☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

プロ野球日本シリーズ出場をかけてセ・リーグのファイナルステージ第四戦はヤクルト・スワローズが読売巨人軍を破り14年ぶり7度目の日本シリーズ出場を決めました。
資金力にものをいわせた補強選手が機能しなかった巨人と正反対の球団生え抜きの選手がほとんどのチームでリーグ優勝したヤクルトとはファイナルステージ開始前からこういう結果をもたらすのではと想像してましたが、実際には予想以上の選手層の差があったように感じたのは私だけ??


雷が怖い猫

ふん、あたしゃ全然ダイジョウブだよん
CIMG0155_2015101723142083d.jpg
秋だわね~
お空まで秋の雲

CIMG0229.jpg
CIMG0230.jpg
叔父はよほどスカイツリーが見たかったのかなあ(。_゚)〃ドテッ!
CIMG0225.jpg   IMG_0501.jpg

[諸団体と5野党 意見交換]
戦争法(安保法制)廃止と立憲主義・民主主義を取り戻すための今後の取り組みについて、戦争法に反対してきた諸団体と民主党、維新の党、日本共産党、社民党、生活の党の野党5党は16日、意見交換会を国会内で行いました。
民主党の枝野幸男幹事長が呼びかけたものです。
国民の運動や関心をさらに高め、来夏の参院選での野党共闘の実現などに向け、課題や展望を語り合うとともに、今後、野党5党の呼びかけで定期的に意見交換会を開くことを確認しました。
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会、安全保障関連法に反対する学者の会、SEALDs(シールズ=自由と民主主義のための学生緊急行動)、安保関連法に反対するママの会、立憲デモクラシーの会、日本弁護士連合会が参加しました。
枝野氏は「それぞれの団体、政党に意見や立場の違いはあるが、立憲主義、民主主義、法治主義を破壊させないことでは、間違いなく一致できる」と発言しました。
参加した団体からは、「戦争法廃止、(集団的自衛権容認の)閣議決定の取り消し、政権交代をめざしていく」(学者の会)、「選挙にコミット(参加)することや、来年の参院選で戦争法廃止を争点化することが重要。野党には共闘してほしい。学生が投票しやすい環境、運動等も検討したい」(シールズ)との意見が出されました。
総がかり行動実行委員会は、2000万人分以上を目標に統一した請願署名行動や、大集会の開催に取り組んでいく決意を表明。「立憲主義を守るたたかいの積み重ねで、いろんな(運動の)広がりができた。国会で野党が多数派をとることが重要だ。意見交換は重要な一歩だ」と、意見交換を今後も継続していく必要性を強調しました。
日本共産党の志位和夫委員長が提案した「国民連合政府」をめぐって、参加者からは「選挙協力を超えて(何をするか)、今後の野党の動きに注目している。国民連合政府への各党の反応にも関心がある」(立憲デモクラシーの会)、「国民連合政府の呼びかけに大変期待を持った。早く選挙をしたいという声も強く上がっている」(ママの会)などの発言がありました。
安倍自公政権の暴走をこれ以上許さないためにも各種団体と野党五党は「戦争法制廃止」「安倍内閣による憲法違反の閣議決定取り消し」の一点で共同すべきでしょう。
民主党は党内の一部保守派の主張を排除してでも、立憲主義を取り戻すという大義のために野党五党の結束に努力すべきでしょう。

[色とりどりの秋の]
DSC01097_20141018103308794.jpg
DSC01098.jpg

[今日の音楽]
Celtic Woman - A New Journey - Mo Ghile Mear

[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
アメジストセージは紫色だから好きなのよね(*^^)
IMG_0512アメジストセージ

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言
「さりげなく言ひし言葉は
さりげなく君も聴きつらむ
それだけのこと」

石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』


[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※参院安保議事録 撤回へ署名集め ネット通じ学識者ら
安全保障関連法を「採決」したとする参院特別委員会の議事録は事実に反するとして、醍醐聡(だいごさとし)・東大名誉教授らが十七日、議事録の撤回などを求めるため、インターネットを通じて賛同者の署名を集め始めた。二十七日午後十時に第一次分を締め切り、山崎正昭参院議長や委員長を務めた鴻池祥肇(こうのいけよしただ)氏らに申し入れる。
呼び掛け人は醍醐氏をはじめ学識者や弁護士ら。申し入れ書などによると、九月十七日の特別委は速記録に「聴取不能」と記載されたような状況で、安保法の採決が行われた事実は存在しない。しかし、参院が今月十一日に公表した議事録は、速記録になかった「いずれも可決すべきものと決定した」「付帯決議を行った」などの記述が追記された。
これについて申し入れ書では「後付けの議事録で(採決が)存在したかのように取り繕う姑息(こそく)なやり方」として強く抗議。「まやかしの議事録」の撤回や、議事録が誰の指示で作成されたか検証・公表するよう求めている。
醍醐氏らは先に、採決がなかったことの確認や審議続行を求めて三万二千人余りの署名も集め、山崎議長らに申し入れている。
今回のネット署名は、「議事録作成の経緯の検証」「当該議事録の撤回」「賛同署名のお願い」などで検索できる。2015/10/18【東京新聞】

<ちょっと前のトップニュース>
※植木等さんの反戦 幻の映画 33年ぶり発見、25日上映
喜劇映画の無責任シリーズやヒット曲「スーダラ節」で知られる俳優で歌手の故植木等さんが主演した反戦映画「本日ただいま誕生」が、33年ぶりに見つかった。監督は網走番外地シリーズや「鉄道員(ぽっぽや)」などで知られる降旗(ふるはた)康男さん(80)。25日、東京国際映画祭で特別上映される。 (前田朋子)
映画では、僧侶を目指して修行中の男が徴兵され、シベリア抑留中に凍傷で両足を切断。帰国後、社会が混乱する中で自らを再発見する物語だ。原作は禅僧の故小沢道雄さんの自伝で、植木さんが映画化を熱望。破格の製作費を掛けて一九七九年に公開されたが、宣伝費をまかなえず、数週間で打ち切られた。
フィルムは二年前に偶然、植木さんが所属した芸能事務所の倉庫から見つかった。BS放送の「日本映画専門チャンネル」を運営する日本映画衛星放送(東京)などが、二年がかりでハイビジョン化した。
喜劇俳優やコメディアンとして親しまれた植木さんが、俳優として転機を迎えた異色作だ。降旗さんはテレビドラマの制作を通じて植木さんを知っており、監督を引き受けたという。
寺の息子に生まれた植木さんには修行経験があり、空襲で東京の自宅を焼かれた経験もある。降旗さんは植木さんの八歳下で、少年時代にやはり戦争を体験。植木さんが作品に情熱を傾けた理由を「俳優として『俺は(スーダラ節の)スーダララッタだけじゃない』という思いがあったんじゃないかな」と推し量る。
降旗さんによると、資金不足で撮影が止まり、千葉県内のロケ地でホテル代を踏み倒したことがあった。数カ月後に手当てはついたが、逃げた手前、現場には戻りづらい。
スタッフが悩んでいるとホテルから連絡があり、「植木さんからごあいさつを頂いた。お金は後でいい」と激励された。降旗さんは「俳優としても人間としてもがっちり作品にぶつかる人だった」と懐かしむ。
映画に銃撃戦や戦場は出てこないが、歩けない主人公が旧満州(中国東北部)の平原に置き去りにされる場面が一つのヤマだ。降旗さんは「敵を撃ち殺し銃剣を突きつけるだけでなく、生き残るために隣人も見捨てなければならないのが戦争。いかにあのしんどい時代を生きたかが自然に伝われば」と、いま上映する意義を語る。
「本日ただいま誕生」は二十五日午前十時五十分から、TOHOシネマズ日本橋で上映。チケット、問い合わせは東京国際映画祭インフォメーションセンター=電0570(006)506=へ。2014/10/17[東京新聞夕刊]

植木等さんのお父さまは戦前の暗黒時代にもかかわらす「侵略戦争反対」を貫きとおし、治安維持法違反で投獄されたこともある有名ないわゆる「アカ坊主」でした。
三重県南部の住職だったお父さまを救おうと立ち上がった村人たちの存在もありますが、植木さんはそういう環境の中で戦争がいかに非人間的なものであるかを目の当たりにされてきた経験者だからこそ、反戦映画製作に意欲を示されたのでしょうねー。


<10月18日の記念日>
※世界メノポーズデー
1999(平成11)年の第9回国際閉経学会で採択。
「メノポーズ」とは「閉経」「更年期」のことで、更年期前後の女性がどう生きるかを考える日。
※統計の日
国民に統計の重要性を理解してもらおうと1973年(昭和48年)に政府が制定した日。1870年(明治3年)に今の生産統計の起源となった「府県物産表」についての太政官布告が公布されたのが、旧暦の9月24日(新暦の10月18日)だったことから。
※冷凍食品の日
1986年(昭和61年)に日本冷凍食品協会が制定した日。便利な冷凍食品をもっと食べてもらおうとPRするのが目的。冷凍のトウ(10)と、マイナス18度が冷凍食品の品質を保持するのに最適な温度であることから、10月18日とした。
※ドライバーの日
トラック、バス、タクシーなどに乗務するすべてのプロドライバーに感謝するとともに、プロドライバーの地位向上を目指す日にと、物流業界の総合専門紙「物流ウィークリー」を発行する株式会社物流産業新聞社が制定した日。日付は10と18で「ドライバー」と読む語呂合わせから。
※木造住宅の日
日本木造住宅産業協会が1998(平成10)年に制定。
「住(10)」の語呂合せと、「木」を分解すると「十」と「八」になることから。
※フラフープ記念日
1958(昭和33)年のこの日、フラフープが日本で初めて発売された。
1本270円で、一箇月で約80万本という爆発的な売上げを記録する大ブームになったが、「腸捻転になる」等の噂がたち、急速に売行きが落ちた。
※ミニスカートの日
1967(昭和42)年のこの日、イギリスから「ミニの女王」ツィギーが来日し、ミニスカートブームが起った。

<今日の誕生花
蔓苔桃[つるこけもも]言葉:心痛の慰め」ベゴニア[秋海棠]言葉:永遠の栄え」
つるこけもも[蔓苔桃] ベゴニア
断腸[だんちょうか]言葉:恋の悩み」
断腸花[秋海棠]

<歴史上の出来事
1185年後白河法皇が、源義經に頼朝追討の院宣を下す
1568年織田信長に支援された足利義昭が室町幕府第15代将軍に就任
1867年3月30日調印の条約により、アラスカがロシアからアメリカへ720万ドルで譲渡
1870年岩崎彌太郎が九十九商会を設立。後の三菱商会
1881年日本初の政党「自由党」が結成大会。29日に板垣退助を総理(党首)に選出
1907年ハーグ会議で「国際紛争処理条約」成立
1939年「価格等統制令」公布。物価等を9月18日時点の価格に強制的に固定
1941年ゾルゲ事件で、ドイツの新聞社特派員ルヒャルト・ゾルゲをスパイ容疑で逮捕
1941年東條英機内閣が成立
1949年警視庁が少年のヒロポン患者取締りを指令
1951年吉田茂首相が首相として6年ぶりに靖国神社を参拝
1958年東京のデパートでフラフープを日本で初めて発売。大ブームに
1963年福岡県で運転手・西口彰が専売公社職員らを殺害し現金を奪って逃走。翌年1月に逮捕されるまで計5人を殺害。佐木隆三が『複讐するは我にあり』で犯行を検証
1967年イギリスのモデル・ツイッギーが来日。ミニスカートブームが起こる
1969年日産自動車が「フェアレディZ」を発表
1985年やらせリンチ事件によりテレビ朝日のワイドショー『アフタヌーンショー』が打切り
1989年18年間権力をふるった東ドイツのホーネッカー書記長兼国家評議会議長が退陣
1989年アメリカで木星探査機「ガリレオ」打上げ
1993年労働省が、職場のセクハラを初めて定義
2003年ボリビアガス紛争でボリビア大統領ゴンサロ・サンチェス・デ・ロサダが辞任に追い込まれ、国外逃亡
2007年パキスタン元首相ベーナズィール・ブットーの遊説中に、自爆テロによる暗殺未遂

<著名人の誕生日>
1777年ハインリヒ・フォン・クライスト (独:劇作家,短編作家)[1811年11月21日]
1850年バジル・ホール・チェンバレン (英:日本研究家)[1935年2月15日]
1885年13代目守田勘彌[もりた・かんや] (歌舞伎役者)[1932年6月16日]
1897年壺井繁治[つぼい・しげじ] (詩人,壺井榮の夫)[1975年9月4日]
1911年花沢徳衛[はなざわ・とくえ] (俳優)[2001年3月7日]
1920年メリナ・メルクーリ (ギリシア:女優,文化相)[1994年3月6日]
1926年チャック・ベリー (米:ミュージシャン『Johnny B. Goode』)
1927年馬場のぼる[ばば・のぼる] (絵本作家,漫画家『11ぴきのねこ』)[2001年4月7日]
1939年リー・ハーヴェイ・オズワルド (米:ケネディ大統領暗殺容疑者)[1963年11月24日]
1955年郷ひろみ[ごう・ひろみ] (歌手,俳優,「新御三家」の一人)
1956年マルチナ・ナブラチロワ (チェコ・米:テニス)
1961年ウィントン・マルサリス (米:トランペット奏者,作曲家)
1965年大平光代[おおひら・みつよ] (弁護士,エッセイスト『だからあなたも生きぬいて』)
1979年赤羽有紀子[あかば・ゆきこ] (陸上競技(長距離,マラソン))

<著名人の忌日>
1602年小早川秀秋[こばやかわ・ひであき] (武将,関ヶ原の戦いで東軍に寝返り) <数え21歳>[1582年生]
1610年本多平八郎忠勝[ほんだ・へいはちろうただかつ] (大名,徳川四天王の一人) <数え63歳>[1548年生]
1889年アントニオ・メウッチ (伊:発明家,世界で初めて電話を発明) <81歳>[1808年4月13日生]
1893年シャルル・グノー (仏:作曲家) <75歳>[1818年6月17日生]
1931年トーマス・エジソン (米:発明家,企業家) <84歳>[1847年2月11日生]
1997年14代目杵屋佐登代[きねや・さとよ] (長唄唄方) <86歳>人間国宝[1911年1月6日生]
2007年木原光知子(木原美知子)[きはら・みちこ] (タレント,水泳) <59歳>[1948年4月5日生]
2010年長岡輝子[ながおか・てるこ] (女優,演出家) <102歳>[1908年1月5日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

コメント

無題
秋の空ですね~♪
我が社の近くにある金木犀も満開で、まさに秋の香りを届けてくれてます。

ジャイアンツは、世代交代がうまく行ってないような印象です。若さや勢いが感じられない。

お金で無理やり選手を集めるというやり方を変えてくるかもしれません。

今日はフェアレディZの誕生日だったんですね。
当時は全くの高嶺の花で、手も足もでない車でした^^;
2015/10/18 21:23URL  オバrev #-[ 編集]

無題
こんばんは。
国会の議事録を改ざんするなどということは過去にはありません。
安倍事故公政権はここまでやるかと言いたいですな。
神聖な国会を冒涜するもので断じて認められません。
憲政の神様と言われた尾崎幸雄が見たらなんというでしょう。
銅像も泣いていますよ。
2015/10/18 20:45URL  フアン #mQop/nM.[ 編集]

まり姫さんへ!!♪
原監督も退任して球界も若がるべきですね~汗)政界だけは傲慢野老が威張り腐り革新されませんですね^^この際野党が小異を捨てて結束し馬鹿殿をひな壇から引きおろすことを優先すべきですねー!今なら有権者も後押しするでしょう!民意と一致するうちに悪法の安保法案廃止に向けて戦闘的行動をとることを願うばかりです。!明日は本道も雪になりそうな夜の気温です。泣)
2015/10/18 19:54URL  荒野鷹虎 #JyN/eAqk[ 編集]

無題
こんばんは~~♪
冷凍食品の日。
なんか最近冷凍食品が優遇されてるような・・なぜなら冷蔵庫で冷凍の位置が真ん中で取り出しやすくなってるじゃありませんか~~(。^p〇q^。)プッ
私は冷凍庫真ん中じゃ嫌なので野菜室が真ん中の某メーカーのを買いました(。_゚)〃ドテッ!
2015/10/18 19:41URL  りんだ #afXvPe0k[ 編集]

無題
こんばんは。
やっぱり、一部の人に実力があっても、チームワーク
がうまくいくとは限らないですよね。
それよりも、全員モチベーションが上がって、お互いに
補強しあっていく方が強いって事ですよね。
2015/10/18 18:15URL  君平 #3/VKSDZ2[ 編集]

無題
こんばんは。
秋も紅葉8ばかりではありませんね。
色んな花が咲いています。

西隣の亀岡市の夢コスモス園に行ってきました。
亀岡のJR駅から運動公園行きのバスに乗ると終点の運動公園の前にコスモス園はあります。

毎年行っていますが、
毎年規模が大きくなっています。
秋の青空の下コスモスが咲き乱れている光景は圧巻です。
2015/10/18 18:09URL  葉山左京 #-[ 編集]

こんにちは
今日は壺井繁治の誕生日なんですね。彼はいうまでもなく、壺井栄の夫で詩人です。

わたしの好きな詩人のひとりです。

小豆島の詩碑には、

石は
億萬年を
黙って
暮らしつづけた
その間に
空は
晴れたり
曇ったりした

と、刻まれているそうです。これは戦前の暗黒の時代を、頭に描いて書かれたような気がします。
二度と、暗黒社会の再来を許してはならないように思います。

                       千春
2015/10/18 16:48URL  鬼藤千春の小説・短歌 #g.qUwJtQ[ 編集]

無題
野村克也ファンの私としては
ヤクルトの黄金時代に
ノムさんが育てた選手たちが
監督、コーチを務めているのが
嬉しいんですよねぇ。

ノムさんも喜んでるやろなぁ。
2015/10/18 16:25URL  よっちん #JXoSs/ZU[ 編集]

無題
こんにちは~
金満球団が負けてすうーっとしたって主人が言ってましたよ(笑)
喜んでいる人が多いでしょうね。
ひよっとするといちばんお金に汚い球団じゃないかしら。
選手の野球賭博問題もあるしね~(*^^)
2015/10/18 14:06URL  ubasakura #N/StHCbw[ 編集]

無題
こんにちはー。
昨日は、不覚にも酔って睡魔に負け応援に来れませんでした。
今日も元気に応援です。
天気良いです。20度超えました!
元気にいきませう!

野党連合、違いを探すのじゃなくて、
お互いの共通点、目標をもって、自民党政権を終わらせましょう!
2015/10/18 12:56URL  重箱石 #SzGz/ufI[ 編集]

無題
ヤクルト日本シリーズ進出よかったですね。
私アンチ巨人なので。
2015/10/18 12:25URL  YUMI #2Qwf./yA[ 編集]

こんにちわ^^
何でもそうですが、日本の歴史記述と言うのは、権力におもねるお手盛りばっかりで、正確さに欠け信用が置けない。
西洋はギリシャ・ローマ以前から、書記官の機能が独立していて、為政者に都合が良かろうが、悪かろうが、正確に記述されていた。
「何があったか。何が起きたかを知りたいなら、日本史では無く西洋史を読め」と日本史家も言うくらいです。
最近揉めてるユネスコの「南京大虐殺」も、日本軍の記録には何も無いが、現地にいたニューヨークタイムスの記者が正確に記録して世界に報道し、事実が明らかになった。どころか、自国の軍が行なった「ソンミ村虐殺」さえ、事細かに正確に記録して報道しています。
日本人と西洋人では、真実と言うものに対する姿勢が全然違う!
2015/10/18 11:33URL  sado jo #LkZag.iM[ 編集]

無題
こんにちは。
今日は絶好の行楽日和のお天気で、家のそばを通る東海北陸道の車の量も多いですよ。
まり姫さんはお家でしょうか?

安倍内閣の新閣僚が早くも靖国神社に参拝しました。
誤った歴史観に凝り固まった靖国派ばかりの内閣では国際感覚もずれているのでしょうか。
2015/10/18 11:31URL  平野三好 #lf04C36c[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿
















アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
31位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
11位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示