我が家の家族構成は私と我がままドラニャンコで17年近くになります^^
歳をとってきたせいか甘えん坊&赤ちゃん帰りがますますひどくなっております(。_゜)〃ドテッ!
おねだりもニャンコ知恵を発揮して、おつむを゚+。スリ(*u_u人u_u*)スリ。+゚
あとはグーグー!!

[離党で幕引き?]
「戦争法案」に反対する学生団体の平和的デモを「自分中心、極端な利己的考え」と攻撃し、多くの撤回要求と謝罪要求にも反発していた武藤貴也衆院議員、裏でやっていたことはまるでリクルート事件のような未公開株をエサに資金集めをし、23人から4000万円を受け取りながら週刊誌に暴露されるまでダンマリを決め込んでいました。
こんな人物が若者を非難する資格があるでしょうか。

単なる金銭トラブルではなく詐欺・出資法違反の疑いもあります。
武藤氏が自民に離党届を提出したことで幕引きを図りたいようですがそうはいきません。
違憲の戦争法案に反対する学生や若者を「極端な利己時考え」と攻撃したまま、謝罪も反省もしないで離党すればおしまいなどというのは社会通念上も許されることではなく金銭取引問題も含め国会で明らかにすべきでしょう。
もちろんご本人は即時衆議院議員を辞職すべきなのは当然のことです。
[伊吹山の高山植物]
今日の高山植物はピンボケばかりですが、何枚も撮影してなかったのでそのままアップしました(*・ω・)*_ _))ペコリ
クサタチバナ

カノコソウ

[今日の音楽]
The Beatles -「Don't Let Me Down」
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
人影のない街並み、住んでいる人と訪ねた人ならわかります(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
わからない人のために、ヒントは千曲川がすぐ近くを流れているところですよ(。^p〇q^。)プッ

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「どんよりと
くもれる空を見てゐしに
人を殺したくなりにけるかな」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※自衛隊資料に「8月法案成立」 防衛相釈明「仮の日程」
中谷元・防衛相は十九日午前の安全保障関連法案に関する参院特別委員会で、自衛隊が法案成立を前提に新たな部隊運用などの資料を作成した問題で、法案成立時期が八月と資料に記載されたことについて「さまざまな報道を踏まえて、仮の日程を置いた。成立時期を予断したものではない」と釈明した。共産、社民両党は「国会軽視だ」などとして納得せず、引き続き追及する考えを示した。
中谷氏は南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加している自衛隊の任務に、離れた場所で襲われた他国の部隊などを助ける「駆けつけ警護」を追加する日程が想定されている点も「スケジュールを機械的に示したものにすぎない」と強調した。資料について、中谷氏は「統合幕僚監部が五月下旬に作成した。私の指示の範囲内だ。シビリアンコントロール(文民統制)上、問題はない」と述べた。
中谷氏によると、法案の閣議決定翌日の五月十五日に内容を隊員に周知するよう指示。これを受け、統幕の主催で、自衛隊幹部ら約三百五十人が参加した同二十六日のテレビ会議用に統幕と内部部局が調整し、資料を作成したと説明した。二十六日には安保法案が衆院で審議入りした。統幕は陸海空の自衛隊を統合運用する。
中谷氏は再改定された日米防衛協力のための指針(ガイドライン)と安保法案の内容を説明、周知するのが目的と強調。成立後の検討課題を整理することは「国民の負託に応える態勢を整える観点から、当然必要な研究だ」と述べた。
十一日の特別委で資料の存在を明らかにした小池晃氏(共産)は、中谷氏が十一日の特別委で行った「国会の審議中に内容を先取りするようなことは控えなければならない」との答弁と矛盾していると追及。「研究と言いながら事実上(具体的な)検討をしている」と指摘した。
資料に関して、中谷氏は「公表を前提に作成されたものではなく、外部に流出したことは極めて遺憾だ」と、情報保全態勢を強化する考えを示した。2015/8/19【東京新聞夕刊】
問題の自衛隊の内部文書は、「『日米防衛協力のための指針』(ガイドライン)及び平和安全法制関連法案について」と題するもので、日本共産党の小池晃副委員長が独自に入手し、参院安保法制特別委員会(11日)で暴露されました。
その中には「ガイドライン及び平和安全法制関連法案を受けた今後の方向性」と題する「取扱厳重注意」の文書もあり、戦争法案の8月「成立」・来年2月の「施行」を前提に、12月には陸上自衛隊中部方面隊から南スーダンPKO(国連平和維持活動)に部隊を派遣し、来年3月からは「駆け付け警護」など「新法制に基づく運用」を始めるなどとした、詳細な日程表まで記載されています。
看過できないのは、同文書が、陸・海・空自衛隊の各主要部隊の指揮官が参加した、5月26日のビデオ会議で使用された説明資料だったということです。5月26日は、衆院本会議で戦争法案の質疑が初めて行われた日です。法案審議がまさに始まったその日に、8月の法案成立を前提にした計画を全自衛隊規模で徹底していたということであり、国会無視の暴走というほかありません。
防衛省の説明によると、文書は、法案の閣議決定翌日の5月15日に中谷防衛相が出した指示に基づいて作成されたといいます。中谷氏は小池氏の追及に、「国会の審議中に法案の内容を先取りするようなことは控えなければならない」「中身の運用の検討は当然、法案が通った後の作業になる」と答弁しており、その監督責任はいよいよ重大です。自衛隊の最高指揮官である安倍首相も責任は免れません。
文書は、表題が示すように、日米両政府が4月に合意したガイドラインと戦争法案との関係を説明したものです。ガイドラインの内容には「既存の現行法制で実施可能なもの」と「(戦争)法案の成立を待つ必要があるもの」とがあるとし、戦争法案がガイドラインの「実行法」であることを示しています。
日米軍事協力の拡大・強化のために違憲の戦争法案の成立が狙われていることは明白です。憲法を日米同盟に従属させる本質を持つ法案は廃案しかありません。
自衛隊の内部文書が流出したことを問題視した中谷防衛相の発言はとんでもないことで、違憲・違法の文書をこっそり作るよう指示した中谷防衛相こそ責任を追及されるべきです。
<ちょっと前のトップニュース>
※「校長指示で選定覆る」 実教教科書 広がる自主規制
神奈川県教育委員会は十九日、二〇一五年度の県立高校教科書を採択し、国歌斉唱に「強制の動きがある」などと記載した実教出版(東京)の日本史教科書を選定した高校がなかったと公表した。複数の学校の教諭が「実教出版を選定したが、校長の指示で覆された」と証言しており、特定の教科書を自主規制する動きが進んでいる。 (皆川剛)
問題の教科書は、実教出版の「高校日本史A」と「高校日本史B」。昨年、国旗掲揚や国歌斉唱について「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」との記載を県教育委員が問題視。県教委が、一四年度の使用を希望した二十八校に「教委の方針と相いれないため不採択の可能性がある」と再考を促し、全校が他の教科書に変更した。
県教委は今年四~五月、全校の校長や教頭らが集まる会議でこの経緯に触れ、「考え方は変わらない」と口頭で伝えた。県教委高校教育指導課は「特定の出版社の教科書を避けるよう指示はしておらず、あくまで留意事項を説明した」としている。
一方、複数の高校教諭によると、社会科の教諭が実教出版を選定した県立高で七月、校長が「先生方が選んだ教科書を使うわけにはいかない」と職務命令で変更させた。別の県立高では、教頭が「実教出版はダメ」と書いた会議のメモを教科担当者に渡したという。
ある男性教諭は「実教出版の教科書は新しい研究成果を取り入れ、本文は端的で注が豊富。生徒の興味に応じた勉強ができる」と評価。「校長ら管理職は現場の実態に合った教育を守ってほしいが、実際は教委と一体となり規制を進めている」と批判する。
実教出版の日本史教科書をめぐっては、東京都教委も昨年、国旗国歌の記述を理由に「使用は適切でない」との見解を都立高に文書で通達し、全校が選定を見送った。一五年度に使用する教科書の採択は今月中に行われるが、都教委は既に「考え方は変わらない」と各校に伝えている。
埼玉県教委は昨年、八校で実教出版の日本史教科書を採択したが一部県議が異議を表明。今年は希望校がゼロになった。千葉県教委は昨年、五校で実教出版の日本史教科書を採択した。
<実教出版の教科書採択問題> 同社ホームページによると、教員経験者や歴史研究家らが「国際社会で通用する歴史認識を育てるため、東アジア、とりわけ朝鮮・中国との関わりを重視」して執筆。国旗掲揚や国歌斉唱について「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」との記述がある。文部科学省の教科書検定を通っており、同省担当者はこの記述について「誤りとは言えない」とした上で、どの教科書を使うかは「県教委の判断」としている。昨年の教科書採択で、実教版を採択した埼玉県では県教育委員長が辞任。大阪府では、実教版希望校が、教委の資料集を活用することや指導を受けることを条件に採択した。2014/8/19【東京新聞】
第二次安倍内閣になってから教育への文科省の介入や各都道府県教委による歴史教科書介入が露骨になってきています。
本当のことが教科書に記載されていてどこに問題があるのか、一部の政治家の特異な歴史観で学校教育の本質が捻じ曲げられることはあってはならないことです。
ましてや高校の歴史教育ともなると、学生に対し社会には多様な考え方があるということを認識させる貴重な資料にもなるものを、特定の考え方で押し付けようとするのは各教育委員会の高校教育に対する越権行為そのものでしょう。
教科書検定で合格したものまで採択をやめるよう圧力をかけるのはもってのほかです。
<8月20日の記念日>
※誕生記念筆の日(赤ちゃん筆の日)
赤ちゃんの産毛(毛髪)で誕生の記念筆を作成している赤ちゃん筆センター株式会社が、1999年に制定した日。日付の由来は、8月をハッピー、20日を筆、つまり「ハッピーな筆」と読む語呂合わせから。誕生日に記念筆を飾るなどの行事のPRを予定している。
※交通信号の日
1931年(昭和6年)の今日、東京・銀座の尾張町(現在の4丁目)や京橋交差点などに、3色灯の交通信号機が設置されたことに由来する。当時の信号機は、色が変わるたびにベルが鳴る方式だったため、「うるさい」という苦情が出たという。
※NHK創立記念日
1926(大正15)年のこの日、社団法人日本放送協会(NHK)が設立された。
※蚊の日
1897年のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊[はまだらか]類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見した。
※定家忌
鎌倉時代の歌人・藤原定家の1241(仁治2)年の忌日。
「小倉百人一首」の撰者と言われている。
<今日の誕生花>
フリージア「花言葉:純潔」 アーティチョーク[朝鮮薊]「花言葉:警告」
八代草[やつしろそう]「花言葉:従順な人」
<歴史上の出来事>
1124年藤原清衡が奥州平泉に建立した中尊寺金色堂が完成
1573年越前・一乗谷城の朝倉義景が、織田信長の攻撃と一族の謀叛により自決。朝倉氏が滅亡
1842年滝沢馬琴が長篇小説『南総里見八犬伝』98巻を完成。完成まで28年
1900年「小学校令」全面改正(第3次小学校令)。尋常小学校を4年制に統一し、義務教育の授業料を無料とする
1905年孫文らが東京で中国革命同盟会を設立
1926年鬼熊事件。千葉県久賀村で4人を殺傷した岩淵熊治郎が山林に逃走。警官6千人が連日山狩りし、岩淵は警官2名を殺害した後に9月末に自殺
1930年ノモンハンでソ連軍の大攻勢により日本軍第23師団が全滅
1941年高村光太郎の詩集『智恵子抄』が刊行
1945年樺太の真岡で、上陸したソ連軍と日本軍が戦闘開始。逃げ場を失った女性電話交換手9名が自決
1945年敗戦に伴い3年8か月ぶりに燈火管制を解除。信書検閲を廃止
1946年小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行
1968年チェコ事件。ソ連・東欧軍がチェコスロバキアに侵入し、民主化運動「プラハの春」を鎮圧
1988年イラン・イラク戦争の停戦協定が発効
1991年エストニアがソビエト連邦からの分離独立を宣言
1993年イスラエルとパレスチナ解放機構(PLO)がパレスチナ暫定自治政府創設に関する「オスロ合意」に署名
1995年神戸市が阪神・淡路大震災の避難所196か所の運営を打切り、震災から216日目で全ての避難所が廃止
2007年チャイナエアライン機が那覇空港着陸後に爆発・炎上。火災が広がる前に全員脱出し、機体全焼するも死者なし
<著名人の誕生日>
1839年高杉晉作[たかすぎ・しんさく] (尊攘派志士,思想家,奇兵隊を結成)[1867年4月14日]
1936年白川英樹[しらかわ・ひでき] (化学者,導電性プラスチックを開発)ノーベル化学賞
1945年五味太郎[ごみ・たろう] (絵本作家)
1955年アグネス・チャン(陳美齡) (香港:タレント,歌手)
<著名人の忌日>
1241年藤原定家[ふじわら・の・ていか(さだいえ)] (歌人,『新古今和歌集』の撰者) <数え80歳>[1162年生]
1573年朝倉義景[あさくら・よしかげ] (戦国武将) <数え41歳>信長に攻められ自刃[1533年9月24日生]
1610年細川藤孝(細川幽齋)[ほそかわ・ふじたか] (武将,歌人) <数え77歳>[1534年4月22日生]
2001年フレッド・ホイル (英:宇宙物理学者,定常宇宙論を提唱,「ビッグバン」の名附け親) <86歳>[1915年6月24日生]
2011年4世茂山忠三郎[しげやま・ちゅうざぶろう](狂言師) <83歳> [1928年4月3日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ

(↑ポチ
) (↑ポチ
)
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
歳をとってきたせいか甘えん坊&赤ちゃん帰りがますますひどくなっております(。_゜)〃ドテッ!
おねだりもニャンコ知恵を発揮して、おつむを゚+。スリ(*u_u人u_u*)スリ。+゚
あとはグーグー!!

[離党で幕引き?]
「戦争法案」に反対する学生団体の平和的デモを「自分中心、極端な利己的考え」と攻撃し、多くの撤回要求と謝罪要求にも反発していた武藤貴也衆院議員、裏でやっていたことはまるでリクルート事件のような未公開株をエサに資金集めをし、23人から4000万円を受け取りながら週刊誌に暴露されるまでダンマリを決め込んでいました。
こんな人物が若者を非難する資格があるでしょうか。

単なる金銭トラブルではなく詐欺・出資法違反の疑いもあります。
武藤氏が自民に離党届を提出したことで幕引きを図りたいようですがそうはいきません。
違憲の戦争法案に反対する学生や若者を「極端な利己時考え」と攻撃したまま、謝罪も反省もしないで離党すればおしまいなどというのは社会通念上も許されることではなく金銭取引問題も含め国会で明らかにすべきでしょう。
もちろんご本人は即時衆議院議員を辞職すべきなのは当然のことです。
[伊吹山の高山植物]
今日の高山植物はピンボケばかりですが、何枚も撮影してなかったのでそのままアップしました(*・ω・)*_ _))ペコリ
クサタチバナ

カノコソウ

[今日の音楽]
The Beatles -「Don't Let Me Down」
[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
人影のない街並み、住んでいる人と訪ねた人ならわかります(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
わからない人のために、ヒントは千曲川がすぐ近くを流れているところですよ(。^p〇q^。)プッ

[歴史に残る名言]
<石川啄木の名言>
「どんよりと
くもれる空を見てゐしに
人を殺したくなりにけるかな」
石川啄木[いしかわ・たくぼく](明治の歌人・詩人、1886~1912)『一握の砂』
[今日は何の日?]
<今日のトップニュース>
※自衛隊資料に「8月法案成立」 防衛相釈明「仮の日程」
中谷元・防衛相は十九日午前の安全保障関連法案に関する参院特別委員会で、自衛隊が法案成立を前提に新たな部隊運用などの資料を作成した問題で、法案成立時期が八月と資料に記載されたことについて「さまざまな報道を踏まえて、仮の日程を置いた。成立時期を予断したものではない」と釈明した。共産、社民両党は「国会軽視だ」などとして納得せず、引き続き追及する考えを示した。
中谷氏は南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加している自衛隊の任務に、離れた場所で襲われた他国の部隊などを助ける「駆けつけ警護」を追加する日程が想定されている点も「スケジュールを機械的に示したものにすぎない」と強調した。資料について、中谷氏は「統合幕僚監部が五月下旬に作成した。私の指示の範囲内だ。シビリアンコントロール(文民統制)上、問題はない」と述べた。
中谷氏によると、法案の閣議決定翌日の五月十五日に内容を隊員に周知するよう指示。これを受け、統幕の主催で、自衛隊幹部ら約三百五十人が参加した同二十六日のテレビ会議用に統幕と内部部局が調整し、資料を作成したと説明した。二十六日には安保法案が衆院で審議入りした。統幕は陸海空の自衛隊を統合運用する。
中谷氏は再改定された日米防衛協力のための指針(ガイドライン)と安保法案の内容を説明、周知するのが目的と強調。成立後の検討課題を整理することは「国民の負託に応える態勢を整える観点から、当然必要な研究だ」と述べた。
十一日の特別委で資料の存在を明らかにした小池晃氏(共産)は、中谷氏が十一日の特別委で行った「国会の審議中に内容を先取りするようなことは控えなければならない」との答弁と矛盾していると追及。「研究と言いながら事実上(具体的な)検討をしている」と指摘した。
資料に関して、中谷氏は「公表を前提に作成されたものではなく、外部に流出したことは極めて遺憾だ」と、情報保全態勢を強化する考えを示した。2015/8/19【東京新聞夕刊】
問題の自衛隊の内部文書は、「『日米防衛協力のための指針』(ガイドライン)及び平和安全法制関連法案について」と題するもので、日本共産党の小池晃副委員長が独自に入手し、参院安保法制特別委員会(11日)で暴露されました。
その中には「ガイドライン及び平和安全法制関連法案を受けた今後の方向性」と題する「取扱厳重注意」の文書もあり、戦争法案の8月「成立」・来年2月の「施行」を前提に、12月には陸上自衛隊中部方面隊から南スーダンPKO(国連平和維持活動)に部隊を派遣し、来年3月からは「駆け付け警護」など「新法制に基づく運用」を始めるなどとした、詳細な日程表まで記載されています。
看過できないのは、同文書が、陸・海・空自衛隊の各主要部隊の指揮官が参加した、5月26日のビデオ会議で使用された説明資料だったということです。5月26日は、衆院本会議で戦争法案の質疑が初めて行われた日です。法案審議がまさに始まったその日に、8月の法案成立を前提にした計画を全自衛隊規模で徹底していたということであり、国会無視の暴走というほかありません。
防衛省の説明によると、文書は、法案の閣議決定翌日の5月15日に中谷防衛相が出した指示に基づいて作成されたといいます。中谷氏は小池氏の追及に、「国会の審議中に法案の内容を先取りするようなことは控えなければならない」「中身の運用の検討は当然、法案が通った後の作業になる」と答弁しており、その監督責任はいよいよ重大です。自衛隊の最高指揮官である安倍首相も責任は免れません。
文書は、表題が示すように、日米両政府が4月に合意したガイドラインと戦争法案との関係を説明したものです。ガイドラインの内容には「既存の現行法制で実施可能なもの」と「(戦争)法案の成立を待つ必要があるもの」とがあるとし、戦争法案がガイドラインの「実行法」であることを示しています。
日米軍事協力の拡大・強化のために違憲の戦争法案の成立が狙われていることは明白です。憲法を日米同盟に従属させる本質を持つ法案は廃案しかありません。
自衛隊の内部文書が流出したことを問題視した中谷防衛相の発言はとんでもないことで、違憲・違法の文書をこっそり作るよう指示した中谷防衛相こそ責任を追及されるべきです。
<ちょっと前のトップニュース>
※「校長指示で選定覆る」 実教教科書 広がる自主規制
神奈川県教育委員会は十九日、二〇一五年度の県立高校教科書を採択し、国歌斉唱に「強制の動きがある」などと記載した実教出版(東京)の日本史教科書を選定した高校がなかったと公表した。複数の学校の教諭が「実教出版を選定したが、校長の指示で覆された」と証言しており、特定の教科書を自主規制する動きが進んでいる。 (皆川剛)
問題の教科書は、実教出版の「高校日本史A」と「高校日本史B」。昨年、国旗掲揚や国歌斉唱について「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」との記載を県教育委員が問題視。県教委が、一四年度の使用を希望した二十八校に「教委の方針と相いれないため不採択の可能性がある」と再考を促し、全校が他の教科書に変更した。
県教委は今年四~五月、全校の校長や教頭らが集まる会議でこの経緯に触れ、「考え方は変わらない」と口頭で伝えた。県教委高校教育指導課は「特定の出版社の教科書を避けるよう指示はしておらず、あくまで留意事項を説明した」としている。
一方、複数の高校教諭によると、社会科の教諭が実教出版を選定した県立高で七月、校長が「先生方が選んだ教科書を使うわけにはいかない」と職務命令で変更させた。別の県立高では、教頭が「実教出版はダメ」と書いた会議のメモを教科担当者に渡したという。
ある男性教諭は「実教出版の教科書は新しい研究成果を取り入れ、本文は端的で注が豊富。生徒の興味に応じた勉強ができる」と評価。「校長ら管理職は現場の実態に合った教育を守ってほしいが、実際は教委と一体となり規制を進めている」と批判する。
実教出版の日本史教科書をめぐっては、東京都教委も昨年、国旗国歌の記述を理由に「使用は適切でない」との見解を都立高に文書で通達し、全校が選定を見送った。一五年度に使用する教科書の採択は今月中に行われるが、都教委は既に「考え方は変わらない」と各校に伝えている。
埼玉県教委は昨年、八校で実教出版の日本史教科書を採択したが一部県議が異議を表明。今年は希望校がゼロになった。千葉県教委は昨年、五校で実教出版の日本史教科書を採択した。
<実教出版の教科書採択問題> 同社ホームページによると、教員経験者や歴史研究家らが「国際社会で通用する歴史認識を育てるため、東アジア、とりわけ朝鮮・中国との関わりを重視」して執筆。国旗掲揚や国歌斉唱について「一部の自治体で公務員への強制の動きがある」との記述がある。文部科学省の教科書検定を通っており、同省担当者はこの記述について「誤りとは言えない」とした上で、どの教科書を使うかは「県教委の判断」としている。昨年の教科書採択で、実教版を採択した埼玉県では県教育委員長が辞任。大阪府では、実教版希望校が、教委の資料集を活用することや指導を受けることを条件に採択した。2014/8/19【東京新聞】
第二次安倍内閣になってから教育への文科省の介入や各都道府県教委による歴史教科書介入が露骨になってきています。
本当のことが教科書に記載されていてどこに問題があるのか、一部の政治家の特異な歴史観で学校教育の本質が捻じ曲げられることはあってはならないことです。
ましてや高校の歴史教育ともなると、学生に対し社会には多様な考え方があるということを認識させる貴重な資料にもなるものを、特定の考え方で押し付けようとするのは各教育委員会の高校教育に対する越権行為そのものでしょう。
教科書検定で合格したものまで採択をやめるよう圧力をかけるのはもってのほかです。
<8月20日の記念日>
※誕生記念筆の日(赤ちゃん筆の日)
赤ちゃんの産毛(毛髪)で誕生の記念筆を作成している赤ちゃん筆センター株式会社が、1999年に制定した日。日付の由来は、8月をハッピー、20日を筆、つまり「ハッピーな筆」と読む語呂合わせから。誕生日に記念筆を飾るなどの行事のPRを予定している。
※交通信号の日
1931年(昭和6年)の今日、東京・銀座の尾張町(現在の4丁目)や京橋交差点などに、3色灯の交通信号機が設置されたことに由来する。当時の信号機は、色が変わるたびにベルが鳴る方式だったため、「うるさい」という苦情が出たという。
※NHK創立記念日
1926(大正15)年のこの日、社団法人日本放送協会(NHK)が設立された。
※蚊の日
1897年のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊[はまだらか]類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見した。
※定家忌
鎌倉時代の歌人・藤原定家の1241(仁治2)年の忌日。
「小倉百人一首」の撰者と言われている。
<今日の誕生花>
フリージア「花言葉:純潔」 アーティチョーク[朝鮮薊]「花言葉:警告」

![アーティチョーク[朝鮮薊]](http://blog-imgs-47.fc2.com/b/l/o/blog297/20100820091914f32s.jpg)
八代草[やつしろそう]「花言葉:従順な人」

<歴史上の出来事>
1124年藤原清衡が奥州平泉に建立した中尊寺金色堂が完成
1573年越前・一乗谷城の朝倉義景が、織田信長の攻撃と一族の謀叛により自決。朝倉氏が滅亡
1842年滝沢馬琴が長篇小説『南総里見八犬伝』98巻を完成。完成まで28年
1900年「小学校令」全面改正(第3次小学校令)。尋常小学校を4年制に統一し、義務教育の授業料を無料とする
1905年孫文らが東京で中国革命同盟会を設立
1926年鬼熊事件。千葉県久賀村で4人を殺傷した岩淵熊治郎が山林に逃走。警官6千人が連日山狩りし、岩淵は警官2名を殺害した後に9月末に自殺
1930年ノモンハンでソ連軍の大攻勢により日本軍第23師団が全滅
1941年高村光太郎の詩集『智恵子抄』が刊行
1945年樺太の真岡で、上陸したソ連軍と日本軍が戦闘開始。逃げ場を失った女性電話交換手9名が自決
1945年敗戦に伴い3年8か月ぶりに燈火管制を解除。信書検閲を廃止
1946年小平事件。食糧買い出しの女性10人の暴行殺害容疑で小平義雄を逮捕。1949年10月に死刑執行
1968年チェコ事件。ソ連・東欧軍がチェコスロバキアに侵入し、民主化運動「プラハの春」を鎮圧
1988年イラン・イラク戦争の停戦協定が発効
1991年エストニアがソビエト連邦からの分離独立を宣言
1993年イスラエルとパレスチナ解放機構(PLO)がパレスチナ暫定自治政府創設に関する「オスロ合意」に署名
1995年神戸市が阪神・淡路大震災の避難所196か所の運営を打切り、震災から216日目で全ての避難所が廃止
2007年チャイナエアライン機が那覇空港着陸後に爆発・炎上。火災が広がる前に全員脱出し、機体全焼するも死者なし
<著名人の誕生日>
1839年高杉晉作[たかすぎ・しんさく] (尊攘派志士,思想家,奇兵隊を結成)[1867年4月14日]
1936年白川英樹[しらかわ・ひでき] (化学者,導電性プラスチックを開発)ノーベル化学賞
1945年五味太郎[ごみ・たろう] (絵本作家)
1955年アグネス・チャン(陳美齡) (香港:タレント,歌手)
<著名人の忌日>
1241年藤原定家[ふじわら・の・ていか(さだいえ)] (歌人,『新古今和歌集』の撰者) <数え80歳>[1162年生]
1573年朝倉義景[あさくら・よしかげ] (戦国武将) <数え41歳>信長に攻められ自刃[1533年9月24日生]
1610年細川藤孝(細川幽齋)[ほそかわ・ふじたか] (武将,歌人) <数え77歳>[1534年4月22日生]
2001年フレッド・ホイル (英:宇宙物理学者,定常宇宙論を提唱,「ビッグバン」の名附け親) <86歳>[1915年6月24日生]
2011年4世茂山忠三郎[しげやま・ちゅうざぶろう](狂言師) <83歳> [1928年4月3日生]
参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ


(↑ポチ


拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン
スポンサーサイト
コメント
まり姫さんへ!!♪
おばんです!
小笠原がドラフトの目になりそうですねー。
岐阜の純平君は体調が悪いのでしょうか?
広島の前健はいきなり阿部にホームランを打たれましたが・・・悔」虎も連敗を止めませんとね~~!
SGIの理念と違うと会員も反対を堂々とほえ始めましたね~~!連立内閣は離婚をすべきですね^^。
おばんです!
小笠原がドラフトの目になりそうですねー。
岐阜の純平君は体調が悪いのでしょうか?
広島の前健はいきなり阿部にホームランを打たれましたが・・・悔」虎も連敗を止めませんとね~~!
SGIの理念と違うと会員も反対を堂々とほえ始めましたね~~!連立内閣は離婚をすべきですね^^。
無題
このバカ議員、自民党は離党したんだからとノタッチの様相。
自民党が議員辞職を勧告すべきだ。
このバカ議員、自民党は離党したんだからとノタッチの様相。
自民党が議員辞職を勧告すべきだ。
無題
何時もお世話になっております。
現憲法の基本的人権が日本精神を破壊した主犯等々と云い立てSEALDs批判をしていた武藤貴也衆院議員ですが、今回の未公開株で金集めをしていながらですから、開いた口が塞がらずとなっております。然も、離党だけで済まそうとする所業には呆れ返るばかりです。
何時もお世話になっております。
現憲法の基本的人権が日本精神を破壊した主犯等々と云い立てSEALDs批判をしていた武藤貴也衆院議員ですが、今回の未公開株で金集めをしていながらですから、開いた口が塞がらずとなっております。然も、離党だけで済まそうとする所業には呆れ返るばかりです。
無題
こんばんは。
衆議院や参議院議員になれば当然、国会議員としての見識と心がまへが必要です。
議員に立候補するに値する人間の選択が必要ですね。
金儲けを目的の国会議員や地方議員
情けない議員ばかりの正解ですね。
こんばんは。
衆議院や参議院議員になれば当然、国会議員としての見識と心がまへが必要です。
議員に立候補するに値する人間の選択が必要ですね。
金儲けを目的の国会議員や地方議員
情けない議員ばかりの正解ですね。
2015/08/20 22:18URL
hayama(葉山左京) #-[ 編集]
無題
こんばんは。
武藤議員を離党させて幕引きで済まされるはずがありません。
ましてや国会議員の議員特権で未公開株が購入できるなどと知人を騙した手法は安倍首相そっくりです。
できもしないことを喧伝し、国民に誤った情報を押し付ける安倍政権と与党が抱える共通の悪政の正体の一部が出ただけのことでしょうな。
こんばんは。
武藤議員を離党させて幕引きで済まされるはずがありません。
ましてや国会議員の議員特権で未公開株が購入できるなどと知人を騙した手法は安倍首相そっくりです。
できもしないことを喧伝し、国民に誤った情報を押し付ける安倍政権と与党が抱える共通の悪政の正体の一部が出ただけのことでしょうな。
2015/08/20 21:58URL
フアン #8m8hig/.[ 編集]
無題
こんばんは、kotodayoriです。
ここのところ、Beatlesを聴かせていただいています。久しぶりに「Don't Let Me Down」を聴きました。あらためて聞き直すと、当時とはまた違う感じで聴けました。
また、よろしくお願いします
こんばんは、kotodayoriです。
ここのところ、Beatlesを聴かせていただいています。久しぶりに「Don't Let Me Down」を聴きました。あらためて聞き直すと、当時とはまた違う感じで聴けました。
また、よろしくお願いします
2015/08/20 20:37URL
kotodayori #-[ 編集]
無題
武藤貴也衆院議員、裏の顔はやっぱり悪でしたね。
身から出た錆、議員寿命も短いでしょう。
武藤貴也衆院議員、裏の顔はやっぱり悪でしたね。
身から出た錆、議員寿命も短いでしょう。
2015/08/20 20:09URL
マウントエレファント #TO/PCoV.[ 編集]
こんばんは
コメント有り難うございます。
さて、話は変わりますが、先日の「知恵袋」の写真をみて、「さすがだなー」と感心しました。
石川啄木の全集とブレヒトの戯曲選集でしたね。啄木の全集も滅多にないことですが、ブレヒトの戯曲選集をお持ちだとは驚きました。
わたしも本は好きで、実家の2階の床が落ちるくらい集めていましたが、実家を取り壊すとき、一緒に処分してしまいました。
まり姫さんのブログを拝見していて、不思議に思っていましたが、「知恵袋」の写真を見て、その謎が解けました。
引き続き、良質なメッセージを発信して下さることを、期待しています。
谷川のせせらぎを聴きながら、猫と一緒に秋のくるのを待ちましょう。そちらの紅葉は素敵なんでしょうね。
千春
コメント有り難うございます。
さて、話は変わりますが、先日の「知恵袋」の写真をみて、「さすがだなー」と感心しました。
石川啄木の全集とブレヒトの戯曲選集でしたね。啄木の全集も滅多にないことですが、ブレヒトの戯曲選集をお持ちだとは驚きました。
わたしも本は好きで、実家の2階の床が落ちるくらい集めていましたが、実家を取り壊すとき、一緒に処分してしまいました。
まり姫さんのブログを拝見していて、不思議に思っていましたが、「知恵袋」の写真を見て、その謎が解けました。
引き続き、良質なメッセージを発信して下さることを、期待しています。
谷川のせせらぎを聴きながら、猫と一緒に秋のくるのを待ちましょう。そちらの紅葉は素敵なんでしょうね。
千春
無題
あえあ、ドラちゃん初めまして~^^
モッサモサで夏は厳しそうね~
武藤の件、離党で済む話ではありません。安倍君「それじゃ仕方ないですね」と言ったとか。そんな問題ではないことをお分かりでないのか、よかった~と問題児のバイバイをホッとして見送ったのかは知りませんが、とにかくすべてにおいて無責任。こんな問題を起こしている以上、それなりの責任が安倍君にもあるはず。
そして、恐ろしいのが教育の右傾化。横浜地区は、かなり右寄りの教科書を選定していると聞いています。そして大阪ね…。
国旗国歌法もなぜできたのか、その時政府はなんと言ったか…「これで強制はしない」と明言してたはず。それが今ではこの状況。口パクも許さないと管理職が卒業式の君が代斉唱時、チェックしてる…あ~いやだ!
あえあ、ドラちゃん初めまして~^^
モッサモサで夏は厳しそうね~
武藤の件、離党で済む話ではありません。安倍君「それじゃ仕方ないですね」と言ったとか。そんな問題ではないことをお分かりでないのか、よかった~と問題児のバイバイをホッとして見送ったのかは知りませんが、とにかくすべてにおいて無責任。こんな問題を起こしている以上、それなりの責任が安倍君にもあるはず。
そして、恐ろしいのが教育の右傾化。横浜地区は、かなり右寄りの教科書を選定していると聞いています。そして大阪ね…。
国旗国歌法もなぜできたのか、その時政府はなんと言ったか…「これで強制はしない」と明言してたはず。それが今ではこの状況。口パクも許さないと管理職が卒業式の君が代斉唱時、チェックしてる…あ~いやだ!
2015/08/20 19:58URL
まめはなのクー #-[ 編集]
無題
こんばんは。
ためになるコメントを、どうもありがとうございました。
まり姫さんからは、いつも貴重な情報をいただき、感謝いたしております。
ところで、ご主人様ニャンコかわいいですね。
僕も猫飼っていますよ。14歳の♀です。
今もニャオニャオと、何か言っています。
こんばんは。
ためになるコメントを、どうもありがとうございました。
まり姫さんからは、いつも貴重な情報をいただき、感謝いたしております。
ところで、ご主人様ニャンコかわいいですね。
僕も猫飼っていますよ。14歳の♀です。
今もニャオニャオと、何か言っています。
無題
こんばんは~~♪
猫ちゃん17歳ですか~~ご長寿ですね。
信号機って昭和6年に初めて設置されたのですね。
その頃って何台くらいの車があったのでしょうね(。^p〇q^。)プッ
こんばんは~~♪
猫ちゃん17歳ですか~~ご長寿ですね。
信号機って昭和6年に初めて設置されたのですね。
その頃って何台くらいの車があったのでしょうね(。^p〇q^。)プッ
2015/08/20 19:21URL
りんだ #afXvPe0k[ 編集]
まり姫さんへ!!♪
こんにちは!
猫ちゃん可愛いですね~~
やはり、東海大相模が一枚上でした。泣)
両エースの粘投に拍手でした。!
武藤議員問題はあるべくしての事件に思います。未公開株の国会議員枠があるのではと疑いがもたれます。自民党離党しても議員辞職を表明せず、谷垣幹事長も触れません。自民のボロが出すぎてきました。渇」末期ですねー。渇)
こんにちは!
猫ちゃん可愛いですね~~
やはり、東海大相模が一枚上でした。泣)
両エースの粘投に拍手でした。!
武藤議員問題はあるべくしての事件に思います。未公開株の国会議員枠があるのではと疑いがもたれます。自民党離党しても議員辞職を表明せず、谷垣幹事長も触れません。自民のボロが出すぎてきました。渇」末期ですねー。渇)
こんにちわ^^
武藤貴也議員。未公開株国会議員枠を餌に知人らから4千万円を集め、金返さず…これ離党どころか犯罪でしょ?
議員には不逮捕特権と言うものがあるから、国会中は幾ら悪い事をしても捕まる事は無い…上手く特権を利用しましたね><
しかし、国会議員に「未公開株を優先的に購入できる権利」があると言う特権を聞いたのは、初めてでした。
次の記事で、国から与えられた議員の特権の数々を紹介しようと思ってます^^
武藤貴也議員。未公開株国会議員枠を餌に知人らから4千万円を集め、金返さず…これ離党どころか犯罪でしょ?
議員には不逮捕特権と言うものがあるから、国会中は幾ら悪い事をしても捕まる事は無い…上手く特権を利用しましたね><
しかし、国会議員に「未公開株を優先的に購入できる権利」があると言う特権を聞いたのは、初めてでした。
次の記事で、国から与えられた議員の特権の数々を紹介しようと思ってます^^
無題
こんにちは~
ニャンコちゃんふて寝ですか(笑)
可愛いですね。
武藤議員は許せませんね。
ただちに議員辞職すべきです(激-`ェ´-怒)
こんにちは~
ニャンコちゃんふて寝ですか(笑)
可愛いですね。
武藤議員は許せませんね。
ただちに議員辞職すべきです(激-`ェ´-怒)
2015/08/20 13:25URL
ubasakura #N/StHCbw[ 編集]
無題
こんにちは。
まり姫さまとそっくりでとってもかわいい
にゃんこさんですね。
今年はわんこ、にゃんこにも厳しい夏に
なったのではないかと思います。
こんにちは。
まり姫さまとそっくりでとってもかわいい
にゃんこさんですね。
今年はわんこ、にゃんこにも厳しい夏に
なったのではないかと思います。
無題
こんにちは。
衆議院議員のお粗末には呆れ返るばかりですね。
こんなのを議員にしたのは誰?
自民党離党で幕引きなんてとんでもないでしょう。
こんにちは。
衆議院議員のお粗末には呆れ返るばかりですね。
こんなのを議員にしたのは誰?
自民党離党で幕引きなんてとんでもないでしょう。
2015/08/20 10:12URL
YUMI #2Qwf./yA[ 編集]