☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

「ポップ界のピカソ」「ロックの巨星」逝去
relay_201601121004582ed.jpg
伝説のロック歌手デビッド・ボウイさんが一昨日ガンで亡くなったそうです。
奇抜で中性的な衣装やメークを施し、派手なパフォーマンスを見せる「グラムロック」の中心的存在だった。八三年には「レッツ・ダンス」が全世界で七百万枚を超える大ヒット。人気が定着してからもイメージが固定することを嫌い、作品ごとに新たなスタイルの音楽に挑む姿勢を保ち続けたことで多くのロックフアンの支持を得てきました。
また、多くのアーティストに影響を与えたことでも知られます。
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ミック・ジャガーらの超一流ミュージャンにも大きな影響を与えたことでも有名です。
日本人にとっては映画「戦場のメリークリスマス」での英国人将校役といえば思い出される方もあるでしょうね。

[激怒‼︎]
腹がたつことといえば安倍自公政権の大暴走です。
米軍には国民の税金20兆円も「思いやり予算」を38年間にくれてやってたことがわかりました。
しかも今月中にもさらに新協定を結ぶとかムカチュク(`‐ω‐´)
米軍関係経費の主な費目は、(1)在日米軍駐留経費(思いやり予算、基地周辺対策費、基地交付金、土地の賃料など)(2)在日米軍再編経費(辺野古新基地など)(3)SACO(沖縄に関する特別行動委員会)経費(沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設など)―です。
これらに、国会で審議中の2015年度補正予算案が成立すれば約20兆円に達します。このうち、約8兆円((1)思いやり予算6兆6852億円(2)米軍再編経費8614億円(3)SACO経費3995億円)の大半は、政府の解釈でも日米安保条約に基づく地位協定上の根拠も義務もありません。
2012年12月の第2次安倍政権発足以後、辺野古新基地建設などで米軍関係経費が過去最高を更新しています。
15年度は7688億円(補正予算案を含む)で、78年度の1760億円と比べて、約4・4倍にも膨れ上がっているんですよ。
日米両政府は月内にも新たな「思いやり予算」特別協定に署名し、日本政府は16~20年度の5年間で9465億円を負担する考えです。また、辺野古の関連工事が本格化すれば、再編経費は大きく膨らみ、このままでは米軍関係経費は右肩上がりが続きます。
米国は財政悪化や軍事戦略の変化により、在外基地網を縮小していますが、日本だけ今後もこれだけの経費負担が続けば、戦略環境がどんなに変わっても、米軍は日本に居座り続けることになります。
財源がないから福祉予算は削る、年金は減額する、医療費の窓口負担割合を上げる、各種保険料は大幅値上げするなどと国民負担を押し付けながら、アメリカさんにはジャブジャブお金をくれてやるって国民を愚弄するにも程度があります。
その上消費税の増税と憲法改定のために参議院でも三分の二の議席を占めようなどとは断じて認められません。
安倍晋三政権を構成する与党とその補完勢力を来る参議院選挙でコテンパンに叩かなくちゃ腹の虫がおさまらないわ(激-`ェ´-怒)

孤独じゃありませんよ
DSC02068_20160112091059ed7.jpg
DSC00116_20150111210158cca.jpg

[今日の音楽]
Dvořák: Symphony №9, "From The New World" - II - Largo


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
<植えた覚えがない白いサクラソウ>
DSC02064_20160112091058b17.jpg
DSC02066_201601120910576af.jpg

[歴史に残る名言]
<井上ひさしの名言
「男を言い表すのに「可憐虫」という言葉があることからも明らかなように、男…あるいは亭主なるものは地べたを這いずり回る虫さながらに、可憐で哀れな存在ではないだろうか……。」
井上ひさし[いのうえ・ひさし](小説家・劇作家、1934~)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※NY原油急落、一時30ドル台 12年ぶり、大台割れ迫る
【ニューヨーク共同】週明け11日のニューヨーク原油先物相場は、中国の原油需要の減退観測が強まって一時、2003年12月以来、約12年1カ月ぶりとなる1バレル=30ドル台へと急落した。需給の緩みから来る先安観は根強く、節目の30ドル割れが迫っている。
指標の米国産標準油種(WTI)2月渡しは一時1バレル=30・88ドルをつけ、終値も前週末比1・75ドル安の1バレル=31・41ドルと6営業日続落した。
ガソリン安などを通じて家計の追い風になる原油安だが、このところ金融市場の波乱要因としての側面が強くなっている。2016年1月12日【共同通信】

米国型博奕資本主義の矛盾が噴出していよいよ破たんの危機が世界中に影響を及ぼしかねないところに追い込まれつつあります。
あらゆる市場からヘッジファンドに厳しい規制をかけない限り、世界経済は大海にただよう小舟のような状況から脱することは困難でしょう。
持続的経済発展のためにはたとえ資本主義であってもルールが必要です。
ルールなき博奕資本主義は破たんを免れません。


<ちょっと前のトップニュース>
※介護報酬2・27%下げ決定 9年ぶりマイナス、事業者減収に
政府は11日、介護サービス提供事業者に支払われる介護報酬の2015年度改定で、2・27%引き下げを決定した。麻生太郎財務相と塩崎恭久厚生労働相が閣僚折衝で正式合意した。マイナス改定は9年ぶりで、下げ幅は過去最大に近い。特別養護老人ホーム(特養)など事業者は大幅減収となる。
一方、人材を確保するため介護職員の処遇改善に充てる報酬は確保、賃金を1人当たり平均で月1万2千円増やす。
同時に改定する障害福祉サービスの報酬は、据え置くことを決めた。
介護報酬は原則3年に1度見直され、15年度予算編成の最大の焦点だった。2015/01/11【共同通信】

厚生労働省は9日、来年度予算案などに盛り込む医療、介護、生活保護の改定案を三つの審議会にいっせいに示しました。高齢者から現役世代まで医療負担増を強いるなど社会保障制度を大改悪する内容です。総選挙では「医療・介護等の充実を図る」(自民党の政策パンフレット)と公約しながら、国民をあざむいて“選挙が終われば改悪”に暴走する安倍政権の姿勢が浮き彫りになっています。介護では、特別養護老人ホーム(特養)や小規模デイサービスなど事業所に支払われる報酬を引き下げます。介護従事者の待遇悪化を招き、サービス低下につながります。
「特養」の相部屋入所者から室料として1万5000円を徴収するなど利用者に対しても負担増を盛り込んでおり、低所得者が追い出されかねません。介護労働者の増員を求める世論に押されて「処遇改善加算」に上乗せを行いますが、労働者全体の処遇底上げにはほど遠い内容です。


<1月12日の記念日>
※成人の日
成人の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」ことを趣旨としている。この日には、各市町村で新成人を招いて成人式が行われる(ただし、豪雪の影響や帰省しやすい時期等を考慮して大型連休中やお盆に行われる地方も多い)。
本来、成人の日は、前年の成人の日の翌日からその年の成人の日までに誕生日を迎える人(例:1998年の新成人の場合は1997年1月16日から1998年1月15日までに20歳になった人)を祝う日だったが、最近[いつ?](特にハッピーマンデー制度実施以降)では、前年の4月2日からその年の4月1日に成人する人を式典参加の対象にする、いわゆる学齢方式が定着するようになっている。
※スキー記念日
スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。
1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県の高田陸軍歩兵聯隊の青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行った。
※桜島の日
1914(大正3)年のこの日、鹿児島県の桜島で、史上最大の大噴火が始った。
35人の死者を出し、流出した熔岩によって対岸の大隅半島と地続きになった。

<今日の誕生花
庭薺[にわなずな]言葉:優美」   福寿草[ふくじゅそう]言葉:回想」
にわなずな 福寿草
春山茶[はるさざんか]言葉:慎ましやかな人」
ハルサザンカ(春山茶花)

<歴史上の出来事
1574年織田信長が瀬戸の焼物窯を免許し他所の窯の停止を命令
1714年江戸城大奥年寄役・絵島が歌舞伎役者生島新五郎らとの宴会により大奥の門限に遅れる。絵島生島事件の発端
1874年板垣退助らが日本初の政党・愛国公党を結成
1876年「医術開業試験法」制定
1911年オーストリアの将校・レルヒ少佐が新潟県高田の陸軍歩兵聯隊で日本初のスキー指導
1914年桜島で史上最大の大噴火が始る。死者35人。熔岩流出で対岸の大隅半島と地続きに
1916年大陸浪人・福田和五郎らが袁世凱排撃を主張して大隈重信首相に爆弾を投げつける。爆発せず失敗
1918年豊中グラウンドで第1回全国蹴球大会開催
1928年大相撲実況ラジオ放送が開始。放送時間内に終了させる為に仕切りに制限時間が設けられる
1952年ルバング島で小野田元少尉ら元日本兵4人が警官隊と交戦
1954年文化財保護委員会が奈良市・大和郡山市の平城京跡の発掘を開始
1962年宮中の歌会始が初めてテレビ中継
1967年日本血液銀行協会が、4月から売血を全廃する方針を決定
1988年日本医師会の生命倫理懇談会が、脳死を個体死と認め、脳死段階での臓器移植を認める最終報告書をまとめる
2009年アメリカへの入国手続きの際、電子渡航認証システム(ESTA)による事前のネットでの手続きが必須に
2009年民放テレビのアナログ放送で、画面の右上に「アナログ」の表示を開始
2010年ハイチの首都ポルトープランス近くでマグニチュード7.0の地震が発生。(ハイチ地震)

<著名人の誕生日>
1562年前田利長[まえだ・としなが] (大名,加賀藩主(初代))[1614年5月20日]
1628年シャルル・ペロー (仏:詩人,童話作家,評論家『長靴をはいた猫』)[1703年5月16日]
1893年ヘルマン・ゲーリング (独:ナチス党幹部)[1946年10月15日]
1896年吉屋信子[よしや・のぶこ] (小説家『徳川の夫人たち』『安宅家の人々』)[1973年7月11日]
1926年三浦朱門[みうら・しゅもん] (小説家『不肖の父』)
1931年清水一行[しみず・いっこう] (小説家『小説・兜町』『動脈列島』)[2010年3月15日]
1939年安井かずみ[やすい・かずみ] (作詞家)[1994年3月17日]
1945年三木たかし[みき・たかし] (作曲家)[2009年5月11日]
1947年橋本大二郎[はしもと・だいじろう] (高知県知事[元],放送記者・キャスター(NHK))
1949年羽田健太郎[はねだ・けんたろう] (作曲家,ピアニスト)[2007年6月2日]
1949年村上春樹[むらかみ・はるき] (小説家『ノルウェイの森』)
1951年カースティ・アレイ (米:女優)
1964年ジェフ・ベゾス (米:経営者,Amazon.com創業)

<著名人の忌日>
1957年ヴィクトル・スタルヒン (野球(投手)) <40歳>交通事故[1916年5月1日生]
1976年アガサ・クリスティ (英:推理小説家) <84歳>[1891年9月15日生]
1982年杵屋栄左衛門[きねや・えいざえもん] (長唄三味線方) <87歳>人間国宝[1894年2月22日生]
1983年野村喜舟[のむら・きしゅう] (俳人) <96歳>[1886年5月13日生]
2001年9代目澤村宗十郎[さわむら・そうじゅうろう] (歌舞伎役者) <67歳>[1933年3月8日生]
2003年深作欣二[ふかさく・きんじ] (映画監督『仁義なき戦い』『蒲田行進曲』) <72歳>[1930年7月3日生]
2010年春風亭栄橋[しゅんぷうてい・えいきょう] (落語家) <70歳>[1939年3月5日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:思うこと - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント


自滅のドアを開いたアホなアベッチャマ

参院選で憲法改定を争点としたことで自滅のドアを開いた。
2016/01/13 06:27URL  和 八葉 #-[ 編集]


LPレコードの時代から
デビッドボウイのアルバムは
ほぼ全部持っています。

昨日は泣きました。
ジョンレノンが死んだ時以来のショックでした。

テレビのニュースで
「ビジュアル系ロックの先駆者」という表現をしていたのには
怒りを感じました。
2016/01/12 21:43URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

デビッド・ボウイさん
こんばんわ~
なんとか平常に戻ったものの
やはりご訪問が遅くなります(^_^;)
娘達が帰らないと日中は動きが取れないですΣ(|||▽||| )
デビッド・ボウイさんなくなりましたね~
私の青春時代のミュージシャンの一人です~
才能のある方でしたね~
改めてお悔やみ申しあげたいです(´∩`。)グスン
2016/01/12 20:53URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]


こんばんは~~♪
スキー記念日なんですね~~♪
でも今年はスキー場は雪がなくて気の毒でした。
今朝は我が家の方でもちょっぴり雪が舞いました。
今まで暖かかったので寒い寒い(。^p〇q^。)プッ
2016/01/12 20:38URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]


デビット・ボウイ。
音楽だけでなく、映画でも活躍。
偉大なアーティストですね。
ご冥福をお祈りします。
2016/01/12 20:17URL  マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
将棋に対しても素敵なコメントを頂オールマイティーな姫殿に感激した次第。

一方一強軍団の親方の切れやすい傲慢総理には落胆いたした次第です。
私らの時代はボブ・デイランがリードしていたように記憶しています。
芸術家の言葉は小さいかもしれませんが、太宰も(政治家の話よりは世の中を変える力がある)と語っている通り安倍強勢政治を倒すには音楽の力が有効だと痛感した次第です。!!
2016/01/12 19:25URL  荒野鷹虎 #HYjkyH3s[ 編集]


こんにちは。

デビッド・ボウイさん、
お亡くなりになりましたね。
衝撃でした。
こうして大物が消えていくのは
寂しいものですね。
ご冥福をお祈りいたします。
2016/01/12 15:20URL  ジョニママ #-[ 編集]


こんにちは~
米軍へお金を20兆円もあげているんですか?
国民が疲弊しているのにもうメチャクチャですねー
私たちをバカにしているとしか思えませんね(−_−#)
2016/01/12 15:16URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


デビッド・ボウイ・・・おねえもさっき見てショック受けてたにゃあ!
アルバム出したばっかだったのにね・・・

日本は植民地だものね・・・
某国の集金システムに組み込まれてると思うのにゃあ!
2016/01/12 13:58URL  Gavi #-[ 編集]


アニメのシーンを思い出す「新世界」第二楽章をありがとうございます^^
それにしても、自民党政権は無駄遣いの多い政権ですね~><
それで、よく今まで日本を運営して来られたものだ。
放蕩親父(自民党)がアテにならないから、国民がしっかり貯蓄するんでしょうか?
世界一の貯蓄率は、自民党のグレた政治の賜物かも(笑)
2016/01/12 13:32URL  sado jo #V8uOUIPU[ 編集]


こんにちは。
朝のNHKニュースでも報道されていましたね。
名前を知らない人はいないのではと思うくらいの
メジャーな人でしたよね。
私は、ツインピークスに出ていたのが印象的に
残っています。
2016/01/12 13:29URL  君平 #3/VKSDZ2[ 編集]


こんにちはー。
今日も元気に応援(∪・ω・∪)ポチです。
今日も寒い~氷点下9度鼻水が凍ります!
雪は無い冷凍庫状態です~!
負けずに今日も元気にいきましょう!

マークボラン、デビットボーイ、グラムロック、カリスマの元祖!
私の親分達が先立つなー・・・
2016/01/12 12:16URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

こんにちは
「思いやり予算!」

米軍に、38年間に20兆円も国民の税金をつぎこむなんて、尋常ではありませんね。

こんな国は、世界中でどこにもありませんね。

本来なら、日本が米軍に対して、駐留費を請求するのが当たり前でしょう。

やはり、根本には、日本が米国に従属していることからくるのでしょう。

これを解決するためには、安保条約の廃棄をすることでしょうね。

千春
2016/01/12 11:18URL  鬼藤千春の小説・短歌 #g.qUwJtQ[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
108位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示