☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

Category :  今日は何の日?
tag : 
寝る!   寝る!  寝る!
あたしゃ眠いのニャー
急に寒くなったので羽毛布団に沈み込んでグーグー。
もう16歳だから歳をとったのかな(。^p〇q^。)プッ
IMG_0010_201410282357052e7.jpg
IMG_0009_20141028235704dcf.jpg
IMG_0021_20141028235703f21.jpg

[今日の音楽]
Celtic Woman: Home For Christmas | PBS

[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
真っ赤になった葉っぱ、背丈50c,mほどのものですが種類が何かわかりません(゚∀゚ ;)タラー
CIMG0288.jpg
ひるがの高原サービスエリア(上下線ともインターチェンジがあります)
CIMG0280.jpg

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「汽車の旅
とある野中(のなか)の停車場の
夏草の香(か)のなつかしかりき」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※滋賀知事「憎悪が連鎖」と苦言 辺野古移設の政府対応に印刷用画面を開く
沖縄県にある米軍普天間飛行場の移設計画をめぐり、政府が移設に反対する地元自治体を通さず、移設先の地元集落へ公金を直接交付する方針を示したことについて、滋賀県の三日月大造知事は27日の定例会見で「一時的にうまくいっても反発や憎悪の連鎖を生む。時間はかかっても粘り強く理解を得るべきだ」とし、地方自治を軽視するような国の手法に苦言を呈した。
三日月知事は、地方自治体側が望まない施設の設置を国が求めていく場合、今回のような手法を「国が選択肢に入れることは理論上あるかもしれない」としつつ、「そういうやり方は反発や憎悪の連鎖を生む。私は否定的な見解を持っている」とした。
その上で、「安全保障の問題はあるが、国には沖縄県民の立場に寄り添った丁寧な対応を求めたい。時間はかかったとしても粘り強く、自治というものを大事に進めた方がいい」と述べた。
政府は名護市辺野古への飛行場移設計画を進めるが、沖縄県の翁長雄志知事と名護市の稲嶺進市長は、ともに選挙で移設反対を掲げて当選。国と地元の県、市が対立している。政府は26日、辺野古周辺の集落3地区に地域振興の事業費を直接交付する考えを示したが、国が県や市を通さずに地域の事業を財政支援するのは異例で、稲嶺市長は「地方自治への介入だ」と批判している。2015/10/28【京都新聞】

※シールズ、野党統一候補なら応援 来夏の参院選
安全保障関連法に反対する大学生らの団体「SEALDs(シールズ)」のメンバー4人が28日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し「来夏の参院選に野党の統一候補が出るなら応援する。野党は政策や立場の違いを超えて選挙協力をしてほしい」と訴えた。
統一候補が出た場合、街頭や決起集会での応援演説など、個々の候補ごとに具体的な方法を検討するという。応援に当たり、安保法反対運動に取り組む学者や母親の団体との連携も模索するとしている。2015/10/28 18:53 【共同通信】

国民の声に背を向け続ける安倍政権に対し、これ以上安倍政権の暴走を許さないために野党が共闘してほしいという声が満ち満ちています。
しかし、早くも民主党は政権構想を取り下げないと共闘はできないといい始めました。
基本政策や方針を棚上げして、安倍内閣打倒と戦争法(安保法制関連法)の廃止・憲法違反の閣議決定の撤回で立憲主義・民主主義を取り戻すという大義で共同せずしてほかに何があるというのでしょう。
ただ安倍政権から政権を取り戻すためというのなら、政権目当ての政党の野合にすぎません。
宮城県議選で何故共産党が保守層まで支持を広げ議席を倍増させたのか民主党は何も理解していないように思えます。
共産党と協力していれば共産党が候補者を立てていないところは民主党が当選したかもしれません。
一人区の選挙区でも野党共闘していれば民主党は候補者を立てられたでしょう。
いま野党に求められているのは民意を反映しない選挙制度のもとで安倍政権のような独裁的手法がまかり通る民主主義破壊の暴走政治をストップさせ、立憲主義・民主主義を取り戻すための政治を行うことです。
思想信条の違いは当然ありますが、立場の違いを超えて共同し沖縄県民は「辺野古に基地をつくらせない」の一点で保守革新の垣根を取っ払い自民党をすべての選挙区で打ち破ったことは記憶に新しいことです(辺野古基地容認の民主党は県議ゼロになり衆議院選も不戦敗)。
沖縄にできてどうして本土でできないか、民主党は一度政権を担当しながら何故惨敗したのかきちんと総括し反省していないようですね。
惨敗したのは国民の要求に背を向け、民意を反映しない的はずれな議員定数削減や福祉切捨て・消費税大増税・ТPP交渉参加など自公政権の悪政と変わらない政策を次々と打ち出し、国民の期待を裏切ったからです。
そのことを忘れ、基本政策の違いや政党の理念を持ち出してただ選挙協力だけしようなどというのは虫が良すぎます。
民主党が国民の声に背を向けるなら圧倒的多数の国民の民意が許さないでしょう。


<ちょっと前のトップニュース>
※野党、政治資金で3閣僚を追及 菅氏、環境相の辞任否定
野党は28日、政治資金問題が発覚した望月義夫環境相、宮沢洋一経済産業相、有村治子女性活躍担当相を追及する姿勢を強めた。3閣僚は、記者会見や国会の委員会で釈明に追われた。一方、菅義偉官房長官は望月氏の辞任を否定した。
民主党の川端達夫、維新の党の松浪健太両国対委員長は28日、電話で協議し、後援会の政治資金収支報告書の虚偽記載問題が発覚した望月氏を追及する方針で一致した。
川端氏は会見で「たださなければならない問題が次から次へ出てくる」と強調。松浪氏も記者団に「亡くなった妻が管理していたと言うが、それでは済まない」と訴えた。2014/10/28【共同通信】

第二次安倍内閣の新閣僚に次々と政治資金疑惑が表面化しているのに、安倍首相以下、菅官房長官も野党時代に自民党が民主党政権の政治資金疑惑を徹底追及して当時の前原外相などを辞任に追い込んだことを忘れてしまったかのような居直り発言を繰り返すことは許されません。
政治資金収支報告書を訂正して事足りるという不遜な態度は、国民の政治不信をいっそう強くするだけでしょう。
安倍政権の政治資金疑惑は民主党の比くらいではなく、まるで大臣・副大臣全員が真っ黒というようなお粗末さであり内閣総辞職をすべき状況です。
自民党が野党時代に民主党政権を攻撃した政治資金問題がまるでブーメランのように帰ってきたかのようです。
問題の本質は、政党助成金を受け取りながら企業団体からの献金を相変わらず議員の資金管理団体が受け取れる仕組みをうまく利用して政治資金規正法に抜け道をつくったことです。
政治資金は国民の浄財で賄い、企業や団体からの献金をいっさい禁止することと、すべての国民が支持もしていない政党に税金をただでくれてやるような政党助成金(共産党は受け取りを拒否)の廃止こそ緊急にすべきことです。
これをやらなければ何度でも不届きな国会議員や大臣が出てくるでしょう。


<10月29日の記念日>
※ホームビデオ記念日
1969年(昭和44年)の今日、ソニー(株)と松下電器産業(株)が家庭用のVTR機器を発表したことに由来する。ソニーがベータ、松下がVHSと、2つの規格が並んでしまったわけだが、ホームビデオの愛好家グループがその点もふまえて、ホームビデオ記念日と命名した
※てぶくろの日
福岡県久留米市に本社を置く総合手袋メーカーの株式会社東和コーポレーションが制定。手を使うことで進化してきた人類。そんな大切な手を守る作業用手袋にもっと関心を持ってもらうのが目的。日付は10と29で「て」(10)「ぶ」(2)「く」(9)ろの語呂合わせと、素手で行う作業がつらくなり、手袋をし始める時期に入ることから。
※東佃の日(トウツクノヒ)
東京都佃煮惣菜工業協同組合が組合の前身である3つの組合が合併に合意した日と、10と29で「トウツク」と読む語呂合わせから制定。佃煮などのPRを行う。
※おしぼりの日
全国おしぼり協同組合連合会が2004(平成16)年に制定。
10月は「て(ten)」の語呂合せと10本の指から、29日は「ふ(2)く(9)」(拭く)の語呂合せで、「手を拭く」の意味。
※とらふぐの日
「と(10)らふ(2)ぐ(9)」の語呂合せ。

<今日の誕生花>
月下美人[げっかびじん]「花言葉:デリカシー」 風船唐綿[ふうせんとうわた]の実 「花言葉:多忙」
月下美人  ふうせんとうわた[風船唐棉]

<歴史上の出来事>
1454年「分一徳政令」発布。山城国土一揆で債務の破毀を認め、代りに債務の1割を幕府に納めさせる
1684年823年間使われた宣明暦を廃止し、翌年より渋川春海作成の貞享暦に改暦することが決定
1914年早稲田・慶応・明治の3大学が野球リーグを組織。後の東京6大学野球
1918年ドイツ海軍の大洋艦隊に出撃命令が下されるが、多くの水兵が命令を拒否し、出撃を断念。ドイツ革命のきっかけとなる
1922年イタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世がベニート・ムッソリーニに組閣を命じる
1923年トルコ共和国が成立。ケマル・パシャが初代大統領に就任
1929年悲劇の火曜日。アメリカウォール街で5日前に続いて株価が再度大暴落
1930年日本政府が、「支那」の呼称を「中華民国」とするよう通達
1931年ルー・ゲーリッグらアメリカ大リーグ選抜チームが来日
1945年戦後初の宝くじ「政府第一回宝籤」発売。1枚10円で1等賞金10万円
1950年千葉県船橋市で日本初のオートレースが開催
1956年第二次中東戦争(スエズ動乱)勃発。イスラエル軍がシナイ半島に侵入しエジプトと交戦
1958年ソ連の詩人・パステルナークがノーベル文学賞受賞を辞退。共産党から「反革命的」との圧力があった為
1969年ソニー、松下電器、ビクター等が家庭用ビデオテープレコーダ(U規格)の開発を発表
1969年厚生省が発癌性の疑いがあるとして人工甘味料チクロの即時使用を禁止
1976年山形県酒田市で火災発生。強風に煽られて約1200戸焼失
1981年宮崎自動車道が全線開通
1982年東京・吉祥寺に前進座劇場が完成
1991年アメリカの探査機「ガリレオ」が小惑星ガスプラの近くを通過。史上初の小惑星の接近観測を行う
1998年77歳のジョン・グレンがスペースシャトル・ディスカバリーに搭乗。最年長の宇宙飛行者となる
1998年Jリーグ横浜フリューゲルスの横浜マリノスへの吸収合併が公表される

<著名人の誕生日>
1815年井伊直弼[いい・なおすけ] (江戸幕府大老,彦根藩主(13代))[1860年3月3日]
1925年ズート・シムズ (米:ジャズテナーサックス奏者)[1985年3月23日]
1947年リチャード・ドレイファス (米:俳優)
1956年周防正行[すお・まさゆき] (映画監督『Shall we ダンス?』)
1971年ウィノナ・ライダー (米:女優『シザーハンズ』)
1972年堀江貴文[ほりえ・たかふみ] (経営者,ライブドア社長[元])

<著名人の忌日>
1791年初代中村歌右衞門[なかむら・うたえもん] (歌舞伎役者)<78歳>[1714年生]
1880年粟津高明[あわづ・たかあき] (牧師,日本基督教会設立) <42歳>[1838年4月29日生]
1911年ジョーゼフ・ピューリツァー (米:新聞経営者,ジャーナリスト) <64歳>[1847年4月10日生]
1993年マキノ雅弘(マキノ正博)[まきの・まさひろ] (映画監督『次郎長三国志』『日本侠客伝』,マキノ省三の子) <85歳>[1908年2月29日生]
2003年フランコ・コレッリ (伊:テノール歌手) <82歳>[1921年4月8日生]
2009年5代目三遊亭圓楽[さんゆうてい・えんらく] (落語家) <76歳>[1933年1月3日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

無題
羽毛布団に沈んでる(^_^;)
ゼイタクな猫さんですねぇ(笑)ウチも同じですが(≧m≦)ぷぷ

日本に地方自治は無いと言われて来ましたが、
いよいよ深刻な事態になってきました。
「江戸時代は地方自治の時代だった」
江戸の研究者たちは言っています。当時できた地方の名産物や地方の名所は今でも健在です。

明治になってから中央集権になって、対外戦争に向かったのです。その明治維新の立役者が長州山口の安倍首相のご先祖様たち。
いわば日本の”戦争屋”です。

今回の沖縄の問題は滋賀県知事も批判しています。
他県の知事たちも続いてどんどん声を上げるでしょう。
知事を差し置いて国が代執行とは!あまりにもひどい!!
2015/10/30 00:23URL  ロッド #qVzshcZM[ 編集]

無題
こんばんは。
猫を飼っている人のほうが犬より多くなるらしいですな。
理由がわかるような気がします。

沖縄県民を安倍政権は蔑視しています。
こと沖縄のことになると異常とも言える政府の対応の仕方に見えるのは小生だけでしょうか??
2015/10/29 22:24URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

16祭
こんばんわ~まり姫さん!
にゃんこちゃん16歳にもなるんですか(*゜д゜*)
元気だし全然見えないです!
まり姫さんの気持ちを癒して下さる大切な大切な
猫様ですね~(^_-)
今日はありがとうございました(_ _)
2015/10/29 21:09URL  よっこたん #ZMnQA7pQ[ 編集]

無題
今日はまだ仕事が残っており
帰宅が遅くなります。

訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。

2015/10/29 20:08URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

無題
こんばんは~~♪
手袋の日ですか。
まだまだ暖かいのでいらないですよ~~(。^p〇q^。)プッ
でも日焼け止めに真夏でも手袋してる昨今ですが・・・
風邪ひいて咳が・・・酷くならないうちにお医者さんに行って薬もらってきました・・とほほ
まり姫さんも風邪には気をつけて~~♪
2015/10/29 20:03URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
おばんです!
李大浩のホームランはテレビ判定ですが、上から見ると不アールに見えました。果たしてビデオ判定は科学的かといえば安倍さんと同じくいい加減かとおもいました。汗)
PCが直りよかったですね~!
2015/10/29 19:46URL  荒野鷹虎 #-[ 編集]


こんばんは。
ニャンコちゃん、気持ち良さそう^_^
ただいま、旅行中。たぶん明日もお休みです( ; ; )
2015/10/29 19:40URL  YUMI #2Qwf./yA[ 編集]

無題
この時期、一日好きなように眠れる猫ちゃんが羨ましくなってしまいます。
朝が辛いです。
2015/10/29 19:30URL  マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]

無題
こんばんは。
PCの不具合だけは困りますね。
今まで何度も経験しましたので、
本当に復旧した時は万歳したくらいです。
早く治ると良いですね。

紅葉が大分進んできましたね。
落ち葉も毎年のことですが、
道端に積もっています。
秋ですね!
2015/10/29 18:31URL  葉山左京 #-[ 編集]

こんにちわ^^
「憎悪が連鎖」…最近は、何処の国の政治家もこれを煽っています><
特に日本の政治家はひどい!…沖縄は島津藩の頃から数百年間虐げられて来ました。
そんな歴史さえ知らない…強者が弱者を虐げる日本人の体質は、大戦を経ても一向に変りません。
2015/10/29 14:00URL  sado jo #LkZag.iM[ 編集]

無題
こんにちはー。
今日も元気に応援ポチポチです。
午後になり曇ってきた岩手です。
おひさまが無いので湿気寒い感じです。
元気に過ごしませう!。

カネとカゼは天下の回り物、
がっちり頂かないと、
ダメージが大きくなりますねー。

みごとな解説有難うございました。
宮城、我が岩手での共産党の躍進の理由が分かりましたねー!
2015/10/29 12:33URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

こんにちは
「汽車の旅
とある野中の停車場の
夏草の香のなつかしかりき」

やはり啄木の歌はいいですね。事柄の説明ではなく、抒情にあふれていますね。

短歌は抒情が命です。その抒情をどのように詠うか、なかなか難しい問題です。

このブログで、啄木の歌はどうしても見逃せません。これからもよろしくーー。

                       千春
2015/10/29 11:46URL  鬼藤千春の小説・短歌 #g.qUwJtQ[ 編集]

無題
こんにちは~
パソコンは直りましたかー?
まだかな^^
ニャンコちゃん寒くなると丸くなるってホントですね(*^^)

安倍政権の傲慢ぶりにはほとほとあきれますね。
こんな無法が続いていいんでしょうか!(ムカチュク!)
2015/10/29 11:43URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
389位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
84位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示