今日は俳優の菅原文太さんが亡くなってから一年になります。
自然と平和をこよなく愛し、時の政権に堂々と物申す姿勢を亡くなるまで崩さなかった稀有な俳優さんでした。
安倍自公政権の横暴を許さないと病身を押してまで沖縄の辺野古新基地反対集会で声を振り絞った姿がいまも目に浮かびます。
トラック野郎の相棒だった故愛川欣也さんもやはり反戦平和・憲法九条を守る姿勢を最後まで崩さなかったことはふたりとも暗黒時代の戦争の惨禍を目の当たりにしたからでしょう。
一人一人の日本国民として天国の菅原さんに恥ずかしくない生き方をしたいものです。
癒し度100パーセント!!
[選挙制度の抜本改革を]
最高裁で違憲状態だとまたまた指摘された一票の格差問題をまともな議論もせず、議員定数の削減にすり替えてゴマカシ政治を続けようとしているのが自民党を始め野党のなかにもあります。
自民党を始め民主・維新・生活の党などが、「国会議員も身を切る改革を」と盛んに言ってますが、これは有権者をバカにした言いぐさです。
マスメディアも事の本質を報道しないから、よけいに彼らの言い分がまとものようにとらえられがちですが実はそうではありません。
有権者の皆さんの中には大きな勘違いをされている人もあるようで、国会議員は「身を切る改革」を形で示すよう議員定数の削減が当然のように考えていらっしゃる人があります。
先進主要国の中で、黒人差別が今もひどく民主国家とは程遠いアメリカ(非常に遅れた選挙制度で、選挙の都度有権者登録をしなければ投票権も与えられない。後進国のアフリカなみ)は別として、イギリス・フランス・ドイツ・カナダなど主要先進国の国会議員(下院=日本の衆議院)は日本と比べたらはるかに多いんですよ。
ほとんどが議員一人当たり人口10万人前後なのに、日本は何と人口26万7000人にひとりの割合です。
これは戦前の暗黒時代(約12万人にひとり)と比較してもメチャクチャな数字で、安倍首相でさえ日本は議員が少なすぎることを認めています。
では「身を切る改革」をするにはどうすればいいのかですが、実に簡単なことで国民の税金を堂々と山分けしている政党助成金320億円を直ちに廃止すれば済むことです。
1995年政党助成金制度が導入されてから昨年10月までに使われた税金の総額はおよそ6236億円、受け取った政党の数は35党にもなります(政党助成金を受け取りながら解散・分離・消滅した政党は27党)。
助成金目当てで離合集散を繰り返している維新の党、おおさか維新の会はホントの税金泥棒なのに、定数削減などとよく言えたものですねー。
ちなみに一番受取額が多いのは当然自民党で累計2834億9千万円。
企業・団体からの献金を受け取らないためといいながら、抜け道を使って両方とも受け取っているのだから始末が悪いです。
二番目に多い民主党(1840億2千万円)も同様で、企業・団体からの献金問題や政党助成金のことは一言も言わずただ定数削減だけ声高に叫んでいます。
議員定数の削減を声高に叫んでいる政党はいずれも多額の国民の税金を食い物にしている元凶ですから、こんな政党や議員定数の削減を当然視しているマスメディアの言うことは信じないのがいいでしょうねー。
だいたい自分が支持をしてもいない政党に自分たちの税金が山分けされていいんでしょうかー(#・∀・)ムカッ!!
議員報酬・文書通信費の大幅削減や国会議員だけに与えられている議員特権をすべてなくすというのならわかりますが・・・・・・
世界の流れは議員数の拡大方向ですが、今でも議員定数の削減が当たり前と思っている人、「アホで間抜けな日本人」になってしまいいますよ(。_゜)〃ドテッ!
古い画像ですが京都の紅葉です。


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
名駅ノッポビル群

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「そんなことを言いましたか?
───ではきっと発狂していたのですよ。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※辺野古3地区に頭越し交付金 移設賛同 条件付き
米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設に伴う名護市辺野古(へのこ)への新基地建設計画をめぐり、政府は二十七日、予定地に隣接する「久辺(くべ)三区」に二〇一五年度に合わせて最大三千九百万円の補助金を直接交付する新たな制度を創設した。これまで三区は新基地建設の賛否を切り離して振興策を要望してきたが、移設計画に賛同することを事実上の要件としている。 (生島章弘)
新制度は防衛省所管の在日米軍等駐留関連諸経費を財源とする再編関連特別地域支援事業補助金。町内会的な組織の辺野古、豊原、久志の三行政区にそれぞれ最大千三百万円の予算を計上。その枠内で地元住民と米軍兵士との交流事業や、集会所の改修・増築などの費用を全額負担する。
交付要綱に「(新基地建設が)実施されることを前提とした地域づくり」が対象と明記したほか、事業目的として「(在日米軍)再編の円滑な実施に資すること」と掲げ、移設計画を受け入れなければ支援されない仕組みとした。
名護市は新基地建設に反対し、米軍再編に関する交付金の受け取りを拒んでいる。久辺三区については政府は振興策と引き換えに新基地建設を受け入れる「条件付き容認」の立場だと説明している。翁長雄志(おながたけし)知事が昨年の衆院選や知事選などで県民の「新基地反対」の意思が示されたと主張しているのに対抗するには、「地元の理解」という後ろ盾が必要だからだ。
だが、辺野古、久志の二区長は本紙の取材に、建設を容認しているとの立場を否定。豊原を含む三区長とも新基地建設は望まないという考えを示し、住民の賛否は分かれていると証言した。久志区は補助金の直接交付に関しても慎重な姿勢を崩していない。
二十四日の区民総会で対応を決める予定だったが、賛否が分かれ結論を出せなかった。
名護市の稲嶺進市長は市役所で記者団に「名護市の頭越しで、地方自治をないがしろにする以外の何物でもない」と指摘。「特定の地域を対象にした補助金は(市と住民の)分断工作であり、アメとムチの最たるものだ」と批判した。2015年11月28日【東京新聞】
安倍政権はここまでやるかと沖縄県民の怒りがさらに沸騰しています。
翁長知事が辺野古の埋め立て承認を取り消ししたことに対抗し、地方自治法も踏みにじる防衛省と国交省の法制度の曲解によって司法にまで持ち込んだだけでも足らず、地元住民をアメで分断し、自治体にはムチをくれるというさかさま政治の推進者に公明党出身の国交大臣が絡んでいることも見逃せません。
悪政の手助けに走る公明党に一片の倫理観もないことがはっきりしています。
<ちょっと前のトップニュース>
※陸自が独断で海外情報活動 首相、防衛相に知らせず
陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が、冷戦時代から首相や防衛相(防衛庁長官)に知らせず、独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが27日、分かった。
陸上幕僚長経験者、防衛省情報本部長経験者ら複数の関係者が共同通信の取材に証言した。
自衛隊最高指揮官の首相や防衛相の指揮、監督を受けず、国会のチェックもなく武力組織である自衛隊が海外で活動するのは、文民統制(シビリアンコントロール)を逸脱する。【共同通信】
こんな情報も特定秘密保護法成立で出てこなくなりますね。
自民党元幹事長の野中広務氏の恐れていたことが、現実にあったとは背筋がぞっとします。
安倍首相はこれも秘密として覆い隠す積りでしょうか。
自衛隊の情報保全隊も国民をひそかに監視し続けていますよ。
みなさんは、国民の税金で給料をもらっている自衛隊員が、国民を監視するなんてどう考えても変だと思いませんか???
<11月28日の記念日>
※親鸞忌,報恩忌
浄土真宗の開祖・親鸞[しんらん]上人の1262(弘長2)年の忌日。
※洗車の日
洗車を行い、愛車を「良い艶をもったクルマにしましょう」と、一般社団法人・自動車用品小売業協会が4月28日と11月28日を「洗車の日」に制定。日付は、4と28で「ヨイツヤ(良い艶)」、11と28で「イイツヤ(良い艶)」と読む語呂合わせから。
※税関記念日
大蔵省(現在の財務省)が1952(昭和27)年に制定。
1872(明治5)年のこの日、運上所の呼称を「税関」に統一することが決定された。
※太平洋記念日
1520年のこの日、ポルトガルの航海者マゼランが、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出た。
天候が良く平和な日が続いたため、この海をPacific Ocean(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名附けた。マゼラン自身はフィリピンで原住民に殺されたが、彼の船は初めて世界を一周して帰国し、地球が丸いことを証明した。
<今日の誕生花>
蝦夷菊[えぞぎく]「花言葉:追想」 キルタンサス「花言葉:恥ずかしがり屋」

ヘリコニア「花言葉:不寛容」

<歴史上の出来事>
1520年マゼランが南米最南端の海峡(マゼラン海峡)を通過。「太平洋」を命名
1811年ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番『皇帝』が初演
1872年長崎・横浜・函館の運上所が「税関」と改称
1883年東京・麹町に日本初の洋式社交クラブ・鹿鳴館が開館
1924年来日中の孫文が「大アジア主義」の講演。覇権の道を進む日本を批判
1928年高柳健次郎が電機学校での電気学会テレビジョン講演会でブラウン管受像方式テレビの公開実験
1943年テヘラン会談。米英ソ3国が対独共同作戦などを協議
1959年アメリカでテレビドラマ『ローハイド』が放送開始
1964年アメリカの火星探査機「マリナー4号」が打ち上げ
1969年「球界の黒い霧事件」で、コミッショナー委員会が八百長試合の疑いで西鉄ライオンズの永易将之元投手が日本プロ野球初の永久追放処分とする。翌年、西鉄・中日の選手らが永久追放に
1972年東京行の日航機がモスクワの空港で操縦ミスにより墜落。死者61人
1979年ニュージーランド航空の南極遊覧飛行機が墜落。日本人24人含む257人死亡
1983年田中角榮元首相のロッキード事件有罪判決や政治倫理問題などで衆議院が解散
1987年ヨハネスブルグ行の南アフリカ航空機がインド洋に墜落。日本人47人を含む159人全員死亡
1989年ルーマニアの体操選手コマネチがハンガリーに脱出
1991年日蓮正宗が創価学会を破門
1997年宇宙開発事業団がドッキング技術試験衛星「ひこぼし」「おりひめ」(ドッキング後は「きく7号」)、熱帯降雨観測衛星「TRMM」を打上げ
1999年東名高速東京IC附近で酩酊状態の運転手のトラックが普通乗用車に衝突。女児2人が焼死
2009年日本の情報収集衛星「光学3号機」を打上げ
2013年広島高等裁判所岡山支部で一票の格差最大4.77倍という状態で第23回参議院議員通常選挙を初めて違憲かつ無効であるとの判決を下す
<著名人の誕生日>
1600年徳川義直[とくがわ・よしなお] (尾張藩主(初代),徳川家康の九男)[1650年5月7日]
1820年フリードリヒ・エンゲルス (独:経済学者,哲学者,社会主義の祖『共産党宣言』)[1895年8月5日]
1878年寺田寅彦(吉村冬彦)[てらだ・とらひこ] (物理学者,随筆家)[1935年12月31日]
1894年平田春一[ひらた・はるいち] (歌人)[1973年12月7日]
1897年宇野千代[うの・ちよ] (小説家『生きて行く私』『色ざんげ』)[1996年6月10日]
1908年野上彰[のがみ・あきら] (編集者,詩人)[1967年11月4日]
1929年向田邦子[むこうだ・くにこ] (小説家,放送作家『花の名前』『寺内貫太郎一家』)直木賞[1981年8月22日]
1936年里見浩太朗[さとみ・こうたろう] (俳優)
1950年エド・ハリス (米:俳優)
1953年松平健[まつだいら・けん] (俳優)
1953年大貫妙子[おおぬき・たえこ] (シンガーシングライター)
1959年松原みき[まつばら・みき] (シンガーソングライター)[2004年10月7日]
1967年アンナ・ニコル・スミス (米:女優,モデル)[2007年2月8日]
<著名人の忌日>
1262年親鸞[しんらん] (浄土真宗の開祖) <数え90歳>[1173年4月1日生]
1939年ジェームズ・ネイスミス (カナダ:体育教師,バスケットボールを考案) <78歳>[1861年11月6日生]
1960年リチャード・ライト (米:小説家,評論家『アメリカの息子』『ブラック・パワー』) <52歳>[1908年9月4日生]
1973年一ノ瀬泰造[いちのせ・たいぞう] (戦争写真家) <26歳>アンコールワットに単独潜入してクメール・ルージュに捕まり処刑[1947年11月1日生]
1981年坂東好太郎[ばんどう・こうたろう] (歌舞伎役者,俳優) <70歳>[1911年5月4日生]
1985年白洲次郎[しらす・じろう] (実業家、占領軍との交渉で名を馳せた) <83歳>[1902年2月17日生]
2009年斎藤耕一[さいとう・こういち] (映画監督,写真家) <80歳>[1929年2月3日生]
2010年レスリー・ニールセン (カナダ:俳優) <84歳>[1926年2月11日生]
2014年菅原文太[すがわら・ぶんた] (俳優) <81歳>[1933年8月16日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
自然と平和をこよなく愛し、時の政権に堂々と物申す姿勢を亡くなるまで崩さなかった稀有な俳優さんでした。
安倍自公政権の横暴を許さないと病身を押してまで沖縄の辺野古新基地反対集会で声を振り絞った姿がいまも目に浮かびます。
トラック野郎の相棒だった故愛川欣也さんもやはり反戦平和・憲法九条を守る姿勢を最後まで崩さなかったことはふたりとも暗黒時代の戦争の惨禍を目の当たりにしたからでしょう。
一人一人の日本国民として天国の菅原さんに恥ずかしくない生き方をしたいものです。
癒し度100パーセント!!
[選挙制度の抜本改革を]
最高裁で違憲状態だとまたまた指摘された一票の格差問題をまともな議論もせず、議員定数の削減にすり替えてゴマカシ政治を続けようとしているのが自民党を始め野党のなかにもあります。
自民党を始め民主・維新・生活の党などが、「国会議員も身を切る改革を」と盛んに言ってますが、これは有権者をバカにした言いぐさです。
マスメディアも事の本質を報道しないから、よけいに彼らの言い分がまとものようにとらえられがちですが実はそうではありません。
有権者の皆さんの中には大きな勘違いをされている人もあるようで、国会議員は「身を切る改革」を形で示すよう議員定数の削減が当然のように考えていらっしゃる人があります。
先進主要国の中で、黒人差別が今もひどく民主国家とは程遠いアメリカ(非常に遅れた選挙制度で、選挙の都度有権者登録をしなければ投票権も与えられない。後進国のアフリカなみ)は別として、イギリス・フランス・ドイツ・カナダなど主要先進国の国会議員(下院=日本の衆議院)は日本と比べたらはるかに多いんですよ。
ほとんどが議員一人当たり人口10万人前後なのに、日本は何と人口26万7000人にひとりの割合です。
これは戦前の暗黒時代(約12万人にひとり)と比較してもメチャクチャな数字で、安倍首相でさえ日本は議員が少なすぎることを認めています。
では「身を切る改革」をするにはどうすればいいのかですが、実に簡単なことで国民の税金を堂々と山分けしている政党助成金320億円を直ちに廃止すれば済むことです。
1995年政党助成金制度が導入されてから昨年10月までに使われた税金の総額はおよそ6236億円、受け取った政党の数は35党にもなります(政党助成金を受け取りながら解散・分離・消滅した政党は27党)。
助成金目当てで離合集散を繰り返している維新の党、おおさか維新の会はホントの税金泥棒なのに、定数削減などとよく言えたものですねー。
ちなみに一番受取額が多いのは当然自民党で累計2834億9千万円。
企業・団体からの献金を受け取らないためといいながら、抜け道を使って両方とも受け取っているのだから始末が悪いです。
二番目に多い民主党(1840億2千万円)も同様で、企業・団体からの献金問題や政党助成金のことは一言も言わずただ定数削減だけ声高に叫んでいます。
議員定数の削減を声高に叫んでいる政党はいずれも多額の国民の税金を食い物にしている元凶ですから、こんな政党や議員定数の削減を当然視しているマスメディアの言うことは信じないのがいいでしょうねー。
だいたい自分が支持をしてもいない政党に自分たちの税金が山分けされていいんでしょうかー(#・∀・)ムカッ!!
議員報酬・文書通信費の大幅削減や国会議員だけに与えられている議員特権をすべてなくすというのならわかりますが・・・・・・
世界の流れは議員数の拡大方向ですが、今でも議員定数の削減が当たり前と思っている人、「アホで間抜けな日本人」になってしまいいますよ(。_゜)〃ドテッ!
古い画像ですが京都の紅葉です。


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
名駅ノッポビル群

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言>
「そんなことを言いましたか?
───ではきっと発狂していたのですよ。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※辺野古3地区に頭越し交付金 移設賛同 条件付き
米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設に伴う名護市辺野古(へのこ)への新基地建設計画をめぐり、政府は二十七日、予定地に隣接する「久辺(くべ)三区」に二〇一五年度に合わせて最大三千九百万円の補助金を直接交付する新たな制度を創設した。これまで三区は新基地建設の賛否を切り離して振興策を要望してきたが、移設計画に賛同することを事実上の要件としている。 (生島章弘)
新制度は防衛省所管の在日米軍等駐留関連諸経費を財源とする再編関連特別地域支援事業補助金。町内会的な組織の辺野古、豊原、久志の三行政区にそれぞれ最大千三百万円の予算を計上。その枠内で地元住民と米軍兵士との交流事業や、集会所の改修・増築などの費用を全額負担する。
交付要綱に「(新基地建設が)実施されることを前提とした地域づくり」が対象と明記したほか、事業目的として「(在日米軍)再編の円滑な実施に資すること」と掲げ、移設計画を受け入れなければ支援されない仕組みとした。
名護市は新基地建設に反対し、米軍再編に関する交付金の受け取りを拒んでいる。久辺三区については政府は振興策と引き換えに新基地建設を受け入れる「条件付き容認」の立場だと説明している。翁長雄志(おながたけし)知事が昨年の衆院選や知事選などで県民の「新基地反対」の意思が示されたと主張しているのに対抗するには、「地元の理解」という後ろ盾が必要だからだ。
だが、辺野古、久志の二区長は本紙の取材に、建設を容認しているとの立場を否定。豊原を含む三区長とも新基地建設は望まないという考えを示し、住民の賛否は分かれていると証言した。久志区は補助金の直接交付に関しても慎重な姿勢を崩していない。
二十四日の区民総会で対応を決める予定だったが、賛否が分かれ結論を出せなかった。
名護市の稲嶺進市長は市役所で記者団に「名護市の頭越しで、地方自治をないがしろにする以外の何物でもない」と指摘。「特定の地域を対象にした補助金は(市と住民の)分断工作であり、アメとムチの最たるものだ」と批判した。2015年11月28日【東京新聞】
安倍政権はここまでやるかと沖縄県民の怒りがさらに沸騰しています。
翁長知事が辺野古の埋め立て承認を取り消ししたことに対抗し、地方自治法も踏みにじる防衛省と国交省の法制度の曲解によって司法にまで持ち込んだだけでも足らず、地元住民をアメで分断し、自治体にはムチをくれるというさかさま政治の推進者に公明党出身の国交大臣が絡んでいることも見逃せません。
悪政の手助けに走る公明党に一片の倫理観もないことがはっきりしています。
<ちょっと前のトップニュース>
※陸自が独断で海外情報活動 首相、防衛相に知らせず
陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が、冷戦時代から首相や防衛相(防衛庁長官)に知らせず、独断でロシア、中国、韓国、東欧などに拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたことが27日、分かった。
陸上幕僚長経験者、防衛省情報本部長経験者ら複数の関係者が共同通信の取材に証言した。
自衛隊最高指揮官の首相や防衛相の指揮、監督を受けず、国会のチェックもなく武力組織である自衛隊が海外で活動するのは、文民統制(シビリアンコントロール)を逸脱する。【共同通信】
こんな情報も特定秘密保護法成立で出てこなくなりますね。
自民党元幹事長の野中広務氏の恐れていたことが、現実にあったとは背筋がぞっとします。
安倍首相はこれも秘密として覆い隠す積りでしょうか。
自衛隊の情報保全隊も国民をひそかに監視し続けていますよ。
みなさんは、国民の税金で給料をもらっている自衛隊員が、国民を監視するなんてどう考えても変だと思いませんか???
<11月28日の記念日>
※親鸞忌,報恩忌
浄土真宗の開祖・親鸞[しんらん]上人の1262(弘長2)年の忌日。
※洗車の日
洗車を行い、愛車を「良い艶をもったクルマにしましょう」と、一般社団法人・自動車用品小売業協会が4月28日と11月28日を「洗車の日」に制定。日付は、4と28で「ヨイツヤ(良い艶)」、11と28で「イイツヤ(良い艶)」と読む語呂合わせから。
※税関記念日
大蔵省(現在の財務省)が1952(昭和27)年に制定。
1872(明治5)年のこの日、運上所の呼称を「税関」に統一することが決定された。
※太平洋記念日
1520年のこの日、ポルトガルの航海者マゼランが、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出た。
天候が良く平和な日が続いたため、この海をPacific Ocean(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名附けた。マゼラン自身はフィリピンで原住民に殺されたが、彼の船は初めて世界を一周して帰国し、地球が丸いことを証明した。
<今日の誕生花>
蝦夷菊[えぞぎく]「花言葉:追想」 キルタンサス「花言葉:恥ずかしがり屋」


ヘリコニア「花言葉:不寛容」

<歴史上の出来事>
1520年マゼランが南米最南端の海峡(マゼラン海峡)を通過。「太平洋」を命名
1811年ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番『皇帝』が初演
1872年長崎・横浜・函館の運上所が「税関」と改称
1883年東京・麹町に日本初の洋式社交クラブ・鹿鳴館が開館
1924年来日中の孫文が「大アジア主義」の講演。覇権の道を進む日本を批判
1928年高柳健次郎が電機学校での電気学会テレビジョン講演会でブラウン管受像方式テレビの公開実験
1943年テヘラン会談。米英ソ3国が対独共同作戦などを協議
1959年アメリカでテレビドラマ『ローハイド』が放送開始
1964年アメリカの火星探査機「マリナー4号」が打ち上げ
1969年「球界の黒い霧事件」で、コミッショナー委員会が八百長試合の疑いで西鉄ライオンズの永易将之元投手が日本プロ野球初の永久追放処分とする。翌年、西鉄・中日の選手らが永久追放に
1972年東京行の日航機がモスクワの空港で操縦ミスにより墜落。死者61人
1979年ニュージーランド航空の南極遊覧飛行機が墜落。日本人24人含む257人死亡
1983年田中角榮元首相のロッキード事件有罪判決や政治倫理問題などで衆議院が解散
1987年ヨハネスブルグ行の南アフリカ航空機がインド洋に墜落。日本人47人を含む159人全員死亡
1989年ルーマニアの体操選手コマネチがハンガリーに脱出
1991年日蓮正宗が創価学会を破門
1997年宇宙開発事業団がドッキング技術試験衛星「ひこぼし」「おりひめ」(ドッキング後は「きく7号」)、熱帯降雨観測衛星「TRMM」を打上げ
1999年東名高速東京IC附近で酩酊状態の運転手のトラックが普通乗用車に衝突。女児2人が焼死
2009年日本の情報収集衛星「光学3号機」を打上げ
2013年広島高等裁判所岡山支部で一票の格差最大4.77倍という状態で第23回参議院議員通常選挙を初めて違憲かつ無効であるとの判決を下す
<著名人の誕生日>
1600年徳川義直[とくがわ・よしなお] (尾張藩主(初代),徳川家康の九男)[1650年5月7日]
1820年フリードリヒ・エンゲルス (独:経済学者,哲学者,社会主義の祖『共産党宣言』)[1895年8月5日]
1878年寺田寅彦(吉村冬彦)[てらだ・とらひこ] (物理学者,随筆家)[1935年12月31日]
1894年平田春一[ひらた・はるいち] (歌人)[1973年12月7日]
1897年宇野千代[うの・ちよ] (小説家『生きて行く私』『色ざんげ』)[1996年6月10日]
1908年野上彰[のがみ・あきら] (編集者,詩人)[1967年11月4日]
1929年向田邦子[むこうだ・くにこ] (小説家,放送作家『花の名前』『寺内貫太郎一家』)直木賞[1981年8月22日]
1936年里見浩太朗[さとみ・こうたろう] (俳優)
1950年エド・ハリス (米:俳優)
1953年松平健[まつだいら・けん] (俳優)
1953年大貫妙子[おおぬき・たえこ] (シンガーシングライター)
1959年松原みき[まつばら・みき] (シンガーソングライター)[2004年10月7日]
1967年アンナ・ニコル・スミス (米:女優,モデル)[2007年2月8日]
<著名人の忌日>
1262年親鸞[しんらん] (浄土真宗の開祖) <数え90歳>[1173年4月1日生]
1939年ジェームズ・ネイスミス (カナダ:体育教師,バスケットボールを考案) <78歳>[1861年11月6日生]
1960年リチャード・ライト (米:小説家,評論家『アメリカの息子』『ブラック・パワー』) <52歳>[1908年9月4日生]
1973年一ノ瀬泰造[いちのせ・たいぞう] (戦争写真家) <26歳>アンコールワットに単独潜入してクメール・ルージュに捕まり処刑[1947年11月1日生]
1981年坂東好太郎[ばんどう・こうたろう] (歌舞伎役者,俳優) <70歳>[1911年5月4日生]
1985年白洲次郎[しらす・じろう] (実業家、占領軍との交渉で名を馳せた) <83歳>[1902年2月17日生]
2009年斎藤耕一[さいとう・こういち] (映画監督,写真家) <80歳>[1929年2月3日生]
2010年レスリー・ニールセン (カナダ:俳優) <84歳>[1926年2月11日生]
2014年菅原文太[すがわら・ぶんた] (俳優) <81歳>[1933年8月16日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
No title
文太さんが亡くなられて一年ですか…早いな~
選挙制度の改革はもちろんですが、議員定数の削減はどうなのかと感じますね。減らすとなれば過疎地域を減らし都市部で議員定数を増やすことになりますが、これではいっそう過疎地域は不利益を被ることになるでしょう。
過疎地域では、原発も作り放題、要らない道路も作り放題…反対する声がかき消されてしまいます。まずは小選挙区制からぶっ壊さないと…。
裁判所の判断も違憲と言いながらも、選挙結果は有効。選挙の公平性は結局裁判所自体が認めていることになります。
どうしてこうも不平等がまかり通るんだろう。
チビにゃんは、何をしても可愛い~癒されますね。
文太さんが亡くなられて一年ですか…早いな~
選挙制度の改革はもちろんですが、議員定数の削減はどうなのかと感じますね。減らすとなれば過疎地域を減らし都市部で議員定数を増やすことになりますが、これではいっそう過疎地域は不利益を被ることになるでしょう。
過疎地域では、原発も作り放題、要らない道路も作り放題…反対する声がかき消されてしまいます。まずは小選挙区制からぶっ壊さないと…。
裁判所の判断も違憲と言いながらも、選挙結果は有効。選挙の公平性は結局裁判所自体が認めていることになります。
どうしてこうも不平等がまかり通るんだろう。
チビにゃんは、何をしても可愛い~癒されますね。
2015/11/29 00:55URL
まめはなのクー #-[ 編集]
No title
私のダイアナ・ロスと言えば、なんつっても「Touch me in the morning]ですが、この歌も中々良いですね(^O^)
しかし、こんなシュープリームス時代のダイアナ・ロスを取り上げる事自体が不思議としか言いようが無い(?_?)
私のダイアナ・ロスと言えば、なんつっても「Touch me in the morning]ですが、この歌も中々良いですね(^O^)
しかし、こんなシュープリームス時代のダイアナ・ロスを取り上げる事自体が不思議としか言いようが無い(?_?)
2015/11/29 00:00URL
オバrev #-[ 編集]
No title
映画の中での菅原文太さんは硬派でしたが、実際には平和主義の優しい方だったのですね。
ご自分に残された時間が少ない事を知っていて、震災後は精力的に活動され、社会に多大なる影響を与えた功績は大きいと思います。
しかし、原発推進・好戦的な勢力があまりにも傲慢・独善的に事を進めていますね。
このような正義に反する事が将来にわたって続くとは到底思えません。
映画の中での菅原文太さんは硬派でしたが、実際には平和主義の優しい方だったのですね。
ご自分に残された時間が少ない事を知っていて、震災後は精力的に活動され、社会に多大なる影響を与えた功績は大きいと思います。
しかし、原発推進・好戦的な勢力があまりにも傲慢・独善的に事を進めていますね。
このような正義に反する事が将来にわたって続くとは到底思えません。
No title
こんばんは。
ブログのほうも冬仕様になりましたね。
今日は、とても穏やかな一日になりました。
東京の紅葉はまだまだなので、今日は横浜のイルミネーションを
見てきました。
クリスマスマーケットも始まり、一気にクリスマス気分です。
こんばんは。
ブログのほうも冬仕様になりましたね。
今日は、とても穏やかな一日になりました。
東京の紅葉はまだまだなので、今日は横浜のイルミネーションを
見てきました。
クリスマスマーケットも始まり、一気にクリスマス気分です。
No title
こんばんはー。
今日も元気に応援ポチオールです。
食料の買い出しに行ってきました。
遅くなりました。
天気は良かったですが寒い日でした。
今日もおつかれ様でした。
こんばんはー。
今日も元気に応援ポチオールです。
食料の買い出しに行ってきました。
遅くなりました。
天気は良かったですが寒い日でした。
今日もおつかれ様でした。
No title
こんばんは。
2日前は月が満月で早めに東の空から上がっていたのですが、
月の出が少しずつ遅くなり、新月に近ずいて行きます。
寒い冬空に月があかるく照らしている景色は、
寒々しく感じられます。
雪は降りませんが底冷えして、
夜は外に出たくありませんね。
私は寒がりですから。
こんばんは。
2日前は月が満月で早めに東の空から上がっていたのですが、
月の出が少しずつ遅くなり、新月に近ずいて行きます。
寒い冬空に月があかるく照らしている景色は、
寒々しく感じられます。
雪は降りませんが底冷えして、
夜は外に出たくありませんね。
私は寒がりですから。
2015/11/28 21:58URL
葉山左京 #-[ 編集]
文太さんが・・
こんばんわ~まり姫さん~
はやいですね~文太さんが亡くなってはや一周忌ですか(T_T)
私も好きな俳優さんでした!
なんだか息子さんが亡くなられてから~あまり表に
出られなかったので少し寂しかったですがいい俳優さんでした。
今日はさほど寒くはありませんでしたがエアコンのせいか
乾燥して喉がイガイガ風邪ひかないようにしなければです!
まり姫さんも十分お気をつけくださいね(*^^)v
こんばんわ~まり姫さん~
はやいですね~文太さんが亡くなってはや一周忌ですか(T_T)
私も好きな俳優さんでした!
なんだか息子さんが亡くなられてから~あまり表に
出られなかったので少し寂しかったですがいい俳優さんでした。
今日はさほど寒くはありませんでしたがエアコンのせいか
乾燥して喉がイガイガ風邪ひかないようにしなければです!
まり姫さんも十分お気をつけくださいね(*^^)v
No title
高倉健さんの後を追うように逝ってしまった菅原文太さんは農業を通じ若者たちの育成に励んでたし、声高ではないにしろ戦争反対を訴えてましたね~~~
欧米の俳優たちは政治に関して堂々と自己主張するのが多いですが、日本では危ぶまれてるのが現状で悲しいです。
高倉健さんの後を追うように逝ってしまった菅原文太さんは農業を通じ若者たちの育成に励んでたし、声高ではないにしろ戦争反対を訴えてましたね~~~
欧米の俳優たちは政治に関して堂々と自己主張するのが多いですが、日本では危ぶまれてるのが現状で悲しいです。
No title
こんばんは。
菅原文太さんは同世代なので特別な感慨を持っております。
映画もよく見ました。
別にやくざ映画が好きというわけではなく、彼の生き方にどこか共感を感じたものです。
高倉健と違い物申す姿勢が好きでしたなあ。
民意を反映しない小選挙区制と政党助成金をなくすことがまず国会議員に課せられた仕事でしょう。
自公民三党と維新、社民、生活の党などは偉そうなことを言えた立場ではありません。
いうなら政党助成金を返上してから物申すべきですな!!
その点だけは共産党だけがまともでしょうな(笑)
こんばんは。
菅原文太さんは同世代なので特別な感慨を持っております。
映画もよく見ました。
別にやくざ映画が好きというわけではなく、彼の生き方にどこか共感を感じたものです。
高倉健と違い物申す姿勢が好きでしたなあ。
民意を反映しない小選挙区制と政党助成金をなくすことがまず国会議員に課せられた仕事でしょう。
自公民三党と維新、社民、生活の党などは偉そうなことを言えた立場ではありません。
いうなら政党助成金を返上してから物申すべきですな!!
その点だけは共産党だけがまともでしょうな(笑)
2015/11/28 20:56URL
フアン #mQop/nM.[ 編集]
まり姫さんへ!!♪
おばんです!
人生は相撲の送り出しのようですねー。順番ですものねー。
年をとると自分の立ち居地を考えさせられますね~~泪)
おばんです!
人生は相撲の送り出しのようですねー。順番ですものねー。
年をとると自分の立ち居地を考えさせられますね~~泪)
No title
こんばんは~~♪
洗車の日ですね。
我が家の車は夫が洗車してます(。^p〇q^。)プッ
洗車してワックスかけると
結構いい運動になるらしいですよ。
こんばんは~~♪
洗車の日ですね。
我が家の車は夫が洗車してます(。^p〇q^。)プッ
洗車してワックスかけると
結構いい運動になるらしいですよ。
2015/11/28 20:06URL
りんだ #afXvPe0k[ 編集]
No title
偉大な俳優が次々と亡くなり、寂しくなります。
残るのは悪徳政治家ばかりですね。
偉大な俳優が次々と亡くなり、寂しくなります。
残るのは悪徳政治家ばかりですね。
2015/11/28 19:17URL
マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]
No title
こんにちは。
癒され画像に癒されました。
コロコロして可愛いですね。
今日もオールポチです。
寒いですね。
お身体お気をつけください。
こんにちは。
癒され画像に癒されました。
コロコロして可愛いですね。
今日もオールポチです。
寒いですね。
お身体お気をつけください。
No title
ダイアナロスはシュープリームス時代が
一番好きなんですよ。
シュープリームスにかぎらず
モータウンサウンドが大好きです。
ダイアナロスはシュープリームス時代が
一番好きなんですよ。
シュープリームスにかぎらず
モータウンサウンドが大好きです。
こんにちわ^^
内地で机に座ってぬくぬくと戦争を指揮していた将官連中と違って、実際に南方のジャングルや、支那の荒野の最前線で戦った戦場経験者や、その子弟はみんな平和の大切さを知ってます。
ただ、その人達は当時も平民であり、戦後も庶民のままの人が多い。
片や、戦争の恐さを知らずに、ぬくぬくとして生き残った将官やその子弟が今も日本をリードする立場に立っている。
平気で勇ましい事が言える阿部首相などはその典型です。その階層が日本に悲劇を招きます。
内地で机に座ってぬくぬくと戦争を指揮していた将官連中と違って、実際に南方のジャングルや、支那の荒野の最前線で戦った戦場経験者や、その子弟はみんな平和の大切さを知ってます。
ただ、その人達は当時も平民であり、戦後も庶民のままの人が多い。
片や、戦争の恐さを知らずに、ぬくぬくとして生き残った将官やその子弟が今も日本をリードする立場に立っている。
平気で勇ましい事が言える阿部首相などはその典型です。その階層が日本に悲劇を招きます。
こんにちは
「菅原文太さん、一周忌!」
文太さんの病身を押しての、沖縄での演説・素晴らしかったですね。胸打たれました。
惜しい人を亡くして、残念です。
千春
「菅原文太さん、一周忌!」
文太さんの病身を押しての、沖縄での演説・素晴らしかったですね。胸打たれました。
惜しい人を亡くして、残念です。
千春
No title
まり姫さんおはようございます~
最高裁で何回も違憲状態だと判決が出ても自公民三党はどうしようもないですね。
今の小選挙区制が民意を反映しないことははっきりしているのにしがみついているんですものね。
民主主義をわかっている議員がいるのかしら???
まり姫さんおはようございます~
最高裁で何回も違憲状態だと判決が出ても自公民三党はどうしようもないですね。
今の小選挙区制が民意を反映しないことははっきりしているのにしがみついているんですものね。
民主主義をわかっている議員がいるのかしら???
2015/11/28 10:01URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
No title
おはようございます。
一週間のご無沙汰でしたね。
今日は菅原文太さんの一周忌ですか。
そういえば飛騨の清見に一時住んでいられましたね。
息子さんがお亡くなりにならなければ清見を終の棲家にされていたでしょう。
惜しい人が次々と亡くなられて寂しいです。
おはようございます。
一週間のご無沙汰でしたね。
今日は菅原文太さんの一周忌ですか。
そういえば飛騨の清見に一時住んでいられましたね。
息子さんがお亡くなりにならなければ清見を終の棲家にされていたでしょう。
惜しい人が次々と亡くなられて寂しいです。
2015/11/28 09:56URL
平野三好 #lf04C36c[ 編集]