☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

共同通信の調べで、米軍が2000年以降、少なくとも日本国内の12の大学と機関の研究者に2億円を超える研究資金を提供していたことが6日、分かったそうです。
[表は中日新聞一面より]
12研究機関に米軍資金 名城大など計2億円超
安倍政権のの集団的自衛権の行使容認で、今後は一層増加する可能性もあり、軍事と研究の在り方をめぐる議論に影響を与えそうです。
米政府は、12を含む日本国内26の大学などの研究者に計150万ドル(現在のレートで約1億8千万円)超を提供したとしています。
このうち12の大学、機関が、公表されていなかった資金を含めて受け入れを認め、総額は2億2646万円となっています。
学術界にまで米軍が浸透していることが明らかになったもので、日本政府の対米追随姿勢を改めない限り科学技術分野まで米国いいなりにさせられてしまうでしょう。

[杉原千畝の生涯]№2
1932年(昭和7年)3月に満洲国の建国が宣言され、ハルビンの日本総領事館にいた杉原千畝は、上司の大橋忠一総領事の要請で、関東軍が事実上掌握している満洲国政府の外交部に出向しました。
1933年(昭和8年)、満洲国外交部では政務局ロシア科長兼計画科長としてソ連との北満洲鉄道(東清鉄道)譲渡交渉を担当し、
鉄道及び付帯施設の周到な調査をソ連側に提示して、ソ連側の当初要求額6億2,500万円を1億4,000万円にまで値下げさせることに成功しました。
ソ連側の提示額は、当時の日本の国家予算の一割強に値するものであり、杉原による有利な譲渡協定の締結は大きな外交的勝利であり、のちに杉原千畝の外交官としてソ連入国を拒否される要因の一つにもなっています。
旧満洲国外交部同人会の野中清次が所有する書簡において、笠井は、「杉原さんは北鉄買収交渉の随員でしたが、主としてハルビンにあって対ソ連諜報、特に北満鉄道の状況につき極めて詳細かつ正確な情報を蒐集され、交渉が有利に解決したのも杉原さんの活躍があったといっても、過言ではない」と述べています。
『満洲国側の交渉出席者は、丁士源・駐日大使、大橋忠一・外交部次長、杉原千畝、外交部北満特派員公所事務官など計6名。外交部の人員配置の詳細については、中見立夫「満洲国の〝外務省〟-- その組織と人事」、『近代中国東北地域史研究の新視角』 また、第1回から第6回までの会議の概要は、外務省外交史料館所蔵 (F.1.9.2.5-11) の外務省情報部『北満鉄道譲渡交渉関係発表集』(昭和9年1月)』。
外務省人事課で作成した文書には、杉原に関して、「外務省書記生たりしか滿州國成立と共に仝國外交部に入り政務司俄國課長として北鐵譲渡交渉に有力なる働をなせり」(外務省官制及内規関係雑件」八巻)という記述が見られます。
日本外交きっての「ロシア通」という評価を得てまもなく、1935年(昭和10年)には満洲国外交部を退官しました。
この退官理由は、破格の金銭的条件で関東軍の橋本欣五郎から間諜(スパイ)になるよう強要されたことが原因です。
杉原はこれをきっぱり拒否しています。(杉原千畝自身の書いた杉原メモのなかに「多額の工作費提案あり、一切拒否した」という明確な記述がある。(.『真相・杉原ビザ』p.177)
杉原千畝自身の言葉によれば、「驕慢、無責任、出世主義、一匹狼の年若い職業軍人の充満する満洲国への出向三年の宮仕えが、ホトホト厭」になって外交部を辞任した」と記しています。
次回に続く


[数年前の東福寺紅葉]
京都東福寺紅葉20151

京都東福寺紅葉20152

[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
晩秋の宝石(南天の実)
CIMG0372.jpg

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言
「この地上では成すべき事がとても多い…急げ!」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※安保法廃止で共闘を呼び掛け シールズや学者ら集会
安全保障関連法に反対する若者団体「SEALDs(シールズ)」と「学者の会」は6日、東京・日比谷野外音楽堂で集会を開き、関連法を廃止するために来年の参院選に向けて共闘しようと呼び掛けた。
安保法廃止で共闘を呼び掛け シールズや学者ら集会
タレントの石田純一さんは「デモに参加していろいろなところでお叱りを受ける」と笑いを誘いつつ、「平和で安全な国をなぜ変えなければいけないか理解に苦しむ」と強調。大学1年の女子学生は「立憲主義が侮辱されたこの年を忘れない。私の尊い1票を安倍さんにはあげられない」と訴えた。
共産党の志位和夫委員長ら野党議員らも参加し、集会後は銀座周辺をデモ行進した。2015年12月6日【共同通信】

前日開催された「原発ノー 銀座大行進」に引き続いて6日は安全保障関連法に反対する大学生らの団体「SEALDs(シールズ)」が主催する「KEEP CALM AND NO WAR 1206銀座大行進」が開催され、ともに数千人の若者を中心に大規模な集会と行進が行われたことは、安倍自公政権による「立憲主義の否定」「憲法違反の戦争法(安保関連法)を廃止」「民主主義の破壊」を許さず野党は共闘して安倍自公政権を過半数割れに追い込むべきだと求める声がいまも満ち満ちていることを証明するものです。
野党五党はこの声に真摯に応え、来年の参議院選挙で選挙協力を実現し、自公両党を過半数割れに追い込むべく大同団結をするべきでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※特定秘密保護法が成立 与党、採決強行
機密漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法は6日深夜の参院本会議で採決され、自民、公明両党の賛成多数で成立した。野党は「審議打ち切りは民主主義の破壊」と反発したが、与党が採決に踏み切った。安倍政権は、官僚機構の情報隠しや国民の「知る権利」侵害への懸念を残したまま、成立を強行。賛成130票、反対82票。
法律は(1)防衛(2)外交(3)スパイ行為など特定有害活動防止(4)テロ活動防止―に関する事項のうち、漏えいすると国の安全保障に著しく支障を与える情報を閣僚ら行政機関の長が「特定秘密」に指定する内容。【共同通信】

安倍自公政権は国民の過半数以上が反対している「特定秘密保護法案」を参議院本会議でも強行採決しました。
国民の声に耳を傾けず暴走し続ける安倍自公政権とその補完勢力は、国民の目・耳・口をふさいでひたすら戦争への道を突き進もうというのでしょうか。
成立した特定秘密保護法は、国民の知る権利はもちろん、基本的人権・市民的自由・言論の自由・表現の自由を制限するもので、国際社会からも問題視されているものです。
憲法学者・法学者・日弁連・日本ペンクラブ・映画関係者(著名映画監督や俳優吉永小百合さんら)・放送メディア関係者・女性団体・国際ペンクラブ・地方新聞社多数・地方自治体首長(尼崎・青森市長ら)・各種労働組合・その他一般市民や大学生、高校生までが特定秘密保護法反対の声をあげました。
法案は自公両党により強行可決されましたが、法律公布後この法律施行までまだ一年があります。
安倍自公政権による憲法違反の法案はたとえ成立しても無効であり、完全撤廃されるまで国民の声をさらに大きくあげることが必要です。
安倍政権と自公両党・その補完勢力によるこのような無法は許されないという国民世論の力で、法律そのものを撤廃させるべきではないでしょうか。
私たち国民が黙ってしまえば安倍自公政権の思うつぼですよ!!


※南アのマンデラ元大統領が死去 アパルトヘイト撤廃でノーベル賞
【ナイロビ共同】南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離)撤廃闘争を率いた同国初の黒人大統領でノーベル平和賞受賞者ネルソン・マンデラ元大統領が日本時間6日午前3時50分ごろ、ヨハネスブルクの自宅で死去した。95歳。長く肺感染症を患っていた。ズマ大統領が5日深夜発表した。
旧白人政権の弾圧でマンデラ氏は27年半の刑務所生活を強いられたが、不屈の闘志で獄中から反アパルトヘイト闘争を率いた。アパルトヘイト撤廃後も黒人による白人への報復に反対、平和的な政権移行を主導した。【共同通信】

<12月7日の記念日>
※大雪
二十四節気のひとつ。小雪から15日目にあたり、北風が吹いて大雪が降る頃という意味。この日から日一日と寒さが厳しくなってくる。
※国際民間航空デー
1992(平成4)年の国際民間航空機関(ICAO)の総会で制定し、1994年から実施。国際デーの一つ。
1944(昭和19)年のこの日、ICAOの設立を定めた「国際民間航空条約」の署名が行われた。
※神戸開港記念日
1867(慶応3)年12月7日(新暦1868年1月1日)、神戸港が外国船の停泊地として開港した。
※クリスマスツリーの日
1886(明治19)年のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られた。

<今日の誕生花
井の元草[いのもとそう]言葉:信頼」  ラケナリア言葉:変化」
いのもとそう (井の許草) ラケナリア
柊[ひいらぎ]言葉:用心深さ」
ヒイラギ(柊)

<歴史上の出来事
959年紫宸殿の前庭に「右近の橘」が植えられる
1695年大坂・千日前で、赤根屋半七と女舞三勝が心中。浄瑠璃『艶容女舞衣[はですがたおんなまいぎぬ]』の題材に
1798年スイスの教育者・ペスタロッツィが孤児院を開設。フランス革命による孤児を収容
1886年横浜で日本初のクリスマスツリーが飾られる
1900年アラスカのユーコン川流域で金鉱を発見
1944年東海地方でM8.0の大地震・津波(東南海地震)。死者・行方不明者1223人
1948年警視庁が昭電疑獄事件で芦田均前首相を逮捕
1949年蒋介石が中華民国の首都を台湾・台北に移す
1950年池田勇人蔵相が米価問題について「貧乏人は麦を食え」という趣旨の発言
1952年1年前から行方不明になっていた作家・鹿地亘が東京の自宅に戻り、アメリカの諜報機関・キャノン機関に拉致監禁されていたと語る
1954年造船疑獄での指揮権発動を非難されていた吉田茂内閣が総辞職
1961年チ-37号事件。秋田市で偽千円札を発見。翌年までに戦後最大の343枚が発見された為、1963年に千円札のデザインを変更
1963年東京地裁が「原爆投下は国際法違反だが個人に賠償請求権はない」と判決
1965年ローマ教皇と東方正教会総主教が911年にわたる相互の破門を解消
1972年アメリカの有人月宇宙船「アポロ17号」打上げ。7度目かつ最後の月面着陸を行う
1975年インドネシアが東ティモールに侵攻
1988年ゴルバチョフ書記長が国連でソ連軍兵力の50万人削減を表明
1988年長崎市の本島等市長が市議会で、天皇に戦争責任があると発言
1988年東証平均株価が初めて3万円台を突破
1993年細川首相が与党首脳会議で米輸入の部分開放を表明
1995年富山県五箇山・岐阜県白川郷の合掌造り聚落が世界文化遺産に登録
1997年「介護保険法」公布
1999年オウム真理教規制の為の「団体規制法」公布。27日施行
2001年「文化芸術振興基本法」施行
2010年日本の金星探査機「あかつき」が金星に到達

<著名人の誕生日>
1827年西郷隆盛[さいごう・たかもり] (政治家,軍人,明治維新の元勲)新暦1828/01/23[1877年9月24日]
1863年ピエトロ・マスカーニ (伊:オペラ作曲家『カバレリア・ルスティカーナ』)[1945年8月2日]
1872年ヨハン・ホイジンガ (蘭:文化史家,文明批評家)[1945年2月1日]
1878年與謝野晶子[よさの・あきこ] (歌人,詩人『みだれ髪』)[1942年5月29日]
1889年ガブリエル・マルセル (仏:哲学者,劇作家)[1973年10月8日]
1903年瀧口修造[たきぐち・しゅうぞう] (詩人,美術評論家,造形作家)[1979年7月1日]
1912年舟越保武[ふなこし・やすたけ] (彫刻家『長崎二十六殉教者記念像』)[2002年2月5日]
1924年河竹登志夫[かわたけ・としお] (演劇学者)
1930年新谷ひろし[あらや・ひろし] (俳人)
1930年俵萌子[たわら・もえこ] (評論家,エッセイスト)[2008年11月27日]
1948年森下洋子[もりした・ようこ] (バレエダンサー)
1949年トム・ウェイツ (米:シンガーソングライター)
1965年市川中車(香川照之)[かがわ・てるゆき](歌舞伎俳優に転身)

<著名人の忌日>
1894年フェルディナン・ド・レセップス (仏:外交官,スエズ運河開鑿) <89歳>[1805年11月19日生]
1906年エリー・デュコマン (スイス:編集者,常設国際平和局初代事務局長) <73歳>ノーベル平和賞[1833年2月19日生]
1946年川上貞奴[かわかみ・さだやっこ] (女優,川上音二郎の妻) <75歳>[1871年7月18日生]
1947年ニコラス・バトラー (米:教育家,カーネギー国際平和基金の設立に尽力) <85歳>ノーベル平和賞[1862年4月2日生]
1973年平田春一[ひらた・はるいち] (歌人) <79歳>[1894年11月28日生]
1978年観世寿夫[かんぜ・ひさお] (能楽師(観世流シテ方)) <53歳>[1925年11月12日生]
1984年大川橋蔵[おおかわ・はしぞう] (俳優) <55歳>[1929年4月9日生]
2004年フレデリック・フェネル(米:指揮者[1914年7月2日生]吹奏楽界で最も指導力と影響力を持つ指揮者の1人。
2013年すまけい (俳優) <78歳>[1935年9月4日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

No title
心配です。
いつも応援していますので、いまは治療に専念してください。
2015/12/09 21:51URL  マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
今年最後の検診となりましたねー。
好天に恵まれお天道様も姫殿の快癒を待ち望んでいるかのようです。アーメン。!南無。八百万の神に服従します。!

私の病院は診療拒否の状態で院長に告発いたしたく思っています。薬を処方するだけなら医者は要りません。患者の意見や相談を聞いてくれません。姫殿は良い病院に恵まれ仕合せと思います。
2015/12/08 12:13URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

No title
こんばんは。

もう盛りは過ぎている紅葉ですが、
場所によってはまだきれいな「もみじ」が見られます。

寒さは体が慣れてきたのか、
そう苦にならなくなりました。
今日は大雪でしたかね。
寒くて当たりませでしょうか。
2015/12/07 21:55URL  葉山左京 #-[ 編集]

暑い日でしたよ~!
まり姫さんこんばんわ~
紅葉はなかなk見えないと思いましたが今日少しだけ
紅葉してる山を見ました。
一日いいお天気で暑かったです(ーー;)
まり姫さん地方は如何ですか!?
大雪でこまってる地方もあればこちらみたいに気温が高い地方がありますが・・インフルエンザの他に新し気管支炎の
病気も出てるとか・・気をつけなきゃです(; ^ω^)
今週は思うようにコメント残せないかもしれませんが
ポチッと&(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチは(*^^)vですヽ(*´∀`)ノ
2015/12/07 21:15URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

No title
こんばんは。
米軍と研究者の怪しい関係がかなり続いているようですな。
研究者に倫理観が欠如していては国益に反する行為といってもいいでしょう。
まあ政府が大学の補助金を削りまくっているようでは悪徳研究者が出てきても仕方がないですな。

満州国が関東軍の傀儡政権だったということがはっきりしましたなあ。
中国大陸で傍若無人な振る舞いをし続けたのになかったと言い張る安倍政権のウソと極右の連中には杉原千畝はやっぱり邪魔な存在ですな(笑)
2015/12/07 20:41URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

No title
今日は12月とは思えない
ポカポカ陽気でしたね。

月曜日が雨だと仕事に行くのに
気が滅入るのですが
今日みたいな天気だと
仕事を辞めてどこかに行きたくなりました(*^_^*)

2015/12/07 20:28URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

No title
こんばんは~~♪
クリスマスツリーの日なんですね。
最近は結構早くクリスマスの飾りがあちこちに・・・
今日は大手町にあるビルの中の
大きなツリーをみてきました(。^p〇q^。)プッ

2015/12/07 19:58URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
今日は朝から雪降りで真冬本番となりました。
日本の象徴的な北国です。w
軍国時代になれば理系が重宝になり研究させることになるでしょう。戦前がそうでした。戦地へ赴いた学部は文系でした。汗)
2015/12/07 17:40URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

こんにちわ^^
米軍はあらゆる国の研究者を補助してますよ。
IT技術がここまで発達したのも米軍のお陰です。
マイクロソフトやアップルやグーグルが一流企業になれたのも米軍のお陰。
あらゆる科学技術を軍用に役立てる…原爆を生んだ米軍の執念はすごいものがある。
軍があるから科学が進歩するのか?科学があるから軍が進歩するのか?どっちでしょうかね。
2015/12/07 14:38URL  sado jo #LkZag.iM[ 編集]

No title
コメントありがとうございました

しかし今回のコメント内容は 私どものブログ記事についてではなく 私のコメントへの返信でしたから 公開は控えさせていただきました
意見交換は貴ブログでお願いしたく存じます
ご了解ください
2015/12/07 13:20URL  森の妖精アイ #-[ 編集]

No title
こんにちは。

今日もオールポチです。
今週もよろしくお願いいたします。

2015/12/07 13:11URL  ジョニママ #-[ 編集]

No title
こんにちは。
米軍は昔から、自衛隊の武器は性能が良いので、
欲しがっているというのを聞いたことがありますね。
技術レベルだけはアメリカと肩を並べられますから。
東福寺は最近は人が多いので、早朝に行って、日が昇って
紅葉が見られたら、そのまま違う場所に逃げるように
移動する事が多くなりました
2015/12/07 12:33URL  君平 #3/VKSDZ2[ 編集]

No title
こんにちはー。
今週もよろしくお願いします。
早い、気ぜわしいですねー。
天気は程々です、雪も無いです。
今日も元気に応援です。
今日も元気にいきませう!

心まで札束で占領されてしまいます。
なるほどねー、政権が代わっても官僚が変わらないからなー。
2015/12/07 12:32URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

こんにちは
「大雪!」

今日は大雪でしたか。「しんぶん」の配達をしましたが、どうりで北風が冷たく強かったですね。しかし、肌を刺すような風ではありませんでした。

地球温暖化は憂慮されますが、今冬は暖冬気味のようで助かっています。まだ石油ストーブを出さずにすんでいます。

しかし、クリスマス前後には寒波がやってくるのでしょうね。いつまで石油ストーブなしで過ごせるか、挑戦です。

千春
2015/12/07 11:27URL  鬼藤千春の小説・短歌 #g.qUwJtQ[ 編集]

No title
こんにちは~
今週もよろしくお願いします(*^^)
今日もてんこ盛りの記事満載ですね^^
いきなりビックリニュース、これって研究者までアメリカいいなりってことなの?
政府がアメリカいいいなりじゃどうしようもないですね。
杉原さんの爪の垢でも煎じて飲みなさいといいたいです(--〆)
2015/12/07 11:10URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
590位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
127位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示