☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

[浅田真央選手圧勝]
昨日フィギア・スケート女子グランプリ・ファイナルで浅田真央ちゃんが他選手を寄せ付けず4度目の優勝をしました。
超高難度のトリプル・アクセルに2度挑戦したけどこれは失敗に終わりましたが、ほかは崩れず改めて彼女の段違いの強さを証明してくれました。
来年開催されるソチオリンピックで引退するのは惜しいですね。
二連覇

「お知らせ」
特定秘密保護法に関する記事は、本日は長文のため別ブログ「まり姫のブログ」に掲載しました。
左プロフィル欄あるいは右リンク欄から直接見られるようになっておりますので、お読みいただければ感謝です。
なお、[今日の音楽]はお休みさせていただきます(*・ω・)*_ _))ペコリン


冬の名物シクラメンをどっさりこと贈ってもらえましたニッコニコ
ガーデンシクラメンもあるし、どうしようかな(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
IMG_0007_2013120716050494b.jpg

IMG_0008_20131207160504f12.jpg

IMG_0009_20131207160503c72.jpg

IMG_0010_20131207160502809.jpg

[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
東海道五十三次(沼津宿)
沼津宿は江戸から12番目の宿場町です。
13沼津宿

[歴史に残る名言]
<島崎藤村の名言
「皆一緒に学校を出た時分──あの頃は、何か面白そうなことが先の方でわれわれを待っているような気がした。こうしているのが、これが君、人生かね。」
島崎藤村[しまざき・とうそん](明治~昭和の詩人・小説家、1872~1943)「新生」


[What A Day]
<今日のトップニュース>
※フィギュア、浅田が2年連続V 五輪へ前進、ファイナル
フィギュアスケートのグランプリファイナル最終日は7日、マリンメッセ福岡で行われ、女子はショートプログラム首位の浅田真央(中京大)がフリーも1位となり、合計204・02点で2年連続4度目の優勝を果たし、ソチ冬季五輪代表入りに大きく前進。
15歳のユリア・リプニツカヤ(ロシア)が2位、アシュリー・ワグナー(米国)が3位だった。
アイスダンスはメリル・デービス、チャーリー・ホワイト組(米国)が5連覇。ペアはアリョーナ・サブチェンコ、ロビン・ゾルコビー組(ドイツ)が制した。【共同通信】

<ちょっと前のトップニュース>
1941(昭和16)年12月8日午前3時19分(現地時間7日午前7時49分)、日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6ケ月に及ぶ太平洋戦争が勃発した。
「12月8日午前零時を期して戦闘行動を開始せよ」という意味の暗号電報「ニイタカヤマノボレ1208」が船橋海軍無線電信所から送信され、戦艦アリゾナ等戦艦11隻を撃沈、400機近くの航空機を破壊して、攻撃の成功を告げる「トラトラトラ」という暗号文が打電された。
元々は、ワシントンで交渉していた野村・来栖両大使がアメリカ側に最後通牒を手渡してから攻撃を開始することになっていたが、最後通牒の文書の作成に時間がかかったため、事実上奇襲攻撃となってしまったことで、日本は国際法違反を問われることになる。
アメリカは、この事実をメインにすえ、「リメンバー・パールハーバー」を戦争遂行の合言葉とした。

一部に太平洋戦争を大東亜戦争と記述している文書もありますが、そもそもこの戦争は第二次世界大戦の一環であり、大東亜戦争という呼称は日本側から見ただけの狭い価値観に基づくものですから正確な表現とはいえないものです。
また、真珠湾奇襲攻撃だけを太平洋戦争とするのも一面的で、本来なら、同日の真珠湾攻撃の前にイギリスなどへの宣戦布告もせず、一方的に侵攻作戦が開始されたマレー半島をはじめとした東南アジアへの侵略戦争行為を見落とすと、この戦争の本質を見誤ることになります。
日本が欧米列強による支配から東南アジアの植民地を解放する戦争だったというのは真っ赤な嘘であり、日本軍が占領したフィリピン・シンガポール・インドネシア等は侵攻作戦を立てた当初から「日本の領土とする」と明記されていたのが真実です。
あえて言うとすれば、東南アジア及び太平洋戦争の開始の日でしょう。

<12月8日の記念日>
※太平洋戦争開戦記念日
1941年(昭和16年)の今日、日本海軍はアメリカの太平洋艦隊の根拠地・ハワイの真珠湾を急襲、太平洋戦争の火ぶたが切っておとされた。このとき、ワシントンの日本大使館が電報の解読に手間どってアメリカへの通告が遅れたため、日本は国際法違反の非難を受けることになる。
※事納め
その年の農事等雑事をしまう日。
江戸時代には、里芋・こんにゃく・にんじん・小豆を入れた「御事汁」を食べた。
※針供養
裁縫を休んで、折れた針を集めて社寺に納めたり、豆腐等の柔らかいものに刺したりして供養をする。
全国的には2月8日だが、関西地方では12月8日に行われる。
※成道会[じょうどうえ]
釈迦の成道(悟りを開くこと)を記念する法要。
日本では臘月(12月)の8日に成道したと伝承されており、12月8日に行われる。上座部仏教では降誕・成道・涅槃が同じ日であったとして、5月の満月の日に「ウェーサーカ祭」として祝われる。
※聖母マリア無原罪の御宿りの祝日
「無原罪の御宿り」とは、聖母マリアは原罪の穢れなしにキリストを受胎したとするカトリックの教義のことである。1854年のこの日、ローマ教皇ピウス9世が無原罪の御宿りをカトリックの教義として公認したことから、この日がその記念日となっている。

<今日の誕生花
葦[あし,よし]言葉:深い愛情」     ヘンルーダ言葉:悔恨」
葦 (あし) ヘンルーダ
南天[なんてん]<実>言葉:私の愛は増すばかり」
南天 (なんてん)の実1

<歴史上の出来事
592年敏達天皇の皇后だった額田部皇女(豐御食炊屋姫)が初の女帝として即位。第33代天皇・推古天皇に
1870年横浜で日本初の日本語による日刊新聞『横浜毎日新聞』創刊
1880年明治法律学校創立。現在の明治大学
1934年日米間の無線電話が開通。翌日から営業開始
1941年真珠湾攻撃。午前1時半、連合艦隊機動部隊がアメリカ・真珠湾を攻撃
1941年第二次大戦で、日本が米英に宣戦布告。午前4時、野村吉三郎・来栖三郎両駐米大使がハル国務長官に最後通牒を渡す
1941年日本軍が英領マレー半島へ上陸
1941年対米英開戦により新聞・ラジオの天気予報や気象報道が中止に
1942年ニューギニア・バサブアの日本軍が玉砕。戦死者800人
1943年東條首相が世界向け放送で「カイロ宣言」「テヘラン宣言」に反撃
1945年共産党ほか5団体が「戦争犯罪人追及人民大会」を開催
1946年シベリアからの引揚げ船第一号が舞鶴港に入港。約5千人が帰還
1958年第1回アフリカ人民会議がアクラで開催
1959年ミニスカートが日本に登場
1963年力道山が赤坂のキャバレーで暴力団員に刺される。15日に死亡
1980年ジョン・レノンが自宅前で自称ファンにより射殺
1981年バイオリンの名器・ガダニーニの偽造鑑定書事件で、東京地検が東京芸大の海野義雄教授を収賄容疑で逮捕
1994年米郵便公社がが原爆切手発行の中止を決定
1995年福井県の高速増殖炉「もんじゅ」でナトリウム漏れ事故。事故隠しが問題に
1999年J.K.ローリングの小説『ハリー・ポッターと賢者の石』が日本で刊行
2000年改定「少年法」公布。刑罰対象年齢を16歳から14歳に引下げ
2000年国語審議会が「敬意表現」「表外漢字印刷標準字体表」などを提言
2005年新規上場されたジェイコムの株式の売り注文を証券会社の社員が「61万円1株」を「1円61万株」と誤って入力。市場が混乱

<著名人の誕生日>
1658年柳澤吉保[やなぎさわ・よしやす] (江戸幕府老中,徳川綱吉の側用人)[1714年11月2日]
1861年アリスティド・マイヨール (仏:彫刻家,画家)[1944年9月27日]
1864年カミーユ・クローデル (仏:彫刻家)[1943年10月19日]
1864年津田梅子[つだ・うめこ] (教育者,津田英学塾創立)[1929年8月16日]
1865年ヤン・シベリウス (フィンランド:作曲家『フィンランディア』)[1957年9月20日]
1903年嵐寛寿郎[あらし・かんじゅうろう] (俳優)[1980年10月21日]
1925年サミー・デイヴィスJr. (米:歌手,俳優)[1990年5月16日]
1925年大石真[おおいし・まこと] (児童文学作家『チョコレート戦争』)[1990年9月4日]
1930年名古屋章[なごや・あきら] (俳優,声優)[2003年6月24日]
1953年キム・ベイシンガー (米:女優)
1973年稲垣吾郎[いながき・ごろう] (歌手,俳優(SMAP))
1977年善竹隆平[ぜんちく・りゅうへい] (狂言師)

<著名人の忌日>
1924年山村暮鳥[やまむら・ぼちょう] (詩人,児童文学作家) <40歳>[1884年1月10日生]
1933年山本權兵衞[やまもと・ごんのひょうえ/ごんべえ] (首相(16,22代),海軍大将) <81歳>[1852年10月15日生]
1940年鹽谷鵜平[しおのや・うへい] (俳人) <63歳>[1877年5月30日生]
1954年ジョセフ・キーナン (米:法律家,極東国際軍事裁判の検察官) <66歳>[1888年1月11日生]
1980年ジョン・レノン (英:ミュージシャン(ビートルズ[解散]/ヴォーカル・ギター)) <40歳>射殺[1940年10月9日生]
1990年土屋文明[つちや・ぶんめい] (歌人,国文学者) <100歳>[1890年9月18日生]
1994年アントニオ・カルロス・ジョビン (ブラジル:作曲家,ボサノバを考案) <67歳>[1927年1月25日生]
1996年柏戸剛(鏡山親方[元])[かしわど・つよし] (相撲/横綱(47代)) <58歳>[1938年11月29日生]
2004年ダイムバッグ・ダレル(米:ギタリスト)[1966年8月20日]ライブ中に射殺される。

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔をネ(*^^*ゞ
拍手ボタンを押すともっと見たくなりますよm(o´・ω・`o)mペコリン

スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
556位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
115位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示