☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[野良ニャンいろいろ]
野良ネコでも可愛いのがいるんですね。
中にはカメラ目線のニャンコもo(`・д・´)o ウン!!
DSC02007.jpg
              DSC01989.jpg
DSC02002.jpg

[野党共闘は国民の声!!]
民主党保守派の前原・細野グループが主張している「共産党とは組めない」「基本政策が違いすぎる」という最初に共産党アレルギーを前面に出している発言の数々は、国民の各界各層からまったく受け入れられていないことが読売新聞社の世論調査でも明らかになりました。
彼らの主張を支持する人はわずか二割程度で、七割近くが共産党を含む野党連合に期待していると表明しています。
読売の世論調査でさえこの数字ですから、主要マスメディアの世論調査が出そろうとさらに差は広がるでしょう。
いま野党各党に国民が求めているのは、戦争法(安保法制)の対案を出すのではなく、安倍自公政権が数の力で強行した戦争法(安保法制」の廃止と、閣議決定の廃止です。
民主党執行部は党内のゴタゴタを引きづらず、国民の求めているものが何かをきちんと把握し、党内議論もしていないのに勝手に自己主張している保守派に厳しい姿勢を示すべきでしょう。
次世代の党、日本を元気にする会、維新の党から離脱した大阪系議員を除いた人たちと決別し、共産・゛生活・社民・無所属の会(参議院)との共同をすることこそ今民主党に求められていることを認識すべきでしょう。
これが理解できないようでは来年の参議院選挙で自公両党を過半数割れに追い込むことは無理でしょう。
安倍自公政権は国民の声に耳を傾けないのですから、野党第一党の民主党こそ国民の声に耳を傾け、共産党が呼びかけた国民連合政府実現のためリーダーシップを発揮すべくです。

[なばなの里]
撮影したものピンボケでも全部見せます^^
なばなの里4
なばなの里8
なばなの里9

[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
エリカだよん^^
IMG_0018エリカ

[歴史に残る名言]
<ベートーヴェンの名言
「多くの人々に幸せを与えること以上に、崇高で素晴らしいものはない。」
ベートーヴェン[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン](18~19世紀ドイツの作曲家、1770~1827)


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※「暴力で報復 間違い」 日本の若者が平和と連帯訴える
パリ同時テロの犠牲者を悼むかのように、エッフェル塔をあしらったピースマークを描いたプラカードが、東京・新宿で開かれたシールズのデモ会場に掲げられた。テロの悲劇を繰り返さないため、暴力の連鎖を生み出さないため、何ができるのか。集まった若者たちに聞いた。
シールズメンバーの大学生、小林俊一郎さん(19)は参加者の中にピースマークのプラカードを掲げた人を見つけた。マークは、同時テロ後「パリに平和を」とのメッセージとともにインターネット上で拡散しており、「自分たちでも被害に遭ったパリの人たちを悼み、孤立させないようプラカードで気持ちを表現することはできる」と語る。
過激派組織「イスラム国」(IS)の犯行の可能性が伝えられ、世界でイスラム教徒への差別や排除が起きないか心配する。「日本でも人種差別につながるヘイトスピーチのような動きが起きないよう、それは違う、と言っていかないといけない」
相模原市の大学生、松山みあささん(20)は「んー、何ができるんだろう」と考え込んだ。「言えることは、暴力に暴力で返すってのは危険な考えだってこと」。もしも自分の家族がテロで殺されたらどうか。「つらいですよね。でも、そこで踏みとどまらないと。恨みだけではいけない」と思う。
世田谷区の会社員、山本大地さん(23)は「テロは絶対に許されない」ときっぱり。安倍晋三首相がISの人質事件を受けて「これからは日本人に指一本ふれさせない」と発言した例を挙げ、「でもそのために武器を持たされるのはいや。もっと別のやり方があるんじゃないか」と話す。
二〇一四年夏までパリに留学していたという新宿区の大学院生、鹿野祐嗣さん(27)は「当時はテロなんて起きる雰囲気じゃなかった」と振り返る。
ISが生まれた背景について「そこまで追い込んだのも欧米」と話し、「日本は米国に追従しているだけではだめ。米国の利益のために行動を求められても断るべきだ」と考える。集団的自衛権の行使を容認し、米国との結び付きを強めた日本。「今ここでテロが起こる可能性は上がることはあっても、下がることはないだろう」と話す。 (飯田孝幸、安藤恭子)2015年11月15日【東京新聞】

いかなる理由があろうと卑劣な犯罪行為を許すことはできません。
テロを世界から根絶ために、国際社会が一致団結した取り組みが急務です。
米国が9.11の同時多発テロを契機としてアフガンへの報復戦争、大量破壊兵器を所持しているとして引き起こしたイラク戦争が泥沼化し、中東情勢を不安定化させただけでなく、イスラエル右派によるパレスチナ自治区へ度重なる違法行為を正当化させる自爆テロ悪用まで招き、ついにはiS(イスラム国)という残虐非道なテロ組織を生み出してしまった対テロ戦争。
報復は報復をうみ、憎悪はさらに新たな憎悪を招くだけでしょう。
無益な戦争とテロによる犠牲者を比較すれば無辜の民が多いのは有志国連合による大規模空爆で亡くなった人が圧倒的に多いことは事実関係からも明らかですが、犠牲者数にかかわらずどちらにも正義は存在しないことを念頭に置く必要があり、国際社会は暴力の連鎖を断ち切るためにもすべての武器を手放し、話し合いのテーブルにつくときです。


<ちょっと前のトップニュース>
※「秘密保護法案」一般国民も処罰対象に
岡田広内閣府副大臣は14日の衆院国家安全保障特別委員会で、「(秘密を扱う)公務員等以外の者についても、秘密保護法案の処罰対象となる」と述べ、同法案によって一般国民も広く処罰対象となる可能性を認めました。
岡田氏の答弁は、違法行為だけでなく、公務員の「管理を害する行為」で秘密を知った場合や「共謀、教唆(そそのかし)、扇動(あおり)」で秘密を知ろうとした場合でも一般国民が処罰されることを認めたものです。岡田氏は「(処罰には)秘密であることを知って行為を行う必要がある」とも述べ、秘密情報と知った上での行為が処罰の条件との考えを示しました。
しかし、国民からはそもそも何が秘密なのか分からず、当局も当事者が何をどこまで知って秘密を得たかは捜査しない限り分かりません。処罰の有無にかかわらず、当局の恣意(しい)的判断による捜査などでも一般国民の人権が侵害されます。
森雅子担当相は11日の同委員会で、「一般人が秘密と知らずに接したり、知ろうとしたとしても一切処罰対象にならない」と答えていました。国民を広く処罰対象とする法案の基本的な仕組みについて何ら触れない虚偽答弁ともいえる不正確なものです。[救援新聞]

時の政治権力者が秘密といえば、何でも秘密扱いになり、憲法で保障された「国民の知る権利」というよりもっと根本的なものが侵害されることになります。
それは憲法の基本原理になっている国民主権が犯されることです。
時の為政者は単に国民の負託を受けて行政をつかさどることが許されるだけで、決して国民の上に立てるものではありません。
偉そうにふんぞり返っている安倍首相は、国民の過半数以上が反対している「特定秘密保護法案」を直ちに撤回すべきでしょう。


<11月16日の記念日>
※国際寛容デー
1996(平成8)年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1995(平成7)年のこの日、ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択された。
※幼稚園記念日
1876(明治9)年のこの日、東京女子師範(現お茶の水女子大学)の構内に日本初の幼稚園が開園したことに由来する。入園したのは、当時の上流階級の幼児50人ほどであった。
※いいいろ塗装の日
1998(平成10)年創立50周年を迎える社団法人日本塗装工業会が、一般社会に対してペインティングの正しい理解をより深めてもらおうと制定。公募による結果から、色彩などについての関心を高めてもらう意味も込め、語呂合わせから「いいいろ」の11月16日を記念日とした。
※いい色の日
愛知県下で塗装と塗料に関する事業を営む業界の団体「愛知昭和会」が1991年11月16日に制定した日。「色」が日常生活に与える影響を見直すとともに、塗装の持つ(1)美粧性(2)機能性(3)簡易性などを広くアピールするのが主な目的。
※録音文化の日
日本記録メディア工業会が制定。
※自然薯の日
冬が来るのにそなえて、体に良い自然薯を食べて体力をつけてもらおうと、自然薯の食事処「麦とろ童子」を静岡県熱海市で営む清水元春氏が制定。日付は11月16日を「いいいも」(6=もの字に似ている)と読む語呂合わせと、自然薯の最盛期であることから。

<今日の誕生花
クリスマスローズ言葉:追憶」     プルモナリア言葉:気品」
クリスマスローズ2 プルモナリア 2
アッサム匂い桜[ルクリア)]言葉:淑やか」
ルクリア

<歴史上の出来事
1632年30年戦争・リュッツェンの戦い。スウェーデン王グスタフ2世がワレンシュタインの皇帝軍と衝突。グスタフ2世が戦死するもスウェーデン軍が勝利
1653年玉川上水の掘鑿が完工。翌年6月に完成
1747年大坂・竹本座で二世竹田出雲・三好松洛・並木千柳の合作による人形浄瑠璃『義経千本桜』が初演
1876年東京女子師範学校(現在のお茶の水女子大学)附属幼稚園が開園。初の官立幼稚園
1884年坪井正五郎らが日本人類学会を設立
1899年フランスが清国から広州湾一帯を99箇年租借することを定めた「中仏互訂広州湾租界条約」を締結
1911年辛亥革命鎮圧のため、袁世凱が清国の内閣総理大臣に就任
1913年マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』第1巻が刊行。全13巻が刊行するまでに14年
1930年富士瓦斯紡績川崎工場の労働争議で男が40mの煙突に昇り演説。6日後に工場側が妥協し、130時間ぶりに地上に降りる
1934年桐生鹵簿誤導事件。桐生で天皇の警備の先導車が道順を間違え、責任を感じた警部が翌日自殺未遂
1939年アル・カポネがアルカトラズ刑務所から釈放
1940年ナチスがワルシャワ・ゲットーを封鎖
1945年教育科学文化機関(ユネスコ)創立総会で「ユネスコ憲章」を採択。翌年11月4日に発効
1945年鶴見祐輔らが日本進歩党を結成
1946年内閣が「現代かなづかい」と「当用漢字表」1850字を告示
1965年ソ連が史上初の金星表面着陸を目指した探査機「ベネラ3号」を打ち上げ
1965年ベ平連がニューヨークタイムス紙に反戦全面広告を掲載
1966年小説家・中村武志が東京間借人協会を設立
1972年「世界遺産条約」がユネスコ総会で採択
1973年政府が「石油緊急対策要項」を決定。石油・電力消費削減、自動車自粛など
1973年有人宇宙船「スカイラブ4号」打上げ。宇宙ステーション「スカイラブ」に滞在する宇宙飛行士を送る
1988年消費税導入などを盛り込んだ税制改革6法案が衆議院を通過
1994年「海洋法に関する国際連合条約」(国連海洋法条約)が発効。日本では1996年に批准・発効
1997年サッカー日本代表のワールドカップ初出場が決定
2001年マイクロソフトがWindowsXPを発売
2006年NHKが国際宇宙ステーション(ISS)からの世界初となるハイビジョン宇宙中継を実施
2012年第181回臨時会にて衆議院解散(野田自爆解散)

<著名人の誕生日>
1766年ロドルフ・クレゼール(クロイツェル) (仏:作曲家,バイオリン奏者)[1831年1月6日]
1868年北村透谷[きたむら・とうこく] (詩人,戯曲家,文藝評論家)[1894年5月16日]
1885年櫛田民藏[くしだ・たみぞう] (経済学者,マルクス経済学の開拓者)[1934年11月5日]
1895年中西悟堂[なかにし・ごどう] (歌人,詩人,野鳥研究家,日本野鳥の会設立)[1984年12月11日]
1908年安藤鶴夫[あんどう・つるお] (演劇評論家,小説家『講談本牧亭』)[1969年9月9日]
1937年7代目杵屋巳太郎[きねや・みたろう7] (長唄三味線方)人間国宝
1950年来生たかお[きすぎ・たかお] (シンガーソングライター)
1970年モブ・ノリオ (小説家『介護入門』)芥川賞

<著名人の忌日>
1508年斯波義敏[しば・よしとし] (守護大名) <数え74歳>[1435年生]
1630年松倉重政[まつくら・しげまさ] (島原領主,キリスト教徒を弾圧)
1858年月照[げっしょう] (僧侶,勤王運動家)<45歳>西郷隆盛とともに入水[1813年生]
1962年瀧川幸辰[たきがわ・ゆきとし] (刑法学者) <71歳>[1891年2月24日生]
1981年ウィリアム・ホールデン (米:俳優『第十七捕虜収容所』) <63歳>[1918年4月17日生]
2001年トミー・フラナガン (米:ジャズピアニスト) <71歳>[1930年3月16日生]
2009年水の江瀧子[みずのえ・たきこ] (女優,映画プロデューサー) <94歳>[1915年2月20日生]

記事へのコメントのお返事は当方から訪問させていただいてお礼コメントをさせていただくことでご容赦くださいませ``r(^^;)ポリポリ

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:思うこと - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

無題
安倍政権の暴走を止めるのには効果的な野党共闘、反対する前原は隠れ自民党みたいな男だ。
2015/11/17 03:34URL  和 八葉 #-[ 編集]

無題
フランスでのテロ、これが今後どのような時代を引っ張り出してくるのか?それを日本はどう考え、何をしていくのか?安倍君は今、なにを思うんだろう。

 安保法制の強行採決で、日本の方向性がゆがめられたけれど、野党の動き次第では「健全な日本」を取り戻せるはずだと思っています。

 とはいうものの、今の民主党の動きはあまりに愚かしい。彼らの中には選挙に勝って、政権奪還しか考えてないんじゃないかと思えます。政権はあとあと~今は打倒自民・公明政権のはず。

 結局民主党は党としての思想、政策、ポリシーもないということが露呈されて行くばかりです。
2015/11/17 00:15URL  まめはなのクー #-[ 編集]

無題
こんばんは。
いつもありがとうございます。

なばなの里一度は行かなくては行けませんね。
高速通ればそんなに遠くではないのですが、
まだ一度もいけてないのです。
名古屋には前から仕事で行っているのですが、
遊ぶ場所は別なのでしょうね。
2015/11/16 22:38URL  葉山左京 #-[ 編集]

無題
民主党も狭い了見ですね。
それじゃいつまでも、自民党天下が続き、どんどん影の薄い中途半端な党に落ちていくだけなのに。
2015/11/16 20:59URL  マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]

無題
なばなの里素敵ですね。
せっかく三脚も買ったことだし、いつか行ってみたいですね。
2015/11/16 20:30URL  YUMI #2Qwf./yA[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
このたしか、キジトラは私の最後に飼った猫に似ていますね~~笑)
フランスも馬鹿ですよねー。米国と一緒に直ちに空爆を強めましたねー。無謀と言う行為と思いました。

2015/11/16 20:26URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

無題
前原さん、細野さん、そんな人だったんですか。
ちょっと期待してたんですが、ガッカリです。
やっぱり民主党はダメですね。自民党の対抗勢力にはなりえません。
ずっと前から民主党には期待してたんですが、イマイチ信用できなかったので投票した事は一度もありませんでしたが、正解でした。
共産党の言葉を借りれば「オール与党」ですが、まったくそのとおりです。
民主党も自民党の一派という事なんですね。
しかし、有権者の中に自民党と同じような靖国神社の熱狂的信者がそんなに多いとは到底思えません。
選挙は民意をまったく反映していない。
選挙で選ばれた議員たちなのに、民意とは遊離した異次元に存在しているというのは、どうした事でしょうか?
選挙のとき美辞麗句を並べて、有権者を騙して当選しているという事ですね。
しかし、このままでは八方ふさがりです。日本を良くするには、どうしたら良いのでしょうか?
2015/11/16 19:57URL  ロッド #qVzshcZM[ 編集]

無題
こんばんは~~♪
そろそろイルミの季節ですね~~♪
なばなの里のイルミは有名ですよね。
こちらでもバスツアーになってます(。^p〇q^。)プッ
私はまり姫さんの写真で行って見た気になるつもり(。_゚)〃ドテッ!
2015/11/16 19:23URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

こんにちは
「野党共闘は国民の声!」

民主党の前原・細野グループには、国民の声が届いているのだろうか。「大意を横において、大同につく」ことを、国民は求めています。

国民連合政府を呼びかけた党は、それを本気で追求しています。

そこで短歌をひとつ。

新しき
連合政府を
つくろうと
党のつどいは
熱気にあふれる

シールズでの集会でも、「野党は共闘せよ」という声にあふれています。その声に応えるべきでしょう。

                       千春
2015/11/16 17:57URL  鬼藤千春の小説・短歌 #g.qUwJtQ[ 編集]

無題
これでまた
ISISへの空爆を
強化するんですかねぇ??

負の連鎖は
断ち切れないですね。
2015/11/16 16:53URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

なばなの里
こんにちわ~
いつもありがとうございます。
毎日ゆっくりごほうもんしたいのに・・・(; ^ω^)
そんな時間ももうすぐかか~!
なばなの里のイルミネーションゆうめいですよね!
実際見たら感動ものですね~!
みにいきたいな~(*^^)v
2015/11/16 16:37URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

無題
こんにちは。
今日も応援です。
今週もよろしくお願いします。
野良にゃんこさん達、どの子もかわいいですね。
よく撮らせてくれましたね。
まり姫さん、とてもお優しいかたなんでしょうね(^_-)-☆
2015/11/16 14:52URL  ジョニママ #-[ 編集]

こんにちわ^^
暴力に暴力で報復しようとする世界の政治家には、もううんざりしています。
正義とか国家防衛とか大義名分を掲げて、結局、復讐合戦をやるだけに終始している無能でしかない。
そうなった原因はどこにあるのか?それを解決しないと憎悪の連鎖が拡大するばかりです><
2015/11/16 13:38URL  sado jo #LkZag.iM[ 編集]

無題
こんにちは~
今週もよろしくお願いします。
まり姫さんも相当な猫好きですね(笑)
野良ネコまでカメラに収めてるとはすごいです。

同時多発テロでフランス軍が報復爆撃をしていますが、これではテロはなくならないでしょうねー。
2015/11/16 12:42URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

無題
こんにちはー。
今週もよろしくお願いします。
暖かい朝でした。天気も良い、
一週間の始まりでした
今日も元気に応援ポーチポチです。
元気にいきませう!

https://www.youtube.com/watch?v=hgScmJUUCoI
私です(殴)
2015/11/16 11:35URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
556位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
115位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示