、あくまでも国民の声を無視するという姿勢を変えていないということが明確になっていますね。

 沖縄を孤立させ揺れる中間層を揺さぶり、ディズニーランドで基地問題を解決しようと本気で思っているなら、いつまで経っても沖縄は救われないですね。

 ちょっと慌ただしい状況で、ブログが滞るかもしれませんが…よろしく~^^;
2016/01/26 00:36URL  まめはなのクー #-[ 編集]


こんばんはー。
今日も元気に応援ポチオールです。
病院行ってきました。
結果良好でした。遅くなりました。
今日もお疲れ様でした。

宜野湾市長選挙なんということだ!
2016/01/25 23:21URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

大雪ですね~
こんばんはまり姫さん~
凄い大雪ですね~(*゜д゜*)
こちらでは考えられないくらいの大雪
かまくら作るのが夢なんですが~いつのことやら?
でも実際には大変ですよね~雪かきしなくちゃならないし
遊び感覚で雪なんて降って欲しいなんて雪国の方に
失礼ですよね(^_^;)
でも今日の夜空の星は綺麗に光ってますよ~(人´∀`*).☆.。.:*・゜
2016/01/25 22:31URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]


こんばんは~~♪
まり姫さんの所は凄い雪なんですね。
今年は暖冬と言われてたので
このところの寒さには閉口してます(。^p〇q^。)プッ
日本最低気温の日だから仕方ないのでしょうか。
でも明日からこちらは少し気温も上がってきそうです。
2016/01/25 22:30URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]


こんばんは。
まり姫さんのところはすごい雪ですなあー。
岐阜市内はほんのわずかの3cmでしたが大混乱でした。
50kmも離れるとずいぶん違いますな(笑)

くれぐれも体調を崩されませんように!!
2016/01/25 22:07URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]


琴奨菊の優勝は
相撲ファンの私も嬉しいのですが
大相撲が危機的状態の時に
一人横綱で大相撲を支えてきた
白鵬への敬意を
もっと持つべきではないでしょうか。
2016/01/25 21:26URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]


こんばんは。

京都は青空が広がり無風状態で多少は昨日より暖かい日でした。
でも最低気温は-4℃、寒くて当たり前でしょうね。
雪はここには降りません。
残念ながら。
日本海側はよく積もっていますが。


2016/01/25 20:24URL  葉山左京 #-[ 編集]


こっちもマイナス6度でした。
雪はちらついた程度でしたが。
すべらないように気をつけてください。
2016/01/25 20:09URL  マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]


宜野湾市長選にはガッカリ。
これに限らず国政選挙でも巧妙に不正選挙が行われているという噂もありますが、そこまで疑ってしまうと昔のカンボジアなどと同じになってしまいます。

危険な普天間基地を追い出そうという市民の考えが勝ったという事なのでしょうが、基地を同じ沖縄内へ押し付けるのはマズイでしょう。
沖縄全体が団結しなければいけないときに、沖縄内で内部分裂を起こすような事ではマズイです。
中央政府は当然そこを狙って工作を進めたのでしょう。
2016/01/25 16:42URL  ロッド #qVzshcZM[ 編集]

こんにちは
「猛烈な寒波!」

30~40年ぶりの寒波襲来で、暖かい瀬戸内地方でもうっすらと、雪が積もりました。

しかし、まり姫さんの積雪の写真を見て、驚いてしまいました。

これで、例年の半分くらいですか? わたしなどにはとても考えられないような光景です。

春が待ち遠しいでしょうね。

千春
2016/01/25 16:21URL  鬼藤千春の小説・短歌 #g.qUwJtQ[ 編集]


こんにちは~
寒波の影響はすごいですね(*^^)
私の地方でも積もりましたよー^^
まり姫さんのところはすごい寒さなんですね(^_-)-☆
2016/01/25 15:07URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


アベノミクス不況に追い討ちを掛ける様に歴史的な寒気が日本列島を襲ってます。
安部首相の経済政策の失敗と寒気で、日本人は凍死しそうですが><
明日からパソコン講座を始めます。一応、自分は大手PCメーカーのSEにパソコンを教わった本格派です(笑)
2016/01/25 15:07URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


こんにちは。
凄いですね、積雪・・・。
そして気温も。。。
かなり冷えますよね。
お気を付けて。

猫さん、気持ちよさそうですね。
可愛いですねぇ( ´艸`)
2016/01/25 14:02URL  ジョニママ #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
556位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
115位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示