☆☆ まり姫のあれこれ見聞録 ☆☆&

美濃・尾張・近江・伊勢(まり姫の史跡めぐり&見たこと・聞いたこと!)

昨夜から急に気温が下がり始め、いよいよ晩秋のようになりつつあります。
例年のように11月には雪の便りがありそうな気配かなヒェε=Σ(`д´;ノ)ノ
灯油の価格が下がらないので暖房の用意をしようと思ってもまだ手が出せません。
考えてみると10年前より灯油の価格が50%も上がってます。
歴代政府のなんでも規制緩和政策の影響で、庶民の収入は減り続けているのに、生活必需品だけはべらぼうに上がっているというのはどういうわけでしょうね。
「稼ぎに追いつく貧乏なし」という昔からの言い伝えはもはや庶民には当てはまらないようでトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
大金持ちだけ豊かになり、貧乏人は稼ごうにも稼ぐ場所もなければ、給料も少ないというのが今の日本の哀れな姿です。
そこで毒舌川柳を一句「悪政を 維新と競う 慎太郎」(庶民いじめの輩はとっとと消えろ!!)


トラックバックテーマ 第1534回「子どもの頃にやった失敗」
子どもの頃といっても幅がありますよね~
幼児の頃か、小学生の頃か、それとも中高生?
中高生の頃ならありますよ(。^p〇q^。)プッ
中学校をサボタージュして学校にばれたことや、甲子園大会に出場していたイチロー(鈴木一朗)選手の追っかけをして行ったのはいいけど、食あたりでダウンしたことなどいくつでもありますよ^^
皆さんが子どもの頃にやってしまった失敗はありますか?
品行方正な人ばかりかな(*^_^*)

[今日の音楽]
私が好きなシャリースもこの頃は髪の毛をショートカットにし、金髪に染めただけでなく化粧も厚化粧になってきて、デビュー当時の可愛さも薄れてきたのが少々不満ですが、世界中を走り回っていることにはそれなりに有名人になったのかとも思います。
アメリカの音楽界を驚愕させたデビー当時の姿に戻ってもらいたいとも思うのですが、成人したことで彼女なりに別の自分をアピールしたいのでしょうね^^
一昨日セリーヌ・ディオンの「All By Myself」を紹介しましたが、2011年にシャリーズが唄ったものも改めて聴くと、やっぱいいですよ∬´ー`∬ウフ♪
Chariceで「To Love You More&All By Myself」


[今日のお気に入りの写真](画像クリックで拡大)
池田山の紅葉
DSC05797.jpg DSC05796.jpg

DSC05794.jpg DSC05798.jpg

[新選組の歴史]
慶応3年10月30日、土方歳三一行が四日市に到着する。
慶応4年10月30日、新選組が函館市中取締りを下命され、函館市中の称名寺を本陣とする。

[歴史に残る名言]
<島崎藤村の名言
「寂しい道を歩きつづけて来たものでなければ、どうしてそれほど餓(う)え渇いたように生の歓びを迎えるということがあろう。」
島崎藤村[しまざき・とうそん](明治~昭和の詩人・小説家、1872~1943)「新生」より


[What A Day]
<今日のトップニュース>
※震災倒産1000件到達=阪神の3・4倍、民間調査
民間調査会社の帝国データバンクは29日、東日本大震災の影響を受けた企業倒産が、震災から1年7カ月余りたった26日時点で千件に達したと発表した。発生から1年7カ月までで比べると、阪神大震災(291件)の約3・4倍のペースと分析している。
負債総額は1兆2295億7800万円に上った。倒産企業の従業員数(正規雇用)は1万6010人で、非正規雇用を含めると約2万4千人と推定した。
業種別では、製造業が215件と最も多く、風評被害による販売不振や資材調達難が要因だった。次いで卸売業が206件、サービス業が205件と続いた。【共同通信】

民自公三党はまともな審議もせず第三次復興予算を成立させせましたが、被災地の住民や企業の支援にまわすどころか、霞が関の勝手な理屈で日本の復興に寄与するとして、被災地より関係のない海外まで復興予算を流用していることが暴露されましたが、まったく懲りていません。
一番ひどいのは経済産業省と防衛省で、一般会計で予算要求すれは済むものまでどさくさまぎれて復興予算を流用しています。
何故か民自公三党はダンマリを決め込んでいますが、被災地に寄り添うどころかまったく逆で、やったことと言えば「被災地復興に重要」として国民負担増を求める増税だけでした。
全国の有権者の皆さんもそろそろ目を覚ましたらいかがでしょうね。
民自公に第三極と称してさも違う政治の道があるように装い、国民をまたも騙そうとしている石原新党や橋下維新の会の本性を見抜くことが有権者に求められているのではないでしょうか。

<ちょっと前のトップニュース>
※御嵩町長襲撃事件発生
1996年10月30日午後6時15分頃、柳川喜郎御嵩町長(当時63歳)が自宅マンションのエレベーター付近で2人組の犯人に襲われて、頭蓋骨骨折の重傷を負い、肺には穴が空いた状態で、午後6時半頃、同町内になる病院に運ばれ、一時重体となった。その後約1ヵ月間入院した。
事件が発生した御嵩町では産業廃棄物処理場の問題があり、被害者の町長は事件の1年半前に廃棄物処理場建設反対を掲げて当選した。さらに事件が発生する直前に町長の自宅から盗聴器が見つかり、2グループ計11名が電気通信事業法違反で逮捕されている。盗聴グループの主犯格らは盗聴の目的を「反対派町長のスキャンダルを探すため」と供述し、また寿和工業(御嵩町に処分場を計画した産業廃棄物処理業者)から数千万円の現金を受け取っており(現金の趣旨は「盗聴の報酬ではない」と供述)、盗聴事件が産業廃棄物処理場であることを見られたが、襲撃事件に結びつく証拠はでなかった。
公訴時効成立までに岐阜県警は延べ15万5000人の捜査員を投入。最大180人態勢で捜査をした。2011年10月28日に全国的に異例の時効に関する会見に警察が応じ、被害者に謝罪したが、捜査課題は残ったとしながらも、捜査には問題がなかったとした。
なお、殺人未遂の時効成立一週間前となった2011年10月23日、柳川元町長は「犯人に告ぐ」と題したメッセージを発表し、時効成立後でも事件解決につながる情報に対して用意した懸賞金を提供するとしたが、現在に至っても真犯人が明らかにされていない。

<10月30日の記念日>
※初恋の日
1896年(明治29年)の10月30日、島崎藤村が「文学界」46号に「こひぐさ」の一編として初恋の詩を発表したこを記念する日。制定したのは藤村ゆかりの宿の長野県小諸市の中棚荘。記念イベントとして初恋をテーマとした作品(俳句、短歌、エッセイ、写真など)をはがきで応募してもらう「中棚荘・初恋はがき大賞」を行っている。
※マナーの日
ビジネスマナー、一般マナーなど、あらゆる場面において必要不可欠な「マナー」について見直し、生活に役立ててもらうことを目的にNPO法人・日本サービスマナー協会が制定。日付は協会が設立された2008年10月30日から。協会では接客サービス研修、認定資格、検定試験など、サービスマナーの普及と向上の活動を行っている。
※たまごかけごはんの日
「たまごかけごはん」をキーワードに日本の古き良き食文化やふるさと、家族愛などを考えるきっかけとなる日をと、島根県雲南市の「日本たまごかけごはん楽会」が制定。日付は第1回日本たまごかけごはんシンポジウムが開催された2005年10月30日から。この時期はたまごの品質が良いと言われており、また美味しい新米が出回る時期でもある。
※香りの記念日
第7回国民文化祭「世界の香りフェアIN能登」を開催した石川県七尾市が1992年に制定した日。国民文化祭初の香りイベントが開催された日をその記念日としている。今後も香りグッズの全国コンクールや香りを活かした商品開発など、積極的に活動を続けて行く予定。
※紅葉忌,十千萬堂[とちまんどう]忌
小説家・尾崎紅葉[おざきこうよう]の1903(明治36)年の忌日。
※ニュースパニックデー,宇宙戦争の日
1938年のこの日、アメリカ・CBCラジオでオーソン・ウェルズ演出のSFドラマ『宇宙戦争』が放送された。演出として「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを流した所、本物のニュースと勘違いされ、120万人以上が大パニックになった。

<今日の誕生花>
シーマンニア言葉:繁栄」        ロベリア言葉:悪意」
シーマニア ロベリア
ルリチョウチョウ[瑠璃蝶々]言葉:人目につく」
ルリチョウチョウ(瑠璃蝶々)

<歴史上の出来事>
1270年第8回十字軍が終了
1485年イングランド王ヘンリー7世が戴冠
1905年10月勅令。ロシア第一革命でニコライ2世が国会開設・憲法制度などを宣言(ユリウス暦10月17日)
1918年第一次大戦で、オスマン帝国が聯合国に降伏
1921年歌舞伎座が漏電の為に全焼
1922年首相に指名されたムッソリーニがファシスト党員とともにローマに入城
1930年婦人運動家・奥むめおが託児所兼集会所「婦人セツルメント」を開設
1938年アメリカ・CBSラジオでラジオドラマ『宇宙戦争』が放送され全米がパニックに
1944年アンネ・フランクと姉のマルゴットがアウシュヴィッツからベルゲン・ベルゼン強制収容所へ移送
1947年国際貿易会議で23か国が「関税および貿易に関する一般協定」(ガット)に調印
1961年ソ連が史上最大の50メガトン核爆弾実験「ツァーリ・ボンバ」を実施
1961年ソ連共産党大会でレーニン廟からのスターリンの遺体撤去を決議
1962年最高裁が、50年間無実を訴えてきた吉田石松氏の再審を決定。翌年2月に無罪が確定
1982年日本シリーズで西武ライオンズが中日を破り初の日本一に
1987年NECホームエレクトロニクスが家庭用ゲーム機「PCエンジン」を発売
1990年池袋駅東口に東京芸術劇場が開場
2000年シドニー五輪金メダルの高橋尚子に国民栄誉賞

<著名人の誕生日>
1596年松平信綱[まつだいら・のぶつな] (江戸幕府老中,武蔵川越藩主「智慧伊豆」)[1662年3月16日]
1821年フョードル・ドストエフスキー (露:小説家『罪と罰』)[1881年1月28日]
1874年上田敏[うえだ・びん] (評論家,イギリス文学者,翻訳家,詩人)[1916年7月9日]
1894年ピーター・ウォーロック (英:作曲家,音楽評論家)[1930年12月17日]
1895年ディキソン・W.リチャーズ (米:医師,心臓カテーテル法を発展)[1973年2月23日]
1920年中村芳子(夕霧太夫)[なかむら・よしこ] (女優)[1987年12月]
1930年クリフォード・ブラウン (米:ジャズトランペット奏者)[1956年6月26日]
1947年ティモシー・B.シュミット (米:ミュージシャン(イーグルス/ベース))
1960年ディエゴ・マラドーナ (アルゼンチン:サッカー)
1973年小松亮太[こまつ・りょうた] (バンドネオン奏者)
1979年仲間由紀恵[なかま・ゆきえ] (女優)
1980年鬼束ちひろ[おにつか・ちひろ] (シンガーソングライター)
1980年杉内俊哉[すぎうち・としや] (野球(ソフトバンク/投手))

<著名人の忌日>
1769年賀茂眞淵[かも・の・まぶち] (国学者,歌人,国学四大人の一人) <数え73歳>[1697年3月4日生]
1806年5代目市川團十郎[いちかわ・だんじゅうろう] (歌舞伎役者) <数え66歳>[1741年8月生]
1850年高野長英[たかの・ちょうえい] (蘭学者,医師) <数え47歳>幕吏に襲われ自殺[1804年5月5日生]
1903年尾崎紅葉[おざき・こうよう] (小説家『金色夜叉』,俳人) <35歳>[1867年12月16日生]
1930年豐田佐吉[とよだ・さきち] (実業家,豊田式自動織機発明,トヨタの始祖) <63歳>[1867年2月14日生]
1973年古田晁[ふるた・あきら] (出版者,筑摩書房創業) <67歳>[1906年1月13日生]
1979年平塚八兵衛[ひらつか・はちべえ] (刑事) <66歳>[1913年9月22日生]
1985年斎藤隆介[さいとう・りゅうすけ] (児童文学作家『ベロ出しチョンマ』) <68歳>[1917年1月25日生]
2004年南條範夫[なんじょう・のりお] (推理小説家『燈台鬼』『畏れ多くも将軍家』) <95歳>直木賞[1908年11月14日生]
2006年木下順二[きのした・じゅんじ] (劇作家『夕鶴』) <92歳>[1914年8月2日生]

参加してるので、応援してもらえたら嬉しいです``r(^^;)ポリポリ
banner_22.gif 
 (↑ポチ)   (↑ポチ
拍手ボタンのポチポチお願いで~す。まり姫の励みになります、そして皆さんには笑顔を(*^^*ゞ
スポンサーサイト




拍手する

テーマ:あれこれ - ジャンル:学問・文化・芸術

アベ政治を許さない!!

安部政治を許さない

時によって変わるメッセージ

プロフィル

まり姫&頑固じじい

Author:まり姫&頑固じじい
歴史・平和・歌舞伎・花・
ひとり旅・お酒とボヤキが大好き!
ときどき病院通い(情けない)
自慢できるもの何もありません

こちらからリンクをさせていただいた方をのぞき、原則相互リンクとさせていただいていましたが、かなりの方が自主的にリンクを貼られています。
リンクを貼られている方は管理人までご連絡をよろしくお願いしますね。
拍手大好き人間ですから拍手ボタンを押していただけると、管理人は飛び上がって喜びますσ(゚ー^*)

なお、当ブログへコメントを寄せていただいた皆さまへのレスは省略させていただき、コメント返しは皆さまのブログに書きこませていただきますのでご了解くださいませ。
管理人への誹謗・中傷とも受け取られるようなコメントの書き込みは直ちに削除することもあります。
完全非公開をご希望の方は拍手コメントをご利用くださいませ。(URLのないコメントへのお返事はできません)

当ブログの記事、画像の無断使用及び転載等は厳禁とさせていただきます。


こちらのブログも見てね
⇓⇓⇓⇓
『花と史跡の写真館』

『まり姫のブログ』

投稿カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近記事(新しい順)
カテゴリ
閲覧ありがとうございます

あなたは

人目に閲覧いただいた方です

閲覧中の方

只今閲覧中の方:

最新コメント(新しい順)
Google動画

お好きな音楽や映画、歌手を検索してお楽しみくださいませ

Loading...
Loading...
developed by 遊ぶブログ

ユーザータグ
「日本国憲法」

日本国憲法

「世界人権宣言」

世界人権宣言

ことばの応援歌

今日の気分によってボタンを選んでください

共謀罪法を廃止させよう!!

201702_kyobouzai_plaster-thumb-120xauto-20567.jpg

FC2拍手ランキング

国民の命と暮らしに原発は不要!!

平和と原発は相容れないもの。 すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!! 反核・平和な日本の実現を目指しましょう。

義援金募集

FC2のユーザーの皆さんから 募金を募り、義援金として支援を実施しています。 東北地方太平洋地震で被災された方々への支援を希望される方は 東北地方太平洋沖地震の募金について のページから、ご寄付をお願い致します。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

「小倉百人一首」

問い合わせ先

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
451位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
98位
アクセスランキングを見る>>

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

めざそう原発ゼロと核兵器廃絶を!

すべての原発を廃炉にし、日本の将来を担う子どもたちの安全・安心を一日も早く確保しましょう!!

時間で変わる旬の花時計

アシタカさんのブログパーツを使わせてもらっています

facebook

土岐陽子(まり姫)facebook

画像ポチでFBへ

web拍手

足あとを残せます

 

ポチットネ(*^^)

Ties-page

タイズページ

おきてがみ

おきてがみ

いつもありがとうございます!

人気ブログランキング

banner_22.gif

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

リンクさせていただいた方

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請欄
天気予報


-天気予報コム- -FC2-

おすすめす本

★ 東海地方の歴史・史跡めぐりコミュニティ

ただいまコミュニティへの参加を募集中です。 現在7名にふえています。

信長と濃姫 主に東海地方の歴史や史跡などを訪れた報告や紹介を中心とし、足を延ばせる人は他地域のことも紹介するなど、歴史を楽しむコミュニティをめざします。 その他、地域情報や身の回りの近況等の紹介や愚痴などもOK。 年齢、性別、学歴、未婚、既婚いっさい関係なく楽しいブログ仲間になってほしいというのが管理人の願いです。

まり姫のお友だち
最新トラックバック

RSSリンクの表示